ガールズちゃんねる

実家、義実家に畑や田んぼがある方

172コメント2021/06/23(水) 11:51

  • 1. 匿名 2021/06/01(火) 13:35:35 

    実家や義実家に畑や田んぼがある方いますか?
    将来どうするつもりか決めていますか?
    うちは義実家が兼業農家ですが、私たちは他県住みです。
    いつか地元に戻って継ぐつもりですが、儲かりもしない(良くてトントン)農家をするのが正直なところ嫌です。
    そしてうちには娘しかいないので、土地をどうするのか悩みます。

    +117

    -5

  • 2. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:31 

    義両親死んでから全て売っ払った。田んぼとか邪魔でしかない。埋め立てても地盤は緩いし建物なんて建てられない。

    +154

    -5

  • 3. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:33 

    実家、義実家に畑や田んぼがある方

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:01 

    おにぎり食べたいんだな

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:36 

    >>1
    売る以外になにがある?

    +54

    -8

  • 6. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:43 

    畑が足りない人にかしました

    +50

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:46 

    売れるうちに売る
    売れるまで我慢する

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:52 

    売れそうな土地だったらいいけど
    そうじゃなかったら、負の遺産だよ。

    +167

    -2

  • 9. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:54 

    知り合いの農家に売りました。
    誰もやらないから仕方ない

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:58 

    売るか貸す

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:06 

    義実家に田んぼと山がある。
    今はまだお米作ってるけど、将来誰もその地元に帰る気配がないんだよな。
    山には鳥居と祠があって粗末に扱えないし。

    嫁の私が一番に口出すのもなぁと思って今は静観してる。

    +114

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:34 

    隣近所の農家さんに貸し出す予定
    貸し賃は現物支給でもらえると嬉しいなぁ(笑)

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:46 

    うちは田んぼも畑も、さらに山もあるよ
    売るに売れない、農地は宅地には転用できないらしいのでどうしようかほんと困る
    現実的なのは実家の近くで誰かに頼んで米作ってもらうのだけど、自分が相続した時にやってくれる農家の方がいるかどうか

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:50 

    >>2
    そうだよねー
    義両親が旦那(次男)のために「家建てる土地はあるから!田んぼのところ使えばいい!」って言うけど、田んぼだと地盤がね

    +134

    -2

  • 15. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:51 

    どうなるかなー
    田んぼ人に貸してるし、山も貸してるし…売っても対してお金にはならないだろうな。まぁ、旦那と義姉が決めることなので私はノータッチ。

    家も別の県に買ったし義実家の県に引っ越すこともない。

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:17 

    田んぼは人にお願いしてお米作ってもらってる。うちで食べる分のお米だけ頂いてる。

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:41 

    田んぼも今にも潰れそうな小屋?もいらない…

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:53 

    場所によりけりだよね
    うちは殆ど弟がが継ぐけど都内通勤圏内だからどうにでもなる

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:07 

    ちょっと田んぼの様子見てくるか。

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:21 

    実家、義実家に畑や田んぼがある方

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:24 

    ミジンコください

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:27 

    >>13
    米作ってもらうの頼んだらめっちゃ高くてマイナスなくらいだと言われた。
    田んぼいらない…

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:56 

    >>1
    嫁なので今は静観
    田舎に住む気はないとだけ伝えてる
    いつか将来どうしたら良いかな?と相談されることがあれば土地を手放すことを提案するつもり

    +29

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:00 

    >>1
    うちも義理実家に田んぼあるよ。

    そもそも田舎は高齢化や過疎になってるから今の時点で田んぼや畑売りますってよく見かけるし、放置してるとこもある。

    せめて義理両親が生きてある間に自分たちでなんとかしてほしい。

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:30 

    >>1
    ちゃんと農家やっているなら畑や田んぼ売ったりかしたりできるけどうちは母親が個人でやっている畑が3箇所飛び飛びにある
    もう本当どうしよう
    売るって言っても売れないし隣の畑と続いているから手入れしないと村人に文句言われるし本当負の遺産

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:34 

    友達の義実家が田んぼ持ちだけど友達夫婦は農業してないから、人に貸して一年分のお米を貰ってるらしい

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:53 

    山があったけど親が自分で処分したよ。
    もう売却して何年もたってるわ。
    親世代が処分してくれると楽だよ。
    ここで書いたら怒る人チラホラいるけど...
    北海道の山を売りました。
    買い手は中◯です。

    +19

    -26

  • 28. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:37 

    義祖母が土地の広さヘクタールで説明してくれたけど全然イメージがつかない

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:42 

    実家は宅地にして、売る。人気エリアだから。
    義親はどーすんだろ?!姉弟で土地いらないから押し付け合いをしている

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:45 

    義実家が持ってて義母は家屋と共に残してほしい義兄妹も残したい言ってるくせに、うちに押し付ける気満々
    うちは転勤有りなのに
    なので、もしうちが引き取るなら家ごと貸し出す予定です

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:48 

    めっちゃわかる。
    うちの義実家も、土地あるから渋々米作ってる田んぼある。
    なんの儲けもない。
    今週末、旦那田植え手伝い行くらしい。毎年、田植え、稲刈り。
    私は農家に嫁いだつもりもないので行かない。
    義両親亡くなったら、もういらないわ。

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:49 

    >>1
    売れば良い。
    宅地となって売れるケースもあるし、農作地でも手放せるはず。
    うちは、兼業農家。
    正直、農業は儲からないから、減反を期に半分売った。
    宅地になるそうで高く売れたけど、それでも大した額じゃない。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/01(火) 13:43:48 

    >>12
    税金とか面倒だもんね

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:57 

    売ろうにも売れそうに無い山奥の田んぼ畑です
    子供3人地元に居ないし

    兄が居るから兄が何とかしてくれないかな…
    正直買ってくれるなら中国人にだって売りたい気持ちだわ

    +18

    -14

  • 35. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:35 

    >>1
    地元では人に貸してたり、代わりにやってもらったりしてる人多いよ。詳細は知らん

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:46 

    >>19
    フラグ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:46 

    >>2
    近くに国道しかない田舎の田んぼだけど、1枚売れて買った人が家を建ててたよ。
    そういう価値観の人もいる。

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:53 

    うちの義実家も畑と田んぼがある
    そして近くの山をひたすら登ったところにお墓
    管理してるのは70代前半の義両親
    義両親以外の親族は誰もいない
    旦那は4きょうだいだけど、全員都会に出てて持ち家なので戻る人もいない
    義両親亡くなったらその辺どうするのか割と切実な悩みだけど、私は嫁の立場なので口出しもできない

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:55 

    田んぼの土地半分を貸してる
    婆ちゃんが亡くなったらもう半分も貸す

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:54 

    >>5
    売れれば良いよ
    売れれば

    売れないから困ってる

    +68

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:59 

    >>11
    ひい祖父の家にホントに大昔からある祠があったんだけと、それ邪魔だから退かそうってなって、ひい祖父が退かしたんだ。そしたら事故が多発したり、自殺とか病気で亡くなる人が多発したらしい。
    だから、もし退かすなら正式にちゃんとした供養?みたいなのしたりしてやったほうがいい。

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:06 

    >>37
    価値観と言うより地盤の緩さを知らなそう。

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:06 

    >>1
    実家は、山に田んぼに畑にたくさん土地ありです。同居してますが夫はマスオさんです。
    親と一緒に管理してますが将来的にどうしようって思ってます。夫もわたしも仕事が忙しいし、趣味程度になら続けたいなって思いますが、趣味程度におさまらないくらいあって大変😂
    息子2人(まだ赤子)いるのですが、夫側の姓やし、継いでもらうにしても土地の名義を変えるか?子供たちの名前を変えるか?など色々考えていかないとなーと思うと憂鬱😂

    +7

    -5

  • 44. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:46 

    山って田んぼや畑より管理も大変そうだね…

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:22 

    人に貸してるとこと、駐車場にしたとこがある。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:40 

    >>2
    うち周りに田んぼ結構あったけど、どんどん家が建ってるよ
    正直近所の人間は「えー、そこに家建てる?大丈夫なの?そこ」と思ってる
    昔は土を入れてから2年くらい?は土地を寝かせてから家建ててたけど、今はわりとすぐ建て始めるから大雨でも降ったら家傾きそうで怖いよ

    +76

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:03 

    >>34
    今もだけど、将来中国人が日本の土地を買い漁る。そしたら、日本人はなかなか買えなくなるかもね。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:15 

    田んぼはもう何年も前から農協に委託してる。
    他に畑と実家の土地があるけど、私も弟も都内住みだから無関心。

    終活始めて物をどんどん捨ててるみたいだけど、最終的にどうするのか聞いてないな。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:23 

    >>2
    だよね。義実家から譲り受けた田んぼをごり押しされて埋め立てて新築の戸建てを建てたけど、東日本大震災で液状化して建物事態も傾いて住める状態じゃなくなった。建てて2年も経ってなかったのに。

    +61

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/01(火) 13:52:19 

    >>5
    個人に貸したり事業者向けに貸したり
    転用したり色々あるよ
    場所によったら売るよりメリットあることも多い
    もちろんそれ全て進まないこともあって大変だけどね

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/01(火) 13:52:19 

    >>32
    売れるところは良いけど過疎化が進んでるド田舎は本当に売れない。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:34 

    実家に田んぼがあるけど、正直先の事なんて考えた事なかった
    ただただ毎月お米を送ってもらえてありがたいとだけ思っていたよー

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:39 

    >>2
    でも駅とかある地方都市だとそこそこ売れてるよ。元田んぼの土地。業者が買い取って整地して売ってる。案外すぐ売れてるよ。

    買う人は元田んぼって知ってるのかな。

    +21

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/01(火) 13:54:33 

    >>8
    うちはそれ。
    山もある。
    税金取られるからアホ臭い。

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:14 

    田んぼあるけど、兄弟誰1人米作りに参加してないからわからないと思う。きっと売るだろうね。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:49 

    農地は勝手に宅地にできないよね?周りに他の人の田畑があったら日照権とかもあるからめんどくさいし。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/01(火) 13:56:50 

    >>31
    めっちゃわかります!!私も絶対行かないです。

    うちは毎年GWは田植え、シルバーウィークは稲刈り。毎回旦那が呼びつけられる。電車で2時間もかかるのに。義親だけでできないならやるな!って思う。
    で、米あげるから〜って。別にブランド米でもないし、何か黒かったりするしいらない…。断っても送ってくるし。好きな時に好きな物を買いたいんだよ!

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/01(火) 13:56:53 

    爺ちゃんの山は高速道路作るからってことで売ってたな〜

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:02 

    >>2
    地盤もだし農地を宅地に転用するの色々制限あるしね

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/01(火) 13:58:23 

    >>2
    近所の田んぼが埋め立てて整備されて分譲地になったけど、田んぼじゃないところと比べると価格が安い。まぁ、そういうことなんだろうなとは思う。地元の人は、買おうなんて思わないしそこに家建てるか?とも思ってるけど、新しく流入してくる人は続々と家を建ててる。田んぼの地盤の緩さを知らないんだな~と思って遠目で見てる。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/01(火) 13:58:52 

    >>2
    その地盤整えるのお金かかるんだよね

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/01(火) 13:59:48 

    >>1
    ご近所の跡取りいる農家さんが買ってくれると助かるけどね。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:36 

    >>31
    お米もらわないなら手伝わなくてもいいよね
    うちはずっと米もらってるから
    私も手伝いに行ってる
    あと数年作って田んぼ売るだろうな
    一生作っていくのは無理だし

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:46 

    義実家が畑もってる(農家ではない)。
    美味しくない野菜を送ってくるから本当に迷惑

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:52 

    >>1
    どれくらいの田舎か分からないけど、私の周りは親が持ってた畑や田んぼの土地をもらって実家近くに家建ててる人沢山いるよー!
    今はお嫁さん側の実家近くに住む人が多いし、娘さんたちが大きくなってからどうするか決めてもいいんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:13 

    >>1
    うちは畑、田んぼがあるから大きな農園さんに貸してるよ♪
    この前は市役所の調査で土地活用されてますか?っていうアンケート答えたんだけど、空いてるとこはこれから募集して使いたい人いたら充てますって言われた。
    役所で聞いてみるのもいいと思うよ〜!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:56 

    実家が田舎の地主だったから土地・山たくさんある。将来のことを考えると病む。ばあさんが「うちはもっと土地があったのにマッカーサーにたくさん取られた!」と怒っていたけど、もっと取っていってよかったのに…と思ったことさえある。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:47 

    >>1
    旦那さん一人っ子なの?
    農業ってやり方によっては非常に儲かるけどね。
    旦那に兄弟姉妹がいたら相続はそっちの人たちだけの問題だから、妻としては今のうちに貯金に勤しむしかないよ。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:44 

    >>4
    おらよ!🍖

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:26 

    義実家に田んぼがあります。
    結婚当初は田んぼは手伝いたくないし
    どうにかしてくれと何度も喧嘩しましたが
    夫からすると昔からあるものだから売れないと言われしぶしぶ手伝ってます。
    田植えと稲刈りだけならいいんですが
    夏になると草刈りを週に3日ほどやります。
    今ではトラクターや田植機も乗れます。
    夫が死んだら田んぼ辞めたいです

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:55 

    田んぼも竹藪もある。今は自営やってる父が、片手にが米作って季節の味を堪能させてもらってるけど、親が亡くなったらどうしようって最近ずっと考えてる。
    手に余ったからといって、メガソーラーにするのだけはなんか嫌だなと思ってる。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:16 

    >>16
    年貢だね
    うちもそうしてたけど今は手放したからお米買わないといけない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:13 

    たまに田舎の田んぼだらけの土地がイオンになったりしてるよ。
    あと、高速道路ができたり。

    うちの山はゴルフ場が買い取ってくれたよ。
    あと田んぼはパチンコ屋が買い取ってくれた。
    運が良かっただけかな。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:28 

    相談させて下さい!長文すみません。

    田舎のやや山際で、母が趣味程度に畑をやっております。(他の家族はノータッチ、横の土地は誰も手を付けておらず、草がボーボーになっております。)

    そこに若い夫婦が家を建てたいので譲って欲しいと言ってきたみたいで…

    母的にはもう少し畑をやりたい…という反面、年もとってきたし、だんだんと辛くなってきている、そして数十年畑をやってきて、そのような相談は初めてで、これを逃したらこの土地はいずれどうなるんだろう。という思いがあるみたいです。

    娘の私達としては正直そこの土地で畑を続けたり、そこに家を建てる予定はないので、売ってもらいたいのですが、やはり今の母の趣味を続けさせた方が良いと思いますか?
    それとも売ってもらえるよう説得しますか?
    母は70なので、出来てもあと10年位かなとも思います。

    皆様からアドバイス頂きたいです!
    よろしくお願い致します。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:19 

    自分で農業やる人おらんのか
    そりゃ食料自給率は下がる一方だわ
    中国の食料に頼るしか生きていけんね
    自分で食べるだけなら兼業でやっていけるのに

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:38 

    親が相続して国道沿いの田んぼは既に貸して店が建ってる
    他の田んぼは埋め立てて兄弟がマイホーム建ててる
    残った土地も長男の兄弟が相続する予定です

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:50 

    東京だったらうん十億になるくらいの田んぼある。
    実際は中国山地のただの負動産。悲しい。

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/01(火) 14:22:37 

    >>64
    美味しくない野菜ってどんなの?野菜って味変わるんだ。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:35 


    集合住宅建てた人いますか?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/01(火) 14:26:57 

    親の兄弟が遺産相続で宅地以外の田畑売って現金にしたけど、ずっと後悔してる。
    理由は、お金を家ローンに使い果たし他兄弟はお米や野菜をずっと作り続けてるのが羨ましいとか、子どもに近所に住んでもらいたいのに土地がないとか。

    そういうの聞くと、損得だけで手放すの躊躇う。
    食べる分だけの米作りって、正直なところ買う方が安くつく。農家さんみたいに手広くすれば別だけど。
    でも先祖代々この土地で生活してると、土地でできたものを食べる幸せもあるし…。
    管理できない負の遺産だから売る!みたいにもなれない。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2021/06/01(火) 14:26:59 

    義実家が田んぼ持ってるけど、絶対売れもしない土地だよ。
    私は継ぎたくないから、お金も要らないって次男の旦那に言ってる。
    長男は金食い虫だし、田んぼ守ったり、墓守りも何も出来ないだろうしどうなるのやら。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/01(火) 14:29:14 

    >>74
    子どもとしては売ってほしいところだけど難しいね。
    趣味というか習慣になってるなら、それがなくなって家に篭もりがちになって足腰弱くなったり認知症に…っていうのもないとも限らないし。
    人様のお母様に失礼なこと言って気分を害されたらすみません。
    家の庭で家庭菜園とかできそうにないのかな?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/01(火) 14:30:24 

    実家が畑と山持ってる
    かなりの田舎だけど、将来はそっちに戻って地元の農業とか産業盛り上げるためにその土地使って何かしたいなあ…と漠然と考えてる

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/01(火) 14:30:29 

    >>70
    変な人。義実家が農家でそこに嫁いだのならもれなく田んぼが付いてくるって知ってたっぽいのに。
    まさか旦那が丸の内のエリートだったのに、式の翌日に退職して田舎に引き摺られて行った訳でもあるまいし。

    +2

    -16

  • 85. 匿名 2021/06/01(火) 14:31:34 

    土地開発の時に手放したのと、人に貸したところ、とりあえず持ったままのとこがある。
    ただ、口に出さない方がいい。
    意見を聞かれた場合は言っても良いと思うけど、やっぱり守ってきた人に対して早く売っちゃいなとか攻撃的な雰囲気を少しでも出すと、面倒で大変なことになるからさ。
    古い価値観って言われるかもしれないけど、波風を立てないよう言い方も考えて意思表示した方が得ですよ。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/01(火) 14:31:36 

    >>5
    無駄に広いばかりで価値のない(マイナスになる)山、畑、田んぼがあり、相続放棄の手続き中。

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/01(火) 14:35:14 

    義実家がもう歳で出来なくなってきてるのに、旦那にやらそうとするのが嫌
    旦那は休みの半分は義実家に帰って田んぼやらしてるけど、正直イラつく
    最初は何も言わなかったけど、義母がやたら呼び出そうとするから旦那に売ったらいいのにって言ったら喧嘩になった
    義母も遠慮したらいいのにと思ってすごいストレス
    旦那はやる気満々だけど

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/01(火) 14:36:47 

    >>82
    お返事ありがとうございます!
    家には家庭菜園をできるような庭はなくて、わざわざ車で5分位離れたその場所で畑をやっております。

    自分的にもボケや急激に足腰弱くなったり…と色々心配な部分はあるのですが、やはり欲しいと言って下さっている方がいる今、売ってもらいたい(お金として欲しいというよりも、残されても困るというのが正直なところです…)のが本音です…

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/01(火) 14:37:53 

    >>74
    難しいですね。
    土いじりってボケ防止(失礼な表現でごめんなさい)にいいと聞きますし、実際知人の農家さんは70〜80代でも早寝早起きでしっかりした生活リズムをキープされてますし。
    山間の土地はなかなか売れないから飛びつきたいお気持ちもよく分かりますが、そこは気長に娘世代まで待つ方が良いのではと思いました。
    畑の収穫で天候気にしたり、できた作物どのようにして食べようとか、知人にわけて交流したり、、生きる糧になっている気がします。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/01(火) 14:38:05 

    旦那の実家に田んぼがあります
    人に貸していましたが、高齢化が
    進みとうとう耕せなくなったから
    借りるのをやめるそうです
    今までは、安くお米をゆずって
    もらっていましたが、もうお米も
    手に入らず、耕す人もいないので
    どうなることやら…
    売るにも売れない場所なのですが
    広くて固定資産税が半端ないです

    旦那は長男なので定年後、実家に
    帰る予定ですが私は行きたくない!

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/01(火) 14:42:45 

    義実家の場合義実家との相性もあると思う
    良好ならやってもいいと思えるかもしれないけど、うちは過干渉な義実家があれこれ指図してきたり、これ以上顔合わせたくない笑

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/01(火) 14:44:24 

    >>84
    変な人でごめんなさい、、
    月40万円の正社員を辞めて義実家のある所へ
    引っ越すと言うので田んぼはどうにかならないのかと
    相談したんですが無理でした。
    どうせするならと開き直り2人の仕事が休みの日には
    一日中田んぼにいる時もあります。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/01(火) 14:46:49 

    >>74
    畑って、どの時期に何を植えて、肥料はどのタイミングでこれを撒いて、収穫して〜って趣味程度でも頭もけっこう使うんだよね。
    お母さんに他に頭や身体を使う趣味や日課があるならば売ってもいいかな?って気もするけど、そうでないならその後がちょっと心配かな。
    畑やってるひとってやっぱり元気だよ。パワーある。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/01(火) 14:51:33 

    >>92
    後出しお疲れ様〜

    +0

    -14

  • 95. 匿名 2021/06/01(火) 14:53:13 

    うちは近所の人が農業で会社やってるので貸してます!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/01(火) 14:54:44 

    >>85
    それはすごいわかるんだけど言いたくなる
    子供の面倒とか自分が住んでる場所の事は何もしないのに、義実家ばかり帰って色々してたら
    どっちが大事なんだろうと思うよ

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/01(火) 14:57:21 

    売れる土地の人羨ましいです…

    ど田舎なので長男の旦那が相続するしかなかった
    田畑以外に山もあります
    家も相当古い上に、義理両親が物を捨てない人で物だらけ
    旦那の兄弟姉妹は相続したくないが、義理姉はお金欲しいみたい…なのに片付けなんかはしてくれない
    年150万くらい維持するのにかかる予定
    義理両親も数年前に亡くなったが、遠方なので時々帰省し管理している

    これからのこと考えると頭痛いです
    10年管理して処分する予定ですが、どうなるか
    近所の人の付き合いもあるし気が重い
    田舎で育ってもいない子供達につぐのは無理だしさせたくない
    本当に、田舎の土地って要らない
    勿論お金要らないので田畑山等市で引き取って欲しい
    うちのような人多いと思う

    田舎の地主なんて本当に要らない
    義理両親も恩恵ない(義理父とその兄弟は東京の大学に通えたのでそれくらいか…昭和一桁生まれなので大卒少ないしかも田舎)

    売れた人、売れる土地持ってる人羨ましい
    負の遺産って残された人苦しめる

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/01(火) 15:00:48 

    >>88
    横。お母様がいま大事にしている畑の固定資産税を把握して畑をやらなくなった後も所有する以上はどれだけ支払っていけないとならないか?確認したり、
    若いご夫婦に売ったとしてその畑を潰してマイホームを建てるという形でもその土地はこの先何十年有効活用してもらえると考えをかえたり、
    売ったお金で近隣の農地を借りるという方法もいいかも。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/01(火) 15:00:55 

    義実家に田んぼあるよー。
    お前たちの為に先祖代々受け継いできた土地だって会う度聞かされるから義理父が天国行くまでは売れない。
    人が住める様な立地でもないし、海が近くて南海トラフの津波に全部持って行かれるし、人気ない土地だからな...
    お金にもならないし、手続き大変だしそもそも正直いらない。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/01(火) 15:01:53 

    >>94

    あなた何が言いたいの?

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/01(火) 15:08:55 

    >>73
    羨ましすぎる

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/01(火) 15:15:42 

    >>90
    うちも、旦那が定年後に実家で余生を過ごすイメージしてるようだけど、気力体力あるうちに家屋、土地、畑、山、全部売却してもらうようにいつか言います。もちろん、私は住みません。離婚してもいいし。なので、個人資産形成に本気入れてます。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/01(火) 15:20:48 

    >>92
    近隣からバイト雇ったら?
    義両親のツテでもいいし、3千円くらいで。
    草むしり週3で月4万。
    これだけのタダ働きを農業嫌がる妻にさせようとしてるんだぜっ、と夫への圧をかける。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/01(火) 15:22:54 

    うちも小さいけど畑あって姑が細々と野菜作ってたんだけど、そこへ入る道が狭くてね
    まぁ家は建てられない、トラックとか入れないし
    それで車通る道に面した隣の畑が売りに出たときに、速効で一緒に買い取ってもらったよ
    舅は早くに亡くなってて、なんか境界線がどうとか知らん話があってすっごい面倒くさかった
    何回も役所だの法務局だの行った
    アホみたいに安いのに手続き大変で、そのうえ一時所得とやらで税金しっかり持っていかれるし、しんどいだけだった
    でも子供にそんな面倒くさいもの残したら可哀相だから頑張った

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/01(火) 15:23:51 

    義祖父母が趣味で畑やってるんだけどど田舎だから広さがハンパない。
    義父母が同居してるんだけど、義母は義祖父母と義父が亡くなったら価値ないのに維持費は高くつくから土地手放すって言ってくれてる。
    旦那は育った場所だから定年迎えたら戻りたいみたいだけど…私は年取ってから田舎で畑維持する生活なんてごめんだわ。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/01(火) 15:26:56 

    >>6
    無料で貸してますか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/01(火) 15:29:09 

    昔田んぼだった土地ですが、手入れなど面倒になった為…ここ5.6年は小麦畑にしておりました。水など引かなくてもよく、ほったらかしでした。
    しかし、この度農地を宅地に変えるのに30万、土地を埋め立て基礎をするのに500万かけて我が家を建てることになりました。都会から田舎に戻る為良し悪しがあります。
    しかし都会でこの広さの家に住むことだけは不可能でした。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/01(火) 15:36:07 

    >>78
    ビックリするくらい葉が薄い白菜(土、虫付き)とか、目が覚めるほど酸っぱい苺(超小粒)とか。
    本業で農家さんしてる人ってすごいんだなぁと思う。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/01(火) 15:36:13 

    >>92
    えー頑張ってるよ、旦那にそこまで付き合ってあげるなんてなかなかできることじゃない。
    昔からあるからなんなんだよ?ってこっちは思っちゃうよね。うちの旦那も自分は本家の長男だから土地守らないと、とか言うけど名家でもなけりゃ農家でもないし価値のない土地だから義父母の代でどうにかしてくれって心底願ってる…。

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/01(火) 15:46:37 

    >>38
    うちも持ってる山にお墓あったけど、墓参りのたびに山登りでしんどかったから、墓移動させたよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/01(火) 15:51:00 

    >>56
    農地は居住してる都道府県庁に申請しなきゃないと思う。許可がないと農地転用出来ないはずよ。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/01(火) 15:53:57 

    >>92
    旦那さんのこと好きなんだね!
    なかなか出来ることじゃないしスゴい!!

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/01(火) 16:11:12 

    義実家も田んぼも畑も山もあるけど今は森林組合と農協に委託してるみたい。夫の同級生が地元で農業法人立ち上げたらしいので、あわよくば買ってもらいたい。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/01(火) 16:23:17 

    >>67
    うちも同じ。戦後に取られて、ホントはここもあっちもうちの土地だったのにとかぶつくさ言ってた。

    まだ山が残ってて男兄弟が相続するけど、Uターンするとは思えないし、どうするんだろう。結婚しなそうなので、将来うちの子にかぶさってきたらどうしようと考えると恐ろしい。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/01(火) 16:42:42 

    >>113 いまの農業法では法人が田んぼを所有することが許可されてないんだよね、時代に合ってないわ

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/01(火) 16:52:00 

    >>70
    夫が死んだら田んぼは誰かに譲れば?
    それまでは草取りは日当で手伝い頼めばいいよ。
    ゴールデンウィークはどうしてたの?
    田んぼある実家は家族総出で手伝わない?
    コロナ禍は人に頼むもありだけどね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/01(火) 16:52:17 

    >>103
    横。
    定年後Uターンする私はそれで小遣い稼ぎしようと目論んでる笑 まぁどちらかと言うとボッサボッサの迷惑極まりない所を狙ってるけど。

    実家の土地管理を数年前から指導受けてて、コロナ後ユンボの免許取得する予定。

    上京したまま戻らない人ってこのトピ見てても多い。そして売れないのに手入れ必須!
    こりゃビジネスチャンスだわ🎵

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/01(火) 16:56:46 

    >>115
    でも農業法人ってあるよね?

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/01(火) 16:58:17 

    >>114
    それって相続放棄したら国のものになるのかな?

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/01(火) 17:00:50 

    >>108
    うわあ。それはきついね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/01(火) 17:02:15 

    >>119
    お国が没収

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/01(火) 17:09:23 

    >>90
    うちも同じような感じだけど、自分に稼ぎがそんなにないから1人では生活出来ないしあまりきつく言えない
    義実家に住むのは絶対嫌だし、そうなったら私も実家に帰ろうかな、、

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/01(火) 17:11:14 

    >>87
    結婚したのに遠慮しない義母嫌だね
    まだ自分のものと思ってるのかな?

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/01(火) 17:24:09 

    >>8
    うちの実家も山やら田んぼやらスゴイある。
    田舎すぎて買い手がつかないと思うから困る。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/01(火) 17:24:44 

    >>28
    ヘクタールも分かりづらいけど、ウチの実家の田んぼは『一町』だそうです。
    ってどんだけ?

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/01(火) 17:27:38 

    これから先食糧難になったら土地持ちのが有利なのに

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2021/06/01(火) 17:28:17 

    >>40
    文の改行がドヤってる笑

    +3

    -10

  • 128. 匿名 2021/06/01(火) 17:28:36 

    >>54
    私の実家も田んぼ、畑、山がありますが、固定資産税50万掛かるそうです。
    ホントに負の遺産になりそう。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/01(火) 17:36:39 

    >>98
    ありがとうございます!
    金銭面の確認、とても大事ですよね!
    教えて頂きありがとうございます。

    母の畑の近くに若夫婦のご実家があるみたいで、出来るだけ金額も要望には答えたいとの事ですが、ダメでしたら他を当たってみますとの事で、私達にとっても勝負みたいな感じです…笑

    近くに小さな土地を買うのも全然ありだと思うので、提案してみます!
    ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/01(火) 17:37:28 

    >>125
    わかる!うちの実家の父も〜町あるからとか言う。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/01(火) 17:41:22 

    うちは旦那が趣味で実家の土地使って米作ったり山で遊んでるよ
    最近はユンボやクレーン付きのトラック、フォークリフト買うとか言い出した

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/01(火) 17:41:45 

    >>74
    私なら売るように説得する。
    欲しい人がいる時に売るのと、売りたくて売るのと全然違うから。
    売りたくても売れない負動産持ちの私からしたら、千載一遇のチャンスって思っちゃった。

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2021/06/01(火) 17:42:33 

    >>89
    お返事ありがとうございます!
    農家さんというよりは本当に趣味程度でして、朝早くからというよりは、昼適当な時間にフラ〜ッと行くという感じです。

    今の時期だけ2.3何かを作っているみたいですが(家で食べる程度)、秋冬はほったらかしの雑草地という感じで、隣の草むらと合体しています(ToT)

    続けさせてあげたい気持ちと、今のご時世山際を好んで買って下さる方もなかなかいないと思うので、譲って欲しい気持ちとで(かといってあちらも何年も返事は待てないと思うので)、焦ってしまっております…

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/01(火) 17:49:04 

    >>93
    お返事ありがとうございます!
    本当にこの趣味を取ってしまったらどうなってしまうんだろう…と不安になりますが、田舎の山際なので、この機会を逃したらもうなかなか無いんじゃないかなとも思ってしまいます…
    母も長年やっていて、初めてそのような話で声をかけられたと言っていたので…(T_T)

    正直これから残される身としては、土地で残されるよりもスッキリした状態の方がありがたいのですが、母に弱られてしまう方が困るので悩みます(T_T)

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/01(火) 17:58:40 

    >>1
    バンバン売ったよ。貸してるところもいずれは売る。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/01(火) 17:59:34 

    >>126
    有り余るほどはいらないのよー

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/01(火) 18:01:17 

    >>5
    土地っていうのは貸したりも出来るんだよ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/01(火) 18:53:57 

    >>4
    文頭に『お、お、』が足りない!

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/01(火) 18:56:31 

    休耕田貸すときは要注意ですよ。
    廃棄建設残土持ってこられて放置され、裁判所の命令なんて無視するやついっぱいいるからね。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/01(火) 19:14:40 

    横かもだけど、畑継ぐために未婚の兄に私の子ども(小学校低学年)養子にちょうだい!って実母に言われた。

    姉にも子どもがいるが言われていない。
    どんだけ搾取する気なんだって悲しくてたまらない。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/01(火) 19:23:03 

    >>40
    本当に。
    うちは山の一部があるんだけど、メンテもしなきゃだけど機材すら入らない辺鄙な場所。
    役所から手入れしないと年金差し押さえる的な手紙が来たからどうしても出来ないという所を見せた。
    国も引き取ってはくれない。
    どうにかして娘に行かないようにしたいけど八方塞がり。
    変な土地を鼻高々に買ってきた義父を恨むわ

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/01(火) 19:34:47 

    >>87
    うちも旦那が継ぐきマンマン。というか、もはやマインドコントロールに近いよね。
    その割には本人も義親も固定資産税がどれくらいかとか、どこにどれだけ土地があるのかとか、ちゃんと話してないみたいで本当イライラする。
    義親がボケてからじゃ遅いんだから、ちゃんと話して把握してくれないとマイホーム計画も立てられないし、もし後継いでから固定資産税100万/年かかるとか言われたら本当払えないんですけど💢

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/01(火) 20:22:05 

    >>128
    自分から子へ、孫へどんどん土地が増えたら相続どうするんだろうと思う
    みんなそれぞれの家庭で家を持ってるのに、古い田舎の家まで固定資産税払うの大変。父方の実家も母方の実家もあるし、さらに自分が今住んでる家もあるし、自分の子供は子供で別の家住むだろうし、どんどん団子のように増えていく土地はどうするのかな…
    ど田舎で売れない場合。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/01(火) 21:14:54 

    >>16
    これからはそうもいかないみたいだよ。逆にお金払わないといけないかも。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/01(火) 21:26:40 

    >>65
    かろうじて首都圏内なもんで、親にうまく言われてその気になって、実家の土地に家を立てた娘=私です。
    結果、めちゃくちゃ後悔してる!
    娘を住まわすのはやめた方がいいよと言いたい反面、負の仲間を増やしたい悪魔のささやきが聞こえる…病んでるのか?!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/01(火) 21:35:58 

    >>132
    >>132
    お返事ありがとうございます!
    若夫婦の方達もご実家が近いみたいで、出来ればそこに建てたいのであまりにおかしい額で無ければ極力希望に合わせますという感じでして、これ以上の話はないと思っております…
    数年後売りに出しても、田舎なのでそこまでの値は付かないはずですので…

    欲しい人がいる時に売るのと売りたい時に売るでは全然違うという言葉、とても納得です。
    ただ、母に弱られてしまうのが1番困るので、その他の趣味や楽しみがないのかもう一度確認し、話し合いたいと思います…

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/01(火) 21:50:50 

    実家の方は市内でも町中の方で住宅地に売った人が一気に増えて景色が変わる位になってきてる。
    最近住み始めた人達からは近年まで田畑があったとは信じてもらえない位。
    所々、住宅地の合間に畑があって父もやってるけど不思議な光景。
    兄が継ぐけど、きっと売っちゃうと思う。

    義実家は田舎の田んぼで誰も売れないよ。って言ってるけど、でも旦那兄弟誰も継ぐ気ないよって。でも義父が俺が生きてるときに死んだ話するなっていうから分からない。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/01(火) 22:46:03 

    >>147
    生きてるうちに話しとかなくてどうすんだ?って思うけどね、残される人達の気持ち考えないで無責任な義父だなー。
    ちゃんと遺言に残すとしてもある程度把握しときたいところなのにね。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/01(火) 22:54:04 

    >>142
    本当マインドコントロールだよね
    義実家も長男だから〜とかよく言ってるし、旦那も長男だから俺がしないとって感じ
    マインドコントロール私では解けないともう諦めてる

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/01(火) 23:29:50 

    調整区域。
    出て行きたくても売れない。
    私の人生、草刈りと落ち葉掃きで終わるのか…
    助けてー

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/01(火) 23:30:11 

    田舎、長男嫁、義実家近距離。まさしく、畑をもらい新宅に。義実家は農家。旦那は会社員。農業は継ぐつもりはない。畑と田んぼ、たくさんあるよ。10年後~20年後どうなるんだろう。
    旦那に先いかれちゃったら、私無理だ。。。
    こんな田舎に家を建てなきゃ良かった


    +10

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/01(火) 23:36:40 

    >>86
    うちも同じ
    過疎地の田んぼと畑と山
    畑は義母が野菜作ったり花畑にしたりで使ってるけど田んぼはコロナで手伝いに行けないからもうやめて山はよく分からない放置状態
    先祖代々の土地だからうるさい親戚も多いし持ってても邪魔なだけで売るに売れない
    うるさい親戚がみんな亡くなったら売れるかな

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/02(水) 00:06:35 

    >>152
    本当親戚って自分らがお金出す訳でもないのにうるさいよねー
    早く召されないかな

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/02(水) 07:44:47 

    実家に畑がある、まだ仕事として農業してるので何も口出しできないけど将来的には売って(買い手はありそうな場所)施設に入る元金にしてほしい
    実家のご近所さんも家と農地を売って施設に入った、実家の父母は「家と土地を売るなんて」と否定的な発言してたが「管理できないものは持っていても困るんじゃない?」と思う私
    義実家もあるけど売れない地区だな~立場上口出しはしないけど、退職後田舎暮らしに憧れて田舎の親戚の家と農地を買って移り住んだけど近所付き合いや年取っての田舎暮らしの面倒臭さも感じて愚痴ってる

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/02(水) 08:02:01 

    農地は荒れちゃうと元に戻すのが大変だからやってくれる人がいたら売りたいのに、規制やらが多すぎる。
    せっかく就農に意欲あっても萎えるし、廃れるわけだよ。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/02(水) 09:19:03 

    >>84
    義父は地方だけど駅近の町育ちで定年まで勤めたサラリーマンだけど田舎暮らしと農業に憧れて田舎の義母の親戚の家と農地を売る話が出たときに買って移り住んだ人(元住んでいた所は借家)
    「土地付きだ畑だ」と手に入れたことを自慢げに話す
    引っ越して数年で田んぼは止めて近所の迷惑になるので夫が手伝ってギリギリ畑にしてるけど既に畑仕事はキツイ義父母、近所付き合いも町より濃いので面倒みたいで・・私は絶対畑仕事はしない田舎の近所の目が怖い同居する?とか〇〇家の嫁と顔を憶えられたくない

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/02(水) 11:26:31 

    売れやしない、売れやしないよ
    野口さん風

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/02(水) 11:28:14 

    農家、誰も継ぐ人いない。知らんがな状態。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/02(水) 11:29:56 

    >>31
    私も義父母が田舎に田畑あるけど、あると自慢されるけど
    その地区に住むつもりはない(同居しない)ので畑仕事の手伝いには行かない
    田舎って畑仕事してたら一緒に住むのでは?とか詮索されるイメージがある
    夫にも言ってる(あの地区でない貸農園だったら夫と一緒に農作業やってもいいのにな~)

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/02(水) 12:27:39 

    >>1
    畑や田んぼはもちろん、墓まであるよ…
    売りに出すにしてもこの墓をどうにかしないと売れないよね。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/02(水) 12:35:34 

    >>151
    同じく。
    新築さえしなければ、売れなくても更地にして放置できたのに。
    家建てちゃったからこの土地から出ていくお金もない。
    タイムマシンがあったら建てる前の自分に絶対やめとけと言ってやりたい!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/02(水) 14:48:39 

    >>6
    無料にしてるよ。管理込みで。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/02(水) 14:50:19 

    >>152
    誰が買うんだろう…って最近思う。中国?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/03(木) 09:36:52 

    >>145
    横ですが、何で後悔してるんですか??
    今実家近くに家を建てようと検討中なので、詳しく聞きたいです!!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/03(木) 17:57:26 

    >>164
    実家は田舎なんですか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/03(木) 18:36:45 

    >>164
    145です。
    親って娘に遠慮ない。別世帯としての距離感保つの大変。
    夫には気を遣う。やっぱり妻の親は他人なんだよね。
    この辺は娘近居多いけど、夫が出ていったり、離婚になった家庭もある。単身赴任志願してきたりね。
    細かいことはまだまだあるけど、とりあえず。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/06(日) 19:21:55 

    >>164
    やめとけ、タダほど怖いものは無い。義実家の畑に新築し、後悔してます。売れない負の遺産。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/22(火) 12:45:49 

    >>64
    同じです。
    虫がくっついていたり、腐りかけて痛んでいる。やんわりいらないって言ってるのに、勝手に玄関前に置いてあり、大迷惑。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/22(火) 12:57:40 

    >>128
    負動産‥いらないですよね。
    うちも畑、宅地(市街化調整区域)あり、たぶん売れない。駅まで1時間あり、車無いと過ごせない。
    相続放棄するが、管理義務があるため。頭が痛いです。兄弟でおしつけあっている。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/22(火) 13:05:52 

    >>167
    同じく。一生の後悔。
    義実家の土地に新築。その後、夫が病気で亡くなった。借りてる土地だから、売れない、価値がない。そもそも市街化調整区域。義実家はそ●かの信者て、知らない人が拝みに集まり、車も庭に止められ、私が出られない。お金を貯めて出ていきます。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/23(水) 11:49:48 

    >>151
    同じく。
    次男嫁ですが、次男死亡。家の前に畑あり、鉄筋の二階建て小屋あり。相続放棄しないと、息子に負動産行ってしまう。
    あーもう、安易に建てなければよかったよー助けてー

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/23(水) 11:51:04 

    >>152
    売れないよ!うちも同じ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード