ガールズちゃんねる

この本きっかけでこれを始めた!

70コメント2021/05/26(水) 18:08

  • 1. 匿名 2021/05/21(金) 13:53:15 

    たかぎなおこさんの「マラソン1年生」っていう本を読んで、ランニング始めました。

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2021/05/21(金) 13:53:49 

    色んな意味で人を疑う心は本から学んだなあ

    +8

    -3

  • 3. 匿名 2021/05/21(金) 13:54:50 

    >>1
    たかぎなおこさん好き~一人旅

    +14

    -3

  • 4. 匿名 2021/05/21(金) 13:54:51 

    さくらももこのエッセイでグラタンを作ってみた。

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/21(金) 13:54:53 

    この本きっかけでこれを始めた!

    +2

    -82

  • 6. 匿名 2021/05/21(金) 13:55:38 

    >>4
    分かるw
    グラタンすごく食べたくなるよね
    アニメにもなってたよね?

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/21(金) 13:56:24 

    >>5
    プペッ🤮

    +56

    -3

  • 8. 匿名 2021/05/21(金) 13:56:28 

    嫌われる勇気読んで、今の現状は自分が求めてなったものだって読んでから、
    嫌なところや甘んじてるところは全部変えた。

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/21(金) 13:56:38 

    世界一の美女になる食事

    ミスユニバースの栄養管理士の方の本

    日常に取り入れやすいことや、体型や体重の考え方など本当にためになった

    しかもとても読みやすい

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/21(金) 13:56:58 

    読んだ本の主人公があまりにも性格悪かったので反面教師にしようと思ったことはあるw

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/21(金) 13:57:00 

    この本きっかけでこれを始めた!

    +98

    -3

  • 12. 匿名 2021/05/21(金) 13:57:07 

    >>5
    信者始めましたってか?
    画像だけ貼ってからに、目障りだわ。

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/21(金) 13:57:32 

     
    この本きっかけでこれを始めた!

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/21(金) 13:57:52 

    村上春樹の本を読んで

    クラシックやジャズを
    聴き恥じた

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/21(金) 13:58:04 

    昔流行った蝶々さんの本

    「今このページをめくる手は綺麗にネイルされてる?」

    +18

    -5

  • 16. 匿名 2021/05/21(金) 13:58:15 

    桃太郎を見て洗濯物は川で
    するようになった

    +34

    -3

  • 17. 匿名 2021/05/21(金) 13:58:24 

    >>6
    アニメは記憶に無いな。
    グラタンを作ったら家族が喜んだけど、頻繁に作りすぎて家族に飽きられるんだよね。まんまちびまる子ちゃん

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/21(金) 13:59:09 

    >>13
    しおり?誰だこんなの作ったのは!?

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/21(金) 13:59:19 

    図書館でなんとなく借りた料理人系BL小説きっかけで、夜学通って調理師免許とった。
    でも別に料理好きじゃなかったから全く活かせなかった。

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/21(金) 13:59:20 

    >>14
    恥じ?

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/21(金) 14:00:09 

    1 孤独死の清掃みたいな本読んで、いらないものはガンガン捨てるようになった。残しても捨てられるだけだし残された人が困ると知った。

    2 ゴミ清掃員の芸人さんの読んでからゴミ分別は一層気をつけることになった。

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/21(金) 14:00:17 

    >>1
    主さん、同じです!
    私も「マラソン1年生」読んで、始めました
    1年目でフルマラソン完走するたかぎさん、スゴい
    私は4年かかった

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/21(金) 14:00:55 

    ドラゴンボールを読んで、かめはめ波の練習

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/21(金) 14:01:06 

    女性専用の筋トレ本を買ってしてる

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/21(金) 14:01:07 

    冤罪を扱っているミステリー小説を読んで、わりと本気で司法試験に挑んで冤罪を無くす裁判官を目指そうとした

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/21(金) 14:01:30 

    IKKOさんの美容本

    美しくしていようという気持ちを常に自分で支えるってすごいと思った

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/21(金) 14:02:55 

    私でもスパイスカレー作れましたって本を見てスパイスカレー作りにハマりました。意外に簡単で短時間でお店っぽいカレーが出来上がります。

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/21(金) 14:03:43 

    もたない女になった。
    この本読んだのがきっかけで色々もたない生活の本なども読みました。
    この人まで行かないけど今現在かなりもの少ない。
    この本きっかけでこれを始めた!

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2021/05/21(金) 14:04:56 

    >>15
    懐かしい笑
    ノーパンは無理だと思ったけどね

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/21(金) 14:05:02 

    『白夜行』は1度目は美しい少女の悲劇として読んだけど、、

    2度目は自分に天から与えられた恩恵と試練のうち、試練を大きくとらえて自分は被害者だと思い込んでると?とんでもない加害者になるんだと恐ろしく読んだ

    恵まれてる点を素直に感謝して生きればいいのにと

    +12

    -7

  • 31. 匿名 2021/05/21(金) 14:06:38 

    >>23
    私は瞬間移動の練習

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/21(金) 14:06:49 

    >>17
    エッセイでも読んだけど、アニメでも見たことある気がすると思って
    そうそう、お母さんがグラタン作り過ぎて、飽きられて、当初作ってとお願いしたまる子もとうとう残していた気が

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/21(金) 14:08:17 

    村上春樹を読んで、サンドウィッチを作り旦那と春樹ごっこはした。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/21(金) 14:09:28 

    >>32
    お母さんかわいそうだよね😵

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/21(金) 14:09:38 

    >>21
    マシンガンズの人?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/21(金) 14:10:26 

    >>31
    私はフュージョン

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/21(金) 14:10:39 

    マンガだけどるろうに剣心読んで日本史に興味持った

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/21(金) 14:11:40 

    デュ・モーリアの『レベッカ』を読んで、クランペット作りを始めた。今は、米粉でクランペットを作るのにハマっている。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/21(金) 14:15:29 

    >>4
    私は、金魚すくいの方法をさくらさんのエッセイで知って、お椀3個分位すくえるようになった。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/21(金) 14:17:33 

    『知られざるマリーナ・ツヴェターエワ』
    スターリン政権下で悲しい最期を遂げた反ソ詩人に関する研究書。生前彼女が膨大な手紙を書いていたことを知り、私も毎年何人かに暑中見舞いを書くようになった。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/21(金) 14:18:47 

    >>35
    その人です!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/21(金) 14:19:44 

    コミンテルンの本読んでやっばソビエトとかロシア共産主義は怖ーってなった。

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2021/05/21(金) 14:21:02 

    >>1
    プペルは映画祭で評価されてるな。
    西野嫌いだけど。

    +2

    -4

  • 44. 匿名 2021/05/21(金) 14:22:34 

    >>5
    ガルに貼られてたこの本掲載のグラフ笑ったなぁ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/21(金) 14:22:41 

    >>5
    トピ画になってしまって、主さん可哀想

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/21(金) 14:30:56 

    >>14
    恥じるなw

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/21(金) 14:31:37 

    >>19
    何の本かヒントください

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/21(金) 14:32:59 

    >>16
    桃は流れてきましたか?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/21(金) 14:38:43 

    >>5
    嫌気がさした

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/21(金) 14:41:35 

    >>5
    本のトピ好きだからよく見るんだけど
    すごい確率でこれ貼られてトピ画になってる
    貼ってる人ニートなんかな

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/21(金) 14:54:11 

    >>9
    私も読んで即真似してみたよ。
    そしたら、エリカおすすめのアーモンドが私の体質には合わないことが判明した。
    豆腐のチョコレートムースはおいしかったな。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/21(金) 15:05:20 

    銀英伝を読んで紅茶に興味を持ちました。
    紅茶専門店に行って色々な茶葉を買って、美味しい紅茶の入れ方の本や茶器も買った。
    でも紅茶入りブランデーは無理でした。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/21(金) 15:23:57 

    >>48
    いえ、でも巨大なイチゴが流れて来ました

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/21(金) 15:33:40 

    掃除力

    ちょっと風水的な事もあるけど
    やっぱり掃除すると運気が上がると思います
    嘘臭いと思われますが
    ゴミ屋敷寸前くらい汚い癒えに住んでましたが
    掃除力読んで掃除と断捨離して家を綺麗にしたら
    30歳まで付き合った事なかったのに
    ひょんな事から旦那と出会い結婚しました
    結婚以外にも仕事が自分の希望する分野に転職出来ました
    偶然かもしれないけど運気が下がってる時は家もぐじゃぐじゃになってます

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/21(金) 15:36:36 

    坂道のアポロンを読んでジャズを聞きかじった。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/21(金) 15:39:09 

    夜に家事の九割を終わらせるという本を読んでやってみてる

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/21(金) 15:46:33 

    >>13
    これぞ吐き気をもよおす悪

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/21(金) 16:04:39 

    >>1
    ひとりぐらしシリーズ大好き😂

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/21(金) 16:23:44 

    >>14
    私はスパゲッティの模索に目覚めたわ。毎週アレンジメニュー考えてて楽しい。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/21(金) 16:30:02 

    赤毛のアンを読んで、時々出てくる聖書の引用や歴史的背景が理解できずに読みきれなかったのが悔しかったので、世界史と美術史の勉強を始めました。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/21(金) 17:04:56 

    >>7
    何じゃそりゃ(笑)

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/21(金) 18:32:30 

    図書館戦争を読んで司書って資格を知り、資格取得した

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/21(金) 18:44:34 

    渡辺多恵子さん『ファミリー!』🇺🇸

    14歳の時に大ファンでアメリカに憧れて、ケンタッキー州に住むジョイさんという同じ歳の女子と文通を始めました。
    米留学も憧れたけれど、家が貧しかったので無理でした。
    アメリカにやっと行けたのは成人してから。観光でLAへ行きました。
    また行ける日が来る事を願ってます✨
    この本きっかけでこれを始めた!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/21(金) 19:01:04 

    山田詠美さんの「放課後の音符」を読んでアンクレット買ったことあります!

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/21(金) 19:17:53 

    >>7
    ウケルw

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/21(金) 21:01:30 

    >>43
    モンドセレクションを信じる人?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/21(金) 22:36:49 

    有吉佐和子さんの「悪女について」
    ある女性について周りの人にインタビューをしていく形式なんだけど
    みんながみんな全く違う事を言うの
    悪女ってそういうことかって学生の時に読んで今でも忘れられない
    多面的な人間になりたいって思ったきっかけ
    この本きっかけでこれを始めた!

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/22(土) 05:36:05 

    >>54
    おめでとうございます(^○^)

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:52 

    >>38
     お洒落で羨ましい。
     お金は当然お支払いするのでご馳走になりたい…
     小説に出てくる海外の食事憧れます…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/26(水) 18:08:05 

    >>64
    私はジントニックに手を出しました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード