ガールズちゃんねる

吉村知事 大阪・梅田の「ヨドバシカメラ」大型店に休業お願い 逼迫している医療状況踏まえ

1084コメント2021/05/18(火) 13:13

  • 501. 匿名 2021/05/13(木) 10:07:09 

    >>93
    ヨドバシは大量クラスター出たって、Twitterで内部告発あったよ

    それなのに休業して無いから

    +21

    -8

  • 502. 匿名 2021/05/13(木) 10:07:23 

    ヨドバシって上に専門店が入ってる所はほんと凄いみたいね
    百貨店休業したって流れる場所が空いてるから人流は減らさないよね

    +3

    -2

  • 503. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:04 

    >>491
    休業することによって他県に買い物に行く府民おかしいと思うんだけど。
    大阪は自分のとこだけ良ければいいの?とは思ったけどね。

    +7

    -4

  • 504. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:48 

    >>49
    ビックカメラの難波店はちゃんと休業していますよ。
    一階の問い合わせカウンターと最上階の100円ショップのみ開いています。
    他は入る事もできないです。

    +29

    -3

  • 505. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:07 

    大阪は感染拡大が収まる兆候が見えてきてるみたい。
    でも、東京や他の地方都市はこれから感染爆発の予想が出てる。
    覚悟しないと。

    +2

    -7

  • 506. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:49 

    >>281
    大阪府内はほとんど閉まってますよね、家電量販店。でも知り合いが洗濯機壊れたのに見に行けなくて困ってた。家電量販店なら必要な人しか来ないだろうし、開けちゃだめなのかな。週末にレジャー施設変わりに来ちゃう人いそうだから難しいのかな…。

    +24

    -0

  • 507. 匿名 2021/05/13(木) 10:22:23 

    >>192
    横ですが
    百貨店ではないけど兵庫で大阪ナンバーよく見るよ。
    仕事でというよりも明らかに娯楽で。
    府民はやらないってのはないよ。

    +7

    -3

  • 508. 匿名 2021/05/13(木) 10:34:49 

    >>1

    閉めてほしい。リンクスも。ヨドバシカメラはJR大阪駅と地下鉄梅田駅に隣接してるというのもあるからか、本当に人減らない。
    通勤で近道だから通過してたけど今は怖くて通ってない。

    +6

    -10

  • 509. 匿名 2021/05/13(木) 10:35:57 

    なんかズレてるよねこの人

    +13

    -5

  • 510. 匿名 2021/05/13(木) 10:37:30 

    >>501

    ガルちゃんでも何十人単位のクラスターの情報あって、Twitter見たら従業員の告白があった
    3つ程の階ぐらいに渡って一気に出たから、全員pcr検査を支持されたとか
    嘘だろって懐疑的な人がコメントしたら、京都ヨドバシに勤めてる人までが、京都でもpcr言われたから本当だよって。

    その後の結果は追って無いけど、うちはすぐ近くに住んでるから家族には必要なものあっても行くなと伝えた。

    大量に従業員に感染者出てた事を知らずに行って感染しが家族死んだら、なんで開けてるのってはなると思うな。

    +18

    -3

  • 511. 匿名 2021/05/13(木) 10:37:57 

    >>1
    ヨドバシは飲食しないんだから関係なくない??????
    映画館やデパートやパチンコ店糾弾せずに
    路上飲みやキャンパーとりしまった方がよくない?????????

    +16

    -9

  • 512. 匿名 2021/05/13(木) 10:39:51 


    >>1
    本当に医療崩壊し仕方がないかもね。
    Twitterにも凄いコメント来てたし。

    去年の11月頃に小学生が交通事故で結構な大怪我したんだけど、頭に異常無いから入院は出来ないって言われてた。
    その時既に医療崩壊してた。

    +3

    -4

  • 513. 匿名 2021/05/13(木) 10:44:00 

    他の大型店が休業しているのなら
    そりゃ指摘されても仕方ない。
    ヨドバシは、最初の緊急事態の時も
    営業続行したよね?

    +4

    -2

  • 514. 匿名 2021/05/13(木) 10:46:57 

    >>299
    昨日開店したよ

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2021/05/13(木) 10:47:10 

    馬鹿じゃないの
    バーベキューパーティーしてる人たち取り締まった方がマシだよ

    +9

    -3

  • 516. 匿名 2021/05/13(木) 10:49:21 

    >>2
    パチンコ屋を名指ししたらいいのにね。

    +16

    -6

  • 517. 匿名 2021/05/13(木) 10:49:51 

    ヨドバシでコロナクラスターが本当ならみんな行く?

    何でヨドバシ名指しなの、家電量販店開けてて欲しい、感染対策しっかりしてたよ〜って言ってる人だって行かないでしょ。

    +5

    -5

  • 518. 匿名 2021/05/13(木) 10:53:43 

    >>511
    商業施設ってめちゃくちゃ従業員人数が多いし、バイトも多くて会社みたいになかなか統制取れないから休憩室とかで蔓延し易いんだよね

    +10

    -0

  • 519. 匿名 2021/05/13(木) 10:56:59 

    最近冷蔵庫が2個立て続けに壊れて買いに行ったので、量販店が閉まっているのは困ります。じゃあ他の小さな電気屋さんならいいってこと?量販店が営業してなかったら、そっちに人から流れて不公平だし人が通常より集まるのでは?ちゃんと色んな予測をしてから発言してください。

    ついでに博物館、美術館、映画館も開館すべき。出来うる限りの対応すればクラスターなんて起こらない場所です。

    +3

    -4

  • 520. 匿名 2021/05/13(木) 10:57:00 

    テレビが壊れかけだったから緊急事態宣言前に慌てて買いに行った……。
    通販もある今、家電量販店は緊急事態宣言では閉まるのが当然だと思ってた。

    +1

    -2

  • 521. 匿名 2021/05/13(木) 10:59:17 

    >>1
    記者はそのキタというところのヨドバシカメラ限定で何故聞くの?それがそこにある1番の大型の店舗なの?他にも店はあるだろうにそこだけピンポイントでどう思うかなんて聞くのがすごく謎…

    +5

    -2

  • 522. 匿名 2021/05/13(木) 11:01:34 

    >>521
    クラスターの噂があるからじゃない?

    +3

    -1

  • 523. 匿名 2021/05/13(木) 11:03:29 

    >>518
    自分は陰キャなので困ってないし(むしろ付き合いを断れてありがたい)
    旦那も子供もリモートで家にいられて幸せなんだけれど
    被害に直面している企業さんや従業員さん達が気の毒でつらい
    宅配使って雇用を産むくらいしか協力出来ない 無力で申し訳ない

    +3

    -4

  • 524. 匿名 2021/05/13(木) 11:04:28 

    >>516
    パチンコ関係ないじゃん
    自宅でパーティーしている人の方が危ないじゃん

    +4

    -7

  • 525. 匿名 2021/05/13(木) 11:07:53 

    >>3
    駅前で立地もいいから倒産させたいんじゃない?またあの国の富裕層にお金もらって売り渡すんでしょ。東京と同じ。

    +19

    -20

  • 526. 匿名 2021/05/13(木) 11:09:55 

    この知事、バカじゃないの?
    次はヨドバシをターゲットにするんか

    +11

    -12

  • 527. 匿名 2021/05/13(木) 11:10:53 

    なんでロックダウンしないの?
    本当この人使えないな

    +5

    -3

  • 528. 匿名 2021/05/13(木) 11:11:08 

    >>275
    ガルちゃん民はAmazonよりヨドバシをすすめる傾向あるよね。本当なら近寄りたくない。

    +5

    -16

  • 529. 匿名 2021/05/13(木) 11:13:33 

    キャバクラとかいいの?
    SNS見てると黒服もマスクアゴにして大声で話しながらシャンパンあけてるよ🍾
    だーれもマスクしてないしお酒提供してるのびっくりして見てます

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2021/05/13(木) 11:13:56 

    >>521

    梅田のヨドバシの大量クラスター出た噂が5月の初め頃、その後波及した従業員のpcr結果もそろそろ出てるんじゃないかな

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2021/05/13(木) 11:13:57 

    >>42
    ビッグカメラは閉めてるんだって。

    +31

    -2

  • 532. 匿名 2021/05/13(木) 11:16:07 

    >>454
    梅田みんな閉めてて、ヨドバシだけ開けてるからひとフロア100人どころじゃない数がひしめいてるよ

    +3

    -2

  • 533. 匿名 2021/05/13(木) 11:16:46 

    >>521
    それ以外閉めてるもん

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2021/05/13(木) 11:22:01 

    こんなんだから、兵庫県知事や枝野に言われるんだよ。本当バカじゃないのこの人

    +1

    -8

  • 535. 匿名 2021/05/13(木) 11:27:15 

    >>50
    電車の本数を減らして密になるのと同じ。
    時短にすれば、それだけ密になる。

    正解は、他国もやってるように「人数制限」で密になることを避けること。
    時間なんて関係ないんだよ。
    コロナは夜行性の生き物じゃないんだからw

    +28

    -0

  • 536. 匿名 2021/05/13(木) 11:31:00 

    >>2
    淀橋くん、休みなさい……
    吉村知事 大阪・梅田の「ヨドバシカメラ」大型店に休業お願い 逼迫している医療状況踏まえ

    +3

    -5

  • 537. 匿名 2021/05/13(木) 11:31:08 

    イソジン吉村 ┐(´д`)┌
    マンボー吉村 ┐(´д`)┌
    ヨドバシ吉村 ┐(´д`)┌

    +5

    -5

  • 538. 匿名 2021/05/13(木) 11:31:37 

    オタク患者も最近多いのだろう…

    +0

    -1

  • 539. 匿名 2021/05/13(木) 11:32:56 

    今日はひるおびに出るらしい
    お前が少しはTV出演自粛しろや無能吉村

    +7

    -6

  • 540. 匿名 2021/05/13(木) 11:35:22 

    >>208
    じょー⚫ンとかから献金もろたんかな

    +9

    -4

  • 541. 匿名 2021/05/13(木) 11:38:40 

    >>354
    クラスター隠蔽あったんですか?

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2021/05/13(木) 11:39:04 

    札幌だけで500超えそうなんだよー?
    明らかに密の催しが原因でしょー。
    大阪は絶対やってないの?
    あと、フーゾク店あけて、
    電気屋閉めろとか、
    ガラガラの百貨店しめて、
    ユニクロあけてとか、
    おかしいやろw

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2021/05/13(木) 11:39:43 

    >>25
    映画館は飲食再開したからね。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2021/05/13(木) 11:43:04 

    >>510
    吉村知事が確認取って、会見で理由を発表すれば良かったのにね。

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2021/05/13(木) 11:43:56 

    ルクアや大丸とかは要請に応じて休業してるのにヨドバシは営業してるのは確かに違和感あるからしゃーない気がする

    +3

    -1

  • 546. 匿名 2021/05/13(木) 11:46:16 

    >>47
    飲食店お一人様限定にして欲しいな。
    私、元々ランチ1人派だったからそっちの方がありがたいわ。

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2021/05/13(木) 11:49:49 

    >>412
    ヨドバシだから空気清浄機やオゾン消毒機は
    用意できるんじゃないか

    +2

    -0

  • 548. 匿名 2021/05/13(木) 11:49:52 

    >>1
    よく記事を読むと、これは記者に名指しで聞かれて答えていて、知事が名指して答えているので、
    この見出しの書き方は誤解を生む。

    大阪に住んでるけど、電車には普通にスーツ着た人や若者がいる。
    家に居たくてもテレワークが進んでない会社がたくさんある。
    知事は企業にテレワークを勧めて、遊びに出てる人に警告を進めてほしい。

    +14

    -1

  • 549. 匿名 2021/05/13(木) 11:51:40 

    去年の5月、突然パソコンが壊れてヨドバシに買いにいった。私は元々在宅ワークでパソコンがないと仕事にならないし、ちょうど初めての緊急事態宣言中で需要が増えてたこともあって、ネットでは相当待たないとパソコンは手に入らなかった。あの時ヨドバシ開いてなかったら仕事に穴開けてたと思うとゾッとする。吉村さん含め政治家は、科学的根拠なしで国民の生活を考えずに適当なこと言うのいい加減にしてほしい。

    +5

    -2

  • 550. 匿名 2021/05/13(木) 11:53:42 

    >>504
    最上階の100均しか開いてない難波のビッグカメラか、別の意味で行くのが怖い気が

    +25

    -0

  • 551. 匿名 2021/05/13(木) 11:56:44 

    >>544
    あれ程大きな商業施設で経営上ヨドバシ側が店を閉めたくないって言うなら、
    近所に暮らすものとして従業員のクラスターの人数やその後の詳細と対策ぐらい公表はして欲しい

    そこで行くか、行かないかは個人の判断

    +24

    -3

  • 552. 匿名 2021/05/13(木) 11:59:10 

    >>544
    確かに、なぜヨドバシ梅田かを説明してくれたらいいね。クラスター発生してますとか、疑惑があるのでとか。

    +13

    -0

  • 553. 匿名 2021/05/13(木) 12:17:11 

    >>3
    クラスター発生してるのに黙ってるからある意味なんもしてないな。

    +34

    -3

  • 554. 匿名 2021/05/13(木) 12:19:09 

    >>1
    ヨドバシでクラスターあったならわかるよ

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2021/05/13(木) 12:19:57 

    >>521
    梅田大阪の駅接着したシンボルだから
    おおっぴらに全開してたら目立つし
    あくまでもいまはお願いベースだけど
    府民には認知されたよね

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/05/13(木) 12:27:22 

    >>361
    ヤマダ電機がある

    +1

    -1

  • 557. 匿名 2021/05/13(木) 12:32:53 

    >>1
    仕事でケーブルが切れてネット繋がらないとかあるから閉められると困る
    生活必需品だわ

    +7

    -1

  • 558. 匿名 2021/05/13(木) 12:34:11 

    >>3
    いやいや、百貨店もイオンもジョーシンとかも自粛で休業してるのに
    何食わぬ顔して営業してるヨドバシってどう言うことよってみんなから言われてたよ
    現場も知らないくせに適当にコメント書き込んでるんじゃないわよ

    +132

    -12

  • 559. 匿名 2021/05/13(木) 12:39:38 

    >>1
    もう、お前を反日認定したから
    何を言っても聞く耳持ちません

    +9

    -4

  • 560. 匿名 2021/05/13(木) 12:41:55 

    >>3
    去年、ヨドバシは緊急事態宣言中はきちんと休業してた。
    で、ビックカメラが開いていた。
    今年はビックカメラがいきなり時短、休業されて困った。
    ヨドバシが開いてくれて助かってる。
    百貨店もそうだけど、なんでもかんでも休業しろという方が無理。
    休業しないで経済回せるようにしたり、クラスターが発生しないように対策、対応するのが政治家や役所の仕事だろうが❗❗❗
    さんざん言われてるけど、休業させた挙げ句、補償は雀の涙ほどか出さないとかなら、生活できない人が出てるんだから、そこをほったらかしにせずにちゃんと対策▪対応してよ。休業しろと言うのは誰でも言える。

    +54

    -35

  • 561. 匿名 2021/05/13(木) 12:43:26 

    >>556
    ヤマダも閉まってたよ。
    これからは時短で開けるとこもあるみたいだけど。

    +12

    -0

  • 562. 匿名 2021/05/13(木) 12:46:04 

    >>513
    最初の緊急事態宣言の時に開けてたのはビックカメラ。

    +3

    -1

  • 563. 匿名 2021/05/13(木) 12:48:53 

    >>557
    買いだめしとき

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2021/05/13(木) 12:53:31 

    >>114
    それが正解なの?
    みんな従ってるけど別にエビデンスもなければ法的根拠もないんでしょ?
    開けるも閉めるも店の判断。ヨドバシとかどんだけ従業員抱えてると思ってるのよ。

    +12

    -3

  • 565. 匿名 2021/05/13(木) 13:04:02 

    付随するリンクス梅田も開いてるからね

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2021/05/13(木) 13:12:07 

    >>22
    ヤマ◯キのお菓子がもらえなかったのかもよ

    +1

    -3

  • 567. 匿名 2021/05/13(木) 13:16:36 

    >>1
    ひどい。巣ごもりを少しでも楽しむために、テレビやらホットプレートやら買いに来てる人もいるのに。テレワークのために機器が必要だったり。
    ECだと不安だからちょっとでも現物見たいよ!

    それより通勤してる人多すぎ。企業にもっと努力を求めないと…

    +13

    -4

  • 568. 匿名 2021/05/13(木) 13:21:43 

    >>1
    春前にヨドバシの前でデモやってるキチガイおったで。コロナはデマ!とか看板持って30人ぐらいで騒いでるやつ。

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2021/05/13(木) 13:22:41 

    >>567
    無自覚。不要不急の意味わかってるの?

    +4

    -2

  • 570. 匿名 2021/05/13(木) 13:25:29 

    >>469
    大阪の百貨店は化粧品フロアより上はチャイナばかりだったし爆買いの時期もコスメフロアだけ大量でそれより上は全然人いなかったよ。
    だから兵庫の百貨店にわざわざ行く人いない。 なんで兵庫の人やたらと大阪の人が
    兵庫の百貨店に遠征してるって思ってるの?

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2021/05/13(木) 13:33:30 

    >>4
    意味不明な上に間違った情報なのに、なんでこんなプラスついてるか謎

    +245

    -1

  • 572. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:08 

    Ks'も忘れないで🥺

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2021/05/13(木) 13:45:49 

    ヨドバシの売り場より通勤通学の電車やバスの中の方がすごい密だよね
    ってことで電車もバスも運休して学校も職場もなしにしようね
    この人本当やばいな

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2021/05/13(木) 13:48:53 

    >>547
    ウイルス殺せる光の蛍光灯にしましたとかいってるから、ヨドバシの対策やばいよ

    +8

    -0

  • 575. 匿名 2021/05/13(木) 13:50:05 

    >>490
    >>9
    私も聞きました。信憑性は高いと思います。

    +69

    -2

  • 576. 匿名 2021/05/13(木) 13:53:26 


    。何か。結局。モテるからこれぐらい。我慢しろと言われるかと思えば。

    対して外見レベルも変わらないのに。

    経験人数。無し。とか勝手にマウンテンゴリラ。だし。

    🦍❤️.

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2021/05/13(木) 13:55:21 

    >>570
    え?私百貨店のインバウンドの話をしてるのであって大阪の人が遠征云々の話してないんだけど?w
    大阪の人ってすぐ決めつけて勝手に被害妄想起こす県民性なの?

    +0

    -4

  • 578. 匿名 2021/05/13(木) 13:55:34 

    >>490
    ただのテロリスト企業じゃん、、、中国より悪質では?

    +32

    -5

  • 579. 匿名 2021/05/13(木) 13:56:10 

    >>501
    ああいう施設って従業員施設狭かったりするんだよね。食事の時に黙食なんてしてないだろうし。

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2021/05/13(木) 13:57:05 

    >>574
    洗濯マグちゃん並みに信憑性がないねそれw

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2021/05/13(木) 13:57:15 

    >>1
    店ばっかり閉めさせるのはおかしいよね
    店以外での家や公民館等での会食も勿論、宗教施設での集まりもダメにしないと

    ↓これ先月の記事だけど
    【岐阜】新規感染者、大幅増56人 半数近くは外国籍:中日新聞Web
    【岐阜】新規感染者、大幅増56人 半数近くは外国籍:中日新聞Webwww.google.com

    県と岐阜市が十六日に発表した新型コロナウイルスの新規感染者は五十六人と、増加傾向が顕著となった。このうち半数近くを外国籍の人が占め、揖...

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2021/05/13(木) 13:57:44 

    >>208
    ヨドバシって転売ヤー対策しっかりやってたよね
    転売ヤーといえば、、、

    +28

    -0

  • 583. 匿名 2021/05/13(木) 14:01:22 

    経済殺す気?

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2021/05/13(木) 14:06:45 

    家電ってでも閉められたらいざって時困る!

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2021/05/13(木) 14:08:08 

    >>56
    うちの近くのJoshin、エディオン休業してます。

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2021/05/13(木) 14:11:42 

    >>30
    近所のヤマダは閉まってたなー。
    梅田ヨドバシが開いてるのに逆にびっくり。
    まあ消費者的には助かる場合もあるけど。

    +31

    -0

  • 587. 匿名 2021/05/13(木) 14:19:27 

    >>1

    バーベキュー場で複数家族とバーベキューしてる府民たくさんいたけど。
    何でヨドバシ??

    +3

    -3

  • 588. 匿名 2021/05/13(木) 14:28:56 

    意味不明
    今まで電器屋とか、商業施設で感染って報告があります?
    まずキャバクラ、バー、激せまい感染対策してない居酒屋でしょうか!!!!

    +7

    -3

  • 589. 匿名 2021/05/13(木) 14:33:03 

    梅田のヨドバシで医薬品や消毒液買っているから閉まったら困る。
    スギ薬局よりお安いのに。

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2021/05/13(木) 14:39:08 

    大丸のスタバ毎日満員御礼だよ

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2021/05/13(木) 14:44:16 

    >>313
    本当よね。一番の不要不急よね。

    それとも、政治家連中も利用するから夜の街関連は
    追及されにくいのかな。


    まん防とか何とか言っている時でも医師会の連中と
    一緒にパーティーしてるくらいだし。


    +1

    -0

  • 592. 匿名 2021/05/13(木) 14:45:44 

    >>588
    阪急も大丸もルクアもニュースダイジェストアプリのコロナ防災の感染者情報にでてるよ
    日にち人数、消毒済みの情報も出てる
    そうやって開示するところは信用できる

    ヨドバシは内部で数十人単位のクラスター出てるって従業員からTwitterで暴露されてるのに、市民に周知させてない

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2021/05/13(木) 14:46:14 

    >>583
    維新は中国共産党のお気に入りだから
    日本そのものを潰す気でいるんでしょうね。


    維新どころか日本で文化大革命を起こしそうな勢いだし。

    +3

    -2

  • 594. 匿名 2021/05/13(木) 14:47:25 

    >>1
    大阪のミナミとかの踊るクラブってまだやってんのかな?昔よくいってたわー。なつかしいー。
    でも相当蜜だし、そのへんで男女絡み合って踊ってるし酒のんで叫んでる奴いるし。まわしのみしてるし。
    キタやミナミの踊るクラブ全部しめたほうがいいんじゃねーの?

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2021/05/13(木) 14:51:51  ID:ADc6G6RPi9 

    友達がヨドバシの出入り業者でパートしてるんだけど
    GWの時点でクラスター発生して17人感染したって言ってたよ
    あと、来店客にマスクしてない人も多いとこぼしてた
    友達は検査キット自費購入してPCR検査して陰性だったから
    良かったけど、休業要請は当然だよね

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2021/05/13(木) 14:52:55 

    もう、無理だって
    吉村の発言なんて誰もまともに聞いてないよ

    +7

    -3

  • 597. 匿名 2021/05/13(木) 14:55:48 

    >>165
    百貨店やショッピングモールもほぼ毎日のように感染者出まくってる。
    オフィシャルサイトの分かりやすいところに記載はなく、調べないと分からないようにしてるから実際来店してる客は知らないで行ってる。

    +25

    -1

  • 598. 匿名 2021/05/13(木) 14:58:10 

    >>596
    吉村さんも回りの関係者の意見も聞かずに
    思いつきの発言をして現場の職員さんとか
    府民の皆さんを振り回しているよね・・・。

    +4

    -2

  • 599. 匿名 2021/05/13(木) 14:59:34 

    ヨドバシは好きで以前は週3ぐらい行ってたし、今はヨドバシドットコムもめちゃくちゃ使ってる
    コロナ禍でも平日の空いてる時間を見計らって行くこともある

    だからこそ、もしクラスターあったのなら情報を開示して欲しい

    +2

    -2

  • 600. 匿名 2021/05/13(木) 15:19:09 

    >>13
    家電壊れたら詰むよね。冷蔵庫とか洗濯機は1日でも早く買いたい。
    ネットでも買えるけど、やっぱり店舗に行って直接確認しないと分からないこともあるから、お店は空いていてほしいな。梅田は繁華街だけど住宅街も結構近いし、ヨドバシ開いてないと困る人多いと思う。

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2021/05/13(木) 15:19:13 

    >>111
    昼間の電車やバスは大したことないだろうけど、
    通勤通学、帰宅時間の電車とバスをなんとかして欲しいわ。
    特に帰りは仲間と一緒の人多くて、めっちゃ会話してる。

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2021/05/13(木) 15:20:44 

    >>557
    オンラインで買ったら、在庫あればすぐ届くよ

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2021/05/13(木) 15:26:48 

    ヨドバシだけ名指しの意味わからない。

    +3

    -8

  • 604. 匿名 2021/05/13(木) 15:29:48 

    >>601
    ヨドバシドットコム、うちは北区だからか、在庫ある小さめのものだと注文から4時間ぐらいで届くよ

    Amazonより早いし送料無料だから有難い

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2021/05/13(木) 15:32:01 

    >>602
    アンカー間違えた

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2021/05/13(木) 15:34:36 

    >>147
    そんな理由だったら、めっちゃウケる🤣

    +11

    -2

  • 607. 匿名 2021/05/13(木) 15:36:36 

    >>12
    大阪駅周辺の大型ショッピングモールで閉まってないのはヨドバシだけ

    +43

    -1

  • 608. 匿名 2021/05/13(木) 15:37:38 

    >>18
    開いてるのはここらへんでヨドバシだけです
    だからみんなヨドバシに流れてる
    当方最寄駅が大阪駅なので…

    +48

    -0

  • 609. 匿名 2021/05/13(木) 15:38:46 

    梅田界隈は異常者が多い。梅田の多く店は、マスク無しでの入店は出来ないが、店内に入った途端にマスクを外す輩がいる。マスク無しで彷徨き、販売員を呼び付ける。クレームに来た客が興奮し過ぎてマスクを外す。マスクをせず咳き込みながら、接客を受ける20代男性。「私コロナやねん。移したろか?」って2日連続で来店するババアなど。休業前の日常茶飯事。販売員は、危険と隣り合わせ。現在のヨドバシカメラは、行き場所を失った異常者が集まってるはず。派遣社員や取引先販売員は、休業して欲しいと思ってるよ。

    +8

    -3

  • 610. 匿名 2021/05/13(木) 15:39:23 

    >>312
    ここらへんの大型施設でやってるのヨドバシだけなんですよw

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2021/05/13(木) 15:44:13 

    >>603
    梅田ヨドバシがクラスター発生させたからじゃない?
    >>595に17人感染者出たってあるよ

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2021/05/13(木) 15:44:32 

    >>17
    あーもうイライラする

    +4

    -3

  • 613. 匿名 2021/05/13(木) 15:49:06 

    梅田のヨドバシカメラが単なる家電量販店じゃなくて、イオンみたいな商業施設であることとか、周辺の商業施設は営業自粛してるから、人流がヨドバシカメラに集中してしまうこととか、大阪の事情分かっててみんなコメントしてるの?

    梅田は大阪で一番の繁華街やし、吉村知事の言ってることは間違ってないと思うよ。

    +24

    -0

  • 614. 匿名 2021/05/13(木) 15:51:14 

    何もしなかったら文句言うし要請出しても文句言うし。人が集まる場所を減らそうと呼びかけてるんだから知事として考えて動いてるからマシじゃん。何でも叩きすぎでしょ

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2021/05/13(木) 15:51:56 

    >>1

    うち兵庫県(神戸・西宮方面ではない)だけど 近所のケーズデンキ・ジョーシン・エディオン・ヤマダ電機 
    全部閉まってるよ。
    電子レンジくらいならネットで買えるし
    洗濯機なら最悪手洗いだけど
    冷蔵庫だけはサイズも使い勝手もあるからものを見て買いたい。
    10年ものなのでドキドキしてるよ。

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2021/05/13(木) 15:52:31 

    >>3
    梅田で開いてるのヨドバシだけだからね。
    大丸、阪急、阪神の三大百貨店と、ルクア、グランフロントは休業中。
    ヨドバシしか行くとこあらへん。

    +76

    -1

  • 617. 匿名 2021/05/13(木) 15:52:33 

    早く閉めても休業しても結局本人達がどっかに群がれば意味がない気がするよ。こんなことしてたら日本の店と言う店が終わる。

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2021/05/13(木) 15:57:21 

    イソジンのことから始まり、緊急事態宣言早々に解除して感染者爆発的に増やしたり、今回は名指しでヨドバシ批判…
    大阪府民のガル民たちはこの人のこと支持してるの?
    私は個人的にもうテレビで見たくない人なんだけど。

    +9

    -8

  • 619. 匿名 2021/05/13(木) 16:05:26 

    >>609
    みんな大変大変言うけど生活必需だからって緊急事態宣言中でも忙しく接客してる販売員も結構大変よね
    コロナ禍で頭おかしい客確実に増えてるし
    黙って欲しいもん選んでササッと買って帰るだけなら問題ないだろうけど、実情は販売員捕まえて喋りまくる客が多いもんね

    感染者増え続けて医療崩壊しそうなら
    全店一律休業でロックダウンでもしないともう駄目じゃないの

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2021/05/13(木) 16:10:37 

    大した補償もないくせに、名指しで休業しろはズルいと思う
    ずっと見当違いで、おかしな発言ばかりしてて残念やわ
    たしかに大阪の医療はもう限界やけど、医療だけじゃなく
    休業に抑えつけられた飲食業界、経済、府民だってもう限界近いよ。
    ヨドバシが休業したとして、800〜900人いる感染者がどれくらい減るの?感染源はヨドバシじゃないし、いろんな店を休業させるだけさせて、根本的な解決には至ってない。

    +9

    -14

  • 621. 匿名 2021/05/13(木) 16:13:26 

    庶民に自粛だ!休業だ!と上から要求するのに見回り隊の老人達を外出させる矛盾
    やってる事、支離滅裂です
    吉村知事 大阪・梅田の「ヨドバシカメラ」大型店に休業お願い 逼迫している医療状況踏まえ

    +5

    -4

  • 622. 匿名 2021/05/13(木) 16:15:09 

    >>599
    どんだけ好きやねんw
    どこ行ってる?

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2021/05/13(木) 16:17:29 

    >>48
    うちの近くは
    エディションもJoshinも休業してるよ。

    だから名指しなんじゃない?

    +14

    -0

  • 624. 匿名 2021/05/13(木) 16:20:00 

    >>620
    ミナミと北新地封鎖すればいいのに

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2021/05/13(木) 16:20:13 

    家電もないと困るでしょうが…
    昔大阪に住んでたからヨドバシよく行ったけど、ないと困るよ

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2021/05/13(木) 16:22:07 

    ヨドバシ行った人が感染者になったらとかほんとバカ。
    そんなん言い出したら全部の店しめろよ。言うこと聞かないから腹立ってんのか知らんが勘違いも大概にしとけ。早くやめろ!

    +7

    -8

  • 627. 匿名 2021/05/13(木) 16:24:07 

    まわりが休業してから毎日本当に忙しくて、ガンガン話しかけてくるし、問い合わせも増えて本当に怖いです。売上は倍に上がってるから店は休もうと言わないし、知事のおかげで閉めてくれたら本当にありがたい。でもヨドバシと名指ししたのは記者であって、それに乗せられただけで脅迫やとか言うのは違う気がする。客と店員の立場それぞれあるけど、恐怖なんだよ。今の時期知らない人に話しかけられる怖さ、半端ないよ。

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2021/05/13(木) 16:24:51 

    >>623
    でも延長は結局しないよね。結局昨日までじゃないかな?
    はなしてどれくらい意味あったのかちゃんと結果報告してほしいわ。人流は減りましたとかアホみたいな説明ちごてな。

    +3

    -1

  • 629. 匿名 2021/05/13(木) 16:24:58 

    クラスターの起きにくいパチンコ屋を叩いてた時から色々と疑問があった。パチンコ屋が好きか嫌いかは別として、根拠なく名出ししちゃうんだよなー。。

    +0

    -8

  • 630. 匿名 2021/05/13(木) 16:24:59 

    従業員とその家族は毎日ヒヤヒヤで働いてますよ。
    送り出す時は戦地に送り出す気持ちで無事に帰ってきて欲しいって祈りながら
    毎日、1日1日を塗りつぶすように働いてます。

    会社の意向だから働くしか無いけど、他の家電量販店みたいに休業して欲しかった。
    会社が社員やスタッフをどのような位置付けで見てるのか今回良くわかった。
    これで経営悪化したらまず従業員をバンバン切って行く。

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2021/05/13(木) 16:26:37 

    >>630
    でも経営者は従業員を守るためにも営業しなきゃいけないっていう苦しい立場でもあるんじゃない?

    +4

    -1

  • 632. 匿名 2021/05/13(木) 16:27:30 

    >>627
    そんなこと言い出したらコロナ見てると医療従事者の人やスーパーの人も人と関わる仕事の人ほとんどじゃない?もう1年もこんな騒ぎしててそれでも割り切れないなら仕事変えた方がいいと思うんだよね。
    私はわりきって普通に通勤して仕事してるよ。

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2021/05/13(木) 16:29:43 

    クラブや夜の街放置してる時点でヤクザ絡みには結局怖くてなんもできないんでしょ?
    言うこと聞いてくれそうな怖くない所にだけやってる風みせて叩かせる知事なんていらねー
    絶対これで調子乗ってクレーム入れるバカたくさんでるよ

    +4

    -2

  • 634. 匿名 2021/05/13(木) 16:32:20 

    >>601
    ほんとそれ!おしゃべり禁止にして欲しい

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2021/05/13(木) 16:32:48 

    >>631
    だから守ってないんだよ。守ろうとしてるのは自分の会社だけ。
    社員はコマです。
    スギ薬局のトピがあったけど、うちも似たようなもんです。超絶ブラックです。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2021/05/13(木) 16:35:57 

    緊急事態宣言中やのに近隣に住んでるとか仕事じゃなく梅田ウロウロしてる奴なんて頭おかしい奴ばっかりやろうし閉めたほうがいいんちゃう
    暇で開いてるとこがそこしかないから行ってんやろ
    ついでにノーマスクの客で密なクラブも名指しで閉めさせてや

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2021/05/13(木) 16:36:00 

    >>13
    キャバクラで騒いでる人達たくさんいる

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2021/05/13(木) 16:36:37 

    >>613
    他の人も書いてたけど近くの会社で働いてるからヨドバシ通り抜けたりスーパー使ってるけど
    実際、土日でもヨドバシ本当にガラガラですよ。
    中のテナントと閉めてる所多いしゲーセンとかも閉めてる。
    地下のスーパーもガラガラ。アパレル、コスメなんて本当に人がいない。
    大阪駅より他の方がイオンとか全店舗明けてるから混んでると思うけど。わたしの地元のイオン、全店舗開いてるから土日駐車場に列できてるらしい。

    +0

    -10

  • 639. 匿名 2021/05/13(木) 16:37:23 

    >>635
    従業員の働き口確保してるのに守ってないの?
    従業員の命は何にも変えられないってすでに1年以上騒いでる騒ぎに便乗して休むのが正しいのか?

    +4

    -3

  • 640. 匿名 2021/05/13(木) 16:38:24 

    >>635
    営業せずに経営悪化したら従業員クビにしていくしかなくなる。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2021/05/13(木) 16:39:31 

    そりゃ十分な保証があるなら休めるけど、そうじゃないならヨドバシカメラも困るわな。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2021/05/13(木) 16:42:26 

    >>632
    同意。教師とかも人相手だよね。みんな普通に働いてるよ。てか働くしかないよ。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2021/05/13(木) 16:44:11 

    梅田界隈の大型店で吉村知事に協力しないのがヨドバシだけってことでしょ
    飲食とショッピングフロアもあるヨドバシに人が集まってしまう
    感染さらに広がったらどうするんですか?と会見で記者が詰めよって休業をお願いしますってことかな

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2021/05/13(木) 16:44:36 

    これがOKで、ヨドバシがダメなん?
    吉村知事 大阪・梅田の「ヨドバシカメラ」大型店に休業お願い 逼迫している医療状況踏まえ

    +5

    -1

  • 645. 匿名 2021/05/13(木) 16:45:16 

    大阪の人達、自粛してないの?
    なにやってんの?

    +4

    -1

  • 646. 匿名 2021/05/13(木) 16:47:55 

    >>641
    経営者が従業員に恨まれて可哀想に思えてくる。コロナに関しては経営者批判するより政府じゃないかな。

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2021/05/13(木) 16:47:58 

    大阪市民です

    ヨドバシは毎週末すごい混雑しています
    やっと言ってくれたかと
    働く側も予想以上の混雑に引いています

    +10

    -1

  • 648. 匿名 2021/05/13(木) 16:50:52 

    ヨドバシ内で働いているけど、売上は緊急事態宣言が出る前と変わらないどころか少し上がってるんだよね。他の梅田周辺の商業施設は全部閉まってるのにヨドバシだけやるのは変だよなあと思ってる。
    ヨドバシ梅田は台風でも地震でも閉めないで有名だから休業しろって言われても素直に従わない気がする。

    +9

    -1

  • 649. 匿名 2021/05/13(木) 16:53:14 

    >>1
    あのさぁ、大阪府知事なら強制的にベット空けるように医師会に掛け合って欲しいわ。
    全国的にもコロナに使われている病床って平均1.9%しかない。医師会が止めるから。
    マスゴミもその辺報道しないからみんな混乱するんやん。

    +2

    -3

  • 650. 匿名 2021/05/13(木) 16:53:43 

    休業勢は一体いつまで休業したは満足なんだよ。近くのJoshinも11までは協力してたけど結局今日からあけてますよ。一体なんの意味がこの休業にあったのか誰か説明してほしいわ。
    従業員的にはラッキーではあるだろうけどうかうかしてたら待ってるのはリストラよ。

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2021/05/13(木) 16:54:34 

    >>638
    嘘はやめてください

    GW売上だけでも大きいのに嘘は即バレしますよ

    冷蔵庫、エアコン、カメラ、PC、アップルと
    どの売り場も人が少ないわけないでしょ?

    +6

    -3

  • 652. 匿名 2021/05/13(木) 16:55:52 

    >>648
    せめて臨時で少しボーナスでも出ればいいね。
    とはいえ大型施設が閉まってるから不思議に思うかもだけど、他の業種みんなめっちゃ普通に働いてるから頑張ろう。
    お疲れ様です。

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2021/05/13(木) 16:56:09 

    >>630
    販売員がまず最初に感染リスクに晒されるから休んで欲しいのは当たり前だと思う。
    上層部は感染リスクが低いし、会社を継続しなきゃいけないから営業したいのも当然。
    だからその間を取って、入店数を制限、客には買う時以外は話しかけて来ないように告知したり店内放送するなりするとか対策が必要かと思う

    +3

    -1

  • 654. 匿名 2021/05/13(木) 16:56:58 

    府民だけど緊急事態宣言でてからほんとに近所のスーパーしか出てないのよ。だから繁華街や電車の混み具合は全くわからない。旦那も去年からずっと職場まで車通勤。テレビに映る梅田の様子はがらんとしてるけどヨドバシは賑わってるんだね。

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2021/05/13(木) 17:02:37 

    これ記者から持ちかけたって本当?
    言葉の選び方によっては知事全然悪くない。

    報道の仕方がサイテー。

    +7

    -1

  • 656. 匿名 2021/05/13(木) 17:04:10 

    まとめ

    ・ヨドバシの名前を出したのは記者
    ・吉村知事は質問に答えただけ
    ・周辺の商業施設は自粛し休業中
    ・ヨドバシでクラスター17人
    ・ヨドバシ梅田店は飲食店を含む大型商業施設
    ・駐車場1200台
    ・JR、阪急、阪神、地下鉄と直結

    +22

    -1

  • 657. 匿名 2021/05/13(木) 17:04:34 

    オリンピックまであと2ヶ月ですよー
    どうすんですかー

    +1

    -3

  • 658. 匿名 2021/05/13(木) 17:07:55 

    >>1ヨドバシはネットが便利翌日来るし配送料無料10%ポイントつく
    ヨドバシでないものだけ他のネット使ってる

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2021/05/13(木) 17:09:12 

    >>2
    えぇ…
    パチンコの時は正義だったのにヨドバシは可哀想になるんだ。

    +13

    -6

  • 660. 匿名 2021/05/13(木) 17:11:15 

    >>626ヨドバシクラスターが本当だからとか?
    そうじゃないとこんな言い方にはならないと思う。

    普通、PCRや濃厚接触者休ませて消毒するんだろうけど、クラスターになってれば追いつかず、無症状の従業員が接客しててもおかしくない状況なんだと思うけどな

    +4

    -2

  • 661. 匿名 2021/05/13(木) 17:14:18 

    >>645
    大型店で品揃えが西日本では最強なヨドバシ
    その他にスポーツ用品、美容用品、キャンプ用品、家庭用品も揃っていて
    大阪、近畿だけじゃなく遠方からも行く店なんだよね

    飲食店、スーパー、ABC、ユニクロ、ニトリ、フラン2、眼鏡屋まである
    だから用もない家族が地方ナンバーで行くわけよ

    +2

    -1

  • 662. 匿名 2021/05/13(木) 17:17:34 

    >>368
    こないだまで「ああ、好き」とかほざいてたバカがいたよね

    +9

    -3

  • 663. 匿名 2021/05/13(木) 17:24:46 

    >>652
    この不景気でボーナスなんてないでしょ。一時的に少し売り上げ上がってても、去年から通してみてどうなんだろう。

    +0

    -1

  • 664. 匿名 2021/05/13(木) 17:25:30 

    >>1
    病床数削減した張本人がよく言うね。PCRも優先的に受けられたり、維新ってすごい党だな

    +8

    -3

  • 665. 匿名 2021/05/13(木) 17:27:18 

    >>299
    阪急の跡地にできたとかいう?

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2021/05/13(木) 17:28:04 

    去年のロックダウン状態の時も
    ヨドバシだけ混雑していたよね
    iPhoneコーナーだけでも平日に40人は軽くいる

    今回も漫画、ガンプラ、オモチャの
    ヲタコーナーの売り場の子が泣いてた
    普通にめっちゃ人多いとビビってる

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2021/05/13(木) 17:29:39 

    まず吉村はテレビに出まくるのやめようよ。
    テレビ局のスタジオなんて感染リスク高いよ。

    +7

    -6

  • 668. 匿名 2021/05/13(木) 17:30:29 

    >>664
    病床数を減らしたのは太田房江

    病床を増やしたのは橋下、吉村

    お得の虚言捏造ご苦労さんw

    +6

    -10

  • 669. 匿名 2021/05/13(木) 17:33:26 

    >>663
    ヨドバシは不況知らず
    休業していないし「おうち時間」「ネット販売」で勝ち組

    +3

    -1

  • 670. 匿名 2021/05/13(木) 17:38:12 

    >>664
    まだそんな事を言ってる人がいるんだね。
    確保病床と運用病床とは違う
    患者が減れば運用病床は減らすのが当たり前

    「確保病床はむしろずっと増えてきている」とし、「運用病床はコロナが減ってきて患者さんが減ってくると、減らしていく形になる」と吉村知事は話してる

    +4

    -2

  • 671. 匿名 2021/05/13(木) 17:38:13 

    部屋のシーリングライトの電球が切れたのに近所の電気店閉まっててすごく困った。
    スーパーにも置いて無くて、他にも私みたいな人が売り場で困ってたわ。
    電気店でも不要不急なものあると思うので全部閉めないで欲しい。

    +2

    -3

  • 672. 匿名 2021/05/13(木) 17:38:26 

    >>654
    空いてるJRと阪急の横断歩道のみ撮影
    あと休業中のホワイティだけ撮影する在阪局

    人がぎっしり歩いている梅田ダンジョンや
    淀屋橋、肥後橋、本町を撮影しないのはお決まり

    +5

    -1

  • 673. 匿名 2021/05/13(木) 17:43:06 

    >>631
    従業員のことを考えてくれてる経営者なんか少ないと思う

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2021/05/13(木) 17:46:47 

    吉村知事と福岡、北海道、千葉の知事はどうしょうもないらしいね

    +4

    -5

  • 675. 匿名 2021/05/13(木) 17:51:52 

    >>8
    昨年の緊急事態宣言の時はヨドバシ梅田は1階以外は休館してましたね。
    家電の実物見て買えないのは不便でしたよ。ネット通販だとそれは出来ないし。

    +6

    -2

  • 676. 匿名 2021/05/13(木) 17:52:43 

    >>5
    この知事は日本を潰す気満々だ。って、
    ネットで叩かれてるよね。

    +7

    -8

  • 677. 匿名 2021/05/13(木) 17:53:43 

    明らかに観光に来てる外人はOKでヨドバシ狙い撃ち?
    どうせ土地狙いでしょ

    +1

    -2

  • 678. 匿名 2021/05/13(木) 17:54:14 

    吉村さんも言いたくないと思うよ。それだけ医療逼迫してるんだよ

    +6

    -1

  • 679. 匿名 2021/05/13(木) 17:54:29 

    >>659
    は?ここらへん界隈で開いてんのヨドバシだけやねんけど

    +12

    -3

  • 680. 匿名 2021/05/13(木) 17:54:48 

    >>48
    ジョーシンてなんやねん
    そんなローカル量販店をだすな

    +1

    -14

  • 681. 匿名 2021/05/13(木) 17:56:30 

    >>675
    せやかて、今は医療崩壊の真っ只中、去年よりひどい緊急事態宣言やで

    +1

    -5

  • 682. 匿名 2021/05/13(木) 17:56:39 

    関西ローカルはともかく、ひるおびに出る意味あるの?

    +4

    -4

  • 683. 匿名 2021/05/13(木) 17:58:56 

    >>671
    何のためにネット通販が有ると思ってるの?

    +3

    -1

  • 684. 匿名 2021/05/13(木) 17:59:57 

    >>675
    3階も4階も5階も開いてたよ

    普通に買い物したw

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2021/05/13(木) 18:01:19 

    ヨドバシを名指しで非難するとは!
    ヨドバシを倒産させたいんだね。

    どこまで反日な男なんだろ。
    イ ソジン、辞めちまえ!
    とっとと半島に帰れ!

    +1

    -9

  • 686. 匿名 2021/05/13(木) 18:01:35 

    >>670
    国会で病床減らしたこと言われてたよ

    +1

    -4

  • 687. 匿名 2021/05/13(木) 18:01:48 

    >>675
    5階に鬼滅バカが居たけど?

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2021/05/13(木) 18:02:28 

    都構想失敗したら辞めますって言ってた松井市長がまだ市長やってるの不快だから早く辞めて欲しい。

    +1

    -6

  • 689. 匿名 2021/05/13(木) 18:02:45 

    日本の企業潰してどうするんだよ💢

    売国企業のUNIQLOとかニトリに言え!!

    +2

    -4

  • 690. 匿名 2021/05/13(木) 18:02:59 

    >>674
    東京もだよ

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2021/05/13(木) 18:03:19 

    サウナ市長も怪文書議員も早く辞めてください。

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2021/05/13(木) 18:06:03 

    基地外がホラ吹きまくり

    コロナ重症センター作った吉村さんが
    病床を減らしたとか虚言も程々にしなよ

    こういう輩にはコロナなっても税金使わずに
    全額自費で治療させてほしいわ

    +4

    -1

  • 693. 匿名 2021/05/13(木) 18:08:24 

    >>689
    ヨドバシには外国人社員いっぱいいるよ?

    知らない田舎者?

    +3

    -1

  • 694. 匿名 2021/05/13(木) 18:09:00 

    大規模接種会の予約がインターネットかLINEって…
    情報漏れまくってるLINEなんてやってませんけど。

    +3

    -1

  • 695. 匿名 2021/05/13(木) 18:10:18 

    >>682
    呼んでいるのはテレビ局側

    依頼があり人気も需要もあるのよ

    +2

    -4

  • 696. 匿名 2021/05/13(木) 18:11:21 

    >>3
    ヨドバシって台風の日でも他の店舗閉めてるのに唯一開いてるよ、なんでなんだろう。

    +24

    -0

  • 697. 匿名 2021/05/13(木) 18:13:35 

    >>694
    それ決めたの防衛と総務じゃん

    大阪府が決めたと勘違いするとか恥ずかしい
    文句言うなら勉強しましょうよ

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2021/05/13(木) 18:14:24 

    びっ◯りカメラは??

    +0

    -1

  • 699. 匿名 2021/05/13(木) 18:16:41 

    ヨドバシが開いてても私はヨドバシのネットで購入してる。人それぞれなんじゃない。
    大きいお店だとコーナンやニトリやナフコやDCMだってオープンしてるじゃない。
    大型ショッピングセンターだって開いてるし。
    ヨドバシだけ名前出すのって私見制限入ってない?

    +1

    -4

  • 700. 匿名 2021/05/13(木) 18:17:35 

    >>7
    むしろ家電量販店は全部開けておくほうが人が分散しそう。

    +20

    -1

  • 701. 匿名 2021/05/13(木) 18:20:10 

    ヨドバシはクラスター隠しているの?

    派遣やバイトも多いし他府県から応援も来てるはず

    契約切って無かった事にしないでね😓

    +4

    -4

  • 702. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:22 

    大阪府民かわいそう

    +1

    -2

  • 703. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:23 

    オンラインでまとめ買いしてヨドバシ応援するよ

    +9

    -3

  • 704. 匿名 2021/05/13(木) 18:21:40 

    >>16
    これおかしくない?

    ヨドバシも同じように
    その影響でヨドバシカメラが潰れた時、その従業員の給料を誰がどうするんですか?
    って感じだよね。

    +40

    -4

  • 705. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:34 

    ヨドバシで感染するのではなく、感染した人がヨドバシに来てたら、他の人も感染してしまうかもってことなのに。
    マスクして、アルコール消毒して、必要以上に大きな声で話さなければ感染リスクは低いのでは。
    携帯電話やタブレットのコーナーは、緊急事態宣言下でも混んでたから、流石に人数制限かけた方がいいとは思う。それか完全予約制とか。

    +1

    -6

  • 706. 匿名 2021/05/13(木) 18:22:54 

    >>699
    ヨドバシ梅田は大型商業施設
    そこらの家電量販店とは規模が違う

    +10

    -0

  • 707. 匿名 2021/05/13(木) 18:23:22 

    エアコン購入が増える時期なんだし開けといて週末混んでたら入場制限すればいいじゃん

    +4

    -1

  • 708. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:27 

    ヨドバシ休業してほしいよ〜
    必要なものはオンラインで買えばいいじゃん。店舗に来なくていい。
    ヨドバシ閉めたほうが人流抑えられるよ〜

    +4

    -16

  • 709. 匿名 2021/05/13(木) 18:24:55 

    >>1
    >逼迫した大阪の医療状況を踏まえ「法的な義務はないが、今、ヨドバシカメラに買い物にきたお客さ>んが、それをきっかけに陽性になった時、その患者を誰が見るんですか?人出を抑制する、という趣>旨を理解した上で対応をお願いしたい」と続けた。

    そんな事言ったらスーパーもコンビニも開けられないわ
    なんで法的根拠、科学的根拠なしにヨドバシだけ狙うの?

    +7

    -7

  • 710. 匿名 2021/05/13(木) 18:26:57 

    私は吉村氏に言いたい、「もう大向こう受け狙いのあざといパフォーマンスは止めなさい」以上

    +12

    -7

  • 711. 匿名 2021/05/13(木) 18:29:04 

    ヨドバシ梅田でiPhone見て漫画見てゲーム見てカメラ見て
    食事してデリヘル呼んで田舎の地元に帰る
    なんてキモヲタ男いますからね

    駐車場も地方ナンバー多いから他人事 ではない

    +2

    -1

  • 712. 匿名 2021/05/13(木) 18:29:20 

    >>16
    あんたが病床確保せずに緊急事態宣言いち早く解除したつけをヨドバシカメラに押し付けんなよ!って話だわ
    仮に混雑したら入場制限すればいいだけだし…
    大阪の看護士さんのインタビューで第三波が落ち着いてきた時に潜在看護士の掘り起こししてたら教えたり等の研修期間もきっちりとれるのに、吉村知事は患者が減ったら看護士減らす増えたら慌てて募集かけてその場しのぎの対応ばかりで現場が混乱するって言ってた。

    +17

    -8

  • 713. 匿名 2021/05/13(木) 18:29:59 

    >>679
    は?だからパチンコ屋の時に名指しした時はよくやった!!って感じだったのに、ヨドバシだったら可哀想ってなる意味がわからんって言ってんの。

    +12

    -6

  • 714. 匿名 2021/05/13(木) 18:31:54 

    ヨドバシの照明、滅菌だか殺菌だかする
    やつに全部変えました!!
    ってお知らせが店内に貼ってあったよ。

    ヨドバシもお金かけて頑張ってる。

    +4

    -5

  • 715. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:31 

    >>9
    ヨドバシカメラって名前だけど、電化製品以外もいっぱいあるし、大型ショッピングモール並みかそれ以上の人混みなのに、モールに比べて空間に余裕がなくて換気悪そうだよ。

    +10

    -1

  • 716. 匿名 2021/05/13(木) 18:32:46 

    数日前パソコンケースが壊れてヨドバシで買えたからすごく助かったな。お店の滞在時間も長くないし、1人で行くから開けてくれると嬉しい。

    +3

    -1

  • 717. 匿名 2021/05/13(木) 18:36:43 

    休業中
    大丸
    ハンズ
    阪急
    阪急メンズ館
    阪神
    ルクア
    三番街
    グランフロント
    ハービスPLAZA
    ハービスENT
    ディアモール大阪
    HEP FIVE
    NU茶屋町
    ホワイティうめだ

    営業
    ヨドバシ梅田

    +12

    -0

  • 718. 匿名 2021/05/13(木) 18:38:55 

    ヨドバシって外国人客も多いからじゃないの?まぁ昔から日本に住んでたら何ら変わらないんだけどね。意地でも今インド株流行らせないようにしてるのは正しいと思う。

    +0

    -1

  • 719. 匿名 2021/05/13(木) 18:40:31 

    吉村さんは思い付きで決めすぎ。
    イソジンの時からこの人には失望した。

    +6

    -8

  • 720. 匿名 2021/05/13(木) 18:40:55 

    >>709
    梅田エリアの大型ショッピングモールで営業してるのがヨドバシだけだからじゃない?結果ヨドバシがかなり密になってるみたい。

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2021/05/13(木) 18:40:57 

    >>279
    携帯ショップ閉めさせてくれー
    毎日大量に老人が来店してくるの本当に無理。距離感バグってるし顎マスクだし咳めっちゃしてるし。

    +2

    -2

  • 722. 匿名 2021/05/13(木) 18:42:21 

    ヨドバシも閉めるなら、中心部の店全部閉めたらいいと思う

    +0

    -1

  • 723. 匿名 2021/05/13(木) 18:42:34 

    Twitter情報だとクラスターは関係者が暴露してるみたい

    地下1階 パソコン本体・周辺機器、Apple
    2階 カメラ、バッグ、楽器、旅行用品
    4階 家電

    +8

    -1

  • 724. 匿名 2021/05/13(木) 18:43:44 

    休業中
    ビックカメラ
    ヤマダデンキ
    エディオン
    ジョーシン

    営業中
    ヨドバシカメラ 9時半~20時

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2021/05/13(木) 18:44:22 

    >>101
    インフルみたいに町医者でもコロナ診れるようにしたら根本解決

    +1

    -2

  • 726. 匿名 2021/05/13(木) 18:46:53 

    >>581に自己レス
    線香の煙はぜんそくを悪化させるのが分かったそうなので、何かアレルギーある人は少なくともコロナ収まるまでは使用量少なくした方が良さげ
    寺に限らず、イースターでクラスターもあったし、イランやインドも宗教絡みでウイルス蔓延してしまったし宗教全般集まりの中止や延期は理に適ってる
    線香の煙でぜんそく悪化 九大グループがメカニズム解明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    線香の煙でぜんそく悪化 九大グループがメカニズム解明(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     九州大大学院医学研究院の松元幸一郎准教授(57)=呼吸器内科学=や九大病院の神尾敬子医員(44)らの研究グループが、線香の煙を吸い込むとぜんそくを悪化させるメカニズムを解明したと発表した。線香の煙


    まあこれ言い出したら間違いなく公明党が邪魔するだろうけど
    ソースありますから!で突っぱねる政治家がいたら支持率爆上がりするでしようね

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2021/05/13(木) 18:47:16 

    生活家電壊れたら電気屋閉まってたら困ると思うんだけど

    +2

    -2

  • 728. 匿名 2021/05/13(木) 18:48:22 

    休業してほしいならちゃんとエビデンス示すか、条例でも作れば?

    +1

    -2

  • 729. 匿名 2021/05/13(木) 18:54:39 

    ヨドバシより、新世界のお酒提供してる居酒屋どうにかしてよ。
    新世界の7割が無視してお酒だして飲み放題してるよ。

    +2

    -2

  • 730. 匿名 2021/05/13(木) 18:55:33 

    >>727
    24時間ネットで簡単に買える時代に何なの?

    出歩きたいだけだろ

    +5

    -4

  • 731. 匿名 2021/05/13(木) 18:56:50 

    家電買う時ぐらいしか、ヨドバシ行かないんだけど飲食店もリンクスも時短で営業してるの?

    家電量販店だけなら必要な人もいるし良さそうだけど、飲食店も開いてると行っちゃう人いるかもね。

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2021/05/13(木) 18:59:40 

    >>723
    内部告発始まったのか
    細かく何階かまで暴露してるから確実に店員

    妊婦さんもよく見るし飲食代も多いし
    保健所入った方が良さそう

    +4

    -0

  • 733. 匿名 2021/05/13(木) 19:00:45 

    >>713
    それは確かに!!
    ゆーたれゆーたれ!!

    +5

    -5

  • 734. 匿名 2021/05/13(木) 19:01:09 

    >>3
    名指しするなら飲み屋から全てやればいいんじゃない?
    この人、いつからかやってること脱線してるよ。

    大阪にいる80過ぎた父宛てに役所からワクチンの手紙来てめちゃくちゃわかりにくい書き方で(○歳からはもう1枚手紙が来て、その上○日から予約可能みたいな)…しかも最後に「なるべくURLから予約お願いします」っておじいちゃんにそんなハードル高いことよく要求するなと思って私が予約したもん。

    +3

    -11

  • 735. 匿名 2021/05/13(木) 19:02:54 

    >>217
    社長含む管理職が終わってるから仕方ない
    お客様あっての〜とか言いながら結局自分たちのことしか考えてない経営者たち
    そりゃ言うことなんて簡単に聞かないんだから名指しされるしかないよね?
    もちろん従業員なんてもともと使い捨てだしコロナになって死んだりしてもクラスターさえ隠蔽できれば無問題なんだろうな

    +13

    -1

  • 736. 匿名 2021/05/13(木) 19:04:23 

    >>696
    社員のこと考えてないから
    台風の中、お買い物兄来てくださるお客様を大事にしろとな

    +23

    -1

  • 737. 匿名 2021/05/13(木) 19:04:46 

    松井市長の人間性が悪すぎる。
    言うことコロコロ変わってるのに喧嘩腰。
    大阪市・松井市長が定例会見5月13日(全文2)31名ということはあり得ません(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
    大阪市・松井市長が定例会見5月13日(全文2)31名ということはあり得ません(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)news.yahoo.co.jp

     だから今、MBSの、君が見てる、それはもう表面上の、役所の中の内部資料なのかどうか知らんけども、現場とはまったく懸け離れている状況の資料でものを言ってるんだよね。だから僕は不安をあおるだけや言うと

    +4

    -3

  • 738. 匿名 2021/05/13(木) 19:05:09 

    大阪の圧政ひどすぎ

    +2

    -6

  • 739. 匿名 2021/05/13(木) 19:07:03 

    >>3
    つい最近用があっていったんですよ。ヨドバシ梅田。
    「え?宣言中だよね?」て、疑いたくなるくらい沢山の人でしたよ。自分もこんなときに行くのは気が引けたけど、「こわ、来るんじゃなかった」って思いました。せめて、人数制限すれば?て思いました。

    +24

    -7

  • 740. 匿名 2021/05/13(木) 19:07:16 

    あれ?ヨドバシって横浜もでしょ?
    それにゴールデンウィーク中に箝口令だったよね?

    まだ自治体や保健所に報告してないの?
    どういう会社なのよ?

    コロナ隠蔽しシレっと営業続けるって呆れる
    マスコミはスポンサーに甘いよな

    +2

    -1

  • 741. 匿名 2021/05/13(木) 19:09:14 

    それよか滋賀に大阪京都ナンバーめっちゃ来るの勘弁して欲しいわ。

    +1

    -1

  • 742. 匿名 2021/05/13(木) 19:10:37 

    >>653
    ヨドバシの上層部が社員の体調を気遣うわけがない!笑
    死んだって気にしないよ。次の社畜を探すだけ。

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2021/05/13(木) 19:12:53 

    >>695
    別に断ってもええねんで
    府庁でやらなあかんことも沢山あるやろうし

    +2

    -2

  • 744. 匿名 2021/05/13(木) 19:14:40 

    吉村を叩きたいだけのカスは
    やはり知的レベルが低いのなwww

    クラスター隠しを公表している社員が訴えているのに
    少しは真実に目を向けろ

    +8

    -2

  • 745. 匿名 2021/05/13(木) 19:14:53 

    >>696
    電車が止まり従業員が帰れなくなるのに売上の為に開けてましたね。
    テナントは、ヨドバシ側に早めの時間に閉めますと申請書を提出したらお店を閉めれました。


    +19

    -1

  • 746. 匿名 2021/05/13(木) 19:16:45 

    >>730
    私は洗濯機と冷蔵庫は申し訳ないけど実際に見てからじゃないと買えない
    一度買ったら長く使うものだし部屋に入るかとかドアや蓋が周りに干渉しないかとかは実物見ないとわからない
    壊れたら数日以内には欲しいものだからお店開けててくれるのはありがたい

    +4

    -2

  • 747. 匿名 2021/05/13(木) 19:16:46 

    >>730
    横ですけど、10万超える家電は良さそうなやつをネットで検索して目星をつけて直接商品見たくないですか?

    壊れない限り、今は積極的に買いに行く事は無いだろうけど洗濯機、冷蔵庫は壊れたらキツいと思う。

    私も数年前の夏場に急に冷蔵庫壊れてしまって急いで買いに行ったもん。

    オンラインで従業員さんと、やり取りしながら商品を動画で観れるとか、ありそうだけどないのかな。

    +4

    -2

  • 748. 匿名 2021/05/13(木) 19:17:30 

    吉村府知事擁護は男言葉のコメばかりね
    なんかありそう

    +1

    -5

  • 749. 匿名 2021/05/13(木) 19:18:33 

    >>648
    数年前に辞めた元社員だけどヨドバシはそういう会社だからね
    何回も労基とか電話したけど労基の人に「またヨドバシさんですかみなさん大変ですよね」って言われるから(笑)

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2021/05/13(木) 19:19:36 

    >>334
    ほんとこれ!
    ルクアもグランフロントも閉めてる
    阪急阪神系列は百貨店だけじゃなくHEPも三番街もディアモールも閉めてる

    唯一開いてるのがヨドバシだから梅田に出てくる人が集中してたよ

    これは梅田近辺の人にしか分からないかもね
    なんでヨドバシだけ?て思ってる人めっちゃ多いみたいだから

    +47

    -1

  • 751. 匿名 2021/05/13(木) 19:21:14 

    がるちゃんなんかで維新叩いてるマンカスが
    どれだけ情弱なのか証明されたトピ

    既に5月5日には5ちゃんで暴露されてるネタ
    隠蔽したヨドバシ擁護するとか羞恥心ないの?

    +3

    -15

  • 752. 匿名 2021/05/13(木) 19:21:14 

    >>721
    docomoとかって今は完全予約制じゃ無かった?

    オンラインでやり取りってお年寄りには結構難易度高いと思うよ。

    +8

    -0

  • 753. 匿名 2021/05/13(木) 19:21:22 

    大阪で働いてる者です
    ヨドバシなんかより満員電車どうにかしてくださいよ
    あれどうにかしないと治まるわけないよ

    +16

    -3

  • 754. 匿名 2021/05/13(木) 19:21:33 

    >>619
    それもわかるけどさ、稼げないとなると死活問題な気がする。
    ギリギリいっぱいいっぱいな人多いと思うし。

    +4

    -2

  • 755. 匿名 2021/05/13(木) 19:23:11 

    >>748
    よう!ネカマ左翼!

    +1

    -1

  • 756. 匿名 2021/05/13(木) 19:23:13 

    >>620
    それ言ったら他の真面目に閉めてる大丸、阪急、阪神、ルクア、グランフロント、ヘップ、メンズ館etc…
    どーなる??

    +10

    -0

  • 757. 匿名 2021/05/13(木) 19:24:58 

    >>737
    ちょっと恥ずかしいね、記者の方が間違った指摘をしてるわけでもないのに。

    +1

    -1

  • 758. 匿名 2021/05/13(木) 19:25:34 

    >>729
    新世界だからね…

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2021/05/13(木) 19:26:11 

    >>751
    気持ちが悪いので通報しますね。

    +3

    -2

  • 760. 匿名 2021/05/13(木) 19:26:49 

    5/2 従業員がコロナ感染者複数発生
    5/3~5/5 社員全員PCR検査
    その後の陽性者や感染者情報が社内で全く共有されていない

    いつものように隠蔽

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2021/05/13(木) 19:27:15 

    >>118
    維新の議員が余計なこと言ったからやで。

    +5

    -1

  • 762. 匿名 2021/05/13(木) 19:27:28 

    どんどん減ってきたね感染者。操作してるのか知らないけどこのまま減らして
    そろそろいち早く緊急事態解除してドヤ顔してやろうと鼻息荒くしてるかな吉村。

    +0

    -6

  • 763. 匿名 2021/05/13(木) 19:27:30 

    ネットでしか吠えない輩はリアルな女性知らないからw
    てめー死ねや!とか言ってる女子なんてゴロゴロいるのに
    逆にナヨナヨ書いてる方が胡散臭いしキモいわ

    +2

    -1

  • 764. 匿名 2021/05/13(木) 19:29:40 

    待って。本当に操作してるの?
    何を根拠に言ったの?
    吉村知事 大阪・梅田の「ヨドバシカメラ」大型店に休業お願い 逼迫している医療状況踏まえ

    +3

    -5

  • 765. 匿名 2021/05/13(木) 19:31:01 

    店閉めさせる前になぜ一人行動を強く推奨しないのか不思議でしょうがない

    +3

    -2

  • 766. 匿名 2021/05/13(木) 19:32:25 

    知能指数低い在日&左翼と
    ガセに騙されている大阪自民信者が
    維新を叩きたいだけのトピなので真実や現実は通じません

    +4

    -4

  • 767. 匿名 2021/05/13(木) 19:33:20 

    吉村は普通にヤバい奴だよ
    みんな見た目に騙されすぎだって
    上辺だけしか見ない人が多すぎ

    +11

    -9

  • 768. 匿名 2021/05/13(木) 19:34:51 

    在日と左翼キチは大好きなヤフコメ見てないのか
    ヨドバシの隠蔽が暴露されまくりやのに

    +2

    -1

  • 769. 匿名 2021/05/13(木) 19:34:55 

    やりたい放題だね

    +0

    -2

  • 770. 匿名 2021/05/13(木) 19:37:53 

    だから毎度言ってるじゃん
    情弱だから維新を叩くんだって

    ヨドバシ擁護するってアタオカ確定

    +5

    -6

  • 771. 匿名 2021/05/13(木) 19:40:58 

    アンチ維新「ヨドバシかわいそ〜」

    正常な国民「はぁ???隠蔽を許すなよ!」

    +7

    -5

  • 772. 匿名 2021/05/13(木) 19:41:27 

    >>18
    大阪府民です。
    Googleマップでヨドバシ梅田を見てみたらいい。
    因みに周りのデパートは休業してます。
    ヨドバシ人いっぱいでした。
    まわりの人にヨドバシ空いてると言ったら皆ビックリ。
    ヨドバシずるいなー。というのが大方の意見でした。

    +19

    -4

  • 773. 匿名 2021/05/13(木) 19:42:44 

    >>621
    バイトがテキトーな仕事しかしてないらしいよこれ
    回ってくれば業務完了的な。

    +2

    -1

  • 774. 匿名 2021/05/13(木) 19:42:52 

    東京の郊外だけど、今度デパートが再開すると聞いた
    緊急事態宣言って何なんだろう
    意味あるのかな

    +4

    -0

  • 775. 匿名 2021/05/13(木) 19:43:25 

    >>1
    ヨドバシって確かコロナ初期に従業員に感染者出したせいか、
    フェイスシールド➕マスクみたいな、かなり感染対策しっかりやってるイメージがある。

    テレワークでネット通販じゃ間に合わないPC関連商品を買いに来る人も多いだろうし、
    全フロア閉めさせなくてもいいんじゃないかな。

    私も去年、テンキーが壊れたからヨドバシに買いに行ったけど、
    テレワークで需要が高まっているのか、
    手頃な値段の物はラスイチでした。

    +2

    -2

  • 776. 匿名 2021/05/13(木) 19:45:24 

    小池氏は利己的で人権侵害をしていますが
    吉村知事は人権擁護をされていますよ。

    +0

    -2

  • 777. 匿名 2021/05/13(木) 19:45:27 

    >>490
    結構隠蔽してる企業ありそう

    +21

    -0

  • 778. 匿名 2021/05/13(木) 19:47:50 

    >>1
    家電によっては壊れたら生活できないよ
    炊飯器や冷蔵庫や洗濯機や電話などの何があっても必要な家電売り場は開けとくべきじゃないの

    +1

    -3

  • 779. 匿名 2021/05/13(木) 19:48:49 

    ヨドバシ横浜 クラスター隠蔽
    ヨドバシ大阪 クラスター隠蔽

    そろそろ保健所の手入れ入る?

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2021/05/13(木) 19:48:55 

    一店舗だけ休業なんて無意味。全ての企業を休業させなさい!こんな時に金儲けするなんて非常識

    +0

    -3

  • 781. 匿名 2021/05/13(木) 19:51:18 

    >>711
    飲食やゲーム、本屋は閉鎖したらだいぶマシになるかもよ。

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2021/05/13(木) 19:54:16 

    大阪府民ですが、ヨドバシより、マスクなしでバーベキュー!いぇーい!!みたいな人達を、何とかして欲しい。郊外なので、わざわざ梅田のヨドバシに行く人は、ほぼいないと思われるけど、その代わり、あちこちで大人数集まって、パーティみたいになってる。今は、屋外でも危ないんじゃなかった?これは大丈夫なの?吉村さん。

    +1

    -6

  • 783. 匿名 2021/05/13(木) 19:56:23 

    >>727
    電球くらいならスーパーライフにある。

    てか、リンクスの方を閉めてればここまで言われてない気がする。
    それプラス、やっぱりクラスター発生疑惑あるからじゃないかな。

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2021/05/13(木) 19:56:38 

    >>3
    確かにヨドバシは何も悪く無いけど、実際店内は結構な人で混雑してたよ。通勤だから毎日通ってるけど、昼間周りの飲食店も賑わってたし。
    ヨドバシに限った事じゃないけど、大阪駅周辺は府内でもダントツに人の往来多い密集地だから、ヨドバシはじめ周辺の店舗は開けてる事それ自体で人の足を止めてしまう(どうやっても「ちょっと寄っていく」人達を誘発してしまう)。
    リスクの根拠や補償の問題は置いといて、「人流を止める」と言うなら、駅前の大型店舗が指差されるのは仕方ないとは思う。

    +24

    -3

  • 785. 匿名 2021/05/13(木) 19:57:15 

    >>782
    その場て注意すれば?

    +5

    -0

  • 786. 匿名 2021/05/13(木) 19:59:08 

    >>28
    それヨドバシ梅田店?

    +0

    -1

  • 787. 匿名 2021/05/13(木) 20:00:06 

    大型ターミナル直結の店舗で
    数十人のクラスターがあるのに隠蔽
    1週間過ぎても報告なし

    こんな店を擁護しているアンチ維新は常識ないのね

    +5

    -1

  • 788. 匿名 2021/05/13(木) 20:00:24 

    >>766
    まだこんなこと言ってる奴いるんだ
    仮想敵作れば何でも都合よくいくと思ってる維新信者

    +1

    -4

  • 789. 匿名 2021/05/13(木) 20:02:58 

    >>780
    商業施設でヨドバシだけ営業
    他は閉まってる

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2021/05/13(木) 20:03:16 

    維新が大阪府民のためにならないのはわかってるだろうに・・・

    +4

    -4

  • 791. 匿名 2021/05/13(木) 20:04:32 

    >>2
    百貨店、グランフロント、ルクアは一部開いてる、HEPファイブ、NU茶屋町、ホワイテイ、三番街、ディアモールは休業なんでしょ?
    ヨドバシはリンクス梅田も開いてるから若い子が行ってしまう。

    +20

    -0

  • 792. 匿名 2021/05/13(木) 20:04:36 

    >>352
    国が病院を統合したり病床を減らしたらお金を出してたんだよね
    大阪はやり過ぎたけど、他府県も似たようなもん
    そもそも国が悪いんだよね

    +6

    -0

  • 793. 匿名 2021/05/13(木) 20:06:45 

    >>141
    まだ営業してたんだ!?スルーは変だよね

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2021/05/13(木) 20:06:54 

    今の今までアンチ維新はヨドバシの隠蔽を知らなかったのか
    時間の使い方を間違っていると気付けばいいのに

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2021/05/13(木) 20:10:02 

    >>352
    少子化
    国からの金が少ない
    医者が少ない
    看護師も少ない

    自治体は病院を減らして当然

    +6

    -1

  • 796. 匿名 2021/05/13(木) 20:10:17 

    >>4
    この文章の意味がわからないわ

    +140

    -0

  • 797. 匿名 2021/05/13(木) 20:12:51 

    >>753
    ヨドバシで感染した人が電車に居合わせたりするかもね

    +2

    -1

  • 798. 匿名 2021/05/13(木) 20:12:54 

    >>4
    ヨドバシカメラにってこと??

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2021/05/13(木) 20:13:19 

    >>784
    いやいやヨドバシは悪いよ
    クラスター隠して営業してますから

    休憩時間にクラスターについて話すのも禁止して
    クラスター出た職場で従業員働かせているのよ

    +8

    -2

  • 800. 匿名 2021/05/13(木) 20:14:51  ID:wNAQdIyldZ 

    昨日書き込んだ、友人がヨドバシで働いてて
    クラスター出たから箝口令出てるってコメントないかも。消されてるのかな?でもこれはほんとのことだよ。
    10とか20とかの数じゃない。
    隠蔽怖いなって思った。

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2021/05/13(木) 20:15:05 

    >>770
    あのー、大阪以外で維新なんてカスなんですけど。
    維新は宗教政党でしょw

    +11

    -5

  • 802. 匿名 2021/05/13(木) 20:16:12 

    >>724
    難波ヤマダは昨日から時短で営業中。

    +3

    -1

  • 803. 匿名 2021/05/13(木) 20:16:20 

    素人ながらに思うのは各知事に丸投げじゃなく、国がハッキリと指示出せばいいのにと思うよな。

    国のトップ共は批判受けたくないのと各地方に丸投げしてるよな。

    ハッキリ言えよ「こうこうこうだから2週間ロックダウンします!違反した者には罰則です」
    と言えよ。
    日本なら簡単だろ。暴動起きないから。

    +4

    -6

  • 804. 匿名 2021/05/13(木) 20:17:46 

    自分が何言っても批判されるからって感染者出た訳でもないヨドバシに八つ当たりすんなよ
    ヨドバシは光触媒で除菌作用ある照明使ってるらしいけど

    +8

    -5

  • 805. 匿名 2021/05/13(木) 20:17:58 

    >>77
    あもす?

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2021/05/13(木) 20:18:17 

    >>771
    アンチ維新って、アンチキリスト的な感じ?www
    イ・ソジンの子ヨシムラ✨😇✨

    +1

    -5

  • 807. 匿名 2021/05/13(木) 20:18:47 

    ヨドバシが開いてたから、iPhone修理できて助かったよ…

    +7

    -3

  • 808. 匿名 2021/05/13(木) 20:19:45 

    >>704
    ほんと。保証もないんだから、営業するしかないってなるわ。そもそも、1年間あったのに何も変わってないって完全に政府のせいじゃん。なんなんだよってなるわ。

    +12

    -2

  • 809. 匿名 2021/05/13(木) 20:20:57 

    >>764
    すでに午前中の結果を聞いていて、今の時点で午後の予想の数を足してもそんなにバーッと増える事はない。みたいなニュアンスやったよ。

    +3

    -0

  • 810. 匿名 2021/05/13(木) 20:22:10 

    >>803
    地方に管理委譲しろと国に散々迫って、大阪は今の体たらくなんだけどね😅
    国も困っちゃうね、維新に医療崩壊させられて。

    +3

    -4

  • 811. 匿名 2021/05/13(木) 20:23:11 

    >>778
    まぁネットで買えるけどね

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2021/05/13(木) 20:24:44 

    ヨドバシ通販でいいじゃん
    送料無料だよ

    +9

    -0

  • 813. 匿名 2021/05/13(木) 20:25:18 

    >>724
    ビックカメラも時短で再開してる
    キューズモールとかの休業施設のテナント店舗は休業だけど、難波とかやってるし

    +4

    -2

  • 814. 匿名 2021/05/13(木) 20:25:24 

    ヨドバシは大人気
    一番混んでるからね

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2021/05/13(木) 20:26:21 

    大阪は♪真ん中通るは御堂筋線になるの?

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2021/05/13(木) 20:26:45 

    >>324
    エディオンもJoshinもあいてるよ

    +1

    -5

  • 817. 匿名 2021/05/13(木) 20:27:08 

    >>1
    梅田のヨドバシのみだよね?
    梅田店を閉めたとしても、ヨドバシは全国的にネットの顧客もかなりいそうだからそこまでダメージ少なそうな気がする。府民じゃないけど、うちはネットでヨドバシをよく利用するよ。取りあえず大阪の医療がひっ迫しているから対応をお願いしているだけじゃない?

    +12

    -3

  • 818. 匿名 2021/05/13(木) 20:27:45 

    そんなことなら秋葉原のヨドバシとかアニメ系のほうがチャイナまつりだよ…

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2021/05/13(木) 20:28:29 

    >>503
    わざわざ他県に買い物なんて行かないよ。

    +0

    -2

  • 820. 匿名 2021/05/13(木) 20:30:02 

    >>26
    イソジンの時と同じ
    短絡的

    +6

    -4

  • 821. 匿名 2021/05/13(木) 20:30:06 

    >>8
    Links梅田も開いてるよ。
    便利で助かる。

    “お上に逆らう”。
    大阪商人の鏡。

    +2

    -7

  • 822. 匿名 2021/05/13(木) 20:30:35 

    >>202

    そう思ってます。

    ヨドバシでの感染を防ぐと言う意味ではなくて、人が移動すればどこかで感染する確率は上がるのだから人が移動の目的にしやすい大型施設を閉めたいという意味だと思う。

    極論ロックダウンして原則みんな家で待機くらいしなきゃ目に見えた結果は出ないと思うけど。

    +7

    -3

  • 823. 匿名 2021/05/13(木) 20:31:02 

    >>1
    仕事やってる感しかないw

    +1

    -1

  • 824. 匿名 2021/05/13(木) 20:32:35 

    >>490
    名簿でお客さん追えない店は公表しないといけないんじゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 825. 匿名 2021/05/13(木) 20:33:49 

    >>770
    大阪府民の公務員っていう安定雇用先を派遣にして、富をパソナ経由で東京に流した挙げ句
    関西電力は自分たちでちゃっかり掌握
    水道は麻生家の嫁ぎの先のフランス企業にプレゼント
    我田引水の極みじゃん

    +5

    -3

  • 826. 匿名 2021/05/13(木) 20:34:15 

    梅田のヨドバシは本当にクラスター出てます。
    一切公表してないだけです。
    知人が働いているので真実です。

    +9

    -2

  • 827. 匿名 2021/05/13(木) 20:34:43 

    >>1
    他店が密になるだけかと

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2021/05/13(木) 20:35:01 

    閉めてくださいと頼んでいるのに
    ヨドバシだけ休業せず営業
    クラスター出ても報告せず営業

    そりゃ名前出して要請するでしょ
    吉村さんしか言える人居ない
    何も間違ってないよ

    +14

    -7

  • 829. 匿名 2021/05/13(木) 20:35:43 

    雨ガッパ知事が謎発言してるよ

    +7

    -5

  • 830. 匿名 2021/05/13(木) 20:38:05 

    >>165
    ヨドバシではないけど百貨店勤務
    従業員の感染者は出まくってて、消毒の通達にももう慣れたレベル

    +15

    -0

  • 831. 匿名 2021/05/13(木) 20:38:06 

    >>22
    献金してないんじゃない?

    +3

    -4

  • 832. 匿名 2021/05/13(木) 20:38:12 

    ヨドバシ大好きだからつらい、、関東住みだけど、、

    +3

    -2

  • 833. 匿名 2021/05/13(木) 20:38:35 

    >>804
    クラスター出てます

    +7

    -1

  • 834. 匿名 2021/05/13(木) 20:42:52 

    >>13
    テレワークが導入されそうだけど家にパソコンがないから見に行こうかと思ってたんだけど...うーん!!これは困る

    +2

    -1

  • 835. 匿名 2021/05/13(木) 20:44:43 

    >>7
    ビックカメラって千日前デパートの跡地に建った心霊スポットのところだよね
    特に4階がヤバいみたいな…

    +2

    -5

  • 836. 匿名 2021/05/13(木) 20:44:48 

    >>799
    店員さんですか?

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2021/05/13(木) 20:45:12 

    >>675
    ネットで買ったら不良品で窓口はいくらかけても繋がらないし。業を煮やして不良品送り返してやったら返金は早かったけれど。

    +0

    -1

  • 838. 匿名 2021/05/13(木) 20:45:47 

    >>1
    ごめんね、医療を逼迫させているのはマスコミと医師会だから。今ね、現場で何が起きてると思う?
    不安を煽ってワクチンで儲けたい輩がマスコミを使って連日、意味の無い報道繰り返してるでしょ。

    夜中目が覚めた時にドキドキした
    今日は何時もより熱が高い
    くしゃみが出る
    子供が泣き止まない 
    運転中にめまいがした

    こんな理由で救急車呼んで24時間大賑わいですよ、
    コロナじゃないかって。

    +7

    -6

  • 839. 匿名 2021/05/13(木) 20:46:29 

    イソジン吉村

    +4

    -4

  • 840. 匿名 2021/05/13(木) 20:46:36 

    雨ガッパ全く使わず倉庫整理に職員動員させて税金無駄遣いさせた頭おかしい人

    +6

    -4

  • 841. 匿名 2021/05/13(木) 20:47:10 

    朝の9:30〜20時まで開けて時短て言うなよって
    書かれていたら色んなフロアでクラスター
    クラスターから随分経つけど報告なし

    反省も改善もヨドバシには求めちゃいけないと見た

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2021/05/13(木) 20:47:20 

    >>346
    あら、あなた賢いわネ。
    私もそうしよう。あ、ジョーシンおすすめよ。

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2021/05/13(木) 20:48:38 

    そもそも大阪の医療崩壊を招いたのはコイツが無能だからだろう。

    +5

    -7

  • 844. 匿名 2021/05/13(木) 20:48:39 

    >>828
    生活必需品売っている店はいいんじゃなかったっけ?そもそも百貨店だってクラスターおこってないのに閉める必要あるの?正直、百貨店の食料品売り場以外よりうちの会社の方がよっぽど人口密度高いけれど、会社は通常営業してるし。潰れたお店は吉村さんが補償してくれるわけ?

    +4

    -9

  • 845. 匿名 2021/05/13(木) 20:50:28 

    >>840
    吉村さん以外でも医師会の会長は国民に休業だのなんだの強いておいて、自分はパーティしてるし。
    政治家のパフォーマンスで庶民の生活をめちゃくちゃにするのはいい加減にして欲しい。

    +5

    -3

  • 846. 匿名 2021/05/13(木) 20:51:30 

    おまいう
    吉村知事 大阪・梅田の「ヨドバシカメラ」大型店に休業お願い 逼迫している医療状況踏まえ

    +5

    -5

  • 847. 匿名 2021/05/13(木) 20:51:53 

    >>1
    法的義務がないならこの言い方は民間への恫喝に感じる
    これまでみたいに言い返してこない政治家や官僚を敵に祭り上げてヒーローポジをとるのもいいが(だめだけど)
    民間を叩くのはさすがに違和感があります

    陽性になったら誰がみるのというが、もうとっくにクラスター追ってないんですよね?
    大阪がだめになったら近県も無事でいられるとは思えないので胸が潰れそうなくらい苦しい
    可能な限り自粛してマスクと手洗いの徹底で自衛しよう
    もうそれしかない

    +3

    -6

  • 848. 匿名 2021/05/13(木) 20:52:17 

    アンチはナマポ多いから職場の苦労なんて理解出来ないのよね
    ヨドバシが隠蔽しようがクラスター出ようが知らん顔

    +5

    -3

  • 849. 匿名 2021/05/13(木) 20:55:31 

    歯医者クラスター怖い

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2021/05/13(木) 20:55:43 

    >>1
    よく分からないんだけど、
    大阪にはヨドバシしかないの?
    それとも他の家電量販店は既に休業してるとか?
    もしくはヨドバシが群を抜いて大きい店舗なの?
    それか、ただのとばっちり?

    +0

    -6

  • 851. 匿名 2021/05/13(木) 20:55:52 

    『ヨドバシ横浜でもヨドバシ梅田でも隠せたから
    次も隠せるはず』

    ヨドバシの役員は変わらないでしょ

    +7

    -1

  • 852. 匿名 2021/05/13(木) 20:56:52 

    え?なぜヨドバシ?

    +3

    -7

  • 853. 匿名 2021/05/13(木) 20:58:27 

    数十人のクラスターが出るまで
    ヨドバシは検査しないのな

    あれだけ儲けているのにケチってるよな

    +7

    -3

  • 854. 匿名 2021/05/13(木) 21:02:23 

    >>829
    雨ガッパって結局どうなったの?
    あれ地味に人員割かれたよね
    イソジンは次の日に効果があるとは言ってない!って言ってたけどw

    +8

    -4

  • 855. 匿名 2021/05/13(木) 21:03:17 

    スポンサーだからマスコミも報道しない
    経団連も大手だから放置
    自社株100%でブラックで有名
    売上高より利益重視

    案の定のクラスター隠蔽w

    +8

    -1

  • 856. 匿名 2021/05/13(木) 21:07:02 

    リモコン壊れてGW中にヨドバシ行ったけどテレビの前に高齢者めっちゃいたよ。自分の家かよってぐらいのんびりテレビ見ててびびった。

    +4

    -4

  • 857. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:22 

    >>1
    じゃ知事や職員のボーナスカットしてそこに回したら?補助金として

    共に痛みを分かち合わないとフェアじゃないじゃん

    +3

    -5

  • 858. 匿名 2021/05/13(木) 21:09:28 

    しょうがないのかも
    実際この界隈賑わってるしね

    ノースで仕事してるけど
    広場も大階段も路上飲み凄かった
    最近規制して少し減ったけど
    時間帯によっては階段下りるのも難儀するもん

    ヨドバシ閉めたら確かに人減ると思うけど
    治安悪くなりそうで怖い

    +6

    -0

  • 859. 匿名 2021/05/13(木) 21:10:30 

    >>848
    そうそう吉村さんは去年の一時給付金もナマポと年金受給者が受け取るのは違うと公言していた
    大阪ではそれらは維新の敵よね

    +7

    -1

  • 860. 匿名 2021/05/13(木) 21:11:04 

    テレビ出演より、病床確保をもっと頑張って欲しい
    救急車で2日間待機とか信じられないよ…

    +6

    -2

  • 861. 匿名 2021/05/13(木) 21:11:59 

    >>7
    ビックカメラは4月25から11日までは休業してるけど、12日からは時短営業だよ!

    +4

    -1

  • 862. 匿名 2021/05/13(木) 21:12:01 

    >>3
    人数制限もしないし、このままじゃ大変な事にもなるよ。
    事実無根なら否定すればいいのに何も言わないって事はやばいのかもよ。

    +1

    -3

  • 863. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:27 

    梅田はどこもかも閉まっていると思っていたら
    地下通路からヨドバシは混雑しているのが見えるから近寄らない

    阪急阪神なんて食品でさえ土日祝休業して頑張ってる
    とりあえず人流を減らす為にも企業努力してよ
    予約制にして入店させたら用の無いプラプラ客は排除出来る
    人数制限くらいしましょうよ

    まずクラスター出たらヨドバシさん保健所に報告してください

    +11

    -1

  • 864. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:38 

    >>1
    淀橋って言うくらいだから、ヨドバシは大阪の有名家電量販店なんだろうけど、阪神タイガースのヘルメットにJoshinって書かれているところみると、Joshinも大阪の有名家電量販店で阪神のスポンサーだよね。大阪だと、ヨドバシとJoshin、どっちの家電量販店が人気あるんだろう?

    関東だとヨドバシも有名だけど、ビッグカメラ(東京)、ケーズデンキ(茨城)、コジマ電気(栃木)、ヤマダ電気(群馬)辺りが有名かな。

    +0

    -6

  • 865. 匿名 2021/05/13(木) 21:15:01 

    >>857
    してるよ?
    知らないの?

    大阪は知事の給与も橋下さんのときに減額したし
    公務員の給与もカットだよ

    +8

    -3

  • 866. 匿名 2021/05/13(木) 21:16:34 

    関西にいたら分かる。梅田らへんの百貨店やら全部閉まってるのに、梅田のヨドバシ開いてたら皆行くわ。

    +12

    -0

  • 867. 匿名 2021/05/13(木) 21:18:03 

    何となく分かる。梅田でヨドバシだけ開いてるって、新宿駅周辺の店全部閉まってるのに、新宿伊勢丹だけ開いてる感覚。

    +8

    -1

  • 868. 匿名 2021/05/13(木) 21:19:40 

    吉本の社長さんの実家もまだ24時間営業しとるけどええんか

    +4

    -1

  • 869. 匿名 2021/05/13(木) 21:19:51 

    >>865
    あの仕事ぶりで、そもそも給料もらおうと思ってんのがおこがましい😅

    +2

    -7

  • 870. 匿名 2021/05/13(木) 21:19:55 

    あの辺の百貨店とかは全部閉めてるのにヨドバシカメラ閉めてなかったんだ…。

    +9

    -0

  • 871. 匿名 2021/05/13(木) 21:20:07 

    洋服も必要だよ。私は通販で買ったの全然合わなくって結局は店頭で試着して買ったの。

    +2

    -5

  • 872. 匿名 2021/05/13(木) 21:20:55 

    >>864
    ヨドバシは東京の渋谷で創業

    ヨドバシは地名(今の西新宿)

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2021/05/13(木) 21:20:56 

    >>64
    北海道ってないのかな?元々名古屋のほうの会社だと思う。

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2021/05/13(木) 21:21:53 

    いつまで閉めるの?
    空いたらまた人が殺到する。
    商業施設の休業なんて必要ないと思う。

    +1

    -4

  • 875. 匿名 2021/05/13(木) 21:22:27 

    >>109
    ヨドバシでクラスター出るならもっと密で封じ込められてる時間の長い満員電車は遥かに危険ということ。
    窓開けて換気すれば大丈夫ってレベルじゃない人口密度なのに。

    +0

    -2

  • 876. 匿名 2021/05/13(木) 21:22:57 

    梅田辺りを使う人にしか分からないよ。
    ヨドバシ閉めろやって私も思う。
    阪急、阪神、大丸、ルクア、グランフロント、あの辺の店全部閉めてるのにな。
    今は通販で翌日に届くし、電気屋は近所にあるやろ。そんな急な用事ないと思う。

    +17

    -1

  • 877. 匿名 2021/05/13(木) 21:23:11 

    確かにヨドバシは混んでるから密だよね

    +3

    -1

  • 878. 匿名 2021/05/13(木) 21:23:18 

    >>25
    いや上映するに決まってるでしょ
    コナンの映画のHPもちゃんと見なよ

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2021/05/13(木) 21:24:43 

    梅田のヨドバシカメラって、なんかただの電気屋ってよりテーマパークみたいな感じ。閉めてなくてびっくり。

    +12

    -0

  • 880. 匿名 2021/05/13(木) 21:26:08 

    >>799
    がっつり企業名出した上でその書き込み、立派な名誉毀損と営業妨害だし、訴えられたら確実に負けるよ…
    仮にそれが事実だとしても、公共の場で企業や個人を貶める名誉毀損罪は成立するし、ネット上の誹謗中傷での法整備において、誰でも見られるネットの場は「公」という認識で進められてるの知らないの?

    +2

    -5

  • 881. 匿名 2021/05/13(木) 21:27:34 

    駅前で真っ暗な中ヨドバシだけ光ってる。つまりそういうこと。
    ヨドバシ以外どっこも閉めてんで。知事が言いたくなるのも分かる。あそこ、生活に絶対必要かっていわれたら?だわ。

    +13

    -1

  • 882. 匿名 2021/05/13(木) 21:27:56 

    >>872
    えー、そうだったんだ?ずっと大阪の淀橋から取ったのだと思ってたから、大阪が本店だと思ってた。めちゃ安いし。勉強になったよ、ありがとう!よくよく考えたら大阪は淀橋じゃなくて淀屋橋だったね。ずっと勘違いしてた。

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2021/05/13(木) 21:27:56 

    4月23日 緊急事態宣言発令
    4月24日 指原 聖火ランナー 大分へ

    5月7日 緊急事態宣言延長
    5月8日 指原プロデュースアイドル=LOVE全国ツアー 茨城

    新規感染者を減らすには人流抑制が重要だと「都道府県間の移動はやめよう」ってみんな頑張ってるのに芸能人がこれだからね
    移動やめなマジでヤバいで

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2021/05/13(木) 21:31:04 

    >>343
    あえて上場しないと聞いたけどな。

    +0

    -0

  • 885. 匿名 2021/05/13(木) 21:32:40 

    >>25
    Huluで予告だけなんやけどすでに出てたから
    もう少しだけ我慢すれば家でみれるよ
    嫌やろけど仕方ないから一緒に我慢しよう

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2021/05/13(木) 21:35:04 

    なぜピンポイント…

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2021/05/13(木) 21:36:11 

    >>89
    くつろぐ為にマスクを外すから、マッサージ器のコーナーが一番危ないらしいよ。

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2021/05/13(木) 21:37:47 

    吉村さんがヨドバシを名指ししたのはリンクス梅田も営業しているからだと思う!
    リンクスはヨドバシの複合施設でヨドバシカメラが営業するとなれば同じ方針でリンクスも営業してて服屋さんとかもほとんど営業してるからショッピングモールや百貨店閉まってるのにここだけ空いててGW中若者でごった返してたんだよ!

    +11

    -0

  • 889. 匿名 2021/05/13(木) 21:40:15 

    きのう行ったよ。

    ヨドバシが営業していて
    いろんな意味でホッとした。
    リンクスはテナントの空きが目立ったけれど。

    +4

    -2

  • 890. 匿名 2021/05/13(木) 21:41:53 

    ドンキホーテは営業できてヨドバシがダメな理由がよくわからない

    +3

    -4

  • 891. 匿名 2021/05/13(木) 21:43:03 

    数人かと主ったら1店舗だけで数十人てヤバい
    飲食店もスポーツ用品店もファッション系も大丈夫?

    とりあえずアップル、カメラ、冷蔵庫売り場は
    去年も今年も激混みだったから怖くて帰ってきたよ
    まさか全店休業中に今も営業してるとは…

    そこらベタベタ触った子供が走り回っているし
    用も無いのに買物もせずウロウロしてるオヤジとか
    駐車場の習志野や名古屋ナンバーの地方車も多いし
    クラスターになっても不思議ではない

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2021/05/13(木) 21:46:47 

    >>890
    規模が全然違う
    ヨドバシ梅田は車だけでも1200台
    飲食店はじめ200店舗が入っている大型商業施設
    しかも巨大ターミナル駅に隣接

    無関係な人まで巻き込んでいるの

    +4

    -1

  • 893. 匿名 2021/05/13(木) 21:52:35 

    >>2
    でも梅田の大型店でいつも通り営業してるのヨドバシカメラだけなのよ
    百貨店やらルクアという商業施設は一部店舗除いての営業や臨時休業したりしてるのにさぁ

    +11

    -0

  • 894. 匿名 2021/05/13(木) 21:58:53 

    >>65
    ベッドじゃなくて人手が欲しい。
    ベッドが増えても人数変わらなかったら、忙しさが増すだけです

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2021/05/13(木) 21:59:33 

    名指しとか公人がやったらあかんやろ
    調子に乗るな

    +2

    -3

  • 896. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:00 

    >>83
    橋下徹の時代に大阪は
    橋下徹とベッタリの竹中平蔵のパソナにすっかり牛耳られている
    (耳障りのいいことを言って正規雇用の公務員減らしまくって
    減らした分のニッチに「パソナがどんどん浸食」していったというカラクリ)

    吉村知事を推したのは橋下徹であり
    その橋下徹のバックには竹中平蔵やパソナが存在している
    パソナや平蔵はオリンピック利権にも根深く浸食している以上
    オリンピック止めろだなんてうかつに言えんのかもね
    竹中平蔵が東京五輪で“中抜き大儲け”。丸川大臣「守秘義務」の大嘘、人件費名目で国民の税金を食い物 - まぐまぐニュース!
    竹中平蔵が東京五輪で“中抜き大儲け”。丸川大臣「守秘義務」の大嘘、人件費名目で国民の税金を食い物 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    竹中平蔵が東京五輪で“中抜き大儲け”。丸川大臣「守秘義務」の大嘘、人件費名目で国民の税金を食い物 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世...

    +3

    -3

  • 897. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:15 

    >>890
    ホント、誰かさんの匙加減は
    いつも意味不明です( ´∀`)
    ドンキの方が密なのにねー

    +1

    -2

  • 898. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:31 

    冷蔵庫、エアコン、洗濯機だけ1階で売ればいい
    テレビ、PC、掃除機、アイロンあたりはネットで買え
    スマホは各社直営に行け

    あとYouTuberも自粛しろ
    店内を撮影しながら歩くな

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2021/05/13(木) 22:01:44 

    >>93
    梅田を車で通った時に
    ヨドバシカメラだけ営業してて、驚いた。
    ヨドバシカメラのビルに入ってる
    カフェ、車に乗って通りすぎる一瞬でも人が多いのがわかってビックリした。
    そりゃ休業言われるわ

    +4

    -1

  • 900. 匿名 2021/05/13(木) 22:04:12 

    ヨドバシ梅田に行った事がない田舎者が維新叩き

    めっちゃ郊外のIPやんwww地域番号ウケる

    +3

    -2

  • 901. 匿名 2021/05/13(木) 22:05:06 

    >>1
    吉村さん、こんな反発まねくような不公平感タップな発言する人だったっけ?基本まともなこと言ってるのに、たまに変な発言するね、しらんけど

    +3

    -9

  • 902. 匿名 2021/05/13(木) 22:07:58 

    「そもそも新コロ無いし!
    陽性は感染ではない!
    厳密な死因問わずコロナ死に決めてるだけ!
    医療逼迫もでっち上げ!
    何から何まででっち上げ‼️
    犯罪を犯して大阪府民を苦しめる吉村辞めろ‼️」


    ↑とあるTwitterの引用。
    吉村知事のTwitterに対しての返事なんだけど…

    こういう人ってなんなんだろ?

    この状況見てでっち上げとか言えるとか何?

    コロナ病棟で一度一緒に働いて欲しいわ。

    +9

    -0

  • 903. 匿名 2021/05/13(木) 22:08:48 

    >>13
    それ思う。
    正直ご飯屋さんをテイクアウトのみにした方がいいと思うんだけど。
    もちろんテイクアウトでは難しい店もあるだろうけど、他の業界に比べて協力金がっぽりでしょ。
    大手チェーンは可哀想だけど、小規模は閉めた方が得な場合も多いでしょ。

    ほとんど喋らないで雑貨屋とか服は買えるし、団体で行くことは少ないけど、ご飯は数人で行くことも多いし、食べる時マスク外すし、お茶とかで最低でも20、30分はお喋りしながら居座るでしょ。

    +6

    -1

  • 904. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:31 

    関空の橋を勝手に封鎖したらいいよ

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2021/05/13(木) 22:09:49 

    >>81
    ほんまにこれ。ミナミのクラブやらホストやキャバ嬢むかし好きやったから今もインスタフォローして見てるけど、マスクせずにフロアで踊ったりシャンパンの回し飲みしてる。みんな口揃えて「もう感染して免疫ついてるからいける」て。アホすぎて。

    +4

    -1

  • 906. 匿名 2021/05/13(木) 22:10:55 

    ヨドバシとかさ、百貨店とかさ、勿論飲食店とか標的にされてるけど、その前に公的交通機関を停める事じゃ無いの?

    家で仕事出来る人はいいよ。殆どの人は電車が動く限り休めないし、恐怖と共に出勤してる(私もそう)

    +4

    -7

  • 907. 匿名 2021/05/13(木) 22:12:02 

    梅田のヨドバシカメラってただの電気屋違うよ。イオンみたいな感じ。服も売ってるし、何で閉めてないのか不思議。

    +18

    -2

  • 908. 匿名 2021/05/13(木) 22:12:17 

    産経新聞だけヨドバシ梅田の混雑を記事にしていた
    丁度1週間前だからクラスター発覚した2日
    社員に取材して匂わせてくれたから渋々の全員検査

    『客が入り口へ次々と吸い込まれていった。
    店内はかなりの混雑ぶりだ。』

    この文章が現場の危険さを物語ってる

    +7

    -6

  • 909. 匿名 2021/05/13(木) 22:12:44 

    みんなヨドバシが梅田のハブみたいに言ってるけど
    そんなに?
    平日って家電スペース結構空いてる
    わざわざ平日に梅田まで来て家電買う?
    チャイナいる頃は凄かったけど

    +2

    -4

  • 910. 匿名 2021/05/13(木) 22:13:56 

    >>30
    開けてるのがヨドバシだけだから
    梅田のあのでっかいヨドバシどころか、ロードサイドの田舎でもジョーシンやコジマビッグカメラなんかは全部閉めてるんだよね
    とは言え「なんで?」と思ってるけど
    今洗濯機や冷蔵庫壊れたらマジで困る

    +12

    -2

  • 911. 匿名 2021/05/13(木) 22:14:50 

    従業員の人は休みたいかもよ
    上層部は店頭に立たないからねー

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2021/05/13(木) 22:14:56 

    >>651
    いや、私gw中も仕事でヨドバシいってたので。
    入口で店員さんが検温してましたが店員さん3人立ってて、誰もお客さんいませんでした。
    中もガラガラでしたよ?
    自分はヨドバシあいてもしまっても問題ないですが大阪駅付近のクラブやホスト、ガールズバーのほうがよっぽどです。ガールズバーは早朝、外までお客があふれてました。

    吉村さんはヨドバシより何でそっちに厳しくしないのか不思議なんです。
    あんなのに比べたらヨドバシなんて本当にガラガラです。

    あなたは行ったのですか?
    私は毎日ヨドバシの下のスーパーでお昼買ってるのでヨドバシの状況みてます。

    +13

    -2

  • 913. 匿名 2021/05/13(木) 22:16:09 

    >>9
    ヨドバシカメラがアウトなら、普通のスーパーや薬局だって危なくなるわ。テレワーク推進のためにも、電気屋は閉めちゃだめだと思うのだが。

    +4

    -5

  • 914. 匿名 2021/05/13(木) 22:16:56 

    >>850
    ちゃんとニュース見てから書き込もうよ

    +3

    -0

  • 915. 匿名 2021/05/13(木) 22:18:44 

    >>909
    梅田界隈で家電見るなら大抵はヨドバシだよ
    コロナ禍でもめちゃくちゃ人多いよ

    +9

    -1

  • 916. 匿名 2021/05/13(木) 22:20:54 

    >>30
    5月のアタマ以降、従業員に大人数のクラスター情報が上がってるからだよ

    +12

    -0

  • 917. 匿名 2021/05/13(木) 22:22:21 

    家電は生活必需品だし、いいかげん衣料品店も開いてくれないと困る。夏の肌着とかさ…。あとメガネ屋も。

    +7

    -1

  • 918. 匿名 2021/05/13(木) 22:22:58 

    >>641
    他の小売業も困ってるんですが?

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2021/05/13(木) 22:26:02 

    通販あるやん。

    +3

    -3

  • 920. 匿名 2021/05/13(木) 22:26:49 

    >>1
    ヨドバシよりも性風俗店をきちんと取り締まってほしい。ちなみに梅田の堂山あたりの怪しいバー、カップル喫茶、出会い喫茶、ハプニングバーは元気に営業しててそこからのコロナの家庭内感染が起こってるとアングラ界隈では噂されてる。


    ヨドバシより余程濃厚接触が盛んだしTwitterにこういったことも書いたら知事は注意喚起してくれるんだろうか…?

    +10

    -2

  • 921. 匿名 2021/05/13(木) 22:30:17 

    >>1
    コロナ禍に乗じて権力を振るいまくる
    コロナなんだから仕方ねえだろという無言の圧力で
    やりたい放題だな

    悪質

    +5

    -3

  • 922. 匿名 2021/05/13(木) 22:31:17 

    >>844
    横ですが、いくら生活必需品を取り扱っていても、感染者、クラスターが出たのに報告しない。濃厚接触者も確認しない。消毒もしない。では困るよ。

    ヨドバシの直接雇いじゃないから公表しないのかもしれないけど、だからと言って感染者が出たテナント側のホームページにものっていない。

    他とは桁違いに集客力のあるお店なんだし、お店を開けるなら、感染者が出たときはきちんと対応するっていうのもセットじゃないと。

    +7

    -0

  • 923. 匿名 2021/05/13(木) 22:32:25 

    >>334
    ヨドバシ開いてるの知らなかった…

    そうなんだ。

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2021/05/13(木) 22:33:46 

    >>900
    維新とかケケ中平蔵の大阪支部アバターのようなもの

    +1

    -3

  • 925. 匿名 2021/05/13(木) 22:34:15 

    新聞でもヨドバシ梅田は客が多くて
    ヤバいと書かれていたじゃん

    Appleなんて毎日どっさり混んで
    感染しそうでしたからね

    +2

    -1

  • 926. 匿名 2021/05/13(木) 22:34:19 

    >>902
    コロナは嘘みたいなこと言ってる人って、どんな人たちなんですか?

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2021/05/13(木) 22:34:52 

    >>4
    何を言ってるのかわからない
    文になっていない

    +27

    -0

  • 928. 匿名 2021/05/13(木) 22:36:38 

    >>912
    虚言癖なのに通院しないの?

    +2

    -3

  • 929. 匿名 2021/05/13(木) 22:37:06 

    本当にこのニュースひとつとってもガルちゃんってずれてるよね
    ヤフコメですらヨドバシに同情してるのに。
    いい加減に世間の声とずれてるのに気づいた方がいいよ

    +2

    -6

  • 930. 匿名 2021/05/13(木) 22:39:09 

    >>7
    ビッグカメラ、Joshin、ケーズデンキ、ヤマダ電機は期間中ずっと休業してたよ。ヨドバシカメラだけ大阪も京都も営業してるから電化製品が急遽壊れた人向けに特例なのかと思ってた。でもいざとなったらネットでもいいもんね。

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2021/05/13(木) 22:39:19 

    >>912
    地下は朝から並ぶし毎日混んでますが?

    地下でクラスター発生しましたが?

    +3

    -3

  • 932. 匿名 2021/05/13(木) 22:39:49 

    吉村叩く為に嘘も平気

    +2

    -1

  • 933. 匿名 2021/05/13(木) 22:40:26 

    ヨドバシに嫌がらせしてる暇あったら、とっとと民間の余裕のある病院にもっと圧力かけろよ。
    奈良ですら病床増やしてんのになにやってんの吉村は

    +5

    -5

  • 934. 匿名 2021/05/13(木) 22:42:15 

    >>929
    ヤフコメで社員がクラスター暴露してるから
    社員に同情してるのよ
    ヨドバシには同情してないの

    ズレてるのはあなた

    +3

    -2

  • 935. 匿名 2021/05/13(木) 22:43:28 

    >>865
    血税給料削減
    全国で要請すべき
    一部じゃ足りないだろうけど

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2021/05/13(木) 22:46:26 

    >>906
    バカかよ。
    電車止めたら、スーパーや薬局で働く人たち、
    物流関係や、配達業者、それに携わる事務員

    どうすんのよ。

    今頑張ってる医療従事者は?
    どうやって通勤すんの。タクシー代が支給されるとでも?

    怖かったら仕事やめれば。低脳すぎるわ

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:15 

    >>913
    ヨドバシカメラよりよっぽど近所のスーパーの方が狭いこともあって混雑してるし。ドラッグストアもレジ行列出来てるよね。一体何基準で分けてるんだかわからない。

    +0

    -4

  • 938. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:40 

    >>936
    ほんとだよね
    本当に怖いなら仕事なんて休めばいい
    なんで自分が休むって言えないからって社会を巻き込もうとするのか

    +3

    -1

  • 939. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:47 

    日本にとっての重要度

    ヨドバシ>カタツムリ🐌>ヨシムラ

    +2

    -5

  • 940. 匿名 2021/05/13(木) 22:48:45 

    >>936
    その通り。だから公共交通機関が動いてる限り人は動いてるんだから、店だけ閉めても潰れる店が増えるだけで効果ないよ。

    +1

    -3

  • 941. 匿名 2021/05/13(木) 22:48:59 

    社内クラスター出ても公表なし
    保健所にも報告なし
    保健所の消毒作業なし
    社員には箝口令
    社員は兵庫、京都、奈良から通勤
    勿論、労災なし

    労基で動くならウチの事務所受けるよ

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2021/05/13(木) 22:49:10 

    通販で買うしかないか

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2021/05/13(木) 22:49:20 

    >>939
    真ん中のカタツムリは何?

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2021/05/13(木) 22:49:32 

    大阪ってツイッターとヤフコメ情報を頼りに閉店要請するのか

    +0

    -3

  • 945. 匿名 2021/05/13(木) 22:49:53 

    >>941
    今ってまだ保健所の消毒あるの?
    もうなくなったって聞いたけど

    +0

    -1

  • 946. 匿名 2021/05/13(木) 22:50:54 

    >>334
    ヨドバシ近隣の市の家電量販店は閉めてるし、ヨドバシが開いてるのたしかにびっくり。

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2021/05/13(木) 22:51:32 

    >>1
    黙れ

    +1

    -1

  • 948. 匿名 2021/05/13(木) 22:51:41 

    >>918
    だから本当に閉める必要があるのかをまず考えた方がいいのでは?実際、未だに周囲では一人も感染者は出てないけれど、潰れた店は続々と目にする機会があって、これでいいのかって思う。

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:01 

    >>907
    じゃあイオンにも要請しないとね?

    +1

    -2

  • 950. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:48 

    家電量販店が全部閉まったらかなり困るわ
    ヨドバシに限らず、せめて平日は空けておいて欲しい。それこそテレワークの妨げになるし、急に家電壊れたらめちゃめちゃ困る

    +2

    -1

  • 951. 匿名 2021/05/13(木) 22:53:42 

    >>908
    それかなりオーバーに表現されてない?ヨドバシカメラってかなり広いから、コロナでないときでもそれほど混雑している印象なかったよ。

    +3

    -5

  • 952. 匿名 2021/05/13(木) 22:56:11 

    >>382
    ホンマそれ
    東京から〇〇に来ないで!とか
    大阪から〇〇に来ないで!とか意味わからん。
    だったら通勤通学で都や府に来るのも規制する?
    通勤通学で都や府から隣県にコロナを持ち帰らない様にね。って思う

    +4

    -5

  • 953. 匿名 2021/05/13(木) 22:58:05 

    >>889
    従業員に大量クラスター出てる話知らないの?

    +11

    -1

  • 954. 匿名 2021/05/13(木) 22:59:24 

    なぁヨドバシよ、ヨシムラの戯言はスルーで大丈夫だよ。
    ニワトリ🐓と一緒で、言ったことすぐ忘れるから。

    +7

    -10

  • 955. 匿名 2021/05/13(木) 22:59:35 

    >>953
    出たから何なの?

    +2

    -12

  • 956. 匿名 2021/05/13(木) 23:00:12 

    >>908
    通勤ラッシュ時の電車内よりマシやろ?
    運行本数減らして更なる密作るんやで。
    生活必需品買いにヨドバシ行く位何なん?

    ネットで買えって言う人も多いけど、生活必需品買うのはネットショッピング得意な世代だけじゃない。

    +6

    -6

  • 957. 匿名 2021/05/13(木) 23:00:58 

    >>953
    全員どこで感染したのか特定できてるの?

    +4

    -7

  • 958. 匿名 2021/05/13(木) 23:02:19 

    >>955
    私はクラスター出てる時には近寄りたくない

    貴方は平気なんだ
    それならいいんじゃない?

    +7

    -3

  • 959. 匿名 2021/05/13(木) 23:03:10 

    >>952
    休業、休職の補償は各自治体にしてもらうか、給与や賞与が減っても我慢でよろしく。

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2021/05/13(木) 23:04:52 

    >>958
    そう言う人は2度と行かなきゃ良いのよ。
    飲食店や大型商業施設にもね。

    あと、お外は危険がいっぱいよ?

    +5

    -7

  • 961. 匿名 2021/05/13(木) 23:06:33 

    最初の方何も知らん人が書き込みしてて呆れる
    梅田のヨドバシは飲食店から衣料品まで入ってる大きい商業施設だし、現に緊急事態宣言中に従業員にクラスター出たんよ
    周りが閉めてる中ヨドバシだけ営業してるのはおかしいと思うよ

    +20

    -4

  • 962. 匿名 2021/05/13(木) 23:07:00 

    >>772
    百貨店、グランフロント、ルクア、地下街閉まってて、ヨドバシとリンクスだけあいてるもんね。ずるいよ。

    +6

    -7

  • 963. 匿名 2021/05/13(木) 23:09:05 

    ヨドバシ頑張れ‼️
    ヨシムラは、少しお口閉じよっか?😇

    +6

    -11

  • 964. 匿名 2021/05/13(木) 23:09:26 

    >>961
    従業員側にも客側にも、その方がありがたい人が居てる、助かる人が居るのは無視?

    +5

    -10

  • 965. 匿名 2021/05/13(木) 23:09:37 

    ここはこれぐらいのことで閉まらんよw
    吉村から直接要請されたというより記者の質問に答えたから話題に出ただけだし
    閉めてほしいと思われてることぐらい解っての全館絶賛営業やから
    ただクラスター出たのが本当なら隠さず公表はしてほしいな、不特定多数の人を集めるところだから情報開示するのが誠実やで

    +2

    -1

  • 966. 匿名 2021/05/13(木) 23:09:54 

    >>963
    吉村はもう寝とれ

    +4

    -5

  • 967. 匿名 2021/05/13(木) 23:10:36 

    >>864
    今、関西資本で生き残ってるのジョーシンだけで、あとは全部関東資本だよ。

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2021/05/13(木) 23:11:39 

    >>962
    何がズルイの?会社の方針でしょ?
    そう思うなら営業続ければ良い。

    ヨドバシみたいな大きな所が1つで営業してくれてるのありがたいわ。

    +6

    -12

  • 969. 匿名 2021/05/13(木) 23:13:27 

    ヨシムラハンはよう殺っとる……てかテレビ出すぎ暇なの

    +3

    -6

  • 970. 匿名 2021/05/13(木) 23:15:12 

    隠蔽したら休業にしてって決まりに最初からしたらいいのに

    +0

    -2

  • 971. 匿名 2021/05/13(木) 23:15:43 

    >>964
    ありがたい人がいるのもわかります。
    絶対かどうかわからないけど休業しても従業員に手当ては出るだろうし(金額はフルで働いてる時より少ないかもしれないけど)、やはり今大阪は死者数も多いのだから、まずは感染の拡大を食い止めることが最重要だと思う。ありがたいで梅田に繰り出して、他人に感染を広げる方がダメだと思う。

    +5

    -4

  • 972. 匿名 2021/05/13(木) 23:16:26 

    >>968
    あなたが感染した従業員の家族だったらそんなこと言ってられないと思うよ

    +7

    -1

  • 973. 匿名 2021/05/13(木) 23:16:52 

    >>12
    大阪梅田で空いてる大型施設がヨドバシカメラとリンクスのみ。人集中してるもんね…。

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2021/05/13(木) 23:20:02 

    >>961
    なんでもかんでも閉めるのが正しいのかな
    確かに対策はいるだろうけどさ
    それこそ土日は閉める、とかにすればまだ分かるけど

    +4

    -5

  • 975. 匿名 2021/05/13(木) 23:20:40 

    悪いのは誰?

    デマ吐き維新信者+
    大阪維新教 教祖ヨシムラ-
    ヨドバシ△

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2021/05/13(木) 23:20:41 

    バーとクラブあいてる!
    酒飲んで騒いでる!そこに言えよ!

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2021/05/13(木) 23:20:42 

    吉村府知事の「必死やってる演技」に利用されるヨドバシ、いい迷惑

    +8

    -4

  • 978. 匿名 2021/05/13(木) 23:21:39 

    お願い続きの時短、休業要請から一転
    「見守り隊たいや!罰金やぞ!」
    からの
    名指しで「ヨドバシ!僕の言うこと聞け!」
    ほぼ恫喝やな。

    そう言えば、初期にパチンコ叩きまくってたなー
    パチ屋なくなっても良いけどIRは反対やで!

    自分の失策から目を背けるためにどっかを槍玉にあげる訳か。
    893よりタチ悪い

    +5

    -4

  • 979. 匿名 2021/05/13(木) 23:21:40 

    >>962
    ずるいとかずるくないとかそんな低レベルな話なの?w

    +4

    -2

  • 980. 匿名 2021/05/13(木) 23:22:50 

    今日ひるおび出てたんだって?タレント活動の副業に知事やってるのか??

    +6

    -5

  • 981. 匿名 2021/05/13(木) 23:23:09 

    >>958
    クラスター出てる時っていつからいつまでなの?何をもってクラスターが終わったと判断するの?陽性者はその時点で出勤はしてないよね。

    +4

    -1

  • 982. 匿名 2021/05/13(木) 23:23:19 

    洋文さんだって、こんなお願いをするのは辛いと思うわ・・・
    それなのに気丈に振る舞って、、、重責を担って、、、
    本当に男らしい人、大好き💓でも頑張り過ぎないでね。
    洋文さんが倒れちゃったら、あたし死んじゃうんだから!

    +2

    -7

  • 983. 匿名 2021/05/13(木) 23:24:12 

    >>10
    ヨドバシより関空の外国人入国禁止にして、PCR検査は必要なだけにすればいいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2021/05/13(木) 23:24:22 

    >>972
    無理矢理休むか辞めれば?そうしたら従業員足りなくてどこかしら閉めるでしょ。
    飲食店や夜の街?には普通に辞めれば?って言ってたじゃん!

    +3

    -4

  • 985. 匿名 2021/05/13(木) 23:25:44 

    >>971
    それはヨドバシではなく客側の問題でしょ?
    ヨドバシ休業する必要ない。

    +3

    -4

  • 986. 匿名 2021/05/13(木) 23:27:34 

    11まではちゃんと休業しといて、様子みてもう無理です経営厳しいです開けますと12から開けるぐらいが賢いやり方やったと思う
    ジョーシンがそのやり方したよね
    まだ多いけど感染のピークも徐々に下がりつつあるし

    +1

    -1

  • 987. 匿名 2021/05/13(木) 23:28:46 

    >>750
    そういうことか、、
    大阪に住んでないとサッパリ分からなかったよ
    名指しはちょっとと思ってた

    たしかに東京でも、駅ビルは閉めてるのに駅前のデパートは普通にやってるし、閉めたとこ損みたいなのありそう

    +8

    -1

  • 988. 匿名 2021/05/13(木) 23:33:01 

    >>334
    換気扇壊れた女性がヨドバシ開いてて助かったってのこないだ見た。

    +0

    -4

  • 989. 匿名 2021/05/13(木) 23:34:28 

    >>982
    ひろふみさんww
    吉村のTwitterでひろふみさん呼びの人初めて見た時吹いたw

    +5

    -1

  • 990. 匿名 2021/05/13(木) 23:35:55 

    吉村擁護スタッフでもいるのここ??

    +6

    -1

  • 991. 匿名 2021/05/13(木) 23:36:37 

    >>972
    うん、でもヨドバシ勤務の家族も知り合いも居ないわ。
    みんな自分がかわいいの。
    自分に不要な物は不要、必要な物は必要。
    みーんな違うの

    +3

    -1

  • 992. 匿名 2021/05/13(木) 23:40:40 

    >>16
    他のコメでヨドバシクラスター隠蔽してるって見たから、吉村さんそれ知ってて怒ってるんじゃないの?
    もしかしたら裏情報で運ばれてくる患者がヨドバシで感染した人ばかりだったかもしれないし、何かあったんだと思うわ

    +2

    -6

  • 993. 匿名 2021/05/13(木) 23:42:25 

    吉村府知事、せめてヨドバシクラスターを確認できる資料を示してください 

    +4

    -0

  • 994. 匿名 2021/05/13(木) 23:44:40 

    >>992

    ほんと?絶対?ソースください

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2021/05/13(木) 23:45:21 

    眼鏡屋行きたいけど、危ないかな。

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2021/05/13(木) 23:46:11 

    >>989
    気に入ったから、今日からひろふみさんって呼ぶわ🎵
    都民だけど百合子って呼んでるし
    千葉県民は、前の知事だけど健作って呼んでたしw

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2021/05/13(木) 23:46:15 

    >>992
    知ってるのに公表しない訳は?

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2021/05/13(木) 23:46:53 

    >>574
    ヨドバシ本当にそんな事言ってんの?もしそうならヨドバシにどんどん生産してもらってウイルス殺せる光の蛍光灯を世界中に配ってもらったらすぐに人類コロナに勝てるじゃん

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2021/05/13(木) 23:47:18 

    >>996
    だったら大阪も洋文さんではなく洋文で良くない?笑

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2021/05/13(木) 23:47:26 

    >>996
    吉村だけさん付けわろたwwwt

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。