-
1. 匿名 2021/05/13(木) 13:41:51
主は、卵を入れてめんつゆで煮ています!
次は、鶏挽き肉を入れてみたいです。
みなさんは何をいれてますかー?+77
-1
-
2. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:14
お餅+87
-0
-
3. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:17
おもち+23
-0
-
4. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:28
おもちちゃん+21
-0
-
5. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:32
お稲荷さんが一番好き+22
-0
-
6. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:32
なっとう+78
-3
-
7. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:33
酢飯を入れておいなりさん!+28
-0
-
8. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:44
米!
おいなりさん好き〜!+15
-0
-
9. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:49
お蕎麦+10
-1
-
10. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:55
スイカ+0
-11
-
11. 匿名 2021/05/13(木) 13:42:59
+10
-0
-
12. 匿名 2021/05/13(木) 13:43:02
チーズ+21
-0
-
13. 匿名 2021/05/13(木) 13:43:03
ネギ納豆+29
-2
-
14. 匿名 2021/05/13(木) 13:43:11
納豆を入れてトーストするとおつまみになる!+43
-2
-
15. 匿名 2021/05/13(木) 13:43:25
溶いた卵にねぎとしらす。砂糖と醤油でこんがり焼いたら美味しかったよー+9
-0
-
16. 匿名 2021/05/13(木) 13:43:53
卵とかひき肉って書きに来たら…
じゃぁ、キムチとチーズ!+18
-2
-
17. 匿名 2021/05/13(木) 13:44:18
とんかつ
揚げ物を揚げ物で挟む
悪くないだろう+5
-8
-
18. 匿名 2021/05/13(木) 13:44:46
おいなりさんにはフランクフルト+1
-8
-
19. 匿名 2021/05/13(木) 13:44:56
メロン+0
-5
-
20. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:19
鰹節と葱とすりおろししょうがまぜたやつ+7
-0
-
21. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:23
納豆入れて焼く+15
-1
-
22. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:26
キムチと餅+6
-3
-
23. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:36
にんにく味噌(出来れば一欠片で漬けてあるやつ)を入れて焼くとおつまみに最高!+8
-0
-
24. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:37
餃子のタネを入れて焼く+26
-0
-
25. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:40
タピオカ+0
-3
-
26. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:43
ひき肉と千切りキャベツ捏ねて塩胡椒したものを詰めてフライパンで焼く
油抜きしなくていいし楽+8
-0
-
27. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:43
生姜入れた鳥挽き肉をめんつゆで煮ると何個でもイケる😃+5
-0
-
28. 匿名 2021/05/13(木) 13:46:43
+6
-2
-
29. 匿名 2021/05/13(木) 13:46:48
もやし入れたらイマイチだったわ+6
-1
-
30. 匿名 2021/05/13(木) 13:47:08
お餅だと思って餅以外のものが入ってるとガッカリする+15
-0
-
31. 匿名 2021/05/13(木) 13:47:55
ベーコンとチーズと大葉入れて焼く+6
-0
-
32. 匿名 2021/05/13(木) 13:47:58
五目ご飯+1
-0
-
33. 匿名 2021/05/13(木) 13:47:59
うどんを入れる+40
-3
-
34. 匿名 2021/05/13(木) 13:48:17
炊き込みご飯を味付け油揚げに入れてみて!
オススメ+8
-0
-
35. 匿名 2021/05/13(木) 13:48:22
刻んだネギをパンパンに入れて煮ると美味い+7
-0
-
36. 匿名 2021/05/13(木) 13:48:48
チーズ、玉ねぎ、ベーコン、ピザソース
こんがり焼いたら、逆ピザみたいで美味しい+5
-0
-
37. 匿名 2021/05/13(木) 13:50:07
+12
-0
-
38. 匿名 2021/05/13(木) 13:50:41
🍆なす+4
-0
-
39. 匿名 2021/05/13(木) 13:51:08
ねぎ!
ネギ袋作っておでんに入れるよ。+8
-1
-
40. 匿名 2021/05/13(木) 13:51:44
>>33
こどもが喜びそう!+8
-0
-
41. 匿名 2021/05/13(木) 13:51:46
コスモスで油揚げと、味付け済み鶏ミンチ(鍋用のやつ)2パックを買って作ってたよ。
ボリュームがあるから、食べ盛りのお子さんがいる方は是非😊+4
-0
-
42. 匿名 2021/05/13(木) 13:51:58
あんこ!+2
-0
-
43. 匿名 2021/05/13(木) 13:52:06
鶏ひき肉にみじん切りのねぎ、すりおろした生姜、塩麹を入れて混ぜ合わせたものを油揚げの中に入れて、白だしで煮ると美味しい+5
-0
-
44. 匿名 2021/05/13(木) 13:52:21
>>33
斬新❗️+13
-1
-
45. 匿名 2021/05/13(木) 13:53:40
ゼリー+0
-0
-
46. 匿名 2021/05/13(木) 13:54:34
キムチとネギとチーズ+2
-2
-
47. 匿名 2021/05/13(木) 13:54:52
炊き込みご飯やお味噌汁に入れるけど、油揚げそのままって中に何入れてもくどくない?+2
-1
-
48. 匿名 2021/05/13(木) 13:57:44
昔、ガッツ石松さんが紹介してた、ガッツ丼
油揚げを反対にひっくり返して、中にミンチ肉を詰めて揚げる。(衣は付けない)切ったら
それを普通にカツ丼作るみたいに、卵でとじて御飯の上へ…
卵でとじずに、揚げただけをソースでも、美味しそうだよね。
+7
-1
-
49. 匿名 2021/05/13(木) 13:59:28
おからの炊いたん+3
-0
-
50. 匿名 2021/05/13(木) 13:59:41
>>17
油揚げを衣にしたら洒落てるね+5
-0
-
51. 匿名 2021/05/13(木) 14:00:05
+9
-0
-
52. 匿名 2021/05/13(木) 14:00:06
おろした蓮根
煮ても焼いても揚げてもおいしい。
+4
-0
-
53. 匿名 2021/05/13(木) 14:05:37
小麦アレルギーでも食べられる「油揚げコロッケ」+16
-0
-
54. 匿名 2021/05/13(木) 14:06:59
モッツァレラチーズ
電子レンジで温めるだけで、簡単!
かみごたえあってお腹いっぱいになる。+2
-0
-
55. 匿名 2021/05/13(木) 14:08:18
>>24
これ家族に好評でした。餃子の皮で包むより楽だし+3
-0
-
56. 匿名 2021/05/13(木) 14:10:26
昨日もこれ作った。美味しいよ。
こんがり焼いて♪油揚げの納豆チーズ焼き | How To Make Fried tofu Natto Cheese Grill - YouTubeyoutu.be〜携帯の全画面での視聴をおすすめします〜DELISH KITCHENでは、毎日おいしいレシピを紹介しています♪———————————————————— アプリのダウンロードはこちらhttps://goo.gl/wpP71Q———————————————————— ▷チャンネル登録https://www.youtu...">
+0
-0
-
57. 匿名 2021/05/13(木) 14:12:30
すき焼きの残りとか入れても美味しいかも✨+2
-0
-
58. 匿名 2021/05/13(木) 14:13:08
餃子のタネ
又は、豚挽肉&えのきのみじん切り+2
-1
-
59. 匿名 2021/05/13(木) 14:13:12
餃子のタネ入れて
普通の餃子のように焼く+4
-1
-
60. 匿名 2021/05/13(木) 14:14:57
>>1
やってみたいから、もっと詳しく教えてー!
卵はゆで卵?+5
-0
-
61. 匿名 2021/05/13(木) 14:15:50
ソーメン入れて弁当にしてる。+2
-0
-
62. 匿名 2021/05/13(木) 14:16:02
わたしはまぁちょっとしたプロデュース業をしているものです。名前はまだ言えませんがね
以前出演したドラマ「油で恋もドロドロ!?すべってころんで油揚げに挟まれて~油の恋なんて炒めちゃえ~」
お母さん役で少しブレイクした久野由美子さん。久野さんが差し入れてくれた「油揚げの中に油揚げ、かと思いけりゃまた挟まってて結局3枚」
でもね……美味しかったんですよ。これが。本当にお母さんかな?って思いましたよ
僕があまりにも美味しそうに食べるからか?「また作るよ」って田舎のお袋思いだしてね。久野さんと語りあったなぁ+1
-7
-
63. 匿名 2021/05/13(木) 14:16:29
うどん+0
-0
-
64. 匿名 2021/05/13(木) 14:20:11
油揚げの上に刻んだピーマン、たまねぎを乗せてケチャップをかけて、シュレッドチーズ乗せてオーブントースターで焼く。 キツネピザとして蕎麦屋で出してたよ。+2
-0
-
65. 匿名 2021/05/13(木) 14:21:26
森永チョコモナカジャンボ
これが人気のお店がある。
ぱんこが少し付いてて、油で揚げてある。+0
-0
-
66. 匿名 2021/05/13(木) 14:21:39
>>1
美味しそう!天才?+0
-0
-
67. 匿名 2021/05/13(木) 14:21:59
餅、ひじき、枝豆、人参、椎茸など
をちょっとずつ入れて煮る
餅巾着好きだけど餅だけだとちょっと寂しいかなと思って他の具も入れるようになった+1
-0
-
68. 匿名 2021/05/13(木) 14:22:36
>>60
生卵
口を楊枝で止める+13
-0
-
69. 匿名 2021/05/13(木) 14:23:25
ミ―トボール+1
-0
-
70. 匿名 2021/05/13(木) 14:23:53
>>14
ダイエットに良さそう😍
+0
-0
-
71. 匿名 2021/05/13(木) 14:24:07
>>5
作って食べたくなった!+3
-0
-
72. 匿名 2021/05/13(木) 14:34:18
>>68
教えてくれてありがとうー!やってみます+4
-0
-
73. 匿名 2021/05/13(木) 14:37:35
>>30
うん。何となくその気持ちわからんでもないな♪+0
-0
-
74. 匿名 2021/05/13(木) 14:48:42
>>68
最近作ってないけど前はよくやったなあ
久しぶりに作ろうかな+2
-0
-
75. 匿名 2021/05/13(木) 14:50:18
>>60
小さめの油揚げだと、半分に切って卵を入れたらちょっと溢れるから要注意!
わたしも明日作ろうかな!+3
-0
-
76. 匿名 2021/05/13(木) 14:52:01
納豆と刻んだ長ネギ混ぜたやつ!+1
-0
-
77. 匿名 2021/05/13(木) 14:54:12
ご飯
いなり寿司+1
-0
-
78. 匿名 2021/05/13(木) 14:59:44
ひきにくとひじき!+1
-0
-
79. 匿名 2021/05/13(木) 15:11:02
袋煮美味しいよね
豆腐、ひじき、人参、いんげん、干し椎茸入れて白だしで煮たりしてるよ+3
-0
-
80. 匿名 2021/05/13(木) 15:30:15
>>1
さらにそこにハムとチーズ入れてコンソメで煮ても美味しそう(゜ρ゜)でつ
半熟、かたゆで仕上がり、どっちでも良さげ~+1
-1
-
81. 匿名 2021/05/13(木) 15:56:08
ねぎ袋 おでん好き+1
-0
-
82. 匿名 2021/05/13(木) 16:04:47
あんこバター入れて両面を焼く。
煮りんご入れて両面を焼く。
油揚げがパイ生地の代わりです。+2
-1
-
83. 匿名 2021/05/13(木) 16:22:05
コロッケの衣がわりに油揚げ!
わたしは好きですこれ+2
-0
-
84. 匿名 2021/05/13(木) 16:32:11
取引肉+3
-0
-
85. 匿名 2021/05/13(木) 16:32:57
>>84
すみません!
鶏挽き肉です!+2
-0
-
86. 匿名 2021/05/13(木) 16:49:30
>>1
豚ひき肉と人参と玉ねぎのみじん切りを、繋ぎのたまごとよく混ぜて塩胡椒したのを油揚げに詰める。
うずらのたまご入れるとなお良し。
煮物と同じように煮る。
+1
-0
-
87. 匿名 2021/05/13(木) 16:50:19
ツナマヨ・ベーコン(ハム)&チーズ・納豆+0
-0
-
88. 匿名 2021/05/13(木) 16:57:52
>>65
雪見だいふく入れても美味しそう。+0
-0
-
89. 匿名 2021/05/13(木) 17:38:17
おいしいよね
ひじきとかニンジンとかいろいろ入れるのもおいしいよ
具だけじゃなく出汁がまたすごくおいしくなる+0
-0
-
90. 匿名 2021/05/13(木) 17:40:09
>>4
ちゃん付けかわいい+0
-0
-
91. 匿名 2021/05/13(木) 18:44:18
どうやって閉じますか?かんぴょう?つま楊枝でナミナミ?+1
-0
-
92. 匿名 2021/05/13(木) 18:54:46
チーズとミートソース入れて焼いたら美味しかった。
ミートパイみたいな+1
-0
-
93. 匿名 2021/05/13(木) 21:47:16
>>18
ウズラの卵も2つ追加で+0
-0
-
94. 匿名 2021/05/13(木) 22:00:03
筑前煮の残ったのを刻んでとりミンチと混ぜて入れたら、味付け要らずで超美味しいよ!+0
-0
-
95. 匿名 2021/05/14(金) 10:08:21
豆腐、ひき肉、人参、しらたき、ひじきを混ぜたのを油揚げに入れて爪楊枝して甘辛い煮汁で炊いたのをよく作っています。
小さい頃から食べ親しんだ味で母から教わり一人暮らししてからもずっと作っています。
急に食べたくなり大量に作り置きして食べてます。+0
-0
-
96. 匿名 2021/05/16(日) 18:52:59
>>65
相模原てしたっけ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する