- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/04/15(木) 00:46:51
吉村知事は、まん延防止措置で大阪市内の飲食店に午後8時までの営業時間短縮が要請されていることを踏まえ、「感染の山を抑えられなければ、より厳しい措置が必要だ」と述べ、休業要請の対象を広げる必要性に言及した。+74
-207
-
2. 匿名 2021/04/15(木) 00:47:30
仕方ない事!+589
-199
-
3. 匿名 2021/04/15(木) 00:47:49
緊急事態も緊急事態だと思うけど+914
-27
-
4. 匿名 2021/04/15(木) 00:47:58
あ~あ、もうどうしようもないね+437
-11
-
5. 匿名 2021/04/15(木) 00:48:07
USJいきたかったなー+107
-166
-
6. 匿名 2021/04/15(木) 00:48:07
本格的に、潰しにかかってきましたね+566
-23
-
7. 匿名 2021/04/15(木) 00:48:10
イソジン会見から説得力なくなった+632
-99
-
8. 匿名 2021/04/15(木) 00:48:19
こえ~。出歩かない、密な場所へは行かない+229
-52
-
9. 匿名 2021/04/15(木) 00:48:25
なんかここで休業してもまた解除されたら増えるの繰り返しだよね…+810
-10
-
10. 匿名 2021/04/15(木) 00:48:35
今さら焼け石に水だと思うけど+424
-20
-
11. 匿名 2021/04/15(木) 00:48:57
ユニバのマリオめっちゃ行きたいもんなぁ
今行くなんてかかりに行くようなもんだけど+538
-55
-
12. 匿名 2021/04/15(木) 00:49:09
遅いですね、ちゃんとお金払って休業してもらって下さい。+173
-50
-
13. 匿名 2021/04/15(木) 00:49:57
飲食店20時閉店だけでは抑止力ほとんど無いって事に まだ気付かないのだろうか?+900
-7
-
14. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:02
吉村知事顔色悪いね…+311
-18
-
15. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:10
+227
-7
-
16. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:17
スイミングスクールで子供たちクラスターだしもう本当そこまで来てるわ+457
-12
-
17. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:21
飲食店でバイトしてるからヒヤヒヤしてたけど飲食店は前みたいに時間短縮になるだけなんだね
飲食店しばらく閉めなきゃいけなくなるかもしれないって話ちょっと聞いてたから安心した+148
-12
-
18. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:27
がんばれ大阪+586
-10
-
19. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:32
>>15
己の過去に論破される府知事+218
-3
-
20. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:39
当初はやらないって言ってたことも結局やるしかなくなってきてない…?+108
-2
-
21. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:59
あーもう好き知事界のキンプリ❤+19
-109
-
22. 匿名 2021/04/15(木) 00:51:02
大阪府民からはこの人は支持されてるの?
コロナ出始めの頃に吉村寝ろって言われてたのがもう懐かしい+439
-16
-
23. 匿名 2021/04/15(木) 00:51:13
悪いのはフラフラ飲み歩いてノーマスクで喋りまくってる人たちです。+835
-28
-
24. 匿名 2021/04/15(木) 00:51:17
>>1
人口の数や密度から行くと都内のほうがよっぽど上だと思うけどなんで関西だけこんなに急増したんだろってのが単純に疑問+310
-6
-
25. 匿名 2021/04/15(木) 00:51:29
>>1
イソジンは変異株には効かんのかい!+67
-10
-
26. 匿名 2021/04/15(木) 00:51:48
>>16
どこのスイミングスクール?+76
-5
-
27. 匿名 2021/04/15(木) 00:51:58
>>22
大阪トピだとまだまだアモス健在だよ
コロナで選挙強行しても問題ないって言われたし+113
-9
-
28. 匿名 2021/04/15(木) 00:52:00
緊急事態宣言はまだ出さないの?
早く検討しないととんでもない数になるんじゃないか?+174
-18
-
29. 匿名 2021/04/15(木) 00:52:05
だんだんやつれていってるね+199
-10
-
30. 匿名 2021/04/15(木) 00:52:06
休業要請なんかしたら本気で収入源失って自○する人が増えまくるだろう
政治家は会食しまくってお気楽そのものなのに
意味不明なんだよ+531
-15
-
31. 匿名 2021/04/15(木) 00:52:21
>>11
めっちゃ来てるよ他府県から。
引くぐらい。+257
-7
-
32. 匿名 2021/04/15(木) 00:52:35
とりあえずマスクしてれば大丈夫、
宇宙人って口ないよね?やはり会話せずにテレパシーで会話する生物しか生き残れない+66
-8
-
33. 匿名 2021/04/15(木) 00:52:50
増え方が異常だもんね…。
なんか、増えたらこうすりゃいいやってマニュアルみたいになってしまってるのが疑問だけど、でもどうすりゃいいのって話+190
-3
-
34. 匿名 2021/04/15(木) 00:53:06
大阪自民は大阪市民のためにコロナ対策なんもしてくれてないけど東京に逃げたのかな+103
-6
-
35. 匿名 2021/04/15(木) 00:53:07
本気で抑えたいなら昨年の緊急事態宣言時みたいに徹底しないとダメでしょ
人数増えては時短、減ったら解除の繰り返しじゃ延々続くだけ+342
-20
-
36. 匿名 2021/04/15(木) 00:53:25
>>26
ニュースでは宝塚だと言ってたわ+75
-1
-
37. 匿名 2021/04/15(木) 00:53:31
>>24
2月の終わりくらいから「緊急事態宣言解除しろ😡😡😡」って吉村言ってたし、どこよりも先に解除したのは要因としてあげられそうだけどね+329
-15
-
38. 匿名 2021/04/15(木) 00:53:58
>>5
コロナかかってくださいね~。
しんどくても病院には行かないで引きこもって家から一歩も出ずまわりに迷惑かけないでね~。
病院それくらい大変なんだよ~。+20
-124
-
39. 匿名 2021/04/15(木) 00:54:10
イタチごっこ。
コロナ流行の前が懐かしいです。
今年もマスクをしてて暑い季節がやってきますね。+274
-0
-
40. 匿名 2021/04/15(木) 00:54:14
他の知事はどんな対策をして
成功してるのか教えて欲しい。
+102
-2
-
41. 匿名 2021/04/15(木) 00:54:39
大阪に限らず、好転するどころか去年より悪化してる+250
-1
-
42. 匿名 2021/04/15(木) 00:54:42
>>35
そうすると店側に叩かれる+25
-4
-
43. 匿名 2021/04/15(木) 00:55:14
飲食店とかはまだ補助金がもらえるからいいけど(微々たるものだけど)散髪屋とか他の商売の補助ってどうなってるの?+206
-2
-
44. 匿名 2021/04/15(木) 00:55:18
>>38
横だけどその人行くって言ってないよね
いきたかったな、って言ってるだけなのにキレすぎだろ+208
-6
-
45. 匿名 2021/04/15(木) 00:55:29
>>36
兵庫じゃん+48
-7
-
46. 匿名 2021/04/15(木) 00:55:40
>>41
変異したら弱毒化のパターンが効かないって酷すぎる+69
-0
-
47. 匿名 2021/04/15(木) 00:55:48
>>40
少なくとも緊急事態宣言早期解除しなかったね+63
-1
-
48. 匿名 2021/04/15(木) 00:56:05
>>13
ほんまそれ。
平日の昼間の飲み屋におっさん連中集まってるもん。
もちろんマスクなんかしてない。
+320
-4
-
49. 匿名 2021/04/15(木) 00:56:07
>>43
なんもないみたいだよ。+41
-0
-
50. 匿名 2021/04/15(木) 00:56:08
>>33
日本に住んでる大量の外国人には伝わってるのかな
普通にその辺の交通機関使って、かたまって移動してるの見かけるけど+125
-3
-
51. 匿名 2021/04/15(木) 00:56:15
去年の緊急事態宣言の時から今までずっと海外から入ってくる人間誰かれ構わず入国する条件として2週間の隔離の徹底をしてればこんなに広がらなかったでしょう。日本という島国たったそれだけで良かったのに。1年前と変わったのは対策ではなくコロナが変異株になったという事だけじゃないか+241
-3
-
52. 匿名 2021/04/15(木) 00:56:27
>>22
大阪住みだけど見る度に疲れた顔してるし本当にこんな事態になるなんて思ってなかったと思うからこれからの吉村さんがまた心配になる
吉村さん自体は一生懸命頑張ってるけどみんなはもうこんな状況に慣れて感染者増えまくってるから本当に可哀想だと思う+376
-72
-
53. 匿名 2021/04/15(木) 00:56:45
自分の身近ですごい数毎日増えてて恐怖のような実感湧かないような。今まで東京の人こんな感じだったのね+9
-1
-
54. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:08
先週の土曜日にパーティールックのヨーロッパ系外国人を何人も見た。
もちろんノーマスクね。
+44
-2
-
55. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:14
>>44
キレてないですよー!
大変なんですよ病院。+5
-65
-
56. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:18
調べてたら無症状のまま完治した人が他人に移す率は症状が出てる人に比べると3倍から25倍低いんだっていう外国の論文を紹介してるサイト見つけた。
だから無症状が出歩いて移しまくってるっていうのは言い過ぎなのかなと思う。
結局は出かけても極力話さないとかこまめな消毒ぐらいしか自衛策ないよね。
引き続き怯えすぎずに生活するわ。+171
-2
-
57. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:20
>>7
確かに+63
-5
-
58. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:27
メディアにも自粛要請出そうね+4
-1
-
59. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:43
>>52
一生懸命頑張ってるって何したのよ?
選挙と雨合羽集め?民間頼りばかりな気するけど+51
-62
-
60. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:45
USJマジで来年くらいに倒産しそう
ディズニーほど体力もないし+3
-32
-
61. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:45
>>51
知事にその権限ないからね。+15
-0
-
62. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:48
>>5
行ったよ〜
平日だからまだ空いてたよ
待つのもほぼなかったし
マリオのところは少し混んでたかな+41
-56
-
63. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:56
なんかもう引き締まれない状態だよね。コロナ関西史上で一番の危機だと思うけど、当人たちはもう慣れてしまって警戒できなくなってる感じ。+105
-2
-
64. 匿名 2021/04/15(木) 00:58:29
>>59
嫌いなだけですよね?
嫌いな人のことばっかり考えてる時間無駄ですよ。+18
-25
-
65. 匿名 2021/04/15(木) 00:58:39
>>55
行きたかったなって気持ちを書き込んだら
コロナかかれって言うのか?わけわからんわ+140
-0
-
66. 匿名 2021/04/15(木) 00:58:50
奈良が急速に増えてるのも大阪に通勤する人経由だろうし、大阪から続々広がってるのを実感する+84
-2
-
67. 匿名 2021/04/15(木) 00:59:09
>>64
政治家のこと考えるなって驚いたわ
嫌いなだけって、何したか聞いてるだけやん+14
-14
-
68. 匿名 2021/04/15(木) 00:59:33
>>62
まともな人は行かないようにしてるからね。
すいてるのは我慢してる人がいるおかげ。
家でじっとしてるのが一番の感染症対策だから。+152
-19
-
69. 匿名 2021/04/15(木) 00:59:45
京セラの野球はやめないで
チケット買ってるんだから+3
-34
-
70. 匿名 2021/04/15(木) 01:00:02
>>67
悪口書きたいだけの人は来ないで。+14
-20
-
71. 匿名 2021/04/15(木) 01:00:05
>>45
そっか大阪トピか
私が兵庫県民だから身近に感じちゃった。ごめん。+87
-1
-
72. 匿名 2021/04/15(木) 01:00:20
確実に東京も増加する統計がでているからTDLも他人事じゃないね+42
-0
-
73. 匿名 2021/04/15(木) 01:00:26
>>5
一生行けないわけじゃない。今は我慢。+122
-12
-
74. 匿名 2021/04/15(木) 01:00:32
>>29
ここ数日はちょっと心配になる感じになってる+59
-2
-
75. 匿名 2021/04/15(木) 01:01:11
>>70
吉村の印象落とすようなあなたが来ないで。+7
-15
-
76. 匿名 2021/04/15(木) 01:01:15
>>61
ごめんなさい
このトピに書いたら吉村知事に言ってると思われてしまいますよね。国に言いたいこと書いてしまいました。+23
-0
-
77. 匿名 2021/04/15(木) 01:01:22
>>70
一生懸命何をしたのか教えてくれ
コロナ中に選挙したことはわかる+38
-5
-
78. 匿名 2021/04/15(木) 01:01:51
>>68
でもUSJの方が言ってたけど土日すごい混んでたらしいよ〜
駐車場も1,000円だったからね(月曜から3,100円に戻ったけど)+9
-18
-
79. 匿名 2021/04/15(木) 01:02:00
>>31
だよね
だから我慢だ…+65
-1
-
80. 匿名 2021/04/15(木) 01:02:19
いつまでイソジンって言い続けるんだろう。
何やっても気に入らないんだろうけど。
足引っ張ってるのってこう言う輩だわ。+96
-31
-
81. 匿名 2021/04/15(木) 01:02:25
でもまた中途半端にしたらすぐに戻りそう。
やるなら早目に終らせないでしっかり我慢してやった方がいい。大阪は良くも悪くも早い感じがする。+69
-1
-
82. 匿名 2021/04/15(木) 01:02:26
>>60
そうなの?めっちゃ儲かってると思ってたけど
新エリア完成の時期が悪かったか+29
-0
-
83. 匿名 2021/04/15(木) 01:02:45
>>48
だよね
あとカラオケ店も同様
真っ昼間から年配の御一行が出入りしてるの見かけるし+95
-0
-
84. 匿名 2021/04/15(木) 01:02:59
>>76
わざとらし+0
-13
-
85. 匿名 2021/04/15(木) 01:03:18
大阪在住のインスタグラマーたちに自粛しろって言ってよ
パピラム東京くるらしいよ。+78
-2
-
86. 匿名 2021/04/15(木) 01:03:33
>>38
行きたかったなって書き込み見ただけでこんな呪いみたいな言葉を書き込める精神がスゴイ
コロナにかかってくれって普通人に言える?+110
-3
-
87. 匿名 2021/04/15(木) 01:04:06
>>62
普通に考えたらその辺のショッピングモールとかのが混雑しているし、飲食店も密だよね。
混んでいない時に行くのは全然いいと思うけど。+114
-3
-
88. 匿名 2021/04/15(木) 01:04:08
+0
-10
-
89. 匿名 2021/04/15(木) 01:04:59
屋内のマスク着用義務
それだけで良い+12
-6
-
90. 匿名 2021/04/15(木) 01:05:17
>>4
あーもう好きの進化系だなw+69
-1
-
91. 匿名 2021/04/15(木) 01:05:25
百貨店もなんだ+21
-0
-
92. 匿名 2021/04/15(木) 01:05:32
>>31
バスターミナルのインタビューでペラペラ答えてるよね。
思い切って来ました!って。
関東から。
大阪人が広げてるんじゃなくて大阪から持って帰ってるんじゃないかと思うぐらい学生は無防備すぎる。+241
-5
-
93. 匿名 2021/04/15(木) 01:05:56
こんなに増えてるのに周りも自分もダレてるのは感じる
長すぎるよコロナ+11
-3
-
94. 匿名 2021/04/15(木) 01:05:57
>>5
コロナ収まったら来てね~
行きたい気持ちを我慢出来るあなたは偉い!+195
-9
-
95. 匿名 2021/04/15(木) 01:06:23
関西人ってどこでも大きな声でおしゃべりできるするの大好きよね。
スーパーや電車でもとにかくめっちゃ喋るよね〜。+9
-26
-
96. 匿名 2021/04/15(木) 01:06:44
>>22
コロナに関しては一知事がどうこうできる問題でもなくなって来たと思うわ
小池さんも吉村さんも別に支持してる訳じゃないけど、それ以上にいまの日本政府が頼りなさすぎる+425
-13
-
97. 匿名 2021/04/15(木) 01:06:47
もうどうなっていくんだろ+8
-1
-
98. 匿名 2021/04/15(木) 01:07:03
百貨店とか大きい所も赤字がすごい。これ以上やると潰れる。
公共の場所は喋るのを出来るだけ禁止の方向にして店は休業せずに通常から時短する位がいいと思う。+144
-5
-
99. 匿名 2021/04/15(木) 01:07:17
なんでこんなに増えてるの?変異型だから?+11
-1
-
100. 匿名 2021/04/15(木) 01:07:19
>>24
検査数が大阪の方がたいぶ多い+223
-5
-
101. 匿名 2021/04/15(木) 01:07:28
大阪トピ立つたびに
イソジン!雨ガッパ!って鬱陶しいわ。
飽きたわ。+80
-16
-
102. 匿名 2021/04/15(木) 01:08:10
大阪。今の話じゃなくて昨夏なんだけど、職場ではマスク外して仕事をしユニバに行きジャンプショップに行ってる子がいた。今は何がなんでも何も行動してない事を祈る(マスクもたまに外してる)+27
-0
-
103. 匿名 2021/04/15(木) 01:08:15
>>30
国会居眠りしてても給料ガッポリ貰えるし、ボーナスも満額支給。もし感染しても即入院できて手厚い治療。
国民の痛みなんて、何処吹く風だろうね+227
-0
-
104. 匿名 2021/04/15(木) 01:09:05
近所のスーパーで試食コーナー再開してて馬鹿かな?と思った。
店も緩んでる。
消毒液がカスカスな店もあるし。+129
-3
-
105. 匿名 2021/04/15(木) 01:09:13
>>101
別に楽しませるために書き込んでないでしょ+8
-0
-
106. 匿名 2021/04/15(木) 01:09:19
>>31
大阪が槍玉に上がってるけど、もともとは東京人が大阪に持ち込んだ結果だしね
そして東京人が各地に広めた
悪いのは東京人で第4波の大阪は完全に被害者+39
-47
-
107. 匿名 2021/04/15(木) 01:09:34
休業とかじゃなくてどこも混雑しているときはある程度人数制限設けたらどうかと思う。+10
-1
-
108. 匿名 2021/04/15(木) 01:10:13
>>85
ココアイリもね
宮古島から沖縄本島と、1日1泊ずつホテル移動しるからね+13
-1
-
109. 匿名 2021/04/15(木) 01:10:36
>>95
✖関西人
⭕️ババア+5
-4
-
110. 匿名 2021/04/15(木) 01:10:50
梅田阪急だって北海道展やってるしね+39
-2
-
111. 匿名 2021/04/15(木) 01:11:02
>>5
USJ逃げないから。
コロナ落ち着いたらおいで。+121
-5
-
112. 匿名 2021/04/15(木) 01:11:08
>>15
鼻出しマスク+63
-3
-
113. 匿名 2021/04/15(木) 01:11:17
>>37
横だけどそう言えばそうだったね
それが原因かわからないけど、2月頃は大阪だけ凄い事になるなんて思わなかったよね。大阪だけだもんなぁ。+62
-0
-
114. 匿名 2021/04/15(木) 01:11:24
>>101
飽きるほどがるちゃんやったんなら
もうええやん。笑+9
-0
-
115. 匿名 2021/04/15(木) 01:11:44
>>105
国会のヤジみたいだよね。+1
-1
-
116. 匿名 2021/04/15(木) 01:12:29
>>80
同意。毎度毎度いつまでも揚げ足取って何が楽しいんだろ?+26
-9
-
117. 匿名 2021/04/15(木) 01:13:49
キャバ嬢のインスタ見ても、どこも対策ゆるゆるで黒服もマスクしてないし
コロナ出ても隠ぺいしてるって言ってた。+64
-2
-
118. 匿名 2021/04/15(木) 01:14:09
考えて行動できんヤツ多いからな。
+8
-2
-
119. 匿名 2021/04/15(木) 01:14:11
>>116
揚げ足程度ならいいけど自治体トップだぞ?
愛知なんてチョンボしたのは国側なのに知事が叩かれまくってるからね+5
-1
-
120. 匿名 2021/04/15(木) 01:14:37
>>45
私池田だけど兵庫県へ習い事なんてたくさんいるよ!+71
-1
-
121. 匿名 2021/04/15(木) 01:14:38
>>116
思考停止してるよね。
コロナは自分の命にも関わるのに。
荒れた掲示板みたいだよ。+6
-3
-
122. 匿名 2021/04/15(木) 01:15:25
>>117
絶句+13
-0
-
123. 匿名 2021/04/15(木) 01:16:14
>>37
解除要請から医療崩壊までが早すぎるのがね…+88
-0
-
124. 匿名 2021/04/15(木) 01:16:54
>>119
あの知事だいぶやばいよ。
統一教会に祝辞送ってる画像見たし。
完全にあちら+13
-5
-
125. 匿名 2021/04/15(木) 01:17:15
>>105
なんのために書き込んでるんだろう?+0
-1
-
126. 匿名 2021/04/15(木) 01:17:26
>>110
いくらオンラインで買えますよ言っても、やってたら人が集まるに決まってる。+29
-1
-
127. 匿名 2021/04/15(木) 01:17:30
>>37
その顔文字が恣意的過ぎる。
+3
-4
-
128. 匿名 2021/04/15(木) 01:17:34
+20
-1
-
129. 匿名 2021/04/15(木) 01:17:53
>>22
京都市民ですが、誰が何を言おうと例えイソジンでも、京都市長京都府知事に比べたら吉村知事は色々やってくれてるし、実質兵庫県もおんぶ状態で、二府一県を引っ張っていってくれてる方なので、どうにかコロナが落ち着くまでは倒れることなく頑張ってほしいと思ってます。
もし安倍さんのように吉村さんが病気や何かで辞職されたら、大阪京都兵庫は終わります。+410
-29
-
130. 匿名 2021/04/15(木) 01:18:00
>>7
この人何でマスクしてないの?
+35
-17
-
131. 匿名 2021/04/15(木) 01:18:16
>>87
混んでるか混んでないかは行ってみないと分からないもんなー+16
-0
-
132. 匿名 2021/04/15(木) 01:18:28
大阪行ったらこの人のグッズが沢山売ってて笑ったわ。
マグカップやらTシャツやら..+2
-4
-
133. 匿名 2021/04/15(木) 01:19:31
>>105
侮辱してストレス発散してるようにしか見えないんだよ+6
-1
-
134. 匿名 2021/04/15(木) 01:19:58
専門家「ソーシャルディスタンスして」
政治家「三密は避けましょう。緊急事態宣言いつまでにしようか」
吉村「イソジンだ!」
吉村「早く緊急事態宣言解除しろ!」
大阪府民「だんじり!だんじり!」
私「うおおおおおおおおお!」+1
-19
-
135. 匿名 2021/04/15(木) 01:20:27
>>82
マリオの投資は全然回収できてないし、そもそも入場制限かけてる限りは固定費大きいから赤字垂れ流しでしょ+37
-0
-
136. 匿名 2021/04/15(木) 01:20:38
ニュースになってたけど、だんじりはどうなるのかな?+0
-0
-
137. 匿名 2021/04/15(木) 01:21:01
>>13
酒類を提供しない飲食店は制限解除で
酒類を提供する飲食店
風俗店
この2つを営業禁止にするだけで済む話と思う+105
-19
-
138. 匿名 2021/04/15(木) 01:21:05
>>130
聴覚障害を持つ方がマスクをしていると何を話しているかわからないと言われて
それ以来外してるんだよ。
コロナ初期にその説明してた。
事前に用意された資料をもとに話しているわけではないから通訳では間に合わない。+118
-4
-
139. 匿名 2021/04/15(木) 01:21:27
維新が自分らが優秀すぎて感染抑えすぎたせいで変異種広がったって言ったときは何言ってるか理解が追いつかんかったわ+6
-0
-
140. 匿名 2021/04/15(木) 01:21:55
>>134
だんじりなんて大阪の一部の人たちだけの祭りですが?+38
-1
-
141. 匿名 2021/04/15(木) 01:22:18
>>106
イギリス型持ち込んだのってロイター社のイギリス人記者(解雇済)じゃなかったっけ?+60
-1
-
142. 匿名 2021/04/15(木) 01:22:49
>>139
悪い風に悪い風に言い換えて楽しいですか?+6
-0
-
143. 匿名 2021/04/15(木) 01:22:56
>>128
出たがりなんだね+11
-6
-
144. 匿名 2021/04/15(木) 01:23:12
>>132
大阪市民だけど見たことないわ!
どこに売ってるん?笑
いらんけど!笑+27
-0
-
145. 匿名 2021/04/15(木) 01:23:50
>>40
慎重に慎重を重ねてるって感じ
感染は止められないけど
ドバッと増えさせたくないんだろうなって
ゆるーく病院との兼ね合いと折り合いを付けてる+7
-0
-
146. 匿名 2021/04/15(木) 01:24:05
>>132
見たことありませんけど?
土産物に名物なしってほんとだな。+2
-1
-
147. 匿名 2021/04/15(木) 01:24:19
吉村洋文・大阪モデル
時系列
吉村「GoTo大阪一杯来てくださぁい!」
吉村「病院削減して病床減らしました」
吉村「保健所減らして感染症対策課減らしました」
吉村「職員減らして定額給付金配布速度全国ワーストになりました」
吉村「救急医療費削減しました」
吉村「緊急事態宣言意味なし」
吉村「自粛は意味なしというのをどんどん発信して行きましょう」
吉村「K値によるとコロナは7月9日ごろにピークアウトします(大外れ)」
吉村「大阪モデルというのを全国に示していきたい」
吉村「大阪独自の大阪ワクチンを2020年秋に実用化します(未完成)」
吉村「救世主イソジンです」
吉村「この非常時に100億かけて都構想選挙します」
吉村「非常事態です(涙目)自粛お願いします、自衛隊助けてください」
吉村「感染者過去最多で死者東京の倍ですが、緊急事態ではないと思います」
吉村「緊急事態宣言要請せざるを得ない」
吉村「もう大丈夫なんで緊急事態宣言一週間早く解除します」
吉村「大阪府重症病床224あったのを150まで減らしました」
吉村「緊急事態宣言よりマンボウをお願いします」
吉村「このままでは医療崩壊」
吉村「マンボウよりも緊急事態宣言を!」
大阪、医療崩壊 ←今、ココ+45
-18
-
148. 匿名 2021/04/15(木) 01:24:24
>>7
そういえば結局イソジンの効果ってどうだったんだろう🤔+66
-4
-
149. 匿名 2021/04/15(木) 01:24:30
>>18
ホント、大阪がんばって!
このままじゃアモスに大阪の飲食店潰されて中国人に乗っ取られるよ。+71
-9
-
150. 匿名 2021/04/15(木) 01:24:39
>>143
マスコミが切り取って偏向放送するからね。
生じゃないと。+16
-3
-
151. 匿名 2021/04/15(木) 01:24:50
>>106
もともとはチャイニーズじゃあ?+33
-0
-
152. 匿名 2021/04/15(木) 01:25:17
>>147
おもんな+7
-8
-
153. 匿名 2021/04/15(木) 01:25:24
>>106
これにプラスつける大阪人w+15
-2
-
154. 匿名 2021/04/15(木) 01:25:48
吉村じゃなくて中国人を恨めよ+57
-3
-
155. 匿名 2021/04/15(木) 01:25:56
最優先はマスク着用義務化。
これからの季節を考えると、屋外は対象外で努力義務で良いけど。
期間は、
医療従事者、高齢者、介護職員、警察消防の1回目ワクチン摂取を終えるまで。
+8
-3
-
156. 匿名 2021/04/15(木) 01:25:57
>>106
そしてトンキンがとか言い出す流れ+9
-0
-
157. 匿名 2021/04/15(木) 01:26:26
+9
-1
-
158. 匿名 2021/04/15(木) 01:26:29
>>52です
私はただ単にコロナの急な増加に上手く対応する手段を考えなきゃいけない吉村さんや小池さんが休む暇もなく国のことを考えてるんじゃないかと思い可哀想だと感じてるだけです
もっと国民全体がコロナに対してもっと危機感を感じでいたならこうはならなかったのにその責任を取らなきゃいけないのは結局吉村さんや小池さんなんで色々な意見があると思いますが私はそう感じてます
+132
-23
-
159. 匿名 2021/04/15(木) 01:26:36
>>153
何が楽しいんですか?
日本人がコロナにかかってそんなに楽しいですか?+0
-12
-
160. 匿名 2021/04/15(木) 01:27:17
>>159
大阪人は脳にコロナ入ってるんですか?+1
-7
-
161. 匿名 2021/04/15(木) 01:27:37
>>106
ナイスピーッチ
ナイスピー
ないすぴー
(棒読み)+0
-1
-
162. 匿名 2021/04/15(木) 01:27:43
また失業者増えるのかな+18
-0
-
163. 匿名 2021/04/15(木) 01:28:16
>>158
東京のこと、よくわからないんですけど
小池都知事って都民のためにコロナ対策してくれてるんですか?
「上司にテレワークできるよう頼んでください」って言ってるのはテレビで見てびっくりした。+59
-1
-
164. 匿名 2021/04/15(木) 01:28:36
>>144
先月行ったんだけど、道頓堀のお土産屋さん、どこもかしこも並んでたよー。
あと未だに食い倒れ人形のとか、おばちゃーんの飴ちゃんとか。。
観光客向けのお店だけにおいてるのかな?
さすが大阪って感じだった。
吉村府知事のペンダントグミとか謎の土産もあったよ。
+1
-3
-
165. 匿名 2021/04/15(木) 01:28:47
>>159
中国人スルーかよw+4
-0
-
166. 匿名 2021/04/15(木) 01:28:58
>>162
外国人失業者が増えるの怖いよね
生活保護かな+9
-0
-
167. 匿名 2021/04/15(木) 01:29:25
>>165
中国にいってるんですが?+1
-3
-
168. 匿名 2021/04/15(木) 01:30:01
>>157
便乗商法かな?+1
-0
-
169. 匿名 2021/04/15(木) 01:30:06
>>150
大阪府は維新と吉本とメディアとの癒着酷すぎんよ+11
-2
-
170. 匿名 2021/04/15(木) 01:30:41
もう大阪独自で緊急事態宣言出しなよ+33
-1
-
171. 匿名 2021/04/15(木) 01:31:05
>>163
アモスみたいにテレビに出てたら仕事にならんだろうから都庁で仕事してMX TVで定例会議の時間だけメディアに出る感じ+8
-0
-
172. 匿名 2021/04/15(木) 01:31:20
>>164
道頓堀で商売してるのが全員日本人で大阪人だとは限らないからね。
買う人がいるから売ってるんじゃない?
少なくとも大阪人できてる人は見たことない。+9
-1
-
173. 匿名 2021/04/15(木) 01:32:14
>>171
都民に対してどんな感染症対策と補償をしてくれてるのかな
+1
-4
-
174. 匿名 2021/04/15(木) 01:32:56
>>169
選挙の時維新の悪口だらけだったけど?
在阪テレビ局。+2
-4
-
175. 匿名 2021/04/15(木) 01:33:17
>>167
アンカー辿ってくと都民が悪いって言ってますよー?+5
-0
-
176. 匿名 2021/04/15(木) 01:34:17
>>164
写真勝手に写してないよね?
土産物やさんって写真禁止のところ多いしあそこもそうだと思うけど。
写すだけ写して買わない輩が多いから。+8
-3
-
177. 匿名 2021/04/15(木) 01:34:41
>>31
Twitterでユニバ検索したら楽しそうな画像いっぱい出てくるよね
ディズニーもだけど
客数制限して混み合ってないし対策もしてるって言うなら逆に今しかいけない!って人結構いる
ディズニーのアトラクション10分待ちとか聞いたよ+77
-0
-
178. 匿名 2021/04/15(木) 01:35:34
>>174
コロナ中の選挙のことか?
批判して当たり前だろ
もしかして少しでも批判してたら癒着してないとか言うタイプ?+7
-0
-
179. 匿名 2021/04/15(木) 01:36:26
緊急事態宣言になったら小学校はまた休校になるのかなあ…
+2
-1
-
180. 匿名 2021/04/15(木) 01:38:38
>>178
大阪自民も「反対」に投票しに行ってください!って言ってたよね。『コロナになるといけないので行かないでください!』
って言わなかったね。
+7
-0
-
181. 匿名 2021/04/15(木) 01:39:32
>>177
電車は激混みだけど+4
-1
-
182. 匿名 2021/04/15(木) 01:40:25
>>176
そうなの?それは知らなかった。
すみません。
通報してください。+1
-0
-
183. 匿名 2021/04/15(木) 01:41:10
>>178
コロナの中の選挙を批判するわけでもなく
大阪市を無くすな!とか歴史から大阪が消える!とかわけわからんこと言ってまともな話し合いしてなかった。
見てたから知ってる。
+5
-0
-
184. 匿名 2021/04/15(木) 01:41:14
隣のおばちゃん飛田新地で
呼び込みババしてはんねんけど
営業停止にして欲しいわ
えらそうにウチラ2週間ごとに
抗体検査しとるんやて隔日出勤
してる現役退いたら玄関で座って
呼び込みしてる
+19
-1
-
185. 匿名 2021/04/15(木) 01:41:16
国は各都道府県の知事に任せすぎじゃない?
吉村さんに限らず、こんな前代未聞の事態なのに国は何も対策考えてないし、知事からの要請に鈍い反応してるだけじゃない?
こんなんで収まるわけない。+59
-4
-
186. 匿名 2021/04/15(木) 01:44:09
だったらまずは聖火リレーやめろ+2
-3
-
187. 匿名 2021/04/15(木) 01:44:47
>>180
大阪自民の話してないんだが…
吉村がテレビ出まくってる話が軸よ?まぁ擁護するのも別にいいけどさぁ、いいとこあるなら教えてほしいわ逆に+3
-2
-
188. 匿名 2021/04/15(木) 01:44:49
>>35
都民だけど、今って最初の緊急事態宣言より全然感染者多いよね。あれより閉めて効果ってあるの?一定数は残って開けたらまた復活じゃって思ってしまう。
それより空港を閉ざして鎖国した方が良いと思う。今大阪で増えてるのもイギリス型でしょ?結局みんな頑張って規制しても、海外に住んでる日本人や海外の配偶者入れてたら終わらないって!台湾と中国はコロナ抑え込んだのも空港を閉めたからでしょ、空港を閉めないとどんだけ自粛しても意味ないって思うんだけど。長文で申し訳ないけど、これでオリンピックって思うと本当に悲しくて+137
-3
-
189. 匿名 2021/04/15(木) 01:45:25
>>1
百貨店に休業要請って何かズレてると思う
今不景気で以前ほど混んでないし買い物ならマスク外す場面もそうそうないよ。
コスメもタッチアップしてもらえないし。
まず風俗とかキャバクラを休業にしなよ。アホくさい。+159
-4
-
190. 匿名 2021/04/15(木) 01:45:40
結局GOTOは関係無かったのかよ!
あれだけ年末騒いでたのに…+7
-2
-
191. 匿名 2021/04/15(木) 01:46:21
>>186
愛媛だっけか辞めたってニュースしてたよ+1
-0
-
192. 匿名 2021/04/15(木) 01:46:31
>>1
スーパーやドラスト、病院などライフライン以外の職場は全て、1週間でもいいから、みんな家にこもってみたらいいんじゃないかな。部分的にちょこちょこと休ませても意味ないような…+30
-6
-
193. 匿名 2021/04/15(木) 01:47:48
>>7
別にイソジン自体は昔からある普通に使えるうがい薬なんだけどね
この人のせいで一時的に売れたけれど胡散臭いイメージついて迷惑だと思う
+86
-3
-
194. 匿名 2021/04/15(木) 01:48:33
>>190
あるに決まっているじゃん。人が動くから感染が広がるので。+7
-1
-
195. 匿名 2021/04/15(木) 01:48:36
>>24
テレビで だんじり祭りの入魂祭とかいう行事があったと放送してたけど 今の時期にあんなことしてるんだからどうしようもないよ。
+134
-4
-
196. 匿名 2021/04/15(木) 01:50:00
>>163
百合子はパフォーマンスばかりで実際何したかと言われると何も浮かばない+40
-4
-
197. 匿名 2021/04/15(木) 01:50:04
>>16
スイミングじゃマスクできないしそのままプールやプールサイドでしゃべっちゃうしね
うちのジムなんかはプールではおしゃべり禁止になってるけれど子供じゃそうもいかないし+145
-1
-
198. 匿名 2021/04/15(木) 01:51:38
今更
もっと早くにしとけや+2
-0
-
199. 匿名 2021/04/15(木) 01:52:18
>>173
都庁のホムペ見てよお世話できん、あれこれニュースでやってるけど都民がついてけないくらいやってるね
そしてオリンピックもしゃーナシにしなきゃいけないけど表向き責任があるからそっちの仕事もやって
働いてる+8
-0
-
200. 匿名 2021/04/15(木) 01:52:35
最近ガースーの空気具合やばい
吉村府知事と小池都知事のほうがよく見るしよく対策しようとしてる+35
-3
-
201. 匿名 2021/04/15(木) 01:52:42
>>140
一部でも大阪は大阪。あれだけ人が集まってお祭り騒ぎして何とも思わないのかね。
+6
-9
-
202. 匿名 2021/04/15(木) 01:52:58
>>1
この人都構想が失敗してからなんか熱意が消えたね
それまではイソジンの先走りなんかするほどに張り切ってたのに
たぶん今期限りだな+66
-2
-
203. 匿名 2021/04/15(木) 01:54:37
>>184
こきたねーな+1
-2
-
204. 匿名 2021/04/15(木) 01:55:46
>>13
コロナって夜行性なの?って思う。
暖かくなって来たってのもあって広場やお店の横で集まり飲み食いしている人多い、そんなだったらお店で飲食して欲しい。ゴミ散乱すると動物とか虫が寄って来てそうだし、邪魔だから駆除になったら人間の勝手過ぎる。
+120
-3
-
205. 匿名 2021/04/15(木) 01:56:39
>>200
何だかんだ政府や他の頼りなさそうな知事より熱量もってやってるのは吉村、小池知事だってのは事実+34
-6
-
206. 匿名 2021/04/15(木) 01:57:11
>>201
なんとも思わない人って誰?+3
-0
-
207. 匿名 2021/04/15(木) 01:57:34
なんかお腹すいた+1
-3
-
208. 匿名 2021/04/15(木) 01:58:20
>>137
百万円ぐらい補償しろとか言ってくるよー+25
-0
-
209. 匿名 2021/04/15(木) 01:58:37
>>206
だから祭りやってるウェーイ雑魚でしょう+2
-0
-
210. 匿名 2021/04/15(木) 01:58:52
>>127
吉村っていつもその絵文字みたいなイキリ顔だと思う。+6
-2
-
211. 匿名 2021/04/15(木) 01:59:45
そうしたほうがいいと思う+1
-1
-
212. 匿名 2021/04/15(木) 02:00:49
>>194
こんな世の中なのに気にせずまた旅に出る人らは
ライブにも飲み会にも平気で行ってると思う。+25
-4
-
213. 匿名 2021/04/15(木) 02:05:33
真面目に外出自粛を頑張ってる人達がいても
「不要不急の外出を控えてください」を守らない人が多いから
こういう要請も無駄だと思う
もうワクチン接種が済んだ人が増えない限り感染者数は減らないかもね+40
-1
-
214. 匿名 2021/04/15(木) 02:07:26
>>32
大丈夫とは限らないけどね。+2
-0
-
215. 匿名 2021/04/15(木) 02:09:58
まず、陽性者と感染者の違いを理解した方が良い。
+2
-1
-
216. 匿名 2021/04/15(木) 02:10:12
>>40
大都市の知事が率先して効果的な対策を見つけないと。+6
-1
-
217. 匿名 2021/04/15(木) 02:11:13
チケット代ホテル代ちゃんと返金されるかなー+2
-6
-
218. 匿名 2021/04/15(木) 02:14:27
>>24
ソースのない噂レベルの話だけど東京はオリンピックの問題があるから、隠蔽ってわけじゃないんだけど感染者数に注目が向かないようにしてるって聞いたことがある+189
-3
-
219. 匿名 2021/04/15(木) 02:16:55
>>24
どうしてもオリンピック開催したいから東京は検査数が少ない。
検査簡単に受けさせてもらえない。+208
-5
-
220. 匿名 2021/04/15(木) 02:18:27
>>196
だって前の任期公約守ったのゼロだったもん+3
-1
-
221. 匿名 2021/04/15(木) 02:23:39
4/11の激混みの岸和田のだんじりに居た人達まだ感染者数の人数に入ってないだろうからまだまだ恐ろしく増えるだろうね。+16
-0
-
222. 匿名 2021/04/15(木) 02:26:33
無限ループやん。+8
-1
-
223. 匿名 2021/04/15(木) 02:29:00
東京みたいに大阪はマスクなしでいいじゃんデモは起こってないからね。
東京の人に比べたら我慢してるのにね。+3
-5
-
224. 匿名 2021/04/15(木) 02:30:19
>>5
残念だったけど春休みの15時頃、歩くのが大変な位に新大阪駅はUSJ客や観光客で混雑してた。私の目的の出口は改札口からすぐだったけど遠いと密集で怖かったと思う。
見れるか分からないけど画像やグーグルマップで見とき。
後に2021年の春は来なかった日を良かったと思える日が来るから。+60
-4
-
225. 匿名 2021/04/15(木) 02:30:31
コロナに関しては吉村案がどんどん全国で使われてる。政府よりよほど仕事してる。+9
-2
-
226. 匿名 2021/04/15(木) 02:32:06
夜8時閉店になってお店で実際に働いてる人は早く帰れるって嬉しそうだった。
経営者は困ってるだろうけど。+7
-1
-
227. 匿名 2021/04/15(木) 02:32:14
>>6
やめて欲しいわ。+81
-2
-
228. 匿名 2021/04/15(木) 02:33:25
>>137
+を100万回押したい!
本当に酒が全て悪い。
理性を失わせる。+36
-9
-
229. 匿名 2021/04/15(木) 02:34:40
仕方ない。遊び周ってるアホんだらのせいや+13
-1
-
230. 匿名 2021/04/15(木) 02:35:03
>>55
嫌味すぎ+26
-0
-
231. 匿名 2021/04/15(木) 02:36:19
>>210
顔立ちに注目されがちだけど表情が、ね。+3
-0
-
232. 匿名 2021/04/15(木) 02:37:00
>>201
思わないな。大阪と言っても南関西の田舎での出来事だからね。
私は全然関係ない。私もだんじりに参加しないし、だんじりに参加してる人と会うこともない。
岸和田ってどこか知ってる?地図見たことある?都市部じゃないからね。通勤でそこを通る人もいないだろうし。+32
-1
-
233. 匿名 2021/04/15(木) 02:39:05
>>1遅いかもしれないけどようやく休業要請出してくれてよかった。+3
-8
-
234. 匿名 2021/04/15(木) 02:41:11
>>24
仕事でやむを得ず関東から大阪に
三月後半に行った印象としては
道行く人のノーマスク率や
外から見える飲食店での密&ノーマスク会話が
関東よりゆるく見えたよ
若い人はまだちゃんとしてる+77
-15
-
235. 匿名 2021/04/15(木) 02:42:25
どうしたら目を覚ましてくれるんだろう。
日本は日本人の国です。
もっと真実を知って行動に移して欲しい。
私達の国を守れるのは、私達だけだよ。+9
-1
-
236. 匿名 2021/04/15(木) 02:42:35
去年のように全員が家に篭るような状態にしないとどんどん増えるだろうな
ある意味慣れてしまって危機感がなくなってるし+27
-2
-
237. 匿名 2021/04/15(木) 02:44:48
>>195
え?祭とか今の時期にしてるの!?
絶対ダメだと思う+25
-3
-
238. 匿名 2021/04/15(木) 02:49:46
>>35
3週間ぐらいスーパーやインフラ以外のすべての店は休業。学校は休校。買い出し以外は外出禁止!やるなら中途半端な時短要請じゃなくてそれぐらい徹底しないと意味ないと思うんだけど、そうなるとまた国民に給付金出さないといけなくなるだろうし、今の日本にそこまでの余力が残ってないよね。+63
-4
-
239. 匿名 2021/04/15(木) 02:57:17
>>1
吉村知事最近またげっそり痩せた?心労がすごいだろうね+20
-0
-
240. 匿名 2021/04/15(木) 02:57:20
>>23
あなたのような頭の悪い人ばっかなのが悪いよ
どれだけの企業が取り返しつかない事態か
経済の方がよっぽど緊急事態だわ+16
-40
-
241. 匿名 2021/04/15(木) 02:59:36
>>1
メトロックどうなるんだろ?2日間開催されるみたいだけど+3
-1
-
242. 匿名 2021/04/15(木) 03:00:07
>>212
むしろ行くのが悪いと思ってるのがもうね+3
-8
-
243. 匿名 2021/04/15(木) 03:01:11
>>205
パフォーマンスに騙されてるあんたみたいなのが多ければ政治もチョロいよね+7
-1
-
244. 匿名 2021/04/15(木) 03:04:35
未だに自粛しろっていうやつ多いけど頭大丈夫?
永遠に続けるつもりなの?
なんのために生きてんの?+10
-17
-
245. 匿名 2021/04/15(木) 03:17:47
>>1
都民だけど東京も大阪も大手企業はリモワやってる企業もあるけど中小企業はほとんどやってないでしょ。日本企業の9割が中小企業なんだしここの働き方改革をしないとムリだと思うけどね!+16
-0
-
246. 匿名 2021/04/15(木) 03:21:49
>>221
だんじりやったん?
知らんかった
アホちゃう
打ち上げとかノーマスクでやりまくったんかなあ+11
-0
-
247. 匿名 2021/04/15(木) 03:22:25
>>244
生き延びるために生きてるんだけど?
みんな違うの?+6
-1
-
248. 匿名 2021/04/15(木) 03:22:51
>>242
え?+4
-2
-
249. 匿名 2021/04/15(木) 03:23:56
>>240
フラフラ飲み歩いてコロナになってる人を擁護してるの?
そんな会社潰れて。
必要ないわ。+32
-6
-
250. 匿名 2021/04/15(木) 03:26:56
ゴールデンウイーク
またアホが出歩くよ〜
ホテルの人や地元の人に感染させるよ〜〜+3
-3
-
251. 匿名 2021/04/15(木) 03:27:42
>>219
絶対にそうだよね、大阪や関西だけ突出っておかしいもん。
あーあ、隠蔽東京オリンピック。選手に罪など全くないけど開催を喜べない。
+62
-6
-
252. 匿名 2021/04/15(木) 03:34:11
>>18
ホント!応援してます。
関東住みだけど観光に何度か
行き、大阪大好きになりました。
人も街も大好き。
沢山のエンタメにグルメ、
ショッピング・・・
楽しい思い出しかないな。
また遊びに行ける日を
楽しみにしてます。
+73
-7
-
253. 匿名 2021/04/15(木) 03:34:44
>>244
お前みたいなのが飲みまわってるから
なかなか減らんのじゃ+8
-2
-
254. 匿名 2021/04/15(木) 03:42:56
本気で感染拡大を止めようと思ってる政治家なんていないと思う日本て。
ワクチンもモタモタしてるし。
子供や若者が接種できる日が来るとは思えない。年寄りばっか優遇接種して(なにもしなくてもすぐにお迎えきそうなのに。)子供も生みたくないよこんな国。
未来に明るい光を感じないのよ日本て。+23
-2
-
255. 匿名 2021/04/15(木) 03:43:37
>>31
ユニバ閉鎖してほしい。
平日高速通ったら
引くほど渋滞してた。+73
-9
-
256. 匿名 2021/04/15(木) 03:58:20
コロナに疲れた人が立ち寄るトピ、ってのがあったから見に行ったら、自粛派は来ないでって書いてあって、つまりコロナでどこにも行かなくてしんどいから○○行っちゃいました、とか 気にせず出かけまーす、みたいなコメに→気にしなくていいよー、気にしすぎるとしんどくなっちゃうよとかの慰めのやり取りとかだった。実際に自粛派の人の書き込みあったら鬱陶しがられてたし、なんなんだろう。こんな医療崩壊になってるのに。せめてタイトルを自粛してない人集まれとかにすれば良いのに。それとも殆ど感染出てない地域の人達なんだろうか+18
-8
-
257. 匿名 2021/04/15(木) 03:58:26
>>18
負けへんで!+68
-0
-
258. 匿名 2021/04/15(木) 04:00:29
>>29
だんじりなんて許可するから…+4
-1
-
259. 匿名 2021/04/15(木) 04:00:59
>>201
思うところあっても意味ないよ。
あのひと達に言葉は通じないから。
なんせだんじりで死人が出てもやめないのに。
だんじりひけるならコロナにかかっても本望なんじゃない?
近隣に住んでる者は迷惑してる。+40
-1
-
260. 匿名 2021/04/15(木) 04:56:23
>>37
東京にもひろがるよ
そして他県にもひろがっていくよ
学ばない人ばかりでやってらんねーわ
こんな最中にオリンピック…ね
コロナなんてお構いなしにUSJにGのように集まる 現実みれないだけの人の寄せ集まり
痛い目にあえばわかるのか?痛い目にあったら自分だけ何でなるの?と反省しなさそうで、ある意味死んでもアタオカかだよね
+38
-1
-
261. 匿名 2021/04/15(木) 05:48:21
>>7
でもさコロナって未曾有の災難なんだから手探り政策でも仕方がないと思うよ
正解は誰も知らないよ
経済は潰せないけど人命はもっと尊重されなきゃいけないし
+118
-8
-
262. 匿名 2021/04/15(木) 05:52:31
>>100
検査数もだけど大阪のがどこ行っても混んでるよ+3
-1
-
263. 匿名 2021/04/15(木) 05:56:14
>>256
私も何気なく永く○○を食べてないな と書いたら、食べに行っちゃえ のレスがたくさんついて面食らった
不要不急じゃないから出かけちゃ駄目と言われているだろうが!
感染者が減らないのはこういう人が多いからだと納得したわ+17
-1
-
264. 匿名 2021/04/15(木) 06:06:40
知事に支持があるとかないとか、コロナに関して関係あるのかな
嫌いでも従ってるよ自分のために
知事が空回りしてるのも事実だけど、一部の府民がゆるんだ行動してるのも事実
維新憎しの人がずっと大阪トピにいついてるのもまた事実。維新を信用してなくても、気の毒にな、くらいは思うよ。+9
-0
-
265. 匿名 2021/04/15(木) 06:09:42
知り合いがUSJが空いてて、快適✨✨✨✨言うてたな
子どもと行く約束を随分前にしてたから、今さらいけないって言えなかった(´・c_・`)って言ってたけど、親も楽しんでる(´д`|||)+3
-7
-
266. 匿名 2021/04/15(木) 06:10:37
>>10
徹底しないと好んで密の場所に繰り出す人がいるからね
大阪でも東京でも地方でもどこであろうとコロナなんてしょーもない(笑)って思ってる馬鹿がいるからね+13
-5
-
267. 匿名 2021/04/15(木) 06:12:13
勝手なアレだけどイルミナティカードのやつ
この人にみえるんだよ+0
-1
-
268. 匿名 2021/04/15(木) 06:13:30
>>4
座布団三枚!!+12
-1
-
269. 匿名 2021/04/15(木) 06:14:49
GW、1年以上ぶりに小旅行に行く予定だったけどオンライン飲み会に変更になりました
私の友達はちゃんとした子が多いみたいでよかった!
でもたまに自分へのご褒美としてホテル泊まりたいな
近場のホテルに1人で泊まるぐらいならいいかな…??+12
-5
-
270. 匿名 2021/04/15(木) 06:16:01
>>225
少なくともウチの県知事よりは働いてるし頑張ってるよ
ウチのは政府に寄り添い過ぎて何もしない+5
-0
-
271. 匿名 2021/04/15(木) 06:16:09
>>5
マイナスだらけだけど、気持ち分かる
行きたかったなー
毎年年パス買って遊びに行ってたのに、去年から一度も行けてないや・・・+49
-3
-
272. 匿名 2021/04/15(木) 06:16:31
>>13
勿論、一対一でも危ないんだけど
飲食店みたいにマスクもせず
沢山の人が話してる場所は確率が上がるよな‼️
確率論だから!
一対一より10人マスクせず話してる中に入ると確率も上がるのは勿論のこと‼️
映画館やパチンコでクラスターが出てないのは黙っていてマスクしてるから。
時短は必要ない論もあるけど
これも確率の問題だからね。
(もちろ昼でも人が多い飲食店は危ない)
酒が入るのが圧倒的に多いのは夜
そして夜は、後の予定がない。つまり仕事終わって帰るだけ
金曜日なら土日が休みの会社員が多いから
明日休みと言う気もあり
長居する。はしごする。マスクを外して長時間いるとはやり感染リスクも上がるからね
ただの飲食と酒が入る飲食では滞在時間も
違います。
僕も会社員ですが、昼より夜の方が
仕事終わって気も軽くなり、コロナでないなら夜の方が飲食店に長居しますね。酒のみなら尚更そう。
なので時短は必要あります。+5
-13
-
273. 匿名 2021/04/15(木) 06:16:41
1日も早くやったほうがよい
関東もやらないと人の流れ止まらないから一緒にお願いいたします+2
-1
-
274. 匿名 2021/04/15(木) 06:17:43
解除要請を真っ先に言い出して爆発的に増えたから今度は時短や休業要請したり二転三転しすぎなんだよ。1年以上たつのに何も学ばない知事。+5
-4
-
275. 匿名 2021/04/15(木) 06:18:55
>>13
だから部活休止なんじゃ?
今後休校もあるかもってことらしいよ+25
-1
-
276. 匿名 2021/04/15(木) 06:21:10
吐くまでのまんでくれないかな
道ではいて誰掃除するん?このご時世に。+18
-0
-
277. 匿名 2021/04/15(木) 06:25:50
>>37
50人くらいだったから
もともと解除基準だし
専門家に相談してるし
変異株の勢い分からなかったし
飲食店の方の働く権利問題もあるから
吉村さんが解除要請したのが
全部悪いわけじゃない。
+31
-6
-
278. 匿名 2021/04/15(木) 06:28:12
大阪は早期解除で春休みの関係もあって若者が卒業旅行に大阪を選んだ人が多いよ
旅行に来たら若いし羽伸ばすもんね。飲食店にもいくし。
そしてコロナは夜行性論があるけど
大半の人は昼間仕事しているので、仕事終わって
お疲れー!!ってお酒を飲んで羽伸ばしたいのは
やはり夜が多いです。私もコロナが流行ってないなら、仕事終わり、特に、華金は土日も休みなので
夜にはしご酒したいです。こういう考えの人が大半だから、時短されるんですよね
仕事終わりの居酒屋見に行ったら分かりますよ
確かに昼間も多いところあるけど
夜に比べると全くまし+19
-2
-
279. 匿名 2021/04/15(木) 06:30:00
若い人でも呼吸機必要な重症になりやすいらしいね。
病床あっても看護師いないから入れないらしいし。
+4
-1
-
280. 匿名 2021/04/15(木) 06:31:54
百貨店よりイオンやアリオの専門店街休業したほうが良いのでは?
平日休日問わず、家族連れのお出かけ場所になっててすごい混雑してる。
子どもたちは通路で走り回ってるし…+49
-3
-
281. 匿名 2021/04/15(木) 06:33:14
>>276
この前十三を通った時、タクシー乗り場前の少ない範囲だけで4箇所も吐瀉物あってドン引きした
感染者のものだったら最悪だ…+15
-0
-
282. 匿名 2021/04/15(木) 06:34:25
大阪じゃないけど、去年のGWに周辺の商業施設が休業して、そのかわりにホームセンターが大変なことになった。
帰省してるっぽい集団とか、地元の高齢者で密。例年より混雑してて大変だった。
ゴミ箱撤去してたからお菓子や飲み物のゴミもその辺に捨てられてて。
ホームセンターで働いてるけど恐怖でしかなかった。+15
-0
-
283. 匿名 2021/04/15(木) 06:34:27
>>277
足並み揃えなかったのは事実だし、結果が今でしょ。好感度高いから「仕方ないよねー」で許されていいね+15
-2
-
284. 匿名 2021/04/15(木) 06:34:39
感染予防と経済の両立ができないコトを早く政府が気付くべき+6
-0
-
285. 匿名 2021/04/15(木) 06:37:03
物議を醸しただんじりツイート、てっきり大炎上してるのかと思いきや最初こんなリプしかなくてびっくりしたよ
バズった今はさすがに批判だらけだけど…
大阪府民ですがなんでだんじりにそこまで思い入れがあるのか理解できない+4
-0
-
286. 匿名 2021/04/15(木) 06:39:22
>>274
知事や方針にだけ愚痴っても仕方ないよ
個々が、マスク、手洗消毒、多数での会食はしないなど制限あるなかでの制限解除を、マスクもなしで騒いだり集まったり、変異株の感染力も増したりもあるよ
確かにリーダーシップは大事だけど、個人の楽しみ、自由を優先したい人にはリーダーはいらないだろし。
知事に愚痴っても気は晴れないわ、そこだけが問題と思えんし。+6
-0
-
287. 匿名 2021/04/15(木) 06:41:42
>>282
そうそう!ホームセンターやスーパーの混雑凄かったね
一人でパパッと買い物だけ済ませれば良いのに、家族や誰かと複数人で行く人どうにかしてほしい
+23
-0
-
288. 匿名 2021/04/15(木) 06:42:20
>>4
AMD+17
-1
-
289. 匿名 2021/04/15(木) 06:43:14
>>50
こないだ、コロナ解雇された外国人にも補償検討て
NHKの7時のニュースでやってた
日本人が生き残るだけでも大変なんだから
失業したり収入減った外国人は帰国させてほしい
日本人ですら救済間に合わない状態なのに+58
-0
-
290. 匿名 2021/04/15(木) 06:44:06
勿論、協力金出すんだよね?
飲食店には出してデパートや娯楽施設には払わないはさすがにないよね?+3
-0
-
291. 匿名 2021/04/15(木) 06:44:21
>>18
そうだよね!
頑張れ大阪。
頑張れ日本。+77
-0
-
292. 匿名 2021/04/15(木) 06:46:51
>>96
政府要人は、まだこの状況で利権や損得を考えてそうだからね!+8
-0
-
293. 匿名 2021/04/15(木) 06:48:10
保証は?+1
-2
-
294. 匿名 2021/04/15(木) 06:48:29
>>48
昼間なら飲み屋のおじさんだけじゃなく
ファミレスのおばさん達ママさん達もじゃない?
ドリンクバーで数時間居座ってるし+22
-0
-
295. 匿名 2021/04/15(木) 06:50:50
>>48
>>83
それはおっさんたちの意識の低さで、知事になんとかしろというのも違う気がする+31
-0
-
296. 匿名 2021/04/15(木) 06:55:42
ちょっとは自分たちの給料も半分以下に削ってから発言しろよ。+5
-0
-
297. 匿名 2021/04/15(木) 06:57:57
>>240
だからさ、死んだら経済もへったくれもないでしょうよ
毎回出てくるよね、経済語りの人+17
-9
-
298. 匿名 2021/04/15(木) 07:00:42
>>251
ただ単に緊急事態宣言を早く解除したからじゃない?コロナって時差あるよ?+3
-0
-
299. 匿名 2021/04/15(木) 07:03:03
リモートワークが難しい企業も、
時差通勤をやって欲しい。
通勤電車混みすぎ、、、+3
-0
-
300. 匿名 2021/04/15(木) 07:03:16
政府や自治体は、もっとマシな案は出せないの?国民頼りで、病床増やすとか全然してないじゃん!飲食店ばかりが手厚く保証されてさ!その他の業態殺す気か!絞り出した案が『うちわ会食』…バカじゃねぇの?!+3
-0
-
301. 匿名 2021/04/15(木) 07:04:14
全国的に緊急事態宣言だして欲しい。+8
-10
-
302. 匿名 2021/04/15(木) 07:04:15
奈良の飲食店でバイトしてるけど、大阪がするなら奈良も何かしら考えて欲しい
最近感染者数も人の動きもめちゃくちゃ増えてきてるし
でも奈良は何もしないんだろうな…知事荒井さんだし+18
-1
-
303. 匿名 2021/04/15(木) 07:04:25
>>274
解除からのマンボウを出すべきだった
対策しないで解除だけしたから増えた+1
-1
-
304. 匿名 2021/04/15(木) 07:04:44
>>24
大阪は『のべ人数』だってことをみな知らないから+12
-0
-
305. 匿名 2021/04/15(木) 07:06:03
>>270
うちは働かない森田知事から若い働き者の知事になった!+1
-0
-
306. 匿名 2021/04/15(木) 07:09:43
>>3
ほんとに。超緊急事態だよね!
これが緊急事態じゃなったら何なのよ??って思う。+101
-5
-
307. 匿名 2021/04/15(木) 07:12:45
>>237
部活動がよくて神事が絶対ダメってどういう規準?やり方次第じゃないかなあ+7
-6
-
308. 匿名 2021/04/15(木) 07:14:55
>>1
よしもと新喜劇とか普通にやってるもんね+5
-0
-
309. 匿名 2021/04/15(木) 07:15:33
>>7
私は医療従事者にクオカードで20万払った時からだな〜
何で現金にしてやらんのか、使い方限定されるし、あぁ万博の利権か…と。+19
-12
-
310. 匿名 2021/04/15(木) 07:16:57
>>79
私も子供も我慢してる。
安心して遊べる日を待ちたい。がんばろ!+18
-0
-
311. 匿名 2021/04/15(木) 07:17:02
本来の緊急事態ってそういうことなんじゃないのかな?
飲食店とかしかやってなかったのがおかしいんだと思う+5
-1
-
312. 匿名 2021/04/15(木) 07:18:27
>>14
そのうちポックリいきそうで怖いよね
何もしない口だけの政治家よりは何とかしようと頑張ってる感あるけど空回ってて少し不憫+103
-9
-
313. 匿名 2021/04/15(木) 07:19:21
>>71
宝塚って、神戸よりも大阪に近いから、大阪を他人事と思えない感覚があるよね。+60
-1
-
314. 匿名 2021/04/15(木) 07:20:07
>>307
部活は今日から禁止だよ。+5
-0
-
315. 匿名 2021/04/15(木) 07:20:47
ユニバはどうかと思うけど百貨店まで閉めることはなくない?
北海道展中止だけとかで良いと思う+21
-1
-
316. 匿名 2021/04/15(木) 07:23:21
>>314
今日からでしょ
あと禁止ではない、要請+4
-0
-
317. 匿名 2021/04/15(木) 07:23:25
吉村って、テレビによく出てるけど、目つきが逝ってない? どうも気になるな。
+7
-0
-
318. 匿名 2021/04/15(木) 07:24:19
>>5
USJに期間雇用されたJTBの人たちまたお休みなっちゃうね
仕方ないんだけど+14
-3
-
319. 匿名 2021/04/15(木) 07:25:18
>>317
目よりマイクの持ち方が選挙というか学生闘争の時代みたいで気になる
意識してんのかな?+5
-2
-
320. 匿名 2021/04/15(木) 07:25:45
>>219
私、都民だけど検査ならPCR検査スポットで簡単に受けれたよ。
実費だけど。+9
-1
-
321. 匿名 2021/04/15(木) 07:26:03
>>318
オリンピックも求人たくさん出してる。+5
-2
-
322. 匿名 2021/04/15(木) 07:26:24
>>6
中国韓国の思うツボだね
+153
-1
-
323. 匿名 2021/04/15(木) 07:27:22
>>315
閉めないと気にしない人は近県からでも来ちゃうからね
自分のお出かけはどんな時も必要不可欠って思ってる人結構いる+9
-3
-
324. 匿名 2021/04/15(木) 07:27:29
>>320
私の友達もみんな実費で検査してる+5
-1
-
325. 匿名 2021/04/15(木) 07:28:34
仮に緊急事態宣言を発令するとして、期間はどれくらいなんだろう。GW明けまでかな。+3
-0
-
326. 匿名 2021/04/15(木) 07:30:13
>>323
毎日10,000人に1人が感染、それも軽症の可能性が大きいウイルスだよ
報道の煽りが大き過ぎる。
マスク外した飲み会はやめてそれ以外は気をつけながら普通に生活しようよ
今パニックになったらダメよ
+18
-0
-
327. 匿名 2021/04/15(木) 07:30:53
>>14
都構想否決あたりからだね
あれが通らないと府の赤字補てん出来ないもんね+33
-3
-
328. 匿名 2021/04/15(木) 07:30:56
>>240
これにマイナスとはね...
ガルちゃんって本当にテレビしか見ない頭悪いひとか多すぎる
+17
-7
-
329. 匿名 2021/04/15(木) 07:31:04
>>324
だよね。
だから検査数を隠蔽してるとか受けられなくしてるは違うと思う。
他県は隠蔽だ!とか言うけど東京には検査スポットが沢山出来たというのに。+3
-0
-
330. 匿名 2021/04/15(木) 07:31:21
>>14
色黒なんじゃない?+3
-7
-
331. 匿名 2021/04/15(木) 07:31:40
>>320
爆笑。
自分で交通違反のネズミ取りにかかりに行くようなもん+1
-6
-
332. 匿名 2021/04/15(木) 07:31:55
>>201
思わないよ。大阪の中でも岸和田の人は特殊。
だんじりの事となれば話なんて通じない野蛮人だよ。
住んでるだけで私は違う〜 なんて言う人いるけど、岸和田に住む時点で同類。+21
-13
-
333. 匿名 2021/04/15(木) 07:32:30
日本とは違うのは大前提で、一緒にはしないけど、ブラジル一日に4000人死んでる。あれは変異種が特にブラジルに悪く作用してるの?+3
-1
-
334. 匿名 2021/04/15(木) 07:32:39
>>22
吉村アンチはこの人を悪者にするけど、冷静に考えたらこの事態になったのは普通に府民の意識だろって思うよ
吉村が遊べ騒げ飲み歩けって言ったわけじゃない+125
-17
-
335. 匿名 2021/04/15(木) 07:33:22
>>331
仕事で受ける機会があるからだよ。うちは出張前は検査してる。+3
-1
-
336. 匿名 2021/04/15(木) 07:34:11
>>309
一人暮らしの娘貰ったけど、喜んでたよ。日々のご飯買うときに使えるから。食堂にはいけないし。
現金でもカードでも、コロナ患者受け入れしながら発熱頭痛外来受け持ちにもなり、府内あちこちから次々患者さんは来て何時間も患者さんに車で待機してもらい、日々踏ん張ってるときにどんな形でも医療従事者に何かしら考えてくれたことに感謝してたよ。美しい富士山の画像で更に嬉しかったみたい。
イソジン会見は???…だけどね。
+17
-2
-
337. 匿名 2021/04/15(木) 07:34:35
>>315
今時、百貨店って密になるくらい混んでるのかな???
東京は百貨店空いてるけどね。+10
-0
-
338. 匿名 2021/04/15(木) 07:34:48
>>314
うちは大学受験のために部活との両立が大変な状況だから部活休みになりそうなのはありがたいけど
勉強より大会制覇のために部活に赴きを置いてる高校生は部活なくなったら生活のはりもなくなるだろうな
+7
-3
-
339. 匿名 2021/04/15(木) 07:35:58
もう日本もロックダウンしなきゃダメな時期に来てるよ。あと要請じゃなく強制にしな+8
-7
-
340. 匿名 2021/04/15(木) 07:37:33
>>331
じゃあ、あなたは知らずにバラ撒く事に何も思わないのね。
迷惑なやつ。+4
-1
-
341. 匿名 2021/04/15(木) 07:37:49
>>337
デパ地下はそこそこ混んでるけど、通勤電車よりマシ+7
-0
-
342. 匿名 2021/04/15(木) 07:39:18
>>332
住んでるだけで差別するってことですねφ(..)
+14
-2
-
343. 匿名 2021/04/15(木) 07:44:10
部活は休止でいいけど
授業はオンラインは嫌だわ
去年理解不足になった人が多かったよ+15
-2
-
344. 匿名 2021/04/15(木) 07:47:21
>>195
それだと岸和田市の感染者が増えてるの?+7
-0
-
345. 匿名 2021/04/15(木) 07:47:52
アメリカのどっかの州では、人口の4割がワクチン接種終えてるのにこのイギリス型が爆発的に広がってるってね。特にまだワクチン接種してない若者世代で。+5
-0
-
346. 匿名 2021/04/15(木) 07:48:20
こわいこわいと煽って、ワクチンを受けさす流れを報道で作ってるから皆さん注意してね
引き続きマスク手洗いの徹底で私はいきます
ワクチンをうけるうけないは個人の自由
受けない人を差別しないで
確率は低くても血栓が出来るかもしれないワクチン受けたくない
これは壮大な人体実験ですよ+21
-2
-
347. 匿名 2021/04/15(木) 07:48:38
いきなり休業とかじゃなくて、「お一人様推進」とか「なるべくしゃべらない」って感じでやってりゃ良かったのにね
口を開かなきゃ感染しようがないんだし。+9
-1
-
348. 匿名 2021/04/15(木) 07:49:09
>>342
そうだよ〜
それくらい異常な地域。
だんじりの日は岸和田方面へ近づくな。これ常識ね。
付近の幹線道路は全部通行止め。+6
-5
-
349. 匿名 2021/04/15(木) 07:49:18
>>16
水の中にウィルス?(^_^;)
+2
-20
-
350. 匿名 2021/04/15(木) 07:50:33
百貨店もう既にガラガラだよ。感染者数増えるたび減っていってる。何処の店も売り上げガタガタ+18
-0
-
351. 匿名 2021/04/15(木) 07:51:38
>>45
でも、気をつけるにこしたことないよ。事例がわかっただけでも、情報ありがとうございます
+40
-2
-
352. 匿名 2021/04/15(木) 07:53:28
>>332
住んでるだけで同類って
アジア人差別やってる人と変わらないね、言葉の暴力かどうかの違い。
+14
-2
-
353. 匿名 2021/04/15(木) 07:54:07
>>346
血栓は本当にヤバいからね…
脳に到達したら脳血栓、足にできたら下肢静脈(動脈)血栓、心臓まで行ったらかなり危険だし+22
-0
-
354. 匿名 2021/04/15(木) 07:54:30
>>55
小っせぇ字だなオイ笑
+28
-1
-
355. 匿名 2021/04/15(木) 07:55:48
>>290
感染対策して感染してない人には全員に給付金を出してほしいわ
バイトも求人無いし
大阪の学生だけど
学校以外は外出してないし
体温はかって
毎授業ごとに机拭いて
フェイスシールドして予防してる
オンライン授業になりそうで困る
対面でないとわかりにくいこと有るから
+21
-1
-
356. 匿名 2021/04/15(木) 07:57:13
>>355
>フェイスシールドして予防してる
だからダメなんじゃ…+3
-4
-
357. 匿名 2021/04/15(木) 07:58:25
>>356
マスクとシールドを併用です+11
-0
-
358. 匿名 2021/04/15(木) 07:58:47
だんじりは岸和田が有名やけど岸和田だけちゃうからなw堺以南の泉州はだんじり命やで+2
-7
-
359. 匿名 2021/04/15(木) 07:59:28
>>357
なら全然オッケーです❗ 勘違いしてしまってごめんね+3
-1
-
360. 匿名 2021/04/15(木) 08:01:34
>>350
こっちは洋菓子ですが、シフトを減らしてくれと話があったよ
贈答品の売上も物凄く減ってます+14
-0
-
361. 匿名 2021/04/15(木) 08:02:32
>>337
食料品売場だけ。上は閑散としてる+15
-0
-
362. 匿名 2021/04/15(木) 08:03:03
ああ、、いつまで続くんだろ
こんな少しずつ経済が死んでく状況、、+10
-0
-
363. 匿名 2021/04/15(木) 08:05:34
そろそろ年寄りに出掛けるなと言えば?
中高生や大学生には強要すること多いなら年寄りにも強要しようよ。年寄りになにか強要したか?+37
-1
-
364. 匿名 2021/04/15(木) 08:06:08
緊急事態宣言とまん延防止について - YouTubeyoutu.be前回の動画https://www.youtube.com/watch?v=39hohDiCxyU引用PCR検査に関する証言https://www.youtube.com/watch?v=NUs8FMLKgAU&t=7079sスーパーシティhttps://sci-japan.or.jp/vc-files/membe...">
こう言うことも考えて。観てください。
マイナス覚悟+0
-0
-
365. 匿名 2021/04/15(木) 08:08:35
検査のやり過ぎかな?検査自体必ずコロナとは限らないと国会で言ってたよね。
陽性判定しても。
だから私は検査しない+10
-1
-
366. 匿名 2021/04/15(木) 08:08:55
>>137
そうだよね
元々仕事中の昼食利用の人は
短時間で1人で無言でサッと利用してる人が多いし
飲食店での会話禁止の方が良いわ
注文のやりとりもメモ書きで+45
-0
-
367. 匿名 2021/04/15(木) 08:09:00
>>360
どこにも訪問しないと贈り物も減るわな+9
-0
-
368. 匿名 2021/04/15(木) 08:09:30
>>358
また叩かれるように頑張ってるんやね。+3
-0
-
369. 匿名 2021/04/15(木) 08:10:22
ホンマに遅い!
けどありがとう。
+3
-1
-
370. 匿名 2021/04/15(木) 08:11:22
>>363
高齢者の昼カラもセーブしてほしいわ+9
-0
-
371. 匿名 2021/04/15(木) 08:12:17
>>2
百貨店は食品以外はとばっちりだよ💧💦
入場制限かけたら全然大丈夫でしょ。
ユニクロ、ニトリのが人多いくらいだけど。
+61
-0
-
372. 匿名 2021/04/15(木) 08:12:37
>>9
ワクチン行き渡るまではそうやって経済と感染のバランス取っていくのがトップの仕事じゃない❓
振り回されると感じる人もいるかもしれないけど、
何も手を打たないのが一番悪手。+25
-10
-
373. 匿名 2021/04/15(木) 08:14:53
>>137
フーゾクあいてるのも謎だよね。
前にフーゾク落ちした人の事で大量マイナスくらったけど……
結局そこ大きいよねー。
リップサービス全身で次から次へだもん、移るっての。第2第3のフーゾク落ち作ることなのに大量プラスだったよw+28
-6
-
374. 匿名 2021/04/15(木) 08:17:27
もう1人1人の意識が大事だね…何やっても増えるし+7
-0
-
375. 匿名 2021/04/15(木) 08:18:04
2月に大阪の独自基準で緊急事態宣言解除要請する!って言って解除になったけど内心『ちょっと早過ぎない?』って思ってた人、沢山いたと思うわ。
専門家の意見も真摯に受けとめずの結果が今の状況なのかなぁと。
オリンピックも強硬突破で開催したら東京も同じような事になるんじゃないの?
+14
-2
-
376. 匿名 2021/04/15(木) 08:18:47
>>92
そのインタビュー撮ってるマスコミがあちこちにばら撒いてる可能性もありそう
あの人達、毎日のように人混みに行って撮影してるじゃん
別のロケ班は地方の観光地やら農家や漁師の所に芸能人伴って行くわけだし
あの人達が大人しくするのが一番感染拡大防止になると思う+48
-0
-
377. 匿名 2021/04/15(木) 08:20:40
もうなんなのよ!マスク外して夜な夜な大騒ぎしてる一部の人達が広げてるのに!
感染対策きちんと守れば何処にいこうと特に屋外なんて感染率めちゃ低いって専門家が言ってるのに。+8
-1
-
378. 匿名 2021/04/15(木) 08:21:11
百貨店ってなんでこんなにピンポイントでいわれるんだろう。他のショッピングモールなどスルーなのに。百貨店元締めには言いやすいのもあるだろうけど、とにかく言いやすいところにはお願いするんだりうな、というのがわかる+25
-0
-
379. 匿名 2021/04/15(木) 08:23:21
>>11
だから、感染対策マスクに消毒ベラベラお喋りは控えるで感染する確率ひく〜〜いわけだからね、行っといでよ!+5
-6
-
380. 匿名 2021/04/15(木) 08:25:08
>>9
繰り返しだと思う。
でも前回の緊急事態宣言のときは解除が早かったとかしつこく言う人いるよね。+16
-3
-
381. 匿名 2021/04/15(木) 08:25:49
歓迎会や飲み会を控える。これ.控えるじゃなくてさ〜
やらない!とか禁止!とかのが良くない?
いつもニュース見てモヤモヤする。+6
-0
-
382. 匿名 2021/04/15(木) 08:26:11
>>15
病床が埋まってきているからしょうがないじゃん+4
-6
-
383. 匿名 2021/04/15(木) 08:26:13
>>52
同感です。日曜も働いてた吉村知事の顔色が気になってTwitterで呟いたらアンチのリプがどんどん来て、
普段からこんな人たちに粘着されてるんだと思ったら余計心配になりました。+8
-8
-
384. 匿名 2021/04/15(木) 08:26:45
>>1
バイキングでは、この人常に持ち上げられてるイメージ。何しても絶対悪く言われないよね。それに比べて兵庫県知事の落され方…まぁ、井戸さんの場合自業自得だけど。+3
-0
-
385. 匿名 2021/04/15(木) 08:26:50
今のうちユニバ行こう
ゴールデンウィーク外出自粛になる前に+2
-12
-
386. 匿名 2021/04/15(木) 08:27:59
大阪住んでるけど、緊急事態宣言とか
あんまり関係なく近所のオバサンたち
長時間、井戸端会議してるよ
暇なんよ行くとこなくて
+10
-4
-
387. 匿名 2021/04/15(木) 08:28:12
>>378
空調わるいんだろうか?なんでだろ?
先日も大阪の百貨店で何人感染してるとかいうまとめ?貼ってたひといたからなぁ。
高齢者の外出減らすためだろか??+0
-0
-
388. 匿名 2021/04/15(木) 08:30:24
今、モーニングショーで大阪11日に行われた、
だんじりニュース流れているんだけど 密状態でマスクしてない人いる。+6
-0
-
389. 匿名 2021/04/15(木) 08:30:38
>>246
YouTubeにあがってたから見たけどコロナ前とたいして変わらないような感じね+1
-0
-
390. 匿名 2021/04/15(木) 08:30:45
大阪は県民性かもね。
コロナの初めの頃は団結心強い所見せて吉村府知事の指揮の元、上手く抑え込んでたのに。
せっかちの集団だからもう自粛生活も耐えられないんだよね。
問題の医療逼迫は、厚労省が中々改善策あげてこないし、もうどうしたもんかね。
+7
-2
-
391. 匿名 2021/04/15(木) 08:31:20
>>68
ほんとそれ!ディズニーとかこの時期に地方からいってSNSに載せてる人なんなのって思う。
空いてたー!とかじゃなくて我慢してる人いっぱいいるのにバカバカしくなる。せめてSNSとかにあげないでこっそり行ってくれ+26
-4
-
392. 匿名 2021/04/15(木) 08:32:58
蔓延防止と同じやり方だと意味ないししょうがないのかな+1
-0
-
393. 匿名 2021/04/15(木) 08:33:09
>>375
残り1週間くらいだったから、継続した方がと思ってた派も多いはずだよ
後、花見や春休みでヤバいと予測してる人なんかは浮かれて出掛けてないと思うし
+4
-0
-
394. 匿名 2021/04/15(木) 08:35:04
>>378
百貨店が言われるのは、たぶん
今すぐ買わなくてもいいものが
売ってるからじゃない?
ショッピングモールは今すぐ
必要な日用品、服も売ってるしね
知らんけど+3
-12
-
395. 匿名 2021/04/15(木) 08:35:33
>>348
警察が道路使用許可出してるなら仕方ないね。
住んでるだけで同類なんて差別主義者とは話があわないと思うからこれでやめる。
野蛮な人も嫌いだけど、やたら地域叩きしてる人も同じく。大阪は散々がるちゃんでも地域叩きされてるから、あなたが立場変えて大阪叩きやってるかもしれない人なんだろなとしか思わない。
+7
-2
-
396. 匿名 2021/04/15(木) 08:36:18
>>181
10分15分待ちがほとんどだけど、メインのアトラクションはアプリ予約しないと並べないので結果列にならないだけで、予約がすぐ完売になるので、やる事ない人がもういっぱいそこらへんに溢れてます。乗りたくても並ばせてもらえず、せっかく来たから帰りたくもない人が歩いたり座りこんだりカウンターサービスのレストランの席でゲームしたりで、混み具合は平日でも土日ピークに感じました。とにかくすぐやる事なくなる。。。+10
-1
-
397. 匿名 2021/04/15(木) 08:36:38
コロヒスうざいな
+9
-2
-
398. 匿名 2021/04/15(木) 08:36:50
北新地の有名キャバクラ
キャストの誕生会を盛大にやってシャンパンタワー流して大騒ぎしている動画インスタで見た。誕生会の主役のキャストはもちろんだけど客もマスクしてなかった。クラスターになってもおかしくないよ。+13
-0
-
399. 匿名 2021/04/15(木) 08:38:51
大阪だけ緊急事態宣言になるの⁉️+0
-0
-
400. 匿名 2021/04/15(木) 08:40:15
百貨店やテーマパークで広がってるわけじゃないと思うんだけどなぁ。+9
-3
-
401. 匿名 2021/04/15(木) 08:40:23
>>350
kで契約社員してたけど先月辞めました!
人に会うの怖い中頑張ってたのに
時給減らされるわ
シフト減らされるわムリー(´O`)
+5
-0
-
402. 匿名 2021/04/15(木) 08:41:31
いやぁもう直ちにやった方がいいって❗+1
-1
-
403. 匿名 2021/04/15(木) 08:42:56
もっと会話する時のルールを決めて
意識高めた方がいいと思う
うちわとかマスク会食とかでなくて
食事中は会話禁止でいい
レジャー施設も会話禁止
仕事中に会話する必要がある人は
マスク+クリアの衝立てもしくはシールドとか
コンビニやスーパーとかの
〇〇有りますか?は
客はyesnoの指差し確認でいい+8
-1
-
404. 匿名 2021/04/15(木) 08:44:09
飲食での感染が多いのなら
外食では私語禁止にしたら
どうだろうか?+7
-0
-
405. 匿名 2021/04/15(木) 08:44:48
>>383
そのリプちゃんと読んだ?
吉村知事の医療関係者への対応等に怒ってる人がそれほど多いのよ
テレビもずっとハシゴして自己弁護、定例会見にしてそれを流してもらえばいいのに+13
-1
-
406. 匿名 2021/04/15(木) 08:45:37
>>1
仕方ない気がする。
大阪・兵庫だけで、これだけ広がった原因がはっきりしない中、少しでも減少させる可能性があれば、やってみるべきだと思う。+8
-1
-
407. 匿名 2021/04/15(木) 08:46:28
>>137
一番いい意見。
酒類を禁止にしたらいい。酒は迷惑だし危険。酒飲むやつらがタチ悪い。決まってつるんで飲むやつ。会社関係の飲み会もこのさいなくなったらいいよ。若い世代からは不評以外ないし。交通事故も減るし、飲酒運転して事故って病院に迷惑かけるやつも減るし確実にコロナも減るよ。酒飲み歩くやからは蜜が好きなやつらだしね。+13
-6
-
408. 匿名 2021/04/15(木) 08:50:09
>>407
街中で飲酒してる映像見た記憶あるわ
外も禁止でお願いしたい+9
-2
-
409. 匿名 2021/04/15(木) 08:50:52
新た色んな変異株が増えて変異株に感染してる人が増加してるって事は、もしかしてインフルエンザみたいにアルコール消毒も効かなくなる変異株も出てくるかも知れないってことなのかな?
そうなると自己防衛策にも限界が…+1
-2
-
410. 匿名 2021/04/15(木) 08:51:59
基本的な疑問。コロナって本当にそんなに恐ろしい病気なのだろうか。受け入れる病床数さえ十分にあればこんな事にならなかったのでは。と思うと一年かけて病床数を確保出来なかった行政の責任の気がしますが。+29
-3
-
411. 匿名 2021/04/15(木) 08:53:15
マンボウって効果あったの?各県マンボウ要請とかニュースになってるけどさ。マンボウやって結果、大阪こんなんでしょ?+6
-0
-
412. 匿名 2021/04/15(木) 09:00:55
>>104
コストコもだいぶ前からしてるよ+2
-0
-
413. 匿名 2021/04/15(木) 09:00:58
>>1
中心街に感染者が居たり、中国人のように感染しながら来日したら収まるわけないよ。
中国ワクチンなんか効果50〜75%くらいなんだし。
コロナの原産地は中国産で、未だに作っては世界各地や国内を移動しまくっては広げてるんだから。+3
-0
-
414. 匿名 2021/04/15(木) 09:01:12
>>24
本当!大阪人だけどこの間仕事で新宿行ったら、大阪の何百倍ってくらい若者いっぱいで驚いた!
得に歌舞伎町は大阪のミナミより全然人たくさんいたのに変だよ+57
-2
-
415. 匿名 2021/04/15(木) 09:02:13
>>408
私も賛成。歩き飲みなんて歩きタバコと同じ扱いでいい。そうだコロナで税金あげるぜい!って政府がやるだろうから消費税下げて補填は酒税とタバコ税でまかなえばよろし。+8
-1
-
416. 匿名 2021/04/15(木) 09:02:43
>>92
BAKA、バカ!+0
-1
-
417. 匿名 2021/04/15(木) 09:02:52
>>11
マスクしてない子供たちだらけの公園より
ユニバの方が人少ないし
感染対策でマスク絶対してるし
除菌めっちゃするし安全な気がする〜
行き帰りも車で行けば
ショッピングモールなんかより密にはならないよ〜+16
-25
-
418. 匿名 2021/04/15(木) 09:03:56
>>129
兵庫県民だけど、本当にそれ!
おんぶに抱っこ状態!
うちの知事なんて本当に役に立たない…。
吉村さん本当に顔色悪いから無理しないで欲しいと思う。
吉村さんぶっ倒れたら大阪京都兵庫はガチで終わりだと思う。
+103
-7
-
419. 匿名 2021/04/15(木) 09:04:32
>>405
ほんとだ沸いてる、、、+2
-4
-
420. 匿名 2021/04/15(木) 09:05:59
>>106
勤務地が渋谷だけど、駅で道に迷ってる大阪弁の若いカップルたくさん見かけるよ。
そんな東京に今この時に来ない方がいいんじゃない?+2
-2
-
421. 匿名 2021/04/15(木) 09:07:07
テーマパーク休業は効果ありそう
近所ならまだしも遠くからウキウキ非日常気分ではっちゃけながら往復移動して飲食もしながら帰るっていう人らいなくなるわけだから+9
-3
-
422. 匿名 2021/04/15(木) 09:07:24
>>297
だから死ぬのは経済回してない老人が大半だって
こういう奴ってきれいごとだけじゃやってられない段階なのにいつまで能天気なんだ+10
-5
-
423. 匿名 2021/04/15(木) 09:08:14
>>247
一生自粛してる人生なんて楽しいの?+4
-4
-
424. 匿名 2021/04/15(木) 09:09:06
>>16
体内の血液や体液が液体であり、そこで除菌や滅菌されない時点でクラスター発生の対象になるよ。
仮に水中でならなくても、更衣室でクラスターにならない方が難しい。
トイレなどの生活用水の排水からでも見つかるんだから。+28
-0
-
425. 匿名 2021/04/15(木) 09:09:56
ユニバーサルは早く閉めないと+3
-4
-
426. 匿名 2021/04/15(木) 09:16:52
>>1
>>158
>吉村さんや小池さんが休む暇もなく国のことを考えてるんじゃないかと思い可哀想だと感じてるだけです
>もっと国民全体がコロナに対してもっと危機感を感じでいたならこうはならなかったのに
こんなバカなやつにプラス結構ついてるってヤバいね
人気取りのパフォーマンスで根本解決してるわけでもないのに
国民が危機感持てって何いってんだ?
経済の危機は無視なの?
この人たちのやってることで経済的にどれほど苦しんでる人たちがいるか
こんなこと繰り返してたら日本滅亡するから
かわいそうとか思ってる国民がこんなにいてアホばっかなのは本当にヤバい+12
-13
-
427. 匿名 2021/04/15(木) 09:23:05
通勤途中にラブホがあるけど、どこも車でいっぱいだよ。
昼間なのに。
こういうところも何とかしなきゃいけないと思う。+0
-9
-
428. 匿名 2021/04/15(木) 09:23:07
>>422
わかる。
2を守るために8失ってる状態だよね。
損失の方が大きい。+9
-3
-
429. 匿名 2021/04/15(木) 09:25:23
吉村知事に同情する気持ちもあるが、万博とか中華カジノのためにお金を遣いまくってその分病院や公務員を減らしていったこととか、コロナと数を減らしたがために忙しい大阪府の職員に雨合羽の仕分けをさせたり、自分の無能を行政や大阪府の職員のせいにしてコロナ禍なのに都構想を強行したり...
同情できない部分もある。+13
-0
-
430. 匿名 2021/04/15(木) 09:28:37
>>132
まったく大阪に縁もゆかりもないし、知事の特別ファンでもないけど、ちょっとマグカップ欲しいw+3
-0
-
431. 匿名 2021/04/15(木) 09:31:08
宅配業界又忙しくなるぞ
+1
-0
-
432. 匿名 2021/04/15(木) 09:32:26
>>62
宣言前に子ども連れて遊びに行こう。
自粛したい人は勝手にしてたらいいのになぁ。+15
-15
-
433. 匿名 2021/04/15(木) 09:32:31
>>18
大阪市住みの心斎橋勤務です。
通勤の京阪も御堂筋も相変わらず満員電車
まん防出てからも相変わらずの心斎橋筋商店街の人手。。。
自分で思ってたより、心が疲れてたみたい。
ありがとう!!😭
+66
-1
-
434. 匿名 2021/04/15(木) 09:32:56
>>2
緊急事態宣言を、解除したのも悪かったのでは❓
統計に、しっかり載せてますよね⁉️
タイミングが、何もかも悪すぎもあるけど…+5
-1
-
435. 匿名 2021/04/15(木) 09:34:23
>>428
老人は先が短いから増税になっても問題ないんだよね。
けど、今回の補償、補填、自粛で税金使いまくったツケは今の若い世代どころか子どもにまでのしかかる。なのに自粛しろと声高く言う人達ってなんなんだろうか。バカじゃないの?と思うよ。老人のために自分で自分の首を絞めるんだろうね。+5
-2
-
436. 匿名 2021/04/15(木) 09:38:49
これで飲食関係も「何でいつも飲食だけ?」って文句言えなくなるね+3
-4
-
437. 匿名 2021/04/15(木) 09:38:53
>>7
無能な働き者とあざ笑うだけで何もしない人よりはまし+23
-7
-
438. 匿名 2021/04/15(木) 09:43:58
>>6
デパ地下巡りは今のクソつまらん生活での愉しみの一つやから、百貨店はしめんといてほしい+121
-10
-
439. 匿名 2021/04/15(木) 09:47:24
>>129
そういう考えはやめた方がいいと思う
知事って本来その都道府県の知事だし、自分のところの知事が頼りないから他の知事を頼りにするのは別だと思う
確かに兵庫、京都、大阪は京阪神が大事だから連携は取らなきゃいけないけどおんぶにだっこはダメだよ
あと隣の芝生は青く見える現象じゃないかな
大阪も大阪でコロナ渦のなか都構想の選挙強行したし、給付金の至急は遅かったから+3
-34
-
440. 匿名 2021/04/15(木) 09:47:59
職場の62のおばちゃん、居酒屋言ってスナック行って歌うたったと人伝えに聞いた。
4月に入って3回も!
娘の部活中止になったけど
決まった物は仕方ない!
けどこんな時に飲みに行くやつ
どないかしてほしいわ!
大阪市内に住んでます。+8
-2
-
441. 匿名 2021/04/15(木) 09:48:48
>>255
平日でも?+0
-1
-
442. 匿名 2021/04/15(木) 09:53:41
>>13
酒類の販売を断つ!
+3
-0
-
443. 匿名 2021/04/15(木) 09:55:01
>>9
そうやって終息まで何度か波を繰り返していくって、去年の時点で専門家とかが言ってたよ
ただ、その波が段々大きくなってるのは予想外だろうけど+52
-1
-
444. 匿名 2021/04/15(木) 09:56:08
>>22
吉村知事がどうこうと言うより、実際は国という壁が立ちはだかってるしね。しかも初動を誤ったのは国、政府。+111
-4
-
445. 匿名 2021/04/15(木) 10:06:12
>>13
むしろ混むよな+7
-0
-
446. 匿名 2021/04/15(木) 10:11:30
>>404
禁止してもつい、うっかり喋るのが人間。+1
-0
-
447. 匿名 2021/04/15(木) 10:11:59
>>147
めっちゃ精神不安定やんw
ホスト通いしてるメンヘラちゃんみたい+7
-1
-
448. 匿名 2021/04/15(木) 10:12:02
>>419
はいはい、吉村知事マンセー+1
-1
-
449. 匿名 2021/04/15(木) 10:14:06
>>435
ほんとに
そもそもが自然の摂理に反してるよ+3
-2
-
450. 匿名 2021/04/15(木) 10:14:16
たらればを言っててもしょうがない。大事なのは今から、まだまだ試行錯誤なんだと思うよ。+2
-0
-
451. 匿名 2021/04/15(木) 10:16:38
>>137
利益率一番高いのってお酒だから居酒屋とか大幅収入源になっちゃうから反発すごいことになりそう
あと飲料メーカーからも+9
-0
-
452. 匿名 2021/04/15(木) 10:17:33
>>158
具体的な支援策もなくただ休業要請したり、それに従わない飲食店に嫌がらせしてるのを評価してる、この人みたいな頭のおかしい人ばっかの結果が今の現状だよ
もう取り返しがつかない+6
-3
-
453. 匿名 2021/04/15(木) 10:18:11
>>11
去年10月、ちょっと感染者が少ない時にユニバ行ったけどもうコロナが落ち着くまで行くのやめようと思った。40分ほどアトラクション並んだけど並んでる時のソーシャルディスタンスは保たれてない、従業員もアナウンスしてるだけで注意もなし、若い子だらけぺちゃくちゃ喋って詰めてくる…
めっちゃ怖かった…
ユニバ感染対策してるって口だけというか緩い印象。
+85
-16
-
454. 匿名 2021/04/15(木) 10:18:51
>>427
ただの嫉妬で草+6
-0
-
455. 匿名 2021/04/15(木) 10:20:26
>>438
去年もデパ地下だけは開いてたよ。それでも営業してない店舗もあったけど。あんな寂しいデパ地下は生まれて初めてだったから悲しかった記憶。+50
-0
-
456. 匿名 2021/04/15(木) 10:22:34
>>158
休む暇なく国のこと考えてたらって本当に考えてたらこんなふざけた政策やらないでしょww
働いてる人がいつ職を失うか休む暇なく不安を抱いて失業してる中でそんなのどうでもいいわ
こういう書き込みしてる人って生活保護とか専業主婦なの?+5
-9
-
457. 匿名 2021/04/15(木) 10:31:39
>>38
迷惑かけないでとか言ってるくせにコロナにかかれとか意味不明w+17
-1
-
458. 匿名 2021/04/15(木) 10:38:22
>>449
まぁでも経済学者みたいな人たちは、ダラダラまん防で食い繋いで、感染者も減るどころか増えるくらいなら緊急事態宣言とかロックダウンとかやる方が結局損失は少なく収まるって言ってるけどね。
経済が〜!って言いながら私欲を満たそうとしてる人たちが結果的には経済ころすことになるんだろうね。+7
-1
-
459. 匿名 2021/04/15(木) 10:39:05
>>36
けっこうな人数がPCR検査の結果待ち+10
-1
-
460. 匿名 2021/04/15(木) 10:40:44
>>11
マイナスだと思うけど...
ユニバ最近行きました。人めちゃくちゃ少なくて、ならんでも最長20分くらい。
ほんと至る所にアルコール消毒が置いてあって、マリオのエリアなんか、2分に一回くらいは手の消毒してた。
そもそも、そもぞ並ぶ時間も少なかったのもあるけど、スタッフの方もこまめにソーシャルディスタンスを呼びかけてくださったお陰で、詰めてくる人は居なかったです。
マリオカートでは、頭に帽子型の専用器具をつけるんだけど、それも一度使ったら消毒するから、そのために一旦レーンを止めたり。
ジョーズは前後一列空けての乗り込みでした。
前行った時よりも厳戒態勢だなと感じました。+50
-19
-
461. 匿名 2021/04/15(木) 10:41:21
>>422
変異種で重症化するのは老人ばかりじゃないけどね?
死ななきゃいいの?後遺症とかは?
このまま医療体制崩壊してったら、死んでく若い世代も大勢出てくるだろうけどね+8
-4
-
462. 匿名 2021/04/15(木) 10:43:06
うちから歩いて3分のところに商店街あるんだけど、昼間からマスクせず店前でタバコ吸って大声で飲み食いしてる立ち飲み屋がある
見るたびにイライラするので、滅多なことない限り通らないようにしてるけど、ありえない
40〜50代ぐらいのおばさんもいる+4
-3
-
463. 匿名 2021/04/15(木) 10:43:42
>>320
これが東京の事実ですけど、どうしても東京を悪者にしたいみたいね。
あほくさw+5
-1
-
464. 匿名 2021/04/15(木) 10:45:55
>>422
情報のアップデートしてないんだね。+0
-2
-
465. 匿名 2021/04/15(木) 10:48:18
>>52
可哀想って、知事ってそういう仕事でしょ?
吉村さんは、自分の意思で立候補して、給与ももらってるわけだから。
仕事ができなきゃ残業なんて、会社勤めでは当たり前。+9
-21
-
466. 匿名 2021/04/15(木) 10:53:20
>>450
分かる
出来ることどんどんやったらいい
新しいこと始めると必ず誰かが批判するけど、未知の病やから試行錯誤しないといけない。
批判ばかりしていても何も進まない+1
-2
-
467. 匿名 2021/04/15(木) 10:54:10
>>461
そんなこと言うなら一生自粛しとけ+8
-4
-
468. 匿名 2021/04/15(木) 10:54:34
大阪ではなく東京在住なんだけど、家族で仲良くしている家族からディズニーランドに誘われたんだけど、コロナ増えてるからやめといた方がと言ったら「そんなの気にしてるの笑」って言われた
気にしすぎなのかな+7
-2
-
469. 匿名 2021/04/15(木) 10:55:22
>>468
ガル民くらいだよ
自粛自粛騒いでるの+15
-3
-
470. 匿名 2021/04/15(木) 10:57:22
>>16
スイミングスクールでクラスターか
変異株かな
+28
-0
-
471. 匿名 2021/04/15(木) 10:57:34
デパートで感染拡大聞いたこと無い。
あるとしたら休憩室で?社員の飲み会?
お客同士でクラスター起きた?
デパートはマスク強制とかしやすいし、声を張る場面もない。敢えて言うならば、レストランの閉鎖ぐらいで良いかと。経済的損失がでかすぎる。
USJとかは知らない。声を張るのかな?
ちなみに、医療、介護、家庭内除くと、陽性者の聞き取りしたら、大抵飲食とカラオケらしいです。+9
-5
-
472. 匿名 2021/04/15(木) 10:57:36
>>15
この場面は、あえてそういう意見の専門家を呼んでこの質問をして、この言葉を言わせるという吉村知事側のパフォーマンスでもあるよ。+20
-2
-
473. 匿名 2021/04/15(木) 10:58:09
>>468
あなたも気にしなさそうなタイプに見えたんじゃない?普段から家族で仲良くしてるレベルなら。+1
-2
-
474. 匿名 2021/04/15(木) 11:04:33
>>137
飲食店ですが、休業中です。
うちはお客様の層が良いので自粛される方ばかり。休業中も連絡は沢山頂きます。
そんな中、ウェ~イしている飲食店を見ると辛いです。そういう店は休みませんし、ウェ~イする人で混んでいる。私はこの人達のせいでお給料が激減するのかと思うと辛い。
ちなみに給付金はほとんど家賃で消えて行きます。別途2,000万借入して、コロナが終息するまでやりくりです。+7
-8
-
475. 匿名 2021/04/15(木) 11:07:00
ユニバの決算見たけど閉めても全く問題ない
スタッフは雇用調整使って休ませればいい
+3
-8
-
476. 匿名 2021/04/15(木) 11:08:52
>>410
ほんまそれ
政府も医師会も一年もあって何してたんと思う
コロナは怖いよー自粛してーって煽ってるだけだったよね
ホンマに怖いウイルスなら国会リモートにしてるやろうし、テレビ局もマウスシールドでロケしないでしょ+26
-0
-
477. 匿名 2021/04/15(木) 11:10:02
>>52
・2020年4月【大阪ワクチン】「7月治験、9月実用化、年内量産。最前線の医療関係者から治験。大阪医学は、コロナに打ち勝つ力があることを証明する。」→2021年4月現在未だ開発ならず、感染者1000人超&病床逼迫
・2020年4月【大阪モデル】独自基準でレベル判断→度重なる基準変更により2021年4月現在病床使用率90%超でも緊急事態宣言は出ない
・2020年8月【うがい薬で重症化抑えると会見】「嘘のような本当の話。コロナに打ち勝つことができる」→水うがいとの比較等科学的根拠希薄
・2020年11月【大阪都構想選挙住民投票】→コロナ禍での選挙および費用に税金10億円投入→2021年4月現在地方債60億円発行
・2020年12月【コロナ重症センター設置】→病床数60床を目指すが人員不足により、自衛隊、大学病院から臨時人員を派遣依頼し30床まで設置。その後一時的な感染者数の減少に伴い病床削減、派遣人員の返還→2021年4月現在感染者急増するも一度削減してしまったため容易に増加できず
確かに頑張ってるし、物事始める時の「やってます感」「スピード感」もあるし、
連日のテレビ出演とかメディアコントロールも上手にやるなあと思うんだけど
ここまでコロナが長期化した中で、なんせブチ上げたことが続かないのが痛すぎる+8
-0
-
478. 匿名 2021/04/15(木) 11:12:38
>>474
良い層とか…人として嫌な店主w+10
-1
-
479. 匿名 2021/04/15(木) 11:18:10
お金配ってみんな引きこもらせるしかない+0
-0
-
480. 匿名 2021/04/15(木) 11:18:22
>>438
ハルカスに台湾フロアが出来たから、行きたかった!+14
-1
-
481. 匿名 2021/04/15(木) 11:20:15
>>16
スイミングはマスクできないもんね
プールの塩素もウィルスは関係ないんだ+44
-0
-
482. 匿名 2021/04/15(木) 11:20:29
今日からフィギュアスケートの国別対抗戦はじまるけど
結局観客入れてはじめるのか+0
-0
-
483. 匿名 2021/04/15(木) 11:22:15
近所のカラオケ喫茶店、通るたびに歌声が聞こえる+1
-0
-
484. 匿名 2021/04/15(木) 11:23:54
>>480
焼きたての台湾カステラ食べたい…+14
-1
-
485. 匿名 2021/04/15(木) 11:23:58
夏に沖縄旅行に行こうと思ってたけど、、、
止めようかな、、+2
-1
-
486. 匿名 2021/04/15(木) 11:24:31
ほんと中国が憎い+5
-0
-
487. 匿名 2021/04/15(木) 11:24:34
>>432
平日だと本当空いてるので(アトラクション待ち時間5分がほぼでした)
平日休みじゃない方でも有給等でどうかな
子連れもそれなりにいましたし、マリオの格好のちびっ子は可愛かった+10
-2
-
488. 匿名 2021/04/15(木) 11:27:35
>>480
さっと行って、さっと買って、さっと食べて、さっと帰る!+14
-1
-
489. 匿名 2021/04/15(木) 11:29:34
文句ばっかり言う割にはがるちゃんはデパ地下だけはあけろとか勝手な事ばかり
+0
-0
-
490. 匿名 2021/04/15(木) 11:30:29
休業したらどれだけの会社が倒産してしまうのか…心配+4
-1
-
491. 匿名 2021/04/15(木) 11:31:34
>>410
病床を減らしてきたのは維新だから。
急に増やしても医療従事者は増やせません。+3
-0
-
492. 匿名 2021/04/15(木) 11:32:41
>>450
そだね、未知のウイルスなんだから だれも結果は分からない
とりあえずできる事やってみるしかない
批判は後でいくらでもできる
緊急事態宣言もやってみよう+3
-2
-
493. 匿名 2021/04/15(木) 11:35:05
>>332
それは言い過ぎ
プラスつける奴もなんなの?
こんなんじゃ大坂なおみの日本も差別キツい!ってのに反論できなくなるわ
+6
-0
-
494. 匿名 2021/04/15(木) 11:36:21
>>219
都民だけど、子供が熱出て近くの病院に行ったら
さくっと検査してくれたよ。+7
-0
-
495. 匿名 2021/04/15(木) 11:36:23
「緊急事態」なのにデパートやテーマパークが営業するって
おかしな話だからね。
もう経済メチャクチャ。+4
-2
-
496. 匿名 2021/04/15(木) 11:38:34
やはりユニバだったん?+0
-3
-
497. 匿名 2021/04/15(木) 11:38:54
>>5
日本終わるよ、我慢しなさい+4
-10
-
498. 匿名 2021/04/15(木) 11:41:19
>>426
本当ですよ
2度と三浦春馬さんや竹内結子さんの様に
コロナ苦で自殺者を出さないと行けないのに
馬鹿かよ!!+1
-12
-
499. 匿名 2021/04/15(木) 11:43:11
>>24
単純に検査数が多いからだけど、
大阪は重症者が多く昨年夏にも医療が逼迫していた。
病床を減らしてきたので急に増やすことも
出来ないし、医療従事者も増やせないし、
問題は多い。
何故重症者が多いのか、高齢者以外に肺炎を起こしやすい人達が多いのではないかと感じる。
+3
-2
-
500. 匿名 2021/04/15(木) 11:44:27
>>426
自殺と思っていない。+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪府の吉村洋文知事は14日、府内に緊急事態宣言が発令された場合、不急の外出を抑制するため百貨店やテーマパークを休業要請の対象に含めるべきだとの意向を明らかにした。