ガールズちゃんねる

自分の人生が不幸すぎて泣けてくる人

1130コメント2021/06/14(月) 22:13

  • 1001. 匿名 2021/05/16(日) 11:40:20 

    毒親、DV、機能不全家族で育つ。
    結婚、出産、慣れないワンオペ育児、旦那の借金のストレスから過敏性腸症候群と強迫性障害に。
    精神科で薬漬け、からの乳ガン発覚。
    右胸失った。

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2021/05/16(日) 11:40:39 

    貧乏で高校受験公立一択
    家族で旅行とか行った事無くて何も思い出がない
    お金無くて大学進学させてもらえなかった
    親が金遣い荒くて家のローン滞納して夜逃げ
    その後一家離散
    一応生きてるけど親兄弟に何年も会ってない
    でも私は家庭を築いて幸せに暮らしてる
    たまに何も事情知らない人に家族の事とか聞かれると辛いかな

    +8

    -0

  • 1003. 匿名 2021/05/16(日) 11:40:49 

    >>1
    大学行けただけでも羨ましいよ!
    海外旅行もコロナ落ち着いたら行きなよ!
    最初は台湾とか近場が良いんじゃないかな?
    結婚して子どもできたらなかなか海外行けないから行くなら独身のうちだよー
    これからこれから!

    +3

    -1

  • 1004. 匿名 2021/05/16(日) 11:41:06 

    社会の一員として自分も何かしなきゃとはならないな。特に能力ないし意欲ないし。
    みんなどうやって生きてるんだろう。私の中で他人はみんな見えない所で血を吐きながら必死になって生きているイメージなんだけど。

    +1

    -0

  • 1005. 匿名 2021/05/16(日) 11:41:21 

    恋愛への未練だけはまだ捨てられない。

    諦めた方が人生楽なのになぜだろう

    +9

    -0

  • 1006. 匿名 2021/05/16(日) 11:41:37 

    知り合いだけど子供の頃顔面半分火傷して虐められてたひといる。大人になって工場の現場で力仕事してるみたい。仕事なんか選べないだろうし、ただ生きていくために虐められながら働くとかこの人以上の不幸ってあんま無いと思う。

    +5

    -11

  • 1007. 匿名 2021/05/16(日) 11:42:09 

    >>251
    不幸で生きてきた人は不幸でいるほうが安心するんだって。
    無意識に自ら不幸を選択してる場合もある。
    もちろんそうじゃない人もいる。

    +8

    -2

  • 1008. 匿名 2021/05/16(日) 11:42:28 

    >>123
    通信制は普通の大学より卒業するの大変の聞いているから、管理職の人たちの対応に腹が立ったわ。教育携わる上の人がそのレベルって。

    +17

    -0

  • 1009. 匿名 2021/05/16(日) 11:43:42 

    >>947
    痩せなよ?ってかよく食べるから貧乏なんじゃない?

    +0

    -0

  • 1010. 匿名 2021/05/16(日) 11:44:47 

    >>903
    勘違いじゃない?

    +0

    -3

  • 1011. 匿名 2021/05/16(日) 11:45:04 

    人生って不公平も多いけど、
    でも、時間と死だけは平等。

    幸せだろうが不幸だろうがどうせ最後は皆死ぬ。
    幸せだろうが不幸だろうが誰もが1日は24時間。

    それなら、不幸だ不幸だと嘆き続けてる1時間を、何か他の、これからの人生が良くなることに充てたら、少しずつだとしても確実に今より人生は良くなると思うんだよねー。
    資格の勉強でもいいし、
    料理してみてもいい、
    読書でもいい、
    運動でもいい。
    なんでもいいからさ。

    勿体無いよ、なんだかんだでせっかく今の今まで与えられてる命と時間が。

    +4

    -4

  • 1012. 匿名 2021/05/16(日) 11:46:08 

    >>982
    あなたのコメント最初から見直したけど行間が読めないんだね。元コメの「そういうことじゃないでしょ」の続きを読めなくて、余計なお世話で補足してイラつかせてる。

    +1

    -3

  • 1013. 匿名 2021/05/16(日) 11:46:23 

    >>1007
    そっかー。不幸の方が安心するんだったら、そりゃそのままでいる理由や方法の方ばかりを求めるよね。

    +3

    -2

  • 1014. 匿名 2021/05/16(日) 11:48:34 

    たいしたことない人多いなー
    もっと頑張りなよー

    +0

    -8

  • 1015. 匿名 2021/05/16(日) 11:50:59 

    >>1
    私から見たら、健康なだけであなたは十分
    幸せにみえる

    歩ける、食べられるだけでね

    +1

    -1

  • 1016. 匿名 2021/05/16(日) 11:52:17 

    >>22
    あなたの方が可哀想で哀れ

    そんな言い方しか出来ないの?!

    +4

    -1

  • 1017. 匿名 2021/05/16(日) 11:56:07 

    >>1006
    その人がどうかは知らないけど、
    そう言われて傷つく人もいる。

    不幸だ可哀想だと思われることが自尊心を傷つけられる人もいる

    +7

    -0

  • 1018. 匿名 2021/05/16(日) 11:56:23 

    >>537
    なんで?
    今から自分だけの為に人生生きられるじゃん!

    +5

    -1

  • 1019. 匿名 2021/05/16(日) 11:57:20 

    >>1006
    本人が言うならまだしも他人がそうやって言うの最低

    +14

    -1

  • 1020. 匿名 2021/05/16(日) 11:57:34 

    >>4
    あぁまさに右側だ。しかも旦那も。お互い中卒ですぐ働いた同士。職業は鳶職とテキ屋の売り子。お互い子供ほしい願望無いから絶対に作らない。子供が不幸になるの目に見えてるからな。勉強も教えてやれんし。画像みると何か胸が痛い。親が金持ち勝ち組すぎる。

    +13

    -0

  • 1021. 匿名 2021/05/16(日) 11:59:05 

    >>998
    多分それは、
    神様か誰かが
    「あなたに彼氏ができないのは顔のせいじゃないよ。あなた自身が人に好きな人に好きと伝えない臆病のせいだよ。それができるようになるまで彼氏は作らせませんよ」
    って封じてるんだと思われる

    +6

    -1

  • 1022. 匿名 2021/05/16(日) 12:00:56 

    もしも自分と同じような苦しみを経験した人が、卑屈になってる自分とは違い前を向き自らの努力で幸せになろうとしてる姿を目の当たりにしたら、
    コンプレックスが刺激されすぎて耐えられないだろう。

    だから、不幸な人は幸せな人が嫌いなんだよ。

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2021/05/16(日) 12:01:43 

    >>37
    家族が体が悪くて稼げないことを不幸って言うのがおかしいの?
    うちも父がリウマチで低賃金。兄も体が弱くて継続的に働けない。
    私は普通の会社員で、貯金したくてもできないよ。親や兄の経済的な面倒も見なきゃいけないから。私だって頼られる事にももう疲れた。でも見捨てられないから頑張るしかない。
    彼氏がいたけど、彼氏がいるとそれなりにお金もかかるからそんな余裕もなくて、嘘の理由を言って別れることにしました。
    自分が惨めです。
    市や国のお世話になれることは少ない。
    結婚できるのかな。不安だけど、頑張って生きてます。

    +13

    -0

  • 1024. 匿名 2021/05/16(日) 12:02:07 

    >>4
    がるは最終的に左の絵の人生迎えてるやん。そんな幸せな結末にここのおばさんってしょっちゅう不幸と嘆いてて馬鹿みたいと思ってる。

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2021/05/16(日) 12:02:57 

    >>1021
    間違ってプラスを押しました。

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2021/05/16(日) 12:03:41 

    >>5
    今どきお風呂が無い家なんてあるんだねぇー

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2021/05/16(日) 12:05:36 

    >>4
    左、がる民は自分から同級生と仲良くなろうとしてないで嫌ってるし。

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2021/05/16(日) 12:07:44 

    >>10
    私も発達でフリーターとニートの繰り返しだったけど諦めずに転職し続けたら自分に合う仕事が見つかって、今は独立してそれなりにやってるよ。
    発達は一芸さえ見つければ伸びるタイプもいると思う。

    +2

    -1

  • 1029. 匿名 2021/05/16(日) 12:08:38 

    >>866
    >>866
    偏見すごいね。
    私は大人になってからお金貯めて留学して大学卒業後、日本で留学先で勉強した専門の仕事をしてるけど、社会人の今より留学して大学生をしてた時の方がよっぽど辛かった。
    お金なかったらイリーガルでパートタイム掛け持ちしながら勉強もしてて毎日4時間睡眠だった。
    なんで遊び人の軽薄バカ呼ばわりされなきゃいけないのかわからない。

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2021/05/16(日) 12:14:37 

    >>56
    鉄くずは売れるよ!産業廃棄物処理の会社で働いてるけど、鉄くずは買い取りしてる!

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/16(日) 12:15:57 

    >>2
    パスポート持ってないとかねw

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2021/05/16(日) 12:17:19 

    >>841
    なんか妬みっぽく聞こえる。

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2021/05/16(日) 12:17:52 

    >>144
    相続を知ってから三ヶ月以内に裁判所で手続きですよね。
    弁護士に頼めばそう難しくないと思うけど。

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2021/05/16(日) 12:37:16 

    >>772
    あなたいくつ??

    +2

    -0

  • 1035. 匿名 2021/05/16(日) 12:37:33 

    >>938
    結婚して上から目線なのか知らんけどあなたの文章書き方変だからあなたは国語の勉強からし直した方がいいよ。旦那いるんならそれ位の時間とお金あるでしょ?あなたは大して尊敬されてないと思う。

    +1

    -4

  • 1036. 匿名 2021/05/16(日) 12:39:59 

    >>1026
    大阪でもそういう物件あるよ。私のマンションの階下は土建屋の物置として賃貸で扱っている。あとそういう物件はお手洗いもお風呂もない。お手洗いあるなら事務所貸出物件とか。物件安いとか古い建物とかになる。

    +5

    -0

  • 1037. 匿名 2021/05/16(日) 12:45:29 

    >>46
    それだったら納得出来る

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2021/05/16(日) 12:51:33 

    両親逮捕歴あり。父親は服役もしてた。
    さらに父親はキレるとDVする。
    誰にも言えない。こんなんだから結婚諦めてる

    +4

    -0

  • 1039. 匿名 2021/05/16(日) 12:52:19 

    >>58
    そういう捉え方しかできないことで、自ら不幸を招いてるのでは…何を言っても聞く耳持たない人は、何も変わらないよ。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2021/05/16(日) 13:01:00 

    >>1039
    説教するトピじゃないと思う

    +1

    -4

  • 1041. 匿名 2021/05/16(日) 13:03:20 

    >>561
    叔父さんは子供にも我慢させてるけど、親としての努めを果たして立派です。
    子供達は不満もあったと思うけど、自分が親になったとき、有り難さに気づくのではないかな。
    子供に残せる最大の財産は教育だといいますから。

    愛情も物も適度に与えられるのが理想なのはわかるけど、親の愛に満たされて成長した子は苦労はしてても不幸ではないと思う。

    +7

    -2

  • 1042. 匿名 2021/05/16(日) 13:04:39 

    >>1
    不登校させてくれる親ならいい親だという事だけは思え!

    +3

    -2

  • 1043. 匿名 2021/05/16(日) 13:06:13 

    >>4
    左側に生まれたけど、右側の人の方が幸せそう
    私は親がなんでもしてくれてたから1人で何もできないけど右側の人たちは若い時から親に頼らず1人で何とかしてやるみたいな行動力がある

    +3

    -4

  • 1044. 匿名 2021/05/16(日) 13:13:15 

    >>403
    私が図書館の存在を知ったのは友達から
    その友達から読書の楽しさを教えて貰った
    今は交流ないけど、同級生ながら尊敬してたし本当に感謝してる

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2021/05/16(日) 13:23:33 

    >>1043
    右側だけど仕事できないから仕方なく工場とか倉庫とか不人気なブルーカラーで働いている。好きで高卒とかならいいけどそうでなくブルーカラーでしか働けない人間なら悲惨よ・・・。酒飲んでるのは楽しそうだけどw

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2021/05/16(日) 13:26:40 

    >>1028
    発達だけどすごいね。就労移行へ今行ってるけど求人どころか実習先も殆どない状態。
    今いる人らは自分が話したい人とだけ話している変わってる人でセクハラにもそこで遭うし何でこんな人間に生まれたんだろうと思ってたけどちょっと期待持てた。

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2021/05/16(日) 13:28:17 

    中学の時に自分の過失で火事になり家が全焼。大工の職人になりたくて、高校に行かずに
    住み込みで働きながら定時制にいくも、会社が倒産して高校も辞めて実家に戻る。
    数か月後兄弟が自〇。葬儀の時に兄弟の同級生が来るが、みんなワイワイしゃべってて
    同窓会みたいになっててへこむ。数か月後親が亡くなる。3年の出来事。

    +1

    -1

  • 1048. 匿名 2021/05/16(日) 13:30:14 

    >>384
    スピリチュアルな話?w

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2021/05/16(日) 13:38:16 

    恵まれてるように見える人だってその人なりの苦労は誰しもあるのに勝手に嫉妬して卑屈になって「恵まれてる人には分からない」と自分と比べて嫉妬したり卑屈になったりボンボン扱いして見下すくせに、
    人から「あなたは全然幸せじゃん」と言われると比べるなとか辛いと言えなくなるとか言うんだね。

    そんな自己中だから不幸なんだよ。

    +3

    -1

  • 1050. 匿名 2021/05/16(日) 13:40:35 

    >>1035
    何言ってるんだから分からんけど貧乏人は貧乏人なりの進め方とゴールがあるのに金持ちや才能に恵まれた人達を羨んでそれらの人たちと同じようになりたいってのは無理だよ。

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2021/05/16(日) 13:42:25 

    >>50
    そのことで親を恨んでますか?
    それとも感謝してますか?

    +2

    -0

  • 1052. 匿名 2021/05/16(日) 13:42:51 

    中学の時に自分の過失で火事になり家が全焼。大工の職人になりたくて、高校に行かずに
    住み込みで働きながら定時制にいくも、会社が倒産して高校も辞めて実家に戻る。
    数か月後兄弟が自〇。葬儀の時に兄弟の同級生が来るが、みんなワイワイしゃべってて
    同窓会みたいになっててへこむ。数か月後親が亡くなる。

    +15

    -1

  • 1053. 匿名 2021/05/16(日) 13:44:18 

    >>1001
    うちのおばあちゃんと同じだね!
    戦時中に夫を亡くし、今みたいに手厚い保護もない時代に息子である父を女一人で育て上げ、色々な病気をしてからの乳がんで片方の乳房を切除して最終的に孤独死と変わらないかたちで亡くなったよ。

    +0

    -1

  • 1054. 匿名 2021/05/16(日) 13:45:00 

    >>664
    自ら比べるトピ立ててんのは>>1だし…

    +1

    -0

  • 1055. 匿名 2021/05/16(日) 13:45:30 

    >>7
    どんな状況でも楽しんで生きられる人間は最強!

    その才能に恵まれてる人ってかなり少ないよ。
    そういう意味ではあなたは選ばれし者です。

    あなたの未来に幸多かれ。

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2021/05/16(日) 13:47:08 

    >>11
    下手したら生前お金残さないように全部使い切ろうとして、だけど思ったより長生きしたからお金借りてたのでは?

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/16(日) 13:47:53 

    >>951
    でも>>1は正直言って不幸ではないし
    自身の力ではどうにもならないこと以外は簡単に不幸とか自称して欲しくないわ

    +6

    -0

  • 1058. 匿名 2021/05/16(日) 13:50:36 

    わりと家族に巻き込まれた結果、理不尽な目にあってる人が不幸を感じているような気がする。
    私もそうなんだけど。

    いつ死んでもいいや、どうせ近いうちに死ぬからいいやと厄介な縁は切り捨てて、他人と比べるのをやめていくうちに欲がなくなり、内面的には穏やかな生活になりました。

    +11

    -0

  • 1059. 匿名 2021/05/16(日) 13:50:42 

    >>864
    人と比べるなくらい不可能で意味ないアドバイスはないといってるよ


    そもそも主自体が自分とは反対の誰かと比べて、
    不幸だと思っているからはじまってるトピではないの?

    不登校ではない人、志望校に受かった人、美人、整形美人、海外旅行経験者と比べて不幸だと言うてるのでは?

    あなたの論理ではこの主のトピ自体無意味よ

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2021/05/16(日) 13:55:01 

    >>990
    子供を大事にするって気持ちは金では買えないよね

    +4

    -0

  • 1061. 匿名 2021/05/16(日) 13:58:58 

    主は海外は行けるんだからコロナが終わればそれだけ叶えたら?

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2021/05/16(日) 14:24:11 

    >>1046
    なぜか興味がある事ないですか?趣味の延長とかでも。
    私もどの職場でもバカにされていびられて散々だったけど、自分に合うものを見つけたら凄く生きやすくなりました。

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2021/05/16(日) 14:25:56 

    >>968 頭大丈夫??釣るならもっと面白い話にしてよ。

    +1

    -1

  • 1064. 匿名 2021/05/16(日) 14:34:54 

    >>599
    わかる
    私の周りでもそう
    子沢山ほど貧乏ですぐ子供作りたがる人ほど
    家庭環境悪かった訳ありが多い...

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2021/05/16(日) 14:39:00 

    >>1063
    ベンツセレブお嬢様がギターやめてくれたら、ギター教室の先生の(認知症)奥さんにいじめられたら面白い話になる

    +2

    -2

  • 1066. 匿名 2021/05/16(日) 15:05:55 

    >>1023
    実家、大人三人いるんだからバイトでも三人で暮らせると思う。
    兄弟がみんな成人なら、あなたは家を出て一人暮らしした方が家賃はかかるけど楽なんじゃないかな。失礼な言い方かもだけど、搾取子になってるよ、逃げた方がいい。

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2021/05/16(日) 15:17:49 

    >>1
    これから幸せなことたくさん待ってる
    今までは人生の前哨戦だ

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2021/05/16(日) 15:20:29 

    >>544
    あなたもすごく苦労してるのに、生きてるのは偉い。どれだけ辛い思いしてどれだけ苦労してきたのか短い文章でも感じたよ。
    でもね、わたしの方が苦労してるって言葉だけは言わない方がいいんじゃないかな。
    あなたの事も元コメントの方のことも苦しめちゃうわ...

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2021/05/16(日) 15:37:12 

    >>1054
    人と比べても仕方ない
    そんなこと分かってるけど悩むんじゃん人って
    あなたは恵まれてる方なんて下を見たらキリがないことなんて言わずに愚痴聞いてあげようよって思っただけ

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2021/05/16(日) 15:44:02 

    >>1069
    優しく愚痴聞いてあげられるような余裕のある人がこんなトピ見るかね?自分が不幸だと思ってるような人が。
    >>1の状況は本当に不幸な人が見たらふざけんなって思われるレベルだし、優しくヨシヨシしてほしいだけならリアルで吐き出せよって思うし、優しく馴れ合うのをガルちゃん民に強制されるのはもっと違う。

    +4

    -1

  • 1071. 匿名 2021/05/16(日) 15:56:17 

    現役大学生です。
    小中学校で男子からいじめられ続けて、高校(女子校)に行って人生楽しめるようになりたいと思ってたら、入学後半年で神経とか筋肉の難病になって半年入院。一時は退院したけどその後も何回も入院して、通えなくなって結局中退。高認受かって家(病院)で受験勉強して、家から一番近くて通学に体力を使わない大学に進学(浪人はしてない)。今はオンライン授業だからなんとか授業受けられてるけど、通学になったら相当きつそう。今でも入院常連客。障害者手帳持ってなくて使えるわけでもないから就活も厳しいと思う。

    これからどうすればいいんだろうね。

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2021/05/16(日) 16:12:36 

    >>979
    3〜4万で台湾に行って飲まず食わずでいろって言うの?
    マリーアントワネットかよ
    移動するのも食べるのもお土産買うのもお金がいるのにお気楽だね

    3〜4万余分なお金があったら新しい下着と毛布、ボロくなった靴を買い替えるよ

    +3

    -4

  • 1073. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:52 

    >>1
    これって全部自分の努力不足の結果でしょ。誰のせいでもないよ。
    こんなことで不幸とか言ってほしくないね。世の中には何の後ろ盾も
    なくて歯を食いしばって頑張ってる人はたくさんいるんだよ。
    人生でよかったこと?何年生きてるか知らんけど言い訳ばっかしてると
    人生なんてあっという間だよ。しっかり自分の頭で考えなよ。
    過ぎたことはもういいんだからこれから頑張ってください。

    +6

    -5

  • 1074. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:15 

    >>1062ありがとうございます。どんなお仕事をしてるのでしょうか?大まかでもいいので教えて頂きたいです。
    旅行が好きなので観光業を目指したのですが臨機応変なフロントは不向きでレストランホールの異動を考えたのですが精神科医から
    「同時進行は不向きなのでしない方が良い」と言われました。その後コロナで非正規は全て辞め、他のホテルを探しましたが募集はホテルフロントの正社員とレストランスタッフ4時間程。趣味の漫画やアニメは適性検査で不向き判定となりました。
    丁度去年から就労移行へ現在通所中で人に話しかけるのはさほど苦痛ではなく話しかけたものの、生理的に嫌われてるのか心許した人としか関わりたくない人達なのか浮いてます。
    工場や倉庫ではまだ普通にできましたがそこでも頼み易いからっていい様に使われて断ると不機嫌にされたり些細な事で揚げ足取られます。どこ行っても嫌われるのでつらいですね。
    向いてる仕事探しに来た就労移行を今全然活用できる状態でないのが空しく思います。ここまで読んで頂いたなら幸いです。

    +2

    -1

  • 1075. 匿名 2021/05/16(日) 17:11:59 

    まずはとにかく、自分軸で生きることを心がけてみるのがいいよね

    誰々さんがこう言ってたからこうする、
    こんなに頑張ってるのに人からこう扱われる、
    世の中の常識はこうなのにそこにはまらない私はおかしい不幸、、、
    じゃなくて、

    誰々さんはこう言ってたけど自分はこうしたいからこうする、
    人からはこう扱われるけど自分は頑張ってる自分をこう扱う、
    世の中の常識はこうだけど私の常識はこうだから私にとってはこれが居心地いい
    を大事に。


    自分の人生なのに、他人にハンドル握られて行きたくない方へ振り回されてたら一生満足できない。
    自分のハンドルはしっかり自分で握って他人に渡さないこと。

    +7

    -0

  • 1076. 匿名 2021/05/16(日) 17:37:48 

    >>1074
    長い

    +2

    -2

  • 1077. 匿名 2021/05/16(日) 18:05:50 

    >>21
    これ8割は努力でなんとかなるよね
    非正規を=不幸と捉えてるならがむしゃらに働いて正社員目指せばいい
    トピ主もそうだけど、志望学科受からなかったのを不幸って、自分の努力不足棚に上げて何言ってんのって思うね
    大学行ける財力あったなら、勉強できてたら志望学科入れてたってことじゃん

    自分に高望みし過ぎなんだよ

    +3

    -4

  • 1078. 匿名 2021/05/16(日) 18:11:41 

    >>134
    実家追い出されないなんて羨ましい

    +3

    -0

  • 1079. 匿名 2021/05/16(日) 18:14:09 

    >>946
    私手取り18万だけどひとり暮らししてるよ。
    家賃6万。贅沢出来ないけど自立してる今が幸せ。

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2021/05/16(日) 18:24:48 

    >>640
    そうだね。
    今は海外の情報って簡単に手に入るから、
    留学したり、現地で働き住んでみて、
    観光客じゃなく、現地の人と対等に関わって初めて、
    色んな考えや価値観が見えて来る気がする。

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2021/05/16(日) 18:29:35 

    >>946
    帰れる家なくて、18歳から一人暮らししてた。
    風邪ひいても病院にいくの躊躇うくらいお金なかったし、
    家賃や電気代払えなくなったこともあった。
    最低限の家があるって幸せなことだと思う。

    +3

    -1

  • 1082. 匿名 2021/05/16(日) 18:48:18 

    >>1080
    本当にその通りだと思うよ。旅行で行くのは単に楽しみだけを目的としてるし、その視野が広がったって言ってる友人、視野が広がったわりには人を馬鹿にしたり海外旅行に行ってる事を自慢して私を見下しの眼差しでみてくるんだけど…学生時代からずっと馬鹿にされてるのはわかってたんだけど…視野が広がったわりには学生時代から変わらない人だなーーって思ってみてる。海外旅行を誇示して自慢してるって事は人に優越しないと幸せ感じれないって事だから、海外旅行に連れて行ってもらってても寧ろ不幸せなんだなーって思ったよ。海外旅行羨ましいなと思ってたけど

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2021/05/16(日) 19:08:31 

    DQNの多い小学校に入学したところから人生終了してる。

    +3

    -0

  • 1084. 匿名 2021/05/16(日) 21:19:31 

    >>1082
    私も海外旅行に行ってるのを自慢された事ある。私は全然興味ないの伝えてるのに何故か力説したり年賀状で送ってたけど本人から自慢してたと暴露。
    自慢しなきゃ生きていけない人間もいる。

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2021/05/16(日) 21:48:07 

    >>1011さん

    心がボロボロだと、毎日生きていくだけで精一杯。
    そんなに前向きにはなれないよ。

    +4

    -1

  • 1086. 匿名 2021/05/16(日) 21:51:26 

    >>966さん

    不幸のドン底にいたら、そんなふうに考えられないよ。

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2021/05/16(日) 22:32:35 

    辛いなぁ

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2021/05/16(日) 22:39:26 

    いろいろ終わりました
    嘘だらけです

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/05/16(日) 22:42:33 

    >>946
    わたしは手取り13万だけど
    どこにも行けないから一人で暮らしてる
    貯金がもうすぐなくなりそう
    ダブルワークしたいけど仕事ない

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2021/05/17(月) 01:24:43 

    >>41
    世間体良く見せるために家の中では虐待してたから。

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2021/05/17(月) 01:27:36 

    自分に引いてると、没頭できないので「残念」てなりながら望みに向かう
     ブレーキとアクセル一緒に踏んでガクガクいう

    「鬱は没頭には追い付けない」(オードリー若林)

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2021/05/17(月) 03:25:35 

    ここにいるうんこ共でも高橋まつりとか上原美優みたいな24で自殺した人より生きてるだけマシとか冷静に考えたら謎。

    +0

    -2

  • 1093. 匿名 2021/05/17(月) 07:35:46 

    >>743
    海外に実際いくのと、情報だけ得るのは全く違いますよ。

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2021/05/17(月) 11:14:15 

    >>743
    海外に実際いくのと、情報だけ得るのは全く違いますよ。

    +0

    -0

  • 1095. 匿名 2021/05/17(月) 11:47:30 

    >>14
    幸せって結婚して子供をもつってことでも、
    金持ちになって欲しいものなんでも買うってことでも、
    海外旅行しまくることでもないよね

    その人によって幸せはなにかって違う

    人と多く交流するのが幸せという人もいれば、
    ひとりゆっくりお気に入りの紅茶でも飲みながら読書するのが幸せという人もいる
    毎日のジョギング楽しみにしている人もいる

    人から与えてもらうもので幸せになろうとしても幸せになれない

    彼氏いないなら誰かを好きになるために、人の行動や言動でいいなって思うことを
    見つける努力したり、交友関係広げるためにサークルに参加したり、ボランティアに
    参加したりする

    学べなかった学部に興味があるなら、関連書籍を読んでみて
    面白いと思った先生の講義を聴講してみて自分なりに学んだり、
    できるなら学士入学してみる

    舐められているなとおもったら、どういうときに舐められたと感じるか
    日記でかき出してみて、対応策練ったり、あいての本意ではなかったと気づいたりできる

    そういう積み重ねでどんどんあれができた、とか
    見方変えたら良いこともあったと気づくことがある

    そういうの積み重ねてどんどんなんだ私もできるじゃん、結構幸せじゃんって
    なるの大事だよね
    自分自身を大事にしないとどんなに恵まれてても幸せにはなれない

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2021/05/17(月) 11:55:16 

    >>939
    イミフ

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2021/05/17(月) 12:01:11 

    >>508
    海外でトラブルの対処の仕方、店員さんの態度、
    時間に対する価値観の差など目の当たりにすると日本では当たり前だと
    思っていたことがそうでないと気づいて日本での諸々に感謝できるようになったりする

    いい年なんだから、女だからとか、人の目を気にしてできないでいることを
    海外にいる人は軽々とやってのけたりするのを見て
    人の目よりも自分の人生楽しむことを大事にしようって思えたり、
    何歳までに結婚出産、何歳までに勉強止めて就職しないとっていう価値観
    から離れることもある

    良い刺激もあるよ

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2021/05/17(月) 12:05:15 

    驚く程運が悪い人も居る(私です)
    頑張らないから悪いとか自己責任だと言われるかもしれないけど
    とにかく常にどん底に居る
    たまに良き事があっても100倍位の嫌なことが起きる
    小さな幸せに感謝してとか思って実行しても感謝すると失ってしまうばかり
    呪われてるのか神に憎まれてるのか本当に分からない
    何も悪事はしてないのに辛くてずっと暗闇に居る人生
    死んでからも辛い人生が終わらなそう
    無になりたいけど願いは聞き入れられないんだろうな

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2021/05/17(月) 16:10:49 

    人生やり直したい
    疲れた色々
    もう一回チャンスが欲しい

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2021/05/17(月) 17:44:51 

    >>1020
    私も。もう左側の家庭だけで子供作っててくださいって感じ。

    +4

    -0

  • 1101. 匿名 2021/05/17(月) 21:13:33 

    >>743
    海外に実際いくのと、情報だけ得るのは全く違いますよ。

    +0

    -0

  • 1102. 匿名 2021/05/17(月) 21:51:49 

    >>1
    毒親じゃないなら十分羨ましいです。

    +1

    -0

  • 1103. 匿名 2021/05/17(月) 23:27:34 

    兄弟に軽犯罪者いる
    犯罪者いたら人生終わりっしょ
    贅沢言わないから普通の幸せ手に入れたかった

    +6

    -0

  • 1104. 匿名 2021/05/18(火) 11:51:53 

    >>1060
    そうかなーうちの母親はお金に対してえげつない欲があったんだけど、お金持ちと結婚出来てたら子供にも優しく出来てたんじゃないかと思う。実際は真逆でいつもお金お金ばっかり言ってて、全く精神に余裕がなくいつも怖いってイメージしかない

    +5

    -0

  • 1105. 匿名 2021/05/18(火) 12:34:33 

    親離婚、ADHD、顔面神経麻痺で味覚半分ない、要領悪い…何の為に生きてるのやら…

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2021/05/18(火) 16:18:01 

    >>7
    生きてるだけで丸儲けよ
    命あればこその人生

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2021/05/18(火) 16:21:26 

    >>831
    >少し勘違いした人になるよね。
    これすごくわかる
    職場でのTPOについて注意された人が、
    「海外では非常識じゃない!これからは国際化!
    ムキーー!」って怒ってたのを思い出しました。

    +1

    -0

  • 1108. 匿名 2021/05/18(火) 17:51:02 

    親ガチャ4回失敗
    大人たちに生きてるだけで迷惑と言われ乞食みたいな生活
    ネグレクト、暴力、暴言、性的いたずら
    食べ物もろくに食べれず
    やっとまともに生活できるようになったけど遅れた分、人の2倍3倍の勉強、グレて高校中退、友達ゼロ
    信じてた彼氏は他の女と結婚、シングルマザー
    やっと安定してきたのに毒親の介護、子供は反抗期
    私ってこの先幸せになれるのかな
    もうなんでもいいから安息になりたい
    どこまで頑張ればいいの
    先が見えない

    +9

    -0

  • 1109. 匿名 2021/05/19(水) 16:49:59 

    >>1023
    逃げちゃったほうがお互い良くない?
    所得少ないならなおさら。世帯分離したら
    障害手帳あるならいくらか補助金もらえるかも。

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2021/05/19(水) 17:25:08 

    >>226
    生きてるうちはもちろん、
    死んでからも税金取れるなら
    何がなんでも取りに来ます。
    それが国と言うものです。

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2021/05/20(木) 06:59:43 

    ブス ど田舎で生まれる 貧乏 学歴ない
    独身 毒親 色々体質に恵まれてなくて病院通い
    死にたくなる。痛いの怖いから死ぬのもこわい

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2021/05/20(木) 10:45:39 

    >>1095
    長げーよ

    +0

    -0

  • 1113. 匿名 2021/05/20(木) 19:29:05 

    >>42
    キミみたいないい意味でアホな子は検索しない方がいいと思うよ、おばちゃんは

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2021/05/20(木) 19:37:54 

    >>96
    そういうお兄さんみたいなのが救護施設にいっぱい入ってるよ
    相談できる所に相談して、兄とは世帯分離して生活保護者にさせて施設につっこんだら?
    そういった人たちが入る救護施設の周辺は、救護施設の入居者がよく万引き事件を起こしたりしてるみたい

    +2

    -0

  • 1115. 匿名 2021/05/20(木) 19:38:35 

    >>1112
    さっきこれの二倍以上長い人を見かけた気がするw

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2021/05/20(木) 19:40:07 

    >>1104
    うちの親もいつも金の話ばかりしてて、マイナスな事しか言わないから気が滅入って仕方ない

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2021/05/20(木) 21:43:46 

    >>50
    私も似たような事を言ってる。
    今苦労してる方がいいよ。
    年取ってからの苦労は辛いよ。
    頑張らなかった人には、それ相応の人生しかないよ。
    分不相応の幸せを手に入れる人もいるけど、一握りだよ。
    自分の幸せを夫に求めるより自分で掴める人生の方がいいよ。

    +1

    -0

  • 1118. 匿名 2021/05/21(金) 20:30:52 

    >>1116
    お金があったら家庭の中もう少し明るくて子供に対しても優しくなれるんだろうなと思う。

    +2

    -0

  • 1119. 匿名 2021/05/22(土) 21:47:11 

    >>1006
    人の痛みや気持ちを分かろうとしない。
    人を傷付けて自分は良かったと胸を撫で下ろす。
    あなた以上に不幸な人いない。

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2021/05/23(日) 01:50:58 

    >>3
    学歴が全く無いという事ですか ? 失礼ですが日本の方ですか ?

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2021/05/23(日) 02:43:58 

    NHK72時間の自動車教習所の回を見たけれど大型ダンプの免許を取りに来た男性
    見るからに学歴もなさそうで聞くと自動販売機に飲み物補充するバイトしてたが
    辞めてもう少し給料の良い仕事を探したいとの事だった。

    子供が4人もいて家のローンもあるらしい
    将来が怖くないのだろうか ?

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2021/05/26(水) 11:57:16 

    >>673
    はよ自○しろや

    +0

    -2

  • 1123. 匿名 2021/06/12(土) 13:21:48 

    >>31
    あのね、人が悩み事打ち明けてる時に
    正論言ってはいけないの。

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2021/06/12(土) 23:43:05 

    >>1
    人生なんてさ、今までだけ見ててもこの先何がどうなるか誰にもわからんよ
    今までの不幸が嘘みたいに楽しいことが起きるかもしれないんよ
    そう思って生きてごらんよ
    コロナ落ち着いたらどこか海外行って楽しんでおいで!ハワイとか最高だよ
    楽しいことして暮らしてると自然と舐められること減るから、とりあえず数年後海外行きな!
    そして幸せになれ!きっとなれるよ

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2021/06/12(土) 23:45:48 

    >>31
    それでも今の辛さがどうしようもできないから、ガルでつい書き込んじゃうんだよね
    不幸で辛い人、これから楽しいこといっぱい待ってるかもしれない
    だから今日を生きようぜ
    明日は今日とは別の日だ
    毎日違う太陽が昇る
    いつからでも人生は仕切り直せる

    今不幸でたまらない人たち、幸せになって
    きっとなれるんだよ、幸せになろうね

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2021/06/14(月) 08:23:53 

    >>1121
    大型免許取れれば食いはぐれないと言うし、むしろ将来の事を考えての行動では?

    +0

    -0

  • 1127. 匿名 2021/06/14(月) 16:50:10 

    >>118
    発達障害やグレーゾーンにそういう人多いと思う。他は優しい人。優しい人ばかりの世の中ならいいのに現実は真逆だもんね

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2021/06/14(月) 16:58:38 

    不幸な人でも健康な人はまだ希望があるよ。体力使う仕事や風俗で働けてるような人も体が丈夫だよね。
    難病体質など体が弱くて無理がきかないタイプや、発達障害などで人と関わることが不向きな性質を持った人は詰んでる。発達障害者は体が弱いのか両方重なってる人も多い気がする。それでいて支援や生活保護対象から漏れてる範囲の人達が一番不幸で打つ手がないと思う

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2021/06/14(月) 17:07:52 

    楽しいと思うことをしていたら人から舐められなくなって好転したという人わりといるけどポジティブでいると他人からの印象が変わるのかな?常に人から舐められるから参考にしたい

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2021/06/14(月) 22:13:16 

    >>3
    どうせ書くならもっと詳細にアドバイスおくれよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード