-
1501. 匿名 2021/06/03(木) 10:57:54
>>1492
朝を食べるようにしてから痩せ始めました。
もちろん、1日ならトータルカロリーも意識してますが。朝に食べなかったら筋肉から消費されちゃうよ。
朝を食べたら身体の動く量も変わったし、代謝も良くなった。+28
-1
-
1502. 匿名 2021/06/03(木) 10:58:10
夜勤明けでドーナツ食べたい衝動に駆られたけど、我慢した自分偉い!+57
-0
-
1503. 匿名 2021/06/03(木) 11:00:43
幼稚園児と未就園児がいて、ジムやウォーキングは難しいんですが、子育て中の人どんな運動してます?
子供も楽しめるかなと思ってトランポリン買ってみたけど、トイレの後にやっても尿漏れがひどい…(汚い話でごめんなさい)
+17
-0
-
1504. 匿名 2021/06/03(木) 11:00:47
>>1500
痩せだとしたら減るの時間かかるよ。よく無いかもしれないけど私はあすけんで基礎代謝の所最小にしてカロリー低く設定してる。+6
-0
-
1505. 匿名 2021/06/03(木) 11:01:50
>>1484
ごめん。
ダイエット総合4月の3287
↑
これ見に行く気持ちになれない。
できれば、説明してくれるか貼ってくれるか、、+16
-0
-
1506. 匿名 2021/06/03(木) 11:04:14
早めのお昼食べたので今から筋トレします!+9
-0
-
1507. 匿名 2021/06/03(木) 11:11:44
>>1500
せめて2か月は見なよ。3か月くらいしたら変わるから。+17
-0
-
1508. 匿名 2021/06/03(木) 11:12:39
>>1503
宅トレしてました。動画見てた。
+9
-0
-
1509. 匿名 2021/06/03(木) 11:17:00
>>1503
うちは園児と乳児おります。2人とも20時前には就寝するので、そこから30分近所をジョギングやウォーキングしてます。まだ夜間1、2回起きなきゃいけなくて、わたしは21時半就寝です。早く寝ないとフラフラ、寝不足だと暴食気味になるのがわかったのでこのリズムを続けようとしているところです。
時間捻出するのなかなか大変ですよね。+20
-0
-
1510. 匿名 2021/06/03(木) 11:23:46
>>1483
書いてらっしゃるお米ダイエット、調べてきたけど、
単に脂質をめっちゃ減らして、夜はあんまり食べないっていうダイエットなだけだよ。
その分腹持ちを炭水化物で補ってる。
やるなら、自分が炭水化物で太る体質か脂質で太るタイプか調べてからの方がいいかも。
合わせてタンパク質もちゃんと取って運動したほうがいいかも。+19
-2
-
1511. 匿名 2021/06/03(木) 11:26:57
>>1503
隙間時間にちょっとずつ筋トレしてるよ。まとめてやった方がいいかもだけどやらないよりかはマシって思って頑張ってる。抱っこしながらお昼寝の間散歩もしてるよ。ウォーキングに比べたら効果は低いけど横になってるよりマシ。後公園のジャングルジムとか鉄棒でちょっとだけぶら下がったりしてる。+20
-0
-
1512. 匿名 2021/06/03(木) 11:31:32
今日の分の筋トレ完了!30日筋トレも19日目!
昼からはジョギング行ってきます〜。+24
-0
-
1513. 匿名 2021/06/03(木) 11:45:18
また停滞期に入ってビクともしない
リバウンドしてないだけいいとしよう+23
-0
-
1514. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:21
>>1243
55.3でした!
この数週間55キロ台をずっとキープしてるので
抜け出せるよう頑張ります!+11
-0
-
1515. 匿名 2021/06/03(木) 11:54:46
>>1510
結局、カロリーの範囲内で自分に合ってる方法を見つけるってことですよねー。
お米食べてもいいんだ。を真に受けて3食ガンガン白米食べてたら肥えるのは当然だよね。
私も糖質我慢より脂質我慢の方が体にもメンタルにも合ってる気がするから正しいお米ダイエットはいいと思う。+20
-1
-
1516. 匿名 2021/06/03(木) 12:01:41
聞いてください✧\(>o<)ノ✧
筋トレと有酸素(エアロバイク)を
毎日続け3ヶ月が経ちました。
見た目は少しずつ引き締まってきたけど
体重は一切減らない日々を過ごしていました。
ちなみに151cmの58kgです。
体重より見た目が大事とは
分かってはいるのですが…
そしたらなんと今日、
あんなに微動だにしなかった
体重が今日一キロいきなり減ってました!
継続は力なりですね!!
+64
-1
-
1517. 匿名 2021/06/03(木) 12:09:55
>>1484
失礼しました、スクショ貼っていいかな。
ご本人さんいたらその後も知りたいです。+18
-1
-
1518. 匿名 2021/06/03(木) 12:10:31
>>1451
横ですが、私もサラダとスープだけにしていて、普段はそれで少しは落ちるのですが、たまに食べちゃうとすぐにドカッと増えてしまい、少しずつ減った分が水の泡になってました。
バランスよく、量少なめにしてみようと思います。+8
-0
-
1519. 匿名 2021/06/03(木) 12:21:29
今日も0.5キロ痩せてた
お肉が売れきれだっからお刺身にしたのが効いたのかな?
今が脂肪燃焼期間ぽいからお昼休みもウォーキングしてがんばる!
+13
-1
-
1520. 匿名 2021/06/03(木) 12:23:38
>>1512
わかりやすくていいですね!
こちら何のアプリですか?
よかったら教えて下さい🙇🏻♀️+9
-1
-
1521. 匿名 2021/06/03(木) 12:27:11
>>1461
ゆで卵。+15
-0
-
1522. 匿名 2021/06/03(木) 12:27:47
育児しながらダイエットされてる方、本当尊敬します
時間が自由に使える身なのにダラダラしちゃってるの反省した+18
-0
-
1523. 匿名 2021/06/03(木) 12:29:56
>>1503
もし近くに24hジムがあるなら、旦那さんが帰って子供が就寝後か早朝に行くとか。
うち子どもが小さい時にそれがなくてブクブク太っていきました。宅トレ苦手派で。+15
-0
-
1524. 匿名 2021/06/03(木) 12:31:46
>>1520
前トピでも書かせてもらったのですが、30日間フィットネスチャレンジというアプリです!
レベルに合わせて毎日ランダムにメニューを組んでカウントもしてくれるので、ズボラ&飽き性の私にピッタリです笑+16
-0
-
1525. 匿名 2021/06/03(木) 12:34:53
>>1517
あら、私のことでしたか!近況グラフこんな感じです
体脂肪率グラフの位置が下がったことで4月中旬〜5月中旬辺りは体重グラフと重なりましたが、厳密に言えば戻ってきてません
そしてまた体脂肪率がどこかへ旅立とうとしています笑
最近体重の減りに対して体脂肪率の減りが悪いのが悩みどころです+30
-1
-
1526. 匿名 2021/06/03(木) 12:40:13
>>1461
果物とか焼き芋とか、食物繊維やビタミン・ミネラルが取れるものがいいですよ〜+18
-0
-
1527. 匿名 2021/06/03(木) 12:40:53
>>1503
フィギュアロビおすすめ
Youtubeでチョンダヨンで検索してみて。
腰回りも落とせるプログラムになってます。
これで5キロ以上おちました。+6
-1
-
1528. 匿名 2021/06/03(木) 12:46:32
>>1527
チョンダヨン あれすごいよね
マンションで足音立たない運動
むかし産後太りが一気に解消しました。また太ってきたからやらなきゃ。+11
-0
-
1529. 匿名 2021/06/03(木) 12:56:01
平日8000歩、土日祝15000~20000歩をお散歩ペースで歩いてるんだけど階段登るときとにかく足が怠くてしんどい
階段以外は何ともないんだけど何でだろう?
歩きすぎって程でもないと思うし…
同じような経験ある方いらっしゃいますか?+6
-2
-
1530. 匿名 2021/06/03(木) 13:08:17
筋トレをして、食べすぎないようにして、夜は
控えてってやってるけどなかなか減らないなぁ。
TikTokとかで3か月で10キロ痩せたとか見ると
どうして私はこんなにだめなんだろうって
落ち込む😢
ゆりやんは45キロ痩せたのに私はたかだか
10キロさえも痩せられなくて本当に情けない。
弱音吐いてすみません。+20
-1
-
1531. 匿名 2021/06/03(木) 13:09:50
>>1429
まじで目からうろこー!
膝下から外に開いてて足首も太くてもう諦めてたけど時間見つけてやってみるー!
ちなみにまだ出産はしてない9ヶ月なんだけどね、4人目だしアラサーだしもう良いかーって諦めてる気持ちもあるけど、でもせっかく身長169cmもあるからムダにせずスタイル良い若々しいお母さんでいたいなーって気持ちもあるから、頑張る(*∩ω∩)
詳しくいろいろありがとう(≧ω≦)+9
-0
-
1532. 匿名 2021/06/03(木) 13:11:00
>>1529
一万歩以上は良くないって言われてるよ+10
-0
-
1533. 匿名 2021/06/03(木) 13:12:55
>>1527
よこでごめん。
検索してきた!
今日やってみよう♪
ありがとう!!!+3
-0
-
1534. 匿名 2021/06/03(木) 13:21:49
骨格ナチュラルです。
目標体重までいったのにくびれが出来ない涙
もう無理なのかな+5
-0
-
1535. 匿名 2021/06/03(木) 13:23:35
>>1525
横ですが、体重の減りが大きいほど、母数が小さくなるので体脂肪率は減りにくいんじゃないかなと思います!(体脂肪率=体脂肪量÷体重なので)
例えば、54.5キロの27%と53.5キロの26.5%だと全然落ちてないように見えますが、体脂肪量でいうと600gくらいは落ちてるので、何が言いたいかというと、、、しっかり効果が出ておられてすごいです!!!
少しでも気休めになれば、、、、。+25
-0
-
1536. 匿名 2021/06/03(木) 13:33:09
>>1503
朝5時に起きてリングフィットとフィットボクシングやってるよ!
日中はフィットボクシングとエアロバイク
子供達いるとSwitch取られたり、家族の邪魔にならないようにしてる+8
-0
-
1537. 匿名 2021/06/03(木) 13:38:59
>>1503
リングフィットアドベンチャー
5万円以内で買えるエアロバイク(畳半畳のスペース確保)+11
-0
-
1538. 匿名 2021/06/03(木) 13:51:40
2月から毎月1キロずつ落としてる!
あと5.8キロ痩せたらBMI19になれる…
あと半年かかるのかぁ。。。
夏までに落としたいようー+7
-0
-
1539. 匿名 2021/06/03(木) 13:54:38
>>820
体脂肪5%落とすのすごい!
体重なんてどうでもいい!
体脂肪落としたい。
今体脂肪100%+23
-0
-
1540. 匿名 2021/06/03(木) 14:01:43
>>1508 >>1509 >>1511 >>1523 >>1527 >>1536 >>1537
まとめてのお返事で失礼します
忙しい中でも皆さん時間作ってトレーニングしてて素晴らしいです!私も頑張ろうってモチベ上がりました!
私は夜は子供と一緒に寝てしまうので、いつもより1時間でも早く起きて朝に運動する時間を作ろうと思います
日中もちょこちょこ運動できるように意識してみます
あとフィットボクシング調べてみたら、私の好きな声優さんがキャラクターの声してるみたいでイケボに励まされながら運動するのめっちゃ良さそうと思いました(笑)
皆さんのアドバイスどれも参考になりました
ありがとうございました!
+17
-0
-
1541. 匿名 2021/06/03(木) 14:03:18
>>1524
ありがとうございます!
早速見てみますね🙇🏻♀️
+4
-0
-
1542. 匿名 2021/06/03(木) 14:11:05
>>78
産後5ヶ月…157センチで52.8キロ
お腹のお肉おそろい❤︎
45キロになりたい❤︎+8
-1
-
1543. 匿名 2021/06/03(木) 14:16:23
>>1530
10キロ痩せしろがあるくらいなら有酸素入れたほうが良いんじゃないかしら。
筋トレ、食事に気をつけるのは続けて。+22
-0
-
1544. 匿名 2021/06/03(木) 14:17:38
>>1530
ゆりやんは結構前からダイエットしてて長期間で少しずつ落としたみたいだよ。+21
-0
-
1545. 匿名 2021/06/03(木) 14:19:28
>>1529
めっちゃ歩くね。
歩きすぎたらくたくたになるよ。
普段からきつい筋トレしてランニング、ダッシュもするけど散歩3時間くらいしたらまじでぐったりした。
時間半分40分くらいのランニングにしたほうがいいと思う。+20
-0
-
1546. 匿名 2021/06/03(木) 14:21:55
食べる量を毎回少しずつ減らす実験してたら昼ご飯に大盛りご飯一膳とカレーで苦しくて動けない。。
今まで二膳は食べてたのに。+7
-1
-
1547. 匿名 2021/06/03(木) 14:25:43
やっぱ過度な制限はダメだよね
昼間だけでも好きなもの気にせず食べたら間食したいと思わなくなった
糖質や多少の塩分摂ったら欲しいと思わない。
あと久しぶりに食べると毎回美味しすぎて刺激強かったけど食べてもいいという余裕からがっつかなくなった+19
-1
-
1548. 匿名 2021/06/03(木) 14:26:28
生理前後はダイエット難しいし向かないっていうけど、それって体重の問題だけだよね?
筋トレが無駄になりやすいとかはないの?
筋肉は確実についてよ!+8
-0
-
1549. 匿名 2021/06/03(木) 14:28:41
目標の46キロ体脂肪率20〜21になったけど納得のいく見た目になれなかったから引き続き筋トレ頑張って体重はいいとして体脂肪率18〜19目指します
やっぱ絞らないとカットの見え方が物足りない+10
-0
-
1550. 匿名 2021/06/03(木) 14:31:04
>>1548
無駄ではないですよ。ただ水分や栄養抱えやすいから見た目にも数字的にも増えちゃってうまくいかないと感じるだけです
焦ってあれこれ変えず同じ生活してればその時抱えた水分は抜けるから大丈夫+4
-0
-
1551. 匿名 2021/06/03(木) 14:33:03
>>1548
私は生理前疲れやすくていつものパワーが出ない。
ランニングは全然走れない。
+9
-1
-
1552. 匿名 2021/06/03(木) 14:33:47
>>1548
生理前はダイエットに向かないけど、生理後は痩せやすいからダイエット向きだよ。+8
-1
-
1553. 匿名 2021/06/03(木) 14:38:41
>>1530
私は88㎏のかなりデブからダイエットしてるけど、87㎏→70㎏の-17㎏よりも68㎏→58㎏(今ここ)の-10㎏の方がなかなか落ちなくて大変だったよ。同じくらい落とすのに時間がかかった。そして今は58㎏からなかなか落ちなくて苦戦中。
ゆりやんは100㎏超えからのスタートだから痩せるペースとか自分と比べても意味ないよ。それに、ゆりやんも70㎏ちょいくらいからなかなか落ちてないように思う。+32
-0
-
1554. 匿名 2021/06/03(木) 14:39:24
>>1546
大盛りご飯ならおなか一杯なるよw+6
-0
-
1555. 匿名 2021/06/03(木) 14:42:12
>>1485
一日一個だけを日中に食べれば良いと思うよ!
私もお菓子は日中に済ませてるよー(^q^)🍪
ダイエッターになってからは、今までは
晩御飯→食後のスイーツが定番だったけど、
今は晩御飯後はお茶だけにしてるよ🍵
+19
-0
-
1556. 匿名 2021/06/03(木) 14:51:35
>>1489
横だけど、私も35までは
ホカホカご飯にとろけるチーズ、マヨネーズ、醤油がけご飯が大好きで安ウマの贅沢だったんだけど…
アラフォー突入してからは、ホントに代謝が悪くなってカロリー分即肉になった(爆)!
ダイエッターになったのは36から
決意してからは、上記の安ウマメニューはやらなくなったよ!!
もっと言うと、私の食生活に欠かせなかったキューピーマヨネーズも全然口にしなくなった(*_*)
あれ程までに大好きだったマヨネーズなのに…
+20
-0
-
1557. 匿名 2021/06/03(木) 14:57:17
>>1489
そのパン好きでやってきた私
47歳までやってると20歳の時から20キロ増えるよ!
そして、今は平均体重まで戻す努力をしているよ
+7
-4
-
1558. 匿名 2021/06/03(木) 15:06:00
>>1340
生姜にんにくスパイスたっぷり使ってトマト缶、みじん切りにした野菜でサバ缶カレー作ると美味しいですよ!+9
-0
-
1559. 匿名 2021/06/03(木) 15:09:15
>>1558
フムフム。
トレーナーさんから体重落としたいなら肉より魚!と言われ鯖を食べるよう言われたのでサバカレー作ってみます。
横ですがありがとう!!!+18
-1
-
1560. 匿名 2021/06/03(木) 15:10:21
>>1512
有料でやってらっしゃいますか?+2
-0
-
1561. 匿名 2021/06/03(木) 15:11:51
>>1558
最高に美味しそうなレシピ!来週の平日ランチにやってみなきゃ!+6
-2
-
1562. 匿名 2021/06/03(木) 15:16:26
>>1309
野菜も糖質の高いものはあるけど食物繊維でエネルギーに使われないからそんな過度に気にしすぎなくていいと思うよ+5
-0
-
1563. 匿名 2021/06/03(木) 15:18:31
ダイエットってお金かかるよね
低糖質パンやご飯、我慢できなくなった時のおやつ系とか。何より野菜いろんなの買うようになってお金かかる+34
-0
-
1564. 匿名 2021/06/03(木) 15:22:39
>>1563
お金も時間もかかる気がする
前は仕事帰りにお惣菜買ってすぐ食べてたけど今は自炊してるから食べるまでに少し時間かかる
まあ、作り置きとかやればいいんだろうけどね+23
-0
-
1565. 匿名 2021/06/03(木) 15:26:36
>>1530
3ヶ月で10キロはペース早いし真似しなくてもいいと思う。身体の作りは人それぞれだし他人と比べても仕方がなくない?
やる事やってるなら、それを続けてる自分を褒めてあげようよ。
あと食事管理は適当に感覚でしてても効果薄いよ。
なんでもいいからアプリとか使ってカロリー計算してみる事をお勧めします。食べ過ぎても減らし過ぎても体重って落ちにくいですよ。
ゆりあんはパーソナルトレーナーも付けて真似できないくらいの負荷をかけて筋トレしてるよ。もうダイエットというより筋肉増量さして体重増やしてるんじゃないかと思う。
これも比べちゃ駄目。+23
-1
-
1566. 匿名 2021/06/03(木) 15:40:21
14キロ落とすまでは簡単だったのに
そこから先が落としにくいです
筋トレで体重増える事もあるので
見た目が痩せていれば、それで良しとしようか
どうにもダイエットは難しいです+19
-0
-
1567. 匿名 2021/06/03(木) 15:40:37
>>1563
自分の場合はお菓子やお惣菜や外食に使ってたお金がヤバかったから節約出来てる様な気がする+15
-0
-
1568. 匿名 2021/06/03(木) 15:46:18
>>1560
無料でやってますよー!+4
-0
-
1569. 匿名 2021/06/03(木) 15:52:50
質問です!
休日のお昼にパンケーキを食べる予定です。勿論、筋トレ+有酸素運動も行います。
この場合、
①朝ご飯→筋トレ、有酸素運動→パンケーキ
もしくは
②朝ご飯軽め→パンケーキ→筋トレ、有酸素運動
運動はガッツリ食事の前後どちらが良いんでしょうか?
食前の運動だとしっかり食事を楽しめそうですし、食後なら食べた糖を燃焼できそうにも思えます。
皆さんならどうされますか?
+6
-2
-
1570. 匿名 2021/06/03(木) 15:53:34
>>1563
豆腐、きのこ、納豆とか安いから活用してる+20
-0
-
1571. 匿名 2021/06/03(木) 15:56:49
>>1569
パンケーキくらいで構えすぎだよ。ちょっと根詰めすぎてない??
ちなみに今日の私は朝ごはん(オートミールとヨーグルト)→筋トレ→ジョギング→昼ごはん(夕飯のおかず残り+パンケーキ)食べたよ。+21
-1
-
1572. 匿名 2021/06/03(木) 15:58:04
>>1563
いいものを美味しく食べて健康に痩せれば
その分将来的に医療費が安く済むかも!と考えるようにしてます!+22
-1
-
1573. 匿名 2021/06/03(木) 16:00:41
>>1569
甘いものやカロリー多めのものを食べてしまう時は糖分が吸収されにくくなるようなるものを一緒に飲んだりしてます!
緑茶がいいみたいです🍵+15
-2
-
1574. 匿名 2021/06/03(木) 16:02:19
>>1563
パンは自分で作ったほうがいいのかな?と考えるようになった
少ないカロリーで栄養摂るにも限界あるからサプリも活用しててお金かかるね
+6
-0
-
1575. 匿名 2021/06/03(木) 16:02:50
>>1559
>>1561
書き忘れましたが、椎茸とかエリンギとかのキノコ類もみじん切りにして入れるとさらにかさ増し&旨味が増して美味しいですよ〜!+9
-0
-
1576. 匿名 2021/06/03(木) 16:03:54
>>1569
食べることがわかってるなら筋グリコーゲンから糖減らしておく。
食べてしまった後なら運動して食べた糖質エネルギーにする。どっちにしても運動+6
-2
-
1577. 匿名 2021/06/03(木) 16:07:11
疲れてると運動しても消費カロリー上がらないや
休むときは休まないとダメだね+21
-0
-
1578. 匿名 2021/06/03(木) 16:12:38
楽天セールでタニタの体組成計安く出ないかなー+8
-0
-
1579. 匿名 2021/06/03(木) 16:14:15
>>1569
私なら朝ごはん軽め(糖質脂質抜き)→筋トレ→パンケーキ→有酸素、かな。+5
-4
-
1580. 匿名 2021/06/03(木) 16:15:16
>>1527
私も子どもが小さくて、外に運動しに行けない時にやってました!
4枚組だけど、フィギュアロビが一番好きで、効果あった。
子どもが寝た後30分の運動だったけど、出産前より痩せられて驚いた。
ロビした後にお風呂入ったら、すごい汗が出た。
ビリーやジリアンマイケルほどキツくないし、コアリズムやTRFみたいに難しいテクもいらない。バタバタしないしで続けやすかった。
今もジムに行けない時はやってます。
+6
-0
-
1581. 匿名 2021/06/03(木) 16:22:12
>>1575
ありがとう!繊維質大事ね♪
作ってみます!+5
-0
-
1582. 匿名 2021/06/03(木) 16:29:58
質問です。
皆さん体脂肪率はジム等で測っていますか?
私は自宅で測っているのですが、自宅と実家の体組成計で3〜5%ほど体脂肪率が違います。
毎日測る自宅の方が少なく出るのですが、どちらもあまりあてにするべきでないとは思いつつも、モチベーション的にも気になって。+7
-0
-
1583. 匿名 2021/06/03(木) 16:42:06
>>1582
よく出る話題だけど、百万単位のジムの機械のほうが正確です。だいたい自宅用のほうが高く出る場合が多いみたいですが、あなたみたいなパターンは珍しいかも。測る時間帯にもよりますが。
でも、体脂肪をほんとうに正確に測定するのは難しいみたいです。
私の場合、服を着た感じ、見た目、体感で、体重変ってないのに弛んだりポテッと感じた時は体脂肪増えてることが多い気がします。
+5
-1
-
1584. 匿名 2021/06/03(木) 16:49:56
>>1504
なるほど、基準自体を下げる方がより減量の結果にはあらわれそう
少し厳しく頑張ってみます!(ง •̀_•́)ง+3
-1
-
1585. 匿名 2021/06/03(木) 16:50:10
エステ勤めの友人がいうに、体脂肪30%超えるとどんどん太りやすくなるってよ。
アラフォー以上になると、見た目はそんなデブじゃなく標準体重範囲でも、30超えてる人が多くなる傾向だって。+24
-0
-
1586. 匿名 2021/06/03(木) 16:50:21
>>1582
私もまさにそれ!
家の体組成計で計ると17%だけど、ジムのタニタの体組成計だと21%
17%は絶対に低すぎると思ってたからタニタを信じてる。
参考になるかわからないけどよく貼られてる画像貼っておくね。+5
-0
-
1587. 匿名 2021/06/03(木) 16:50:25
>>1582
家で測るときと実家で測る時の時間帯はどうですか?
家の体脂肪計は水分量で体脂肪を測るので、朝起きて飲み物を飲む前に測るのと、朝食昼食済ませて食べたら飲んだりした後では2%から3%は変わりますよ。
毎日同じ条件で測るのがいいです。
私は朝に起きてトイレを済ませて飲み物を何も飲まない状態で測ります。+6
-0
-
1588. 匿名 2021/06/03(木) 16:50:50
>>1507
すごいやる気でました!!
まだまだこれからですね🔥🔥+2
-0
-
1589. 匿名 2021/06/03(木) 16:52:11
無印のミックスナッツ塩味は要注意
美味しいから食べすぎる
そしてジャイアントコーンはカロリーも糖質も高い
+7
-1
-
1590. 匿名 2021/06/03(木) 16:52:28
あすけん、今日ついに100点達成しました(^○^)+22
-1
-
1591. 匿名 2021/06/03(木) 16:52:36
>>1585
横から。
私もまさにそれ。47歳 体重154センチ 49キロで体脂肪30%超えの隠れ肥満だった。ぱっと見は普通体型だったんだけど。+9
-0
-
1592. 匿名 2021/06/03(木) 16:54:51
basebreadのシナモン美味しい
けどこれ最近広告バンバンでるから胡散臭くてリピートするの迷う+6
-0
-
1593. 匿名 2021/06/03(木) 16:55:01
>>1588
ヨコだけど続ければ絶対シュッて細くなるから一緒に頑張ろう!+14
-0
-
1594. 匿名 2021/06/03(木) 17:04:04
>>1583
やっぱりジムの機械が正確ですよね。田舎でジムが近くにない上、育休中でジムになかなか行けなくて。もう少し落ち着いてジムに行けるようになるまでは、参考程度に自宅で測ろうと思います。ありがとうございます。+3
-0
-
1595. 匿名 2021/06/03(木) 17:05:22
>>1591
ここって体脂肪が高い人多いよね。そう言う私も32くらいあるw
女性専用ジムの体験で測られて、30もあるようには見えないですが、ただちに運動始めたられたほうがいいです、と言われました。+22
-0
-
1596. 匿名 2021/06/03(木) 17:06:04
>>1586
参考画像ありがとうございます!
私も自宅だと18-19%ほどなのですが、画像でみると20-21%くらいに感じます。自宅での計測は参考程度に考えておきます😂+4
-0
-
1597. 匿名 2021/06/03(木) 17:07:31
>>1587
言われてみると、自宅では起床後何も飲まずトイレも済ませた後、実家では朝食後に測っていることが多かったかもしれません。
今度同じ条件で測ってみようと思います。ありがとうございます!+6
-0
-
1598. 匿名 2021/06/03(木) 17:09:15
>>1578
買い回りするとポイントたくさんもらえたり、10倍ポイントにしたりする店もあるから、値引きっていうより実質○円!みたいな感じでお得に買うのはそんな難しくないと思う。でも、悪い店はスーパーセールで一旦値上げするから今から欲しい物の値段チェックしておいて!+5
-0
-
1599. 匿名 2021/06/03(木) 17:14:12
>>1579
糖質抜くなら筋トレやめといた方がよくない?
筋肉動かす材料ないと低血糖なっちゃうよ。というかエネルギーないから筋肉分解して筋肉動かすことになってる+18
-0
-
1600. 匿名 2021/06/03(木) 17:15:45
>>1582
体組織計は両方とも足で測るタイプ、もしくは手足で測るタイプで同じですか?
我が家の体組織計は、足だけで測るタイプでもう片方は足と手で測るタイプなので、私は下半身に脂肪が多いので足だけで測る方が3〜4%違います。同じ時に測っています。
痩せたら同じぐらいのタイミングでそれぞれ体脂肪率落ちていくし、自分の体型を見たら納得の数値です。+2
-1
-
1601. 匿名 2021/06/03(木) 17:16:11
>>1591
私も体脂肪率に驚いてダイエット始めました。
体重は50キロだったけど筋肉なさすぎて脂肪の割合の方が多くて納得した+9
-0
-
1602. 匿名 2021/06/03(木) 17:22:07
>>1232
中国メーカーダメだったらごめんだけど、
私は五月末にファーウェイのバンド6買ったよ。
心拍数、歩数、睡眠の質が分かれば充分だったので満足してます。
+8
-4
-
1603. 匿名 2021/06/03(木) 17:24:03
>>1529
休息日を作るといいです。
HP回復して筋肉が増強されて歩きやすくなります。+11
-1
-
1604. 匿名 2021/06/03(木) 17:25:36
>>1587
言われてみると、自宅では起床後何も飲まずトイレも済ませた後、実家では朝食後に測っていることが多かったかもしれません。
今度同じ条件で測ってみようと思います。ありがとうございます!+3
-1
-
1605. 匿名 2021/06/03(木) 17:28:02
>>802
皆と一緒には食べるけど、家にいるときは面倒で食べないタイプの人かもしれない。
それに昔、何を食べても太らないと思ってたらジョギング姿で突然現れた人がいた。
+16
-1
-
1606. 匿名 2021/06/03(木) 17:42:11
>>1569
私はパンケーキ食べたあと、取りあえず踵落としします。コーヒーと一緒にじっくり味わいます。
いいなあ、パンケーキ🥞
+6
-1
-
1607. 匿名 2021/06/03(木) 18:03:03
体脂肪率30%
ようやく切れるようになったー
基準は25%以下の所があるからまだ肥満なんだよね。脂質異常とも言われました。早く基準内に収まりたい。
1年2ヶ月かかった大幅ダイエットもようやく終わりが見えてきた。
+24
-0
-
1608. 匿名 2021/06/03(木) 18:22:45
腹筋(ワンダーコア)50回
踏み台昇降10分
ストレッチ30分位
エクササイズ30分
やりました〜
今の所継続できてます。ゆるくてもいいから細く長く続けるぞ!+11
-0
-
1609. 匿名 2021/06/03(木) 18:23:08
>>1529
自分も歩道橋渡るとき思ったんだけど昇降する筋肉はウォーキングとまた違うみたい。踏み台昇降を少しやってみたら、階段楽になったよ。+8
-0
-
1610. 匿名 2021/06/03(木) 18:24:56
>>1569
私はスイーツの後に運動が好きかな〜。
糖質取った後だとパワー湧いてくるの感じて楽しいし、こんなに筋トレ頑張れるならたまには食べて良かったって思えるし。+24
-0
-
1611. 匿名 2021/06/03(木) 18:27:10
>>1607
私も目標まであと−1.5kg、体脂肪−1〜2%
最後の最後のダイエットにしたい、。
頑張ろう+14
-0
-
1612. 匿名 2021/06/03(木) 18:27:56
>>1569
1番かな。とりあえず楽しんでおいで!+4
-4
-
1613. 匿名 2021/06/03(木) 18:27:59
>>1577
無理して毎日ってところにこだわって運動してた期間と、疲れて力でない時は休んで心拍数上がる時だけ運動した期間で、後者の方がややペース早く脂肪落ちたよ。
休むのも大事だね。+13
-1
-
1614. 匿名 2021/06/03(木) 18:38:54
せっかく脂質抑えられたのに、もらったフロランタン、食べてしもうた
おいしかった!!
生理を理由に食べたので、明日からまたお菓子は控える+26
-0
-
1615. 匿名 2021/06/03(木) 18:44:02
>>1613
負荷かけて同じ有酸素運動したけどうまく心拍数上がらなくて同じ時間やったけど10分で15も違かった
昨日から脚トレ追い込んで疲れ残ってるからかも、、+0
-0
-
1616. 匿名 2021/06/03(木) 18:47:30
>>1554
まじ?w
私今までならなくて二膳食べてたよw
普通の女性に戻った感じかなw+3
-0
-
1617. 匿名 2021/06/03(木) 18:51:58
今日からマイナス5キロ目指してダイエット始めます!お世話になります(๑>◡<๑)+9
-0
-
1618. 匿名 2021/06/03(木) 18:53:31
>>1582
ジムのお高いタニタと家のタニタそこまで誤差なかった。
気になってジムで測って家帰って測ってみた。
インボディだけはいつも体脂肪低く出る。+3
-0
-
1619. 匿名 2021/06/03(木) 18:56:59
>>1569
糖質を摂取してからの運動がいいと思う。+9
-0
-
1620. 匿名 2021/06/03(木) 19:12:36
>>1520
ごめんなさい!
マイナス触れてしまいました
心はプラス100です!!+6
-0
-
1621. 匿名 2021/06/03(木) 19:12:56
>>1600
両方とも足で測るタイプです。
なるほど、脂肪のついている場所によっても数値が変わってくるんですね。+3
-0
-
1622. 匿名 2021/06/03(木) 19:13:10
>>1593
ありがとうございます!
シュッとなるぞ〜
+5
-1
-
1623. 匿名 2021/06/03(木) 19:14:29
>>1618
やっぱりタニタは優秀なんですね!
自宅にあるものも古いですがタニタなので、それなりの数値なのかな?とりあえず目安程度に考えながら、身体を絞っていきたいと思います!+3
-1
-
1624. 匿名 2021/06/03(木) 19:17:46
>>1348
連投返信ごめんね
やってみました!
美味しい😭
どうもありがとう!+10
-0
-
1625. 匿名 2021/06/03(木) 19:18:47
>>1544
短期間で体重落とそうとすると失敗するよね。+18
-0
-
1626. 匿名 2021/06/03(木) 19:23:06
>>1553
他人と比べてもしょうがないのよね
自分比でコツコツがんばろー😆+16
-0
-
1627. 匿名 2021/06/03(木) 19:44:55
>>1571 >>1573 >>1576
>>1579 >>1606 >>1610
>>1612 >>1619
皆さんご回答ありがとうございます!
ダイエットトピの方々は知識豊富で勉強になります。
クリームたっぷりのパンケーキを美味しく頂いてから、摂取した糖質を運動でしっかり燃やそうと思います!
+17
-1
-
1628. 匿名 2021/06/03(木) 19:57:24
軽く走って、YouTubeで有酸素運動20分やりました。
キツかった!
でも終わると爽快ですね。
先月は慣らし期間みたいな感じだったので、6月は楽しくできそう。+9
-0
-
1629. 匿名 2021/06/03(木) 19:58:02
>>1529 です
たくさんアドバイスありがとうございます!
自分では歩き足りてないと思ってましたが歩きすぎている可能性もあるんですね
踏み台昇降も試してみます!
+10
-0
-
1630. 匿名 2021/06/03(木) 20:11:02
>>1563
お金かかるよね。油も米油やオリーブオイルにしたり、調味料も良いものにしたり。料理も時間かかる。でも楽しい! 肌も綺麗になるし、こんなに健康的なダイエットが楽しいなんて知らなかった。最近は野菜と魚が美味しくてたまらない。+24
-1
-
1631. 匿名 2021/06/03(木) 20:18:31
エアロバイク漕いでるんだけど、この前硬いウンコしたときにお尻が切れてしまってお休み中。
私のお尻、いつになったら治るんだー。つらい🥺+7
-6
-
1632. 匿名 2021/06/03(木) 20:20:22
>>1563
プロテインとプロテインバーに結構使っちゃうね。
でもその分お菓子は食べてないから良いのかな☺️+18
-0
-
1633. 匿名 2021/06/03(木) 20:38:11
158cm 54.4kg+5
-2
-
1634. 匿名 2021/06/03(木) 20:39:06
>>1372
体型似てる!
174cm70kgから57.5キロまでダイエットしたけど、未だに太腿はむちむち。
筋トレ嫌いだから毎日なるべく10キロ歩くようにしてるけど、太腿にはあまり効いてない気がするよ...
やっぱり筋トレしないと駄目かも。
きんにくんのYouTubeのお尻と太腿に効くトレーニングやろうかな。
+7
-0
-
1635. 匿名 2021/06/03(木) 20:51:29
今日ユニクロで運動用の服とブラトップを買い替えた!MサイズからSサイズに変更〜✨
まだダイエット途中だけど嬉しい😆
頑張ろ〜!+31
-0
-
1636. 匿名 2021/06/03(木) 20:52:19
>>1372
カエル足ストレッチっていうYouTubeの動画を見てやってるよ。結構効果あるよ。+6
-0
-
1637. 匿名 2021/06/03(木) 20:56:23
>>1634
57キロぐらいならまだムチムチかも。
52キロぐらいになったらもう一回り減る。+2
-9
-
1638. 匿名 2021/06/03(木) 21:13:58
足の筋肉痛がひどすぎてトイレ座るときもつらい。+5
-0
-
1639. 匿名 2021/06/03(木) 21:18:41
もう考えて食べるのも面倒くさい。明日はプロテインバーでいいや…+8
-0
-
1640. 匿名 2021/06/03(木) 21:19:13
>>1451
ありがとうございます。
焦りすぎて夜抜きをし、今日だけと過食していたら毎日になっていました。
優しいお言葉ありがとうございます。+8
-0
-
1641. 匿名 2021/06/03(木) 21:19:47
>>1460
ありがとうございます!
筋トレ頑張ります!!+3
-0
-
1642. 匿名 2021/06/03(木) 21:20:32
>>1637
BMI18切るのは健康面で心配なので、体脂肪率を気にして筋トレしようかな。
ここの皆は筋トレやストレッチ毎日やってて尊敬する...。
私はだらだら歩いてるだけで満足してしまってるので、とりあえず1週間筋トレやって習慣にできるよう頑張るよ!+15
-0
-
1643. 匿名 2021/06/03(木) 21:20:48
>>1526
>>1521
>>1469
>>1466
>>1463
皆さん、コメントありがとうございます
早速試してみようと思いますが、プロテインは、よく女性用のミルクティ味とか売ってますが、ああいうのでいいのでしょうか
+6
-0
-
1644. 匿名 2021/06/03(木) 21:22:16
>>1462
優しいお言葉に目が覚めました。
焦りすぎて変な方向に行ってしまいました。
とにかくお腹がすごく出ているので筋トレと子供と思いっきり遊ぼうと思います。
ラジオ体操もやってみます!!
ありがとうございました。
過食で落ち込んでいたのですが今日から夜ご飯食べることにしました。
ダイエットトピに書き込みながら頑張ります。+16
-1
-
1645. 匿名 2021/06/03(木) 21:28:02
>>1633
158cmの適正体重ですね
私が今目指してる体重です+11
-0
-
1646. 匿名 2021/06/03(木) 21:29:55
>>1590
おおっ!スゴい!!
おめでとうございます(*^ω^)ノ
+4
-0
-
1647. 匿名 2021/06/03(木) 21:30:32
>>1642
そうか、自分の身長で考えてたよ、ちなみ162㎝です+3
-0
-
1648. 匿名 2021/06/03(木) 21:39:08
>>1611
最後の1kgや1%、本当に際どいですね。
体重減ってもスタイル、ここがもっとシュッとするといいなあって思ったりして。
鏡から逃げるようにしてた1年前からすごい進歩
今までやってた事を信じて、もうひと頑張りです。+9
-0
-
1649. 匿名 2021/06/03(木) 21:41:53
職場の人、痩せたねーという話から、何でそんなに続いたのー?ってよく聞かれます。
ここの人はみんな頑張ってるから。がるちゃんのお陰とは言えません🙊+33
-0
-
1650. 匿名 2021/06/03(木) 21:46:16
>>1649
それはトップシークレットだわね!!( ̄b ̄)
ガルのダイエットトピで特定されるだなんて…(汗)
+12
-0
-
1651. 匿名 2021/06/03(木) 22:08:33
>>1372
ほんと、体型似てますね!でもそこまで痩せたの凄い!!私、もともとのベスト体重は57くらいです。私は40歳で代謝も落ちてきて、63までいってから全然びくともしなくなってて、なんとかしたいんだよね。
ただ歩いてるだけじゃダメだと分かってても筋トレ続かないんだよね…
ここ見ながら頑張らなきゃ!+4
-0
-
1652. 匿名 2021/06/03(木) 22:08:51
>>1636
ありがとうございます!探してやってみます〜!+3
-0
-
1653. 匿名 2021/06/03(木) 22:10:11
このダイエット総合トピをみてオートミール買ったら普通に好みの味でハマってしまった笑
トマトスープに入れたりお茶漬けにして食べてるけど結構美味しくて好き
このトピ見て良かった〜!+33
-0
-
1654. 匿名 2021/06/03(木) 22:31:56
ここ数年で一番太ったので、6月からダイエット始めました。朝の食パンをバナナに、夜ご飯は18時までに、踏み台昇降を30分~1時間!頑張る!+20
-0
-
1655. 匿名 2021/06/03(木) 22:34:43
今日もリングフィット15分くらいとフィットボクシング20分頑張った!
もっと増やしたいけど体力がまだ…+19
-0
-
1656. 匿名 2021/06/03(木) 22:55:37
絶対に痩せない身体VS絶対痩せてやる私、でずっと対決してる感じ
もうゲーム感覚でダイエットしてる
絶対勝つ+43
-0
-
1657. 匿名 2021/06/03(木) 23:26:01
体脂肪率40の私はまず食事制限から始めようと思う+37
-0
-
1658. 匿名 2021/06/03(木) 23:30:38
皆さんロールドオーツとクイックオーツどちらを愛用されてる?
私米化とオーバーナイトオーツが主な食べ方で、なんとなくずーっとロールドオーツなんだけど、アレンジもしてみたいなって思うことがあり…。そうなるとやっぱクイックオーツのほうが色々用途あるかなと、ちょっと迷い中です。+3
-1
-
1659. 匿名 2021/06/04(金) 00:24:01
>>1543
1530です。返信ありがとうございます。
痩せしろだなんて😭すごく優しい言い方ですね😢
有酸素運動はジョギングとかですよね?
有酸素運動について色々調べてみます!
アドバイスありがとうございます😊+9
-1
-
1660. 匿名 2021/06/04(金) 00:25:52
>>1544
1530です。返信ありがとうございます!
結構前からダイエットしていたんですね😳
知らなかったです!
本当に45キロ痩せるってすごいですよね。
根性が半端ないですね。+3
-1
-
1661. 匿名 2021/06/04(金) 00:32:18
>>1553
1530です。返信ありがとうございます!
88キロから58キロまで痩せたなんて凄いですね!
素晴らしすぎます😊
体重によって痩せやすいとか痩せにくいとか
やっぱりあるんですね。
私、今62キロなんですがいつもこの辺りで減らなく
なるんです💦
68キロとかになってしまって焦って少し食事制限
をしたりすると結構あっさり62キロ位までは
減るのですが、そこからは減らなくて落ち込んで
挫折して、また太ってというのを繰り返して
しまっています😢+15
-1
-
1662. 匿名 2021/06/04(金) 00:34:17
生理前の1週間、めちゃくちゃ食べ過ぎた、、、
今日久しぶりにあすけん開いて1日のカロリー計算したら、2200キロカロリー摂取して、420キロカロリーオーバー。
これは流石にやばいのでまずは今週は適正カロリーを目指す。
また健康診断でコレステロール値が少し高めとか言われたらやだなぁ〜健康診断来週だけど、、、
がんばっぺ!
+20
-4
-
1663. 匿名 2021/06/04(金) 00:34:54
生理前って何でこんなに食欲出るんだろう。自分の意思とは逆で辛いです。+19
-0
-
1664. 匿名 2021/06/04(金) 00:45:53
私も参加させてください!
子育て中なのですが、こどもが昼寝中と夜寝たあとにお菓子を食べまくっていたら、過去最高体重に💧日焼けしまくりで美容室もいけてなくて、妊娠前からめっちゃ不細工になった・・😱せめて痩せたい・・!
いま163cm58kgですが、とりあえずまずは55kgになりたいです・・!+21
-3
-
1665. 匿名 2021/06/04(金) 00:46:02
>>1565
1530です。返信ありがとうございます!
3か月で10キロペースは早いんですね。
私、おばさんなんですけどTikTokとか見て若い子達が
○か月で○キロ痩せたとか見ると、もちろん若い子達
の方が代謝がいいのは分かるんですけど、こんな
若い子達もめちゃくちゃ頑張って痩せてるのに
私はまだまだ努力が足りないんだなって落ち込んだり
しちゃって。
数年前に夕食抜きで2か月で6キロ痩せたので、また
やろうかと思ったのですが、これは言い訳でしか
ないのですが、昼間のフルタイムの他に
ダブルワークをしていてちょっと夕食抜きは
きついなと思ってしていなくて。そしてそんな
甘い自分にまたイライラして。
1565さんが仰るように他人と比べても仕方ないし
上手くいかなくても頑張ってるなら
自分を褒めてあげるって大切ですよね。
ゆりやんのダイエットは参考にならない感じ
なんですね😓
ネガティブなことばかり書いてすみません。
+2
-10
-
1666. 匿名 2021/06/04(金) 00:48:54
転職のストレスで2年で20kg太りました。
そして血液検査の数値がまずくて、減量しなさいって医師に言われました。
白米小分けにして冷凍する
野菜ジュースにオレンジジュースをミックスして飲んでます
つい食べすぎる癖をなんとかしたい!炭酸水飲んでます。
あとは鶏のむね肉と野菜を…
まだ成果出ないけど、自己満でもいい、きれいになりたい!+6
-11
-
1667. 匿名 2021/06/04(金) 03:27:29
>>1665
なんていうか、おばさんって言ってるけど10代の知識もなにもなくて部活に勉強に忙しいけど痩せて綺麗になりたいって言ってる子って感じがします。
ちゃんと栄養や痩せる仕組み、体重・体脂肪・筋肉、それぞれにどういう食事・運動でどう変化するのか。
栄養素の効果や意味。
時間と消化吸収の関係。
〇〇制限や〇〇ダイエットのメリット・デメリット。
そういう知識がないせいで羨ましくないことに羨望のまなざしを向け、別に自分甘いわけでもないのに甘いって自虐してる印象だな。
その負のエネルギー、まずは正しい知識欲に変換されてみてはどうでしょう?+29
-0
-
1668. 匿名 2021/06/04(金) 03:56:05
>>1666
“野菜ジュースにオレンジジュースをミックス”
ジューサーで素材(野菜とオレンジ)のみで作ったもののミックスなのか市販のもののミックスなのかわからないけど、後者だったらヤバい気しかしない・・・
飲むタイミングもわからないけど、私、それ飲むならそのジュース素材を食材にして低糖質低脂肪調理+タンパク質で食べるわ。+25
-0
-
1669. 匿名 2021/06/04(金) 06:16:48
>>1668
ジュースはヤバいよね
直接、肝臓にいっちまう。
自分もジュースで太り脂肪肝になった。
+25
-0
-
1670. 匿名 2021/06/04(金) 06:16:49
今日は寝不足and雨だけど、少しでも!と朝から20分だけではあるがウォーキング。0と1では違うはず…!+26
-0
-
1671. 匿名 2021/06/04(金) 06:37:26
ようやく体重が減ってきたかも、、!ダイエット始めて一か月ちょいで2.8キロ減。有酸素運動だけだったのをきんにくんの筋トレを一日2.30分やり始めてから急に減り始めました。+14
-1
-
1672. 匿名 2021/06/04(金) 06:38:21
眠いーおはよー
雨かー。。
今日は有酸素やろうと思ってたから
ジムいくか。60分やれたら報告するから
褒めて😭←笑+17
-1
-
1673. 匿名 2021/06/04(金) 06:42:03
>>1665
そもそも食事を抜くのはダイエットではあまりよくないですが、ダブルワークをしてらっしゃったら、三食はちゃんと食べないと無理ですよね。
疲れてらっしゃるので、手っ取り早く疲労が一瞬楽になる甘いものや糖質を多く、また、真っ先に摂取しがちだったりしませんか?
食事をとるかどうかよりは、その内容をどうしたらいいか工夫する方がよさそうな気がします。
+8
-0
-
1674. 匿名 2021/06/04(金) 06:54:26
>>1672
オッケー!報告待ってる!+4
-0
-
1675. 匿名 2021/06/04(金) 07:26:33
>>1665
3ヶ月で10kg痩せてすごいんじゃなくて
10kg落とさなくてはいけない怠惰な生活をしていたんだから何にもすごくない、という認識も必要だと思います
TikTokの沢山体重を落とした若い子達を羨ましがってるのも、若いのにそれだけ落とさなくてはいけないだらしない生活をしていたという点を忘れないようにしないと
大量に体重を落とすのが立派なのではなくて、体重を増やさないように気をつけている人が立派だという理解をすべき
それでないと所詮リバウンドするだけのリピートダイエッターの道を進むことになると思います+11
-10
-
1676. 匿名 2021/06/04(金) 07:30:21
>>1664
わかります〜
私も子供寝かしつけてから自分の時間♪って夜10時にアイス食べたりしてました
あと体重は戻せても体型を戻すのは難しいなぁと痛感します
出産前より美しい体になる位の気持ちで頑張りましょう!+11
-0
-
1677. 匿名 2021/06/04(金) 07:48:25
>>1665
>>1565です。
若い子の10キロ痩せたとかはSNS用の色々世界の話なので娯楽程度にしか見ないようにしてます。
筋肉付けて38キロとか、、よくわからない数字も多いし。
食べないダイエットはよくないですよ。
ダイエットトピを過去のも読んで、色々勉強してみて下さい。筋肉や骨密度が減って体重が減ったとしても後々スタイルはキープ出来ないです。
まずは知識から!
健康的で元気になるダイエットして綺麗になりましょー!!+22
-0
-
1678. 匿名 2021/06/04(金) 07:50:25
夕べはヒレカツ2枚食べた
もっと、食べたいなー
+18
-0
-
1679. 匿名 2021/06/04(金) 07:53:09
>>1656
私もゲーム感覚です
あすけん使ってるのでリアルシュミレーションゲーム
パラメーター色々調整して食べながら自分が痩せられるという
少し楽しい+13
-1
-
1680. 匿名 2021/06/04(金) 08:11:01
生理きたのに食欲がお落ち着かない。
オールブランヨーグルト、納豆ご飯の後に食パンにクリームチーズとシナモンとハチミツたっぷりかけて食べた。まだ食べたい。
クリームチーズってかなり脂質が高いんだよね。やばいなーと思いながら昨日も今日も食べてるわ。
とりあえずスクワットします。+14
-0
-
1681. 匿名 2021/06/04(金) 08:34:52
あと2キロなのに。行ったり来たり。今月も頑張ります。+12
-0
-
1682. 匿名 2021/06/04(金) 08:49:18
頑張って何ヶ月も食事制限運動がんばっても、5日ほど気を抜いたらすぐ体重が戻る。
いやだいやだいやだ〜
+16
-0
-
1683. 匿名 2021/06/04(金) 08:58:20
体重を落としても太ももが太くて醜くて、筋トレしてもだめで、理想のスタイルてに入れる前にメンタル狂った。拒食症なりかけた。みんな気を付けてね。+13
-0
-
1684. 匿名 2021/06/04(金) 08:58:53
お昼は好きなもの食べていいと決めてるのに家にあるのはダイエット食ばかり
せっかくの昼ごはん満足に何食べようか悩んでる+18
-0
-
1685. 匿名 2021/06/04(金) 08:59:13
体重だけだとどうにも重たい、痩せなきゃと思っていたけど
BMI計算だと、筋肉がおおい人も肥満判定近くになることがあると調べて、FFMI計算してみたらマッチョぎみだった。
タニタでもアスリートってたまにでるから、やっぱり体重重視はやめて、見た目と除脂肪量(脂肪を覗いた体の重さ)でがんばることにした!
体脂肪もう少ししぼれるよう頑張る、
体重気にしてるかたは計算してみるとよいよ!+6
-1
-
1686. 匿名 2021/06/04(金) 09:01:42
>>1653
何グラム食べてますか?適量の30グラムだけど物足りない+2
-0
-
1687. 匿名 2021/06/04(金) 09:02:13
>>1685
ダイエットは徐脂肪体重でやった方がいいよね+5
-0
-
1688. 匿名 2021/06/04(金) 09:25:56
>>358です。
今日は62.5キロ!
毎日測定します!
昨日は10,000歩歩いたよ!
今日は雨だから掃除で運動ごっこ!+7
-0
-
1689. 匿名 2021/06/04(金) 09:43:00
>>1665
私もおばさんだし知識をつけようと深く考えたりしませんが三食健康に良い食事ときついなと思うくらいの運動で体脂肪落としました。
ダブルワークでハードに動けるのだからできる!
運動頑張ってるとも思ってないしまだまだだって気持ちがありますが、楽しいよ。
運動が日課になると充実します。+6
-4
-
1690. 匿名 2021/06/04(金) 09:57:10
足の筋肉痛がひどくて走れなかった。
諦めて早歩きウォーキングしてきた。
慣れないことするとなんだか疲れるな。+7
-0
-
1691. 匿名 2021/06/04(金) 10:01:34
旦那が業務スーパーで鶏皮餃子買ってきた
100グラムで400カロリー近い
もう、いじめでしかない+22
-0
-
1692. 匿名 2021/06/04(金) 10:04:19
>>1203
スマートウォッチで悩んでた者です。ウォーキングを続けていたら夫がApple Watchの2万円ちょっとのやつを買ってくれました^_^
度を過ぎて痩せないでいいから健康体になろうって。嬉しい反面続けなくちゃいけないプレッシャーもありますが、目に見えるカロリー消費ってやる気出ます。
助言ありがとうございました^ ^+31
-0
-
1693. 匿名 2021/06/04(金) 10:04:29
>>1685
今検索してみたら、34.4キロって出たんだけど、これを目指して体重落とせばいいってこと?+1
-1
-
1694. 匿名 2021/06/04(金) 10:05:19
わたし今日誕生日だから今から一人でイオン行っておいしいもの食べる!来週からダイエット再開するぞ!+53
-0
-
1695. 匿名 2021/06/04(金) 10:05:57
>>1658
ロールド買ってるけどクイックも欲しいなって思ってます。おはぎ作ったりしてる動画見てるとやはり必要だな!と感じました。+3
-0
-
1696. 匿名 2021/06/04(金) 10:06:18
>>1694
おめでとうございます!+9
-0
-
1697. 匿名 2021/06/04(金) 10:08:35
>>1694
おめでとう!
素敵な誕生日になりますように!!
ご褒美ご飯食べてきてー+15
-0
-
1698. 匿名 2021/06/04(金) 10:23:42
筋トレとか運動とかしないととは思うけど体が重くて膝とか腰にくるからとりあえず食事制限。
それから運動量を少しずつ増やす。
ベスト体重47キロなのに62キロです…太りすぎてあっちこっち痛いしとにかく醜いシルエット。+14
-0
-
1699. 匿名 2021/06/04(金) 10:25:34
>>1670
こっちも雨強かったけど行ってきたよ。もはや老人の散歩に近いペースだったけど0と1は全然違うもんね。いい台詞だね。+10
-0
-
1700. 匿名 2021/06/04(金) 10:28:50
豆乳と米粉で作ったホワイトソース、高タンパク低カロリーなのに美味しいしオススメだよ!ダイエットに!白菜ときのこの豆乳グラタン by 河埜 玲子 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピoceans-nadia.comダイエットに!白菜ときのこの豆乳グラタン by 河埜 玲子 とろとろ甘い白菜と、豆乳ホワイトソースの相性がばっちり! 米粉で作るとソースがダマにならないので失敗なし。 時短で出来るお手軽レシピ。 バター不使用で、ヘルシーだけど子どももパクパク食べる美味...
+12
-0
-
1701. 匿名 2021/06/04(金) 10:30:18
>>1691
わたしあれダメだった!
臭くない!?+4
-0
-
1702. 匿名 2021/06/04(金) 10:32:22
12月末から始めて73kg→60kg目標まであと2kg
標準体重目前にして欲が出てきて美容体重の56kg目指したい!そしてダイエットを始めたクリスマスの日には焼肉食べ放題行きたい
これまでは糖質制限したりカロリー抑えたりの食事制限中心ダイエットで63kgから減らなくなって60kg目前に挫折リバウンドしてたけど、アラフォーでもあすけんで栄養確認と運動でリングフィットとフィットボクシングで痩せられた
あと体力ついたのか家事が捗るし外出も疲れない、今回のダイエットはいい事ばかり
今月は58〜59kg安定目指します+38
-0
-
1703. 匿名 2021/06/04(金) 10:34:15
>>199
ネットからそうやって人の容姿を貶す方がよっぽど醜いと思うけどな
何でわざわざ芸能人の容姿についてどーのこーの言うの?+20
-0
-
1704. 匿名 2021/06/04(金) 10:36:09
>>1693
どのサイトでやったかな?現在の徐脂肪がその値なら、
そこから下がらないよう、その上を目指して筋肉つけていくのがよいってかんじだよ
+4
-0
-
1705. 匿名 2021/06/04(金) 10:38:57
>>1701
食べたこと無いんですよ
臭いんですね...
食欲無くすなら良かった(笑)+5
-0
-
1706. 匿名 2021/06/04(金) 10:43:33
>>1694
あら私も誕生日です!
ケーキ食べちゃっていいかな+26
-0
-
1707. 匿名 2021/06/04(金) 10:44:05
自重で筋トレや有酸素運動、たまにHIITなどを行っています。
それぞれ30分ずつ、筋トレはYouTubeを参考に部位を分けながらで最近は筋肉痛も起こらないくらい慣れてきました。
運動には休息日が必要だと思いますが、自重トレの場合も1週間のうち1〜2日は休んだ方が良いのでしょうか?
また筋トレはお休みの日でも、軽く有酸素運動を取り入れても大丈夫でしょうか?
+13
-0
-
1708. 匿名 2021/06/04(金) 10:47:04
>>1691
茹でれば-22%ぐらいはカットできるから
その後にノンオイルで焼いてみたらどうだろう+5
-2
-
1709. 匿名 2021/06/04(金) 10:48:23
>>1707
アスリートじゃないし
自分が続けられる&続けやすいペースで良いと思う+22
-0
-
1710. 匿名 2021/06/04(金) 10:51:13
>>1707
疲れてないなら有酸素毎日でもいいよ。
疲れたら休めばいいよ。
筋トレも無理がないならいいと思う。
筋肉痛があるならやめておいて別の箇所にするとか。+16
-1
-
1711. 匿名 2021/06/04(金) 10:52:30
>>1691
業務スーパーて中国産も結構あるらしいね。
で、大量と…+16
-2
-
1712. 匿名 2021/06/04(金) 10:53:33
計算してみました。
160センチ57キロ体脂肪率30%
基礎代謝量が体重計で出るのより100キロカロリー低い。
もう少しカロリー控えめな食事にしよう。
そして体脂肪率、2日前は28%だったんだけどな...+5
-0
-
1713. 匿名 2021/06/04(金) 11:00:54
FFMI先月も話題になってたっけね
体脂肪率25%以下にしてアスリート・ジム常用者に入りたい
あとちょっと!+7
-0
-
1714. 匿名 2021/06/04(金) 11:01:31
>>1686
40gくらいです
結構トピ見てるとこのぐらい食べるのは結構多めなんだろうけど、美味しいからいっぱい食べちゃう笑
でも他で調整してるので、カロリーオーバーはしないです!+8
-0
-
1715. 匿名 2021/06/04(金) 11:02:29
>>1672です!
>>1674
60分頑張ってやりきった!汗だく!!+23
-1
-
1716. 匿名 2021/06/04(金) 11:03:48
>>1706
>>1694
はぴばー!!!誕生日くらい美味しいもの食べたらいいと思うよ!素敵な一年になりますように。+13
-0
-
1717. 匿名 2021/06/04(金) 11:05:33
七転び八起き。
この一言につきるよね、ダイエットって。
ダイエットを日常にする事が一番大事で近道だと思う
今日この頃です。+28
-0
-
1718. 匿名 2021/06/04(金) 11:08:09
>>1514
54.9
54キロ台突破しましたー!うれしい!+19
-0
-
1719. 匿名 2021/06/04(金) 11:11:02
身長158センチ
65.5キロスタート、現在61.5キロ
体脂肪率 36パー
何度か書き込んでますが、
あすけんカロリーコントロール、筋トレ、16時間ダイエットしてます!
炭水化物の取り方が定まってきた
摂取カロリー1000〜1100
朝 雑穀米80、主菜、副菜、汁
昼 米100、主菜、副菜、汁
夜 ジャガイモorさつまいも、主菜、副菜、汁
おやつはコープのぽりぽり小魚、鉄分ウエハース、こんにゃくゼリー、72パーチョコ、SUNAOクッキー
これで、二週間目だけど4キロやせました。
食事管理、筋トレ慣れてきたからそろそろウォーキング追加しようと思ってます❗️+16
-0
-
1720. 匿名 2021/06/04(金) 11:13:39
>>1719
あすけんにカロリー足りないって怒られてない?+8
-0
-
1721. 匿名 2021/06/04(金) 11:14:31
>>1687
徐脂肪でダイエットしたら不思議とストレス感じにくかった
体重目安にしてた時は水分とか食べ物の重さとかわかってるのに一喜一憂して疲れたもん
週の体脂肪率把握して筋トレに力入れたら体重も追いついてくるし+11
-0
-
1722. 匿名 2021/06/04(金) 11:18:31
>>1720
最初、800から900キロカロリーをうろうろしていておこられてました...!
なので、炭水化物ちょっと増やしてます!
消費カロリーが1250くらいなので、一応適正に入るようになりました!PFCバランスが難しいです😭+2
-7
-
1723. 匿名 2021/06/04(金) 11:18:47
>>1715
朝から気になっていました!お帰りなさい。眠気と雨の憂鬱に耐えよく頑張られましたね👏私もこれから筋トレ頑張ります!+8
-3
-
1724. 匿名 2021/06/04(金) 11:24:49
ダイエットに詳しい方に質問です。4月から食事制限とウォーキング、軽い筋トレを始めて61キロから57キロになりました。すると、今までパンパンに張っていたお腹や二の腕、太ももなど全身のお肉がふわっふわに柔らかくなりました。意識してたんぱく質もとっているのですがこれは筋肉が落ちてしまっているのでしょうか?それとも脂肪が落ちる過程ではこのようになるのでしょうか?どなたか教えてください。+5
-0
-
1725. 匿名 2021/06/04(金) 11:36:29
>>1704
徐脂肪体重って検索したら、体重と体脂肪を入力したら計算できるやつです。150センチ、42キロ、18%です。でもセルライトあるし、太ももも二の腕もブヨブヨです。家の体重計が間違ってるんですかね?やることがないので筋トレは始めようと思います!+7
-0
-
1726. 匿名 2021/06/04(金) 12:02:47
>>1719
私もそんな感じでやってたら体重はストンと落ちたけど、筋肉量があまり増えなかったよ。筋トレも同時に始めたけど。
体脂肪率が高いのを何とかしたくて、いまタンパク質多めに設定して1300カロリーくらい摂取してる。身体にハリが出てきて体脂肪率も少しづつ下がってきたよ。
適度に体重が落ちたら少しカロリー増やすのをおすすめします!+8
-0
-
1727. 匿名 2021/06/04(金) 12:05:00
>>1724
それが普通で、常に硬いのは筋肉が張ってるってことだから逆に良くないですよ!
柔らかさも取り入れられていて上手くいってる証拠です😊+11
-0
-
1728. 匿名 2021/06/04(金) 12:06:29
つ、ついに今日で体脂肪率が20%丁度になった…!
開始時は30%でぶよんぶよんだったから見た目大分変われました!!!+56
-1
-
1729. 匿名 2021/06/04(金) 12:09:56
>>1723
優しすぎて泣きそう(涙)
ありがとうございます!
報告しなきゃ!て思って頑張れました!
筋トレファイト✊‼️
貯筋、一緒にたくさんしましょう☺️
気をつけていってきてくださいね。+9
-0
-
1730. 匿名 2021/06/04(金) 12:16:26
>>1691
私なら食べない。夫の分だけ焼いて自分は別メニュー食べる。+15
-0
-
1731. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:57
料理などに甘みを加える時何でしてますか?
てんさいオリゴ糖を使ってるのですがダイエットに大丈夫ですか?+5
-0
-
1732. 匿名 2021/06/04(金) 12:33:46
>>1726
アドバイスありがとうございます!
確かに私も筋肉量落ちてはないですがふえてもないです😥
体脂肪率ばかり見ていて盲点でした💦💦
ちょうど今日から目標摂取カロリーが1376kcal上がったので、もうちょっと食事改良して見直してみます!!+4
-1
-
1733. 匿名 2021/06/04(金) 12:35:37
>>1722
最初わからなくてカロリー設定低くしてたけどどうでもいいや!ってなりかけた時少しずつカロリー増やしてったら案外1400、たまに1600とかでも運動してれば太らないことに気づいた
気持ちに余裕ができてある程度食べながらでも痩せれるからシビアになりすぎず頑張ろう+15
-0
-
1734. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:17
>>1720
横だけど、最近アドバイスがえらいストレス。あれも足りないこれも足りないってまともにやってたらきりないわ。なので程々の目安にしてる。+8
-0
-
1735. 匿名 2021/06/04(金) 12:53:30
>>1734
さらに横ですみません
栄養にはうるさいのに運動に関してはいつもより頑張ってもいつも同じコメントでそれも腹立ちますw+13
-0
-
1736. 匿名 2021/06/04(金) 12:54:17
>>1722
基礎代謝が1250カロリーではなく?
基礎代謝+消費エネルギーだと1500カロリーくらいあるのかな?
摂取するカロリーは基礎代謝以上、基礎代謝+消費エネルギー以下が大切だと学びましたよ〜!
摂取カロリーが低過ぎると飢餓状態に陥って体が栄養を溜め込もうとしたり、暴食スイッチが入ってしまうらしいです。
+14
-0
-
1737. 匿名 2021/06/04(金) 13:02:36
>>1733
コメントありがとうございます!
そうですよね💦なんだか、スッと心が軽くなりました。ありがとうございます。
あんまりシビアになりすぎず、もう少し一品追加するなどして食事量増やしてみます!!+4
-0
-
1738. 匿名 2021/06/04(金) 13:11:31
>>1737
私も最初1200に設定してたけど運動もしてるのに思うようにすすまなくて。
エネルギー消費するにもエネルギーが必要で食べないで運動されると体も少ないエネルギーで動けるようになってくるみたいなので消費カロリーも少なかったと思います。ご飯が怖いならさつまいもで代用するとかして糖は必要だと思いますよ!
食べないでいたらやっぱり反動すごかったです。その方が今は怖いので適度に食べて脳に多少の満足感も与えてます。+7
-0
-
1739. 匿名 2021/06/04(金) 13:12:43
>>1713
上級ジムフリークになりたいなぁ!!
もう少し体脂肪落とすよう頑張ろう。+4
-1
-
1740. 匿名 2021/06/04(金) 13:16:17
デブスタートだったんだけど引き寄せトピで見たお姫様ごっこ始めたおかげであすけん、筋トレ有酸素続いてBMI19体脂肪25きりました。自分を大切にするって大事だね。
引き続き頑張ります。+6
-1
-
1741. 匿名 2021/06/04(金) 13:20:06
>>1740
お姫様ごっことはなんですの?詳しく説明して頂けませんこと?+13
-1
-
1742. 匿名 2021/06/04(金) 13:24:35
いつも生理前に体がダル重く浮腫み体重が落ちなくなるのに、今回は排卵時期も生理前みたいに辛く体重も増えた。ストレスも凄かったのでウォーキングがてら行ったことのない駅まで足をのばしてみました。途中ダイエットしてから我慢していた海老の天ぷらと蕎麦にサラダをプラスして食べて。
排卵期が終わり、仕事で抱えていたストレスの1つが改善されたら体重がゆっくり減ってきました。
40代になってから排卵期が辛いです。
あと、ストレスもダイエットの大敵ですね。
+10
-0
-
1743. 匿名 2021/06/04(金) 13:25:17
>>1740
筋トレするお姫さま?時代だねぇ!+5
-1
-
1744. 匿名 2021/06/04(金) 13:26:47
>>1740
すごい!スタイルいいですね!
お姫さまごっこ知りたい。+5
-1
-
1745. 匿名 2021/06/04(金) 13:31:34
ダイエットの合間のご褒美に今日はキャラメルボップコーン10グラムだけど食べた♪
美味しいなぁ
+9
-0
-
1746. 匿名 2021/06/04(金) 13:49:12
皆様お疲れ様~
生理前で食欲おかしくなちっちゃって生クリーム泡立てて食べちゃったー😂もう運動するしかないから歩いてきまーす!+20
-0
-
1747. 匿名 2021/06/04(金) 14:06:57
よもぎ蒸しをしょっちゅうやっているんですが、この場合あすけんの運動の消費カロリーには入れられないんでしょうか?滝汗が出るので入力したいけどよもぎ蒸しという項目がないので。+4
-3
-
1748. 匿名 2021/06/04(金) 14:20:10
>>1685
計算してきた!
指数16以上で筋肉量が平均以上って出た。
体脂肪多めだからクヨクヨしてたけど筋トレ効果が出てきたみたいで嬉しい〜😄
そういえば体重計でも筋肉量多めって表示されるようになってきたかも。+2
-0
-
1749. 匿名 2021/06/04(金) 14:26:49
>>1742
お節介かもしれませんが、婦人科にはかかられてますか?
排卵痛がキツくなってきたの、年齢以外にも何か要因がある可能性もあるので、1度相談されてもいいかもしれません。
既にかかられてたら聞き流してください〜。+5
-1
-
1750. 匿名 2021/06/04(金) 14:31:55
>>1744
>>1741
>>1743
私の場合は本買わないで引き寄せトピの書き込み真似してやりました。いろんなやり方あるんですが、メモ帳にお嬢様に雇われてる執事の日報を書き込むスタイルでやってます。
今日は甘いものが食べたいお嬢様のためにカロリー低めの果物を買ってきました。
むくみが気になるとおっしゃってたのできゅうりと大根を買ってサラダを作ってあげた後、マッサージをしてあげました。とか美容にいい事でやってあげたい事やしてあげた事をひたすら執事になりきって一人二役で繰り広げてますw
わかりにくくてごめんなさい。+21
-2
-
1751. 匿名 2021/06/04(金) 14:40:38
レモン水を初めて3日目です。便秘改善目的でやりはじめました。毎日出てます!それだけで減ってはないけど太りもしない。とりあえず痩せれるか続けてみます!+8
-0
-
1752. 匿名 2021/06/04(金) 14:52:34
カーボサイクルしてる方いますか?+0
-0
-
1753. 匿名 2021/06/04(金) 14:58:03
>>1747
よもぎ蒸しって運動にならないよね?
汗って身体の水分が出てるだけでカロリー消費とは関係ないよ+21
-1
-
1754. 匿名 2021/06/04(金) 15:03:42
>>1753
そう思います。
だけど、あすけんでは日常生活の消費カロリーという項目があり、そこには「入浴する」という感じで10分当たりの消費カロリーが出てくるんです。
だからコメ主はよもぎ蒸しならもう少し消費するんじゃないかと思ったのでは。
運動消費カロリーではなく、基礎代謝に+αされるような事なのではと思っています。ジッと動かないで横になってる時より多少はマシみたいな。+10
-1
-
1755. 匿名 2021/06/04(金) 15:10:25
いつもなら生理2日目から何かしら運動するのに、今月は貧血で無理だった…今年からダイエット開始してマイナス5kg、今月こそは40kg台に入りたい!痩せやすい生理期間中に脂肪燃焼したいから明日からまた頑張る!+18
-0
-
1756. 匿名 2021/06/04(金) 15:25:47
>>1754
消費カロリーが気になるようなら心拍数測って計算してみるといいよ+4
-0
-
1757. 匿名 2021/06/04(金) 15:28:51
>>1713
この表わかりやすい!そして当たってる。
体重軽くて脂肪でプヨプヨより、体重重かろうと筋肉でひきしまった体のほうが絶対かっこいいよね。それに健康的だわ+12
-0
-
1758. 匿名 2021/06/04(金) 15:35:36
体脂肪もさ、体重計によったら全然違うことあるから要注意
古い体重計で体脂肪へってきたわーって喜んでて、新しいタニタのプロ使用レベルの思いきってかったら、
体脂肪の誤差5%以上だった。
5%はでかいよね…
動揺してスポーツセンターでも測定してみたらやはり新しいほうの体重計に近い数値で、スタート位置よりさらに戻されたみたいな感覚になった😂+17
-0
-
1759. 匿名 2021/06/04(金) 15:44:20
>>1749
1742です。
去年、更年期っぽい症状で婦人科にて内診と血液検査をしてきました。更年期にはまだ早いですねと言われ薬をもらうことなく終わりました。40代になったから体調の悪さも出てくるのかなと諦めていました。
1749さん、ご心配くださりありがとうございます。
別の病院を受診することを視野に入れてみます☺️
+6
-0
-
1760. 匿名 2021/06/04(金) 15:49:12
>>1758
4C法で測定するやつ?
「4C法は医療や研究機関で体組成計測のスタンダード。身体の厚みや体積など体格の個人差の影響を低減し、あらゆる生活者に対してより正確な計測値を提供できる。」
って謳い文句が気になってるので、次に買うなら4C法のタニタにしようと思ってる。
私もジムの方が体脂肪率高く出るから、4C法で算出したらまだまだかもしれない!+3
-0
-
1761. 匿名 2021/06/04(金) 15:55:00
自分の栄養バランスや食費のこと、自分とは別にメタボの旦那や成長期の子供の食事、色々考えて料理するの疲れたな。。
だからって惣菜や外食するとカロリーや塩分の高さに落ち込むwたまには切り替えてそういうのにも頼って楽して、明日からがんばろー!ってしたらいいんだろうけどね+23
-0
-
1762. 匿名 2021/06/04(金) 16:00:21
>>1686
私も30グラムをお茶漬けの素でレンチンしています。乾燥ワカメ入れてカサ増しする時もあります。
後は、すぐに食べられるプチトマトとかバナナを半分食べたりプロテインを飲んだりすると満腹感を得られます。
テレビで見た女性芸能人の方は、味噌汁とサバ缶を入れてらして驚きました。
+7
-0
-
1763. 匿名 2021/06/04(金) 16:10:43
献立考えるの私も疲れ気味。
副菜は定番のものを(もうなんなら、あすけんの項目にあるメニューの分量をレシピみたいに活用して)作り置きしといて主菜だけその時々で考えるようにして。
私が痩せてきたのに感化されたのか痩せてる夫も同じメニューを食べたがるので結果夫がさらに痩せてきた…ムカつくけどカロリー足りなさそうで心配なのでプロテインバーやオイコスをおやつに持たせたりしてます。+27
-0
-
1764. 匿名 2021/06/04(金) 16:13:06
>>94
同じ数字の方がいたなんてびっくりです!
本当に恐ろしすぎて鏡を見る勇気すらない…笑
そのまま転がっていきそうな球体から抜け出すべく頑張ります!+7
-0
-
1765. 匿名 2021/06/04(金) 16:13:28
やっとやる気が出て、この平日1週間夜納豆とサラダチキンだけで乗り切ったのに体重全然減らなかった……
普段なら一日だけでももうちょっと痩せるのに。
せっかくのやる気が削がれて辛い。まだ生理10日前なのに身体が重いし甘いもの食べたい……。+3
-13
-
1766. 匿名 2021/06/04(金) 16:19:09
最近塩分も気になり出してきた
10グラムで1キロ増えるって。(浮腫や水分)
体重や体脂肪率の数字くるわすしやっかいだよね。
でもナトリウムないとしょっぱいもん欲しくなるし難しい+8
-0
-
1767. 匿名 2021/06/04(金) 16:21:13
>>102
ありがとうございます!!!
優しさ溢れるコメントにモチベーション上がりました!!!笑
コメントした日から今日まで2㎏ほど減ったのでこのまま食事管理、宅トレ諸々頑張ります!!+10
-0
-
1768. 匿名 2021/06/04(金) 16:22:36
>>916
ありがとうございます!心強いです!一緒に頑張りましょうー!!+7
-0
-
1769. 匿名 2021/06/04(金) 16:35:08
>>1751
私も今月入ってから、朝イチと寝る前にレモン白湯始めました!
ずっと便秘だったのに不思議なくらいスッキリ出てくれるので嬉しいです!+2
-0
-
1770. 匿名 2021/06/04(金) 16:39:41
>>1715
お疲れ様!頑張ったね!
私も頑張るよー!+4
-1
-
1771. 匿名 2021/06/04(金) 16:52:13
筋肉痛きて体のどこに効かせられたのか答え合わせ状態w
昨日の脚トレでは色んなランジしたけど、ハムと太ももの外側の筋肉、ちょっとお尻にきてるっぽい。+7
-0
-
1772. 匿名 2021/06/04(金) 17:04:39
ここって、私みたいに何度かリバウンド繰り返した人もいるよね?
ダイエットの最終ゴールは食べても太りにくい体になることだと思うので、そのためには一時のカロリー調整や激しい運動や断食で減量するのではなく、太りにくい体のための生活習慣を定着させなきゃいけないと感じます。+47
-0
-
1773. 匿名 2021/06/04(金) 17:16:12
>>1772
痩せたら逆に少しずつカロリー様子見て増やしてるよ!
痩せる時筋トレしてても少なからず筋肉も落ちると思うから代謝下げないようにしてる。
スタートよりカロリー増えてるけど体重や体脂肪率は維持できてますよ+9
-1
-
1774. 匿名 2021/06/04(金) 17:20:37
>>1758
私も先日Fitbitの体脂肪計付きの体重計買ったけど、体脂肪率12〜13%で出ます🤣(笑)
先代のオムロンだと22%なのに(笑)12、3%なんてアスリートやん!て思って絶対ありえないんですけど😅
だからまだ先代のオムロンが処分できません(笑)
新しいFitbitの体重計買った意味よ(笑)
+16
-0
-
1775. 匿名 2021/06/04(金) 17:32:15
>>1765
もう少し食べて運動した方が早いぜぃ!
サラダチキン+プチトマト(洗うだけ)と水菜(切るだけ)とブロッコリー(レンチン)
納豆+お味噌汁
雑穀米80gかオートミール30g(レンチン)
あとワカメかひじき足せたら最高なんだけど。
これだけで、物凄くバランス取れるよ。
あとはちょっと歩いたり、テレビ見ながら出来る運動足したら絶対に体重おちるよ。
この前までの私、夕飯食べるのやめても落ちなくて、ちゃんと食べて自転車の距離はなるべく歩く、スクワットチャレンジ、YouTubeの動画10分くらいしたら体重減り始めたよ。+22
-0
-
1776. 匿名 2021/06/04(金) 17:36:32
>>1770
一緒にがんばろうー!
今月お互いいい結果だそうね!+2
-0
-
1777. 匿名 2021/06/04(金) 17:36:55
FFMI調べてみた
14.52だった 筋肉少なっ
もっと運動頑張ります+9
-0
-
1778. 匿名 2021/06/04(金) 17:48:45
今日は0.1キロ減ってた。
ウォーキングをやり過ぎて足の付根が痛くなったのでウォーキングを減らしてヨガをメインに切り替えました。
減るのは緩やかになったけど、ヨガを重点的にしたので体が軽くて嬉しいです+9
-1
-
1779. 匿名 2021/06/04(金) 17:52:59
現実から目を逸らしてずっと体重を測ってなかったんだけど、人生MAXだった…
155cm 62kg
皆さんのコメントを参考にさせていただいて、ダイエット頑張ります!+16
-0
-
1780. 匿名 2021/06/04(金) 17:53:27
あすけんで色んな人の食べた物見てるけど結構食べてるよね!逆に食べてない人は反動きてる人多い
自分も品数増やして目で楽しもう
いつもキノコ類ばっか。昼は低糖質ご飯食べるけどご飯とご対面した日としてない日じゃ食べ物の事思い出す頻度が違う。満足感からの食欲抑える力ってすごい+13
-0
-
1781. 匿名 2021/06/04(金) 17:58:23
朝方からトイレ2回も行って快便で体重計ったら目標達成してた!でも便がお腹にない状態なんてありえないから便のおかげじゃなく達成したい、、
あと500グラム+19
-0
-
1782. 匿名 2021/06/04(金) 17:58:34
>>1779
測らないと太るね。なぜなら、体重計から逃げたくなる心理は、本音で「増えてる」と思ってるから。
思考は現実化するのよ+23
-0
-
1783. 匿名 2021/06/04(金) 18:00:56
>>1782
体感だとまだ太ってないと思っても数字で見るとしっかり増えてるよね+17
-0
-
1784. 匿名 2021/06/04(金) 18:05:18
今日は訳あってランチに半年ぶりくらいにマックを食べました‥その前に遅めの高タンパクな食事を摂っていたのでお腹は空いてなかったのに食べたのがバカでした。。
その後はお腹が満杯すぎて歩くことも苦しく、まだ体がだるいです。。夕食は抜きます。
昔はこの後も普通に夕食を食べれていたので、少しは成長したと前向きに捉えようと思います。
ただ単に歳をとっただけかもしれませんが‥
また明日からがんばります!+28
-0
-
1785. 匿名 2021/06/04(金) 18:06:58
>>1750
分かるような気がする。
私はスーパーモデルごっこをしてる。+9
-0
-
1786. 匿名 2021/06/04(金) 18:13:03
ダイエット中なのに我慢できなくて、お昼にラーメン食べに行ったあとケーキ2切れ食べちゃった…+15
-0
-
1787. 匿名 2021/06/04(金) 18:14:10
女で80キロとかってよくそこまで太れるなと感心する
何食ったらそこまで増えるの?+0
-28
-
1788. 匿名 2021/06/04(金) 18:17:30
>>1786
大丈夫。すぐ脂肪にはなりません。美味しいもの食べられてよかったと思いましょう。
今夜と明日の食事は控えめに。糖質少なめで、海藻、野菜、キノコとかをたっぷりとって。水分もね。
そしてたくさん運動とかしてしっかり動きましょう
+28
-0
-
1789. 匿名 2021/06/04(金) 18:24:12
>>1787
ちゃんこ鍋ですね。
+9
-0
-
1790. 匿名 2021/06/04(金) 18:25:14
生理前一週間前と子どもの風邪と友達トラブル。。
この三日間2500kcal食べてる。
昔から上手く行かない事があると過食に逃げてしまい、そんな自分が大嫌い。
30歳にもなって情けないなあ。
皆さん輝いてみえるー!私もがんばる。+23
-2
-
1791. 匿名 2021/06/04(金) 18:34:25
>>1788
私の、やっちまった、食べ過ぎた!のときは、とにかく運動しますね。特に有酸素系。ジムのズンバやボクシングとかのスタジオプラグラムに何本も続けて参加したり、行けない時は走りまくったり、外にも出れなきゃ動画やDVDで。+13
-0
-
1792. 匿名 2021/06/04(金) 18:49:07
>>848
6月になってから食べすぎちゃって2キロ戻りました😭
モチベ下がってきてるのでまた気持ち引きしめて頑張ります!+6
-0
-
1793. 匿名 2021/06/04(金) 18:49:28
>>1352
甲状腺の他、本日は婦人科で診察してもらい、子宮内筋腫と診断されました。
甲状腺はまだ結果待ちです。
ダイエットも頑張るけど、色々と不安だよー+22
-0
-
1794. 匿名 2021/06/04(金) 18:51:40
>>1787
個人的には100kgも80kgも60kgも自分が太り過ぎたと感じたなら同じデブだと思う
妊娠中何食っても太ると思ってたけど、思い返すと太る食事内容だったなとかんじるよw+15
-0
-
1795. 匿名 2021/06/04(金) 18:53:23
>>1786
昨日までの食事内容に戻せば1週間もあれば戻るよ+8
-0
-
1796. 匿名 2021/06/04(金) 18:53:34
部署に配属されてきた新人の子がスラッと美人さんで目覚めた!
やっぱり引き締まってる方が綺麗だなと思ったので私も頑張ります!+33
-0
-
1797. 匿名 2021/06/04(金) 18:56:47
昨年8月からダイエット開始して3月時点で8kg減達成し、次なる目標で-2kgを設定したのに中だるみで食べ過ぎてしまい今現在3kgほど戻った状態をキープしてしまってます。運動はしっかり継続できているのであとは食事コントロール(>人<;)
今まで閲覧だけだったけど気合い入れ直すために初コメしました!月末にまた書き込みに来ます!+22
-0
-
1798. 匿名 2021/06/04(金) 18:58:44
>>79
子供一人しかいないのに同じ身長体重です。
元々48キロなんて羨ましいです。
私も頑張ります!!+3
-0
-
1799. 匿名 2021/06/04(金) 19:00:58
>>1727
これが普通なんですね😅急に体がふわふわになったのでどうしたことかと気になっていました。引き続きダイエット頑張ります!教えていただきありがとうございました。+6
-0
-
1800. 匿名 2021/06/04(金) 19:01:34
>>1796
細いほうが人から尊重されるんだよ
嘘だと思うかもだけど、瘦せてわかったホントの話。
デブの頃は、何かにつけ、格下扱い、後回し扱い、主役にはなれないポジション扱いだった+24
-0
-
1801. 匿名 2021/06/04(金) 19:07:58
>>1800
わかる気がしますね〜。人からの視線も、お店とかでの店員さんの対応も微妙に変わった。極端だけど、頭いい人や容姿がいい人、お金ある人とかと同じように、細いっていうのも人から認められる要因の一つなのかもね。
+22
-0
-
1802. 匿名 2021/06/04(金) 19:18:26
>>1800
飲食店のパートは接客じゃなく、厨房にまわされがち。+3
-1
-
1803. 匿名 2021/06/04(金) 19:18:37
>>1800
肥満大国アメリカでもプラスサイズは出世できないって言われてるし、引き締まった体は有利になるね+22
-0
-
1804. 匿名 2021/06/04(金) 19:27:07
>>1803
ダイエットしてる人なら納得だよね
体型管理するのに食べ物から運動からこんなに大変なんだもんね!太ってないって事は日頃から自己管理ができてるってわかるもんね。体質もあるだろうけど他人にはそんなの関係ないしね+16
-2
-
1805. 匿名 2021/06/04(金) 19:27:41
>>1800
たまたまかもしれないけど159cm45kg辺りのときはモテ期が来たな
3kg減っただけでこんなに違うのかと驚いた
でもたまたまかなーとも思うけど…+5
-0
-
1806. 匿名 2021/06/04(金) 19:32:39
オートミールってオーガニックにすると脂質がちょっとだけ増えない?どんな違いなんだろ。+5
-0
-
1807. 匿名 2021/06/04(金) 19:32:46
今日は雨のなか
彼氏が大好物とお酒を買ってきてくれるので、、
気にせずたのしむ♪
到着するまでに腹筋ローラーやるぜ。
あーたのしみ♪+9
-8
-
1808. 匿名 2021/06/04(金) 19:37:06
休息日って設けた方がいいかな?
毎日有酸素運動と軽い筋トレしてて、疲労が溜まってるのにやらない日からダラダラしちゃいそうで無理してやってしまう
+22
-0
-
1809. 匿名 2021/06/04(金) 19:47:37
>>1807
アルコールは筋肉は分解するからお酒抜けてからでもいいかもね!+8
-0
-
1810. 匿名 2021/06/04(金) 19:50:45
>>1808
休んでる時筋肉なり成長するから無理せず休んで!
疲れてると消費カロリーも期待できない+9
-0
-
1811. 匿名 2021/06/04(金) 19:50:46
>>1809
ありがとうー!そうだね😂
せめてもの悪あがきだけど
精神的に気が紛れるからやってみた!
普段かなり節制してるから今日は忘れよう◎
明日は朝から有酸素がっつりしてくるね!+18
-1
-
1812. 匿名 2021/06/04(金) 19:52:26
>>1023
私はめちゃくちゃ下痢しました。
しかも音が出る下痢。汚くてすみません…+6
-0
-
1813. 匿名 2021/06/04(金) 19:55:00
>>1810
ありがとうございます
今日休んでみます
変な意地と恐怖みたいなもので辛かったので誰かにそう言って欲しかったのかもしれません
+22
-0
-
1814. 匿名 2021/06/04(金) 19:57:09
166cm65キロから58キロまで減ったよ☺️。
55キロ目指して頑張りまーす!+39
-2
-
1815. 匿名 2021/06/04(金) 20:42:01
>>1694
おめでとう!
また来週から頑張りましょう!
よい1年になりますように+4
-1
-
1816. 匿名 2021/06/04(金) 20:43:34
自分で鏡見る時は少しでも痩せて見える角度で見るようになってるよね
後ろ姿とかまじでやばいんだろうな
見たくないや〜
早く痩せよ+8
-0
-
1817. 匿名 2021/06/04(金) 20:46:23
時々来るやる気が失せる期間。
体が重だるくて、運動するより横になっていたい。
そういう時は海外のイケメン写真を見て、世の中にはこんなにカッコいい人がいる!コロナが落ち着いたら、海外に行ってこんなイケメンと出会えるかもしれないと思ってます。
例え非現実的でも、モチベを上げる為だけだからと妄想。+27
-0
-
1818. 匿名 2021/06/04(金) 20:53:57
お腹周り隠す服ばかり着てるしそういう服ばかり探してしまう
ほんとはタイトスカートとかパンツにシャツインのキレイめな格好が好き+17
-1
-
1819. 匿名 2021/06/04(金) 21:10:14
>>1803
アメリカの食事で痩せてる人はどんな生活をしてるんだろうね。+12
-0
-
1820. 匿名 2021/06/04(金) 21:11:13
>>1813
私も実は自分を追い込んでました!
でも疲れてると筋トレしてても力発揮でいないし汗のかき方全然違うし頑張ってるのに変化がなくて泣きました 笑
でも休んでる時に成長ホルモンなどが出たりしてるの知って休む事に気付きました^ ^メリハリってやつですね!+19
-0
-
1821. 匿名 2021/06/04(金) 21:18:10
>>1819
食事に気を使って、ジムに行ってる。
都市部はガラス張りで外から見えるジムが結構多くて、そこで皆走ったり筋トレしてる。
一方、スーパーの巨大カートいっぱいに砂糖と脂肪でできた食品と2リットルサイズのソーダ(これがまた安い)を何本もいれてるプラスプラスサイズの人ももちろんよくいる。+9
-0
-
1822. 匿名 2021/06/04(金) 21:20:38
>>1821
そうなんだ。
縮図だね。細い人は休日は鍛えて走ってて、太ってる人は…以下省略+13
-0
-
1823. 匿名 2021/06/04(金) 21:22:59
>>1818
太ってた頃の服を出してみたら、毛玉がついて変な風に伸びていた。時々出して着てみて痩せたのを実感してます。+10
-0
-
1824. 匿名 2021/06/04(金) 21:32:47
>>1820
体験談までありがとうございます
健康診断が近いのもあってかなり焦ってました
今日はぬるめのお風呂に入って軽くストレッチだけして休みます+9
-0
-
1825. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:04
スイーツやお菓子、甘いカフェラテも好きです。
甘い物が好き!食べることが好き!という方、どうやって節制してますか?
食べたい衝動が抑えられなくていつも仕事から帰っても夜な夜な食べちゃいます。+7
-0
-
1826. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:51
>>1825
夜には絶対に食べない。15:00いわゆる3時のおやつが一番太りにくいからそこで食べてる。+11
-0
-
1827. 匿名 2021/06/04(金) 21:58:03
>>1825
元デブ、カフェオレ好きでした。
正直に書いていいですか?夜の菓子、カフェオレやめないで痩せようというの?
それが太る原因では?
自分はダイエットし始めの頃に、ここでカフェオレやミルクテイがデブの飲み物としてせせら笑われ、散々罵られているのを読んでから、ひびって飲めなくなったよ💦
スイーツ菓子類、カフェオレやめたら体重10kgぐらい軽く減りました。
ある程度痩せるまでは、完璧にやめてその後週1で食べる決まりにして、今は週に3回は食べてます。
節制してたらそんなには太らないです。
一生食べられないと思ったらつらくなり、余計食べたくなるから、明日遠目のコンビニに散歩行って買いに行こう、朝食べようと思う事。お菓子を置かない。コンビニにも行かない。
どうやったら止められるかはわからないけど自分は痩せようと思った時に止められました。何というカロリー取ってたんだろうと思います。+39
-0
-
1828. 匿名 2021/06/04(金) 21:58:07
ご飯作るの面倒って思うときない…?
みんなすごい。+18
-0
-
1829. 匿名 2021/06/04(金) 22:00:39
>>1825
私甘いものは食べないけど…ご飯いっぱい食べる。
ご飯しっかり食べてもダメなもん?
少なめにしてたりして何か食べたくなっちゃうとかではない?+7
-0
-
1830. 匿名 2021/06/04(金) 22:04:43
ここの人本当すごいよね
食事、カロリーめちゃくちゃ詳しい+21
-0
-
1831. 匿名 2021/06/04(金) 22:07:40
>>1825
足りない栄養素があるのかな
普段の食事見直してみるといいかもよ+15
-0
-
1832. 匿名 2021/06/04(金) 22:16:15
筋トレしてるんだけど、体に気をつけたご飯で体重を増やすのが難しい。
結構食べるんだけど増えないんだよね。
行き詰まり感…+6
-0
-
1833. 匿名 2021/06/04(金) 22:18:54
>>1828
あるある!特にサラダを用意するのが面倒な時はミニトマトかじったりもずくやめかぶ食べているわ+17
-0
-
1834. 匿名 2021/06/04(金) 22:22:07
>>1833
あるよね!?
今その状況で冷凍食品食べたわw
なんだか意味のないご飯で凹むわw+4
-0
-
1835. 匿名 2021/06/04(金) 22:25:51
>>1805
私も48kgになった時、男性の視線が違うって思ったよ!
男ってこんなもんかと嬉しくはなかった笑+14
-0
-
1836. 匿名 2021/06/04(金) 22:27:14
>>1824
お風呂も浸かるだけでも全然回復のスピード違うのでゆっくり休んで下さい!+6
-0
-
1837. 匿名 2021/06/04(金) 22:29:29
BMIで肥満度1です。もうすぐ2になってしまう
がるちゃん見て頑張ります。
食べ過ぎも食べなすぎもよくないよね。+15
-0
-
1838. 匿名 2021/06/04(金) 22:30:43
3万ぐらい出すから痩せた身体で1日過ごしてみたい+9
-0
-
1839. 匿名 2021/06/04(金) 22:31:41
体重は減りましたか?
便秘解消されて良かったですね!+1
-0
-
1840. 匿名 2021/06/04(金) 22:35:37
>>1825
とりあえず水を飲んで、お風呂に入ってあたたまりましょう。
あたたまると食欲は紛れます。
そして、歯を磨いて寝る。
飲み物は水。
譲って麦茶とか。
甘いものは依存性があるので、数日頑張れば、ものすごく食べたい、というのはなくなります。
あとは食事が必要な量かつ栄養バランスがとれていれば、それほど飢餓感は出ないようになると思います。
これらを実践するにはそれなりに本気であることが必要です。+17
-0
-
1841. 匿名 2021/06/04(金) 22:55:29
>>1825
私も甘いものが大好きでなかなかやめられなかったので気持ちはよく分かります。
カフェラテの変わりにプロテインを飲んでみてはどうですか?私はキャラメル珈琲味のプロテインにインスタントコーヒーを混ぜて飲んでいますがカフェラテみたいな味でそれで満足できています。そして甘いものはお菓子ではなく、焼き芋や果物に変えて夜ではなく朝か昼に食べるようにしてはどうですか?焼き芋を凍らせるとアイスみたいで美味しいですよ。
いきなり完全にやめるとストレスが凄いと思うので少しずつ減らしていってみてください。+19
-0
-
1842. 匿名 2021/06/04(金) 23:06:16
>>1825
私も甘いもの大好きです!
最近は甘い冷やし焼き芋を糖質として、お米の代わりに食べてますよ。焼き芋自体低カロリーでも低糖質でもないけど、主食として食べることで炭水化物が摂取出来て甘いもの欲も満たされます!
食べ過ぎには注意ですが、おすすめですよ〜♪
+13
-0
-
1843. 匿名 2021/06/04(金) 23:06:20
>>1729
コメントを喜んでもらえて私も嬉しいです。お互い貯筋頑張りましょうね。応援しています!+4
-0
-
1844. 匿名 2021/06/04(金) 23:19:35
4月後半くらいから停滞期になった。食事をもっと減らさないとダメなのか、運動を増やさないとダメなのか。
体重も体脂肪も骨格筋も変わりません。
体重はもう目標達成してるんですがもっと減らしたいと欲が出てしまう。+3
-0
-
1845. 匿名 2021/06/04(金) 23:20:13
筋肉量ひどすぎてしっかり眠れない。あるよね?
寝た気がしなかった。+2
-3
-
1846. 匿名 2021/06/04(金) 23:21:44
>>1844
気にしないようにして運動増やす。
減ってきたということは食事も良い塩梅だったんじゃないのかね。+3
-0
-
1847. 匿名 2021/06/04(金) 23:28:51
>>604
151cm39.7kg
目標体重は38kgです。
私はこのくらいが一番体調がいいです。
これ以上増えると体が重いです。+3
-0
-
1848. 匿名 2021/06/04(金) 23:40:11
>>1746
私は月に1回生クリームデーをやってるよ
ラカントで甘くしてペロリと食べちゃう
翌日、翌々日はなぜか体重がストンと落ちるんだよ
+9
-0
-
1849. 匿名 2021/06/04(金) 23:41:28
70.9から69まで減った!
1週間炭水化物とお酒抜いただけ。
デブすぎて誰にも気づかれないけど、気づいてもらえるまで頑張る。
今回は本気じゃ!!!+9
-0
-
1850. 匿名 2021/06/04(金) 23:43:30
炭水化物が大好き+6
-1
-
1851. 匿名 2021/06/04(金) 23:47:14
がっつり筋トレしている方、プロテインどれくらい飲んでいますか?
面倒くさかったりでムラありです。。+3
-0
-
1852. 匿名 2021/06/05(土) 00:02:47
>>1845
筋肉痛かな?
まさに先週の日曜に倉庫の大きなベニヤ板何枚も運んだら、その日の夜寝てる間に肩と背中の筋肉痛が始まって寝返りする度に痛くて寝た気がしないし疲れがとれなかった。
普段有酸素メインで体脂肪減量してるから、筋トレメインの人は毎日この筋肉痛のなか頑張ってるのか!と改めて気づけたよ。+13
-0
-
1853. 匿名 2021/06/05(土) 00:05:29
>>1852
そうですw
変換間違えた、筋肉痛です!
痛くて生活に支障が出るし、寝ててもつったような感じがきたりで気にしなって目が覚めてしまう。+8
-1
-
1854. 匿名 2021/06/05(土) 00:16:03
>>1853
生活に支障が出るくらいなら解熱鎮痛剤のんでみては?
筋肉痛にも効きますよ。+13
-0
-
1855. 匿名 2021/06/05(土) 00:18:11
ダイエットとちょっと違うのだけど詳しい人多そうだから教えてください。
筋肉量を増やしたいからある程度体脂肪も残しつつトレーニングしてるんだけど、三食食べても増えもしないし減りもしない。このままで良いのでしょうか…
+3
-0
-
1856. 匿名 2021/06/05(土) 00:20:02
>>1854
なるほど、、そうか。
思いつかなかった!そうしてみよう。
毎週というか毎日どこかしら筋肉痛で、特に足はきつくてしゃがめない。+3
-0
-
1857. 匿名 2021/06/05(土) 00:26:15
今まで食事制限頑張ってたのにドカ食いしちゃった。さっきも回転焼き食べた。白、黒2個w
努力がウォーターのバブルだ+19
-2
-
1858. 匿名 2021/06/05(土) 01:01:33
>>1857
そのくらいなら今日の食事を少し節制、水分多めに摂取、運動しっかりでカバー出来ます。ウォーターバブルにならないよう頑張りましょう!+15
-1
-
1859. 匿名 2021/06/05(土) 01:14:36
>>1856
もしかしたら筋肉痛通り越して肉離れおこしてるかも?
私自重スクワットで肉離れやらかしたよ。
肉離れだと初期の治療?対処間違えるとずっと痛み残ったりするから、一度病院行ってみたほうがいい気がするよ。+3
-0
-
1860. 匿名 2021/06/05(土) 01:16:36
>>1857
回転焼きってなんだろ?と思ったら大判焼き、今川焼のことなんだね!白と黒はカスタードとあんこかな。
私も生理2日前で食欲爆発して新じゃがの煮物、ミニメロンパン、コーラ、魚肉ソーセージとかお昼から夜の間に変な食べ方して、あすけんの未来さんに変な顔させちゃったわ。
土日で調整してウォーターをバブルさせないように頑張ろう!+12
-1
-
1861. 匿名 2021/06/05(土) 01:21:26
生理1週間前で体重が1キロ近く増えてて辛い(/_;)
ここ乗り切ったら痩せ期に入るから頑張ろう、+13
-0
-
1862. 匿名 2021/06/05(土) 01:37:30
>>1860
>>1858
ありがとう。ひたすらランニングしてたけど、雨でできずに、モヤモヤしてたら生理になりドカ食い。
白餡と黒餡ですね。白だけ買うつもりが黒も欲しくなり完食ですwあすから頑張ります+20
-0
-
1863. 匿名 2021/06/05(土) 01:41:43
>>1859
ありがとう!
それはないよ!
だんだんと良くなるから。
いつもの筋肉痛だ…って感じです。
この前背中を怪我したけど…それは肉離れだったと思う。+4
-0
-
1864. 匿名 2021/06/05(土) 02:05:11
生理前で活動的でなくなって食っちゃ寝食っちゃ寝しちゃう。食欲がとにかく凄い。そして体が重だるい。年々体が言う事聞かない。
年取るって嫌だな。+20
-1
-
1865. 匿名 2021/06/05(土) 02:59:39
>>1863
私は調子こいてエアロバイク2時間漕いだ時内腿の筋肉痛で歩けなくなりました!笑
その時イブクイック飲んでましたよ〜効能にも筋肉痛ってあるので!+9
-1
-
1866. 匿名 2021/06/05(土) 04:42:28
こんな時間ですが1時間前くらいにパッチリ目が覚めちゃって。
どうにも睡魔こないのでダイエット食材作りだめ大会しはじめた!
安い時に買いだめた鶏むね肉と、切り身魚(の切り落とし)を蒸したり焼いたり火を通して食材ごとの1食あたりのプロテイン量づつ小分けていく。
これを荒熱とれたらラップして冷凍。
今日はいつもの鶏胸肉のほかに、昨日買えた魚切り身の切り落とし1kg988円を50%オフで買ったのがあるので、久しぶりにテンション上がる~!!!・・・皮骨とるのめんどいけど普段買えない高級魚の切り落とし、まじヨダレ出てくる・・・鯛とかトロサーモン!(*´﹃`*)(貧乏でごめんなさい←)。
ってか、もう今日は寝るの諦めよう。
終わったら河川敷走ってくる! 笑+32
-0
-
1867. 匿名 2021/06/05(土) 05:47:20
>>1855
期間はどれぐらいしてるんですか?
トレーニングの内容は?
今の体脂肪とBMIは?
+1
-0
-
1868. 匿名 2021/06/05(土) 06:15:34
>>1851
1日に体重の二倍のタンパク質とるようにしてるから、その日食べ物で取れなさそうな分をプロテインでとってる。
大体15から20グラム足りないから、トレーニング後に飲んでるよー!+2
-0
-
1869. 匿名 2021/06/05(土) 06:22:57
今日、体重の目標達成したー!
今日からは筋トレ中心に体づくりしていくぞー!
体重少し増えてもいいから、27→22ぐらいになりたい。
明日はランチにご褒美のエビチリ食べるんだー!
夜はお刺身にして気持ちカロリーコントロール。
ゆるゆるの食事にしないように気をつけよ!
エビチリ楽しみー
+27
-0
-
1870. 匿名 2021/06/05(土) 06:24:44
>>1753
そうなんですね。運動ではないですが、かなりのカロリー消費をする、と書かれた記事があったのでどうなんだろう?と思いまして。ではよもぎ蒸しのカロリー消費は無しで考えます。ありがとうございました!+1
-0
-
1871. 匿名 2021/06/05(土) 06:28:10
>>1869
目標達成おめでとうございます!ご褒美楽しみですね。達成までの期間はどれくらいかかりましたか?
私もボディリメイクに移行できるよう頑張ります。+3
-0
-
1872. 匿名 2021/06/05(土) 06:39:34
>>1867
1年半くらいで今年になってからトレーニングの内容見直しました。
ジム週5、6でフリーウエイトしてマシンで上がらないくらいまでやって終わります。
週2くらいは高重量でやるようにしてる。
体脂肪は21〜23くらいの上下でbmiは20くらい。
+0
-0
-
1873. 匿名 2021/06/05(土) 06:52:03
>>1826
3時のおやつって何食べてますか??+2
-0
-
1874. 匿名 2021/06/05(土) 06:52:57
栄養が偏らない食事って何だろうか…一周まわって分からなくなってきた。
一汁三菜みたいな事?
それともおかずは10品目食べるなど?+8
-0
-
1875. 匿名 2021/06/05(土) 06:57:47
>>1842
冷やし焼き芋!美味しそう!
スーパーで買えるんですか?!+2
-1
-
1876. 匿名 2021/06/05(土) 07:10:49
ダイエット続けてるけど、
何となく中だるみみたいだから、
成果が上がってきにくくなってきたし、
何だか疲れてる…
今日から、食生活の見直しの為、
神やせダイエットを始めました!
すでに、気づきがあった!
今までは、タンパク質が圧倒的に足りなかったようだし、糖質も不足気味だったな…
だから、疲れてたのかな?
まだまだ、知識が足りないな…
とりあえず1週間頑張ってみます( ̄^ ̄)ゞ
+12
-0
-
1877. 匿名 2021/06/05(土) 07:22:36
>>1871
ありがとうございます!
去年の12月から半年で12キロ減です。
12月から3月は糖質制限で7キロ。
4月5月はpfcバランス見ながらカロリーコントロール(1300から1400ぐらい)筋トレ、有酸素、エクササイズ。
消費カロリーは300から400ぐらいの間はしてたと思います。
5月に入ってからはがむしゃらに体動かしてました。
多分効率は悪かったと思うけど、なんか楽しくなっちゃって。
毎日やらないと、すぐサボっちゃうし。
なにか参考になれば+17
-0
-
1878. 匿名 2021/06/05(土) 07:35:49
>>1842
セブンイレブンで売ってるの見た気がする。+2
-0
-
1879. 匿名 2021/06/05(土) 07:41:42
少し前で話が出ていたDHCの遺伝子検査キット注文しました。
体感的にはこのタイプっぽいなーっていうのはあるけど実際どうなのか知っておけばより捗るかなと思って。
楽しみだなー+20
-1
-
1880. 匿名 2021/06/05(土) 08:12:31
今日で3日目、1.2キロ落ちました!!+4
-0
-
1881. 匿名 2021/06/05(土) 08:20:42
>>1873
私は食べたいもの食べてる。アイスの日もあるし、子どもたちとスナック菓子分けるときもある。ダイエット向きのお菓子とかじゃなくて、普通のお菓子食べてるよ。+23
-0
-
1882. 匿名 2021/06/05(土) 08:36:44
9月からここにお邪魔してダイエット続けてましたが、体重がみるみる減っていく楽しさと痩せなきゃという焦りで途中からありとあらゆる糖質を減らす、カロリーを基礎代謝以下にするなどの一番リバウンドしやすいダイエットにハマってました。
目標体重の45㎏になった時から、安心してしまい暴飲暴食。今は48㎏です。
多少体重を増やしてもいいので、初心に帰ってバランスの良い食事と運動のダイエットに軌道修正します!+23
-1
-
1883. 匿名 2021/06/05(土) 08:37:01
体重減ったけど体脂肪率高くなったから筋肉の割合また追いつかなくなってきた
でも腹筋のカット朝一だといい感じに見えてる
夜でも朝一みたいな状態でいられるようになりたい+4
-0
-
1884. 匿名 2021/06/05(土) 08:39:21
>>1882
始めた時期と体重が同じで親近感です!
しばらく痩せた体重キープしてると少しくらいならって思ってしまいます。でも節制してたから反動も大きいですよね。私も最近仕切り直してカロリー増やしつつゆっくりペースにしてやり直してます+2
-0
-
1885. 匿名 2021/06/05(土) 08:40:42
>>1879
やりましたよ!私は脂質の代謝が苦手と言われました!確かに上半身は細いのに下半身につくタイプ。
お腹周りもつくけど、、
脂質制限してます+4
-2
-
1886. 匿名 2021/06/05(土) 08:43:12
>>1874
その10品全部がPFCもきちんとはいってなく食物繊維で固められてたら偏ってるになると思うんですよね
調理法とか調味料でコントロールして適度な脂質や糖質も摂らないとバランスは崩れると思います+2
-0
-
1887. 匿名 2021/06/05(土) 08:47:20
>>1851
飲んでたけど最近は食べ物でも十分に摂れるようになりました
朝はカゼイン飲んでますがプロテインはトレ後飲みにしてます。その分のカロリー他に回したい
体重によって量も違うから調べてみるといいよ!一度に吸収できる量も決まってるから摂りだめできないしね+6
-0
-
1888. 匿名 2021/06/05(土) 09:53:22
>>1865
ひどい時は我慢せず飲むことにする!
3日目になってだいぶ落ち着いた!+5
-0
-
1889. 匿名 2021/06/05(土) 09:56:17
>>1868
ありがとう!
足りてはいると思うんだよね。
さらに増やして1週間体重が増えたからよかったのかも!
体脂肪は減ってた。+4
-0
-
1890. 匿名 2021/06/05(土) 09:58:47
>>1887
ありがとう!
体重的にも足りてはいると思うんだよね。
ここ最近さらにプロテイン増やしたら体重が増えて体脂肪が減ってた。今までは運動量に対して少なかったのかな?+1
-0
-
1891. 匿名 2021/06/05(土) 09:59:21
今まで暴飲暴食してたのを10日前からやめて、
間食なし
夜は炭水化物なし
野菜とタンパク質中心
有酸素と筋トレを気が向いた時に
上記を試してみたけどまだ2キロしか減ってない。
やっぱり運動量もっと増やさないと体重減らないとわかった!運動がんばろ〜+2
-6
-
1892. 匿名 2021/06/05(土) 10:11:19
>>1891
暴食やめて炭水化物減らした分の水分で減ったのだと思うよ。10日とかなら
変にあれこれかえずもう少し長い目で見といた方がいいと思う+14
-0
-
1893. 匿名 2021/06/05(土) 10:16:32
>>1835
分かる
なんか凄く冷静にモテ期を対処できた
調子にのっておかしなことにならずにすんだ+1
-0
-
1894. 匿名 2021/06/05(土) 10:24:03
>>1890
運動量で飲む量決めるというより体重で摂取量決まるよ!過度に飲んでも1度に吸収できる量は決まってて摂りすぎたら余分な分は排出されちゃうから。トレ後にまとめて飲んでも意味ないから後はご飯の時タンパク質取り入れたり、1日の量満たしてなかったらカゼイン飲んだりして調整
摂取するタイミングだと思うな。
+7
-0
-
1895. 匿名 2021/06/05(土) 10:27:25
体脂肪って頑張ってたら本当に減るのかな?
って疑うくらい毎日ひたすら乱高下するだけだ
週に2回5キロ走るようにしてPCFのバランスとかにも気を使ってるけど、運動が足りないから減らないのかな?+7
-0
-
1896. 匿名 2021/06/05(土) 10:42:37
>>1875
スーパーで買わなくても自分で作れますよ(^_^)
レンジやオーブンで焼き芋を作って冷凍したら冷やし焼き芋の出来上がりです。
面倒な時はスーパーの野菜コーナーで売っている焼き芋を凍らせてもいいし、近くにドラッグストアのコスモスがあれば冷凍食品コーナーに売っています。+4
-0
-
1897. 匿名 2021/06/05(土) 10:49:21
>>1894
朝とトレーニング後には飲むよ!
今まで体重に対して少なかったのが原因かな?
あとは甘い物欲しているときとか夜とか適当に増やした。+1
-0
-
1898. 匿名 2021/06/05(土) 10:51:15
>>1895
今は体脂肪減らすのが目的ならランニングを週4、5にしたら?それにきつめの筋トレしたら絶対に落ちる。+2
-0
-
1899. 匿名 2021/06/05(土) 10:51:35
>>1892
さっきあげた項目+運動量増やそうかと思ったんだけど間違ってるかな?前に7キロ痩せた時はこんな感じで続けてたんだけど、、+2
-1
-
1900. 匿名 2021/06/05(土) 11:02:14
>>1894
体重に対してプラスハードな筋トレしてるかしてないかって関係しないの?+1
-0
-
1901. 匿名 2021/06/05(土) 11:10:13
>>1897
調べてみて体重に対して少なかったのであればそうだと思いますよ!+2
-1
-
1902. 匿名 2021/06/05(土) 11:12:18
>>1900
ハードだとしても1度に体が吸収できる量ってあるから男の人で体重重くて飲む量が多い人はこまめに分けないとダメになってくるよね。
+1
-0
-
1903. 匿名 2021/06/05(土) 11:15:28
>>1901
ありがとう!
調べてきた!
やっぱり足りてるみたいなんだよね。
そこから面倒ながらもあと1回を増やして1週間だけど体重も増えて良い傾向かなと思ってたんだ。
+3
-1
-
1904. 匿名 2021/06/05(土) 11:17:23
>>1899
横
単に水分が抜けただけだから暫くそのまま様子見したらということでは?
あと前に7kgってことはリバウンドしてるんだよね
どうしてリバウンドした方法を再度繰り返そうとするのか不思議
確実にまたリバウンドするよね+24
-1
-
1905. 匿名 2021/06/05(土) 11:19:08
>>1903
甘い物の代わりに置き換えのようになっていたのが良かったのかもね!カロリーはあるけどお菓子食べちゃうよりいいもんね
でもプロテインは摂りすぎもよくないとか聞くから気をつけて+7
-0
-
1906. 匿名 2021/06/05(土) 11:24:58
>>1902
1回に大量に飲む人はいないのでは?
ハードにする人は体重に対しての量にプラス少し量増えるんじゃないのかな?
+0
-1
-
1907. 匿名 2021/06/05(土) 11:46:25
>>1906
摂取する量が増えるなら飲む量も増えるからワンスクープ20だとしたら足りないだろうね。40gぐらいしか吸収できないから。ハードだから沢山飲んでおけじゃなくて飲む量増えたら食べ物からは限界もあるしね+1
-2
-
1908. 匿名 2021/06/05(土) 11:55:48
あちこち筋肉痛だし体だるい〜天気が良くないのも関係してるかな。
先週と今週はこんをつめてたからその反動もあるかも。
今日はアクティブレストだけどゆるっとストレッチ系とゆるくエアロバイク程度にしてみようかな。+4
-0
-
1909. 匿名 2021/06/05(土) 11:56:05
>>1907
女性なら1回1スクープで飲んでるんじゃないかな。
それを朝、運動後とかが多いと思うけど。
ゆるく宅トレの人とジムでハードにトレーニングする人では違うんじゃないかと思って。+3
-1
-
1910. 匿名 2021/06/05(土) 12:05:44
>>1909
1日通して体内にタンパク質切らしたくない人は小まめに飲んでるよ
タンパク質って最近言われてるからなんとなく飲んでる人も多いけど。筋トレしてる人は筋肉傷つけて修復するために素早く栄養与えたいから飲んでる
ガチ目の人の情報見るとそんな過度に気にすることではなさそう+5
-1
-
1911. 匿名 2021/06/05(土) 12:07:58
>>1905
甘いものは元々ほとんど食べないんだけど疲れてくるとたまに欲しくなるよね!
体のことを考えたご飯で体重増やすの大変。+9
-1
-
1912. 匿名 2021/06/05(土) 12:14:01
>>1911
それならやっぱり胸肉とかこまめに食べてトレーニング後はタンパク質と糖質摂取した方がいいと思うよ!
グリコーゲンに糖がないと筋肉の栄養足りないし+3
-0
-
1913. 匿名 2021/06/05(土) 12:17:14
>>1912
やはりこまめに食べるしかないか…
旦那が増量したときこまめに食べてでっかくなったんだ。
あれ考えるときついw
けど、やってみようかな。+3
-1
-
1914. 匿名 2021/06/05(土) 12:22:05
>>1896
凍らせるんですが!!その発想はなかったです!
さつまいも大好きなので試してみます!
教えてくれてありがとうございます!!+5
-1
-
1915. 匿名 2021/06/05(土) 12:25:35
>>1913
ガチでやるなら増量期とわけてオーバーカロリーは必須ですよね
脂肪減らしながらは難しいと思います。食べて増やして減量がいいと思います+3
-0
-
1916. 匿名 2021/06/05(土) 12:26:46
>>1914
ごめん!マイナス触っちゃった
横だけどさつま芋美味しいよね~、でも時期的に甘さが足りないんだよね
甘くふかし芋作れないか試行錯誤してる+11
-0
-
1917. 匿名 2021/06/05(土) 12:32:06
フィットボクシングとリングフィット併用してて3週間くらい58キロくらいをうろうろしてた体重が急にストンと56.1キロまで落ちた〜!
あすけんも有料に切り替えたし目標まであと2キロ頑張る+35
-0
-
1918. 匿名 2021/06/05(土) 12:33:33
先週ランニングしてるのに強度に慣れなくてむくみ(パンプアップ?)のせいで減らない〜と言ってた者です。とにかくランニング後のストレッチやマッサージ、筋膜リリースをしっかりするようにしたところ、酷いむくみもなくなり適切な減り方をするようになりました!
諦めないでよかった…!励ましてくださった方ありがとうございます。いつか同じような悩みここで見かけたら、励ましてあげられるようになりたいです。+29
-0
-
1919. 匿名 2021/06/05(土) 12:37:09
>>1915
そうだよね、難しい。
結構食べてるつもりでもなかなかね。
体脂肪は勝手に減ってくし。
食事こまめにやってみる!ありがとう!+0
-0
-
1920. 匿名 2021/06/05(土) 12:59:21
>>1919
増やすために必要なカロリー計算できるサイトとかありますよ!脂質減らして糖質取るならさつま芋とかトレ後に和菓子食べるのもよくありますよね
頑張ってください+1
-0
-
1921. 匿名 2021/06/05(土) 13:01:43
痩せた気の緩みと夜ご飯分のカロリー使ってちょい間食しちゃった!
やっぱ体重減ると食欲湧くね。その頃にはダイエット食も飽きかけてる頃で手加えないと楽しくできなくなってくる+10
-0
-
1922. 匿名 2021/06/05(土) 13:04:59
>>1830
きっと何度もリバウンドしてるよ。+0
-7
-
1923. 匿名 2021/06/05(土) 13:12:09
5月から初めて体重は2キロ体脂肪率は3%減りました!毎日筋トレと有酸素運動してたら習慣になって嬉しい。+7
-0
-
1924. 匿名 2021/06/05(土) 13:13:36
>>1830
今アプリがあるからね!
PFCとか気にした事なかったけど自然と見るようになると覚えちゃう
+11
-0
-
1925. 匿名 2021/06/05(土) 13:14:35
食べても幸せー!と思わなくなってきた
逆に胸焼けしてる。やっとデブ舌じゃなくなってきたってことか。そうなるまで4ヶ月もかかった+13
-0
-
1926. 匿名 2021/06/05(土) 13:15:35
BMI27からBMI20まで痩せました。
体重減らすのはカロリー計算でなんとかやってきた。
だけど、お腹のたるみはとれない。
ウォーキングしてるから手足の脂肪は落ちたけどお腹は落ちない。
+19
-0
-
1927. 匿名 2021/06/05(土) 13:16:11
カロリーは1000いってないのに規定のPFCにもう余裕がなくなってきてる。やっぱりお菓子ってダメだ+14
-0
-
1928. 匿名 2021/06/05(土) 13:22:01
>>1914
1896です。
私は冷凍して半解凍のものを食べていますが、冷蔵庫で冷やすだけでも大丈夫です。焼き芋は冷やすことで摂取時の血糖値があがりにくくなるのでとにかく冷やせれば冷蔵でも冷凍でもどちらでも問題ないですよ。是非試してみてください(^_^)+12
-0
-
1929. 匿名 2021/06/05(土) 13:32:09
>>1916
確かに甘い方が美味しいですよね。しかしさつまいもは調理の仕方で糖質がずいぶん変わるので要注意です。低温でゆっくり時間をかけて蒸したり、焼いたりすると甘味は強くなりますがその分糖質も高くなります。なのでダイエットのことを考えると甘さがやや物足りないくらいがちょうどいいかもしれません。+8
-1
-
1930. 匿名 2021/06/05(土) 13:42:03
GI値気にして、ダイエットはじめた時は蒸し芋食べてたけど、今は食欲コントロールできるようになって好きな焼き芋🍠食べてる。食べ過ぎなきゃ大丈夫。
さつま芋は食物繊維とビタミンC豊富。
ダイエットにいいのは冷やし焼き芋。+21
-0
-
1931. 匿名 2021/06/05(土) 13:44:47
>>1813
ヨコ。疲れ取れましたか?私は毎週土曜日は運動絶対しない。リラックスする!って決めてます。そのおかげで運動嫌いだけど半年位続いてます。+9
-0
-
1932. 匿名 2021/06/05(土) 13:55:09
1月からダイエット始めて、6キロ落ちました。
目標まであと4キロですが、最近モチベーションが全然上がらず、、、ここ2ヶ月くらい運動もあすけんもサボりがちで、体重も減らなくなってきました。
4、5月激務だった仕事も落ち着いてきたし、また気合い入れて頑張らねば!+23
-0
-
1933. 匿名 2021/06/05(土) 14:02:22
維持しつつまだ減ればいいなって状態なんだけど見た目とか数字に問題がないから頑張れない
食べたいから運動は続けてるけど全然身が入らない
強い目標って大事だ。食べすぎた時しか頑張れない+5
-1
-
1934. 匿名 2021/06/05(土) 14:04:07
>>1917
私も停滞してた時リングフィットトピ見てやり始めたら体重動き始めたよ。楽しいよね。+7
-1
-
1935. 匿名 2021/06/05(土) 14:06:10
>>1925
デブ舌にドキッとした。確かに太ってた時と食べたいものが変わった気がする。+10
-0
-
1936. 匿名 2021/06/05(土) 14:15:42
少し前に朝昼は好きに食べて(1000kcalぐらいには収める)夜はダイエット食or食べないダイエット始めたけど調子いいかも…。
これに筋トレも加えて1ヶ月にマイナス3kgがんばる。
今回は結構本気なのでうまくいきそう。+5
-2
-
1937. 匿名 2021/06/05(土) 15:09:25
あすけんを4日前くらいから開始してるけど、ずっと55.4kgから体重が動かない……
筋トレや有酸素運動もやってるしカロリーも気にしてるんだけどなあ
生理中だからと言い聞かせてるけど4日間ずっと同じ体重だとモチベががが+3
-6
-
1938. 匿名 2021/06/05(土) 15:36:15
あすけんの消費カロリーってどんな体型の人モデルにしてんだろ?
かなり盛っててあてにならない
+3
-1
-
1939. 匿名 2021/06/05(土) 15:53:34
ある程度以下は無理なダイエットしないと減らないのかな
160cm45kgまではいつも落ちるんだけどその先がいかない、、骨ストだからこの体重でも見た目全然で、もう少し減らしたい。
けど危険なダイエットはしたくない+0
-19
-
1940. 匿名 2021/06/05(土) 16:03:08
>>1873
鉄分補給とカルシウム補給のウエハースをその日の気分で。
暑い日は大好物の昔ながらのアイスクリン(カップアイス)
なるべく温かいお茶とかフルーツ、アーモンドを5粒よく噛んでとか。元々が甘党でないのでお腹よっぽど空かないとおやつ食べないかもです。
+10
-1
-
1941. 匿名 2021/06/05(土) 16:10:12
>>1939
体重減らしたい理由が見た目がいまいちってことなら、体重減らす事から一旦離れて筋トレでボディメイクしていく方向に切り替えたらどうだろう。
昔から痩せ型でその体重が体調良いとかでなければ、それ以上体重落とす事自体がやや危険なダイエットだよー。もう体重は十分細い。+21
-1
-
1942. 匿名 2021/06/05(土) 16:10:34
トピずれかもしれませんが^^;
昨日ガルちゃんのトピで見た骨格診断のマネキン…
それまで骨格診断を独自でやってもいまいちピンとこなかったのに、このウェーブ!私が痩せていた頃まんまこの体型でした。今は64キロです。
この一週間、たまたま大転子鍛えるトレーニングをみおさんのYou Tubeでやっていたのでこのまま頑張ります。+15
-0
-
1943. 匿名 2021/06/05(土) 16:16:05
>>1937
4日じゃ断食するぐらいしなきゃ脂肪は1kgも落ちないよ〜。水分が減ることはあるだろうけど。
せめて1ヶ月は様子をみよう。+18
-0
-
1944. 匿名 2021/06/05(土) 16:20:16
>>1937
昨日見たYou Tubeだと筋トレ効果でおっしゃっていましたが、自分で効果を気付くのに一ヶ月、他人が気付くのは三ヶ月はかかるそうです。やはりカロリーバランス、あとはコマメに日常動く、そして運動しかないみたいでした。
ちなみに私は夜ご飯食べてお風呂入る前に運動した場合の方が減る気がします。それとお風呂後にクリーム付けたりして贅肉を揉みほぐしています。
今はただのクリーム使っていますが、これが無くなったら良い香りのするマッサージクリーム買うつもりです!
+17
-0
-
1945. 匿名 2021/06/05(土) 16:23:40
暗闇フィットネスみたいなボクシングジムに入会して2か月毎日かかさず通ってるのに善逸体重が変わらない…
最初に比べたら筋力ついてる自覚あるし動けるようになってルクけど、体重変わらないからめげそう…
いつかスッと落ちる日が来るのかな??+3
-1
-
1946. 匿名 2021/06/05(土) 16:24:54
>>1937
私は太っている期間が長かったせいか食事制限と軽い筋トレを始めても2週間くらいはほぼ体重は変わりませんでしたよ。2週間過ぎたくらいからやっと減り始めたのでもう少し頑張ってみてください。+8
-0
-
1947. 匿名 2021/06/05(土) 16:31:33
>>1830
ダイエットしたのが10年以上前だったので、新しいダイエット方法をアップデートすることから始めています!今回はアプリ活用、栄養素の分からないとこをネットで調べたり半身浴しながらYou Tubeで勉強。実際にどの有酸素運動、無酸素運動が自分にあってるかいろいろやっています。
2ヶ月経ちましたが、ここでやってらっしゃる方たちのアドバイスの意味や単語が少しずつ分かってきました。
本当にジブンノ体でやる人体実験ですね(笑)
+8
-0
-
1948. 匿名 2021/06/05(土) 16:42:51
>>1833
わかります!
そのもずく酢でさえカップのセロハンを剥がしきらないでチュウチュウ飲んで洗い物を減らしています。意識低くてお恥ずかしい
+13
-0
-
1949. 匿名 2021/06/05(土) 16:52:29
>>1937
筋トレ始めたのなら筋肉だけじゃなく骨や血管なども増えてます。最初の頃はそういう変化も大きいからなかなか減らないように思うけど骨格筋率の成長もずっとじゃないから落ち着いた頃に体脂肪率など変化すると思うよ。最初は横ばいか増えるけどおき変わったら減ってくると思います+9
-0
-
1950. 匿名 2021/06/05(土) 16:54:23
今年はノースリーブやタンクトップ着まくります。
プチプラで十分。
パフスリーブや、カーディガン必須で隠してた時代は終わった。
二の腕21なら出していいよねw+19
-0
-
1951. 匿名 2021/06/05(土) 17:01:49
>>1945
多分うまく呼吸が使えてないんじゃないかな?+13
-0
-
1952. 匿名 2021/06/05(土) 17:09:49
>>1718
昨日の夜同居人と、ボヘミアンラプソディーを見ながらお酒飲んで爆食してしまったので、今日は怖くて体重測ってないです。
お腹が空いてなくて今日は何も食べておらず、お水飲んで半身浴したのですが、爆食した翌日はどういう風に過ごせばいいんでしょうか?+5
-2
-
1953. 匿名 2021/06/05(土) 17:13:30
>>1885
私も脂質の代謝が苦手なタイプっぽいんですが少し気を付けてるくらいで制限まではしてなくて。
結果がその通りなら、思い切って脂質制限やってみようかな。+8
-0
-
1954. 匿名 2021/06/05(土) 17:17:57
>>1952
全く何も食べないより野菜とかキノコとか海藻を入れたスーブかサラダなんかを食べた方がいいです。そしてこの後時間があれば少しウォーキングとかしてみてはどうでしょうか?+16
-1
-
1955. 匿名 2021/06/05(土) 17:19:02
>>1950
袖が少しレースみたいになってるノースリーブも着たいな+10
-0
-
1956. 匿名 2021/06/05(土) 17:43:04
>>1953
最初脂質の抑え方難しかったけど今は足りなかったらアーモンドで調整したりできるぐらいになりました^ ^
糖質多い日は脂質抑えるようにしてます!
両方足りないとやっぱり体の支障が心配なので+9
-0
-
1957. 匿名 2021/06/05(土) 17:46:44
>>1954
ありがとうございます。
これからウォーキングしてその帰り際買い出しに行こうと思います^ ^+2
-0
-
1958. 匿名 2021/06/05(土) 17:55:43
元々肥満→標準
よりも
標準→痩せ
のがむずかしそう。+29
-0
-
1959. 匿名 2021/06/05(土) 17:59:05
停滞してる…+12
-0
-
1960. 匿名 2021/06/05(土) 18:10:37
>>1959
こんなもんだと思うよ。ずっと減り続けるってないと思うし。自分は2ヶ月の停滞期経験したことあるけど何しても動かなくて便秘解消したら動き出した+16
-0
-
1961. 匿名 2021/06/05(土) 18:13:41
>>1960
2ヶ月ですか!すごい・・・根性ありますね。
めげそうですw+5
-0
-
1962. 匿名 2021/06/05(土) 18:26:18
>>1961
カロリー増やしてみたり運動量増やしてみたりあれこれもがいて結局過度な便秘で常にお腹に便があったから栄養吸収し続けてたのかな?と自分なりに納得しました!+7
-0
-
1963. 匿名 2021/06/05(土) 18:31:43
みなさん痩せ始める時何かいつもと変わったことってありますか?
減る前は謎の体重増加した後下がってくるとか
+6
-0
-
1964. 匿名 2021/06/05(土) 18:32:19
>>1962
なるほど!逆に急にストンと落ちることもあるってことですね!
私は便通はいいのになぜか昨日より体重増えてますwwwなんやねん・・・+8
-0
-
1965. 匿名 2021/06/05(土) 18:36:48
>>1964
便だから脂肪が落ちたわけじゃないと思ったんですが何故か体脂肪率も落ちてきてサイズも変わったから分解した脂肪が老廃物として一緒に出たのかな?と思ったり
何が原因か様々でわかりませんよね!今は便出しても変わらず 笑+9
-0
-
1966. 匿名 2021/06/05(土) 18:40:47
>>1965
脂肪が便に溶けたことで便通が良くなったとか・・・?笑笑
そうですよねヽ(;▽;)ノ人によりけりすぎて!
私は体重はさっきのグラフの通りなんですけど、スーツのウエストがゆるくなってる?のでそろそろ体重も落ちてもいいかななんて思ってます笑+3
-0
-
1967. 匿名 2021/06/05(土) 18:56:42
>>1924
それにしてもストイックにできるのはすごいよね!
ダイエットじゃなく食事について質問したときも詳しく教えてくれた!+3
-0
-
1968. 匿名 2021/06/05(土) 19:05:21
更年期に突入したみたい
生理は3日で終わり、生理後のボーナス期に体脂肪が増えたりしてます
運動と摂取カロリーを気を付けていますがホルモンバランスが狂ってるのか暴食の波が来たり引いたりでしんどいです+20
-0
-
1969. 匿名 2021/06/05(土) 19:10:58
>>1967
調べるのめんどいからこのまま栄養士の資格取ろうかと思ったよw
アスリートの奥さんが資格取るのなんかわかる気がしたよ!体調に合わせてご飯作りたいもんね!+7
-1
-
1970. 匿名 2021/06/05(土) 19:13:42
>>1966
脂肪燃焼のメカニズムで検索するとわかりやすいと思います^ ^分解、運搬されて水になった脂肪が体外にうまく排出された時減るっぽいですね!でも汗かいたら脂肪燃焼とは違います
停滞期は言い換えるとダイエットが成功してる証ですよ!成功してるからホメオスタシスが発動するんですから!+14
-0
-
1971. 匿名 2021/06/05(土) 19:38:39
>>1943
>>1944
>>1946
>>1949
ありがとうございます(´•ω•̥`)
長い目で見て諦めず頑張ってみます!!
生理中だから尚のこと焦ってたけど、ゆっくり無理せずにやるのが1番ですね🌸
マッサージも怠らずこまめにやっていきます*_ _)+3
-0
-
1972. 匿名 2021/06/05(土) 19:40:19
>>1970
なるほど!脂肪って水になるんですね!
それ言いますよね、成功してるから停滞期があるって
背中もちょっと骨っぽく(?)なってる気がするのでこのままカロリー計算して食事続けて行きますね!+19
-0
-
1973. 匿名 2021/06/05(土) 19:44:36
体脂肪22.5デブすぎ
有酸素運動苦手なのと生理前でモチベ下がってます+0
-14
-
1974. 匿名 2021/06/05(土) 19:48:01
ダイエットも長くなると1週間とか1ヶ月ばっかで体重減るわけないじゃん3ヶ月待てよってわかるけど
ダイエット始めたてって「まだ減らない」「全然変化ない食事も運動も頑張ってるのに」と不安な感じになるのすっごくわかる
ダイエットは人体実験の繰り返しでダイエット沼に浸かり始めてからが本番だなって思う+36
-0
-
1975. 匿名 2021/06/05(土) 19:48:18
>>1973
デブではないじゃんw+7
-0
-
1976. 匿名 2021/06/05(土) 19:50:39
>>1947
ダイエットだけじゃなく健康に気をつける食事とか詳しいよね。ためになるわ!+10
-0
-
1977. 匿名 2021/06/05(土) 20:00:57
>>1947
いろんな人の体験談聞いても自分に同じ効果があるわけじゃないし自分でやるしかないもんね!
私は細胞の入れ替わり信じてて3ヶ月ごとに変化を感じやすいです。3ヶ月前に口にしてた物や事が習慣化した時3ヶ月後にそれが現れてる感じだから気長に実験してます+14
-0
-
1978. 匿名 2021/06/05(土) 20:05:15
>>1975
体脂肪率22.5%じゃなくて体脂肪量22.5kgの可能性+2
-1
-
1979. 匿名 2021/06/05(土) 20:24:16
>>1938
どういう事??+1
-0
-
1980. 匿名 2021/06/05(土) 20:34:02
体がだるいのが気分のせいなのか、疲れのせいなのか、天候のせいなのか、体調のせいなのか
見極めが難しい
動いてるうちにだるさが取れてきて運動して良かった!と思う時と、その後にさらなるだるさが襲ってくる時とあり、自分の体のくせによくわかない
ゲームみたいに体調メーターみたいのが可視化できたら良いのに!笑+20
-0
-
1981. 匿名 2021/06/05(土) 21:02:08
>>1979
運動の項目にあるカロリーの事だよ
身長体重や体脂肪率とかメッツ数とか人によって全然違うし心拍数でかなり変わってくるからあてにならないなと思ってます+3
-0
-
1982. 匿名 2021/06/05(土) 21:06:48
昨日から出かけてて、ご飯たくさん食べてしまいました…!
ジュースクレンズを前に一度やったので、またジュース買ってきました。
明日はこれで乗り切ります。+3
-0
-
1983. 匿名 2021/06/05(土) 21:07:19
今日は10㎞ウォーキング&ラン
半分くらいは走れた。
最初走った時はこんな苦しい事はないと思ってましたが、走れるようになり驚いてます。また行きたくなるの不思議り+18
-0
-
1984. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:35
>>1955
私は体のラインがわかるピッタリしたトップスも着たいわ+9
-0
-
1985. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:26
>>1941
そうですよね、、
昔から全然体重変わらなくて46とか47をいったりきたりしていて、間食なくしたり有酸素運動とかしても45までしかいったことなくて。
モデルさんとか体重も軽いから同じように痩せれば見た目も変わるかと思っていましたが、筋肉大事ですね。筋トレ始めてみようかなぁ。
ありがとうございます(^^)+3
-5
-
1986. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:41
>>1980
わかるー!2,3分やって辛い時は休みます。
乗ってくる時はもっとやろうとなるけど。+7
-0
-
1987. 匿名 2021/06/05(土) 21:26:14
>>805
体脂肪知りたい!+4
-0
-
1988. 匿名 2021/06/05(土) 21:49:06
生理一週間前の今日1.5kg増えましたが生理後に戻るので気にしません。
痩せにくい期間なので気長に頑張ります。+7
-0
-
1989. 匿名 2021/06/05(土) 21:54:38
>>1978
体脂肪率22.5%です。デブで嫌になります+0
-10
-
1990. 匿名 2021/06/05(土) 21:58:41
>>1981
そういえばそうだね。私も目安程度というか、怪しいから多めに運動してる。あすけん、優しめだよね。
釣りが趣味なんだけど、ずっと座ってる釣りも有ればずっと竿を振ってる釣りもあるけど、釣りっていう項目は一個しかなくて消費カロリーをどうやって出してるんだろうって疑問。
魚が釣れたら運動量もあがるのに。
順調に体重落ちるか落ちないかで判断して調整してるよー。+1
-1
-
1991. 匿名 2021/06/05(土) 21:59:14
>>1989
頑張って〜。
目指せ18%くらいかな?+4
-0
-
1992. 匿名 2021/06/05(土) 21:59:42
>>1667
返信が遅くなり申し訳ありません。
知識のない10代の女の子みたいという言葉に
そうかも。。。と自分でも思いました。
勉強不足だし、知識不足だし、ネガティブだし、
しっかりとした知識を得てダイエットしなきゃ
駄目ですよね。
自分の気付かない所を気付かせてくださり、
アドバイスもくださって本当にありがとう
ございます。+10
-2
-
1993. 匿名 2021/06/05(土) 22:03:38
今日あまりタンパク質摂ってないと思っておやつにプロテインバー食べたんだけど、夜あすけんでチェックしたらタンパク質オーバーしてた
お昼にへぎそば食べたんだけど、タンパク質多い食材だったらしい+8
-0
-
1994. 匿名 2021/06/05(土) 22:04:28
>>1673
返信が遅くなり申し訳ありません。
ダブルワークなのでちょっと夜抜きは
きついです。
しかもスーパーなので食べ物はたくさん
ありますし。笑
気のせいかもしれませんが一度夜抜きをして
バイトに行ったら、品出し中にクラッとして
しまいました。
甘い物はすぐ欲しくなりますね。
食事内容も勉強して変えてみようと思います。
本当にありがとうございます。+7
-1
-
1995. 匿名 2021/06/05(土) 22:06:53
>>1675
返信が遅くなり申し訳ありません。
3ヶ月で10kg痩せてすごいんじゃなくて
10kg落とさなくてはいけない怠惰な生活をしていたんだから何にもすごくない、という認識も必要だと思います 。
なるほど。そういう見方もありますよね。
本当に皆さんの意見を伺っていると勉強になること
ばかりです。
本当にありがとうございます。
+2
-1
-
1996. 匿名 2021/06/05(土) 22:08:42
>>1663
体は生理前と言うより排卵後で受精して赤ちゃんできてるかも!と捉えて、栄養蓄えようと働いているんですよ。
性行してないのになぁ…+5
-2
-
1997. 匿名 2021/06/05(土) 22:10:52
>>1990
アップルウォッチ買って自分が1番消費しやすい心拍数目指して運動したらあすけんで今まで入力してたカロリーとかなり違ったよ
過去の見返しちゃったもん!摂取カロリーも変わってくるから怖すぎだよね+10
-0
-
1998. 匿名 2021/06/05(土) 22:11:47
>>1993
蕎麦は低脂質高タンパクやで+12
-0
-
1999. 匿名 2021/06/05(土) 22:12:00
>>1677
返信が遅くなり申し訳ありません。
TikTok等は言い方は悪いですが、話半分?みたいな
感じで見た方がいいんですかね。
まずは知識から!
健康的で元気になるダイエットして綺麗になりましょー!!
このお言葉響きました。
健康的で元気になって綺麗になる。
理想とかで自分を追い詰めるダイエットじゃなくて
いろんな意味でポジティブになれるダイエットじゃ
なきゃ良くないですよね。
本当にありがとうございます。+5
-1
-
2000. 匿名 2021/06/05(土) 22:16:35
>>1689
返信が遅くなり申し訳ありません。
内容の良い食事ときつめの運動をされていらっしゃる
んですね。
>>1689さんのお話を伺っていると運動の大切さが
よく分かるので、筋トレの時間を増やしてみようと
思います。
本当にありがとうございます。+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する