ガールズちゃんねる

こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

56コメント2015/04/08(水) 07:51

  • 1. 匿名 2015/04/06(月) 12:07:05 

    ●スターバックス鉄道/スイス

    ●フランス入植の始まりの地、フレンチクォーターの店舗

    ●イブン・バトゥータ・モール/ドバイ

    ●福岡/日本

    ●シンガポール

    ↓その他の画像はこちら↓
    こんなスタバに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介! | TABI LABO
    こんなスタバに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介! | TABI LABOtabi-labo.com

    全世界約60ヶ国に出店しているスターバックスだが、日本は国別店舗数においてアメリカ、カナダに次ぐ第3位となっていることをご存知だろうか?日本では、鳥取県を除く(現在、出店を検討中とのこと。早ければ2015年初夏にオープン予定)、46都道府県で展開しているスタバ。今回は、そんなスタバの中から「一度は行ってみたい!」と思わせる世界中のおしゃれな20店舗を厳選して紹介。もちろん日本からのエントリー有り、だ。

    +40

    -2

  • 2. 匿名 2015/04/06(月) 12:08:28 

    スタバ鉄道可愛い!良い香りがしそう。

    +49

    -0

  • 3. 匿名 2015/04/06(月) 12:08:44 

    日本なら、神戸の異人館のスタバがお洒落

    +186

    -5

  • 4. 匿名 2015/04/06(月) 12:08:58 

    鉄道いいな〜!

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2015/04/06(月) 12:09:19 

    日本も負けてない。20店舗の中でもなかなかのインパクト。

    +57

    -3

  • 6. 匿名 2015/04/06(月) 12:10:30 

    福岡なら行けそう♪

    +45

    -2

  • 7. 匿名 2015/04/06(月) 12:10:40 

    ちょ、ドバイwww スタバらしくないなぁ。
    派手な建物の中にスタバが入ってる感じかな?

    +24

    -1

  • 8. 匿名 2015/04/06(月) 12:11:17 

    同じお金払うなら、オシャレな雰囲気でゆっくり出来そうな所が良いね

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2015/04/06(月) 12:11:18 

    スタバはこういうのがいい!!

    +164

    -6

  • 10. 匿名 2015/04/06(月) 12:11:27 

    福岡在住。

    こんなおしゃれなスタバがあったなんて、知りませんでした(。>д<)

    +40

    -4

  • 11. 匿名 2015/04/06(月) 12:11:48 

    香りだけでも癒されるからいいなー。

    +4

    -3

  • 12. 匿名 2015/04/06(月) 12:12:05 

    太宰府のスタバ行ったよ。

    けど混雑し過ぎてて
    全然くつろげなかった…

    +74

    -2

  • 13. 匿名 2015/04/06(月) 12:12:29 

    パリのオペラ座のとこにあるスタバも豪華絢爛ですごい
    こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

    +102

    -1

  • 14. 匿名 2015/04/06(月) 12:12:36 

    出雲大社のスタバがお洒落でしたね。和って感じで。
    こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

    +205

    -2

  • 15. 匿名 2015/04/06(月) 12:12:37 

    台湾もなかなか個性的ね。

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2015/04/06(月) 12:13:03 

    元の記事見た感じだと中国の店舗が多いね
    中国のスタバは変わり種のお店作る傾向が強いのかな
    日本もこういう店舗増えて欲しいな

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2015/04/06(月) 12:13:21 

    ドバイはあんまりだね

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2015/04/06(月) 12:14:39 

    バリがいかにもバリでワロタw

    +115

    -1

  • 19. 匿名 2015/04/06(月) 12:15:08 

    京都もスタバで川床感覚が楽しめて良いよー
    こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

    +143

    -3

  • 20. 匿名 2015/04/06(月) 12:16:04 

    インドがすごいw

    +81

    -2

  • 21. 匿名 2015/04/06(月) 12:16:57 

    これはもうスタバでなく中華レストランでは…

    +127

    -2

  • 22. 匿名 2015/04/06(月) 12:17:52 

    福岡のやつは、太宰府天満宮にありますよ!!

    +50

    -3

  • 23. 匿名 2015/04/06(月) 12:18:27 

    16
    確かに中国のスタバは他の国と全然違いますね。

    +65

    -2

  • 24. 匿名 2015/04/06(月) 12:20:56 

    世界一と言われている富山県のスタバも素敵ですよ。
    こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

    +165

    -11

  • 25. 匿名 2015/04/06(月) 12:20:57 

    なんかもうスタバである必要が無いように見えてくるw

    +50

    -1

  • 26. 匿名 2015/04/06(月) 12:21:32 

    福岡大宰府のスタバ、近いけど人混みすぎだし入り口で写真撮る人もいるしゆっくりできない(>_< )

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2015/04/06(月) 12:22:29 

    この記事の最後にイタリアにはスタバがないって事にびっけた。

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2015/04/06(月) 12:26:32 

    スタバさん、イタリアとなにがあったんだww

    +4

    -5

  • 29. 匿名 2015/04/06(月) 12:28:47 

    福岡の行きましたー!平日で寒い日だったから人もあまり多くなくてゆっくり出来ましたよー
    こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

    +67

    -3

  • 30. 匿名 2015/04/06(月) 12:29:06 

    ブラックが苦すぎ

    +17

    -4

  • 31. 匿名 2015/04/06(月) 12:31:23 

    写真は綺麗だけど、実際は混雑して落ち着かないよね
    外国でも混んでるのかな〜

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2015/04/06(月) 12:31:26 

    19
    こうやってみると素敵だけど、観光で行ったら客でものすごくごった返していて風情も何もなかったです…

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2015/04/06(月) 12:32:24 

    京都の三条大橋店は眺めも良いよね

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2015/04/06(月) 12:32:26 

    福岡の大濠公園のスタバも雰囲気よくて素敵ですよ♪

    +41

    -3

  • 35. 匿名 2015/04/06(月) 12:37:02 

    写真は素敵だけど実際はそうでもないんだよね

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2015/04/06(月) 12:39:24 

    よくよく考えると、観光地でスタバってなんか違う気がする

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2015/04/06(月) 12:45:09 

    出雲大社のスタバいいね!!行ってみたい!!

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2015/04/06(月) 13:01:24 

    富山県の富岩運河環水公園内にあるスタバ!
    公園の中にあります。自然に囲まれてのんびりできますよ〜
    こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

    +98

    -1

  • 39. 匿名 2015/04/06(月) 13:02:51 

    田舎なので、普通のスタバしかないから、観光地のオシャレスタバに行く人の気持ちが分からないでもありません。羨ましい♡

    地元のドライブスルーのスタバがある。フラペチーノは運転しながら無理だなぁと思って未だに行ってない

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2015/04/06(月) 13:07:50 

    パリのシャンゼリゼ通りにあるスタバも雰囲気よかった!
    こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2015/04/06(月) 13:11:07 

    10. 匿名 2015/04/06(月) 12:11:27 [通報]
    福岡在住。

    こんなおしゃれなスタバがあったなんて、知りませんでした(。>д<)
    +10


    太宰府天満宮にありますよ(^ω^)
    梅ヶ枝餅のお店がいっぱい並んでるところにʕ·͡·̫͖

    +15

    -3

  • 42. 匿名 2015/04/06(月) 13:23:44 

    福岡大宰府行ったよ!!

    なんか、和なんだよね
    でも、割り箸みたいな木が
    店内に突き出していて
    誰か頭ぶつけないかな?って
    気になりながら、コーヒー飲んだw
    行った人は、わかりますよね?

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2015/04/06(月) 13:26:02 

    太宰府のスタバ
    入り口を中国人が
    必死で、写真撮ってた
    で、入らないというねwww

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/06(月) 14:32:47 

    富山のスタバ
    お天気が良いと店内から見える立山連峰がハンパないよ
    スッゴい雄大でキレイだよ

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2015/04/06(月) 15:18:50 

    観光地でわざわざスタバに入る行く目的は、ずばり

    「地域限定のタンブラー購入」

    です♪

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2015/04/06(月) 15:20:32 

    太宰府は中国人、韓国人の観光客が多すぎて、地元の人間はよっぽどでないと、足が遠のいてます。完璧に地元の私もまだ太宰府のスタバいってません。

    +8

    -4

  • 47. 匿名 2015/04/06(月) 15:28:48 

    無駄に高い理由は、そういう事だ。
    建物とお洒落感にもお金払ってる。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2015/04/06(月) 15:29:15 


    スコーンとシナモンロールがめちゃ不味くなっていたのですが

    同じように感じた方いらっしゃいます???

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2015/04/06(月) 16:31:25 

    世界一美しいスタバに選ばれた事のある富山のスタバです。
    田舎ですが、ここだけはお洒落スポットです。
    店内の窓からこの橋が見えます(^^)
    こんなスターバックスに行ってみたい!世界中のオシャレな「20店舗」を紹介!

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2015/04/06(月) 19:25:54 

    富山のスタバの外側(テラス)の席は犬とも一緒にくつろげます

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2015/04/06(月) 20:55:59 

    イタリアに行った時、確かにスタバは無かった!
    たぶん、あちこちにカフェがあり、ひとつの文化となっているので、スタバ進出を拒んでいるのでは?
    まあ、スタバのない国があってもいいと思うな。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2015/04/06(月) 20:59:15 

    富山県のスタバの画像が気になって先日行ってきました!
    とても素敵で居心地も良かったけど、なにより夜に食べた富山の料理が美味しすぎて、そっちのほうが印象に残ってます…笑
    あんな美味しいごはん食べれる富山県民が羨ましい…

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/06(月) 22:15:25 

    福岡は大宰府ではありませんか?
    言葉を変えれば異様な建物がいきなり現れるんです。材木を組み立てたような。どんな建物かわからないです。スタバだったんですね。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2015/04/06(月) 23:10:52 

    3さん

    これですね!

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2015/04/07(火) 04:42:52 

    大宰府のスタバは建物は隈健吾デザインが斬新でいいんだけど…とにかく狭い。
    角材に頭ぶつけそうになるわ 笑
    同じ福岡なら大濠公園がいいよ。エコを意識している建物だし開放感がある。

    京都も神戸も雰囲気があってよかったなー。東京だと東急プラザ。
    富山はまだ行ったことないけど、気になります。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2015/04/08(水) 07:51:39 

    >>日本では、鳥取県を除く(現在、出店を検討中とのこと。早ければ2015年初夏にオープン予定)、46都道府県で展開しているスタバ。

    検討も何も、出店予定地の鳥取駅南側の土地はすでに工事やっているのだが。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。