ガールズちゃんねる

たまに安売りしてると買ってしまう物は?

170コメント2021/05/14(金) 03:01

  • 1. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:00 

    私はヤマザキのまるごとバナナです
    普段は高くて買えないけど、たまに98円の時に自分へのご褒美に買ってしまいます

    +248

    -10

  • 2. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:25 

    +1

    -19

  • 3. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:32 

    ミニトマト

    +38

    -5

  • 4. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:42 

    アボカド

    +71

    -6

  • 5. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:44 

    日清カップヌードル

    +88

    -4

  • 6. 匿名 2021/05/12(水) 20:06:59 

    ピノのアソートパック

    +33

    -4

  • 7. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:04 

    たまーーーーに明治ザチョコレートが値引きしてるから買ってる!ラッキー!
    定価では買えない(⌒-⌒; )

    +58

    -6

  • 8. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:06 

    ピザポテト

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:07 

    たまに安売りしてると買ってしまう物は?

    +292

    -13

  • 10. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:09 

    きのこ類

    冷凍いっぱいしてる

    +58

    -3

  • 11. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:22 

    アボカド🥑
    5個で200円のときだけ。

    +45

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:33 

    ハゲンダッツ

    +24

    -9

  • 13. 匿名 2021/05/12(水) 20:07:36 

    ぶどう

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:18 

    ブルーレット黒ずみ予防

    +8

    -4

  • 15. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:22 

    明治 カマンベールチーズ

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:29 

    袋に入ったアルフォート

    +28

    -3

  • 17. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:31 

    ズッキーニ
    大きいのが98円になったら買う!

    +45

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:43 

    プッカ
    68円だとストックする

    +12

    -7

  • 19. 匿名 2021/05/12(水) 20:08:57 

    チョコワ

    +1

    -6

  • 20. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:13 

    ハーゲンダッツ

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:13 

    熟してるフルーツ

    +12

    -5

  • 22. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:20 

    銀座カリー

    +13

    -6

  • 23. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:28 

    カップ焼きそばUFO!!

    +19

    -6

  • 24. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:33 

    ピエトロドレシッング

    +11

    -5

  • 25. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:33 

    >>18
    そういえば最近プッカ見てないなぁ。
    食べたくなってきた。。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:35 

    コメくいてぇだ

    +1

    -8

  • 27. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:48 

    中田食品の梅干し
    たまに安売りしてると買ってしまう物は?

    +15

    -6

  • 28. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:50 

    ヤマザキの薄皮パンシリーズ
    95円になる時は必ず買う

    +52

    -4

  • 29. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:51 

    >>1

    まるごとバナナは噂を聞いてから買えなくなった

    +5

    -15

  • 30. 匿名 2021/05/12(水) 20:09:56 

    シーチキン

    +31

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:03 

    安売してるモノしか買ってない

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:19 

    かっぱえびせんが68円の時と、アルフォートが58円の時。

    +20

    -3

  • 33. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:23 

    >>10
    冷凍することで、栄養が増すんだとか!

    +37

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:27 

    サラダ油
    特売で168円とかだとつい買っちゃう

    +47

    -4

  • 35. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:36 

    ファミリーパックのお菓子
    2袋くらいは買っちゃう

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:37 

    カップヌードル

    どんどん値上げしている気がする

    +53

    -2

  • 37. 匿名 2021/05/12(水) 20:10:48 

    5袋入りインスタントラーメン[ラ王]
    300円前後だったら2個買っちゃう。

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:00 

    フルーツセラピー🍑🍊

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:06 

    猫トイレの砂

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:24 

    >>7ドラッグストアで100円で売ってた時買ったけど、おいしいね

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:44 

    ハーゲンダッツ。税抜き200円未満なら買う。

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:00 

    創味のつゆ

    特売で498円のときに買う

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:03 

    玉ねぎ

    保存効くし、好きだから安売りしてたら
    大量に買ってしまう

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:07 

    森永のチョイス

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:11 

    山寺宏一さんですかね。
    素晴らしい声優さんなのにものまね番組に出るなんて…と思います

    +0

    -14

  • 46. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:26 

    >>29
    え?何?
    どんな噂?

    +20

    -3

  • 47. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:39 

    靴下

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/12(水) 20:12:51 

    >>45
    すみません、ちょっと間違えてしまいました。

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:02 

    カットフルーツ
    パイナップルは完熟してて美味い

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:38 

    ハーゲンダッツが198円だった!!
    しかも期間限定のやつも!!
    もっと安く買える所もあるかもだけど、やっぱ安かったら嬉しい!!
    たまに安売りしてると買ってしまう物は?

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:46 

    ハーゲンダッツ
    たまに安売りしてると買ってしまう物は?

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:08 

    >>29
    なんの噂だろ?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/12(水) 20:15:29 

    黒毛和牛が半額になってると買っちゃう。たいして安くないのに…

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2021/05/12(水) 20:15:52 

    バスマジックリンとトイレマジックリンが100円切って売られてると、反射的に手が伸びてしまう。
    家にストックがあるとわかってても、なぜかこの二つだけは買いたい衝動を抑えられない。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/12(水) 20:15:56 

    >>17
    わたしも!
    ちなみに安く買えた日は
    鶏の塩焼きにして薄切りのズッキーニを付け合わせにするというワンパターン

    買ったことないって言う人が意外に多いんだけどどうやって食べていますか?

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/12(水) 20:16:18 

    kiriクリームチーズ!
    安売りの時のお楽しみです😊

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/12(水) 20:16:30 

    スイカ
    今売っているのは小さいけど甘くて美味しいらしいんですが、やはり夏の安くて大きいのを買ってしまう

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/12(水) 20:16:37 

    マスク。
    ついつい去年からの癖で(笑)

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:40 

    >>50
    めっちゃ美味しそう

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/12(水) 20:17:57 

    赤いきつねと緑のたぬき
    100円以下の時に思わず買ってしまう

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:12 


    パパ活

    +0

    -8

  • 62. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:19 

    >>1
    ヤバい
    貧乏なのに220円で買ってた

    しかしまるごとバナナはほぼバナナなんだよね
    まるごと苺のほうはショートケーキっぽかったけど

    さらにごろっとフルーツは260円でお高い

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:24 

    ドーナツ
    定価では理性がはたらくのに
    安くなった途端、いっか!って思ってしまう
    但しミスドの限定のは見つけたら買ってしまう

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/12(水) 20:18:45 

    果物
    この季節だったらイチゴひとパック298円になってる

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/12(水) 20:19:12 

    わらび餅

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/12(水) 20:20:22 

    シャウエッセン

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/12(水) 20:21:13 

    うずらの卵かな。
    鶏よりも量的に割高で目玉焼きにする時に割りにくいから、ちょっぴり豪華にしたい時しか手が出せないんだけど、安売りの時は買っちゃう。あの小さくてオシャレな感じが、一気に料理のクオリティーを上げてくれる。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/12(水) 20:21:13 

    まるごとバナナはナイフで切って3回くらいに分けて食べてるから定価でもそれほど割高に感じない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:17 

    春日井のつぶグミ
    50円とかででると10コとか買ってる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:29 

    >>42
    これは底値といってもいいですね。こちら年に一度くらいしかその値段になりません。
    味が深くていろいろ使えるのでうちでも必ず1本ストックしてあります。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/12(水) 20:24:40 

    >>55 ラタトゥユが多い。あとは夏野菜のカレー。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/12(水) 20:24:57 

    八昇製菓の「ふぞろいパウンドケーキ」はあると2本買っちゃうけど、ふぞろい以外見たことがない不思議w

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/12(水) 20:26:47 

    >>9
    コレは昔しょっちゅう100円程で売られていてよく買っていたけど、中国の工場で緑色に変色した肉や床に落ちた肉を使って作られている映像を見てトラウマになった!
    大好きだったけど、いまだに買えないでいる。

    +14

    -5

  • 74. 匿名 2021/05/12(水) 20:27:24 

    >>71
    美味しそう!
    今度作ってみます
    ありがとう

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/12(水) 20:27:51 

    >>52
    バナナが腐らないように大量の薬品が入ってるとかあったけどデマだった。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/12(水) 20:29:15 

    ウェルチ
    年末に一本198円になってたから2本買った

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/12(水) 20:30:21 

    >>51
    ヤオコーだ
    ハーゲンダッツがいつも198円

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/12(水) 20:30:52 

    叙々苑のドレッシング

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:00 

    >>9
    今回のソース美味しかったー

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:01 

    柿ピーの6袋入りが、スーパーで普段は250円くらい
    たまに190円くらいだと買っちゃう!
    特に、限定味だと惹かれちゃう。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:25 

    ロールちゃん

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/12(水) 20:31:28 

    日曜日にザビッグで98円で激安販売されてたので思い切って2個買いました
    久々だったので美味しかったです
    たまに安売りしてると買ってしまう物は?

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2021/05/12(水) 20:32:23 

    >>1
    まるごとバナナめっちゃ好き

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:21 

    さけるチーズが2つ繋がって99円とか何かの間違いであったりするとまとめて買ったりする!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/12(水) 20:33:23 

    >>36
    こちらでは158円くらいで売ってます
    確かに気軽に買えなくなりましたね

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/12(水) 20:34:27 

    >>55
    キッシュ
    くり抜いてボートにして好きな具突っ込んでチーズ乗っけてトースターで焼く
    輪切りで焼いて塩胡椒でサラダに乗っけたりサンドイッチにしたりハンバーグとかの付け合わせにしたり

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/12(水) 20:35:51 

    >>48
    確かに山寺宏一さんは素晴らしい声優さんだと私も思うし、あの気さくさは才能の大安売りかもしれないw

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/12(水) 20:36:54 

    ブロッコリー
    158円だと買わないけど98円だったら2個買っちゃう
    産地は国産をチェック

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/12(水) 20:36:57 

    >>31
    買い物上手ね

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:10 

    サラダ油

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/12(水) 20:37:49 

    >>43
    スライスしてカツオかけてしそドレッシングとかかけて食べると美味しいですよね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/12(水) 20:38:03 

    『映画の中古DVD』
     ワゴンセールで出る時って安い。1枚300円とかだし。大量に買っちゃうわ。
    レア物を買えた事あるよ。
    『ザ・グリード』は現在廃盤で専門店では定価以上のプレミア品なのに300円ってw。嬉しかったわ。
       ( ・ω・)

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/12(水) 20:38:46 

    >>50
    それは安い!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/12(水) 20:40:05 

    >>9
    トマトガーリックソース美味しかった🍅

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/12(水) 20:40:32 

    >>91
    本当にそうです!
    自分はスライスしてポン酢と鰹節で食べます😊

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/12(水) 20:41:42 

    ハーゲンダッツが169円になった時に買います。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/12(水) 20:42:17 

    >>75
    デマですよね
    普通に傷んで黒くなって安売りしてる時ありますよね
    私なんか逆に甘くなっててそっちの方が好きです笑

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:01 

    >>73
    今は中国の工場じゃないらしいね

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:27 

    >>75
    傷まない様になのかな?かなり未熟の硬いバナナを使ってるよね

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:41 

    アポロチョコのファミリーパックが税込250円より安かったら絶対に買う!家族みんなが好きだから、安売りを見つけて買って帰ったら褒められる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/12(水) 20:43:45 

    >>54
    百均のより安いしね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/12(水) 20:45:19 

    >>58
    わかるww

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/12(水) 20:46:10 

    >>99
    クリームでつつむと空気に触れないから酸化しないと書いてあった

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/12(水) 20:46:49 

    殺虫剤
    なんか安心するし

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/12(水) 20:47:22 

    粉チーズ
    というか普段が高すぎる
    あんな小さい容器1本で400円って

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/12(水) 20:47:33 

    >>36
    イオンで4個よりどり298円だったから買ったよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/12(水) 20:49:00 

    >>1
    私も98円の時はめったに無いので絶対買います!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/12(水) 20:53:12 

    >>1
    あれ?うちのお母さん(67歳)トピたてた?
    全く同じこと言ってた

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/12(水) 20:53:25 

    >>36
    普通のはもう100円切らないよね。
    スープヌードルとかちょっと違うのは88円とかで売ってる事あるけど。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/12(水) 20:57:46 

    安売りじゃないけど、から揚げくん1個増量だとつい買ってしまう。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/12(水) 20:59:16 

    >>108
    違いますよ
    同じこと考えてる人がいるもんですね笑

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/12(水) 21:00:45 

    >>104
    ゴキの殺虫剤だけかなり高いのは足元見てるからかな〜

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/12(水) 21:01:45 

    >>11
    そんな値段設定見たことない。
    だいたい一個200円近いよね

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/12(水) 21:02:44 

    >>11
    やすっー

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/12(水) 21:03:03 

    >>17
    1.2回で使いきるよね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/12(水) 21:06:23 

    >>96
    そんなん一度も見たことないよ

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/12(水) 21:09:52 

    味の素マヨネーズ 109
    キューピーマヨネーズ 158
    の時に買います。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/12(水) 21:12:04 

    >>98
    よかったわ‼️最近キャンペーン中だからよく買うのよ

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/12(水) 21:13:18 

    >>1
    いいなあ。
    98円の時なんて見たことないよー。

    まるごとバナナ大好き!

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/12(水) 21:14:33 

    >>1
    98円のときがあるなんて驚き😱❕わたしはいつも三割引きのときに買うようにしてるけどそれでも170円よ〜

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/12(水) 21:18:01 

    たまに、というかめちゃくちゃ久しぶりに買ったものなのだけど三割引きで70円だったヤマザキのカレーパン

    トースターで温めたあと中がまだ温くてあれ?とおもってレンチンして食べた。順序逆だったけと美味しくて感動した!

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/12(水) 21:18:46 

    シャウウェッセン298円‼️いつも2セット買う

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/12(水) 21:20:42 

    >>53
    半額でも安くないとしても美味しいから🆗

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/12(水) 21:22:40 

    >>26
    オラもだ!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/12(水) 21:23:15 

    ポテトチップス。近所の店で68円の時に買いだめ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/12(水) 21:23:37 

    >>106
    え!激安じゃない?!
    100円下回るの最近見たことない!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/12(水) 21:24:37 

    >>50
    この味
    今の期間限定ですか?
    明日買ってこよ!!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/12(水) 21:24:57 

    >>68
    わたしも三等分にして食べてる 残りは冷凍
    それでも98円で買いたいわ〜〜!

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/12(水) 21:26:11 

    >>62
    ごろっとフルーツなんてあるんだ!おいしそう

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/12(水) 21:28:59 

    コンビニのセールコーナーの制汗剤をよく買うシーズンオフに結構ある

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/12(水) 21:32:36 

    >>17
    ズッキーニって大量売りの業務用スーパーでも高いんだよね
    罪な野菜だわ…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/12(水) 21:36:44 

    今日、わりと新鮮な感じの中くらいの鰯が10匹で100円だから買った!もう一軒他の店によると刺身にも出来る大きなツバスが400円。鰯買わなきゃ良かったと後悔したよ!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/12(水) 21:40:00 

    にんべんのつゆが298円だったら絶対買い、315円だったら胸にちょっぴり悔しさを抱きながらでもやっぱり安いから買う

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/12(水) 21:48:31 

    >>126
    火水曜市だったから今日も行ったら
    カップヌードルとどん兵衛は売り切れてました
    色んなメーカーのカップ麺がよりどり298円でした

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/12(水) 21:57:09 

    燻製屋2パックで190円

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/12(水) 21:59:03 

    たまに小松菜、水菜38円

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/12(水) 21:59:39 

    >>58
    50枚入り199円とかあるね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/12(水) 22:01:02 

    おかしのまちおか行くと安すぎて買ってしまうから行かないようにしてる

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/12(水) 22:03:14 

    >>33
    いいこと聞いた!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/12(水) 22:13:57 

    紅茶が値引きされてると買ってしまいます。例えば、

    FAUCHONとMintonの缶入り紅茶葉が半額になってた時は、小躍りして何缶も買ったよ。しかもダージリンとブラックティーでした。

    成城石井のダージリンの茶葉(130g)も半額になってて買っちゃった。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/12(水) 22:33:10 

    >>50
    これ私も安売りで(210円だった)買いました。
    上にのっているかと思いきや、真ん中に隠れてて発掘した時嬉しさ倍増しました。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/12(水) 22:45:52 

    >>10
    私もいっぱい冷凍してる。ないと不安。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/12(水) 22:54:35 

    >>55
    味噌チゲにする
    豚肉、ズッキーニ、キムチを入れてスープにする。
    ズッキーニの歯触り爽やかで彩りも良い。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/12(水) 22:56:57 

    >>32
    アルフォートが58円!?
    どこの地域のお店ですか!?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/12(水) 23:01:10 

    ランチパック
    68円+税
    早めにスーパー行かないと
    好きな味がなくなってしまう

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/12(水) 23:01:52 

    >>9
    みんなで食べるとおいしいね!って余裕に1人で食べますけど?って思ってしまう笑

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/12(水) 23:08:47 

    オロナミンC
    10本498円の時がある❗
    598円でも買います😃

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/12(水) 23:47:55 

    >>55
    オリーブオイルで焼いて醤油で食べる

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/13(木) 01:41:42 

    カマンベールチーズ🧀

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/13(木) 01:59:22 

    ルマンドが98円

    冷蔵庫の、瞬冷凍?とかいう冷蔵と冷凍の中間みたいな引き出しはうちでは使いこなせずルマンド置き場になってます
    冷やしルマンド最高

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/13(木) 02:25:24 

    日本ハムのピザ、198円以下だったら絶対買っちゃう

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/13(木) 03:58:42 

    >>10
    ホクトの安売りはテンション上がる!
    たくさん買って冷凍だ!!😆

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/13(木) 04:24:14 

    >>10
    きのこ類は1日天日干しするとビタミンDが豊富にできて免疫力がアップするよ
    食べる前に天日干しするのお勧めします

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/13(木) 06:11:00 

    お寿司
    ローストビーフ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/13(木) 06:51:23 

    これ普通の店だと198円なのに78円で売られてたから5個買いました
    美味しかったのでまた買いに行ったら198円だったのでやめました
    たまに安売りしてると買ってしまう物は?

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/13(木) 07:18:07 

    >>129私も初めて知った
    白桃、黄桃、みかん、パイン、苺ジャムの5種が入ってるそう カロリー462
    たまに安売りしてると買ってしまう物は?

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/13(木) 07:46:35 

    >>156
    うわぁ〜こっちでは売ってない
    田舎だからかも(>_<)

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/13(木) 07:53:34 

    >>1
    以前は特価98円だったけど、最近は特価108円
    こうして物価は上がって行くのか

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/13(木) 08:43:59 

    >>151
    地元スーパーで4種のチーズピが105円だでたので買いました

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/13(木) 09:02:45 

    >>149
    たまに安くなる時あるよね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/13(木) 11:24:49 

    今の時期だとイチゴやスイカ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/13(木) 12:00:14 

    >>29

    障害者が作ってるって噂があったから
    気にする人は気にするよね

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2021/05/13(木) 12:25:54 

    この前チョコパイ9個入りのが200円で売ってたから激安と思ってたくさん買ってしまった。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/13(木) 13:31:32 

    >>163
    それは安い
    今まで見た中では248円が最安だった

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/13(木) 13:32:24 

    >>161
    果物までは安売りじゃないとなかなか買えないよね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/13(木) 18:28:59 

    ハーゲンダッツ。安い時じゃないと買えない💧

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/13(木) 20:35:45 

    >>11
    安!うらやましいです!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/13(木) 20:39:26 

    ひきわり納豆!いつも買い物するサミットだと通常112円ぐらいですが、100円切ってる時は買いますー!
    100円ローソンなら108円で買えますが、ハシゴするのも面倒なので。
    今日はサミットで86円だった〜!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/13(木) 21:13:02 

    ネオ黒糖ロール
    近所の店でたまに98円で売ってる
    かならず買う
    たまに安売りしてると買ってしまう物は?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/14(金) 03:01:30 

    >>168
    サミットって初めて聞いた
    日本にはいろんな名前のスーパーがあるんだろうな〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード