ガールズちゃんねる

ランチは一人が気楽〜って方

153コメント2021/06/10(木) 23:25

  • 1. 匿名 2021/05/24(月) 12:27:35 

    お昼は好きなタイミングでとりたいし、その日の食べたいもの食べたいのでいつも一人です

    以前は月に数回はみんなでランチ会もしてたのですがこのご時世、誰かとランチに出かけても話することもままならないですしね

    アットホームな会社時代はみんな一緒の時間にテーブル囲んで、お茶当番の人がお茶いれて、、などありましたし
    食べる量が少ないだけで今日それだけ?若いんだからもっと食べないととか、お腹すくよとか言われてました😅
    そういうのがない今のドライなかんじの職場でよかったと思いますが、皆さんのランチ事情はどうですか?

    +182

    -1

  • 2. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:00 

    1人がいい

    +389

    -0

  • 3. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:09 

    ひとりで幸せに食べております♪

    +307

    -2

  • 4. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:17 

    それ普通ですよ笑

    +115

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:40 

    なんとなく食べてる姿を見られるのが恥

    +102

    -3

  • 6. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:46 

    分かる、別に同僚と仲悪いとかじゃないけど、気が休まらなくて休憩した気にならないよね
    お弁当持参だとしても外で食べてるわ

    +227

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:48 

    会社でいつも1人ランチだよ。
    Netflixで動画落として、iPadで観てる。

    +69

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:49 

    車で弁当食べてる

    +87

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:51 

    ランチは一人が気楽〜って方

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/24(月) 12:28:55 

    昼休みぐらい人に気をつかいたくない

    +189

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/24(月) 12:29:25 

    夫婦なら夫婦のほうがいいな。
    仲の良い友達とも友達とのほうが楽しい。
    母とも。
    子どもとも楽しい
    それ以外は1人。

    +4

    -32

  • 12. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:09 

    1人でがむしゃらに好きな物食らってこそ午後の仕事がはかどるよ

    +104

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:10 

    いいなぁー
    リモートだから、夫がいつも
    昼どうする?どうする?って
    しらん!

    +89

    -5

  • 14. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:25 

    はい、今1人でコンビニ弁当優雅に食べております。
    とゆーか、今日は1人なので。
    でも気楽にゆーっくりしてまーす!

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:38 

    コロナの影響で会社で社員同士の昼食禁止になった
    内心嬉しい人もいるだろうなって思う笑

    +146

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:40 

    昼休みは車でのんびり弁当食べてます!
    それか1時間昼寝。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:42 

      ∧、、∧
     / ーωーヽ
    |つ旦とl
     `ー――′

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:45 

    私めっちゃ大食いでお昼はお弁当とラーメンと菓子パン2個くらい食べたいから皆の前で食べるの無理なのよ…。だから車でコッソリ食べてる。めっちゃ変な噂されてそう(笑)

    +56

    -4

  • 19. 匿名 2021/05/24(月) 12:30:52 

    ひとりが楽!
    コロナ禍以前、職場の近くにビュッフェがあったのでひとりでモリモリ食べてた

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/24(月) 12:31:26 

    それだけ?とかダイエット中?とか言われるのうざかったな

    +55

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/24(月) 12:31:33 

    スマホ片手に一人メシ。

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/24(月) 12:31:33 

    コロナ前から一人ランチです\(^o^)/
    同僚の愚痴や悪口に疲れて、思い切って一緒に食べるのをやめて毎回ボッチでランチを取ることにしました。
    かなり精神的に楽になりました。

    +123

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/24(月) 12:31:45 

    1人か2人。家族だったら何人でもいい。

    +2

    -3

  • 24. 匿名 2021/05/24(月) 12:31:46 

    会社でお弁当もくもくと食べてる。

    食べるの遅いほうだし、外で食べるなら好きなもの食べたい。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/24(月) 12:31:50 

    >>1
    ビビリなんで1人でランチ食べに行くの無理です😭

    +3

    -9

  • 26. 匿名 2021/05/24(月) 12:32:03 

    >>19
    すごいなw
    それは豪勢だわ

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/24(月) 12:32:05 

    ランチは一人が気楽〜って方

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/24(月) 12:32:11 

    ぼっち飯って言うな!ソロランチって言え!

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/24(月) 12:32:20 

    ランチもカラオケも映画も全部1人がいいわ

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/24(月) 12:32:26 

    1人が気楽でいい

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/24(月) 12:32:37 

    一人が楽で好き
    だからって何人かで食べている人を
    「群れてる」だの否定したり馬鹿にする気は全くない
    お互いが気持ち良いように過ごしたらいいと思う

    +96

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/24(月) 12:32:51 

    1人で外食に行ってる。
    毎日ランチの為に仕事している感じ。
    1人なら会社から少し離れた所も行けるし、今食べたい物を気兼ねなく食べれるのが幸せ。

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/24(月) 12:33:00 

    食べた後、好きな事ができるのがいい。
    本読んだり音楽聴いたり。
    一人だとちゃんと休憩できてる気がする。

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/24(月) 12:33:00 

    飲み会苦手だからランチは情報収集のいい場所だった(コロナ禍前)

    お節介な人はいなかったし、仕事の話がほとんどだったから有り難かった

    クライアントの好みとか(期限前仕上げが好きな人かとか)、上司への途中経過報告の程度とか

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/24(月) 12:33:44 

    >>1
    「いっつも甘いパンだよね?大丈夫?」って言われてほっとけ!!!と思ったことある。
    体に良くないことくらい分かってるけど私の心には甘いパンが必要なの!!!!

    +65

    -3

  • 36. 匿名 2021/05/24(月) 12:33:53 

    若い頃はグループ内で食べたり、ボッチは嫌って感じだったけど25歳過ぎた辺りから一人ランチが好きになった。気楽で良い。

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/24(月) 12:34:08 

    うちの会社3人しかいなくてお昼はそれぞれ好きなように過ごしてるから超気楽♡

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/24(月) 12:34:15 

    昼と夜は家族と一緒に騒がしく食べるから、ランチは一人でゆっくり食べたい。
    友人とランチも楽しいから1週間に1回くらいは食べたい。

    +2

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/24(月) 12:34:29 

    >>27
    金髪の方がタイプ

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/24(月) 12:34:52 

    お昼寝休憩交代でとるんだけど、
    私を含め下っ端2人に先に入っていいよー
    て2人で11時に入らされる。
    他の人はその後1人ずつ入る。
    なんか先に入れてやってるみたいな感じが納得いかない。
    後から1人ずつの方がいいのに。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/24(月) 12:35:24 

    今の職場、一人で食べてると変な感じになる。
    上司からもいつも一人だけど今日みんなと食べてて良かった〜と言われた事がある
    気を遣わせて申し訳ないけど、息苦しい!

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/24(月) 12:35:48 

    コロナ関係なく昼休憩は一人で取りたい派です
    休憩時間まで気を使いたくない
    今の職場は一時間まるっと一人で過ごせるので気楽

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/24(月) 12:36:12 

    家族とは一緒は楽しいけど、会社では1人じゃないと嫌です。ある時から1人で食べる様になってとても楽です。以前は昼休みなのに全然休めず苦痛でしかなかった。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/24(月) 12:36:24 

    友達は全然一緒でもいいけど、仕事となると先輩でも後輩でも仲良くても仕事だし疲れる。ひとりでダラダラ食べて携帯いじってボーっとしたい

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/24(月) 12:36:58 

    味わいたいから一人が好き

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/24(月) 12:37:17 

    >>8
    それ最高!真夏以外はそうしてたからなるべく車通勤出来る所で働きたい。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/24(月) 12:38:05 

    肉を食べたい
    ランチは一人が気楽〜って方

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/24(月) 12:38:09 

    仕事が半日で終わる日は毎回1人ランチするのが楽しみ
    今日はラーメン

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/24(月) 12:38:26 

    1人でご飯食べるの楽
    何食べても怒られないし
    ガルちゃん見ながら食べたり、漫画読んだり。
    ご飯の後におやつも食べちゃう
    昼寝もしちゃう

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/24(月) 12:38:29 

    はーい。
    慣れあいめんどくさい

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/24(月) 12:38:45 

    今まさに休憩時間に1人でランチしながらガル見てる。
    何となく同僚にガル民ってバレたくないw

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/24(月) 12:39:14 

    気楽だなぁ。毎日同じ人とご飯食べてても飽きるし。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/24(月) 12:39:16 

    ランチは絶対一人がいい!
    他部署のお局が「お昼は食堂で食べましょ~♪」とか言い出したけど、電話番を理由に断ってデスクで食べてる。(実際はあまり電話かかってこないけど)
    多分食堂で何か言われてると思うけど、そもそも部署違うし、貴重なランチタイムをお局(+取り巻き)と過ごすくらいなら悪口言われても構わないから一人で食べる!

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/24(月) 12:39:28 

    >>8
    わたしもそう
    ラクだけど夏冬はエアコン必須だからそれが地味に痛いんだよね

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/24(月) 12:40:33 

    一人でサクッと食べてそのあと昼寝したい
    ダラダラつまらない話してお昼休みなくなるのつらい

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/24(月) 12:40:33 

    >>9
    ドラゴンボールのランチさんは二重人格の女性だよね?この人はどなた?

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/24(月) 12:40:33 

    めっちゃ、恥ずかしいお弁当なのでひとりがいい
    全部冷凍食品+お米

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/24(月) 12:40:46 

    確かに同僚と食べると、失礼なこと言わないように気をつけて、マウンティングもニコニコと受け流し…とかやってると食べてるものの味がわからない
    食べることが好きな私としてはゆっくり一人で味わいたい

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/24(月) 12:41:08 

    誰かと食べても結局愚痴や噂話ばっかりだよね
    1人で爆睡してる方がラク

    +30

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/24(月) 12:41:40 

    「一人で食べます」と言い出すタイミングが難しい。
    派遣なので数年ごとに職場変わるんだけど、初日から言うべきか、ある程度馴染んでからがいいのか難しい。感じ悪いとか噂されて仕事に支障が出るのがとにかく困る。こんなコロナ禍でも社食でワイワイ食べてる人結構いて、コロナよりコミュニケーション重視の職場に転職することになったらイヤだなぁと思う。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/24(月) 12:42:10 

    >>56
    サイヤ人のトテッポさんです。悟空パパことバーダックと一緒に地上げ屋さんしてました。常に何かしら食べてるもぐもぐサイヤ人です。お食事シーン多いから貼られたのかな。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/24(月) 12:42:20 

    >>57
    わかるー
    1人なら何食べてても気にしなくていいよね

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/24(月) 12:42:35 

    >>8
    まさにいまそれ。なう。
    気楽なんだよねー。動画見てたら一瞬。
    さーて、そろそろトイレに行って、戻ろうかな〜
    みんながんばろうー!

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/24(月) 12:42:58 

    以前の職場では皆で一緒にお昼ご飯♪みたいな風潮があって苦痛だったけど、今は一人事務の職場に転職し、普段の勤務+お昼も1人で気楽。

    プライベートで僅かながら存在していた友人とも完全疎遠になったので、10年以上誰かと一緒に食事していない。
    不便を感じたことは一切無く、快適以外の何物でもない。

    もう今更、誰かと合わせて一緒にランチ、とか無理だな。

    今の職場での勤続は何がなんでも死守しようと思う。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/24(月) 12:43:33 

    仲いい友達が仕事やめちゃって、お昼は一人車で食べてます。
    テレビも見れるし、つるむのが嫌いだし。
    わりと車で一人の人います。
    男も女も。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/24(月) 12:43:40 

    ランチぐらい一人の時間を楽しみたい!!
    イヤホンで音楽聴いて自分の世界に引きこもる!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/24(月) 12:43:51 

    ここ一年、学生の子供二人がずっと家に居てランチ作らなくてはならず、もうイヤ!

    本当に一人で食べたい!
    一人で気に入りのモノ買って食べたい!

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2021/05/24(月) 12:44:23 

    コミュ障の私からすると職場の仲間とランチなんて苦行でしかない!悪い人たちじゃないんだけどね〜。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/24(月) 12:45:04 

    >>46
    まさに今車で休憩してます。
    動画とか見てるとあっという間に時間がたつ😅

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/24(月) 12:45:18 

    1人で自席でお弁当か外食
    たまには人と食べることもあるけど、いつもみんなで食べようとかなるとストレスだから今のままで満足

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/24(月) 12:45:34 

    以前の職場でぼっち飯していると、上司が心配して一緒に昼する人いないとか言われていた。
    時々ご飯連れて行ってくれた事もあった。
    1人がいいんですと言っていたのに強がっているんだと勝手に脳内変換されていた。
    悪気は無いのはわかるし、気にかけてくれる気持ちはありがたい。
    ご飯連れて行ってくれたりもしたので感謝もしている。
    でも1人がいいって人間も居るんです。
    皆が誰かと一緒に食べたい、1人じゃいられない訳じゃない事を分かってください…と思っていた。

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/24(月) 12:46:39 

    サービス業だからみんなとずらして食べてます。
    NHKのサラメシ、好きで観てるけど私はあんなアットホームな会社で働きたくないなぁ。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/24(月) 12:46:41 

    コロナ前は月1で本社で勉強会があったんだけど
    休憩で1人でランチに行くのが密かな楽しみだった。
    たまに皆で食べることもあったけど
    だいたい会話は愚痴だったり
    独身や既婚、子持ちとかで話題も変わって
    気も遣うから疲れる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/24(月) 12:48:28 

    >>1
    職場と友人関係を混同しているような?つるむのが好きな人にとってはドライな感じは辛いのかもしれないけど、こっちは仕事をしに行ってるだけなんだから、仕事以外は踏み込まず関わらないドライな感じが一番最高だと思う。
    淡々と過ごしてさっさと帰りたい。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/24(月) 12:48:47 

    職場なら絶対一人がいい!みんな声が大きくて社内に筒抜けだし、誰も歯磨きしないから一人だと何となくしにくいので、完全に一人で行動する事にしたらスッキリしました。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/24(月) 12:48:55 

    >>1
    食べてる物の内容をいちいち突っこまれるのはめんどくさいね
    一人最高

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/24(月) 12:49:00 

    >>40
    ていうかそれ、ローテーションにしてほしいね。
    なんか不公平だわ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/24(月) 12:51:50 

    とにかく気を遣いたくないし、他の人の会話(ほぼ悪口)聞いてるだけでもストレス!!
    それに過敏性腸症候群のガス型だから昼休みに車の中でガスを放出しないと午後から死ぬ…
    前の会社は昼休みでも電話番や来客対応するのは当たり前みたいな風潮だったから2ヶ月で辞めたわ

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/24(月) 12:56:28 

    >>22
    私も!
    同僚と食べてた時は愚痴と陰口と自分語りのオンパレードでうんざりだった。
    お互いの生活状況が変わって他の人は外出、私は職場でお昼を取ってますが、最高です。
    こうしてガルちゃんにコメントできるし。
    せっかくの休憩時間、好きなように過ごしたいよね。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/24(月) 12:56:41 

    >>1
    入社して配属先がそう言う「アットホーム」なところだったので一挙手一投足監視されてて昼飯の内容をわざわざ覗き込んでチェックしてコメントたれやがるしほんの少しご褒美にモスバーガー食べたくらいで睨みつけてくるバ◯ア(自分もモスバーガー食ってるくせに)がいたのでイチイチイチイチうるせーんだよクソバ●アーーー!!!って思ってた。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/24(月) 12:57:27 

    前はみんなで食べに行ってたけど今はもう1人がいい。年に1〜2回ならいいけど。
    ランチミーティングとかもう最悪

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/24(月) 12:58:10 

    休憩室で誰か一緒になってもテレビつけてるかスマホ片手に基本喋らないで食べてる

    そこにたまたま上司が入ってきて
    え、静かすぎない?仲悪いの?(笑)とか言われるとめんどくせえなって思うコミュニケーションを強要するな

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/24(月) 12:59:12 

    会食恐怖症なので一人で食べてます

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/24(月) 13:00:16 

    一人といっても大勢の中で
    ポツンは居心地悪い
    部屋に他社の存在なく
    完全に一人ならいいけど

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/24(月) 13:04:18 

    お弁当の中を覗かれたくない…
    適当だし、比べられるのが一番イヤ!!

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/24(月) 13:06:49 

    同僚と仲悪いわけじゃないけど、ご飯の後昼寝とかしたいしとにかく気を抜きたい

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/24(月) 13:11:00 

    新しい人入っても、全然話しかけない職場あるよね〰。無言で食べてて超苦痛〰。無言なら一人の方がマシ。前の職場は和気あいあいとしてやりやすかったわ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/24(月) 13:11:34 

    うちの会社は割とゆるくて、仲良い女性メンバー達こぞってランチに連れ立って2時間近く帰ってこない。私はグループに全く馴染んでないので1人で自席ランチしてたけど、外食2時間も抜けられるとその間に不在者宛の電話やら来客やら全部こっちにシワ寄せ。
    1人でノビノビできるから『どーぞどーぞ』って気持ちで送り出してたけど、休憩した気にはならなかったな〜。
    今は在宅勤務になりこの上なく快適でもう元には戻れない。。同じ1人ランチでも自宅は更に最高!!

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/24(月) 13:12:06 

    >>1
    ランチに限らずご飯は1人が気楽だよー
    好きなもの好きなだけ食べてサッと帰れる。
    サイコーだよ。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/24(月) 13:17:10 

    一人がいい!

    万が一エレベーターとかで一緒になって誘われても、
    ちょっと銀行行きたいんでー、とか言って断る。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/24(月) 13:24:09 

    一斉にお昼休憩って大変そう
    うちはそれぞれキリのいいところでお昼休憩はいるから煩わしさがない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/24(月) 13:30:06 

    事務だった時はお昼休憩みんなで集まってお茶回してお菓子回して…聞きたくない話聞いて全然休憩にならなかった。
    接客業になってからは接客が終わったら、シフト順に時間差で回すから基本1人
    メチャクチャ楽、、休憩してるって気になるよ〜
    幾ら仲良い人が居ても、休憩時間は1人でとりたい

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/24(月) 13:31:12 

    今の職場はお昼の縛りがゆるくてすごく楽!
    基本は自分の机で各自とる、たまに希望者が連れ立ってランチ
    私は外の空気が吸いたいので早めに食事を終わらせて会社の周りを散歩してる
    思いがけないところに小さな公園を見つけたので、そこでガルちゃんしたり

    こんな感じなんだけど、絶対に女子職員で一緒に会議室でご飯食べなければいけなかった昔の職場より、ずっと適度な距離感で和気あいあいと仕事してる
    密着しすぎは良くないのかもね

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/24(月) 13:41:52 

    >>69
    独りゆっくり過ごしてるとあっと言う間よね✨独りでも社食とかで休憩だとやはり常に人の目があるから本読んだりくつろげないし、時間が長い。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/24(月) 13:41:54 

    >>1
    たぶん「もっと食べな」って言ってくる人も悪意があるわけじゃないんだよね!笑
    そう分かっててもゆっくり誰にも何も言われず食べたいよね~
    誰かと食べたあとは休んだ気がしないな

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/24(月) 13:47:40 

    他人に興味ないからわざわざ休み時間にしゃべりたくないし食事に集中したいからひとり。
    干渉されたくないよね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/24(月) 13:50:33 

    私は車か社食で独りだから気楽、ある程度の規模なので何処で何してようが自由たけど、見ず知らずの人に結構ジロジロ見られるので「俺は昼も部長に付き合ってる…羨ましい」って眼差しなのだと解釈してる🎵

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/24(月) 13:55:42 

    むしろ誰かと食べたいって人いるのかな?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/24(月) 13:55:50 

    今の職場はホントに気楽~ランチも車でゆったーり 前の職場ホントに最悪なめんどくさい人間関係だったから

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/24(月) 13:55:54 

    サラメシ📺️で皆で集まって弁当の中身についてあれこれ言い合って食べてる人達や社長が作る賄いとか観て「地獄だな😨」って言ってると母親に「そんな事では何処でも働けないよ」と言われる、せめて昼だけは独りで居たいだけなのに。お偉いさん達からしたら協調性無いと思われるのかなぁ🤔

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/24(月) 13:56:44 

    >>1
    がるちゃん民はほぼ100%
    一人ランチがいいと
    わかってて聞いているよね?w

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/24(月) 13:58:24 

    気遣いたくないし休んだ気しないから
    一人で食べる派だけど、
    カフェも一人で入れない、っていう人いるんだよね。
    とにかく一人が無理っていう人。
    私とは別人種だけど、お互いが好きに
    過ごせばいいですね。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/24(月) 14:01:53 

    普通に1人で。会社は黙食推奨。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/24(月) 14:04:16 

    ほんとに家族みたいに仲良い職場ならそれもいいけど、中途半端ならやだね、お茶当番とか何なん、各自入れてよ。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/24(月) 14:06:41 

    派遣なので派遣先の雰囲気によりますが、私も1人がいいので、各自で・・・という所だとホッとします。

    以前行ってた会社は部署の女性全員で一緒に食べる。という形で、しかもリーダーの社員さんが韓国好きだったので、毎日韓流や韓国のお洒落w情報を聞かせれてウンザリでした。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/24(月) 14:08:00 

    食事するのもその後に化粧直しするのも、全部マイペースでやりたいから一人ランチが好き
    たまに誘われることあるけど、はっきり言って面倒くさい

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/24(月) 14:09:30 

    >>1
    一人ランチ大好き
    ちょっと遠いところでもサッと行けるし、何食べたいー?なんでもいいよーの面倒なやり取りもない
    ただぼっちランチwwの層が一定数いるので最近はコロナで一人ランチ推奨だからありがたい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/24(月) 14:13:03 

    人の食べてるものに色々言ってくる人嫌い。
    会話のキャッチボールだとか言うだろうけど、
    求めてないコミュニケーションはただの暴投。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/24(月) 14:13:55 

    一人でランチして楽しかったのに、上司に周りの女性たちと仲良くお昼に行くように、って命令されてそこまで縛られる訳?とイライラした。
    みんなでランチに行かないと協調性が無いんだって。アホらしい。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/24(月) 14:15:03 

    食事は基本一人がいいです
    一人が気楽なのはもちろん
    相手の咀嚼音が聞こえるのが嫌だし、自分の咀嚼音が相手を不快にさせるのではと不安になる。食べてるところを見られると緊張する。食べるのが遅いから他人とペースが合わない。…ので一人がいいですね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/24(月) 14:16:02 

    仕事の日はどこのお店で何を食べたいっていうのが明確に決まっているから、絶対一人ランチ派
    複数人のランチで多数決になって妥協するのが嫌だ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/24(月) 14:18:39 

    ここでは絶賛1人ランチ肯定されてるけど、小さな事務所で働いてる私が1人で食べに行ってたら、同じパート女からどこでお昼食べてるの?ってしつこく聞かれた。
    正直に、車です。って言ったら面倒くさい返事が返ってくるだろうからマジでうざい。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/24(月) 14:19:30 

    黙食文化サイコー
    でもクチャラーほど黙食しない。上司の事なんだけど

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/24(月) 14:22:17 

    ぼっち飯サイコー
    みんながそう思っていて実践している職場だったら適度な距離感でつきあえるのに、群れたがったり陰口言ってニタニタしてるようなやつがいるとほんと積む

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/24(月) 14:22:28 

    >>1
    気が合う人のランチは気分転換にもなって楽しい
    気を使う人や悪口言う人と食べるより一人がいい

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/24(月) 14:30:16 

    昼休憩は気ままに過ごしたいから一人ランチ派
    食事後にトイレまで一緒に行くとか息が詰まるよー

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/24(月) 14:38:26 

    みんなの職場にヤフーニュース読み上げマンいない?
    誰誰が結婚したとか、亡くなったとか、今の地震は震度いくつとか報告してくる奴。
    それに絶対反応したくないから昼はデスクから離れるようにしてる。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/24(月) 14:38:54 

    >>22
    わかります。私の場合は、無給なのに、なんで子持ちのうちの子話聞かされないといけないんだろう。って思ってました。しかもエンドレスでずっと同じ事言ってる。
    私、カウンセリング料ももらってないし。
    レンタルなにもしない人だって、話聞いてるだけでお金もらってるのに。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/24(月) 14:43:58 

    >>117
    いる。ママさん。芸能ニュースオンリー。しかも読み上げだけではなく、キャーー!ウソーーー!って雄叫びあげるからキツイ。

    でも、新人さんがその方80代ですよね?ファンなんですか?って真面目な顔で聞いたら、そうじゃないけど…って黙ったので、それからはみんなも無表情でそうやって流してる。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/24(月) 14:45:29 

    会社でお昼一緒に食べたい人がいるなら、幸せなことだと思う。仕事もプライベートも一人だけど、たまには誰かとご飯行きたい。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/24(月) 14:45:32 

    >>109
    じゃあ、その時間も勤務時間にしてくださいよ。
    給料も発生してないのに、他人の世話させるなんて違法ですよ。
    ぐらい言ってやりたい。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/24(月) 14:53:18 

    >>57
    わかる。
    がるちゃんでも、若い子がビニールにサラダ入れてきてそのまま食べてた!きっとそれ韓国人だよ!って盛上ってて、コワッって思ったもん。

    確かに不思議な感じではあるけど、たかが会社のランチだし、サッと食べられていいと思ったのかもしれない。

    うるさいおばさんって、ごはんあっためて、お弁当のおかずはたくさんあって、漬け物をみんなで回す、みたいな、ランチでもいろいろ広げてる感じだよね。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/24(月) 14:55:26 

    いつも一人で食べてたら、男性社員に同僚(女性)と仲悪いの?ってきかれた。
    仲は悪くないし、いい距離感保ってるつもりだった。
    なんかめんどくさい。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/24(月) 15:00:05 

    食事に集中したい

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/24(月) 15:07:45 

    1人が気楽。辞めちゃったけど、昼当番ありで交代制の職場は堂々と一人でランチに行けたから良かったよ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/24(月) 15:22:57 

    >>8
    私も。快適さを覚えたら戻れない。
    人目ないからササッとご飯食べて爆睡してる。
    イビキかいても平気だし(たまに自分のイビキで目が覚める)会社の人には仮眠してるときイビキかいて恥ずかしいから車で寝てくるっていってる。事実だしねw

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/24(月) 15:29:30 

    >>121
    本当、なんで昼休みまでくだらん仲良しごっこしなきゃならんのって感じで参ったよ😅
    愚痴付き合ってくれてありがとうね🙇🏻‍♀️

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/24(月) 16:20:46 

    サラメシの職場ってしんどいよなーーと思っていたけど、今のところが殺伐としていて自分さえよければ良いと足の引っ張り合いばかりなので、「アットホームな職場」が恋しくなってきた

    無い物ねだりだな

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/24(月) 16:23:08 

    クチャラーになってないかな?
    この漬物はもっとパリボリ食べたいな
    お茶ごきゅごきゅ飲み過ぎかな

    と、自分の咀嚼音を気にしてしまうので一人が良い

    テレビや音楽もない無音の狭い休憩室のときはしんどかった

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/24(月) 16:55:00 

    サラメシは上司や経営者が作ってくれる系を見るとなんか緊張するw
    スリッパ工場は仲良しアピしてたけどガチガチに派閥あるとおもう。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:24 

    職場なら絶対一人がいい!みんな声が大きくて社内に筒抜けだし、誰も歯磨きしないから一人だと何となくしにくいので、完全に一人で行動する事にしたらスッキリしました。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/24(月) 17:54:27 

    逆に、昼食いつもつるんで食べるのが当然な人って理解できないよ。たまになら良いけど。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/24(月) 18:26:13 

    同期や同年代の方は、私含めて一人で食べてる子が多いです!

    休憩室はあるけど、やっぱり昼は人が多いので私は外に食べに行ってます

    もうちょっと席増えないかな〜

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/24(月) 18:51:42 

    私一人でいたい気持ちが強すぎて家帰って食べてる笑 往復の時間含めても滞在時間は30分くらいある。まもなく派遣先変わっちゃうから残念。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/24(月) 19:08:20 

    >>41
    わかる〜
    みんなで仲良く食べないといけないの?って思う。
    休憩くらい気を遣わずにゆっくりしたいわ。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/24(月) 19:15:37 

    ごはんとかナンがおかわり自由のお店で満腹食べたい
    人と話しながらだと時間が足りないから一人ランチ派

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/24(月) 19:28:27 

    職場の人とのランチが苦痛
    会話に入れていない人には話を振ったり、興味のない話題でもリアクションしたり、
    場の空気を読んで食事しても全然美味しくないから一人で食べたい

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/24(月) 19:37:18 

    基本的ぼっち飯。ぼっち飯は自由だから幸せだなぁ💓

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/24(月) 19:48:31 

    >>1
    分かる。職場では絶対1人がいい。
    誰かと一緒だと沈黙でもなんか気まずいし、喋るのも話題提供とかが面倒くさい。
    職場の人となんて共通点なんてないから話題もないし。

    あとは弁当作るのが面倒くさくて、野菜炒めどーん!とか、昨日の残りの茶色まみれの弁当だったりするから見られたくない。
    いちいちいませんか?わざわざ弁当の中覗いてきて、美味しそうー!とか、自分で作ったの?とか、足りる?いっぱい食べるんだね!とか言ってくるひと。
    悪気ないのわかってるんだけど、わざわざ覗かないで欲しい。

    昼休憩中くらい1人でゆっくりしたい。休まらない。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/24(月) 20:11:30 

    職員食堂は私語禁止で、テーブルも一席空けて座らなくてはいけないけど、それでも相方と一緒に行動するのは楽しいよ。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2021/05/24(月) 20:17:18 

    >>20
    お弁当覗き混むやつも
    今日は何~?とかうざい

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/24(月) 20:19:13 

    >>109
    コミュニケーション勘違い上司あるあるw
    常に一緒に行動して何でも話せるのが良いとされる風潮。
    本当にコミュニケーション取れてればそんなに会話なくても一緒に行動しなくても何となく分かり合えてるってw
    肝心なことだけわかっていればいいんだから。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/24(月) 21:31:05 

    わたしでーす
    夜勤明けのひとりランチ最高
    今日はしゃぶ葉行ってきたよ
    のんびりしすぎて子供たちの下校時間ギリギリ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/24(月) 21:54:21 

    >>141 特に自分の手作りは見られたくない笑

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/24(月) 22:10:18 

    1人で好きな時に好きな物食べに行ってスマホ見てたい。
    皆で行くのは週一くらいでいい。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/24(月) 22:24:01 

    >>1
    ガルちゃんはなんでもお一人様が1番って人が多そう笑

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/24(月) 23:09:15 

    一人で食べたいから誰もいない休憩場所を選んだのに、1人..また1人.,.と人が増えてく。しかも何も言わず、ちゃっかり当たり前のように一緒に食べ始める。私が1番下っ端だからあまり邪険にできなくて気を使う。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/25(火) 00:11:08 

    >>6
    >気が休まらなくて休憩した気にならないよね

    まさにこれ
    1人だとゆっくり咀嚼してゆっくり胃の中でも消化できてる感じがする
    何より落ち着く

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/25(火) 08:43:05 

    >>121
    まじ、それな

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/25(火) 12:58:08 

    今日はどこの店でランチするかな~って昼前から考えて好きな店で好きなもの食べるのが楽しみだったけど、テレワークになって夫と昼作って食べるのがめちゃくちゃ嫌だ
    一人になりたい。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/25(火) 12:59:22 

    >>109
    そのジジイにとってはダサいチョッキとスカートのOL服をみんなで着てなーんでも連れションしてキャッキャ群れてる姿が女で、それを眺めたいだけだろ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/25(火) 13:05:07 

    >>109
    ランチ一緒に行かないだけでめちゃくちゃ仲良しですよ!!ってテキトーに言ってみては?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/10(木) 23:25:54 

    一人で食べてた至福の場所が、他の人も来ることになりゆっくり出来ない。このご時世に何人も集まってたべるのはちょっとなぁ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード