ガールズちゃんねる

夢を見てる最中に「あ、これ夢だ」と気づいたこと

217コメント2021/06/01(火) 19:53

  • 1. 匿名 2021/05/28(金) 16:07:52 

    私は一度だけあります
    怖い夢を見てる最中に、何故かは分からないんですけどこれは夢だと気がついて、寝ながら思いっきり自分の頬を叩いて目を覚ましました
    別に大したことでもないんですが、その時は「やるじゃん自分」とちょっと得意気でしたね

    +191

    -1

  • 2. 匿名 2021/05/28(金) 16:08:58 

    怖い夢のときとか、起きようと必死で何とかしてる夢意識の中で

    +154

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/28(金) 16:08:59 

    空を飛んでる夢は夢だと気づいた

    +80

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:07 

    いつも気づく

    +166

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:07 

    自○する夢を見たとき夢だと思った

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:09 

    明晰夢って言うけど良くないらしいね、それ
    私も一度だけある

    +14

    -4

  • 7. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:20 

    空飛んだ瞬間に(んなアホな〜これ夢やな)って気がついた

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:30 

    >>5
    自殺

    +5

    -4

  • 9. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:35 

    子供の頃よくあった
    気づいた瞬間、何やっても死なないんだ!って思って、思いっきり高いところから飛び降りたりした

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:44 

    ないんだな、これが

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:46 

    私これ一回もない!
    夢であってくれ、これは夢だ夢だ夢だ!って願うことはあるけど、ほんとにそうだと気づいたことはない…

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:50 

    ねんねんころりねんころり

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/28(金) 16:09:54 

    よくある!死にそうな夢だけど「でもこれ夢だしなぁ」って思ってる自分がいる。笑

    +99

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:01 

    体重80キロあるお兄ちゃんを持ち上げてた

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:06 

    震災の津波で他界した旦那が時々出てくる
    亡くなってるのはもう受け止めてるから、出てくるたびに夢だと気づいて目がさめる

    +153

    -2

  • 16. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:07 

    明晰夢ってやつですよね。
    よく聞くけど、自分で夢の中で夢だって気づいたことない。ほんとにそんな事あるのか?とさえ思ってる。
    皆、あるのかな。聞いてみたいです。

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:13 

    夢を見てる最中に「あ、これ夢だ」と気づいたこと

    +80

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:19 

    でも怖い夢で目を開けよう開けようって思っても開かない(泣)

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:27 

    おしっこする夢のとき

    +46

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:30 

    イケメンと致してる時
    夢だと気がついたが続けた

    +75

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:45 

    好きなアイドルが何人かで私を取りあっている夢を見たとき。
    絶対あり得ないから覚める前から夢だなってわかった。わかってても幸せだったな…。

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/28(金) 16:10:49 

    保育園の頃、割と見ようと覚えば見れた

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/28(金) 16:11:08 

    エリマキトカゲに追いかけられてるシーンの時起こしに来た母親の声が聞こえた時、「あ、夢か」って思った

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/28(金) 16:11:12 

    海外旅行
    飛行機に乗る直前で目が覚める

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/28(金) 16:11:12 

    トイレを探す夢の途中で夢だと気付いた
    「もしトイレを見つけてもおしっこしてはいけない
    」と思いながらも探してた

    +31

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/28(金) 16:11:16 

    インセプション思い出した

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/28(金) 16:11:30 

    デカイゴジラみたいなのが住んでるマンションに徐々に来るのを見て夢だけど取り合えず逃げておこう!と冷静な判断ができた!

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/28(金) 16:11:36 

    平泳ぎすると空飛べる

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/28(金) 16:11:38 

    おしっこしてる夢

    あ、、、って気づいたらもう遅かったことが何度か
    じんわり温かくなって気づく。。。

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/28(金) 16:12:07 

    >>20
    夢って気づいたらいろんなことにチャレンジしたくなるね笑

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/28(金) 16:12:13 

    妊娠した!!ってなった時
    しかも相手、旦那じゃない顔が見えない誰か
    夢だ!!と思って起きた時、それを覚えてて何も悪いことしてないのにしばらく心臓バクバクしてた(笑)

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/28(金) 16:12:20 

    日によって夢の中の話がつながってる時があるんだけど、皆さんもありますか?
    起きてから気がつくんだけど、今日みた夢は昔みた夢の続きだよなあと思う時があります

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/28(金) 16:12:21 

    何度も同じ夢を見て
    先の展開がわかってしまう

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/28(金) 16:12:41 

    私もほとんど気づく。そして怖い場合は起きれる。
    ちなみに楽しい夢は途中で起きても続きが見れる。

    でも、旦那が息子が俳優に変わってたりしても気づかない。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:08 

    夢を見てる最中に「あ、これ夢だ」と気づいたこと

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:14 

    アイドルとやったことが
    何回かある

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:24 

    何度もありますよ。
    今日もありました。
    辻褄が合わなくなってきた時に、「あ、これ夢だわ」ってなって、その後は自分で勝手に作り上げたストーリーにしようとする。

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:24 

    良い夢見せまっせ
    夢を見てる最中に「あ、これ夢だ」と気づいたこと

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:32 

    財布落としちゃって「うわ~これ夢であってくれ~」って思いながら起きることはある

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/28(金) 16:13:59 

    >>1
    トイレ行きたくて何度も起きるんだけど、何度も「これ夢だ」っていう無限地獄状態になったことある
    あれが金縛りに近い状態なんだろな
    夢を見てる最中に「あ、これ夢だ」と気づいたこと

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/28(金) 16:14:38 

    夢と現実を行き来してる感じの時に、夢と分かっていても現実同様に勇気が出なくて自分がしたいように動けなかった(笑)

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/28(金) 16:15:25 

    うんこの夢見たら
    チビってた

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/28(金) 16:15:47 

    毎日夢2〜3個見て全部覚えてるけど、絶対夢なんだなって分かりながら見てる。

    一度目が覚めても夢の続き見れる

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/28(金) 16:16:25 

    死んだ人に会うと高確率で気付く。そしてなんとも言い難い気持ちで目が覚める

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/28(金) 16:16:49 

    最近、寝起きによくある。
    起きなきゃ、と思いつつ、ウトウトと夢の続きを見てる。アパートの部屋が増えてて、やったー!こんな部屋あったんだ、と喜んでたら、普通に共用部だったり。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/28(金) 16:17:04 

    >>33
    私は何度も同じ夢を見てるのに、毎回「今度こそ現実なんだ!」って思ってる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/28(金) 16:17:25 

    金縛りの時は分かるよね
    あ、これ夢じゃん!って

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/28(金) 16:18:15 

    なぜか中田英寿に告白されて喜んでいたものの、何か心に引っかかる、なんだろう…あれ?夫と子どもがいたような?あ、夢だなと思って目覚めました。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/28(金) 16:18:16 

    毎日だわ。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/28(金) 16:18:39 

    >>9
    こうやって夢か現実かわからなくなって、現実なのに夢だと思って空飛ぼうとして高いところから飛び降りしてしまったらどうしようって何故か怖くなる

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/28(金) 16:19:28 

    何度も夢に出てくる商店街、本屋、駅があって、それが出てくるとあー夢だなぁってなんとなくわかる。
    で、わかっていても楽しんで続行している。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/28(金) 16:19:31 

    昔から時々、人の気配のない知らない住宅街を1人で歩いてる夢を見るんだけど、その街並みが毎回同じなので、夢の中で「あー、また例の街に来ちゃったわー、これは夢だわー」って思う

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/28(金) 16:19:33 

    悪い夢の時は、これは夢やから早く目を開けよう開けようと必死になる。
    逆にいい夢の時は、頭の中で楽しいからもうちょっと夢だけど目を覚さないで!とか思いながら見てるときはある。わかるかな?(笑)

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/28(金) 16:19:56 

    寝落ちする瞬間の金縛りなりかけの時には気付く
    うまく起きられないと怖い

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/28(金) 16:20:36 

    あ!夢だ!!!って気づく夢をみる笑

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/28(金) 16:21:08 

    >>52
    >>51です。同じだね!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/28(金) 16:21:37 

    >>1
    私結構ある。そして夢の中でそこそこ自由に動けます!

    途中これは夢だな、良し飛ぼうって感じで飛ぶことも出来ます。
    上手く飛べないことも多いですが、そこそこ飛べるようになりましたw

    夢だと思ってもそれなりに動けるので起きないようにしてます

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/28(金) 16:21:44 

    電車で行き先間違って焦ったけと、後ろに宅麻伸と時任三郎がいたから夢だと分かった。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/28(金) 16:22:00 

    >>1
    主さんなんかかわいいw

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/28(金) 16:23:00 

    だいたい逃げ場のない袋小路に来てあっ、ここからの結末知ってると思ったときに夢だ!と気づく。
    そのあとはだいたい忍者みたいなズルしたり突然ドラえもん的な道具を使って回避する。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/28(金) 16:23:02 

    >>56
    >>52です、本当に同じ!
    しかも書き込んだタイミングも同じで二度びっくりです!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/28(金) 16:23:23 

    >>2
    あるある
    そして起きれた!と安堵したらそれも夢の中

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/28(金) 16:23:46 

    >>1
    私もそんなに怖い夢じゃなければ気づかないんだけど、身の危険を感じるほどの夢をみたときは【夢だ夢だおきろおきろ】と念じて目を覚まします。
    なので、自分が死ぬ夢や殺される夢は事前回避するので見たことがありません。
    けっこう良い夢らしいんですけどね😥

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/28(金) 16:23:47 

    昔から夢ばかりみるので、ある程度夢を自分でコントロールできるし、自分で目を覚ますこともできます。

    夢かなと思ったらほっぺをつねるんです。本当に痛くないから「夢かぁ」って思えますw

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/28(金) 16:23:49 

    飲食店で働いてるんだけど人が足りなくて仕事が忙しい夢で途中で「夢だ!」って気づいたんだけど「これ、夢だと思うからこの作業だけやって起きるね!」ってそこにいる職場の人に言ってから起きた。
    当然、疲れた状態で目が覚めた。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/28(金) 16:23:54 

    たまにある。嫌な夢や恐い夢の時に気がついたら、あ、これ夢だからストーリーを変えよう!って変えたりする

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/28(金) 16:24:32 

    夢の中でも日常生活を送ってるんだけどちょいちょい変な展開になるのでハッとする。
    コンビニの駐車場にトラが2匹うろついていた時は、あーないないこりゃ夢だってなったw

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/28(金) 16:24:55 

    卵が値上がりする数日前に、安い卵が400円で売ってる夢見た。そんな高いわけないやん!って目がカッと開いた。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/28(金) 16:25:46 

    >>6
    え、この頃しょっちゅうある
    良くないんだ?

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/28(金) 16:25:54 

    年1回あるかな。
    小さい頃、夢だから何でもできると思って、戦隊もののピンクマーメイドだったかに変身してみた。変身しただけ。アンニュイな感覚。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/28(金) 16:26:04 

    >>8
    エロい方を思い浮かべてしまった、、、欲求不満なのかな

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/28(金) 16:26:26 

    全然夢が夢だとわからない
    起きてから、夢でよかった~と思う
    嫌な夢だとトラウマになる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/28(金) 16:27:21 

    金縛りみたいになって、
    部屋が見えてるんだけど身体が動かなくて、
    「これは夢だ!起きろ起きろ起きろーーー!!」
    と自分に念じて起きる事が、ちょこちょこあったな。
    寝ながら見てる部屋は豆電球みたいなオレンジの薄光の中だったけど、起きたら真っ暗とか、逆に電気消す前に寝ちゃって明るいとかあったから、
    やっぱり夢の中で起きた夢を見ていたんだと思う

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/28(金) 16:28:19 

    自分が子供~高校生になってる夢を見るんだけど歳を重ねるにつれてひねてきたのか今では夢の中で自分の今の年齢自覚しつつその役を演じてるみたいな感覚になってる

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/28(金) 16:29:07 

    トイレ行きたくなる夢は夢だとすぐにわかる。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/28(金) 16:29:07 

    吉沢亮に口説かれた
    夢だと気がついたけど気が付かないふりして夢見続けた笑

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/28(金) 16:29:09 

    夢だ!までは思わないけど、現実じゃない感覚はある
    なんかドラマとかアニメに入り込んでる感じ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/28(金) 16:29:33 

    昔良く見てた、慣れてきた頃にに、素っ裸になって空飛んで、綺麗な風景思い浮かべて眺めてた。

    ある時はお菓子食べ放題とかもしたし。

    難しいのが配色の変化なんだよね。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/28(金) 16:29:35 

    中学生の時にイケメンの同級生に告白される夢を見た時に
    「あ!これ夢だわwそんな訳ないじゃん」と気づいてしまいました
    そんな切ない夢を見たんですよね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/28(金) 16:30:23 

    逆に夢の中で「寝たい…眠いのに寝られない……」ってなることが多いな
    夢の中で夢って気付いているのに起きられない時とかもそうだけど、何故かすごく辛かったり怖かったりするよね
    脳がパニック起こすのかなぁ??

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/28(金) 16:30:32 

    いつも途中でなんかこの展開おかしいな?って気付くよ
    まぁいいや、まだ続き見ようってなる場合と、もうこんな夢嫌だ!って起きる時がある

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/28(金) 16:30:55 

    みんな一回とかないとかなの?
    コメント見てびっくりした。
    私は何回も経験してます。結構多い。
    仕事で遅刻をする夢
    ミスをする夢など途中で冷静になって
    あ。これ夢だ。私今寝てるんだった。って思って二度寝します。さっきまで見てた夢の続きを見ることはないです。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/28(金) 16:32:11 

    夢の中で誰かにナイフで刺されそうになったときとかこれは夢なんだなと気付きます。
    最近は小学生の時に見た夢を何度も繰り返し見るようになりました。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/28(金) 16:33:55 

    >>15
    亡くなった母は、夢の中で普通に一緒に暮らしている。起きて、亡くなったと毎回思う。

    最初は、「また治療費でお金ないね…」って亡くなる直前と同じ話を夢でしてた。

    夢で見るのは現実を受け入れている証拠らしい。良い夢だよ。

    +72

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/28(金) 16:34:27 

    >>29
    きも

    +1

    -14

  • 86. 匿名 2021/05/28(金) 16:35:30 

    >>82
    大人になって、「さっきの夢の続き見よ」ってできるようになった。途中で起きても、強い光を見ないとか覚醒しなければ見れる。大体続きは面白くない。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/28(金) 16:36:54 

    変な夢のとき、毎回「これ夢なんだけどな~」ってなる。
    そこで目が覚めるとかはないんだけどね

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/28(金) 16:38:16 

    夢って分かってるのに何度頑張ってもなかなか夢から出れない(起きれない)時は変に怖かった
    やっと夢から覚めて、やっと起きれたわ…って朝の仕度してるんだけどそれも夢で
    気付いて起きるんだけどそれもまた夢、みたいな
    何回朝ごはん作って子供を送り出すループすればいいの?!ってなった

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/28(金) 16:38:39 

    どう考えてもあり得ない状況なのに夢だと気づけない
    何度も見る現実にはない同じ場所の夢でさえ気づけない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/28(金) 16:40:01 

    ほぼ毎回「また変な夢みてる」とうんざりしている。もう面倒臭くなると寝不足でも起きる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/28(金) 16:41:12 

    子供の頃定期的に見てた夢なんだけどおもちゃで遊んでて夢から覚める瞬間が分かるので目の前にあるおもちゃを抱えて離さなければ持って帰れるとなぜか思ってて目が覚めるたびに今日も持ってこれなかったってマジで思ってた

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/28(金) 16:42:21 

    夢だと気付いて寝直して続きを見ようとしたけど無理だった時の悔しさといったら。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/28(金) 16:42:25 

    よくある。
    夢だと気付いて夢操作しようと頑張るけど、すぐ目が覚める

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/28(金) 16:43:35 

    ずっと昔に働いていたバイト先で仕事して、嫌になって職場を抜け出している夢。indeedで、同じカフェが求人を出していたのを見たからでしょうか…。
    自分が働いてた所は潰れたんですけどね。やっぱりしょっちゅう求人出してる所は怪しいですね。
    そして知らない女性と仲良く話してる夢。実際の私は、そんな積極性ありません。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/28(金) 16:44:43 

    子供の頃からあります。
    今も恐い夢を見たときは分かるので、人に追われていたり殺されそうな夢なんかは、もう追い付かれる…!ってギリギリのところで全力で目を開けます。
    無意識に結構力んでるっぽくて、目覚めた直後は心臓バックンバックンだし呼吸も荒くなってる。

    子供の頃、玩具を貰う夢を見た時は『でも夢だから目が覚めるとこの玩具なくなっちゃう…』と思って、もう目覚めそうだなというタイミングでぎゅっと胸に抱えたこともあります。目が覚めて、やっぱり現実には持って帰れないのかと残念になりました。
    あと、とても美味しい飴を貰った夢では『玩具は持って帰れなかったけど飴なら口に入れてしまえば大丈夫かも』って思って、3つ一気に口に放り込んで目覚めたこともありました。
    もちろん口は空でした。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/28(金) 16:47:22 

    子供の頃、夢でいとこと遊んでてお互いめっちゃトイレ行きたくなって、誰もいない草むらでいとこが「ここでしちゃお」って言ったとき「これ夢だからね、今したらおねしょになるからしない方がいいよ、我慢しよう」って言ったことあるw

    他にも怖い夢のとき「夢だけどこえぇぇぇぇ」って夢の中で思ってたり、人が死んでも夢って分かってたり
    あと、めっちゃいい夢の途中で目覚めてしまったとき「続きみよ~」って寝て続き見れた時期もあった
    最近はどっちも全然ない

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/28(金) 16:47:59 

    >>1
    割と冷静に こんな展開あるわけねーわ!で、あ これ夢だって気付いて じゃあ無茶しようっと♬ってところで必ず目覚めてしまうのでつまらん。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/28(金) 16:48:37 

    >>9
    私もやった!あと水の中に沈んでみたり今もやるよ。
    色々試した結果わかったのは、夢でもそこそこ痛いし苦しいってことだったわ。
    もう死ぬのがクセになって、夢だから死んでないのに死んだテイで話が進むこともある笑

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/28(金) 16:50:40 

    イケメンといい感じになった瞬間「これは夢だ、目を覚ませ」「いや、いける所までいこう」って声が聞こえてきた

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/28(金) 16:50:53 

    ☆犯罪に巻き込まれる
    ☆走ってても遅くて進まない
    ☆全部夜のように暗い

    ありえないことばかりで夢やな。まぁいい。進めろ。みたいな感じで見てる
    だいたい怪我したり死にかけて、夢で…よか…った……って目覚める

    さっきも着物にダッフルコート着て下にジャージ履いて娘を押して転ばせた女を追いかけたけど刃物出されて友達刺された夢を見た

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/28(金) 16:51:22 

    疲れているか、2度寝の時に金縛りに合う。最初は怖かったけどどこかの段階で、冷静になって起きあがろうとしたら、意識だけ抜けてそこから毎回自由に動けるようになった。現実世界と微妙に違う所があるけど、なんでもし放題な世界。あまりにもリアルで現実とごちゃごちゃになりそうなので、まず壁をすり抜けられるか確認してから動く。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/28(金) 16:51:42 

    この間トイレにすごい行きたいけど、
    どのトイレも汚くて入れないっていう尿意がある時特有の夢見てる時に途中で夢だと気付いて
    一緒にいた友達に
    いいこと思いついた!
    これ夢だから、起きて現実のトイレ行ってくるね!
    って伝えて無理矢理目を覚ました
    トイレは間に合った

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/28(金) 16:52:30 

    夢本当いや。見たくない。
    見ない方法とか調べたけど特に解決策なかった。
    何かないのかな見ない方法。休みの日にうとうと昼寝しちゃうと何故か悪夢確定だし

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/28(金) 16:53:17 

    >>1
    子どもの頃は毎回夢だとわかってた
    怖くても楽しくても

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/28(金) 16:53:28 

    居酒屋で普段お酒のまないのに
    威勢よく檸檬サワーおかわりしながら
    談笑してる仲間がEXILE集団だった時。

    夢って気づいた。
    別にファンでもない。謎の夢。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/28(金) 16:54:16 

    >>1
    「得意げでしたね」笑

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/28(金) 16:54:22 

    >>51
    子供の頃よく夢に出てきてた風景、大人になって行った旅行先だったことある!有名な観光地とかじゃなくて、誰も気に止めないようなただの道中
    うわぁぁぁぁって鳥肌たった!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/28(金) 16:55:14 

    子どもの頃から免許もないのに車を運転する夢をしょっちゅう見ていて、高校生のときに「あ、また運転してる。これは夢だ」と初めて気づけた

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/28(金) 16:56:12 

    よく学校に遅刻する夢見るんだけど、夢の中で焦ってる途中で「まぁこれ夢だし急がなくて良いや」って毎回思うのよね
    なんだろね、この現象不思議。、

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/28(金) 16:56:15 

    運転免許を持ってないおじいちゃんが運転してた。
    おじいちゃん何で運転してるの!?夢の中のおじいちゃんなの!?って聞いたら
    そうだよ、ここは夢の中だよ!って言われた。
    ちなみにその時はまだおじいちゃん生きてたけど

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/28(金) 16:57:40 

    >>1
    「得意気でしたね」

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2021/05/28(金) 17:02:02 

    今日、妊娠してる夢を見ました授かったからには産みたいけどお金厳しい…
    え、仕事どうしよ
    子供喜んでる
    旦那は戸惑ってる
    でも、最近してないし、したとしても避妊してるし、最近生理終わったのになぜ?

    あれ?あれ?ってなって気付いた瞬間目が覚めた
    ホッとしたけどちょっと寂しくなった

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/28(金) 17:03:00 

    亡くなった親戚がでてきたとき。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/28(金) 17:04:05 

    >>17
    うなされてるwww

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/28(金) 17:04:32 

    >>1
    怖い夢見る時は大体夢だと気がつく。起きないと!起きないと!って思ってどうにか起きるんだけど、唸り声をあげてるらしく、旦那に気持ち悪いって言われた。10歳の娘には「ママうるさい」と起こされたしw

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/28(金) 17:04:57 

    この前正にあった。
    新卒で入ったブラックな職場の夢の中で「何で今さらこのときの夢見てるんだろう」って思ってた

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/28(金) 17:06:37 

    >>6
    なんで良くないの?

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/28(金) 17:08:01 

    >>80
    それ、夢占い的には凶夢
    まぁ、夢占いという非科学的な言い方だけど、心身共に疲れてる状態だから休んだ方がいい

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/28(金) 17:08:27 

    >>15
    今もずっと大事に思ってるって事だよ

    +56

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/28(金) 17:11:05 

    特に復縁したいと思ってないのに別れた人が夢に現れて楽しくデートしてたw
    楽しみながらこれ夢だろうなーと思ってた。起きた時、主さんと同じような気持ちになったw

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/28(金) 17:11:06 

    >>103
    すごく疲れた時に寝たと思ったら朝だった事がある。
    昼寝をしないで、たくさん動いて疲れて熟睡できたら夢をあまり見ないかも。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/28(金) 17:11:37 

    若い時は夢の中でよく気づいたけど、30になった今では全然。中学の時に夢の中に好きな男の子が出てきて、無理矢理キスしようとしたことは今でもハッキリ覚えてる笑(未遂で終わったけど)

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/28(金) 17:12:16 

    >>40
    金縛りは別だよ〜
    動けなくなる

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/28(金) 17:12:34 

    >>71
    わたしも(笑)

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/28(金) 17:12:43 

    私は、夢の中でだいたい『だってこれ、夢だからね』っていってます。
    せめて、夢の中では楽しもうよ…
    と自分に言いたい😂

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/28(金) 17:15:41 

    >>15
    うちもおばあちゃんが出てきてくれた。結婚してアパートではじめて寝た日。
    多分亡くなった人が夢に出るのは会いに来てくれてるのかなと思ってる。

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/28(金) 17:17:50 

    遅刻する夢以外は全部夢って理解しながら見てる
    遅刻だけは毎回夢だと思えず、起きてホッとする

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/28(金) 17:23:33 

    夢で五感を感じることが多い
    甘い辛い、寒い暑い、冷たい熱い、感触もあるし基本カラー
    白黒の夢見たことないから見てみたい

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/28(金) 17:27:59 

    >>1
    小さい頃は夢の内容を信じて寝てる間泣いたりしてたよ
    でも大人になって夢が夢だってわかるようになってから泣かなくなったな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/28(金) 17:29:09 

    >>20
    がんばって目を開けないようにして
    続けようとするよね

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/28(金) 17:29:53 

    私は夢の中で笑って、実際にも笑ってたらしい。
    夫が隣で怯えている…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/28(金) 17:30:38 

    嵐の櫻井君と相葉君と二宮君が私を取り合う夢。
    当然、夢だと気付きませんでしたよw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/28(金) 17:30:52 

    >>128
    夢がカラーに見える人は感受性が高くてクリエイティブな思考らしいよ!

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/28(金) 17:32:48 

    包丁で刺された夢見た時、ホント痛かった…夢なのにあの痛み感じるのヤダわ…

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/28(金) 17:33:11 

    >>131
    私は夢で戦っていた時に、横で寝てる旦那を叩いたり蹴ったりしてたらしい。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/28(金) 17:34:08 

    >>123
    トイレ行きたいのに起きれないのは同じメカニズムだと思うけど

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2021/05/28(金) 17:34:47 

    >>1
    ちょっと得意げでしたね←wwww
    主かわいいw面白いw

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/28(金) 17:36:46 

    >>133
    そうなの?
    全然クリエイティブじゃないけど、そうなれるように頑張る!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/28(金) 17:38:31 

    横幅が1mもない狭い橋を車で走っていて、ちょっと横にずれたら真下の川に落下するので慎重に運転してたけど突然の強風に車体が煽られ落下していく中でこれは夢だと気付いた

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/28(金) 17:39:43 

    また同じ夢か ? と思うことはある。夢の中で行くデパートと旅館がいつも同じで
    現実とは違う。。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/28(金) 17:40:29 

    寝言を言ってる人に話しかけちゃダメと分かってても話しかけたくなる
    でも本当に目覚めなかったら怖いからできないけど

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/28(金) 17:42:29 

    >>4
    そうなんだよね、
    気づかないほうが少ない

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/28(金) 17:42:39 

    >>140
    私もよくある
    夢にだけ登場する場所や建物があるよね

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/28(金) 17:43:54 

    >>135
    可愛いw けど痛い思いするのは旦那さんかw

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/28(金) 17:45:34 

    古舘伊知郎さんとSE●してた時😍
    夢だけど気持ち良かった🤤

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2021/05/28(金) 17:49:36 

    怖い夢の時はいつも夢の中ですごい頑張って目を開ける

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/28(金) 17:50:06 

    西部劇のワンシーンで銃で撃たれても痛みが全く無かった時。何故か自分も発砲して怖くなって目が覚めた。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/28(金) 17:53:38 

    よくある。
    今は減ったかな。

    現実を生きてて
    あ、ここ夢で見た!ということもよくある。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/28(金) 18:04:12 

    夢の中で車運転しながら漫画読んでて
    この時点でいやこれ夢よね⁉ありえないし!と思ってた
    その後漫画に夢中になりすぎて信号無視しパトカーに止められて、
    今オリンピック前の交通安全強化月間中で違反者の方には二泊三日の合宿での違反者講習を受けてもらいますと連行されたあたりで、
    よかったこれ夢だ〜とホッとした

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/28(金) 18:04:16 

    小さい頃よく気づいてて更に気づいた時点でクルッと1回転したら目を覚ませるという技を持ってた、、。あれはなんだったんだろうw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/28(金) 18:09:21 

    >>32
    あります。私は夢の中で昔見た夢の続きと気づきます。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/28(金) 18:13:23 

    >>20
    何故覚めるんだ…って起きた時の悲しさ

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/28(金) 18:17:09 

    好きな人といい感じの雰囲気なって、さ〜これからってとこで必ず目が覚めるのなんで??w
    寝ぼけながら、そのまま続いてくれ!!頼む!!と思っても時すでに遅し
    覚醒して無駄に絶望w

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/28(金) 18:18:04 

    >>54
    金縛りね、エッロい事考えて股間に意識を集中させると解けるよ!最近そうやって解いてる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/28(金) 18:27:35 

    どうしても気づきたくて普段から自分の手のひらを見るようにしてた
    夢の中って細部が完璧じゃないから同じように手を見てもどこか歪んでるんだよね。それで気づく

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/28(金) 18:28:10 

    随分前に亡くなった母が夢に出て来て、まだ元気な姿で…夢だと分かってるのに、必死に今の内に早く病院行って〜!早期発見なら助かるから!って泣き叫ぶ夢を何度も見た。起きてからもしばらく号泣。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/28(金) 18:28:11 

    亡くなった母が玄関先を掃除していた。小学校くらいによく見た光景で、凄い天気が良かった。癌で亡くなったから、もう身体痛くないの?苦しくないの?って聞いたら、大丈夫って笑ってくれた。最後に立ち会えなかったことを凄く後悔していた時期だったから、わざわざ来てくれたの?本当にごめんねって言ったら、もう全部済んだから大丈夫と言ってくれた。起きたとき涙で髪の毛濡れてた。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/28(金) 18:30:58 

    >>20
    夢だと気付いて目が覚めた時に、「クッソなんで起きた私!夢を思い返しながら二度寝すれば続きが見れるかも...!」と焦って目を閉じたことがあるw
    尿意で寝れなくて激しく後悔したw

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/28(金) 18:39:24 

    夢を見てる最中に「あ、これ夢だ」と気づいたこと

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2021/05/28(金) 18:40:30 

    起きている時に夢を見ることはある
    寝起きでまだ布団に入って目を瞑っている時なんだけど、でも絶対目は覚めているのに夢みたいな映像が目の前に勝手に広がってくる感じ
    (自分で想像してるんじゃなくて見せられている)
    あれは何なんだろう

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/28(金) 18:40:36 

    自分の場合、夢だと気付いた時点で自ずと起床へ向かうのでつまらない

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/28(金) 18:40:48 

     
    夢を見てる最中に「あ、これ夢だ」と気づいたこと

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/28(金) 18:46:11 

    >>17

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/28(金) 19:04:09 

    夢の中で今は亡き飼い犬を抱き締めながらモコモコの感触を感じながら「ああ、でもこれは夢なんだ」って泣いていた。泣きながら目が覚めたことがありました。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/28(金) 19:12:19 

    >>57
    同じです!私もよく夢の中で飛びます。
    まだ覚めないでーって思いながら結構自由に飛び回るのって楽しい🎶

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/28(金) 19:12:57 

    亡くなった母が夢に出てくれる時
    どんな場面でも
    「お母さんは死んでる」って分かってて
    接してる
    普通に楽しくご飯食べてたり
    普通に料理してたりする

    でも、これは夢!!!って
    分かってる

    亡くなった父や旦那の夢は
    あーーー夢で会えたって感じだけど

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/28(金) 19:16:11 

    いつも夢だとわかってる。
    いい夢だと「この場面をもう一度リピートしよう」と思って、意識して繰り返すし、
    悪い夢だと「どうせ夢なんだから、そろそろ起きよう」と思って目を覚ます。
    これって少数派なの?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/28(金) 19:18:12 

    >>157
    よく分かるよ、起きたときの悲しみったらないよ
    うちもガンだったよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/28(金) 19:34:11 

    >>117
    多分眠りの質かな?
    熟睡できていなくて疲れがとれていないか?とか。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2021/05/28(金) 19:38:46 

    やけに体が重くて走っても前に進まない
    もしくはやけに体が軽くて空中に浮いちゃう

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/28(金) 19:41:01 

    >>6
    よくないの!?
    何度も夢にでてくる商店街(架空の)があって、いつも(あ、夢の商店街だ)と気づくんだけど…… どこかにある町なのかな、とか最近思い始めた。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:02 

    >>1
    イケメンに告られてた。現実の訳が無いから直ぐ気づいたぜ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/28(金) 20:03:38 

    ありえない設定の夢だと、最初は一瞬あせるんだけど「あー、でもこれ夢じゃん」って気付く。最近よくあるんだけど、熟睡できてないってことなのかね〜?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/28(金) 20:08:35 

    金縛りにあってるとき
    起きようと必死だもん。。。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/28(金) 20:15:16 

    毎日なんだけど、良くないんだね。
    なんなら夢の中でも自分の意思で動いてるし、寝ながら今何時くらいだなぁ。もう少し寝れるなぁ。とか考えながらいい夢見てるよ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/28(金) 20:26:02 

    自分が昔育った古い家に家族みんなで居てそこでは普通に過ごしてるんだけど途中で「そうだ…もうみんな死んでるんだ…」ってなった時
    私の中の故人って生きてる時と変わらずに普通に喋ったりしてるから途中までそれが夢だと気付かずにそのまま夢の中の住人になってる時がよくある

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/28(金) 20:26:41 

    夢の中でも実際にも金縛りにあってて、うんうん唸ってやっとのことで解放されてベッドから起き上がり、
    電気つけようとして何回カチカチしても主電灯がつかなくて、隅のスイッチもカチカチしてもつかなかった時「あ、コレ夢の中だ!」と気づいた
    そっとベッドを見ると私が寝ていて、「あーまた離脱してしまった❗️」と。、一時期よくあったので。
    どうしよう戻ろうか?いやせっかくだし少し遊んで行くか!てな感じで
    幽体離脱してる時って足元がふわふわして軽くて、飛び跳ねたり空も飛べるから楽しいの。
    で玄関から表に出て道路に寝転がってひんやりしたアスファルトの感触楽しんだらしてるうちに、やばい戻らなくなったらどうしようって慌てて部屋に戻って、自分の横に寝て、ゴロゴロ転がって合体を試みた。
    気付いたら朝で、無事生還してました

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/28(金) 20:40:38 

    たまにある。太らないからおいしいものモリモリ食べたりするw

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/28(金) 20:46:58 

    朝起きて、すごい眠いけど、朝ごはん食べて、歯磨いて、顔洗って、って準備してたら、夢だった。実際に起きて同じことしなきゃいけなくて、めんどくさいことがよくある。さっきやったのに〜みたいなw

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/28(金) 20:53:38 

    子供の頃によくあった。
    夢って気付いたら空飛ぶようにしてた。
    めっちゃ楽しい^ ^
    でも調子悪い時は低空飛行しかできなくてもどかしかった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/28(金) 21:00:41 

    トイレの便座に座った瞬間
    これは夢だ!しちゃダメだ!
    その後、夢なら空飛べるのかなって念じたら便座が宙に浮いて天井突き抜けて飛んだ。
    人生で1番楽しかった夢だった。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/28(金) 21:04:41 

    >>1
    気づくことが多いよ。嫌な夢なら起きようって思うけど、いい夢ならもうちょい続き見るかーってなる。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/28(金) 21:07:45 

    >>59
    わかる 笑
    自分の頬を引っ叩いて起きるとか 笑
    想像すると、ふふっ(^ ^) って微笑ましく思った 笑

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/28(金) 21:09:37 

    >>16
    私、逆に明晰夢以外見たことないです
    不眠体質で眠りの質はいつも悪いけど…体質が改善されると変わるのかな?

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/28(金) 21:20:59 

    尿意がある時、起きろ起きろトイレに行け!と念じて、やっと見つけた幼児用の丸見えトイレ、最悪外でするけど結局夢。
    起きれた!って自分ちのトイレでしても結局夢で、全然スッキリしない。朝方膀胱パンパンでやっと本当に目が覚めてスッキリするけど、よく実際に漏らしてないなって思う。
    端からみたらどんな感じで寝ているのかすごく気になる。股に手をやって我慢してたりするのかなぁ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/28(金) 22:08:03 

    >>20
    私も夢の中で好きな俳優とディープキスしてて、「あーかっこいいなぁ。でもこれ夢なんだよな。どうせなら最後までしたいからまだ寝てよう」って思ってたのに結局途中で目が覚めて、すごい悔しかったことあったw
    続き見たくて夢の内容思い出しながら二度寝したけど続きは見れなかった😭

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/28(金) 22:13:54 

    旦那にピノ買ってきてって必死にお願いしてる最中に夢だと気づいた。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/28(金) 22:23:45 

    あります。
    ちなみに夢だと気づいた瞬間に、夢の中で自由に動けるようになります!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/28(金) 22:25:54 

    おっ夢だと思ったらとりあえず全裸になってる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/28(金) 22:32:34 

    >>17
    かばおと何があった?

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/28(金) 22:42:19 

    >>165
    私も飛ぼうと思うと自在に食べるんだけど、
    こっちに行こうもっと高くあがろうって色々考えて脳みそ使い続けるからか起きた時徹夜したみたいな疲労感があるから飛ぶの控えてる。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/28(金) 23:07:22 

    めちゃくちゃあります!

    会いたい人を登場させれるし好きなことできるし楽しいですよ!

    今日はどういう系の夢にしようかなーって夢の中で考えてから夢つくってます笑

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/28(金) 23:45:53 

    パラレルワールドに迷い込んだ夢を見て、これは夢だと気付いて目が覚めたつもりが、また違うパラレルワールドにいた夢を見たことがある。不気味だし疲れた。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/28(金) 23:49:36 

    >>17
    カバオの悩ましげな表情がうざいw

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/28(金) 23:50:04 

    金縛りの意識が浅い時だけ気づくかな
    あ、これ夢だ起きなきゃ!って
    普通の夢は気づかない…現実だと思ってたら夢だったという

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/29(土) 00:27:01 

    最近、同じ夢を見ることがある。
    エレベーターが目的の階に着いても、ドアが開かなくて、そのままフリーフォールみたいに落ちたり、また上がったりを繰り返す。
    最初は「怖い!死ぬ!」って思ってたけど、何回か見るうちに、エレベーターが止まったぐらいで「また、この夢か」って思うようになった。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/29(土) 01:33:53 

    夢だと気づいて起きようと思っても、どうやったら起きれるのか分からなくて起きられない夢を見た。しばらく夢の中をさ迷っててこのまま起きれなかったらどうしよう、まぢで怖かった。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/29(土) 01:37:36 

    夢だと必ず飛べるから飛べるかどうかで確認する。起きてる時もちょいちょい確認してる。いきなり高い所から飛ぶとリアルだった時死ぬんでその日の最初に飛ぶ時は地面のある所からというマイルールがある

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/29(土) 03:10:37 

    子供の頃に夢の中に居た男の人に
    『ねえ、ここ私の夢のなかなんだよ!』って言ったら『いいえ、ここが現実です。現実なんです』
    って薄ら笑いで返されて怖かった。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/29(土) 04:12:28 

    私気付いたことないかも。
    むしろ夢の中と現実がわからなくなる時あった。
    ずっと会えてない友人がいて、連絡先もわからなくて、そんな友人が夢の中に出てきて久しぶり!やっと会えたね!って会話してるんだけど、夢から覚めた後も友人とは連絡取れたって認識に一瞬勘違いしちゃう。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/29(土) 06:33:03 

    夢の中で電話をかける時必ず最後の数字を間違える。はじめは焦ってるからかなと思って何度もトライするけどどうしても間違える。そうすると「あーこれ夢だ!」と夢の中で冷静になる。楽しい夢だとがっかりして怖い夢だとホッとする。でも目は覚めない。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/29(土) 07:46:58 

    嫌な夢は覚めろ!って思うと本当に目が覚める。
    一度だけ夢の中でこれは夢だから好きなことをしようと思ったけどそう思った夢だった。
    ややこしいね笑
    夢の中で目が覚める夢もあったなー

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/29(土) 08:23:26 

    姉が若い頃、高橋良明という俳優さんのファンで

    高橋良明さんが亡くなった後も、高橋さんの家にお線香をあげに行くほどでした。
    お母さんがファンの子達を喜んで迎え入れてくれていたそうです。

    ある日、姉が
    「今朝、高橋良明の夢を見た。
    恋人になった夢。
    でも私は、夢の中で、これは夢だとわかっていて

    高橋良明に『これは夢だから悲しい』と言った。
    そしたら『夢じゃないよ』と言ってくれた。

    何度もその会話をしたんだ。やっぱり夢だった」

    と話していたのを思い出しました。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/29(土) 09:31:34 

    怖い夢のときに何度か気付いて、戻ろうとしてベッドの上で目が覚めるけど、それも夢ってことがよくある。
    子どものときは夢の中の人に事情を説明して相談してた。
    結構真剣に聞いてくれるw

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/29(土) 09:58:44 

    ①めっちゃオシッコしたくてトイレに駆け込む
    ②下半身まとめてずるんから便座にどすん
    ③チョロロ…
    ④これ夢ーーー!って飛び起きる
    ⑤股間に手をやってoh…ってなる

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/29(土) 11:05:57 

    >>1
    追われてるとか高いところで火にまかれてるとか怖すぎる夢のとき
    いっつも高いところから飛び降りてた。
    地面に激突のタイミングで起きられるから。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/29(土) 11:07:23 

    ノーマスクで人ぎっしりの会場にいて
    ライブが始まったとたんにこれ夢だなって気が付いた。
    悲しい。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/29(土) 11:42:47 

    今日内容思い出せないけど
    すごい怖い夢みたんだよね
    でも途中で夢だって気がついて早く終わらないかなと思ってた

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/29(土) 11:51:37 

    私毎回明晰夢を見るんだけどたまにすごく怖くなることがあるからあんまり見たくない

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/29(土) 12:26:14 

    あり得ないことが起きたから夢の世界だって気付ける人すごいなぁ。
    私はどんなに荒唐無稽な事が起きてもまったく気づけない。
    昨夜は夢の中で餓えて殺気立ったノラ猫にエサを上げたら「おいしかったです」って返事されたけどそれでも目が覚めるまで夢だと気づけませんでした。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/29(土) 13:44:31 

    >>86
    いい夢なら続き見たくなりますね。 
    私の場合嫌な夢が多いからなぁ。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/29(土) 14:03:42 

    あります
    悪夢を毎日見ていた時期があって、大体夢の中でこれは夢だと気づくようになりました。これは夢だからと我慢してビルの屋上から飛び降りたり、虐殺行為をしたり
    今でもたまにあります

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/29(土) 15:46:34 

    夢の中で夢と気づくのは大人になって今でもよくあります!
    誰かに攻撃されそうになっても、夢だからいいよーとか、
    夢だから空飛べる!やってみようー!とか、
    現在二人目妊娠中ですが、最近は二人目が産まれていて上の子も少し成長した姿が見れました。これは夢だから覚める前によく顔見ておかなきゃ!と二人の顔を見てました!もちろん、起きてから絵にできないし、ぼんやりとしか覚えてませんが。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/29(土) 18:53:30 

    >>210
    同じく
    私なんか夢の中でドラえもんに会ったけど目が覚めるまで気づかなかったよ

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/29(土) 19:08:47 

    現実っぽい日常だけど、足元がフワフワ浮いている時は、「あ、今夢の中だ」って認識してる。
    床をポンっと蹴ると体がフワッと浮く感じ。

    あと、めちゃめちゃ派手にビルの屋上までジャンプしたり、大空を飛んでる時に、通行人の人が見てびっくりされないかドキドキするけど、「あ、そうだ。今夢の中だ」って安心する。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/30(日) 11:02:01 

    夢の中で夢だと気づくだけじゃなく、気付いた後に夢の中で自由に行動できる人や夢の風景そのものをコントロールできる人もいるらしい!
    たとえばお化けの出るホラーな夢を見てても、夢だと気付いたら周りの風景をメルヘン風に変えたりお化けを可愛い動物に変化させたりとか。
    そういうの明晰夢って言うんだったかな?
    夢というか脳内のコントロールがうまいって事なんだろうけど、どちらにせよ凄いですよね^^

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/01(火) 19:53:26 

    夢っていいところで覚める事が多いけど、初めていいところで時が止まったかのような光景を目にした。ピクリとも動かず最初は???だったんだけど
    続きないんだなと気づいたと同時に夢だと思った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード