ガールズちゃんねる

兼業主婦 もう働きたくない

9022コメント2021/06/09(水) 05:02

  • 1. 匿名 2021/05/15(土) 16:18:33 

    二歳の子供を育てながら、正社員で働いています。
    学生時代から頑張って大企業に就職しましたが、仕事が嫌です。責任や評価というものがもう嫌です。
    今は、専業主婦の肩身が狭い世の中になってきました。老後や子供の教育、諸々のリスクを考えて定年まで頑張るか、いっそ専業主婦になるか。
    みなさんならどうしますか?

    +3110

    -119

  • 2. 匿名 2021/05/15(土) 16:19:14 

    旦那の稼ぎ次第

    +4714

    -43

  • 3. 匿名 2021/05/15(土) 16:19:25 

    独身でも正社員しんどいのに
    主婦業しながらはすごすぎる。

    +8034

    -53

  • 4. 匿名 2021/05/15(土) 16:19:26 

    ほどほどにパートは?0か100か、じゃなくてさ。

    +4186

    -35

  • 5. 匿名 2021/05/15(土) 16:19:26 

    お金あるならいいんじゃないの?

    +1439

    -12

  • 6. 匿名 2021/05/15(土) 16:19:33 

    兼業主婦 もう働きたくない

    +824

    -34

  • 7. 匿名 2021/05/15(土) 16:19:34 

    >>1
    凄すぎ凄すぎ凄すぎ凄すぎ!!!!!!!!

    +2145

    -110

  • 8. 匿名 2021/05/15(土) 16:19:47 

    兼業主婦ではなく独身ですが、選択肢があって羨ましい

    +1361

    -40

  • 9. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:02 

    とにかくもう 仕事には 行きたくない
    自分の存在がなんなのかさえ分からずに働いてる 28の昼

    +2166

    -39

  • 10. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:10 

    時短のパートはどうでしょう?

    +986

    -11

  • 11. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:10 

    なにをききたいの?答え出てるでしょ。他人にきいてもさ。

    +107

    -254

  • 12. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:21 

    >>1
    旦那も同じこと考えてたら2人で専業やるの?

    +168

    -326

  • 13. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:21 

    2人も子育てしながら正社員なんて本当にすごいと思う。

    +2526

    -125

  • 14. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:21 

    大企業もったいない

    +1751

    -58

  • 15. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:31 

    専業主婦になろうよ、
    朝ゆっくりできて最高だよ

    +1277

    -377

  • 16. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:37 

    FIREの域まで貯めてから辞めるとか
    大企業夫婦ならアラフォーで達成できそうよ

    +676

    -31

  • 17. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:39 

    >>1
    夫婦どんな仕事してるか書かないからアドバイスしようがない。

    +441

    -76

  • 18. 匿名 2021/05/15(土) 16:20:49 

    >>1

    専業主婦が肩身の狭いコミュニティもあれば、そうではないコミュニティもある

    旦那様の考えもある

    ガルちゃんの専業主婦叩きを鵜呑みにしない

    +1991

    -28

  • 19. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:00 

    専業主婦だけど肩身狭いと思ったことない
    だってそう思うような場所に行く機会ないもん

    +1996

    -46

  • 20. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:04 

    >>9
    おもんないで。オザユタ好きにからまれるぞ

    +21

    -163

  • 21. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:10 

    正社員か専業主婦か二択?
    パートとか責任や評価も厳しくないところで働くのは?

    +772

    -9

  • 22. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:14 

    せっかく大企業に入ったのに辞めるなんて勿体ない

    +796

    -85

  • 23. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:31 

    お疲れ様です
    兼業主婦 もう働きたくない

    +1067

    -42

  • 24. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:34 

    >>7
    いや、勢いw

    +441

    -13

  • 25. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:36 

    共働きならこなしが勝ち組

    +60

    -115

  • 26. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:40 

    30年前も専業は肩身狭かったよ

    +28

    -129

  • 27. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:45 

    仕事してる自分が好きという気持ちすら持てなくなってるなら辞めたいなー

    +514

    -4

  • 28. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:52 

    >>1
    何で肩身狭いの?
    私も仕事辛かったのと夫の年収高くて専業になったけど、叩かれるのなんてネット上でだけだし、リアルで「なんで働いてないの?」って言われても「なんで働かなきゃいけないの?」って返して終わり。
    周りなんて気にせずに自分の家族と相談して、家族にとっていちばんいい選択を選んだ方がいいよ!

    +2281

    -99

  • 29. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:53 

    >>6
    学歴、職歴ってちゃんと分けないと

    +607

    -35

  • 30. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:54 

    専業主婦は肩身が狭いよね。3号も廃止になるし

    +48

    -154

  • 31. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:55 

    ダンナの稼ぎで将来設計がどうなるかによる
    でも仕事のストレスで精神的にイライラするなら辞めたほうがいい
    生活レベルを落とすなら今のうち、早い方がいいと思う

    +512

    -6

  • 32. 匿名 2021/05/15(土) 16:21:59 

    専業主婦の肩身狭いかな?
    ガルちゃんでなんか文句言ってくる人はいるけどリアルではいないからな~

    +624

    -15

  • 33. 匿名 2021/05/15(土) 16:22:15 

    >>13
    2人じゃなくてひとりだよ

    +409

    -5

  • 34. 匿名 2021/05/15(土) 16:22:26 

    >>11
    辞めなよ待ちだよね。んで共働きさせてる旦那を悪く言わせて主が旦那の悪口書いて
    「私は間違ってない、これだけの応援の声がある」と喜ぶ姿を想像できる。

    +35

    -69

  • 35. 匿名 2021/05/15(土) 16:22:30 

    パートでどうですか?
    責任はあるけど正社員に比べれば気は楽かと

    +421

    -16

  • 36. 匿名 2021/05/15(土) 16:22:31 

    >>1
    女性の社会進出の時代なんだから
    ここで根を上げたら昔に逆戻りだよ?

    +39

    -179

  • 37. 匿名 2021/05/15(土) 16:22:32 

    >>1

    時短できそうな楽めの部署とかあったら希望してみるとか。

    +487

    -10

  • 38. 匿名 2021/05/15(土) 16:22:35 

    最近カムバックできる制度ができてる企業多いから、そういうとこだとちょっと辞めやすいね

    +248

    -7

  • 39. 匿名 2021/05/15(土) 16:22:52 

    >>1
    暮らせるなら専業主婦でもいいと思うけど

    +642

    -11

  • 40. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:00 

    >>4
    ホントそれ。
    家族と暮らしを大切に、自分の体も大切にと思ったら、フルタイムは余程体力のある人しか無理だと思う。

    +1539

    -19

  • 41. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:03 

    リアルで専業主婦について何か言われたことなんてないから肩身狭いと思ったことないよ
    むしろいいな~って言われる

    +491

    -13

  • 42. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:04 

    >>1
    子供が少し大きくなるまで専業でもいいかもね。
    大企業なら次回の就活時に前職の企業名で有利に運べるかもよ。

    +593

    -23

  • 43. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:29 

    2歳なら時短で働くのはどう?
    一歳半だけど時短正社員で働いてます。
    辞めるのは簡単だけど
    子供いたら正社員にはもう戻るのはかなり厳しいだろうし、旦那さんの稼ぎと夫婦の話し合い次第だけど、相当裕福じゃない限り働き続けててよかったなと思う時が来るだろかと思って私も働いてます。

    +565

    -9

  • 44. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:33 

    子育て中の主婦だけど、幼稚園のお母さんほとんど専業主婦か働いてるとしても短時間のパートの人ばかりだよ。肩身狭いとか感じたことないな。

    +536

    -15

  • 45. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:36 

    専業じゃなくても、近所でパートはどうですか?
    子どもが中学生くらいになったら正社員雇用もあるような職場さがしてみては?

    私も今子ども2人
    主人の転勤もあり、一旦退職しましたが、同業他社でパートやってます。
    いずれは経験と資格もあるので、正社員雇用してもらいたいなーと思ってます

    +135

    -7

  • 46. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:38 

    >>14
    これに尽きる
    もったいなくて踏ん張ってる

    +604

    -7

  • 47. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:45 

    私の場合、大会社→専業主婦→開業

    開業資金は会社勤めの時に自分でためた金額です。最初辛かったけれど、好きなことを仕事にできてるし、定年もないし、仕事量も自分で調整できて幸せです

    こんな例もありますよ

    +309

    -17

  • 48. 匿名 2021/05/15(土) 16:23:53 

    >>1
    評価嫌だよね〜
    専業主婦が誰にも評価されなくてつらいとか言うけど、評価なんかないほうが絶対いいよ!!

    +857

    -19

  • 49. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:00 

    >>34
    誰と戦っているんだい?
    このトピに沿ってお話ししようじゃないか。

    +65

    -9

  • 50. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:06 

    主婦はダメ。夫に捨てられたら終わり

    +167

    -103

  • 51. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:16 

    働きたくないけど働かなきゃならない私からすれば羨ましいな

    +312

    -5

  • 52. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:21 

    仕事とその報酬は楽しいときもあるけど、仕事って責任と評価から逃れられないんだよね。
    責任を背負う立場についてなればなるほど。
    これを続けているかどうかは、向き不向きも大きいと思う。
    逆に専業主婦が向かない人もいるし。

    +279

    -6

  • 53. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:25 

    >>8
    私も独身。
    責任とか評価とか息苦しいから専業主婦いいなーと思ったり緩い仕事したいと思うこともある。
    でも、ある程度の収入がないと生活に影響するから我慢してる。

    +337

    -8

  • 54. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:36 

    兼業、専業両方したけど、扶養内パートが一番心地良い。
    責任のない仕事をして生活にゆとりある労働時間。
    おかげで家事も完璧に出来る。
    しんどい時も一応仕事してるので言い訳できる。
    正社員の頃はテイクアウトとか多く食費がめちゃかかってました。

    +547

    -15

  • 55. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:48 

    >>1
    旦那さんとよく相談してください

    +140

    -7

  • 56. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:49 

    >>28
    私そもそもリアルで聞かれたことないや。
    子どもも幼稚園だから周りほとんど専業のお母さんたちばかりだし。

    +578

    -18

  • 57. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:57 

    だよねー仕事なんて息抜きにもならんよね
    家でも外でも違うベクトルで疲れるからわぁぁぁってなる
    息抜きになるからーなんて人はどんな仕事してるのか気になるちなみに私はスーパーとかホームセンターとかの大型のお店で接客業(身バレ防止で濁してる)糞客を接客するのは育児より辛い

    +253

    -16

  • 58. 匿名 2021/05/15(土) 16:24:59 

    大企業でずっと頑張ってきたんだよね?
    そうとう努力したと思う
    簡単にパートってならないと思うよ

    +282

    -7

  • 59. 匿名 2021/05/15(土) 16:25:00 

    大企業なら相談してみたら?
    部署異動や時短の契約に切り替えてもらえる可能性大いにあるでしょうか

    +217

    -4

  • 60. 匿名 2021/05/15(土) 16:25:01 

    パートにしたら?辞めたらもったいないって言うけど心身病むよりマシ
    私も評価が厳しくて圧がすごくて辛くて
    家に帰ってきても育児と家事で爆発しそうだった
    旦那に相談して辞めたよ
    パートだけど時間と日にちに融通が利くから後悔してない

    +315

    -4

  • 61. 匿名 2021/05/15(土) 16:25:05 

    >>1
    正社員で働くのを辞めてみたらどうかな?
    子育てっていう大きな役割をこなしながら仕事でも責任背負って成績を気にしながらってかなりの負担だよ
    収入面で何とかなりそうなら子供が小学校に入るまで専業になるのもいいと思う
    それが無理そうならパートで働いたらどうかな?

    +344

    -7

  • 62. 匿名 2021/05/15(土) 16:25:07 

    旦那さんは育児に協力的なの?協力的で単純に主が仕事が嫌だと思ってるならパートでもいいと思うけど、全く協力してくれないんなら何が何でも今の仕事にしがみついておいた方がいい。
    万が一離婚なんてことになった時に子供二人抱えて職探しとか大変だよ。

    +84

    -2

  • 63. 匿名 2021/05/15(土) 16:25:23 

    >>1
    専業主婦が肩身が狭いのってネットでそう言われてるだけじゃない?
    私の周り専業ばかりだよ

    +402

    -26

  • 64. 匿名 2021/05/15(土) 16:25:37 

    >>56
    私もほとんどないけど、たまに兼業のカツカツらしい人(自分で言ってる)に言われるよ

    +137

    -3

  • 65. 匿名 2021/05/15(土) 16:25:42 

    >>28
    確かにリアルで専業主婦だからって叩かれたことないな
    むしろ、まわりも専業主婦が多いし、働いてても昼すぎまでのパートとか
    フルタイムの人の方が少数派
    むしろ、フルタイムのママの方がPTAに参加できなかったり、子ども預かってもらったり、謝ってばかりだわ
    働きながら家事育児まで尊敬しかないけど

    +525

    -12

  • 66. 匿名 2021/05/15(土) 16:25:43 

    >>1
    とりあえず辞めれば?
    後悔するかも知れないし、後悔しないかも知れない
    辞めてみないことには分からないし、辞めたら辞めたで何とかなる

    +108

    -22

  • 67. 匿名 2021/05/15(土) 16:26:09 

    >>1
    私、兼業から専業主婦になったよ!
    毎日午前中に掃除、洗濯、消毒、細々した家事に三時間働いて、ごはんを仕込みもいれて朝昼晩と1.5~2時間使い、あとは私の自由時間。(^∧^)
    嫌だと思いながら働いてると心を病むから続けたいなら心を前向きに切り替えて。
    どうしても切り替えられないなら諦めて家に入りなよ。
    真面目な主婦は毎日休みなく家事で日中は動き回ってる人が多いし、たまになにもしない日がほしくなるけど、楽しいよ。
    女性は無理しちゃダメ。

    +507

    -76

  • 68. 匿名 2021/05/15(土) 16:26:19 

    定年までとか考えるからゾッとするんじゃないのかなー。定年ていったいいくつよ!?って世の中だし。
    ガッツリ稼いで早期退職して、暇潰しと健康づくりのためにちょこっと働くとかにシフトするって手もあるのでは。

    +110

    -5

  • 69. 匿名 2021/05/15(土) 16:26:39 

    >>1
    専業主婦も大変だよ?

    +33

    -77

  • 70. 匿名 2021/05/15(土) 16:26:44 

    男性並みに稼いでた友達は子供が小学校上がってすっぱり会社辞めてた
    やはり子供と過ごす時間が必要だと感じたらしい
    思い切りすごいなって思った

    +274

    -6

  • 71. 匿名 2021/05/15(土) 16:26:48 

    いいんじゃない
    無理し過ぎたら体壊して老後そのものが無くなるよ
    落ち着いたらその大企業で培った能力使って起業したらいいよ

    +51

    -4

  • 72. 匿名 2021/05/15(土) 16:26:55 

    >>1
    専業主婦べつに肩身狭くないから!
    決めつけやめてー。
    そう思うならずっと働いてなよ。

    +212

    -92

  • 73. 匿名 2021/05/15(土) 16:27:00 

    >>15
    ゆっくりなんてできないけど

    +334

    -59

  • 74. 匿名 2021/05/15(土) 16:27:03 

    >>36
    道はたくさんある、
    自分にとって険しすぎる道なら引き返して遠回りすればいい。

    +85

    -2

  • 75. 匿名 2021/05/15(土) 16:27:17 

    専業が仲間に入れようと必死だわw

    +22

    -39

  • 76. 匿名 2021/05/15(土) 16:27:23 

    三号廃止になるの?
    聞いたことないけど

    +18

    -17

  • 77. 匿名 2021/05/15(土) 16:27:24 

    パートの時給考えると、これならいまのとこで頑張ったほうが…てなるんだよね。
    時短申請はできないのかな?

    +160

    -2

  • 78. 匿名 2021/05/15(土) 16:27:46 

    >>11
    答え出てるも何も、
    旦那に相談しろって感じだけどね。

    +49

    -7

  • 79. 匿名 2021/05/15(土) 16:27:59 

    >>69
    大変にしようと思えばどこまでも大変、
    ラクしようと思えば気付かれずにラク出来る、それが専業主婦。

    +151

    -6

  • 80. 匿名 2021/05/15(土) 16:28:03 

    キャリアがーキャリアがーと言う人も多いけど、企業側としては長年いてキャリアアップするなら当然今度は「若手を指導する側」「企業を運営する側」にまわって欲しいのよね

    なのに、役職に就いて責任を背負わせされるのはイヤ
    リーダー格になってまとめるのはイヤ
    という人も多いよね

    でも会社側からしてみれば、給料上げるならそれなりの責任を背負って欲しいんだわ
    長年いるのに、役職は若手にやって欲しい、重責は嫌…なんてのは困るんだわ

    +267

    -5

  • 81. 匿名 2021/05/15(土) 16:28:09 

    実際、まだ手のかかる小さいこどもいて正社員で働いてる人って2割なんだってさ。そういう人も祖父母の協力ありきな人が多いし。

    +286

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/15(土) 16:28:11 

    主さん大手で働けるだけの能力あるなら
    専業退屈かも
    私ですら時々、育児家事以外で認められたいって思う時あるから

    +201

    -7

  • 83. 匿名 2021/05/15(土) 16:28:37 

    同じでしたが長い目出なんとか耐え抜いて、いま勤めててよかったなと思えます。

    子供が学校でいじめにあい、選択肢を増やしてやれた結果、いい大学にも進めたし。
    老後の資金もたまった。一軒家も買えた。

    勤続32年。
    もう先が見えてきた。

    +329

    -20

  • 84. 匿名 2021/05/15(土) 16:28:39 

    個人的に、正規でしっかり働いてる両親を持つ友達が羨ましかったので、自分が子持ちになっても正社員で働いてるな
    お金にゆとりある方が良いから

    +129

    -22

  • 85. 匿名 2021/05/15(土) 16:29:01 

    旦那に家事手伝って貰えないの?
    本当日本人の男って家事やらねーゴミクズばっかりだよな。クソババアが甘やかすから

    +210

    -17

  • 86. 匿名 2021/05/15(土) 16:29:11 

    大手なら復職制度あるよね?
    一旦やめて、子育て落ち着いたら復職するのは?
    その制度活用してる人いるよ

    +109

    -6

  • 87. 匿名 2021/05/15(土) 16:29:21 

    >>17
    仕事内容わかったとしても
    たいしたアドバイスできないっしょ

    +173

    -5

  • 88. 匿名 2021/05/15(土) 16:29:41 

    >>14
    勿体ないのもわかるけど、キャパ超えて精神や身体壊したら勿体ないどころの話じゃないから
    線引きが難しいよね

    +494

    -2

  • 89. 匿名 2021/05/15(土) 16:29:42 

    >>1
    同じ境遇にいます。責任や評価が嫌っていうのわかりまくります。限られた時間の中で、正社員である以上効率アップや業務改善を求められる事が本当にきついです。
    私も毎日辞めたいと思っています。辞めるのは簡単だけど何年か後に同じ条件で就職するのはほぼ不可能だと思うので踏み切れずにいます。お金だけの問題ではなく社会的立場とか自分のプライドとか子供の保育園とか教育とか…簡単に決められませんよね。
    何の答えにもなっていなくてすみません。

    +558

    -4

  • 90. 匿名 2021/05/15(土) 16:29:46 

    >>75
    フルタイム〜専業〜今はパート
    その経験から、辛かったら辞めるのもありだよと申し上げている。

    +96

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/15(土) 16:29:55 

    >>1
    あなたみたいな人がいるから女性の権利が拡大されないんです!働きなさい!

    +8

    -104

  • 92. 匿名 2021/05/15(土) 16:29:58 

    >>1
    主さん偉いね。本当に頑張ってるね。
    私もそこそこの企業に就職したけど、ノルマとか評価とかに追われて落ち着いて育児できなくなって退職しました。今はパートで接客業してますが、10時~15時できっかり上がれるしノルマなど追われるものもないし、家庭のことにしっかり時間とれるし、収入も正社員時代よりはだいぶ下がったけど扶養内で安定してるし、パートになってよかったなって思ってます。子育て期は収入もより心の安定かなって思ってます。

    +415

    -6

  • 93. 匿名 2021/05/15(土) 16:30:00 

    >>3
    わかる。
    うちは子なし共働き夫婦で家事分担してますが
    それでも日々の仕事と家事でいっぱいいっぱいです。
    子どもは欲しいけど仕事との両立が無理そう。

    +719

    -4

  • 94. 匿名 2021/05/15(土) 16:30:02 

    >>3
    主じゃないけど同じく正社員兼業主婦ですが、そんなすごいって言われることに驚いています…
    結構いると思うんだけどな。

    +642

    -68

  • 95. 匿名 2021/05/15(土) 16:30:57 

    うちの母は自営業で仕事してたけど、大変で後からフルタイムでパートしてたけど、色々病気して60代で働けなくなったよ。体を壊したら意味がないし、無理しない方が良いと思う。子供にとって母親は大切だから。

    +115

    -2

  • 96. 匿名 2021/05/15(土) 16:31:03 


    旦那がバリバリ働いて、心も体も壊さない人かよーく見極めた方がいいよ!!

    私の旦那は大手で私は専業なったけど、
    メンタルやられて休職中だから。。

    +198

    -9

  • 97. 匿名 2021/05/15(土) 16:31:06 

    一流大学でて大企業の総合職やってた人は普通のパートはできないよ
    履歴書の段階でギョッとされるし学歴や職歴が全然違う人たちにいじめられる
    そういう人は仕事やめたら自分の趣味で企業したりしてる

    +39

    -34

  • 98. 匿名 2021/05/15(土) 16:31:15 

    パートになるというコメントもありますが、新卒から大企業で正社員を続けてきた人が今更時給1000円もないパートのおばちゃんで満足できますか?
    同じように毎日出勤しても段違いの薄給ですしボーナスもありません
    できるならいいと思いますが私は無理です
    しんどくても正社員で働き続けます

    +277

    -25

  • 99. 匿名 2021/05/15(土) 16:31:20 

    >>75
    私も兼業だけど主の気持ちわかるよ
    無理して体や心を病むくらいなら齧り付く事ないと思う
    子供もまだ小さいんだし…。
    パートにしてまた子育て落ち着いて働きたくなったら働いても良いと思う
    鬱になった同僚いるし…。

    +63

    -3

  • 100. 匿名 2021/05/15(土) 16:31:31 

    もっと旦那に家事育児協力してもらいなよ!
    キャリアが勿体ない

    +25

    -3

  • 101. 匿名 2021/05/15(土) 16:31:44 

    子ども預けて働いてたけど、朝早く預けて夜に迎えに行く生活、ふと、もし今死んだら、子どもと過ごした時間って意外と少ないよな…と思って、もっと一緒にいたいと思って退職した。後悔は今のところなし。
    夫の年収500くらいで、まぁ普通に生活してる。一生専業な訳じゃないし。

    +219

    -4

  • 102. 匿名 2021/05/15(土) 16:31:44 

    >>30
    肩身が狭いと思ったことがない。

    +113

    -11

  • 103. 匿名 2021/05/15(土) 16:32:11 

    >>2
    あんまり関係ない。
    いつ、どうなるかわからないから、ヘソクリできる次第じゃないかな。

    +21

    -108

  • 104. 匿名 2021/05/15(土) 16:32:22 

    >>75
    兼業は専業を仲間に引きずり込みたがるけど、専業は兼業がどうしようとどうでもいいよ。だって余裕があるからね。兼業は自分は働いてるのにのんびりしてる専業が気に入らないんだよね。

    +102

    -85

  • 105. 匿名 2021/05/15(土) 16:32:37 

    >>1
    資格とか、何年後かに働きたくなったりお金に困ったりした時に復帰できるような感じではない?
    今充分に蓄えがあるなら辞めてもいいんじゃないかな
    でも何があるか分からないのが人生だからね

    +37

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/15(土) 16:32:39 

    >>14
    兼業で大企業だと子持ちだしもう少し緩い部署行けそうな気がするんだけどな

    +346

    -6

  • 107. 匿名 2021/05/15(土) 16:32:40 

    >>1
    2歳なら、育児より子供と離れて働きに出た方が楽という人もいるし、、

    +192

    -4

  • 108. 匿名 2021/05/15(土) 16:32:42 

    >>9
    くすんだ肌見てサプリ買うー♪

    +415

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/15(土) 16:32:47 

    >>1
    3歳児がいて今時短で働いてます
    子供が小学生になったら時短がなくなり夜勤も再開するので小一の壁で撃沈する未来しか見えないです
    会社は子供がいても働き続けられる女性が活躍する会社!を目指しているみたいですが、正直実家義実家の協力がないと不可能なので詰んでます
    仕事は好きじゃないけどお金大好きなのでできることなら続けたいけど、子供の入学で専業主婦になりそうです

    +340

    -5

  • 110. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:00 

    >>36
    それを自分で考えて実行するならいいけど、他人に求めるのは違うと思う。

    +64

    -6

  • 111. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:01 

    2歳まで頑張ったのに今更もったいないと思う。
    2歳児がいて正社員ってことは保育園に預けてるか、近くの実家などが助けてくれてるかでしょ?
    目が離せない時期はもう少しの辛抱だし、私ならこのまま周りに助けてもらいながら頑張る。

    仕事と家庭の両立がしんどいわけじゃなくて、仕事が嫌だって言うなら思い切って転職かな。

    私は妊娠8ヶ月まで働いてそのまま退職しちゃって、子供が1歳半からパート、10歳からまた正社員で就職して現在に至る。
    子どもが一人だったからこういう感じだったけど、主さんは二人目とかどうなんだろう。
    二人目ができたら辞める、とか考えてもう少し頑張ってみたらどうかな。

    +98

    -9

  • 112. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:02 

    >>63
    いいな
    私の周り専業主婦いない
    旦那の親戚からもどうして働かないのと言われるし

    +125

    -7

  • 113. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:12 

    >>1
    ジョブチェーンジ!

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:30 

    >>1
    2歳が手がかかるしイヤイヤ期だし、赤ちゃん時代よりも大変なんだ
    4歳位になると落ち着くと思う

    +104

    -4

  • 115. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:38 

    >>6
    このトピ画2週に一度は見掛けるわね

    +105

    -6

  • 116. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:57 

    >>1
    私ももうすぐ2歳の子供がいて、兼業しんどくなってきました…
    去年コロナで派遣さんが雇い止めになり、復帰と同時にフルタイム。
    テレワークとフレックスで仕事は何とかなってるけど、9時頃子供が寝てから仕事に戻って大体終わるのが23時過ぎ。
    そもそもアラフォー高齢出産だったので、辛すぎる。
    更に昇進を打診されて部下3人抱えろと。
    旦那より私の方が年収高くて私は仕事辞められないので、旦那が辞めてパート主夫になるか2人で検討中…

    +327

    -5

  • 117. 匿名 2021/05/15(土) 16:33:57 

    大手なら面談とかでもう少し緩い部署に変えられると思うんだけど
    そういうところ、かなりフォローしてくれるよね?
    そういう点では大手やめるのはすごく勿体無く思う

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2021/05/15(土) 16:34:06 

    >>1
    もう1人子ども産んで産休とったらいいじゃない?

    +5

    -14

  • 119. 匿名 2021/05/15(土) 16:34:14 

    >>75
    仲間に入れるとかじゃないよ、、
    頑張って働いてきて、育児の両立で辞めたくなるくらいシンドイなら働き方変える、一時的に専業になるのもアリだとみんな言ってるんだと思う

    +67

    -5

  • 120. 匿名 2021/05/15(土) 16:34:20 

    >>94
    ここガルちゃんだからね…
    私も会社には妊娠出産や病気で休職しても復帰してずっと働いてる女性ばかりだからネットとか見ると驚くけど、周りには同じ環境の人が集まるものだからわからないんだと思う

    +306

    -8

  • 121. 匿名 2021/05/15(土) 16:34:23 

    >>97
    いや、それがパートでも有能なら出世する人っておるねん。

    +30

    -5

  • 122. 匿名 2021/05/15(土) 16:34:30 

    >>76
    ならないよ
    何度か議論に上がるけど結局ならない
    そのかわり扶養パートの幅を狭めようとしている

    +21

    -15

  • 123. 匿名 2021/05/15(土) 16:34:42 

    >>4
    地域によってはパートだと保育園の優先順位下がるから正社員でいるのかもしれないよ
    激戦区だと大変って言うし

    +372

    -3

  • 124. 匿名 2021/05/15(土) 16:34:49 

    >>119
    まず大企業の正社員には戻れないよ

    +47

    -3

  • 125. 匿名 2021/05/15(土) 16:35:02 

    >>1
    大企業なのにもったいない!と言ってほしいのか、余裕があるなら専業主婦になっちゃいなよ!と言ってほしいのか、主の中で答え出てそうだけど、背中を押してほしいのかな?嫌なら辞めればいいさ。

    +57

    -22

  • 126. 匿名 2021/05/15(土) 16:35:03 

    40代くらいになると、今時は大企業で働いているほうが
    経済的にも生きがいとしても良かったときっと思うよ。
    社会保障制度などもどんどん専業主婦やパートの優遇はなくなるはずだし。
    多少お金がかかっても、引っ越しや他に家事育児を時短できる方法を考えては?

    +121

    -7

  • 127. 匿名 2021/05/15(土) 16:35:27 

    中小零細なら迷わずやめろというけど
    大手なら絶対にやめない方がいいよー。。
    どんな手を使っても残った方がいい
    そして大手はそれを聞いてくれるだけの余力がある

    +150

    -4

  • 128. 匿名 2021/05/15(土) 16:35:47 

    子供二人産まれても正社員で働き続けて、パニック障害と鬱病になった人いたけど、退職してたよ。このまま続けて鬱病になるよりは、辞めても良いと思う。

    +104

    -6

  • 129. 匿名 2021/05/15(土) 16:35:57 

    育休から復帰して、両立で疲れが溜まり始めた頃なのかもね
    大企業に就職できるくらいの主だから、完璧に頑張ろうとしたりしてないかな
    時短勤務や旦那さんに家事分担を増やしてもらったりするところから始めるのはどうだろう
    退職してしまったら勿体ない
    でも、本当に疲れたらパートや専業も選択のひとつに入れたらいいと思う

    +79

    -2

  • 130. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:08 

    >>1
    もったいないけど、嫌なら辞めるか。
    私より重症だね。私はパートだし、お金は何とかなり始めたので。それでもお小遣い欲しいし、家事に専念とかきついから悩んでる。

    +55

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:09 

    私ももう辞めたーーーーい!
    お金貯めて早期退職を目標に頑張ってます!

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:11 

    >>63
    周りが専業ばっかりだからそうなだけでしょ。
    専業と兼業じゃ会話合わないよ。

    +100

    -9

  • 133. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:15 

    >>8
    なんとなくだけど、主婦の人が社会的に地位が低くなってしまうのは、そう言うところだと思う。
    選択肢があるから、仕事がキツくなったら辞められる。
    仕事が大変とかとは違う、逃げ場もない、自分の食い扶持は自分で稼ぐしかない、っていう背水の陣的な感じ。
    でも、主婦は結局はキツくなったらパートにしたり、専業にしたり言い訳作って正当化して逃げられる。
    私は独身も経験したし、専業も経験したし、兼業も経験して、今シングルマザー笑なんだけど、やっぱり自分以外に稼いできてくれる人がいるって思うと、逃げ道を探してしまうなと思った。
    逃げ道があるから逃げたくなってしまう。
    別に仕事を変えるとかすればいい問題なのに。

    +254

    -65

  • 134. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:21 

    出産を機に辞めました。夫は激務で出張も多く、両方の両親にも頼れなかったので。
    ちなみに夫の稼ぎだけで生活費や貯金、学費が賄えないなら子供は産まなかったなぁ。
    専業が肩身が狭いなんて、そんな事無いですよ?幼稚園のお母さん達は専業が多いし、子供が小さい内はやっぱ無理な場合が多いですよ。

    +22

    -10

  • 135. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:24 

    >>76
    これ廃止したらいよいよ子ども産まなくなるから
    絶対ないよ

    +66

    -24

  • 136. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:26 

    >>1
    専業だけど肩身狭くないよ?

    +70

    -8

  • 137. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:54 

    既婚で子どももいるなら
    税法上も含め身体面、精神面を鑑みて
    扶養内パートがいちばんお得だと思うのですが
    それが嫌な理由は何ですか?

    プライドが許さない?

    +35

    -9

  • 138. 匿名 2021/05/15(土) 16:36:59 

    >>112
    旦那が働かなくてもいいって言ってくれてるならそれでいいんじゃない?

    +89

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/15(土) 16:37:00 

    >>47
    素敵😃

    +96

    -3

  • 140. 匿名 2021/05/15(土) 16:37:02 

    子供が2歳の時に正社員をやめました。
    今考えると、あの頃の私は何も考えてなかったなと思います。
    夫が信用できるとか何も考えてませんでした。目の前の忙しさから逃げたいばかりだったと思います。
    ただ、貯金だけはがっちりとしてました。
    親の支援なしに残業のある正社員を続ければ、子供を放置するしかなく、転勤もあり、続けるのは不可能だと思ったのは確かです。
    仕事をやめたことは子供のためにはなったと思います。続ければ、片親で育つしかなかったので・
    ただ、夫が病気で仕事が続けられるかどうかわからなくなった時に大変不安ではありました。
    仕事を辞めなきゃよかったなあと夢に見たこともあります。

    +75

    -3

  • 141. 匿名 2021/05/15(土) 16:37:08 

    >>6
    肥後もっこす

    +53

    -2

  • 142. 匿名 2021/05/15(土) 16:37:32 

    今から世の中をまたひっくり返すのは無理だと思う
    共働きが嫌なら結婚しないで
    未婚のまま定年まで働く人生を選べばよかったのに

    +4

    -9

  • 143. 匿名 2021/05/15(土) 16:37:40 

    >>122
    そのうちなるよ
    年金破綻するかもっていう状況なのに、いつまでも保険料払ってない既婚者の特別扱いを続けられるわけないでしょう

    +99

    -18

  • 144. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:00 

    >>124よこ
    大企業に勤めてたけど
    同じ職種の大企業に戻ったよ笑
    自分でもびっくりした!
    タイミングさえ合えば中途からでもいける人もいる
    私と同じ時に3人受かった

    +44

    -8

  • 145. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:06 

    小遣い稼ぎの短時間パートが気楽よ。
    社会との関わりもありお金も稼げて時間にも余裕ができて。

    +53

    -4

  • 146. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:09 

    >>4
    パートでいいと思う。
    正社員でいる理由は旦那の稼ぎ?
    それとも旦那がパートに反対してるとか?
    正社員じゃなきゃダメみたいな感じなのかな。

    +328

    -11

  • 147. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:15 

    >>1
    仕事が嫌です。責任や評価というものがもう嫌です。

    これがその他大勢の専業主婦になりたい人の本音だろうから専業主婦は叩かれるんだろうね。

    +195

    -14

  • 148. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:19 

    大手企業の総合職で新卒から働いていたけど、
    育児を機に辞めた。
    私には両立は無理すぎた。昼間も子供のことを考えてしまう。もともとマルチタスク苦手だし。
    専業の肩身の狭さは環境によると思う。
    夫や親戚とかの考えとか。
    あと、辞めても続けても、どっちも後悔する時はある。

    +89

    -2

  • 149. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:20 

    >>98
    どんなパートをするかにもよるよ
    うちの会社のパートさんは語学もパソコンもできるからデスクワークで派遣ばりの時給もらってるよ
    元々高学歴で大企業で総合職で働いてた人
    人柄もいいから社員から信頼されてるよ

    私もそんなパートになりたい…
    でもうちの会社でこのままパートになったらやりづらい
    いろんな仕事押し付けられそう

    +67

    -3

  • 150. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:28 

    >>4
    給料がガクッと下がらない?
    仕事の負担は半分ぐらいになったけど
    給料は4分の1…とかだったら正社員の方が良かったってなる

    +333

    -20

  • 151. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:31 

    >>6
    みさえ同郷だったのか

    +169

    -3

  • 152. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:48 

    >>4
    でもパートって全然稼げないよね。フルで働いてしんどいのに10万円位しか稼げないよ

    +531

    -13

  • 153. 匿名 2021/05/15(土) 16:38:58 

    >>1
    独身時代、大企業の正社員をしていて結婚を機に退社しました。
    下の子が幼稚園に入園したので、同業他社にて契約社員として働いてます。
    いろんな選択肢がありますよ。
    旦那さんと話し合ってみては?

    +133

    -5

  • 154. 匿名 2021/05/15(土) 16:39:03 

    >>3
    余計なお世話だけど、絶対大変だし無理してるお母さん多いだろうなぁ。

    +593

    -9

  • 155. 匿名 2021/05/15(土) 16:39:41 

    >>123
    もう入園済みで、二人目考えてないなら、パートに移行しても大丈夫じゃないかな?
    3歳から幼稚園に転園する人もいるし。

    +129

    -1

  • 156. 匿名 2021/05/15(土) 16:39:51 

    >>144
    すごいラッキーだったね
    でも一般的には難しい

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2021/05/15(土) 16:40:13 

    >>1
    主さん毎日ご苦労様です。
    大企業なら子供が小さい間は時短勤務制度とかないのかな?

    心身ともに疲れてるのなら辞めた方がいいと思うけど、主さんみたいにバリバリ働いてたら
    子育てひと段落したあとに、あの時辞めておかなければってなりそうな気もする。

    +114

    -1

  • 158. 匿名 2021/05/15(土) 16:40:35 

    >>120
    そういう人達ってがるちゃんとかしてる暇なさそう
    わたしも仕事してた時は掲示板にコメントすることなんてなかった

    +119

    -5

  • 159. 匿名 2021/05/15(土) 16:40:53 

    >>1
    責任・評価そのものというより、その職場とかその業務における責任・評価に限定されるストレスなら転職は?ヘッドハンティングでなく幼児持ちからのスタートだと条件下がるかもしれないけど、私の友達は結構身軽に職場選んでる。上司や仕事内容で合わないときは潔く次へ、って。小さな子供いるのに途切れないのは、敏腕なんだろうと思っている。

    あとは、同じ職場でも大企業だから異動したら環境変わって働きやすくなった子もいる。

    前者の転職なら一旦退職してからの様子見でもいいかもしれないけど、後者だと続けながら様子見しないとだよね。

    +24

    -1

  • 160. 匿名 2021/05/15(土) 16:40:55 

    コロナ禍で余計に不安⤵

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2021/05/15(土) 16:40:57 

    >>135
    現時点で子供生む事を重視してる社会ではないじゃん
    専業主婦が減り
    働く女性が増え
    結婚しても共働きが当たり前の社会にしたんだから
    控除や三号がなくなるのは時間の問題だと思うよ

    そもそも控除や三号があっても少子化になったし

    +93

    -5

  • 162. 匿名 2021/05/15(土) 16:40:57 

    >>158
    今日は土曜日ですが

    +12

    -24

  • 163. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:07 

    >>1
    私だったらの話、働く
    1日中家にいるより、バタバタと1日過ごす方が性に合ってる
    子どもは休みの日にいくらでも甘やかして、仕事の日と休日切り替えてるつもり

    +48

    -25

  • 164. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:09 

    別に専業主婦でもいいじゃん生活できるなら
    今は女も働いて家事も育児もして当たり前みたいな風潮だけど、どうかと思うよ
    しんどいこと我慢してやり続けるのって幸せなの?生きてて楽しい?
    家庭の事情はそれぞれなんだし、幸せの形もそれぞれだよ
    選択肢があるのなら別のほう選んでもいいじゃないの
    自分のことなんだから自分が幸せだと思うことしなさいよ
    個人的には家にいて家事や育児に全力を注ぐことは悪いことじゃないと思ってます
    私も専業主婦です

    +137

    -10

  • 165. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:17 

    働きたくないけどお金が無いのはもっと嫌なのでテキトーにサボりながら続けます。

    +29

    -1

  • 166. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:18 

    >>63
    同じく
    うちの子どもが通っていた幼稚園なんか、専業率がめちゃくちゃ高かった
    もちろん仕事しているお母さんも周りにいるけど、批難めいたことは一回も言われたことないよ
    他人の家庭のことなんだから、まともな感覚なら何も言わないよね普通

    +132

    -16

  • 167. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:21 

    >>143
    そのうちっていつ?
    まあ、なってから考えよ。

    +15

    -20

  • 168. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:21 

    >>1
    専業主婦と正社員はあまりにも極端ではないですか?正社員ですから
    いきなり収入と途絶えるとなるとそれはそれで、のちのち後悔されると思います。
    扶養内パートであれば、1日4時間程度の勤務でしたら、仕事に対するストレスも軽減されると思います。
    専業主婦が希望でしたら、旦那さんの理解が大事です。今後旦那さんは一馬力になるのですから。
    ご夫婦で話し合い次第でしょうね。

    +97

    -1

  • 169. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:27 

    >>152
    パートなのにフルで働く意味がよくわからない。
    同じ時間働くなら社員である方がいいし。
    パートといっても責任ゼロなんてこともないし。

    +376

    -12

  • 170. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:35 

    >>1
    わかる。
    学生の時頑張って勉強して給料は普通の人よりは多く貰えてるけど責任が大きいのがしんどい。
    結果だけみて「ガル子は良いよね」って言われる事もあるけど、通常業務だけなら良いけど、終わらない勉強、増えていく責任、会議、疲れる。
    子供も小さいし旦那が自分以上か同等位稼ぐなら時短に切り替えるのもアリだと思うよ。
    あと、今から「定年まで!」と意気込まない。
    今でもしんどいのに何十年も働く事考えたら疲れちゃうよ。
    転職繰り返すタイプではなくずっと真面目にやってきたタイプなんだろうから、「いつ辞めても良い」と思ってる位が辞めないで働ける

    +158

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:40 

    >>1
    私は非正規で働いています。
    評価は上の方でされているのでしょうが面談はしないのでわかりません。

    扶養は抜けて働いていますが扶養内にしたいと思っています。
    専業主婦でなくても月に数万くらいの稼ぎでも良ければ非正規もどうでしょうか。

    +35

    -4

  • 172. 匿名 2021/05/15(土) 16:41:43 

    >>120
    がるは高齢専業主婦大勢いらっしゃるからw

    +66

    -12

  • 173. 匿名 2021/05/15(土) 16:42:05 

    私も正社員兼業。
    専業主婦が肩身が狭いと言うのは、何かの契約等をする時に一番思います。
    無職だから審査が通らなかったり、別途保証人が必要だったり、結局夫の名前じゃないと何もできない。
    そういう立場が慣れないというか…。
    今までなんでも自分で完結できたから、戸惑ってしまう。
    扶養に入るってのはそういう事なんだなと、時間の自由を得る代わりに何かを失うというか…。
    すみません上手く言えませんが。

    +88

    -7

  • 174. 匿名 2021/05/15(土) 16:42:21 

    >>150
    アレもコレもは無理

    +183

    -3

  • 175. 匿名 2021/05/15(土) 16:42:47 

    >>161
    だよね〜

    +30

    -1

  • 176. 匿名 2021/05/15(土) 16:43:39 

    >>166
    幼稚園で専業ばっかなのなんて当たり前じゃんw

    +50

    -13

  • 177. 匿名 2021/05/15(土) 16:43:49 

    >>154
    パワフルな人もいてすごいな、って思う。子育ては理不尽が多いから、仕事もまぁ理不尽だけど合理的判断が評価されるのが息抜き!って双方が双方の活力になってるらしい兼業の先輩いた。仕事できて、私たち後輩のこともめちゃくちゃ助けてくれる人だった。

    +96

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/15(土) 16:44:01 

    >>161
    三号廃止はとうぶんはないよ。
    少子化問題が深刻なのに、より少子化になる政策はしない。
    子どものいない専業主婦ならありうるかも

    +30

    -37

  • 179. 匿名 2021/05/15(土) 16:44:13 

    >>14
    下の会社行って初めてわかる人とかいるよね
    辞めなきゃ良かった…!!と
    結局待遇段違いだし体壊しても手厚いんだよなぁ
    やめてハッピーな人もいるだろうけどね

    +370

    -4

  • 180. 匿名 2021/05/15(土) 16:44:29 

    >>42
    子供が未就学児のときが一番働きやすい。
    小学校に上がると長期休暇や中学受験でもっと大変になる。
    子供の手が離れたらと言っていると、今度は自分の体力が落ちている。

    +212

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/15(土) 16:44:33 

    私も子供が2歳の頃は勤務先の大企業をやめたかった。
    でも、仕事をやめたら子供は保育園を退園になる。
    うちの子は発達障害があって幼稚園は厳しい。
    療育園は定員がキツキツで保育園に行けないくらい重い子を優先するので入れられないと市から言われて身動きできなくなった。
    毎日耐えてるうちにワーママ生活に慣れてきたし、コロナのお陰でテレワークが認められたり、業務量が減って今は辞めなくてよかったと思ってる。
    でも、私の場合が結果オーライだっただけなので主さんにはやめるなとは言えない。

    +67

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/15(土) 16:44:47 

    >>164
    一流企業だと産休、育休取れて、時短もできる。
    キャリア積んだ時のお給料の額が大きいから考えてしまう。

    +35

    -5

  • 183. 匿名 2021/05/15(土) 16:44:55 

    働いてる人凄いと思うよ。本当。
    生理の時は勿論、34あたりから謎の体調不良とか、疲れが抜けないとか、ちょっと寝違えただけなのに1週間痛みが続いてとか、1か月のうち万全なのが1週間もなくなって
    そんな中でどうやって働くんだって感じ。
    20代の時は普通に働いて休みも遊んでってやってたけど、いまそれやったら休日は寝込みそう。
    体調的に正社員でフルタイムなんてもう無理

    +118

    -7

  • 184. 匿名 2021/05/15(土) 16:44:58 

    >>15
    朝ゆっくり?朝はアホみたいに忙しくね?

    +355

    -43

  • 185. 匿名 2021/05/15(土) 16:45:15 

    >>1
    公務員やってて激務すぎて退職、のんびりした民間に転職したのちに専業主婦してます。
    家事が得意で、時間のあるかぎり家事に勤しみたいなら専業主婦いいかも。私みたいに家事は嫌い、気がついたらYouTubeに見はまってて子どもが帰宅してから慌ててスーパーに夕食の買い出しに行くような人は働いていたほうがいいよ。
    私は子どもが小学校卒業するまで働いたけど、仕事を辞めたときに子どもが喜んでくれると思いきや、働いているお母さんが自慢だったのにと言われて意外だった。
    子どもが保育園の間は睡眠時間はほとんどなかったけど、今思い出すと毎日キラキラしてた気がする。
    キャリアがあるならいきなり専業主婦にならなくても、もう少し時間に余裕のある働き方に変えてみたらどうかな?私もまた再就職しようと就活中です。


    +151

    -5

  • 186. 匿名 2021/05/15(土) 16:45:26 

    >>158
    私もそう思う。フルタイムで働いている時はガルちゃん見る暇なんてなかったよ。土日もガルちゃんなんて見ずにDVD観たり出かけたり、資格試験の勉強してた。

    +80

    -9

  • 187. 匿名 2021/05/15(土) 16:45:55 

    >>28
    そうそう
    特にガルちゃんで聞いても仕方ないよ
    わざと悪意のあるコメントしたり、おもしろ半分で煽るようなコメントしたりする人もいるし

    ご自身のご家族と相談して、自分と自分の家族が納得する方法をとりましょう!
    他人の意見に流されないでね

    +236

    -8

  • 188. 匿名 2021/05/15(土) 16:45:56 

    私も去年仕事辞めて専業主婦になった。2年ほど学童にもお世話になった。
    パートでもしようかなと思ってたけど、辞めてから見えてくることがたくさんあった。
    今となっては、旦那も子供達のことを心配して「しばらく家にいてくれ、いた方がいい」と言ってる。
    それぐらい、共働き家庭のお子さん達のいろんな話を聞く。
    一番驚いたのは、娘の酷い歯ぎしりがパッタリなくなったこと。歯医者で歯ぎしりはストレスが原因と言われてたから驚いた。

    +87

    -2

  • 189. 匿名 2021/05/15(土) 16:45:59 

    男女平等で
    男性は昔より楽できるようになったし
    政府は労働者増える方が税金増えるし
    資本家も喜ぶ

    何より女性の「男女平等、社会進出」という願いもかなったし
    多くの人が恩恵受けてる
    もう昔の社会には戻れない

    +5

    -5

  • 190. 匿名 2021/05/15(土) 16:46:21 

    >>1
    大企業なら、正社員じゃなくて準正社員みたいな、時短社員みたいな制度あったりしないかな?
    あるならそれにしてみるとか?
    下手に中小企業やパートに転職するよりは、慣れた大企業のパートナー社員みたいなやつのほうが、環境はさほど変わらないから自分もやりやすいし、何より中小企業よりも待遇はある程度よいと思う。

    +44

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/15(土) 16:46:23 

    >>132
    確かに、小学校のみんな必ずやらなきゃいけない係とか当番のことで「仕事があるから無理なのに!」とかギャーギャー愚痴られても何て言ったら分からないから話合わないわ
    嫌なら自分で働きかけて改革するしかないよね、としか思わないし

    +23

    -22

  • 192. 匿名 2021/05/15(土) 16:46:58 

    >>178
    わたしも3号廃止はまだまだ無いと思う。
    年金の貰える額が減らされるとかそういうことはあり得ると思う。

    +32

    -7

  • 193. 匿名 2021/05/15(土) 16:47:07 

    >>176
    ですよね笑

    +12

    -5

  • 194. 匿名 2021/05/15(土) 16:47:18 

    >>81
    そうですよね
    うちの会社は手厚いサポートがあるけど、職場の子持ち女性はマイノリティだし、肩身が狭いです

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2021/05/15(土) 16:47:45 

    >>94
    横ですが、結構いてもすごいものはすごいなと思います。
    みんなやってるから当たり前ではなくて、大変だろうしすごいなと思います。

    +688

    -2

  • 196. 匿名 2021/05/15(土) 16:47:55 

    肩身とかはどうでもいいけどお金のために働くよ
    私は何度か転職経験があって、大企業と中小がどんなに違うか、正社員と非正規の待遇の差、今の大企業正社員って立場がどんなに恵まれてるか身をもってわかってる
    だから絶対辞めない

    +48

    -4

  • 197. 匿名 2021/05/15(土) 16:48:09 

    パートでゆるく働いているはずなのに、それでも辞めたい。家のことは全てわたしがやってて、あちらもこちらもで疲れる。

    稼ぎは旦那の方が10倍以上あるからあまり強くも言えない。帰る時間も私の方が1~2時間早いし。
    パートだと立場が曖昧で(正社員より楽じゃんみたいな)、結局全て請け負う感じになる。

    +74

    -5

  • 198. 匿名 2021/05/15(土) 16:48:14 

    >>162
    土日は出掛けたりしない?
    あと、平日できない家事したり、買い物したり

    +44

    -3

  • 199. 匿名 2021/05/15(土) 16:48:27 

    >>1
    辞めて別の所でパート始めたらよくがるでぐちられている変なおばはんや年下先輩にでくわす可能性もあるから辞めるのはよくよく考えること。

    +43

    -1

  • 200. 匿名 2021/05/15(土) 16:49:04 

    >>4
    大企業の正社員からパートだと色々思うところがあるかも…
    私も元々営業でガツガツ働いてたんだけど子供が産まれて一旦辞めて今は事務パートやってるけどすごくすごく物足りない
    責任も仕事量も全然違うんだけど、戦力外感がものすごい
    そして扶養内だから給料も何分の一とか…
    金銭的な事がクリアできるなら専業主婦も全然アリだと思う

    +209

    -35

  • 201. 匿名 2021/05/15(土) 16:49:10 

    まぁ、辛いのは男性もだとは思う。

    +24

    -5

  • 202. 匿名 2021/05/15(土) 16:49:20 

    >>80
    これなら昔ながらの寿退社で若い子入れるほうがいいもんね。
    給料高い人には、高いなりの仕事をしてもらわないと。

    +106

    -3

  • 203. 匿名 2021/05/15(土) 16:49:23 

    >>28
    なんで働かないの?なんて聞いてくる人がいることにびっくり!リアルでだよね?ガルの中のことと勘違いしたわ

    +284

    -9

  • 204. 匿名 2021/05/15(土) 16:49:37 

    子どもが小さいのにフルで働いてて子どもの熱で当日休みますとか、早退しますとかそういう方が肩身狭いわ。

    +67

    -4

  • 205. 匿名 2021/05/15(土) 16:49:42 

    >>15
    うちは旦那が漁師だから、弁当こさえるのに2時台に起きることもあるよ〜
    さすがに二度寝はさせてもらうけど、子供学校行かせたり昼間はなんやかんややることあるし、旦那も遅かったり早かったり帰らなかったりバラバラ〜
    色んな家庭があるよ

    +301

    -16

  • 206. 匿名 2021/05/15(土) 16:49:48 

    昔の女性て55歳から年金貰えてた?

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2021/05/15(土) 16:49:57 

    私は親のサポートなし、中小企業なので産休育休時短は法定の最低限、保活も小1の壁も小4の壁もなんとか乗り越えた!

    …けど、ついに中学受験で今年の夏休みを期に辞めることになりそうです
    しっかりしてる子なら仕事続けたままでもいけたかもだかど、うちの男子はダメだった
    仕事を続けて子のサポートできず第一志望に落ちる後悔よりは、仕事を辞める後悔を選ぼうと思う
    辞める決心ができたのはやはりここまで働いた分のお金が貯まったのと、ある程度仕事をやりきった感があるから
    こんな例もあります

    +73

    -2

  • 208. 匿名 2021/05/15(土) 16:50:14 

    >>166
    幼稚園は専業主婦が預ける場所だし
    働くなら保育園にするよ

    +42

    -1

  • 209. 匿名 2021/05/15(土) 16:50:21 

    専業でも暮らせるけど、正社員共働き辞めるのは勿体ないかなと思い働いてる。

    +28

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/15(土) 16:50:21 

    >>198
    コロナだからないし家事は平日でもやってるわ

    +6

    -11

  • 211. 匿名 2021/05/15(土) 16:50:21 

    最近は「男なんて楽でいいよね、ずるい」って言う人よく見かけるけど、定年までの約40年、一部の男を除いてほとんどの人は辞めることもなく正社員で働き続けなければいけないのにこれのどこが楽なのか私には理解できない。
    これ言う人の旦那は一部のフラフラした男なのかなぁ

    +129

    -9

  • 212. 匿名 2021/05/15(土) 16:50:41 

    >>178
    専業主婦を増やしても、子供は増えないよ。
    お金がなければ、子供は産めない。

    +60

    -4

  • 213. 匿名 2021/05/15(土) 16:50:57 

    >>176
    子どもいない?
    夕方は18時半まで預かり保育があって、夏休みみたいな長期保育も朝から夕方まで預かってくれるような幼稚園は今たくさん増えてるよ?
    うちは23区で保育園激戦区だから、そういう幼稚園を選んで働いているお母さんたくさんいるよw

    +33

    -10

  • 214. 匿名 2021/05/15(土) 16:51:25 

    >>176
    うちの幼稚園は半分くらい働いてるママさんいるよ。
    役員一切なし、イベント事も保護者の出番なしで楽だよ。延長保育や長期休みも安く預かってくれるから利用して働いてる人多い。

    +33

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/15(土) 16:51:59 

    >>169
    でも辛くて短時間パートになって、子供が大きくなってお金がいるようになると正社員にはなかなかなれなくて結局フルパートで働いてる人も少なくない

    +206

    -4

  • 216. 匿名 2021/05/15(土) 16:51:59 

    >>1
    私は転職した
    会社に託児所ついてるところに
    子供預けながら働いてる人とそうじゃない人の割合も半々くらい、残り半分も会社の託児所は利用してないけど子持ちとか、親の介護があるとか何かしら事情ある人ばかりで子供が病気で休まなきゃいけない時もお互い様って感じで休みやすい

    残業もない、給料も安くなった、やり甲斐感じるほどの仕事でもないごくごく普通な事務だけど、私は転職先で十分満足で有難いし転職して良かったよ。ここで定年まで勤めたい。

    +44

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:02 

    >>1
    いつ退職してもいいっていう気持ちで適度に手を抜いてみる
    別に評価されなくたっていい、家庭が第一をモットーにしてみる
    頑張りすぎてるのかも

    +121

    -2

  • 218. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:02 

    >>94
    横、すごいなんて言われないよね。

    +118

    -5

  • 219. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:03 

    旦那が辞めたいって言ったらどうする?

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:06 

    3人子育てしながら正規職員で続けてます。
    2億円くらいあればいつでも仕事辞めたい。
    女性活躍推進とか言って出世しろしろしろしろうるさいですが、一生1番下の階級で行きます。
    部下を持つ余裕なんかありません。
    責任ない立場でなにかあったらがんがん休ませてもらいます。
    見た目の清潔感と人当たりには気をつけます。
    5分ですむ手伝いなら快くなんでもやらりますが、それ以上はやりません。
    後輩に対しては将来自分の上司になると思うので、1ミリも偉そうにしません、むしろ知っている知識は惜しみなく伝えて仕事を助けてもらいます。
    飲み会は本当にたまにしか顔出しません、職場では旦那の手伝いはほぼ0と言ってますが、実際は結構やってくれます。
    自動調理器具や自動掃除機などは一通り買いました。

    +94

    -37

  • 221. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:11 

    公務員で共働きしてます
    同僚の奥さんは専業の人も割といるけど、うちは公務員共働きだからこそ、そこそこ裕福
    専業だと贅沢なんて絶対できないしと思うと考えちゃうな

    +29

    -7

  • 222. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:16 

    >>94
    少なくはないけどね。
    でも独身からしてみたら特に小さい子供がいる正社員のママさんはすごすぎると思う事が多々あるよ。
    子供の体調不良で繁忙期に休んだり突然の早退を申し出なきゃいけないのを見てるだけでも肩身が狭そうで大変だなぁってよく思う。。

    夜も満足に寝れずに朝5時からお弁当作って自分の支度もして雨でもレインコート来て子供をママチャリで保育園に連れてってからやっと出勤…
    すごすぎるっしょ

    +561

    -7

  • 223. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:18 

    いつ消えるかって3号をあてにして仕事辞める女がこんなにいるから廃止論が出るたびギャーギャーうるさいんだね

    +7

    -4

  • 224. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:31 

    >>15
    朝ゆっくりからの 昼のんびりからの 晩もそのまま

    そんな感じになりそうだから私は嫌だ。

    +20

    -40

  • 225. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:49 

    >>179
    うちの旦那が元々小企業で、ありえない低待遇だったので大企業は辞められないと思ったw
    出張時のホテル代は3000円までしか出してくれないとか、営業時の通話は自分の携帯で、通話代自腹とか 
    通話代で月2万かかってた

    +87

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/15(土) 16:52:51 

    とにかく三号廃止は今の時点では絶対ないから大丈夫。
    コロナの少子化でますます、廃止にはならない。
    子育て世帯優遇の政策ばかりにはなる

    +7

    -9

  • 227. 匿名 2021/05/15(土) 16:53:05 

    >>184
    旦那は勝手に仕事行くから朝起きないよ

    +4

    -26

  • 228. 匿名 2021/05/15(土) 16:53:07 

    >>201
    男性は子育てあまりしないから、仕事だけ頑張れば良いから楽だと思う。分担して家事育児ならそんなに大変でもないだろうし。だいたい女性の負担が大きいよね。同居とかもあるし。

    +10

    -14

  • 229. 匿名 2021/05/15(土) 16:53:08 

    専業主婦が肩身狭いなんて、ネットに毒されすぎだよ。
    現実には幼稚園ママなんて専業が当たり前だし。小学校あがっても小1の壁とやらで働きにくい。
    家計が許せば専業で何の問題もないじゃん。子育てって大事な仕事だよ!

    +72

    -6

  • 230. 匿名 2021/05/15(土) 16:53:13 

    >>220
    公務員?
    クズすぎてびっくり

    +16

    -40

  • 231. 匿名 2021/05/15(土) 16:53:25 

    働かなくて済むならそれにこしたことない
    年齢重ねると仕事のストレスでボロボロになっていくのがわかる
    そうなる前に辞めたかった

    +27

    -1

  • 232. 匿名 2021/05/15(土) 16:54:00 

    >>208
    働こうと思ったら必ず保育園入れるなんて、田舎なんですね

    +4

    -18

  • 233. 匿名 2021/05/15(土) 16:54:02 

    専業主婦だけど全然肩身が狭いなんて思わないよ。
    周りの目なんか気にするな。
    好きな時に好きな事ができる、これ最強。
    平日の空いてる時間帯に買い物できるから、わざわざ混む土日は出かけなくなったし、具合悪い時は一日中寝てられる。

    +51

    -9

  • 234. 匿名 2021/05/15(土) 16:54:12 

    >>1
    夫さえ納得してるなら、肩身なんて狭く無いよ。
    正社員辞めると、子供の手が離れて働きたくなった時に、時給の安い誰でもできるようなパートしか募集が無かったり(タイミングもあるけど)するから、その時に後悔するかもしれない。

    +39

    -2

  • 235. 匿名 2021/05/15(土) 16:54:22 


    ダンナの収入次第だけど
    頑張らなくていいよ

    パートでもいいじゃん

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2021/05/15(土) 16:54:53 

    >>14
    会社の福利厚生や働き方制度を改めて確認することをおすすめします
    特に、介護関連はこれから必要になるかもしれないし

    +125

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/15(土) 16:54:56 

    う~ん…
    何て言うか、時期が中途半端で今までの苦労を考えるともったいない気もしますね。

    私は結婚して専業主婦になったので、ゆったりとした気持ちで妊娠出産育児をしてきました。
    自分の手で育てたという自負もあります。
    専業主婦が多い環境なので、肩身が狭いなどと感じたことは一度もありません。

    だけど、トピ主さんのお子さんはもう2歳なのですよね。

    2人目、3人目を考えていますか?
    それなら、専業主婦になっても意義があると思いますよ。

    ご主人とよく相談して悔いのない決断を。

    +10

    -5

  • 238. 匿名 2021/05/15(土) 16:55:11 

    天国の与謝野晶子さん、平塚らいてうさん、市川房枝さん、女性の社会進出はどうやら間違っていたようですよ。
    ここでm皆がそう申しております。

    +11

    -17

  • 239. 匿名 2021/05/15(土) 16:55:16 

    >>220
    会社がよく許してくれるね。
    これからも許してくれると良いね。

    +45

    -7

  • 240. 匿名 2021/05/15(土) 16:55:19 

    >>212
    結婚する人が増えたら子どもは増えるよ。
    実際既婚者は子ども2人くらい産んでる人がおおい。
    少子化の原因は未婚者の増加と晩婚化。

    といっても子どもを産める女性が減ってるので子沢山希望の移民でも入ってこなきゃなかなか増えることはないだろうけどね。

    +20

    -2

  • 241. 匿名 2021/05/15(土) 16:55:25 

    >>213
    >>214
    幼稚園でも働けるけど、仕事と両立大変だよ
    幼稚園は、保育園に比べて親が参加する行事が多いため、働くママにとって行事は悩む部分みたいです。

    +29

    -2

  • 242. 匿名 2021/05/15(土) 16:55:33 

    独身で資産運用してアーリーリタイア

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2021/05/15(土) 16:55:55 

    大手で働いてたけど、独身でも歳取ると会社に居づらくなるみたいで、早期退職した親戚いるよ。無理しなくて良いと思う。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/15(土) 16:56:29 

    >>63
    ガルちゃんでは専業主婦肩身狭いなんて言われてないし、勝ち組なんじゃないの?知らんけど!

    +49

    -4

  • 245. 匿名 2021/05/15(土) 16:56:38 

    >>220
    これぐらい強くないと、正社員で3人育てるのは無理だよね

    +88

    -10

  • 246. 匿名 2021/05/15(土) 16:56:54 

    >>232
    うちそんな田舎でもないけど、最近保育園ガンガン建ってるし、公立幼稚園が認定こども園に変わったりして待機児童ゼロだよ。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/15(土) 16:57:06 

    >>208
    フルタイムだったり、ずっと働いてたらそうだけど、幼稚園入園を機にパート始める人も割といるよ。
    幼稚園の間は時短パートで、資格の勉強したりしながら、小学校入学に合わせてフルタイムへ移行する人もいた。

    +28

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/15(土) 16:57:07 

    >>68
    そう考えると男は本当大変だよね…

    +31

    -2

  • 249. 匿名 2021/05/15(土) 16:57:12 

    3号廃止してもいいけど、それなら最低賃金を1500円とか2000円くらいにしてくださいって思うわ。

    +5

    -5

  • 250. 匿名 2021/05/15(土) 16:57:15 

    >>30
    狭くあって欲しいんでしょ。

    +77

    -7

  • 251. 匿名 2021/05/15(土) 16:57:21 

    >>1
    大企業のほうが福利厚生しっかりしてそうだし、子持ち女性への配慮もありそうだけどなぁ。

    うちの義姉は超大企業だけど、産休前に有給足して出産予定日2ヶ月半くらい前から休んだらしいし、育休2年、時短は子どもが小学生になるまで。

    うちは中小企業で、妊娠中は貧血や切迫で入院もしてたけど有給使いきらせてはもらわなかったし、育休1年、時短は3歳になるまで。

    大企業でも子持ち女性が働けないとなると、これ以上の女性の社会進出は難しそうだね。

    +113

    -1

  • 252. 匿名 2021/05/15(土) 16:57:40 

    嫌なら辞めるしか。子供が大きくなってからパートでもするとか。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/15(土) 16:58:07 

    主さん、大企業はそれなりの人が集まっていいるし制度もものすごくいいと思う。
    もし辞めて中小やサービス業に行ったら…言いにくいけどビックリする人も多いと思いよ。
    パワハラセクハラ当たり前、ガルちゃんの悪い所を煮詰めたみたいな。

    私はお金が貯まるまで正社員でいる。

    +93

    -1

  • 254. 匿名 2021/05/15(土) 16:58:23 

    前は咳や鼻水でも保育園登園させてたけど、コロナが始まってからはそれは無理になった。咳なんて2~3週間続くしそんなに仕事休めないので辞めました。

    +10

    -3

  • 255. 匿名 2021/05/15(土) 16:58:24 

    今が一番大変なんじゃない?
    大企業なら専業になるの勿体ないと思う

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2021/05/15(土) 16:59:00 

    >>209
    私も
    不安定な時代だし辞めたくないわ

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2021/05/15(土) 16:59:03 

    >>250
    むかし、くたばれ専業主婦って本があった気がする

    昔から反専業主婦勢は過激

    +61

    -3

  • 258. 匿名 2021/05/15(土) 16:59:13 

    >>115
    初めて見た🤣

    +49

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/15(土) 16:59:26 

    >>249
    3号廃止したら、子供3人とか産めなくない?パートするにしても、保険代だけしか稼げなそうだし。もっと少子化になるよね。

    +18

    -7

  • 260. 匿名 2021/05/15(土) 16:59:42 

    >>215
    一人っ子ならそんなガツガツしなくて平気じゃない?旦那の給料も上がってるだろうし。
    旦那の昇給も期待できなくてお金の不安がつきまとうなら正社員辞めちゃダメだね。

    +13

    -28

  • 261. 匿名 2021/05/15(土) 16:59:49 

    >>1
    子供が小さい頃は仕事辞めようか悩んだけど
    中高生になったら続けて良かったと思うよ
    その頃には周りはパートだから

    +26

    -7

  • 262. 匿名 2021/05/15(土) 17:00:00 

    >>63
    うちも兼業の方が珍しい。
    みんな習い事たくさんしてるし、堂々としてるわ

    +14

    -6

  • 263. 匿名 2021/05/15(土) 17:00:00 

    >>249
    菅さんが最低時給を1,000円にするって言ってたよ
    だから都心はもっと上がりそう

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/15(土) 17:00:12 

    働きたくないけど専業主婦になって下らないランチ会とかに誘われるのも嫌だなあ。
    悪口ばっかりで側で聞いてて不快になる。

    +34

    -7

  • 265. 匿名 2021/05/15(土) 17:00:17 

    >>220
    批判されてるけど、3人産んで後輩の教育もしてくれる社員ありがたいよ。
    長く働いてるとお局化して、後輩いびりが生き甲斐な生産性の無い女性社員を結構見てきた。

    +111

    -8

  • 266. 匿名 2021/05/15(土) 17:00:22 

    >>133
    >主婦は結局はキツくなったらパートにしたり、専業にしたり言い訳作って正当化して逃げられる。

    人によっては、仕事より子育ての方がつらいという人もいる。

    +159

    -15

  • 267. 匿名 2021/05/15(土) 17:00:31 

    私働きたくないから程々パートで週3~4日時短勤務
    子供が小さいうちは家にいたかったから長く専業主婦やってたけど、小学校行きだして暇になったからゆるーく働きに出てます
    お金に困ってるわけじゃないからフルタイム勤務で家事育児なんてやりたくない
    自分が遊ぶ時間も確保したいから今くらいがちょうどいい
    一応兼業主婦って言えるから世間の専業主婦に対するイメージからも抜けられるし、旦那に食わしてもらってる分際でっていう義理の実家からの嫌味にも対応できるしね

    +29

    -8

  • 268. 匿名 2021/05/15(土) 17:00:45 

    >>40
    いいこと言ってる風だけど、夫がそう言ってフルタイム勤務を辞めることはほとんどの場合許されないんだよね…

    +50

    -55

  • 269. 匿名 2021/05/15(土) 17:01:09 

    >>241
    うちは親が参加する行事なんてほとんどないよ。
    卒業遠足ですら先生と園児だけで行く。

    +10

    -1

  • 270. 匿名 2021/05/15(土) 17:01:21 

    とりあえず夏のボーナスまでは頑張ろう
    出ないの決定だったらすいません

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/15(土) 17:01:32 

    >>94
    私、子供いないのに家事とフルタイム週1休みの仕事の両立が本当にキツくて、続かなかったから尊敬するわ
    夫も激務ですべての家事負担がこっちだったからかも
    子供いて両立出来てる人は旦那さんや会社やまわりのサポート等あるのかな?と考えることある

    +197

    -4

  • 272. 匿名 2021/05/15(土) 17:01:37 

    >>1
    1歳3歳で中学3年の担任に復帰したときは死ぬかと思った。進路関係もあるし授業も遅れたらだめだから子ども熱出ても絶対休めなかった。(旦那に頭上がりません)
    今年下の子が小学校に入ってからめっちゃ楽になったよ!
    もうちょっとだからお互い頑張ろうね!

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/15(土) 17:01:49 

    >>259
    3号廃止するかわりに子ども手当増額とかそういうのはあるかもね。子どもをたくさん産めば、もらえるお金も多くなる的な。

    +19

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/15(土) 17:01:57 

    >>266
    仕事は顧客と責任があるから、つらさの種類が違うんじゃない?

    +63

    -2

  • 275. 匿名 2021/05/15(土) 17:02:03 

    >>47
    わーい仲間!私も大企業退職→2児の子育て→ブランクあったのでまずパートで仕事復帰、数年後に開業しました。
    友達にはパートからまた正社員になった人もいます。
    人生その時その時で、子ども中心時代など柔軟に考えるのもいいと思いますよ!

    +112

    -4

  • 276. 匿名 2021/05/15(土) 17:02:10 

    >>191
    横、私はあなたみたいな人とたぶん話し合わないと思う。

    +16

    -11

  • 277. 匿名 2021/05/15(土) 17:02:21 

    >>246
    そうだよね
    ほとんどの幼稚園が認定こども園になったし
    保育所はガンガン増えたし
    預けやすくなってるね

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/15(土) 17:02:21 

    子供二人産んで、6時間パートしてます
    家のことは手抜きしても怒らない旦那だから手抜きしまくり
    それなのにふと、家事したくない、仕事したくないなーと思ったりする
    旦那は仕事やめてもいいって言うけど何かとお金はあった方がいいよね
    心と懐に余裕のある生活がしたい

    +32

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/15(土) 17:02:41 

    >>268
    夫は出産しないからね。当たり前じゃん。

    +148

    -17

  • 280. 匿名 2021/05/15(土) 17:03:16 

    >>273
    少子化対策ならこっちだよね

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/15(土) 17:03:17 

    >>36
    政府は安く使える人間増やしたくて女性も働く自体!って洗脳したいだけだから。

    頑張れる人は頑張ったらいいし、バランスおかしくなる人はムリする必要が全くない。

    押し付けたりバカにしたり批判したりがよくない。

    +107

    -3

  • 282. 匿名 2021/05/15(土) 17:03:29 

    >>267
    週3〜4のパートは兼業主婦と思わない人もけっこういるよ…

    +17

    -17

  • 283. 匿名 2021/05/15(土) 17:03:34 

    >>133
    宝くじ当たったら働かないっていうの、私は違うと思ったけど、やっぱり働いてると嫌なこともあるし、辞められるなら辞めたいかな。無理したり理不尽なこととかあるし。

    +103

    -1

  • 284. 匿名 2021/05/15(土) 17:03:42 

    >>220
    そういう人が一番伸び伸び楽しそうに働いている
    そして定年しても再雇用で残ってる
    みんなここまで開き直ればいいと思うよ

    +65

    -7

  • 285. 匿名 2021/05/15(土) 17:03:42 

    同じ立場です。
    ある時期が来たら、絶対辞めなくて良かったと思えるよ。
    その時には退職金も貯まってる。
    辞めるのはいつでもできるよ。
    きっと頑張り過ぎて疲れてるんだよ。
    いつもお疲れ様。

    +55

    -6

  • 286. 匿名 2021/05/15(土) 17:04:07 

    >>262
    どこ住み?

    +4

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/15(土) 17:04:27 

    >>271
    週一休みは維持できるハードルの高さが違うと思う。大変でしたね…
    育児と仕事両立できるのは確かに周りのサポートあってだと思うけど、夫に関してはサポートというよりは妻同等の義務でもあるんじゃないかなと思います。

    +108

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/15(土) 17:04:27 

    >>278
    でも時間とか体力とか取られるから、なんとも言えんよ。。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/15(土) 17:04:34 

    >>264
    家でがるちゃんすれば?

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2021/05/15(土) 17:04:40 

    >>279
    じゃあ子なし夫婦なら旦那側が辞めてオッケーてことになるよね?

    +56

    -2

  • 291. 匿名 2021/05/15(土) 17:04:48 

    >>240
    子供は産んで終わりじゃないかね。
    全入時代でもあるし、大学まではお金がないと厳しい。

    お金のない主婦なんて沢山いるし、結婚しても子供は増えないと思う。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/15(土) 17:04:50 

    >>226
    三号は免除と同格に、半額支給って流れにはなるかもね。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/15(土) 17:05:01 

    でも今の時代に専業主婦になっても続けるのは難しいと思う
    今後社会や娯楽などあらゆるものが男女平等で成り立っていく
    人が変われば制度やルールも変わる

    現に専業主婦は無職として報道されるようになったし
    専業主婦を無職だと思う人も増えた
    いずれ専業主婦はクレカすら作れなくなるかもね

    +25

    -2

  • 294. 匿名 2021/05/15(土) 17:05:20 

    結婚の際に東証一部の会社を辞めたけど14年経って後悔してるよ。

    +18

    -2

  • 295. 匿名 2021/05/15(土) 17:05:47 

    >>210
    リモートの人は時間あるのかな

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/15(土) 17:05:51 

    >>290
    そりゃもちろん。夫婦で話し合ってくださいな。

    +128

    -1

  • 297. 匿名 2021/05/15(土) 17:06:14 

    >>14
    時短勤務ないのかな?

    +77

    -1

  • 298. 匿名 2021/05/15(土) 17:06:58 

    パート始めるけど家事の両立自信ない

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/15(土) 17:07:11 

    子供2歳半のときに正社員やめて、保育園の間はフルパート、小学校入学とともにパートも辞めて専業主婦です。
    一人っ子なので、このまま働いてたらもうかわいいときをゆっくり過ごせないと思って辞めました。働いてた時に家のローンあらかた返したので、専業でもしばらくは大丈夫と踏んでのことです。

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/15(土) 17:07:21 

    >>281
    そら、男性もそうやで同じやで。

    +15

    -1

  • 301. 匿名 2021/05/15(土) 17:07:23 

    >>290
    てか子供産み終わったあとならどっちが辞めてもいいんじゃん?

    +109

    -4

  • 302. 匿名 2021/05/15(土) 17:07:36 

    年度始めで疲れてるんじゃない?
    正社員辞めるの勿体ないし、世帯年収半額になるよね。お金はあるに越したことないわよ。

    +11

    -1

  • 303. 匿名 2021/05/15(土) 17:07:37 

    >>238
    日本人女性は家にいるの大好きみたいだしね

    +9

    -3

  • 304. 匿名 2021/05/15(土) 17:07:48 

    >>211
    多分同じ正社員で同じくらい稼いでいるのに家事育児を妻が担ってるから。
    女も定年まで働くからね。

    +53

    -4

  • 305. 匿名 2021/05/15(土) 17:07:52 

    >>263
    都内の山手線らへんはコロナ前、平均時給1130円とかだったよ。
    飲食店でも1300円、1500円とか。
    むしろ東京23区で1000円以下ってなかなかない。

    +5

    -3

  • 306. 匿名 2021/05/15(土) 17:08:10 

    >>3
    本当すご過ぎ。自分1人でいっぱいいっぱい。

    +379

    -6

  • 307. 匿名 2021/05/15(土) 17:08:47 

    >>282
    扶養内のパートと兼業は違う気がするわ

    +12

    -3

  • 308. 匿名 2021/05/15(土) 17:08:51 

    >>282
    横だけど、専業主婦は肩身が狭いという括りからも外れるから良いんじゃない。
    もっと働かないの?っていう謎な質問してくる人もいるけど、そういう事を言ってくる人ってこっちが正社員になったら凄く面白くないって顔するよねw

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/15(土) 17:09:01 

    大変だと思う
    土日だって買い物に行ったり、平日溜まってた分の家事やったりで自分の時間や休息なんて殆どないもんね
    しかも、子供の相手もしなくちゃならないし

    +41

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/15(土) 17:09:06 

    大企業に入るってなかなか出来ない事だしやめるのもったいないと思ってしまいます。お子さん2歳って一番大変な時期ですよね。病気するし目離せないし。私も子供がそれくらいの時の方が今より若かったのに体しんどかった気がします。迷われてるならもう少し頑張ってみてもいいんじゃないでしょうか。お金ってほんと大事。

    +22

    -3

  • 311. 匿名 2021/05/15(土) 17:09:15 

    >>3
    私もそう思ってたけど、旦那が家事できる人だから結婚後のがちゃんとした生活送れてる。笑
    正社員共働きだとお金も余裕出るし。

    +220

    -9

  • 312. 匿名 2021/05/15(土) 17:09:18 

    >>289
    横、ガルちゃんってたまにやると楽しいけど毎日毎日やってて頭おかしくならない?

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/15(土) 17:09:48 

    辛かったらパートの扶養範囲内で働く
    という道があるいい国です

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2021/05/15(土) 17:10:17 

    >>112
    余計なお世話だよねー

    +52

    -7

  • 315. 匿名 2021/05/15(土) 17:10:32 

    >>191
    仕事してる人は自分で税金納めてるんだから納税してない時間もあるあなた達はわきまえなさいよ。

    +12

    -16

  • 316. 匿名 2021/05/15(土) 17:10:41 

    小学生と保育園児で正社員で働いていたけど、仕事のストレスが凄くて辞めた。
    経済的に余裕があるなら専業主婦最高だと思います。私は結局フルパートに戻ったけど、フルなら正社員じゃなきゃ損してる気分になるし、なんだかなーです。

    +41

    -2

  • 317. 匿名 2021/05/15(土) 17:11:02 

    でも女性が専業主婦したいと言ったところで
    男性は専業主婦養いたくないから
    どの道無理でしょ
    男女平等で教育まで変え
    ジェンダーフリー教育を受けた平成生まれももう30前半

    共働きが増えるのは当たり前だし
    今後は更に共働き率は上がっていく

    +8

    -5

  • 318. 匿名 2021/05/15(土) 17:11:14 

    >>312

    自分はおかしくはならないけど、ガル見ておかしい人は沢山いるんだな、とは思う

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2021/05/15(土) 17:12:14 

    >>238
    気づいた頃にはもう手遅れ・・・

    +1

    -3

  • 320. 匿名 2021/05/15(土) 17:12:42 

    >>112
    私のまわりも全くいないよ。近所も友達ももちろん自分もだけど働いてる。専業主婦って言葉に縁さえないかも。

    +53

    -4

  • 321. 匿名 2021/05/15(土) 17:12:42 

    >>9
    行く先はパートだけど、楽になれた気がした40の夜♫

    +350

    -2

  • 322. 匿名 2021/05/15(土) 17:13:11 

    >>305
    東京って最低賃金が1013円だから、
    これ以下は違法になっちゃう

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2021/05/15(土) 17:15:19 

    >>320
    私のまわりは専業主婦多いよ。
    なんの違い??

    +28

    -8

  • 324. 匿名 2021/05/15(土) 17:15:48 

    小学生になってからの方が大変。
    宿題、行事、長期休み、PTA、友達関係、習い事。
    保育園の頃の方が楽だった。

    +21

    -1

  • 325. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:11 

    >>220
    正直これが一番賢い女性の働き方だわ。
    実際5分の手伝い・後輩にも優しく仕事教えこむ、これができない人の仕事のピリピリ感よ。

    反対に一番損な働き方。
    もともと正社員。結婚か妊娠出産時に辞めて専業主婦。専業いいわーって家事も全部引き受けて子育てするがやはり学費等を考えパート復帰。でも今まで全部自分でやってたこともあり働き始めても家事育児の割合はめっちゃこっちよりってやつ。この層が多いだろうからマイナスめっちゃくらいそうだけど、本人もしんどいし1番損な気がする。

    +63

    -20

  • 326. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:18 

    もう本当に体ボロボロで働けないのなら、
    会社に相談して一時的な休職を申請してみるのがいいと思う。

    そこで落ち着いて考える。
    また復帰するか、ポジション変えてもらうか、
    辞めて専業になるか。

    パート勤めは何年か専業の後にするならいいけど、
    大企業辞めてパートはなんか比較したり色々考えちゃって
    後悔するときもあるのであんまりおすすめしないかも…。

    +22

    -1

  • 327. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:18 

    >>323
    横浜だけど専業多いと思う
    地域差?

    +31

    -1

  • 328. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:28 

    >>320
    保育園に預けてるんならそりゃそうだよねってなるけど。周りってどんくらいの規模よ

    +19

    -1

  • 329. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:33 

    自営業です
    とにかく忙しいのに、こだわりの強いお得意様の対応も大変
    仕事やめたい

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:41 

    何かを得るために何かを犠牲にしてるのはどの立場でも一緒。
    各家庭で、自分で、悔いなく納得してるなら何でもオッケー!

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:48 

    >>305
    東京は最低賃金 1,013円だから…
    一番低い所が792円だって

    1013 × 8 時間× 20 日= 162,080円

    色々引かれて手取り12万円てところか
    生活厳しいね

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/15(土) 17:16:54 

    >>269
    それでも保育園の方が働きやすい
    保育園は働くママの為に作られてるし

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/15(土) 17:17:19 

    核家族で近くに頼れる実家がいなけりゃ無理よ

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2021/05/15(土) 17:17:47 

    >>220
    何かうちの先輩みたい。
    必須資格も取らず、女性も役職になれる様に推進されている職場で、未婚の同僚に自分は結婚して子供いるから期待そっちに行っちゃったねーごめんね、なんて無神経なこと言ってる。
    上司も気付いていて、あれでも正社員だから辞めさせられないんだよね〜ってぼやいてた。
    正社員は強いよ。

    +54

    -3

  • 335. 匿名 2021/05/15(土) 17:19:12 

    専業兼業トピは伸びるなあ!w

    +5

    -2

  • 336. 匿名 2021/05/15(土) 17:19:20 

    >>259
    3号廃止しただけで苦しい人は子供3人産まなくていいよ
    貧乏人がぽこぽこ産むなら少子化の方がマシ

    +33

    -7

  • 337. 匿名 2021/05/15(土) 17:19:40 

    専業になるのは嫌だけど、気楽にパート勤めに変えようかな、変えたいなと思うことはある。
    でもボーナス出るし現実面考えると正社員辞めるきっかけがないんだけどね。

    +12

    -2

  • 338. 匿名 2021/05/15(土) 17:19:43 

    私は専業主婦さえ辞めました。外注です

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/15(土) 17:20:06 

    公務員だけど、子育て終わったであろう50代の女性が辞めちゃうことが結構多い。
    体がキツイってのはもちろんあるんたろうけど、いろいろ思うことがあるのかな。未来ってわかんないもんだね。

    +54

    -0

  • 340. 匿名 2021/05/15(土) 17:20:11 

    >>138
    旦那「どっちでもいいよ。何かやりたいことあるなら働いてもいいんじゃない?」
    これと
    妻「家事育児あるし働かなくていいよね?」
    旦那「うん…。(家計的には協力してほしい)」
    のパターンがあるけどね。
    家ではいいよーとかいいながら奥さん働く気ないみたい、って言ってる職場の男性けっこう多い笑

    +70

    -1

  • 341. 匿名 2021/05/15(土) 17:20:14 

    この国で、マスキュリズム(男性差別)が解消されない限りは、専業主婦の片身はどんどん狭くなるとは思う。
    カラチェラフェミニストがいなくなれば、肩身は狭くならないだろう。

    +6

    -2

  • 342. 匿名 2021/05/15(土) 17:21:09 

    >>331
    東京でフルタイムなら、最低時給って事は無いのでは?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/15(土) 17:21:10 

    >>339
    もうお金もそれなりに貯まったからじゃん?

    +26

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/15(土) 17:21:35 

    >>161
    扶養内パートの人が時給UPしても、103万円の壁を変えない以上意味はないし、
    今現在月88000円以上の扶養内パートの人でも、この10月から
    旦那さんの企業の正社員の従業員数によっては、(大企業 )
    扶養内を外れる対象になる人もいる。
    2年後にはさらに対象者が拡充される。
    実質扶養内パートは103万円未満にとどまる。今の制度である以上

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/15(土) 17:21:47 

    旦那の家事分担をもっと増やしてもらって、双方の実家総動員で乗り切ろう!

    子なしだけど兼業フルタイムをしてた時は
    休みの日は普段出来ない場所の掃除をしたり、食事のストック大量作りで1日が終わっちゃって
    ガルなんて見る気力もトピを申請する気力も無かったな
    主、ほんと凄いよ

    +2

    -5

  • 346. 匿名 2021/05/15(土) 17:22:43 

    >>323
    地域と年齢(年代)と子供の有無かな?

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/15(土) 17:23:24 

    >>339
    定年まで頑張って「よし、今度は自分の時間〜!」と思ってたのに介護が始まる先輩を何人も見たよ。
    家事育児仕事と頑張ってきて今度は介護かよーいつゆっくりできるんだよー!と。
    それだったら体の自由がきくうちにやりたかった事をやりたいと思う。

    +46

    -1

  • 348. 匿名 2021/05/15(土) 17:23:26 

    >>1
    私も大きい会社に正社員で入れたんだからキャリアが勿体ない!あともう少しすれば子どもも手が掛からなくなって楽になるから今が頑張り時とか親や友だちに凄い言われて頑張ってたけど体壊して入院したよ。
    あなたの仕事の負荷や状況は分からないけど一度ご自分の体やメンタルの強さを冷静に考えてみてこれ以上やったら壊れると思うなら辞めることを私はすすめるよ。
    辞めるなって言ってくる人たちが子どもの面倒や家事してくれる訳じゃないからね。
    そう言ってくる人の中には励ましじゃなくて自分より大変な思いをしてる人を作りたいだけの嫌な人もいるから。

    +126

    -1

  • 349. 匿名 2021/05/15(土) 17:23:35 

    >>339
    早期退職してあとは好きなことやる!って人いるよね。知り合いの方は公務員を50歳で辞めて農業やったりしてる。

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/15(土) 17:23:47 

    >>133
    それ思います
    いざとなったら「いっときでも専業に」とか「パートに」って逃げ道があるかないかで心のゆとりが違う

    +129

    -5

  • 351. 匿名 2021/05/15(土) 17:24:29 

    >>339
    公務員だけどそれ考えてる。
    ある程度貯まって体も疲れてきたら辞めようかと。

    +33

    -1

  • 352. 匿名 2021/05/15(土) 17:24:39 

    >>232
    東京は仕事してても保育園入れたら悪く言われるのか
    大変だな

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/15(土) 17:24:40 

    >>338
    そのくらい稼いでるならそれで良い。
    経済も回るし。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/15(土) 17:24:54 

    主婦さんも10年近く前まで
    男女平等とお盛んだったのに
    見事に墓穴掘ってる

    +6

    -3

  • 355. 匿名 2021/05/15(土) 17:24:57 

    >>15

    朝ご飯作らないの?
    見送りに行かないの?

    共働きで忙しいならまだわかるけど
    専業で朝なにもしず、ずっと寝てるだけって……

    なに様って感じ

    +53

    -95

  • 356. 匿名 2021/05/15(土) 17:25:07 

    >>1
    専業主婦が肩身が狭いって聞いた事ないけど、大企業のワーママ界ではそうなの??

    私は中小企業勤めでそこそこの学歴、そこそこの資格しか持っていないので、会社員から離れてしまう事がこわいです。私自身バリバリ働きたいタイプではないですが、
    それより万が一私が大黒柱にならなきゃいけなくなった時に再就職したとして、私にどんな仕事がある?子供を大学まで行かせられる収入が得られるのか?そんな仕事に就ける気がしないので辞められません。

    +95

    -1

  • 357. 匿名 2021/05/15(土) 17:25:16 

    専業のどこが肩身せまいのー?逆に兼業のがなんで母も働いてんの?生活きついの?って思っちゃう

    +7

    -23

  • 358. 匿名 2021/05/15(土) 17:25:30 

    >>303
    >>319

    私は皮肉を込めて言ってます。

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/15(土) 17:25:32 

    >>352
    横だけど、東京はフルタイム正社員でも保育園に入れられるとは限らないんですよ。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/15(土) 17:25:51 

    >>178
    専業主婦を増やしても、子供は増えないよ。
    お金がなければ、子供は産めない。

    +13

    -1

  • 361. 匿名 2021/05/15(土) 17:25:55 

    >>339
    子どもが自立してくれたら、もう教育費のことか考えなくていいもんね。
    そこまで頑張ろ。

    +29

    -1

  • 362. 匿名 2021/05/15(土) 17:26:14 

    女性は元々外で働き続けるメンタルを持っていないって何かで聞いた。
    男より気遣い、心遣いが出来てしまうからだったかな?妙に納得したけど。
    貴方が元気でいられる道が大事だよね。

    +10

    -9

  • 363. 匿名 2021/05/15(土) 17:26:37 

    >>316
    それそれ!
    フルパートなんて損でしかない、だから正社員がきつかったら扶養内のパートが一番いい。
    私は正社員、フルパート、専業経験ある。今は専業だから次働けるときは絶対扶養内。

    +22

    -2

  • 364. 匿名 2021/05/15(土) 17:26:59 

    >>337
    わかる。思うことはあるけど、辞めるのは無理!

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/15(土) 17:27:24 

    >>315
    いや、子供が世話になってる学校の係なら平等でしょ。
    私は働いて納税しているから優遇しなさい!って断る人いたら、同じ兼業でも引く。

    +30

    -7

  • 366. 匿名 2021/05/15(土) 17:27:30 

    >>359
    フルタイム正社員でも保育園に入れられるとは限らないけど、普通に考えたら保育園より幼稚園の方が専業主婦率は高いよね

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/15(土) 17:27:35 

    >>1
    私専業15年だけど肩身狭いって感じた事ないや笑 1番下が小学校上がって昼間いよいよ時間が結構余るので、ちょっとパートでも考えようかなぁと思ってたところ。

    +58

    -10

  • 368. 匿名 2021/05/15(土) 17:28:11 

    兼業主婦さんは厚生年金払う人もいるけど、専業主婦さんって未納だよね?もし、旦那さんが死亡しても専業主婦さんは無職だから国民年金未払いで免除になるのかな?

    +2

    -2

  • 369. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:00 

    >>368
    遺族年金もらえるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:03 

    >>338
    羨ましい

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:03 

    >>355
    あかの他人に偉そうに言うあなたもなに様って感じw

    +99

    -15

  • 372. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:07 

    >>228
    仕事が激務なら、まず子育ては出来ないけれど、そうじゃない人はしてる人が多い。
    そして最近はマスオさん同居も多い。

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:24 

    >>337
    長らく派遣で働いてたから、正社員辞めたらボーナスが無くなるのに耐えられない
    今は派遣の時給もだいぶ下がってるようだしね

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:50 

    >>339
    再雇用いくとか?

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:52 

    >>15
    朝ゆっくりしたい!
    日曜日も子供と遊びたい

    +16

    -11

  • 376. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:55 

    >>339
    更年期きついからね…
    体力も無くなってくるわ…
    みんな40代までバリバリ働いてお金貯めておいた方がいいよ

    +27

    -1

  • 377. 匿名 2021/05/15(土) 17:29:55 

    >>357
    働いてる女性を煽って対立仰げば
    三号や控除がなくなる時間を早めちゃうよ

    ただでさえ主婦優遇制度は
    働く女性の労働意欲を削ぐって言われてるんだから

    +31

    -1

  • 378. 匿名 2021/05/15(土) 17:30:07 

    50代でフルタイムで働けるのかな?と心配になる。事務職だけでは無い職場だから異動もあるし、管理職にもさせられる。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/15(土) 17:30:14 

    >>6
    みさえって短大で上京したのかな?
    加藤清正女子短大は東京?でも短大くらいでわざわざ上京する?

    +17

    -51

  • 380. 匿名 2021/05/15(土) 17:30:15 

    >>369
    遺族年金もらいだしたら若くても年金払う義務はなくなるの?

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/15(土) 17:30:15 

    >>227
    え?わけわかんないな。子供のお弁当は?起こして朝ご飯は?

    +11

    -3

  • 382. 匿名 2021/05/15(土) 17:31:19 

    >>282>>307
    でた(笑)
    あー言えばこういう種族(笑)
    パートごときで偉そうにするなって?笑
    働いてる主婦はみんな兼業主婦だよ
    いちいちマウントとって優越感浸ろうとしないでちゃんと自分の家庭に目を向けたら?

    +6

    -15

  • 383. 匿名 2021/05/15(土) 17:31:25 

    >>332
    子ども庁が出来たら、一緒にするみたいだけどね。
    自民党は。

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2021/05/15(土) 17:31:29 

    >>180
    体力もそうだけど、そもそも元のレベルへの復帰は難しいよね。
    運良く正社員になれても中小企業だと不満を抱くことになりそう。

    +101

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/15(土) 17:31:32 

    >>1
    めっちゃわかる
    3歳育てながら正社員やってるけど、キャパオーバー気味で家のことも仕事も中途半端になってきたから、本当これでいいんかと悩み続けている
    仕事も面白くなってきてやってみたいことあるんだけど、お迎えあって実質残業無理だから手を広げたら迷惑かけるしきっちりやれなさそうだから、やりますっていえない
    家は家でごはんが惣菜になりがちなのと、寝る時間が遅くなりがちなのに罪悪感が募ってきた
    あと二人目が欲しい
    でも私が節約倹約苦手だから、辞めて家計を回せる気がしない
    仕事も嫌いではないけど、お金心配しなくていいならすっぱり辞めたい

    +93

    -2

  • 386. 匿名 2021/05/15(土) 17:31:57 

    いーっつも、何もしてなくても攻撃してくるから、大嫌い。

    +0

    -4

  • 387. 匿名 2021/05/15(土) 17:32:18 

    >>382
    厚生年金払ってないなら兼業主婦とは言えないと思う

    +15

    -5

  • 388. 匿名 2021/05/15(土) 17:32:30 

    専業主婦でいてほしいという旦那を押し切り正社員で職場復帰。二児の母。育児、家事、仕事で帰ったらもう抜け殻です、、、今更辞めたいとも言えない、、、

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2021/05/15(土) 17:32:43 

    >>1
    たしかに
    疲れるねえ
    でも行く末考えると体力がある内に頑張っておいて晩年落ち着いて暮らしたいから頑張るわ

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/15(土) 17:32:45 

    >>387
    それな

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2021/05/15(土) 17:32:56 

    >>357
    余裕ないね笑

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/15(土) 17:32:56 

    >>381
    横だけど子供給食なんじゃない?朝食夜作って、朝は子供達だけパン焼かせてる。中学生と高学年になるとこんなもん。
    夜採点の内職してるから、朝寝てることもあるわ。

    +2

    -16

  • 393. 匿名 2021/05/15(土) 17:33:04 

    >>315
    なんでそんなに偉そうなの?

    +17

    -1

  • 394. 匿名 2021/05/15(土) 17:33:07 

    >>300
    男が働かないでどうやって社会回すのよ
    子供産めないし力もあるんだし

    +5

    -12

  • 395. 匿名 2021/05/15(土) 17:33:38 

    >>357
    そういう考えについていけない。専業主婦ってやっぱり私にはあってないんだろうな

    +25

    -0

  • 396. 匿名 2021/05/15(土) 17:33:52 

    レール外れた事ない人って
    何を楽しみに今まで生きてきたの?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/15(土) 17:34:00 

    >>307
    ごめん私週3勤務しかしてないけど年収800万近くあるわ(普通に昼間働いて夜寝てる)
    フルタイムかパートかとか時間に拘ってんのはあんたみたいなお金稼ぐ脳のない貧乏人だけでしょ

    +6

    -14

  • 398. 匿名 2021/05/15(土) 17:34:12 

    >>357
    楽ちんでいいよねー専業主婦って♪

    +2

    -4

  • 399. 匿名 2021/05/15(土) 17:34:45 

    >>97
    転勤族のパート妻は元々旦那と職場で出会った人が多い。
    全国支社があるような企業。
    誰もギョッとしないよ。

    +39

    -1

  • 400. 匿名 2021/05/15(土) 17:35:09 

    >>397
    年金は自腹?なら兼業主婦と言えるね

    +3

    -2

  • 401. 匿名 2021/05/15(土) 17:35:33 

    >>397
    それなら扶養内じゃなくない?
    噛み付く相手間違ってない?

    +9

    -1

  • 402. 匿名 2021/05/15(土) 17:35:37 

    私が先に結婚して専業になって、散々「昼間何してんの?」って嫌味っぽく言ってた二人も結局専業になったよ

    +17

    -3

  • 403. 匿名 2021/05/15(土) 17:35:44 

    専業主婦歴25年だけど肩身の狭い思いなんてしたことない
    内職してるからかもしれない

    +13

    -3

  • 404. 匿名 2021/05/15(土) 17:35:47 

    辞めたらいいじゃん
    兼業主婦が専業主婦叩いてるけど
    すぐ仕事休むし、会社で評価辛いとか言ってんならさっさと辞めてほしい
    その分派遣のフル来てくれたりできるんだよね

    +14

    -7

  • 405. 匿名 2021/05/15(土) 17:35:53 

    >>357
    いつも家にいる母親は子供から嫌われてたよ
    いるから帰りたくないって子もいたし

    +11

    -8

  • 406. 匿名 2021/05/15(土) 17:35:53 

    >>1
    スゴいしエラい!
    大企業ならしがみついた方がいいよ、コロナ禍でもあるし
    大変だと思うけど仕事辞めても生活苦とか別の意味で大変さは変わらないはず 今がふんばりどころ 
    私は今日だけがんばろうと言い聞かせて出勤してる

    +28

    -8

  • 407. 匿名 2021/05/15(土) 17:36:08 

    >>97
    できるできる。私そうだったけど、パン屋のレジしてるもの笑

    +40

    -1

  • 408. 匿名 2021/05/15(土) 17:36:18 

    >>281
    女性の管理職が少ないのとか、平均年収が男と差があるけど
    このままでいいの?
    ひとりひとりが向き合わないと解決出来ないと思うの

    +13

    -20

  • 409. 匿名 2021/05/15(土) 17:36:20 

    >>403
    その世代ならそうだろうね

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2021/05/15(土) 17:36:28 

    >>380
    遺族年金のほかに収入がたくさんあれば支払いする必要があるし低所得だったら免除とか猶予になると思うよ。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/15(土) 17:36:30 

    >>397
    あなたもちろん、扶養はされてないのよね?

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2021/05/15(土) 17:37:03 

    >>341
    だろうね。
    カルチャラが居る限り、未来永劫無いと思う。
    不平等をが見えてしまった。

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2021/05/15(土) 17:37:09 

    >>394
    子なしは兼業当たり前なんだ?

    +5

    -3

  • 414. 匿名 2021/05/15(土) 17:37:12 

    >>410
    えーそうなんだ!じゃあ旦那しんでも専業主婦のほうがお得だねー

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2021/05/15(土) 17:37:30 

    >>369
    子供がいない妻に遺族年金あんなに支給する必要ないと思う。だからはやく死んでほしいとか検索上位にランキングするんだろうな笑

    +4

    -5

  • 416. 匿名 2021/05/15(土) 17:37:37 

    専業になるなんて勿体ないと思う
    大企業なら尚更

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2021/05/15(土) 17:37:58 

    >>3
    子無しなら一人暮らしとあんまり変わらなくない?
    うちも夫がわりと家事も積極的にやるタイプだからまぁ楽できてる

    子有りだと一気にしんどさがあがると思う

    +239

    -13

  • 418. 匿名 2021/05/15(土) 17:38:05 

    別に肩身狭いとかないわ。
    それ言い出したら専業主婦じゃないけど事情があって働けない人とかどうなるんって話だし。

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2021/05/15(土) 17:38:15 

    >>403
    あなたを今更雇ってくれるところないよ

    +4

    -9

  • 420. 匿名 2021/05/15(土) 17:38:36 

    >>407
    私の友達も資格持ってるけど、時給高くてもその仕事はしたくないからって普通のパートしてる。

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2021/05/15(土) 17:38:40 

    >>415
    笑えるあなた怖い

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2021/05/15(土) 17:38:43 

    >>97
    プライド高いか低いかの問題じゃない?
    東大出てパートやる人もいるはず

    +38

    -0

  • 423. 匿名 2021/05/15(土) 17:38:57 

    >>405
    うちはお母さん居ないから寂しいって言い出して悩んでるところ、、
    お母さんいないと自由にはできるもんね

    コロナでテレワークで家に居る時間が増えて向き合ってる時間が多かったからだろうな、、

    +3

    -2

  • 424. 匿名 2021/05/15(土) 17:39:20 

    肩身狭いってのは旦那に対してじゃないの
    できれば妻にも働いて欲しいって人今はかなり多いと思うよ

    +20

    -1

  • 425. 匿名 2021/05/15(土) 17:39:22 

    >>419
    内職してるんだからいいじゃん

    +9

    -2

  • 426. 匿名 2021/05/15(土) 17:39:25 

    >>203
    私は母に聞いたよ
    低学年の頃悪気なく聞いただけなのに怒り狂われた

    +17

    -12

  • 427. 匿名 2021/05/15(土) 17:40:04 

    >>414
    厚生年金の旦那さんがいて、死亡保険もがっつりかけて、マイホームの住宅ローンも団信でチャラになればまあまあ暮らしてけると思う。

    +5

    -2

  • 428. 匿名 2021/05/15(土) 17:40:13 

    >>9
    会社に縛られたくないと 逃げ込んだこのトピに

    +315

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/15(土) 17:40:26 

    >>420
    今のパート位の働き方が自分には丁度良いんだよね!とても満足してる。

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2021/05/15(土) 17:40:36 

    >>421
    絶対死んでほしいと思ってる方が怖いでしょ

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/15(土) 17:40:52 

    >>415
    子供がいない妻は遺族年金、平均月いくらぐらい貰えるもんなのかな?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/05/15(土) 17:40:58 

    >>415
    子どもがいないともらえる額も少なくない?

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/15(土) 17:41:24 

    >>6
    大人の女とは思えないほど字が汚い

    +294

    -8

  • 434. 匿名 2021/05/15(土) 17:41:47 

    >>416
    大企業で働いてないひとは、もったいないって言ってくるよね
    もう散々働いて来たし時短でもプレッシャー凄いからストレス半端ないって辞めてくひと殆どなのに…。

    +19

    -3

  • 435. 匿名 2021/05/15(土) 17:42:17 

    >>427
    そりゃあ無職で無能と言われても生き残れば専業主婦勝ち組と言われるわけだん

    +6

    -3

  • 436. 匿名 2021/05/15(土) 17:44:00 

    >>422
    現実問題として時給換算5千円だった人が時給千円で働くのはバカバカしいんじゃない?
    同業で退職した人は職歴活かした高賃金の仕事してる

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2021/05/15(土) 17:44:01 

    >>377
    あのねえ、一生働く妻ならいいけど
    自分たちも何かあったら専業主婦になって三号優遇受けられないってことだからね?
    わかってるのかな

    +13

    -12

  • 438. 匿名 2021/05/15(土) 17:44:04 

    貧乏になった日本のせい、つまり一世代前のジジイが本当にろくでもなかった。バブルで遊びまくったツケが何の関係もない若い子に来ている。

    腹立つよな~…。

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/15(土) 17:44:35 

    >>394
    女性も日本社会にいる限り、社会を回すのは当たり前だと思うし、コロナ(有事)対応を見て、男性(総理や、府知事とか)が必ずしも有能とも言い切れない。

    そして、今は力のある女性も増えている一方で、力を必要としない仕事も増えた。
    昔みたいに、全員が、帝国陸軍の銃剣で突撃肉弾戦法をする訳じゃない。

    +7

    -8

  • 440. 匿名 2021/05/15(土) 17:44:59 

    社員でも時短にしたら大して稼げない上にストレスしかない。職種によっては定時で帰れないし。
    パートしてる方が気楽になったわ。

    +6

    -2

  • 441. 匿名 2021/05/15(土) 17:45:10 

    >>436
    そういう人は仕事やめなきゃいいのでは
    専業なんか絶対嫌って人も結構いるしさ
    自分で選べば良い

    +18

    -1

  • 442. 匿名 2021/05/15(土) 17:45:36 

    >>437
    うん、それでいいです。

    +8

    -4

  • 443. 匿名 2021/05/15(土) 17:46:57 

    >>405

    うちは逆に両親が共働きで父親の方がまだ辛うじで帰宅時間19時とかだったけどめちゃくちゃ寂しかったよ。家に帰ったらお母さんいる子とか羨ましかった、お金だけ置いてて近所のスーパーにお昼ご飯買いに行ったりとかしてたもん。

    +7

    -3

  • 444. 匿名 2021/05/15(土) 17:47:36 

    まーた兼業専業?
    満たされてる兼業は専業を攻撃しないし、満たされてる専業は兼業を尊敬してるよ
    満たされてないギスギスした人多すぎだよ!!気づいて!!

    +49

    -1

  • 445. 匿名 2021/05/15(土) 17:47:51 

    専業主婦っていうのは家庭内だけで自分の世界が簡潔しちゃうから、疎外感とかは感じると思う。
    でも旦那さんが理解してくれてて環境的に専業でも問題なくて、自分がどうしても働きたくないって思ってるならふつうに辞めて専業主婦になるかな。
    でも正社員が解雇になることもある世の中だから、トピ主さんが辞めたあと旦那さんがまんがいち解雇されたりしたら一家共倒れになる危険もあるのでは?とはおもった

    +2

    -2

  • 446. 匿名 2021/05/15(土) 17:47:56 

    >>426
    働いたことも無いガキに言われたらそりゃ怒るよ

    +36

    -23

  • 447. 匿名 2021/05/15(土) 17:47:58 

    >>15
    はい、やり直し!ちゃんとリサーチしてから書き込んでね!

    +28

    -16

  • 448. 匿名 2021/05/15(土) 17:48:00 

    >>379
    中学の水後寺は水前寺もじってるよね。
    熊本だからそれっぽい短大にして
    就職で上京かと思った!

    +34

    -1

  • 449. 匿名 2021/05/15(土) 17:48:35 

    >>405
    それただの毒親だから家にいるいない関係ない

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/15(土) 17:48:40 

    >>1
    専業主婦が肩身狭いとか思った事ない。
    子供2人いて150万ギリギリ稼いでる
    フルタイムのパートだけど
    旦那の仕事が波に乗って旦那だけの収入で
    貯金できるくらいの余裕が出たら私専業主婦に
    なるって決めてる。
    働きたくないまじで。

    +23

    -7

  • 451. 匿名 2021/05/15(土) 17:48:44 

    >>357
    肩身が狭いのは夫に対してだよ。

    +8

    -1

  • 452. 匿名 2021/05/15(土) 17:48:48 

    >>423
    これってホント子供によるよね。実家が自営で昼で仕事終わってたから母どころか父もいて窮屈で嫌だったって姉は言ってたし私は楽しかった。友達も嫌がる子もいたし羨ましがる子もいたしな。

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2021/05/15(土) 17:48:55 

    >>435
    サラリーマンや公務員の妻って強いと思うわ。
    ある意味結婚してるだけで保険になってるわけだし。

    +13

    -2

  • 454. 匿名 2021/05/15(土) 17:49:16 

    >>15
    専業だけど朝がいちばんバタバタするよー(´・ω・`)

    +188

    -14

  • 455. 匿名 2021/05/15(土) 17:49:54 

    妻が大企業や公務員だったら辞めないで欲しいって旦那さん多いと思う。
    女性も専業主婦より仕事もあるほうがリスクヘッジできて良いと思うしね。
    まあ主がどれだけ辛いかによるな。体壊してまで働くのは反対。

    +33

    -2

  • 456. 匿名 2021/05/15(土) 17:50:09 

    もうすぐ育休がおわってしまうー、にんじんぶら下げないとやっておれんわ。
    ボーナスでティファニーのネックレス買うんだ!

    +35

    -1

  • 457. 匿名 2021/05/15(土) 17:50:35 

    >>444
    それに気づいてる人は、そもそも、こんなトピには来ないと思われる。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/15(土) 17:50:36 

    子供が2歳の時なんかそんなもん。仕事が好きで楽しくても仕事が辛くなる。私は時短で保育料も満額で給与も半分ぐらいになり辛かった。でも小学校になったら保育料もないし子供も手が離れるしお金が貯まる。あの時辞めてたら安い時給で長時間働いても今の稼ぎの半分以下。やり過ごす時期も必要よ。

    +43

    -2

  • 459. 匿名 2021/05/15(土) 17:50:44 

    もう20年近く働いてないし、今さら働けるとも働きたいとも思わない。今はイヤな人と付き合う必要も無いから人間関係のストレス耐性も無くなってると思う。

    +7

    -3

  • 460. 匿名 2021/05/15(土) 17:50:49 

    >>387
    お前が決めんなよ
    誰だよ(笑)
    働いて給料もらってんだから兼業だろ

    +12

    -13

  • 461. 匿名 2021/05/15(土) 17:50:54 

    >>435
    結婚さえしちゃえば、きちんと主婦業やってようがニートしてようが同じ専業主婦だもんね。

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2021/05/15(土) 17:51:11 

    >>457
    私は主さんに対して応援のコメントしたよ~
    そういう人もいると思うけどな

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/15(土) 17:51:22 

    >>1

    ネットでは専業主婦なんて…って声よく見るけど、リアルだと専業主婦のほうが私の周りでは多いよ。

    友達や自分の身内みても子育て中のひとは専業してる。都会、田舎に限らずね。

    パートとかに出てみたけどやっぱり大変でダメだったって義理の妹は言ってたし。

    主さんの好きにすりゃいいと思うよ!

    +51

    -18

  • 464. 匿名 2021/05/15(土) 17:51:48 

    >>94
    結構いるけど、すごいなとは思うよ。
    体力気力、スケジュール管理能力、色々なものをフルに使わないと出来ないじゃない。

    歯医者行く時間とかすら、中々とれないじゃん。

    +291

    -1

  • 465. 匿名 2021/05/15(土) 17:52:13 

    >>437
    男性は専業主婦養いたがらないだろうから
    今後専業主婦になる人の数より
    嫌でも働く女性の数の方が圧倒的に増えるよ
    圧倒的にね

    +9

    -11

  • 466. 匿名 2021/05/15(土) 17:52:22 

    >>401
    ここ兼業か専業かのトピでしょ
    扶養か扶養内かの話してんのはあんたら貧乏人だけだよ
    まさしく貧乏暇なしだな(笑)

    +3

    -7

  • 467. 匿名 2021/05/15(土) 17:52:54 

    私も二歳児育てながら大手正社員
    頼れる人は近くにいない

    9-16時勤務
    テレワーク可能
    ほぼデスクワーク
    年収500マン
    都心の綺麗なオフィス

    ぶっちゃけ旦那はさらに大手で高給だから辞めても良いんだけどなまじホワイト企業だからもったいない気がしてやめられない ブラックだったらすぐやめたのに

    +37

    -7

  • 468. 匿名 2021/05/15(土) 17:53:27 

    >>443
    よこ。
    私は親が居なくて、我が世の春だった。

    親は好きだけど、親と話す事はあんまりない。

    +4

    -3

  • 469. 匿名 2021/05/15(土) 17:53:49 

    >>308
    フルタイムにならないの?とかいちいち聞いてくるような人には、そこまで働く必要が無いからって返してる

    +8

    -2

  • 470. 匿名 2021/05/15(土) 17:53:57 

    >>423
    愛情伝わってるんだね。
    良いお母さんなんだろうなー

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2021/05/15(土) 17:54:03 

    >>1
    転職するのもアリじゃないかなと思う。

    やはり、長く専業するといざ社会復帰の時に大変だよ。
    年金もいつ貰えるか分からないし。
    それで生活苦しい高齢者って多い。
    二馬力の厚生年金の方がいいよ。

    よく考えてね。

    +21

    -1

  • 472. 匿名 2021/05/15(土) 17:54:15 

    >>465
    嫌でも働かなきゃいけないなら専業が羨ましくてしょうがなくて3号廃止!とか声あげるわな

    +10

    -8

  • 473. 匿名 2021/05/15(土) 17:54:38 

    >>461
    でも男女平等の時代に専業主婦させてくれる相手を探すのは難しいよ
    意見が合わなくて離婚や別居すれば結婚した意味無いし

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2021/05/15(土) 17:54:40 

    >>1
    はいはいはい。
    低学歴低所得ブラックで働いて低所得なおっさんと小学生の双子がいるBBAが通りますよ。
    一言で言うと頑張ってきたのにもったいねー!
    子供が小学校高学年になったら子供から急に手が離れて暇になるんで手持ちで無沙汰で働いておけば良かったと今更思っております。
    特に手に職もなく何年も専業主婦をしていれば今更雇ってくれるところはありません。
    でも主さんは高学歴なので良いところで社会復帰も出来そうですね。
    子育ても2歳だとイヤイヤ期で大変ですね。
    あまり無理はなさらず頼れる旦那さまがいるのなら休憩もしていいのではないでしょうか。

    +36

    -14

  • 475. 匿名 2021/05/15(土) 17:54:43 

    >>1
    二歳育てながらの正社員。親の手伝いはなし。夫とは家事育児同等です。
    仕事は定年まで続けるつもりです。
    評価面談のときにライフプランも相談しており、産休、育休、時短(保育園に慣れるまで)、定時退社など周りの理解を得ながらやらせていただいてます。
    責任と評価は、子育てが落ち着くまでは気にしないことにしました。口には出しませんが。アウトプットだけ意識してます。
    諸々のリスク、教育費、老後など考えるとお金はあった方がよいです。二馬力だと夫婦の負荷も分散できますし。
    働き方改革を掲げている企業であれば「働くのがしんどい」を相談してみては。

    +23

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/15(土) 17:55:15 

    >>76
    3号廃止したら選挙でその人たちの票が入らなくなるからねー。無いと思ってる。

    +21

    -13

  • 477. 匿名 2021/05/15(土) 17:55:42 

    >>357
    専業肩身狭くないよ。
    ただ何で母も働いてるの?に関しては、何でお母さん働いてないの?の方が今の時代多い。
    お母さん働いてもないのに家でぐーたらみたいに嫌悪感ある子どもが最近は多いみたいよ。とくに女の子。

    +16

    -2

  • 478. 匿名 2021/05/15(土) 17:57:03 

    >>472
    そういう人多いだろうね
    昔は自分も専業主婦になれる可能性が高かったから
    専業主婦が不利になる事をする人はいなかったけど
    今は専業主婦になれる可能性なんて絶望的だし

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2021/05/15(土) 17:57:21 

    >>123
    大企業勤めなら旦那もそれなりの稼ぎがある人じゃないかな。
    専業主婦できるぐらい余裕の年収なら自分でみて3歳からプレ幼稚園もアリ。

    +41

    -1

  • 480. 匿名 2021/05/15(土) 17:57:28 

    >>448
    なるほど!熊本の短大から東京で就職なんてみさえ頑張ったじゃんw

    +26

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/15(土) 17:57:37 

    >>478
    女の敵は女だねえ

    +8

    -2

  • 482. 匿名 2021/05/15(土) 17:58:07 

    >>400
    なんでそんなに細かいの?笑
    働いてるんだから兼業でよくない?
    パート主婦になにか恨みでもあるの?

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/15(土) 17:58:08 

    私はずーっと残業ありで働いてて休みの日も電話がかかって来れば仕事モードになりかなりハードだったから
    結婚したら専業主婦になりたいとずっと思ってて
    三年前に同じ業界の人と結婚してから専業主婦してるよ。うさぎやモルモット、犬とペットが7匹居るから世話もあるけどゆっくり出来て幸せです。
    同じ仕事だった分、仕事のハードさが理解できるので私が家事でフォローに回れるのが私たちにとってバランスが良いと感じてます。

    +4

    -2

  • 484. 匿名 2021/05/15(土) 17:58:55 

    >>14
    でも逆に「子供との時間は取り戻せない。保育園や学童に預けずもっと一緒にいれば良かった」って後悔するコメントもあるからね
    これに関してはもう人生において何を優先するかというか重きを置くかという話なので、どちらが「もったいない」かは何とも言えないかな

    +312

    -7

  • 485. 匿名 2021/05/15(土) 17:59:08 

    >>411
    どちら様?
    扶養かどうかは今関係ないでしょ
    なんなの?

    +2

    -2

  • 486. 匿名 2021/05/15(土) 17:59:10 

    >>94
    全体のパーセンテージでいうと、正社員で主婦な人は2割くらいらしいよ
    子供がいないならともかく、子供が二人以上いて続けてるのはかなり凄いと思う

    +210

    -1

  • 487. 匿名 2021/05/15(土) 17:59:11 

    >>334
    うち正社員でも切られるよ。
    割と堅い職種だけど。
    特にこれからの時代、正社員だから安泰って事もないと思ってる。

    +9

    -2

  • 488. 匿名 2021/05/15(土) 17:59:21 

    >>476
    もう専業主婦より
    働く女性の方が多いでしょ

    むしろ票稼げるまである

    +17

    -1

  • 489. 匿名 2021/05/15(土) 17:59:29 

    パートでも仕事は仕事だし兼業主婦でしょ。
    コンビニ店員が「これ、パートなんで仕事じゃないですよ」とか言ったらえ?ってなるし。

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2021/05/15(土) 17:59:29 

    >>465
    養いたくないのに子どもは産んでほしいってなんだそれ。
    機械じゃないんだから。

    +23

    -1

  • 491. 匿名 2021/05/15(土) 18:00:05 

    旦那さんがいいというならいいんじゃないかな。ガルちゃんの意見は参考にならないよ。家庭の幸せを考えて決めたらいいと思う。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/15(土) 18:00:10 

    >>387
    お貧乏様??笑

    +4

    -6

  • 493. 匿名 2021/05/15(土) 18:00:27 

    >>490
    それを良しとして子供産んで兼業主婦やって、専業攻撃して…可哀想な人たちだよね

    +16

    -2

  • 494. 匿名 2021/05/15(土) 18:00:37 

    >>1
    やっぱり今後の生活を考えて決めることじゃない?
    今買えているもの、これから買えるものが変わる。

    もし働きたくなったとしても
    パートしか仕事がなかったら。
    働きたくても働けないというか
    時間を管理されてるから
    ヘタすると週3日パートで入って月5万くらいにしかならないかもしれないよ。

    辞めるのは簡単だけど今後のお金は考えておいた方がいいよ

    +9

    -2

  • 495. 匿名 2021/05/15(土) 18:01:18 

    >>274
    子供が小さくて専業主婦をしているときは、休憩時間がなかった、仕事するようになってからは、昼休憩があるから、それで働く方が楽だと、保育園代で給料がまったくなくなるのに、仕事している主婦と同じ職場にいたことがある。

    +15

    -11

  • 496. 匿名 2021/05/15(土) 18:01:24 

    >>466
    ガルちゃんやってる時なんてみんな暇だろw

    +8

    -1

  • 497. 匿名 2021/05/15(土) 18:01:51 

    >>464
    専業の方にすごいねとたまに言って貰うけど、旦那もフルに育児家事参加させるし、実母もまだ50代だから頼っているし、母親としてのスキルはワンオペで専業してる方の方が高いと思ってる。

    +85

    -6

  • 498. 匿名 2021/05/15(土) 18:02:09 

    2児の母です…
    医療従事者で、もともと仕事は大変な上にコロナになってイレギュラーなことばかり…
    子供もまだ小さいから熱とか出すので、親に協力してもらってたけど、職場での対策で同居家族以外接触禁止に…
    休みもらうのも本当に申し訳無いけど、辞めさせてくれと言えない状況で本当に気が滅入ってます…

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/15(土) 18:02:33 

    >>462
    それは少数派。
    こういうトピの場合大抵が、両軍言い合いをして終わるだけ。
    昔からそう。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/15(土) 18:02:39 

    >>484
    仕事はもったいないで済むかもしれないけど、子供や家庭のことはもったいないでは済まないと思う
    まぁ他人が決めることではないよね
    いい会社辞めてまでも家庭に入りたい気持ちが強いんならそれは本人が決めることだよ
    どちらを選んだとしてもその選択が正解だと思う

    +107

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード