-
1. 匿名 2015/04/08(水) 13:50:48
おにぎりだと、鮭とか中に具材が入ってるからおかずなくても大丈夫!と思うけど、やっぱりおかず食べたいですよね?
私は、卵焼きとウインナーとサラダで満足ですが…皆さんはおにぎりのお弁当の時どんなおかずにしますか?+52
-3
-
2. 匿名 2015/04/08(水) 13:51:27
それで大満足だよ!+82
-0
-
3. 匿名 2015/04/08(水) 13:51:31
+91
-10
-
4. 匿名 2015/04/08(水) 13:51:32
唐揚げ+83
-1
-
5. 匿名 2015/04/08(水) 13:52:24
あつやきたまぐ+8
-25
-
6. 匿名 2015/04/08(水) 13:52:51
オニギリのなかにいり卵をいれたり唐揚げをいれたりして、おかずオニギリにしています。オニギリだけでも大丈夫ですよ+26
-4
-
7. 匿名 2015/04/08(水) 13:53:02
イシイのミートボール+70
-3
-
8. 匿名 2015/04/08(水) 13:53:03
ポテサラとプチトマトと唐揚げ!
お弁当は彩り重視!笑+58
-1
-
9. 匿名 2015/04/08(水) 13:53:09
漬け物もあったら、嬉しいな。。。+44
-2
-
10. 匿名 2015/04/08(水) 13:53:16
おにぎりだけでもいいけど、
ゆで卵があると嬉しいなぁ。
+46
-2
-
11. 匿名 2015/04/08(水) 13:53:20
茹でた孫+3
-25
-
12. 匿名 2015/04/08(水) 13:54:24
唐揚げ!
おにぎりのとき食べたくなります+55
-0
-
13. 匿名 2015/04/08(水) 13:54:30
唐揚げあるとめっちゃ嬉しいw+63
-1
-
14. 匿名 2015/04/08(水) 13:54:46
自分なら、おにぎりだけでいい。子供には、卵焼き、唐揚げ、ミニトマト、ブロッコリー、きんぴらとか入れてる+22
-1
-
15. 匿名 2015/04/08(水) 13:55:09
だいたい毎日旦那に、おにぎり・ウインナー・玉子焼き・冷凍のおかず って感じで作ってます。+17
-1
-
16. 匿名 2015/04/08(水) 13:55:12
こんな感じでいい
+183
-4
-
17. 匿名 2015/04/08(水) 13:56:43
16
その手のソーセージは体に悪いよ+22
-46
-
18. 匿名 2015/04/08(水) 13:58:41
5
あつやきたまぐ が地味に面白いw
発音いいw+73
-6
-
19. 匿名 2015/04/08(水) 13:58:47
しんぷるにこれです+87
-3
-
20. 匿名 2015/04/08(水) 13:59:10
17
昔はでしょw w
いまは、大丈夫なのが多いよ。+39
-9
-
21. 匿名 2015/04/08(水) 14:00:25
20
昔の事は知らな〜い+6
-31
-
22. 匿名 2015/04/08(水) 14:00:31
ウインナー
タマゴ
ミートボール
プチトマト
レタス
ハム
ブロッコリー
などをローテーションで・・・。+11
-2
-
23. 匿名 2015/04/08(水) 14:00:46
16
赤いウィンナー、ドラマ深夜食堂を観ていいなーと思った♪+29
-8
-
24. 匿名 2015/04/08(水) 14:01:29
出し巻・もやし青梗菜(もしくは豆苗などの)カニカマのポン酢和え・鮭の塩焼きかサンマの缶詰は基本で
メインは冷蔵庫に入っているものを炒めるかな
先日は牛肉切落としとゴボウ、ニンジンをごま油で甘辛く炒めたやつ
基本のおかずを3種類くらい考えておくと意外と苦痛ではなくなりました+7
-7
-
25. 匿名 2015/04/08(水) 14:01:41
21
意味わからない。
調べればわかること。+15
-3
-
26. 匿名 2015/04/08(水) 14:01:42
ミートボール
ミニハンバーグ
ミニとんかつ
ミニグラタン
あとシャウエッセン+6
-5
-
27. 匿名 2015/04/08(水) 14:02:15
子どもの習い事の試合などでは、唐揚げや卵やレタスを巻き込んで、巻き寿司みたいにしてます。(ラップで巻く)
食べやすいしおかずもとれるので。+6
-0
-
28. 匿名 2015/04/08(水) 14:02:43
誰のお弁当かにもよるよ
おにぎりだけで十分!と私も思うけど
子供だったら外から見えないおにぎりの中身より、見えるおかずの豊富さや彩りを喜ぶ子もいるし+9
-1
-
29. 匿名 2015/04/08(水) 14:05:30
17 そんな毎日毎日、百本二百本食べてるわけじゃわるまいし。+31
-6
-
30. 匿名 2015/04/08(水) 14:05:59
みみちゃんハンバーグ!!!+1
-4
-
31. 匿名 2015/04/08(水) 14:07:11
卵焼きや肉巻き
+54
-3
-
32. 匿名 2015/04/08(水) 14:07:32
21
昔のひとだからこそ、体に悪かったってこと知ってるんじゃないの?
若いひとは、体に悪いとか知らないよ。
なんか矛盾してる。+25
-4
-
33. 匿名 2015/04/08(水) 14:09:09
主人はおかずをがっつり食べたいので、塩むすびがいいらしいです。
唐揚げ、卵焼き、ウインナー、アスパラ…普通のお弁当と一緒です。
おむすびをシンプルにすればどんなおかずでも良いと思う。
+26
-1
-
34. 匿名 2015/04/08(水) 14:11:28
よくおばあちゃんがおにぎりと豚味噌漬け作ってくれた!
めちゃくちゃ美味しいよ!+16
-2
-
35. 匿名 2015/04/08(水) 14:15:54
卵焼き、唐揚げ、プチトマト、ブロッコリーがあったら満足です(o^^o)+4
-1
-
36. 匿名 2015/04/08(水) 14:17:20
挙がってない以外だと、ちくわ磯辺揚げ
+50
-2
-
37. 匿名 2015/04/08(水) 14:24:57
卵焼きとミニトマト、ほうれん草やインゲンの胡麻和え。それから肉系(唐揚げや肉団子)のおかずか焼き魚。+7
-0
-
38. 匿名 2015/04/08(水) 14:26:16
あつやきたまぐ
が、やばい…笑笑笑+13
-12
-
39. 匿名 2015/04/08(水) 14:26:35
この時季だと、菜の花を入れます
卵と炒めてハムで巻いたり
辛し和えやごま和えでも美味しいですよ
+29
-3
-
40. 匿名 2015/04/08(水) 14:28:44
野菜+卵焼き+ウインナーが定番
オニギリに必ず鮭を入れるから肉魚系のおかずは無し+5
-3
-
41. 匿名 2015/04/08(水) 14:38:54
ぐでたま+3
-8
-
42. 匿名 2015/04/08(水) 14:41:37
うちの息子がおにぎりを持って行くのは、スポーツ大会とか山登りとかの身体を動かす学校行事の時だけ
お腹はすくけど、あまり食べると午後が辛いからって、おにぎりのみにしてくれって言われる
むしろ疲れを癒やす甘いものをちょこっと入れてあげると喜ぶ+5
-1
-
43. 匿名 2015/04/08(水) 14:52:09
きんぴらごぼうも落ち着くなぁ
+30
-4
-
44. 匿名 2015/04/08(水) 14:58:08
我が家の基本 おにぎりのおかずは中の具だけです+4
-4
-
45. 匿名 2015/04/08(水) 15:08:41
44
いつどのシチュエーションでも?へえ貧乏くさ+3
-24
-
46. 匿名 2015/04/08(水) 16:12:17
最近、新学期が始まるせいか、お弁当関連のトピが多いですね‼︎
来月には遠足もあるしとても参考になります‼︎
ありがたいです。+4
-2
-
47. 匿名 2015/04/08(水) 16:22:52
うちの家族は肉を甘辛く炒めたようなやつが人気。旦那は千切りにした生姜、子供は人参やいんげんを豚バラで巻いたり、牛こまと白菜をすき焼き風に甘辛く煮たやつとか。あときゅうりをゆかりのふりかけであえたやつ。食べる頃には味が染みてて箸休め的な感じで食べれておいしいよー!+3
-0
-
48. 匿名 2015/04/08(水) 16:23:29
こんなのありますよ♪
ハムとチーズでぐるぐるしたやつに、ピック(目の部分)を刺しただけ!
結構かわいい♥+20
-5
-
49. 匿名 2015/04/08(水) 16:39:09
おにぎりの中に唐揚げ入れてます。+4
-1
-
50. 匿名 2015/04/08(水) 18:02:06
おかず選びって色々考えますよね。
手間をかけず、栄養バランス良く、って考えるとなかなか。
でも、実はセブンイレブンの冷凍食品はすごくオススメです。成分も材料も厳選された良いもののみを使用。抜群な味だけではなく、身体も喜ぶ高品質。他のコンビニには絶対真似出来ない超一流の製造工程。
食べて健康になれる食品は数少ない。でも、セブンイレブンはそんな贅沢な願いも叶えてくれちゃうんです。
凄くない?+3
-15
-
51. 匿名 2015/04/08(水) 18:07:28
おにぎりはふりかけか細かく切った高菜とかお漬物を混ぜ込むのが好きなのでおかずは普通に作ります。
王道の卵焼きとソーセージとから揚げ、みたいなやつ。
ゆで卵は殻剥いてお弁当入れたら
お弁当のおかず全部がゆで卵臭になるので気をつけて。+3
-0
-
52. 匿名 2015/04/08(水) 19:41:32
おかずといえるかどうかわからないけど、スープ用のお弁当箱に豚汁とか、具だくさんのキノコ汁を入れていきます!
おにぎりとコレだけで十分満足です(^^)+1
-0
-
53. 匿名 2015/04/08(水) 21:11:25
50
セブンイレブンの関係者?www+7
-1
-
54. 匿名 2015/04/08(水) 21:23:23
主人なら唐揚げと卵焼きくらいでいいけど、子供だと彩り考えて4種類くらいおかずいれます。+2
-2
-
55. 匿名 2015/04/08(水) 22:42:35
チキチキボーン+4
-0
-
56. 匿名 2015/04/08(水) 23:01:47
牛肉の甘辛く煮たのおいしーよ!+4
-1
-
57. 匿名 2015/04/09(木) 08:43:55
トピずれでごめんなさい。
質問なんですが、よくお弁当の写真でお弁当箱からはみ出してるのがありますが、あれって蓋を閉める時グイグイ押して蓋をするんですか?
+0
-1
-
58. 匿名 2015/04/09(木) 18:30:48
カニカマを、チーズとハムで巻くだけでっす☆
簡単だけど結構おいしーですよ!!
やってみて♪+1
-0
-
59. 匿名 2015/04/09(木) 18:35:30
見てみると、ハムとチーズの組み合わせって結構多いな~
48番さんとか58番さんとか・・・+2
-0
-
60. 匿名 2015/04/10(金) 23:12:15
48番と58番だけじゃんww
バカじゃね?www+0
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する