ガールズちゃんねる

【お金に余裕がない人】休日の過ごし方

108コメント2021/05/23(日) 09:44

  • 1. 匿名 2021/05/22(土) 11:39:51 

    私の家庭は、
    ・子供達を公園に遊びに連れて行く。
    ・車は使わず自転車や徒歩で食料品や日用品を買いに行く。
    ・外食はせず、おやつも家でパンケーキやポップコーンなどを作る。

    +125

    -3

  • 2. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:32 

    貧乏人は帰れ

    +4

    -85

  • 3. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:54 

    独身、一人暮らし。
    ひたすら自宅にひきこもる!!

    +215

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:09 

    【お金に余裕がない人】休日の過ごし方

    +92

    -0

  • 5. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:11 

    ひたすら寝る
    本を読む

    +92

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:21 

    家でダラダラ。

    +112

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:32 

    外食をしない。買い置きを多めにする。外に出るとどうしても使ってしまうので。

    +114

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:42 

    図書館で本を借りて読書
    【お金に余裕がない人】休日の過ごし方

    +75

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:46 

    家を掃除しまくる

    +51

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:53 

    ひたすら寝る

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:54 

    雀荘に行く

    +0

    -15

  • 12. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:27 

    >>2
    参考までに
    ・職業は?
    ・年収いくら?
    ・学歴は?

    +4

    -19

  • 13. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:27 

    録画してあるものを見る

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:36 

    図書館最強
    最新の雑誌も沢山あるし、静かな場所や本好きな人なら、余裕で一日過ごせると思う

    +67

    -3

  • 15. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:42 

    イオンのWi-Fi利用してベンチに座る

    +26

    -3

  • 16. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:56 

    >>8
    ややこしい車種だな

    +46

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/22(土) 11:43:01 

    散歩する

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/22(土) 11:43:42 

    ウーバーイーツ

    +3

    -10

  • 19. 匿名 2021/05/22(土) 11:43:42 

    ドンキホーテに2時間居座る

    +6

    -10

  • 20. 匿名 2021/05/22(土) 11:43:48 

    ひたすらがるちゃん

    +44

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:02 

    ガルちゃん

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:05 

    空き缶拾い

    +2

    -3

  • 23. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:25 

    >>16
    タイムリーすぎる

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:41 

    >>1
    そればっかりだとつまらなくないですか?

    +12

    -14

  • 25. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:52 

    節約家な友達家族はコロナ前はハウジングセンターによく行ってた

    +19

    -3

  • 26. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:20 

    ゴミ収集所の本を持って帰ってメルカリに出品

    +7

    -11

  • 27. 匿名 2021/05/22(土) 11:46:17 

    スーパー銭湯
    1000円で一日いられる

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/22(土) 11:46:21 

    スポーツジムに行く
    会費の元を取るために毎日行ってお風呂も済ませる

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/22(土) 11:47:06 

    ひたすら寝て食費を浮かす
    調子よければ丸一日食べずに過ごせる

    +52

    -3

  • 30. 匿名 2021/05/22(土) 11:47:08 

    >>2
    どこにだよ(笑)

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/22(土) 11:47:25 

    内職してる。
    ガムシャラに。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/22(土) 11:47:37 

    >>19
    あの雑多な場所に2時間は逆に病みそう

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/22(土) 11:48:01 

    一人暮らし。
    家でps4でゲームやDVD見たりとかかな。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/22(土) 11:48:34 

    お弁当のお惣菜を作り置きする

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/22(土) 11:48:42 

    >>12
    ・職業
    YouTuber

    ・年収
    ボロ儲けだが毒親が搾取

    ・学歴
    小学校は最近卒業できた

    +7

    -12

  • 36. 匿名 2021/05/22(土) 11:49:58 

    >>19
    音で疲れる

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/22(土) 11:50:01 

    セルフヘッドマッサージ
    セルフ足ツボマッサージ
    セルフボディマッサージ
    セルフ美顔器
    セルフホワイトニング
    セルフ脱毛
    セルフネイル
    今日はセルフエステのフルコースだよ

    +61

    -3

  • 38. 匿名 2021/05/22(土) 11:50:02 

    NETFLIXだけは入ってるから没頭する

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/22(土) 11:50:38 

    暇&貧乏な無職だよ〜
    朝夕ウォーキングする
    3食+おやつを自炊する
    昼寝する
    筋トレする
    ガルちゃんする

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/22(土) 11:50:52 

    貧乏人だから休みなく働く
    土日祝日は働いてなんぼ

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/22(土) 11:51:16 

    テレビの再放送を観ながらがるちゃん

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/22(土) 11:51:55 

    コロナ禍なのもあるけど、本当に外食も外出もしない。
    仕事帰りにスーパーに寄って、休日は家から出なくていいように買い物しておく。
    一人暮らしで自分が食べるだけだけど、料理とお菓子作りが最近楽しい。
    面倒だけど洗濯とかして、あとはYouTubeやアマプラ観てぐーたらしてる。余裕があれば半身浴とストレッチ。

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/22(土) 11:52:58 

    >>3
    ひきこもって何をしてるかってのを聞きたいんじゃない?

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2021/05/22(土) 11:53:30 

    >>2
    貧乏なのでおうちにいますよ。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/22(土) 11:54:14 

    >>19
    つい何か買っちゃわない?

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/22(土) 11:54:43 

    >>4
    ホタルノヒカリ2の時はダラダラしてる設定の割に痩せすぎだったよね。
    ホタルノヒカリの時はふっくらしてて可愛かったけど
    若いからか?

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/22(土) 11:55:35 

    >>1

    ポップコーン出来立て美味しいね。

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/22(土) 11:57:18 

    >>24
    人生詰んでるよね

    +7

    -5

  • 49. 匿名 2021/05/22(土) 11:58:38 

    Youtube観てピッコマ読んで庭いじり
    プチトマトとキュウリ育てて野菜の足しにする

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/22(土) 11:59:05 

    >>35
    あの彼で草

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/22(土) 11:59:46 

    でも今の時代、ネットのお陰で
    かなり娯楽は賄えてるよね
    通信費は必要経費だし
    それ以上の元はとれてる

    +61

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/22(土) 12:01:15 

    足りない食材最低限買いに行ってきました。
    今日はもやしを食べます。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/22(土) 12:05:22 


    朝、掃除、洗濯
    天気が良ければ
    ウォーキング10キロ
    帰ってきてシャワー
    おつまみ作って
    テレビ見ながらビール飲んでねる

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/22(土) 12:05:41 

    >>15
    似たような感じです。ヨーカドーのフードコートでしばらく過ごしているわ。ペットボトルのジュースとパンで(7spot利用)

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2021/05/22(土) 12:06:16 

    家に車がないので、シェアカーでドライブする
    車の維持費をかけず、旅行に行った気分になれる

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/22(土) 12:06:27 

    >>35
    あいつかww

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/22(土) 12:07:38 

    引きこもってネトフリとYOUTUBE見てる

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/22(土) 12:08:09 

    >>1
    パンケーキとかポップコーン作ってあげるなんて優しいじゃん!

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/22(土) 12:08:41 

    >>35
    ゆた…

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/22(土) 12:14:24 

    >>1
    徒歩で日用品買いに行く労力があるならアンケートサイトとか副業でブログでもやる時間に費やした方がお金になるよ

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2021/05/22(土) 12:16:08 

    自分がYouTubeでプログラミングのPythonの勉強して、子供に教えてる

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/22(土) 12:21:21 

    祖母に仕送りしてもらう
    申し訳ないとは思ってる

    +0

    -8

  • 63. 匿名 2021/05/22(土) 12:21:56 

    寝ます

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/22(土) 12:23:06 

    >>28
    コロナ前一人暮らしの時は正にそれだった。
    平日も仕事帰りに行ってお風呂済ませて帰ってた。

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/22(土) 12:29:01 

    >>8
    TOYOTAはコロナ無くしておいて良かったね。
    同時期発売のカローラはいまだ現役だからね。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/22(土) 12:31:00 

    絵をかく
    ipadとか初期投資できれば生涯の趣味にすることも可能

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/22(土) 12:31:41 

    >>24

    逆に何して過ごしてるの?

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/22(土) 12:34:09 

    >>46
    20代後半になったからじゃない?
    みんな痩せなかった?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/22(土) 12:37:25 

    ただ家にいる…
    インスタで筋トレのアカウントとか何個かフォローしてるから、それ見ながら筋トレしてる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/22(土) 12:40:16 

    >>9
    偉すぎる。うちはやばくなったらみんなで断捨離してるけど、やばくなったらよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/22(土) 12:40:43 

    >>14
    地方だから近くにない。ある人はいいね

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/22(土) 12:44:47 

    ひたすらギターのドレミファソラシドを弾いて基本練習。
    そして飽きたらここ覗く。夕方までこれを繰り返す予定。

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2021/05/22(土) 12:45:30 

    休日はバイトに行きます

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/22(土) 12:46:17 

    >>1
    健康的でいいね!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/22(土) 12:55:29 

    >>1
    徒歩で買い物行ったら帰りが大変。荷物重くて…。あと真夏は暑いし真冬は寒いし…

    と言い訳して、結局は車で行く。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/22(土) 12:56:55 

    >>1
    子供いるのに車無しで買い物とか無理ゲー

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2021/05/22(土) 13:01:57 

    家にいてもお金がかかるのでひたすら散歩

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/22(土) 13:03:04 

    >>1
    おやつとか器用な人は良いですね
    私の友達で絶頂不器用な子は、買ってきたスポンジに、牛乳入れるだけのホイップ?に缶詰めのみかんでケーキ作ったら貧乏臭い味で泣けたって言ってた。

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2021/05/22(土) 13:06:55 

    今日はピアノの練習をします
    耳が痛いからヘッドホン嫌なんだよね

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/22(土) 13:07:12 

    >>14
    緊急事態宣言地域だから閉まってる涙
    その前から長居をしないような貼り紙があったから自治体によって違うんだろうね

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/22(土) 13:08:10 

    >>29
    調子が良いんだウケる

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/22(土) 13:12:26 

    >>65
    リアルな車種名か。うちは親カローラだったわ

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/22(土) 13:13:41 

    >>27
    ¥1,000って安いですね!
    近くのスーパー銭湯2000円近く取られます(T ^ T)

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/22(土) 13:19:18 

    >>83
    コロナで値下げされました
    プールもあります
    食事は高いから、お腹いっぱいにしてから行ってます

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/22(土) 13:20:01 

    >>79
    ピアノがある時点で貧乏なのが想像できないんだが

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/22(土) 13:24:16 

    >>65
    リアルな車種名か。うちは親カローラだったわ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/22(土) 13:26:43 

    >>78
    貧乏くさいって言ったらキリないわ。
    ホットケーキミックス使えば、豆乳ホットケーキ美味しいよ。安いし簡単。バナナとかココアとかある。チョコソース掛けたらまあまあ美味しい

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2021/05/22(土) 13:28:31  ID:PTOClE4zBr 

    >>1
    貧乏なので歴史やお金の勉強をしてる

    家でお酒を呑んで寝る

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/22(土) 13:39:37 

    >>1
    外食高いよね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/22(土) 13:48:41 

    楽天チェックと歩数ポイントのつくアプリを入れて、ぐるーっとポイントを拾うウォーキングに出かけている
    1日一万歩ほど歩いている
    ポイント目当て&ひまつぶしだったんだけど、身体がしまって痩せてきた
    私を下に見てる人が、最近カロリーの高いおやつをくれるので美味しくいただいている
    太らせようとしてるんだろうなぁと態度でバレバレなんだけど、ダイエットしてるわけじゃないし、おやつ美味しいし

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/22(土) 13:50:51 

    >>85
    親戚からお下がりの電子ピアノだし
    子持ちなのに車持ってないよ
    電動じゃないママチャリを10年乗ってるよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/22(土) 14:08:43 

    >>1
    自転車で食料品や日用品を買いに行けるほどの都会に住んでるなら車を手放しちゃえばいいのに。
    車の維持費は年間いくらかかってますか?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/22(土) 14:10:10 

    >>71
    ほんとそれ。車で15分くらい行けばあるけど駐車料金取られるし、施設が古くて本もあまりない。最近市役所は綺麗に建て直してたから次は図書館を建て直してほしいよ…

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/22(土) 14:12:43 

    >>14
    うちの市も今月末まで1ヶ月以上閉館してます。
    閉館前に多めに借りたので、まだ読む本が残っているけど、緊急事態宣言再延長になったら…(大阪です)

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/22(土) 14:15:59 

    >>25
    うちも子供が小さい時はよく行ってた!
    戦隊ショー、移動動物園、空気が入った巨大すべり台とか子供は楽しそうだったよ!お菓子もジュースももらえるし最高だった笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/22(土) 14:16:50 

    >>39
    健康的でいいね!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:35 

    >>2
    逆じゃない?お金に余裕のある方はトピズレだし。私は悲しいかな余裕ないから参加します。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/22(土) 15:18:12 

    >>39
    すごい有意義!
    ウォーキングすると汗だくになりませんか?
    汗だくになる私はお風呂の回数が増えるから、1回のみです。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/22(土) 15:39:02 

    >>91
    ピアノそのものの価格というよりスペースかな
    うちは狭いアパートだから電子ピアノなんておけない
    子持ちで車無しで生きていけるなら、家賃が破格な田舎でもないんだよね

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2021/05/22(土) 15:42:37 

    >>53
    暑いからウォーキング断念した
    家でところてん食べてる
    ところてん安くて好き!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:23 

    >>3
    同じく独身。
    スマホ、タブレット、(稀に積読を読む)、寝る。
    余力のある時は、何かのお手入れをする。鞄や靴のクリーム塗ったり。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:20 

    >>1

    主さん

    お金に余裕が無くても精神的な余裕があるんじゃない?公園で遊んだり自転車でも買い物行ったり、ホットケーキを作ったり。 どれも素敵だと思いますよ!

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:30 

    >>96>>98
    ありがとう〜お金が余らずに時間が余ると健康的になるのかと自分でも驚いてる
    ウォーキングは朝・夕6時頃の涼しい時間帯にしてるので、まだそこまで汗だくにはならないよ
    たくさん汗かいた日は朝にもシャワーしちゃうけど

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/22(土) 17:53:08 

    >>4
    この人、年収4億で羨ましい

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/22(土) 17:59:27 

    >>99
    子供それで育ててんの?

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2021/05/22(土) 20:31:53 

    子供と電動自転車で公園、図書館、支援センター。
    水筒はもちろん持っていくし、公園にはパンの耳でラスク作ったり、スーパーで値引きされたパンを持って行くこともある。最近ポップアップテントを買って更にどこにも行かなくなった。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/22(土) 20:42:44 

    >>105
    子供いませんが?

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/23(日) 09:44:25 

    がるちゃんしている。

    一日中、スマホいじり。

    ダメ人間だわ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード