-
1. 匿名 2021/05/31(月) 00:10:55
英語の三文字略語が覚えられません。CIOをCIAと言ってしまったり、ITCをETCと言ったり。
みんなよくわかるなーと思う。+42
-10
-
2. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:06
BTS+20
-25
-
3. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:08
えっ普通わかるけど…+3
-36
-
4. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:11
4文字も難しくない?
いまだにLGBTだったかLBGTだったか分からなくなる
+58
-3
-
5. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:12
ATMはわかるんでしょう?+63
-1
-
6. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:19
PCRが覚えられなかった
+16
-0
-
7. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:24
わかる!PCR検査のことずっとRPCと言ってた+7
-2
-
8. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:29
OPP+3
-0
-
9. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:37
BLT
🥓🥬🍅+13
-1
-
10. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:52
GRC+0
-0
-
11. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:57
流行りたての時BTSとTBS言い間違えてた+7
-3
-
12. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:02
TDRって書くと、Rand?TDLだよみたいに得意気に指摘する人いたよね+13
-5
-
13. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:07
IT企業勤めですが、気持ちわかります。
社名を3文字英数で略すことが多いので、ABCだっけ?ACBだっけ?みたいなのある。+9
-1
-
14. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:07
GAO+2
-0
-
15. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:08
PCR+1
-0
-
16. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:21
私は男の人の名前4文字がなかなか覚えられない。
たか○○さんとかよし○○さんとかみつ○○さんとかのぶ○○さんとかそういうのが無理。
3文字なら楽勝なんだけどなあ。+20
-1
-
17. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:43
+3
-0
-
18. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:44
>>10
何これガーリック?+4
-0
-
19. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:53
MIP+0
-0
-
20. 匿名 2021/05/31(月) 00:14:08
USJとUFJが未だにどっちがどっちか分からなくなる時がある+22
-2
-
21. 匿名 2021/05/31(月) 00:14:17
PTA+3
-0
-
22. 匿名 2021/05/31(月) 00:14:19
ADSL+3
-0
-
23. 匿名 2021/05/31(月) 00:14:22
>>16
トピズレだけどめっちゃ分かる+15
-0
-
24. 匿名 2021/05/31(月) 00:14:35
TPPとかIMFとか訳分からん
因みに私はUSSRが最近ソ連だということを知った
+6
-2
-
25. 匿名 2021/05/31(月) 00:14:51
>>9
好き+5
-0
-
26. 匿名 2021/05/31(月) 00:14:53
NHKとかはわかるよね+2
-0
-
27. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:08
YKK+5
-0
-
28. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:14
Aで始まりCで終わる
素材の会社はAGC〜+5
-0
-
29. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:18
分かる
国の名前も3文字にされると分からない+12
-1
-
30. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:33
SDGS これ覚えられない。+5
-2
-
31. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:38
+5
-1
-
32. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:44
読んでるだけでゲシュタルト崩壊する+5
-0
-
33. 匿名 2021/05/31(月) 00:16:27
MCR ROI+0
-0
-
34. 匿名 2021/05/31(月) 00:16:29
SIDs+1
-1
-
35. 匿名 2021/05/31(月) 00:16:44
NTTとNHKをたまに間違える
本当にたまになんだけど+3
-2
-
36. 匿名 2021/05/31(月) 00:16:46
>>28
AGAとよくこんがらがる+4
-0
-
37. 匿名 2021/05/31(月) 00:17:06
GNPとGDPの違いがわかりません。きちんと説明できるようになりたいよ+1
-3
-
38. 匿名 2021/05/31(月) 00:17:51
ウィッシュに弟子入りしな+2
-0
-
39. 匿名 2021/05/31(月) 00:17:59
>>16
たかひろとひろたかとか、みつひろとひろみつみたいに上下2文字を入れ替えても成立するような名前が特に覚えられない。+25
-0
-
40. 匿名 2021/05/31(月) 00:18:04
CMYK+0
-2
-
41. 匿名 2021/05/31(月) 00:18:48
MDF
EPS
POG
この辺わかる人は多分同業+0
-0
-
42. 匿名 2021/05/31(月) 00:19:00
CIA
FBI+0
-0
-
43. 匿名 2021/05/31(月) 00:19:18
RGB+0
-1
-
44. 匿名 2021/05/31(月) 00:19:39
>>12
TDRは東京ディズニーリゾートって意味だし間違っちゃいないよね+17
-0
-
45. 匿名 2021/05/31(月) 00:19:51
RGBって言う場面でどうしてもRPGって言ってしまう時期があって、先輩から、なんなの?ゲームかよっどーしたんだよ、と突っ込まれてさすがに気をつけた、新卒の頃。。+3
-0
-
46. 匿名 2021/05/31(月) 00:20:02
ASL+0
-0
-
47. 匿名 2021/05/31(月) 00:20:17
KYK+0
-0
-
48. 匿名 2021/05/31(月) 00:22:02
>>5
でもなんの略かはまた知らない人多い+7
-1
-
49. 匿名 2021/05/31(月) 00:22:27
CCBとBBCとBCG+2
-0
-
50. 匿名 2021/05/31(月) 00:22:36
>>44
間違ってないよね+3
-0
-
51. 匿名 2021/05/31(月) 00:22:59
>>5
熱海+10
-0
-
52. 匿名 2021/05/31(月) 00:23:16
HAL+0
-0
-
53. 匿名 2021/05/31(月) 00:23:52
KKK+0
-0
-
54. 匿名 2021/05/31(月) 00:23:54
>>4
それは並び違ってもまぁ大丈夫そうですよね。意味は変わらないし…+6
-0
-
55. 匿名 2021/05/31(月) 00:24:12
AKB SKE NMB+2
-0
-
56. 匿名 2021/05/31(月) 00:24:27
aedを覚えられなくてずっと
ledと言っていた
これの弊害は
教習所の救急救命講義の時に
貴女はledを持ってきてくださいって言ってしまった時
一緒に組んだギャルに「光るヤツすか?笑笑」って言われたから「そう貴女は光放つledをもって来て頂戴
それはこの人(人形)の灯火になるはずだから」と返したら教官に「光ってどうするぅ〜!」ってつっこまれたのはいい思い出+3
-0
-
57. 匿名 2021/05/31(月) 00:24:31
>>5
アホな父ちゃんもういらへん+6
-0
-
58. 匿名 2021/05/31(月) 00:24:33
>>27
AP+6
-0
-
59. 匿名 2021/05/31(月) 00:24:34
>>20
なのでユニバと言うことにした。+3
-0
-
60. 匿名 2021/05/31(月) 00:25:00
>>20
かまいたちのネタ思い出した(笑)+1
-0
-
61. 匿名 2021/05/31(月) 00:25:14
>>41
MDF は木の粉を樹脂で固めた人口木材の板かな?+0
-0
-
62. 匿名 2021/05/31(月) 00:25:30
>>27
チャックかな+4
-0
-
63. 匿名 2021/05/31(月) 00:27:06
>>49
Romanticが止まらないのはCCB+5
-0
-
64. 匿名 2021/05/31(月) 00:28:02
>>45
RED GREEN BLUE+3
-0
-
65. 匿名 2021/05/31(月) 00:28:07
国にもアルファベット3文字あるけど
テレビ局にもあるよね
大阪朝日放送がABCだよね
+0
-0
-
66. 匿名 2021/05/31(月) 00:30:48
USA+0
-0
-
67. 匿名 2021/05/31(月) 00:31:40
OKR+0
-0
-
68. 匿名 2021/05/31(月) 00:31:45
>>5
アトム!+3
-0
-
69. 匿名 2021/05/31(月) 00:35:19
>>5
マジな話T分かんなかったわ
私はアホだわ+0
-0
-
70. 匿名 2021/05/31(月) 00:39:54
ACS、AAD、AAA、AHF
できればなりたくないやつら。+0
-0
-
71. 匿名 2021/05/31(月) 00:39:57
初見時だけ略していない全文を見る癖をつけたら前より覚えられるようになりました
ちなみに空港コード覚えたときです+1
-0
-
72. 匿名 2021/05/31(月) 00:46:13
米軍が最近、公開した映像と情報は、UAP = Unidentified Aerial Phenomenon 未確認航空現象について。
UFO = unidentified flying object 未確認飛行物体ではない。
UFOは「未確認」飛行物体なので、もしも宇宙人の乗り物と判明したら、もうUFOではない。+0
-0
-
73. 匿名 2021/05/31(月) 00:47:11
>>28
あれなんだし+4
-1
-
74. 匿名 2021/05/31(月) 00:48:40
>>1
略さずに、Congress of Industrial Organizations、International Trade Commission、って覚えれば+5
-0
-
75. 匿名 2021/05/31(月) 00:51:03
TBCとTBSはどっちがエステだっけ?ってなる+0
-0
-
76. 匿名 2021/05/31(月) 00:52:22
>>40
YMCKって言っちゃう
ヤングマンの呪い+2
-0
-
77. 匿名 2021/05/31(月) 00:52:24
看護師ですが、PCR CPR CRP は書く時に一瞬迷います…+4
-0
-
78. 匿名 2021/05/31(月) 00:53:04
>>56
その切り返し好きw
寝る前に笑いをありがとうw+1
-1
-
79. 匿名 2021/05/31(月) 00:54:52
>>6
うちの旦那は何度言ってもCPRと言ってる+1
-0
-
80. 匿名 2021/05/31(月) 00:59:40
USJをUFJって言ってた人がいた+0
-0
-
81. 匿名 2021/05/31(月) 01:03:01
NYC
奈良県吉野町+1
-1
-
82. 匿名 2021/05/31(月) 01:12:39
>>1
分かる。
株の勉強してるけど3文字ばっかで入ってこない。
+0
-0
-
83. 匿名 2021/05/31(月) 01:19:20
国際共同研究のことをSJSSTPって書いてくる人がいて、いっそ頭文字を取ってKKKのがわかりやすいんだがなぁ、と思ってる。
+0
-1
-
84. 匿名 2021/05/31(月) 01:41:53
>>1
略前の元の意味を覚えればいいのでは?+2
-0
-
85. 匿名 2021/05/31(月) 01:48:57
>>83
それだとヤバイ、秘密結社になっちゃうww+3
-0
-
86. 匿名 2021/05/31(月) 02:07:58
>>44
公式でも使われてるのにね+2
-0
-
87. 匿名 2021/05/31(月) 02:10:28
>>79
CRPって言う血液検査項目もある。+2
-0
-
88. 匿名 2021/05/31(月) 02:12:47
>>2
なんで2コメはキチ◯イ率高いの?
BTS=TBS+4
-0
-
89. 匿名 2021/05/31(月) 02:59:29
SFC+0
-0
-
90. 匿名 2021/05/31(月) 03:22:16
>>5
automatict オートマチック
teller テラー
machine マシーン
自動預け払い機の略+1
-0
-
91. 匿名 2021/05/31(月) 03:38:52
>>12
きっとシーを知らない人なのでしょう!+0
-1
-
92. 匿名 2021/05/31(月) 03:39:14
WHOとUSA位は分かる。+0
-0
-
93. 匿名 2021/05/31(月) 04:38:55
>>20
私はH&MとH&Sがいつもこんがらがる+0
-0
-
94. 匿名 2021/05/31(月) 05:07:34
>>1
AHO+4
-0
-
95. 匿名 2021/05/31(月) 05:32:22
S X
+0
-0
-
96. 匿名 2021/05/31(月) 05:49:48
>>4
4文字の方が苦手かも。+1
-0
-
97. 匿名 2021/05/31(月) 06:43:49
>>20
わかるー!!!
仕事でUFJをずっとUSJって言ってて、指摘されて恥ずかしかった+1
-0
-
98. 匿名 2021/05/31(月) 06:57:25
>>1
私はローマ字がさっと読めない
+1
-0
-
99. 匿名 2021/05/31(月) 07:07:37
>>10
ギリシャ+0
-0
-
100. 匿名 2021/05/31(月) 07:14:42
+1
-0
-
101. 匿名 2021/05/31(月) 07:30:12
企業の責任者覚えられない
なんだっけ+0
-0
-
102. 匿名 2021/05/31(月) 08:12:36
>>16
キラキラネームトピで、「キラキラだと読み間違えがあったり、分かりにくくて混乱するから幼稚園の先生なんか可哀想」ってコメがあったから、>>16みたいな事書いたらマイナスだらけだったよ。
+1
-0
-
103. 匿名 2021/05/31(月) 08:14:42
KYK
これならわかる
+0
-0
-
104. 匿名 2021/05/31(月) 08:23:51
>>30
わかる。
SONGが邪魔する。+0
-0
-
105. 匿名 2021/05/31(月) 08:24:30
>>101
CEO?+0
-0
-
106. 匿名 2021/05/31(月) 08:26:14
>>76
君も元気だせよ…+1
-0
-
107. 匿名 2021/05/31(月) 08:40:33
>>102
あ〜、そういえばあんまり付き合いない親戚のおばさん、だれがゆうこでだれがよしこだかさっぱり覚えられない。+0
-0
-
108. 匿名 2021/05/31(月) 09:41:32
DIYが未だに覚えられない…。
DAYとかDYEとか間違って言っちゃうことがある。+0
-0
-
109. 匿名 2021/05/31(月) 09:52:20
>>4
SDGs?ってやつとかも+0
-0
-
110. 匿名 2021/05/31(月) 10:15:37
>>103
KYKは大阪ローカル
大阪圏以外はKYKと言っても何か分からんよ
YKKが全国区過ぎるのでそれと混同しそう+0
-0
-
111. 匿名 2021/05/31(月) 10:17:44
ATGC 、DNA 、RNA+0
-0
-
112. 匿名 2021/05/31(月) 10:21:18
>>98
日本式(訓令式)ローマ字の方が好き。
でもヘボン式ローマ字を使っている人が多い。
学校で習って公式なのは日本式ローマ字なのに。+1
-0
-
113. 匿名 2021/05/31(月) 12:39:35
>>85
ホントだ(笑)(笑)+0
-0
-
114. 匿名 2021/05/31(月) 13:42:06
PER 株価収益率
ROE 株主資本利益率
EPS 一株当たり利益
PBR 株価純資産倍率
覚えられない+0
-0
-
115. 匿名 2021/05/31(月) 15:27:38
>>4
サンドイッチで似たような名前のが覚えられない。ベーコンと何かのやつ。+0
-0
-
116. 匿名 2021/06/01(火) 12:59:37
>>108
ディーアイワーイ
ドゥーイットワーイ
ワイってなんだっけ〜?
ユアセルフだったよ〜♪
っていう歌を某アニメで某声優がアドリブで歌ったのが放送されたんだけど私はこの歌でDIYを覚えました
ちなみに1期の時はワイってなんだっけ〜?で歌が終わっており、こっちも知りたいよと思っていたら2期でユアセルフだったよ〜♪が追加されました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する