ガールズちゃんねる

「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん

170コメント2021/05/29(土) 19:32

  • 1. 匿名 2021/05/27(木) 08:49:12 

    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん | 共同通信
    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん | 共同通信this.kiji.is

    世界的な人気絵本「はらぺこあおむし」などで知られる米国の絵本作家エリック・カールさんが23日、死去した。

    +135

    -1

  • 2. 匿名 2021/05/27(木) 08:50:10 

    はらぺこあおむし、大人になっても大好きな絵本です。

    +451

    -3

  • 3. 匿名 2021/05/27(木) 08:50:15 

    ご冥福をお祈りします

    はらぺこあおむし可愛くて好きだった

    +377

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/27(木) 08:50:21 

    幼少時誰もがお世話になる絵本

    +348

    -3

  • 5. 匿名 2021/05/27(木) 08:50:25 

    ゾワゾワする

    +3

    -54

  • 6. 匿名 2021/05/27(木) 08:50:27 

    お世話になりました。
    ご冥福をお祈りします

    +123

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/27(木) 08:50:33 

    悲しい

    +38

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/27(木) 08:50:37 

    月曜日〜

    +106

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/27(木) 08:51:04 

    子供に初めて買った絵本でした

    +85

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/27(木) 08:51:20 

    ペロペロキャンディーとさくらんぼパイ
    ソーセージ カップケーキ それから それから!

    この言葉なぜか大人になっても忘れられない

    +231

    -5

  • 11. 匿名 2021/05/27(木) 08:51:22 

    大好きな絵本
    素敵な作品を生み出してくれてありがとうございました
    ご冥福をお祈りします

    +81

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/27(木) 08:51:24 

    悲しい。
    ご冥福をお祈りします。

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/27(木) 08:51:41 

    子どもの頃から大好きな絵本で、今では娘のお気に入りです。
    絵と色彩が本当に美しい。
    ご冥福をお祈りします。

    +101

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/27(木) 08:51:59 

    ご冥福をお祈りします。
    二人の娘が大好きな絵本。大切にします。

    +18

    -4

  • 15. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:03 

    はらぺこのオレンジのイラストがりんごにしかみえない。

    +12

    -3

  • 16. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:06 

    😭

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:19 

    はらぺこあおむしって、幼稚園、保育園、小児科の待合室とかどこにても置いてあって凄いなぁと思ってた。
    ありがとうございました。

    +179

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:21 

    >>1
    カールさんもちょうちょになったんだね‥

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:22 

    ご冥福をお祈りします
    まだ家に絵本ある

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:27 

    >>5
    人が亡くなってゾワゾワするという表現はどうとっていいんだろう

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:39 

    カラフルな色使いが本当におしゃれで大人になってからも大好きだった

    +70

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:46 

    カラフルな世界観でワクワクしていました。
    マグやトレーなども可愛かった。
    世代を超えてお世話になりました、ご冥福をお祈りいたします。

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:52 

    可愛いキャラクターだよね( ◠‿◠ )子供に絵本とTシャツ、半ズボン買った(o^^o)

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/27(木) 08:52:55 

    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん

    +90

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/27(木) 08:54:40 

    はらぺこあおむし、子どもの頃から大好きです。親から子へ、その先もずっと読み継がれる絵本だと思います。
    お疲れさまでした、ゆっくり休んでください。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/27(木) 08:54:48 

    私もはらぺこあおむしに大好きでめちゃくちゃお世話になって、今は子供が大好きで見てる。みんな大好きな絵本。寂しいな

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/27(木) 08:54:48 

    え・・・はらぺこあおむし以外も好きな作品がたくさんあったのに。エリックさん独特の技法が好きだったのに。本当に無念です。

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/27(木) 08:54:50 

    素敵な作品をありがとうございました

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/27(木) 08:54:56 

    エリックカールさんの絵本もだし、ベビーグッズのいろんなのについてるね。

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/27(木) 08:55:17 

    ちょうど昨晩1歳の子供に
    読んであげました
    イラストも可愛いし
    子供も好きな絵本です

    ご冥福をお祈りします

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/27(木) 08:55:35 

    今まさに子供が夢中で見入ってます!
    すてきな作品をありがとうございました。

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/27(木) 08:55:47 

    鮮やかな色彩が大好きでした。ご冥福をお祈り申し上げます。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/27(木) 08:56:59 

    色紙を切って、作品を作るお姿をTVで拝見しました

    まるで魔法のように素敵な作業風景でした

    ご冥福をお祈りします

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/27(木) 08:57:08 

    はらぺこあおむし、読み聞かせボランティアで子供達に大人気の絵本です。
    大胆な構図にカラフルな色で語られる可愛いお話。
    私自身も子供の頃、ワクワクしながら読みました。
    素敵な絵本をたくさんありがとうございました。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/27(木) 08:57:43 

    あの絵本子どもの頃ワクワクしながらめくったなグッズも可愛いのが多くて大好きだった
    ご冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/27(木) 08:57:56 

    エリック・カールさんの技法は「コラージュ」で、薄い紙に絵の具をさまざまに塗ったあと、それを切って貼り合わせている。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/27(木) 08:58:00 

    やなせたかしさん
    ディックブルーナさん
    エリックカールさん。

    晩年までずっと現役ですてきな仕事をイキイキとしてた方たちが亡くなるの、寂しい。

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/27(木) 08:58:23 

    我が家では『はらぺこあおむし』もちろん、『パパ、お月さまとって!』も好きで寝る前に読んでいます。
    個性的な絵や鮮やかな色使いが大好きな作家さんです。残念です。
    心よりお悔やみ申し上げます。

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/27(木) 08:58:47 

    ご冥福をお祈りします。
    名作の絵本の数々、これからも大切に読んでいきたいです。
    たんじょうびのふしぎなてがみ
    大好きです!

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/27(木) 08:58:58 

    >>32
    わかる。
    カラフルなんだけど優しい色使いで大人もこどもにもいいよね😃

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/27(木) 08:59:02 

    >>1
    はらぺこあおむしもフレデリックも大好きだった
    素敵な作品を沢山世に送り出してくださりありがとうございました
    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん

    +23

    -14

  • 42. 匿名 2021/05/27(木) 08:59:10 

    >>29
    日本語おかしいよ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/27(木) 08:59:31 

    はらぺこあおむしの本もグッズも大好きで今でも集めてます。
    保育士の勉強したときに出てきたお名前ですね。

    どうぞやすらかに。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/27(木) 09:00:04 

    子どもが大好きで今でも全ページ暗唱できるくらい何度も何度も読みました。きっと100年後でも愛されてる絵本。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/27(木) 09:00:07 

    今もお世話になってます。
    ご冥福をお祈りします。
    蜘蛛とコオロギの本も読んでみたいと思ってたとこ
    ウケない虫をチョイスするとこがなんかいい。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/27(木) 09:00:11 

    あおむしもだけど
    他にも息子がお世話になりました

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/27(木) 09:00:12 

    子供達が大好きな絵本でした
    毎日たくさん読み聞かせたし、こどもが初めて自分で声を出して読んだのもはらぺこあおむし
    素敵な絵本をありがとうございました

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/27(木) 09:00:34 

    子供が大変お世話になりました。
    御冥福をお祈りします

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/27(木) 09:00:56 

    ホットケーキできあがり!
    が好きで家にある。男の子がホットケーキを作るために原料から調達するお話。
    この絵本読むとホットケーキ食べたくなるんだよな~

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/27(木) 09:01:20 

    はらぺこあおむし読んだことないんですけど、
    虫が苦手な子供には厳しそうですか?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/27(木) 09:01:27 

    はらぺこあおむしの太陽=母
    どんな失敗も見守りやがて子供は成長していく
    みたいな考察を聞いたことがあるけど合ってる?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/27(木) 09:01:55 

    >>41
    それ違う作者だよね?

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/27(木) 09:03:31 

    >>50
    私虫大嫌いだけど、はらぺこあおむしは大好き💕

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/27(木) 09:03:45 

    >>5
    あなたのコメントにゾワゾワするわ

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/27(木) 09:04:29 

    >>50 人によるかと思うんですが青虫は可愛いです。
    ただ小さい頃、青虫の描写よりサナギの描写の方が私はダメでした。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/27(木) 09:04:34 

    パパ、お月さまとって!もとても好きだったから悲しい。色使いが本当にきれいで、自分に子どもが生まれた時絶対見せようと思っている絵本のひとつです。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/27(木) 09:04:57 

    >>20
    普通に考えれば、話を知らない虫嫌いの人が青虫を想像してのゾワゾワでは?

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/27(木) 09:05:07 

    悲しい
    他の本も探して読んでみます

    はらぺこあおむしは、親が見ても懐かしく本当に可愛いし、歌もあって子供が大好きです。

    ゆっくり休んでください!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/27(木) 09:05:19 

    >>1
    幼稚園に通う息子に初めて買った絵本が「はらぺこあおむし」です。
    赤ちゃんの時から未だに毎晩寝る前に「読んで」と持ってきます。
    丸暗記してたまに歌いながら読んでくれます。

    この絵本に出会えて幸せに感じることが多々ありました。
    これからも親子共に大切にしていきたい絵本です。

    ご冥福をお祈りいたします。
    ありがとうございました✨

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/27(木) 09:05:30 

    >死因など詳細は不明。

    NYタイムズは家族の話として腎不全と書いてるね
    Eric Carle, Author of ‘The Very Hungry Caterpillar,’ Dies at 91 - The New York Times
    Eric Carle, Author of ‘The Very Hungry Caterpillar,’ Dies at 91 - The New York Timeswww.nytimes.com

    A self-described “picture writer,” he wrote and illustrated more than 70 books for young children, selling more than 170 million copies.

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/27(木) 09:05:53 

    この歌1度聞いたら忘れないよね!可愛い

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/27(木) 09:06:30 

    子どもが幼稚園の時大好きな絵本でした
    今でも本屋さんに行きはらぺこあおむしを見ると懐かしく感じます
    いつまでも世界中で愛されることでしょう
    ご冥福をお祈り申し上げます

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/27(木) 09:06:32 

    子供が一時期はらぺこあおむしの歌にハマって、ずっと歌ってたなぁ。「できるかな」も何気に好き。すごく昔の絵本だと思ってたけど、ご存命の方だったとは知らなかった。亡くなってしまって寂しいね。世界中の子供を楽しませたってすごいなぁ。

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/27(木) 09:07:39 

    子どもが今でもお世話になってます
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/27(木) 09:08:01 

    >>50
    虫が大嫌いなうちの子供2人、はらぺこカフェではあおむしクッキー食べたくらいですよ。キャラクターとして可愛いです!

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/27(木) 09:09:32 

    >>56
    同じ思いで子供に買いました!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/27(木) 09:10:17 

    >>41
    フレデリックはレオ・レオニさんだよ
    スイミーも書かれた方

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/27(木) 09:11:26 

    >>1
    ショック、、、
    本、たくさん揃えていた、、。
    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/27(木) 09:12:26 

    >>41
    むっちゃレオレオニって書いてるのに!笑
    思い込みの力よ…

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/27(木) 09:12:34 

    子ども達に何回読んだかわからない
    ごちゃまぜカメレオンも好き
    カールさん素敵な絵本をありがとう!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/27(木) 09:13:48 

    >>57
    知らない虫嫌いなだけならコメントすんな、って思っちゃうよね。不謹慎極まりない

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/27(木) 09:14:01 

    大きなかぶの絵本くらい、子どもの頃読んでる(見てる)絵本で大好きな絵本。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/27(木) 09:14:06 

    子どもの中でもおしゃれと思うようで、はらぺこあおむしのチョウチョウになったときのカバンが欲しいと言った息子。
    とてもすてきな絵本を残してくれてありがとうございます

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/27(木) 09:14:41 

    小さい頃このお話にワクワクさせてもらいました。ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/27(木) 09:15:16 

    >>20
    関わってはいけない人だよ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/27(木) 09:18:58 

    子供が絵本もぬいぐるみも大事にしてるし、お遊戯会でははらぺこあおむしやってちょうちょ役やったなぁ。沢山お世話になりました。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/27(木) 09:19:13 

    >>41
    作者さん違うよ〜!

    でも私もこのお2人好きです。
    色の使い方が独特で素敵ですよね。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/27(木) 09:20:22 

    >>5
    はらぺこあおむしの絵のこと?
    私も苦手
    飛び出す絵本の蝶も怖かった
    なんであれ人気なのかな

    +6

    -5

  • 79. 匿名 2021/05/27(木) 09:24:41 

    保育士時代エリックカールにはたくさんお世話になったな〜

    エリックカールありがとう!安らかに!
    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/27(木) 09:24:47 

    昔から色彩の鮮やかさに惹かれて大好きな絵本。
    親になってすぐ買ったのもはらぺこあおむし。
    我が子が小さい指で果物の穴をグリグリするのも、とても可愛くて。
    言葉を覚えてからは何度も読んでとせがまれ、一緒に読んだ嬉しい思い出を作ってくださった、エリックカールさんに感謝。
    もう小学生ですが、久々に今夜読み聞かせてあげようと思います。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/27(木) 09:25:39 

    うちの子供
    大きくなってもはらぺこあおむし大好きです!
    ご冥福お祈り申し上げます。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/27(木) 09:26:47 

    子供が大好きでグッズ集めてます。
    これからも集め続けます!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/27(木) 09:28:43 

    もうすぐ2歳の息子が1歳の時から大好きで未だに毎日見てます。
    1歳の誕生日もあおむしでお祝いしたけど、今年の誕生日もはらぺこあおむしのケーキや風船でお祝いしようと思います!
    素敵な作品作ってくださりありがとうございました。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/27(木) 09:29:40 

    この本も子どもに読んでたなぁ。
    色彩がどれも綺麗なんですよね。
    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/27(木) 09:32:01 

    本国のアメリカ行くとはらぺこあおむし以外にもたくさんの絵本があって可愛かったです。子どもたちがキラキラした顔で見てて眩しかったなぁ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/27(木) 09:33:08 

    >>5
    ふとっちょになったところは、苦手だったわ。
    薄目で見ていた。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/27(木) 09:33:09 

    げつようびなにたべる、できるかな体操、保育園で子供がやってて私もはまって一緒に歌ってます。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/27(木) 09:34:04 

    アオムシ帽子かぶってる。かわいい

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/27(木) 09:35:31 

    >>79
    これ好き!!
    子どもたち歌つきで体操してるよね?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/27(木) 09:35:46 

    >>24
    エリックのとこに行くんか?
    ここにいなよ

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/27(木) 09:39:16 

    >>1
    昨日仕事しながら何故かはらぺこあおむしのこと思い出してた🍎🍓🐛
    エリックカールが亡くなってただなんて…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/27(木) 09:44:16 

    虫嫌い&興味無い私だけどアオムシだけは好きだったのは間違いなくはらぺこあおむしのおかげ。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/27(木) 09:44:46 

    エリックカールの絵本大好き。
    大胆で色使いが綺麗で絵本から今にも飛び出して動きそうな躍動感がある。
    子供ももちろん大好き。
    ご冥福をお祈りします。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/27(木) 09:46:19 

    はらぺこあおむしは今7ヶ月の娘が1番好きな絵本です。
    もちろん内容は分かっていないと思うけど、読み出したら大人しくなって絵を真剣に見つめています。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/27(木) 09:46:29 

    >>10
    スイカですって!

    +32

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/27(木) 09:48:42 

    >>8
    \げっつよーびー/

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/27(木) 09:48:51 

    まずご冥福を心からお祈りします。

    保育士です。ちょっとトピチになるけど。
    すごく素敵な絵本だけど、穴とか空いてる割に紙があんまり丈夫じゃないから子供がすぐダメにしてしまう。(修繕は繰り返すけど)
    ボートブックの存在を知った時は歓喜した。でもサイズが小さいから手に取って見るとちょうちょになった時のあの美しい迫力に欠けてしまう。
    通常版サイズのボートブックって発売されないのかな?(本屋さんでは見たことない)

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/27(木) 09:50:02 

    >>71
    いやここが追悼の場ってわけじゃないんだから別に良いんじゃない?
    ネタを上げてそれに色んなコメントをするのがガルチャンだし

    +1

    -6

  • 99. 匿名 2021/05/27(木) 09:51:57 

    >>18
    すてき。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/27(木) 09:52:17 

    ビー玉、ベーゴマ、風船ガムに

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/27(木) 09:55:57 

    ええええー!
    今年1番ショックです
    でも91歳なら天寿を全うされたのですね
    大好きです
    アメリカのエリック・カール美術館、いつか行きたいです
    ご冥福をお祈りします

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/27(木) 09:59:21 

    >>41
    なんか、ゆるせない類の勘違いなんだけど

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/27(木) 09:59:32 

    The Very Busy Spiderもよく読んでもらって好きだったなぁ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/27(木) 10:00:35 

    >>59
    うちも一歳の誕生日にはらぺこあおむし。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/27(木) 10:05:10 

    >>27
    机の引き出しにいろんな色の紙がしまってある映像みたことある
    素材の感じも形も様々で、あれを並べたり眺めたりしてるとイマジネーションがわいたりするのかなーと思ってみてた
    子供の頃とか、きれいな包装紙や千代紙、和紙なんかも集めて持ってるだけでうれしかったから、そういう感覚をずっと持ち続けてる人だったのかな

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/27(木) 10:18:53 

    >>96
    りんごをひーとつ食べました

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/27(木) 10:19:08 

    はらぺこあおむし、二人の子供に何回読んだだろう。昨日の夜ははちいさなたねを読んだところです。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/27(木) 10:21:20 

    >>15
    すももが思ってるスモモじゃない

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:17 

    >>30
    うちも昨日、3歳息子と寝る前にいっしょに本をめくりながら歌いました

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/27(木) 10:23:52 

    子どもの時に買ってもらった「はらぺこあおむし」
    大好きで何度も読んでもらって、果物やチョコレートケーキのページは1人で何度も見てた。
    2歳の息子にも、赤ちゃんの頃から見せて今も大好き。はらぺこあおむしの服も大好き。
    「パパ、お月さまとって!」の絵本も大好きです。
    親子そろって大切になった絵本。
    ありがとうございました。これからも、何度も何度も読み続けたい。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:00 

    >>106
    それでも〜まだまだ〜お腹がへりました〜

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2021/05/27(木) 10:25:40 

    今週入って1歳半の娘が
    はらぺこあおむしの絵本に興味出してたところでした。私もちょうど作者さんって生きてるんかな?って思ってたとこ。びっくりです。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:04 

    >>111
    かっよぉーびー

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/27(木) 10:26:40 

    発達障害の我が子が初めて興味持った絵本がはらぺこあおむしだったな。
    今年長だけど、いまだに読んでます。
    素敵な絵本をありがとうございます。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/27(木) 10:30:14 

    寝る前に毎日毎日毎日読まされてる

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/27(木) 10:35:35 

    ショック…
    子どもも大好きであおむしだけじゃなく、色んな作品を読んだよ
    お年だろうなと思っていたけど、こう言う日が来ちゃったか

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/27(木) 10:36:11 

    >>108
    プルーンに見える

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/27(木) 10:37:17 

    >>41
    プラスの多さよ…大丈夫?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/27(木) 10:37:32 

    >>38
    私もです。
    本棚に並んでるだけで幸せな気持ちになるw
    今日も読んであげよう

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/27(木) 10:38:20 

    はらぺこあおむしは大好き。
    はらぺこあおむしのお弁当箱とか揃えたよ。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/27(木) 10:39:53 

    いま、久しぶりに雑貨屋さんブラブラしてて、この方のキャラクターコーナーが目に入り、あーこの人の絵のクッションを買ったことあるな…と、思っててお店から出てスマホ開いたらニュースに上がっててビックリした!!
    こういう、どーでもいい偶然ってなんなの?
    最近、多いのよ。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/27(木) 10:42:36 

    アメリカで初めて発売されたやつは日本が印刷製本したんだよね。手のかかる仕掛け絵本を作ってくれる会社が当時アメリカで見つからなかった。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/27(木) 10:48:14 

    >>113
    \\かっよーび〜//

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/27(木) 10:48:53 

    えー!!幼稚園教諭しててお世話になっていました。実習の時ははらぺこあおむしの曲を歌って子どもたちに聴かせていました。ショックです😭他の絵本も好きでした。ご冥福をお祈りします。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/27(木) 10:49:13 

    >>115
    なんならことあるごとに歌わされる

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/27(木) 10:49:50 

    もうあおむしははらぺこじゃなくなりました

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/27(木) 10:56:37 

    お悔やみ申し上げます。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/27(木) 10:56:39 

    私も子どもたちも
    擦り切れるまで読みました

    カールさん、ありがとうございました

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/27(木) 10:58:43 

    >>90
    🐛「ちょっくらいってきまーす」

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/27(木) 11:04:13 

    ヤドカリのおひっこし、ごきげんななめのてんとう虫、みんな生きてるみんなで生きてる、子どもたちが大好きで寝かしつけに何度も何度も読みました。
    素晴らしい本をありがとうございました。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/27(木) 11:06:59 

    同年代の子達がウォーリーの本を読んでいた頃、窓際ではらぺこあおむしを読んで優越感に浸ってた幼少時代

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/27(木) 11:13:30 

    >>10
    言葉選びがおしゃれでかわいいよね😊

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/27(木) 11:15:50 

    あおむしはきれいなちょうちょになりました
    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/27(木) 11:20:05 

    昭和44年に発行された絵本なのがすごい
    センスがいい物って永遠に色褪せないんだろうな

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/27(木) 11:21:38 

    妹のクリスタさんに会えたかな?
    ご冥福をお祈りいたします

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/27(木) 11:23:06 

    子供が曜日を覚えた本。
    パッと見はなんだ?この話。私でも書けそうくらい思うんだけど、改めて読むと数字、曜日、昆虫の成長過程などいろんなものが詰まってる

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/27(木) 11:32:29 

    >>10
    その晩、食べ過ぎてお腹が痛くて泣きましただっけ?可哀想になった

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/27(木) 11:35:49 

    >>5
    多分トピの場所間違えてる?
    今日気持ち悪いもののトピPart4でブロッコリーの画像のやつあるよね

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/27(木) 11:47:13 

    ワクワクが止まらない作品でした
    海外のデザイン暮らしへの憧れもこの作品からだった

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/27(木) 11:50:26 

    >>10
    はらぺこあおむしは翻訳者のセンスもすごいと思う
    英語版を見ると最初のページでは直訳だと「月明かりの中、葉っぱの上に小さなたまごがありました」くらいの文なんだけど、そこを「おや?葉っぱの上に小さなたまご お月様が空から見ていいました」って大胆に訳した
    そんな風に書いてあったらもう月がそう言ってるようにしか見えないもんなー

    +34

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/27(木) 11:54:10 

    単純な疑問なのだけど、はらぺこあおむしって何で人気なの?
    絵本にしてはおしゃれって感じなのかな?

    子供2人いるので絵本に触れる機会は多かったけど、特にそんなにハマるような要素が見当たらなかった…

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/27(木) 11:56:55 

    子供の頃から大好きです。ほとんどの本を持ってます。
    子供達にもたくさんの本を読んであげました。
    世界中の子供、大人を楽しませてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/27(木) 12:01:59 

    >>101
    私も美術館行くのが夢です。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/27(木) 12:09:20 

    美しい絵本でした。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/27(木) 12:27:05 

    娘に、2年前見た劇を「また見たい、次はいつ見えるの?」って度々言われます。
    コロナ終息したらまた日本でやって欲しい。
    「はらぺこあおむし」の作家死去 エリック・カールさん

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/27(木) 12:35:45 

    カラフルな明るい色使い
    お世話になりました(読み着せに何度も使わせてもらいました)
    ご冥福をお祈りいたします

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/27(木) 12:42:21 

    すごく有名だから、シリーズで色んなお話が何冊も出てるのかと思ってたら、はらぺこあおむしのお話自体は1冊だけなんだよね。ここまで世界中に愛されるってすごい。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/27(木) 12:54:16 

    あおむしが食べた果物たちに指突っ込んでたなぁ。大人になって読んだら、なんであんなにワクワクしたんだろうって不思議ですが、当時はめちゃくちゃワクワクした記憶があります。子供たちにも買ってあげたのですがもちろん指突っ込んでます😊

    素敵な作品をありがとうございました。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/27(木) 13:41:23 

    ぺこむしの歌可愛いよね
    つべでよく聞いてる

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/27(木) 14:03:58 

    >>8
    リンゴを1つ食べました

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/27(木) 15:33:19 

    >>36
    そうなのね!版画かと今まで思ってたよ〜
    でもどちらにしても素敵だね!幼少期からお世話になりました✨

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/27(木) 15:51:17 

    昨日ちょうどエリックカールさんの絵本を何冊か見て感動してたのに・・・
    R.I.P.

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/27(木) 17:24:13 

    「はらぺこあおむし」も、「パパ、お月さまとって!」もこどもによく読んでいます。色合いも素敵ですが、曜日や数、虫が成長する過程、月の満ち欠けなど、楽しく学べる素晴らしい絵本だと思います。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/27(木) 18:06:32 

    私が小さいときにお母さんが読んでくれて、弟が生まれたら姉の私が読んであげて…そんな思い出の1冊です。
    弟はハタチ、私はアラサーになっちゃったけど笑、はらぺこあおむしのうたを一緒に歌った日々はいい思い出です。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/27(木) 18:52:49 

    >>89
    うん!歌いながら体操してた!凄い盛り上がりだったよ!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/27(木) 19:30:05 

    >>5
    青虫だから当たり前だろ🍏

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/27(木) 20:07:55 

    はらぺこあおむし、
    丁度数日前に絵本出されて、テーブルに乗っかったまんまだ…
    グッズも可愛くて好きだった。
    ご冥福をお祈りします。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/27(木) 21:15:20 

    パパお月さまとっての作者?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/27(木) 21:26:15 

    >>102
    結構勘違いしてる人多いよね
    ただ、亡くなったってトピにしかもレオレオニってめっちゃ画像にもあるのに投稿されてたらそりゃ許せない気持ちにはなる

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/27(木) 21:47:20 

    保育士なので今でもすごく重宝しています。
    子どもたちも大好きでCDに合わせて歌いながら見ています。
    ミニ絵本から大型サイズの絵本まであらゆるサイズがあり、どれも楽しく見させていただき大変お世話になりました。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/27(木) 21:56:05 

    >>77
    エリック・カールはスイミーやフレデリックを描いたレオ・レオニの紹介でグラフィックデザインの仕事を始めた
    だから関係は深い

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/27(木) 21:56:29 

    パパ、お月様とって!
    たんじょう日の不思議な手紙
    おほしさま描いて!

    はらぺこあおむし以外にも、カラフルで私が好きで子供に買って一緒に読んでました。LINEスタンプもお世話になってます。長い間、お疲れ様でした。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/27(木) 22:32:35 

    >>140
    初めて知りました。原文は読んだことがありませんが、いま興味を持ちました。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/28(金) 00:31:36 

    >>8
    それでーもー やっぱーりー お腹はぺーこっぺこー

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/28(金) 03:34:53 

    今日息子にせがまれてあおむし描いた直後にこのニュースを知ってビックリした。
    ご冥福お祈りいたします。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/28(金) 07:52:07 

    >>18
    泣かせること言うなよ😭

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/28(金) 08:14:21 

    エリックカールさんは親日家だった。
    飛行機苦手なのに何回も来日されたとか。
    「はらぺこあおむし」の出版の際、アメリカはあの仕掛けを尻込みした。困った末に日本の出版社に企画を持ち込み、世に出たという経緯があるそうです。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/28(金) 16:49:23 

    はらぺこあおむしの歌を口ずさんでいたら、先輩に訃報を聞きました。
    すごく絵が素敵で面白い絵本がたくさん!ハズレが全然ない!!子ども達も大好き!保育士、これからもエリックカールさんの絵本を読み聞かせ続けたいと思います😌ご冥福をお祈りいたします。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/28(金) 21:25:56 

    この青虫ってすごい綺麗に描かれてるけど顔の表情が擬人化とかじゃなくて本物の虫そのものだよね。
    虫ってほんとにこういう顔してる。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/29(土) 19:32:37 

    自分は虫が苦手だったけど、どこでも評判が良いから試しに子どもに買ったらすごく気に入って小2になってもたまに読んでる。色が綺麗だからかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。