ガールズちゃんねる

五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に

255コメント2021/05/14(金) 21:08

  • 1. 匿名 2021/05/12(水) 14:25:13 

    五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に | 共同通信
    五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に | 共同通信this.kiji.is

    茨城県の大井川和彦知事は12日の記者会見で、東京五輪・パラリンピック組織委員会から、選手や関係者が新型コロナウイルスに感染した際に受け入れる専用病床の確保を求められたが、「県民より選手を優先できない」として断ったと明らかにした。


    +1369

    -15

  • 2. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:07 

    至極真っ当

    +1765

    -13

  • 3. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:14 

    そりゃそうだ

    +1254

    -11

  • 4. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:21 

    正論

    +1201

    -9

  • 5. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:22 

    そうしてほしい

    +910

    -7

  • 6. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:33 

    こういうこと言える知事がいい

    +1557

    -5

  • 7. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:33 

    県知事!英断です!!

    +1273

    -12

  • 8. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:36 

    東京でお願いしますよ

    +743

    -11

  • 9. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:44 

    茨城がどこにあるか知らない

    +15

    -245

  • 10. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:50 

    これも推進派が叩くのかしら?

    +314

    -5

  • 11. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:53 

    GJ

    +394

    -3

  • 12. 匿名 2021/05/12(水) 14:26:57 

    市民を思ってのこと。素晴らしい!

    +896

    -9

  • 13. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:02 

    よく言った!当たり前!

    +740

    -7

  • 14. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:04 

    ありがとうございます!
    茨城県民として誇らしい!

    +770

    -7

  • 15. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:10 

    五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に

    +334

    -23

  • 16. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:12 

    「県民より選手を優先できない」

    ですよね

    +954

    -6

  • 17. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:16 

    >「県民より選手を優先できない」として断ったと明らかにした。

    そりゃそうだ、だけど日本の現状だとよく言った!ってなる

    +870

    -5

  • 18. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:22 

    岡山の知事になって欲しい

    +302

    -4

  • 19. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:23 

    聞いたか!


    ぼったくり男爵

    +528

    -4

  • 20. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:28 

    そうだよ。国はいろんなこと各知事に任せっきりなんだから、どんどん知事がこうやって真っ当な判断をしていけば日本を守れるよね。がんばって!

    +625

    -4

  • 21. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:33 

    普通はこうだよね。

    +356

    -3

  • 22. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:39 

    いよ!真っ当!

    +249

    -4

  • 23. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:42 

    >>9
    わざわざバカをさらさなくていいよ

    +208

    -2

  • 24. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:47 

    またじいさん達が騒ぎ出すのかな

    +189

    -4

  • 25. 匿名 2021/05/12(水) 14:27:48 

    他国より医療機関は整ってるのに医療崩壊がすぐ起こるのはなぜ?

    +270

    -4

  • 26. 匿名 2021/05/12(水) 14:28:03 

    >>9
    日本地図見れば即解決なことでわざわざ 無知アピール しなくていいよ

    +166

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/12(水) 14:28:04 

    まぁそりゃそうだよね
    正直五輪のために入国してきた選手団とか関係者のために病床確保するほど余裕ある県なんてどこにもないよね

    +407

    -2

  • 28. 匿名 2021/05/12(水) 14:28:13 

    都と組織委員会がしつこく裏金招致して、
    IOCと変な奴隷契約結んだのが
    発端だからね。
    もっともっと責められてもいい気がする。

    +248

    -4

  • 29. 匿名 2021/05/12(水) 14:28:29 

    >>10
    叩くというか…可能な限り協力するって姿勢がないのは何故?とは思う。
    無理なら協力する必要はないと思うけれども。

    +7

    -110

  • 30. 匿名 2021/05/12(水) 14:28:48 

    医師でボランティアでオリンピックに協力する人は定員以上に集まったそうだけど、この温度差はなぜ?


    ボランティアのスポーツ医師、募集上回る280人が応募 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンライン
    ボランティアのスポーツ医師、募集上回る280人が応募 : 東京オリンピック2020速報 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンラインwww.google.co.jp

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会が、大会期間中に競技会場で従事する医師を200人程度確保するため、日本スポーツ協会を通じて協会の公認スポーツドクターに呼びかけたところ、約280人が応募していることが11日、関係者

    +147

    -2

  • 31. 匿名 2021/05/12(水) 14:29:16 

    外人より国民よね

    +168

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/12(水) 14:29:22 

    >>10
    そもそもイバラギなんかにお願いした覚えはない

    アウトオブ眼中

    +2

    -125

  • 33. 匿名 2021/05/12(水) 14:29:23 

    こういう心を持った人が上に立つべきなんだよね。
    菅さん、あんたは人の上に立つ器じゃない。

    +339

    -9

  • 34. 匿名 2021/05/12(水) 14:30:24 

    いい知事だなぁ
    北海道知事は絶対拒否しないだろうなー

    +185

    -4

  • 35. 匿名 2021/05/12(水) 14:30:40 

    >>1
    勉強不足で悪いけど、東京だけでどうにかすると思ってたら他県も利用されるんだね。
    そりゃ断るだろうけど圧力掛けられそう。

    +238

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/12(水) 14:30:50 

    都知事も見習ってくれ!

    +118

    -2

  • 37. 匿名 2021/05/12(水) 14:30:56 

    >>25
    実際にある医療機関の数>>>コロナの患者を受け入れている医療機関の数

    +105

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/12(水) 14:31:08 

    茨城いいなあ

    +172

    -3

  • 39. 匿名 2021/05/12(水) 14:31:11 

    日本人だからって外国人に媚び売る必要無いもん

    +195

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/12(水) 14:31:15 

    >「必ずやらなければいけないことではない。状況に応じて中止の判断もあり得る」
    >「大阪府が陥っているような医療崩壊に近い状況で五輪だけを開催するならば、国内だけでなく世界から理解を得られない」

    完全同意。

    +293

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/12(水) 14:31:26 

    茨城県知事の自宅は千葉。
    いばらきにひっこせー

    +12

    -42

  • 42. 匿名 2021/05/12(水) 14:31:52 

    >>29
    余裕がないのに受け入れるなんてできないでしょ。

    +146

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/12(水) 14:32:06 

    >>30
    不思議
    だったら、ワクチン接種方を手伝えば❓って素人は思ってしまうんだよね

    +206

    -4

  • 44. 匿名 2021/05/12(水) 14:33:12 

    >>29
    なんで県民を犠牲にしてまで可能な限り協力する必要があるのか説明してほしい。
    余裕があれば協力しなきゃいけないの?
    国内の感染状況がこの体たらくでも五輪をゴリ押ししてるのは政府の身勝手なのに?

    +161

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/12(水) 14:33:30 

    去年、延期の判断をした時よりも状況は悪化してるのに何で五輪できると思ってるんだろう。
    本当この知事の言う通りだわ。

    +208

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/12(水) 14:33:41 

    >>9
    馬鹿すぎ
    道民でもわかるぞゴミ野郎

    +111

    -2

  • 47. 匿名 2021/05/12(水) 14:33:50 

    >>29
    可能な限りではないから拒否してるのがなんでわからないの?無理でもできる限り協力します!って言えってこと?

    +73

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/12(水) 14:33:54 

    >>15
    歯が多すぎるし、口の中に麦わら帽子入れてるし一体何なんだ?

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/12(水) 14:34:11 

    あっぱれ。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/12(水) 14:35:26 

    >>25
    他国みたいに貧乏人高齢者を切り捨てれないから

    +91

    -4

  • 51. 匿名 2021/05/12(水) 14:35:46 

    聞いたか?福島県の内堀知事よ!見習いなさい!爪の垢を頂戴し煎じて飲みなさいよ!

    +49

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/12(水) 14:35:52 

    そうだよ。
    これ以上、オリンピックの犠牲になるのは嫌だし迷惑かけられたくない。

    +54

    -2

  • 53. 匿名 2021/05/12(水) 14:35:58 

    >>9
    小学生にでも聞いてこい。

    +63

    -2

  • 54. 匿名 2021/05/12(水) 14:36:14 

    >>30
    スポーツドクターからしたらオリンピックドクター経験者は何よりの名誉なんだよ…

    +96

    -8

  • 55. 匿名 2021/05/12(水) 14:36:21 

    都知事含め、他知事も見習ってほしい。
    国民の命が第一。

    +30

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/12(水) 14:36:24 

    当たり前の事を言って褒め称えられるんだからいいなー

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2021/05/12(水) 14:36:31 

    >>29
    明らかに余裕なんてないのに「私どもにできることがありましたらぜひお声がけくださいませ〜」なんて揉み手でフラフラしたこと言ってたら県民の不安高めるだけ
    県民に自粛を促している以上、県としても感染抑制のためにやれることは何でもやりますって姿勢は大事だよ
    当たり前のことなんだけど、政府や医師会は全然分かってないっぽいね
    こうしろ!とビシッと言えば奴隷国民は地べたに額こすりつけて従うとガチで思ってるっぽい

    +83

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/12(水) 14:36:35 

    >>29
    そりゃ常時時なら可能な限り協力するだろうよ。
    この状況で五輪強行してその尻拭いはできないってことでしょ。
    五輪実行したら茨城も感染者増えるだろうしそんな余裕ないよ。

    +75

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/12(水) 14:37:18 

    >>33
    菅さんは成り上がりで派閥もないし周りを黙らされるバックがいないから今なったのは間違いな気がするわ
    かといって誰がいいかわからないけどww

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/12(水) 14:37:30 

    いいぞ茨城県知事
    電通がしつこく嫌がらせしてきても茨城県民のためにひよらないでね

    +128

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/12(水) 14:37:34 

    >>1
    五輪マラソンのテスト大会が終わってから
    まん防要請した知事と違って立派だね

    +103

    -2

  • 62. 匿名 2021/05/12(水) 14:37:53 

    オリンピックとかだいたい、これから発展する国がやるもんだよね。
    日本なんか立候補したのがおかしい

    +29

    -3

  • 63. 匿名 2021/05/12(水) 14:37:59 

    >>1
    直接的な選挙で選ばれた県知事がこういう民意を反映してくれるのは良いよね
    利権まみれで開催ありきの考えの人達とは違うよ
    茨城県民では無いけど、支持するわ

    +137

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/12(水) 14:38:22 

    >>29
    県民(国民)の命を犠牲にするような要請に協力したいわけがない。

    +30

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/12(水) 14:38:24 

    >>25
    私立病院に受け入れるように命令できないからね。

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/12(水) 14:39:29 

    至極当然

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/12(水) 14:40:06 

    >>41
    え?本当に?
    住民税を自負の県に納めてないのか

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/12(水) 14:40:19 

    >>30
    夜中見たら、オリンピック賛成派のコメントが気持ち悪かった。

    +30

    -6

  • 69. 匿名 2021/05/12(水) 14:41:07 

    >>1
    支持します

    +77

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/12(水) 14:41:23 

    >>1

    圧力には負けないでね!
    県民を守ってね!

    +108

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/12(水) 14:41:38 

    かっけーな茨城県知事!
    他の知事も続いてほしい。全国の知事が断れば、国の圧力に負けないと思う。

    +85

    -2

  • 72. 匿名 2021/05/12(水) 14:41:41 

    >>35
    東京都内以外にも会場があって、茨城カシマスタジアムもその1つ。
    多分会場がある県には要請がいってると思う。

    +68

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/12(水) 14:42:36 

    オリンピックって実はもう政府内部では中止することは決まってるけど、後はギリギリまでやる気みせとこ!って状態じゃないの?

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2021/05/12(水) 14:42:48 

    なんかさ、聞いた話で事実は分からないけど、福岡市はインドのクルーズ船を受け入れていて、その人達で感染者が増えたって話。
    韓国に断られたから日本に助けを求めたって。
    誰かご存じのかたいますか?
    これが本当ならほんっとに迷惑な話です。

    +71

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/12(水) 14:43:30 

    >>1
    ありがとう!

    +53

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/12(水) 14:43:46 

    >>29
    正直今のこの状況で可能な限り協力します!なんて言う無責任な知事なんてドン引きだけどね。
    苦しい状況もみんなで乗り越えましょう!みたいなのが美徳だとでも思ってるのかもしれないけど無理なものは無理と言える知事でよかったよ。
    他県がどう出てくるかはわからないけど県民としてはすごく頼もしい知事だと思う。

    +56

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/12(水) 14:44:21 

    医者でもない外野知事がいってもな

    医者が集まればできるでしょ

    +2

    -20

  • 78. 匿名 2021/05/12(水) 14:44:28 

    >>1

    一方で群馬はどうするかね。
    何と言っても現知事が安倍の茶坊主だからw

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/12(水) 14:44:35 

    >>61
    全くだえらい違い
    まあもともと北海道出身の人じゃないし国政に出る時の足掛かりに道知事やってるだけで北海道なんてどうなろうとどうでもいいんでしょ
    うちの地域もこういう真っ当な知事がいいな

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/12(水) 14:45:35 

    菅さんはもう目が死んでる。
    政府及び東京都は誰が何と言おうが(国民が生きようが死のうが)このまま玉砕(バンザイ突撃)覚悟でオリンピックに突入するつもりです。
    誰か止める人はいないのか。
    東京が焼け野原にならないことを願います。


    +50

    -2

  • 81. 匿名 2021/05/12(水) 14:45:41 

    埼玉県民です。東京近いし絶対受入れ確保するだろうな‥ただでさえ少ないって言われてるのに。
    五輪で感染爆発しても一般市民は入院できず放置だろうな

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/12(水) 14:46:25 

    >>30
    整形外科や歯科医が中心って記事見たけど、なんで歯科医なの?

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/12(水) 14:46:26 

    拒否しといてやっぱり要請を受けるって形になりそうな気がする
    茨城にお金渡しますからお願いしますって言われてわかりましたとなりそう
    選手のワクチン接種だって最初拒否してたのに結局接種決定しちゃったもん

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/12(水) 14:47:52 

    >>18
    岡山の百貨店は今日うまいもの大会やってます!

    +47

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/12(水) 14:47:56 

    茨城県民として誇らしい(❀^ω^)ノ゙

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/12(水) 14:48:18 

    >>77
    お医者さんをなんだと思ってるのか?
    お医者さんだって人間でロボットじゃ無いし
    ただでさえ自分の病院に患者さん抱えてるのに
    この状況で招き入れるオリンピック選手専用の病床確保しろってちょっとどうなの?って思うけどね

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/12(水) 14:50:45 

    >>29
    『無理なら協力する必要はないと思うけれども。』コメ主が既に答を出されてます

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/12(水) 14:51:01 

    >>81
    東京近いとかより、埼玉の4会場(スーパーアリーナとか)でもやるから指定病院になってるところあるはず。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/12(水) 14:51:17 

    普段はあまり注目されないけど有能な知事も結構いる
    無能ほどテレビとかでパフォーマンスするんだよな

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/12(水) 14:51:22 

    安心安全のオリンピックなんだから五輪選手がコロナかかった場合の病床なんか必要ないでしょ。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/12(水) 14:52:11 

    >>25
    日本の病院(医院じゃないよ)は大半が私立(つまり民営)で
    日本の病院は国民皆保険が前提の診療保険しか収入の道がないので
    手間と労力がかかるだけで診療報酬の増大どころか損をするコロナ患者を受け入れたら
    病院経営が成り立たないから

    つまり税金で損失分以上の利益を補填すれば医療崩壊は簡単に解消できるのに
    オリンピックのような不要不急のものに何兆円も出せるのに出さない国が悪い

    経営と雇用を考えたら病院は悪くない

    +119

    -5

  • 92. 匿名 2021/05/12(水) 14:52:38 

    >>25
    規模が小さい病院が多いんだよ
    気軽に近所で診てもらえる反面こういう時に弱い
    アメリカとかだと近所に少ないからそもそも病院に行かないパターンが多い
    どっちもどっち

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/12(水) 14:53:17 

    >>62
    2024 パリ、2028 ロサンゼルス ですよ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/12(水) 14:53:49 

    >>9
    コロナに罹って苦しんで死ね!

    +4

    -8

  • 95. 匿名 2021/05/12(水) 14:54:34 

    正規の順番じゃなくて優先とか専用というのはおかしいよね
    政府がお金出して数が増えるのを見越して基本的な医療体制を拡充するとかならわかるけど

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/12(水) 14:56:17 

    >>2
    確保してる余裕あるなら自国のためにとっとと使うよね
    余裕ないんだから

    +39

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/12(水) 14:56:31 

    無理なもんは無理だよね

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/12(水) 14:58:50 

    宮城のわけるくんと知事代わってほしいー

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/12(水) 15:02:25 

    >>82
    選手は歯を食いしばるからじゃない?
    出産の直前に前に歯のことすごく聞かれたわ

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/12(水) 15:03:07 

    東京オリンピックの為に犠牲になるこたぁない。
    自分達で手がいっぱいなんだもん。
    茨城県知事グッジョブ!

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/12(水) 15:03:22 

    >>25
    それによって、甘い密を吸うやつがいるから。医師会の中川のトピみたらわかるよ。

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2021/05/12(水) 15:04:51 

    選手を受け入れない訳でなく、現状感染者がいる以上そちらが先って事。未知の患者の為に空けて置く余裕がありません。かな?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/12(水) 15:06:06 

    >>30
    経歴に「オリンピックドクター」の肩書きが欲しいンだわ。

    +72

    -3

  • 104. 匿名 2021/05/12(水) 15:06:55 

    そりゃそうよ
    マンボウ適応2回申請して却下されたんだから、国からの要請だって拒否して県民優先するわな

    +74

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/12(水) 15:08:17 

    茨城県のPRキャンペーンにパーティー三昧のデヴィ夫人を起用した件はどうなったの?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/12(水) 15:08:36 

    >>38
    以前見た茨城コロナトピではひたすらボロクソ叩かれてたよ

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/12(水) 15:09:08 

    >>1
    汚名返上できるかな?
    昨年、県庁所在地に自宅があるのに、公用車で千葉県浦安市に住んでる妻子の家に頻繁に帰っていた問題があったから…

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/12(水) 15:09:57 

    オリンピック意地でも開催しようとする割に対策遅すぎん?

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/12(水) 15:16:10 

    >>1
    大井川知事GJ!
    県民の支持率上がったな( ´∀` )b
    こう言う、確固たる正論を毅然として表明出来る知事って、周りに流されず仕事が出来るイメージ!!

    有能な方!
    茨城県民、良い知事で良かったねー!!
    うちも見習ってくれ…!!(切実)


    by都民

    +13

    -10

  • 110. 匿名 2021/05/12(水) 15:16:15 

    >>1
    病院作ればいいのに。
    今使っていない建物とか使って

    +0

    -12

  • 111. 匿名 2021/05/12(水) 15:17:32 

    >>68
    私もあのトピゾワっとした。
    普段はオリンピック反対派ばかりなのに批判コメはここぞとばかりに叩かれてて怖かった。

    +7

    -5

  • 112. 匿名 2021/05/12(水) 15:20:03 

    よくその理由を堂々と発表したよ

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/12(水) 15:20:14 

    >>110
    病院作ったところで 医師や看護師が足りないよ

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/12(水) 15:21:46 

    >>109
    いやだいぶ前に茨城県民には呆れられてると思う…

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/12(水) 15:22:19 

    クソ反日

    +1

    -7

  • 116. 匿名 2021/05/12(水) 15:23:00 

    >>94
    看護の日にそんな事はおやめなさい

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/12(水) 15:23:16 

    >>115
    あんたがね

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/12(水) 15:24:15 

    >>1
    オリンピックやパラリンピックに出たいと思ってる選手は このニュースを見てどう感じてるか知りたい。選手達を責める訳じゃないけど 聞いてみたい。

    +12

    -3

  • 119. 匿名 2021/05/12(水) 15:25:13 

    千葉県はどうなるかな?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/12(水) 15:26:02 

    >>30
    患者が減った病院勤務の医者かな?

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2021/05/12(水) 15:28:10 

    >>30
    スポーツドクター協会なるものがあって医師会とは違うみたい
    スポーツドクターにとって、自国開催のオリンピックでボランティアしたって今後の仕事に箔が付く

    +70

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/12(水) 15:30:13 

    >>41
    私、茨城住みだけど、この知事は千葉だよね
    最近、公用車をプライベートで使って問題にならなかったかな

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/12(水) 15:31:05 

    組織委員会にNOを言えるトップが増えてほしいものだね。
    国民を犠牲にしてまで海外にいい顔する必要はない。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/12(水) 15:32:26 

    >>34
    拒否はしないけど札幌近郊どころか網走まで連れて行きそうだけど、道東も厳しいからドクターヘリで東北になりそう

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/12(水) 15:32:44 

    >>109
    都民って…
    東京都はオリンピック開催都市だから受け入れお願いする側だよ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/12(水) 15:32:51 

    知事、日立にパンダは要らないから産婦人科を増やしてくれ
    市内に産科が一つしかないなんておかしいよ!

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/12(水) 15:32:59 

    >>25
    政府と医師会の人災です。

    日本の医療の7割は民間、公的医療機関は削減されてる。
    民間は利益優先だから新型コロナ受け入れしない、だから新型コロナ受け入れしてる公的病院は全体の2割くらい。大阪は橋下徹と吉村が公的病院と看護師の給料を減らし、だから今あんなに医療崩壊してる。

    医師会は開業医集団だから既得権益の維持のため、医師国家試験定員を減らすから慢性的な医師不足。
    「医療崩壊するから自粛して」と会見しつつ、医師会会長中川は100人規模の自民党政治資金パーティーを開催。

    自民党も政治献金と組織票欲しさに、医師会のいいなりだから医療崩壊してても、医師会に新型コロナ受け入れを強制しない。


    まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都で新型コロナウイルスの新規感染者が700人を超えていた4月20日、日本医師会の中川俊男会長(69)が自ら発起人となり、政治家の政治資金パーティーに参加していたことが、「週刊文春」の取材でわか

    +17

    -3

  • 128. 匿名 2021/05/12(水) 15:35:26 

    >>54
    スポーツ脳の人にとっては、「お、オリンピック参加医師なのか」って箔付けになるだろうけど、そうでなければ「え、あの状況で参加したの?」とマイナスイメージになりそう。

    +68

    -2

  • 129. 匿名 2021/05/12(水) 15:35:34 

    >>30
    医療逼迫してるのは、新型コロナ受け入れしてる病院だけだから。

    他の民間医療機関は通常運転、逆に患者が減って暇な病院もあるらしい。

    +16

    -2

  • 130. 匿名 2021/05/12(水) 15:37:35 

    >>54
    色んな人の利権が渦巻いてて、五輪って汚い大会だな。

    +48

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/12(水) 15:38:52 

    >>東京五輪・パラリンピック組織委員会から、選手や関係者が新型コロナウイルスに感染した際に受け入れる専用病床の確保を求められた

    これ実際全国(主に関東)で求められてるんだろうな。国は国民の負担にならないようにするとか何とか都合のいい事言うけど、結局一般人枠を奪ってるじゃん。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/12(水) 15:40:15 

    よく言って下さいました!
    素晴らしい英断!

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2021/05/12(水) 15:43:11 

    >>1
    (*^ー゚)b グッジョブ!!

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/12(水) 15:44:49 

    ありがとう知事
    次の選挙投票するよ

    +16

    -2

  • 135. 匿名 2021/05/12(水) 15:49:15 

    >>1
    国に逆らうな反日知事

    +0

    -15

  • 136. 匿名 2021/05/12(水) 15:50:40 

    >>109
    別に良い知事ではなかった。
    もともとLGBT政策に力入れたり、パンダを誘致しようとしたり。
    コロナ初期も、中国にマスク送ってたし。
    親中、左翼なイメージ。

    +7

    -5

  • 137. 匿名 2021/05/12(水) 15:53:18 

    >>105
    これね。
    茨城県になんの関わりもないうえ、うさんくさくていろいろやらかす人をなぜ起用したのか。
    ねばーる君だけでいいよ。
    五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/12(水) 15:53:59 

    推せる!
    茨城県民は素晴らしい知事さんでうらやましいです
    初めて見ましたがそれだけテレビで調子に乗ってしゃべってないってことですよねー

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/12(水) 15:54:56 

    >>48
    口の中に麦わら帽子?
    今気づいたww

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/12(水) 16:00:05 

    たしかこの知事ってドワンゴかなんかの社長だったよね

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/12(水) 16:03:03 

    次の茨城県知事選挙で自民党公認候補出馬させてこの知事落選させようとしてくるだろうから茨城県民はこの知事に投票してあげてね

    +8

    -5

  • 142. 匿名 2021/05/12(水) 16:03:46 

    県民だけど、知事はオリンピック開催に反対ではないよ。今日やってたニュースで今の状況なら開催は可能だと思うって答えてたよ、これ以上悪化したら考えなければならないがって。開催して良いけど五輪選手の病床枠をあらかじめ確保するのは納得できないってことだろね。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/12(水) 16:06:45 

    茨城なめんでねーど!
    オリンピックなんて都民だけでやれっぺな
    隣県にめいわぐかけんなって話(`o´)

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2021/05/12(水) 16:07:33 

    >>6
    応援したくなるね。

    +46

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/12(水) 16:08:07 

    あんーーまイパラキなめてっと埋めちまうど?

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2021/05/12(水) 16:08:22 

    素敵

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/12(水) 16:08:43 

    >>18
    愛知県に欲しい

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/12(水) 16:09:54 

    もうオリンピックはやって欲しい。どれだけみっともない五輪になることか..

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/12(水) 16:10:23 

    >>34
    あの人は道民なんてどうでいいのさ
    所詮、内地から来た人だし
    マラソンやるためにマンボウ宣言伸ばしたしさ

    +27

    -2

  • 150. 匿名 2021/05/12(水) 16:10:23 

    >>18
    兵庫にも是非

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/12(水) 16:11:42 

    初期認知入った菅と共にオリンピックに突っ込む。共に逝こうじゃないか †┏┛┗┓†

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/12(水) 16:13:11 

    なんか素敵。私ここの県民じゃないけど県民の人嬉しいと思う。

    +42

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/12(水) 16:15:03 

    >>63
    ほんとそう。
    毎日利権まみれの話ばかり聞かされてるから嬉しくなったわ、この話聞いて。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/12(水) 16:15:54 

    だっふんだ

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2021/05/12(水) 16:22:40 

    私立の病院に頼めば良い

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/12(水) 16:23:35 

    >>18
    埼玉の知事にも是非お願いしたい

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/12(水) 16:26:00 

    当たり前田のクラッカー🎉

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/12(水) 16:26:02 

    >>50
    それで医療崩壊を防いだ国ってどこ?
    医療崩壊によってそうせざるを得なくなった国ならあるけど

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2021/05/12(水) 16:26:13 

    オリンピックって東京主体でやるって騒いでたんだからやばい事だけ地方に押し付けようとするなよ

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/12(水) 16:28:52 

    >>110
    日本の医療崩壊は施設数より医療従事者、とくに医師の数が足りないのが問題だから無理だよ
    比率で考えたら他の先進国の半分しかいないんだよ
    医者の数を増やそうとすると医師から反対が怒るから医学部作れないし

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/12(水) 16:32:26 

    >>103
    KKがすれ違った(笑)

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2021/05/12(水) 16:36:02 

    >>18
    広島も!
    というか、こういう方に総理大臣になってほしい。

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/12(水) 16:38:10 

    この人地味に経歴すごいね

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/12(水) 16:39:45 

    こう言えば支持率アップするということをわかってる
    そういう機運になってきたのはいいことだよ
    あとは百合子がいつ「五輪開催困難!!」と出し抜いてくるかだ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/12(水) 16:58:55 

    >>2
    だよね
    しかも「東京」五輪の選手なんてなんで面倒みなきゃいけないんだよ、ってなるよねそりゃあ
    ごもっともだわ

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/12(水) 17:06:30 

    頼れる知事だわ!
    茨城県民が羨ましい!

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2021/05/12(水) 17:13:10 

    素晴らしい知事の発言

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2021/05/12(水) 17:13:22 

    良かった…………

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/12(水) 17:21:10 

    県民を守ろうと頑張ってくれる知事って頼りになるね

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/12(水) 17:21:12 

    もういいって五輪トピ
    いくら騒いでも中止にはならないよ

    +4

    -6

  • 171. 匿名 2021/05/12(水) 17:22:42 

    >>136
    だよね。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/12(水) 17:38:00 

    ホスト県なんだけど 選手が滞在予定だったホテル
    コロナ禍で潰れてる
    どうなるのか知らないけど

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/12(水) 17:45:51 

    知事、圧力に負けないで貫いてください!!
    人命より大切なイベントなんてないです。

    海外メディア勤務の友人はオリンピックが開催されるとなると報道の為、6月20日に来日します。

    クルー全員ワクチン未摂取です。
    入国後、複数回PCRが実施されます。

    海外からの五輪関係者が日本で陽性になったり、体調不良で入院という事になれば、日本人のベッドが減ります。
    例え入院でなくても、五輪がなければ日本にいなかった人の為に、ただでさえ不足している人の手が取られます。

    五輪がなければ日本に来る事のない人達の為に、日本人がベッドや医療資源を譲り、治療を受けられないのは納得いきません。

    日本人は受けたくてもなかなか受けられないPCRも五輪の為ならキャパがあるのです。
    本当におかしな話です。

    五輪はウイルスのチャンポンになり、五輪後各国に帰国した感染者が世界中でパンデミックを引き起こしかねないです。

    日本政府は各国から五輪開催の責任を問われた場合、どのように対応するつもりなのでしょう。


    +23

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/12(水) 18:07:08 

    >>140
    土浦出身

    茨中→水戸一高→東大法学部→ワシントン大学→経済産業省→マイクロソフトアジア執行役員→日本マイクロソフト執行役常務→シスコシステムズ専務執行役員→ドワンゴ取締役→茨城県知事

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/12(水) 18:13:24 

    よく言ったー!

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/12(水) 18:30:08 

    医療常時逼迫してるのに、選手専用病床作れって自治体に要請する五輪組織委の鬼畜っぷりがすごい
    これ全国に要請してるのかな?
    露骨に五輪マネーを日本国民の命より優先してるじゃん

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/12(水) 18:36:06 

    >>106
    今回は良くやった。って茨城県民は思ってますw

    +48

    -1

  • 178. 匿名 2021/05/12(水) 18:36:36 

    どの県も病床確保に必死だろうし、茨城も県全体で100床以上増やしてたのニュースで見たよ
    それを使うか分からないけど確保しといてって言われたら無理でしょ選手1万人に帯同スタッフもプラスで何床確保するつもりなんだろう
    コロナ以外の病気で治療や検査のスパン長くなったり入院待ちの人もいるのになー

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/12(水) 18:46:58 

    >>159
    そういえば以前、札幌disも話題になってたね
    勝手に会場候補にして決まった途端マスコミが単調だの景色的に美しくないだの失礼なこと言いまくってて他県民ながら札幌民に同情した
    誘致さえしてないのに

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/12(水) 18:52:42 

    県民だけど知事がやっと事で初めてよくやった!って思いました笑

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/12(水) 18:53:39 

    >>106
    この発言まではあまり支持されない県知事だったよ

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/12(水) 18:55:35 

    >>174
    エリートだね

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/12(水) 18:56:11 

    1年前には高校生にストライキおこされてたのに成長したねえ👍

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/12(水) 18:57:58 

    >>106
    そうです、今回は!よく言ってくれたと思ってます。

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/12(水) 19:01:50 

    茨城なめんなってことよ

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2021/05/12(水) 19:02:42 

    素晴らしい判断!
    最近はマスコミがスギHD会長夫妻のワクチン接種枠の優先について叩きまくってるけど、五輪用の病床確保とかワクチン優先接種は何で叩かないのかと思ってた

    この緊急事態で国民の命よりも他国の五輪関係者を優先して対処しようと考えてること自体がおかしいよ

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/12(水) 19:08:54 

    >>106
    1つや2つの発言でヤケに持ち上げられて応援するとか羨ましいって言われても、選挙の時にはちゃんと他のことも見なきゃいけないよ…

    千葉県知事の例があるから気を付けて。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/12(水) 19:10:11 

    大井川和彦って、マイクロソフト社の何かと、ドワンゴの取締役してたんだね
    なんか、うちの知事と違う、、、、

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/12(水) 19:22:16 

    >>34
    どうせ7月頃に心変わりするでしょ
    島根の知事が聖火リレーを急きょオーケーしたように

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2021/05/12(水) 19:27:25 

    >>84
    まさかの天満屋?

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:26 

    親が茨城住まい。
    みんなで感染対策はしているけど、知事がこういった意識でいてくれてよかった。
    引き続き、コロナ対策お願いします。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/12(水) 19:31:36 

    >>3
    なんで?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/12(水) 19:39:41 

    >>29
    これまで散々対策を見てきたでしょ。
    これ以上、判断する材料は必要ないと思うけど。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/12(水) 19:43:32 

    >>1
    毎日不安な思いで過ごしていた茨城県民だけど、
    初めて心からこの知事は県民の味方だと思えました。

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/12(水) 19:57:56 

    >>1
    全国の知事さん
    国民優先でお願いします!
    当たり前なことなんだけどね
    東京都はどうするのかな?

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/12(水) 19:59:34 

    >>61
    プレマラソン
    確実に感染増加の一因になったしね

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/12(水) 20:03:42 

    第1波の時は対応がクソすぎて辞任騒ぎされてたけど見直しました!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/12(水) 20:03:52 

    さすがだ!茨城県は鼻高いな

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/12(水) 20:04:18 

    よっ!未来の総理!

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2021/05/12(水) 20:05:55 

    この人すごいねぇ〜
    こんな知事みたいことないねぇ〜

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/12(水) 20:11:12 

    陽性者が外国人選手や関係者の可能性もある
    海外でも今までにない強くて複雑な変異株が流行してるし
    受け入れた時に、そういう複雑な変異株だと医療従事者にも危険が及ぶ
    医療従事者や県民、果ては日本を守るためにリスクは避けるべき
    断って正解

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:10 

    え?てゆーかそんなこと要請してたことにびっくり。
    キープしておけってことでしょ?あり得ない

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/12(水) 20:13:37 

    >>30
    なんかボランティアに応募したスポーツドクターは持ってる整形外科医の人が、自分はコロナは見れないけどケガは見れるしオリンピック選手診るのが夢だったって他のトピに書いてあったよ。

    ボランティア応募しても専門外ならコロナ診なくてもいいから応募してしてるのかな?

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/12(水) 20:14:52 

    >>187
    一つや二つでも県民の多くが喜んでるならそこは評価していいんじゃない?
    いい評価だけに引っ張られないのも大事だけど、悪い評価だけピックアップするのもね。どちらかに偏れば評価が正しくできないアホ県民じゃん。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/12(水) 20:22:01 

    茨城県の人
    いい知事さんを選ばれましたね!

    +25

    -2

  • 206. 匿名 2021/05/12(水) 20:23:09 

    >>121
    ほんとにつくのかなぁ。
    無事に開催されて、コロナも落ち着けば箔になっても、オリンピックで酷い惨劇になったら、かけないよね。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/12(水) 20:26:10 

    知事に共感してる人達には悪いけど、もう中止になるはずないんだから、気持ちを切り替えて五輪が成功するように祈ってた方がいいよ。

    +4

    -19

  • 208. 匿名 2021/05/12(水) 20:32:25 

    >>205

    今までは結構いい知事とは言われてなかったんですよ。はずれだと思ってた。けど今回はとても嬉しい発言をしてくれました!見直しました!

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/12(水) 20:57:01 

    久しぶりに まともな政治家を見た気がする!
    トップは こうであってほしい。

    +27

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/12(水) 21:09:36 

    >>1
    埼玉大野さん!続いてくれ!!

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/12(水) 21:13:32 

    いい人だ

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/12(水) 21:14:52 

    >>16
    高齢の両親が茨城にいて全然コロナで帰省できていないのだけれど、すごく安心した。
    今までの茨城知事はガチガチの古い政治家タイプの人で本当に嫌いだったのだけど、コロナ前にこの方に変わっていて本当に良かった。
    こういうのが政治だよね。

    +34

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/12(水) 21:16:54 

    >>207
    この知事はオリンピックに反対しているわけじゃないよ
    茨城県の体力がオリンピックを支えられないから断っただけ
    国に当たり前のことを伝えたまでのこと

    +34

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/12(水) 21:17:59 

    ガルではそうでもないけど、この記事、ヤフコメですごいことなってるね
    ダントツのコメ数一位だよ!

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/12(水) 21:20:09 

    よくぞ言ってくれました!いろいろ葛藤があったかと思いますが、ハッキリ言って頂いて県民としては安心しました!!

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/12(水) 21:27:38 

    >>15
    気持ち悪い。嫌い。貼らないで

    +4

    -3

  • 217. 匿名 2021/05/12(水) 21:29:12 

    >>160
    >>113
    オリンピックの医師か280人も応募があったんだよ。
    これから募集が増えるかもしれないのに

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/12(水) 22:02:23 

    茨城県知事を支持します
    他もどんどんそういう声をあげて拒否していくべき
    オリンピックなんてどうでもいいわ
    早く中止になれ

    +14

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/12(水) 22:12:34 

    この知事自民に近かった気がするけどよく言ってくれたね
    いろいろ足引っ張る人が出てくるかもしれないけど、県民も国民も応援してると思う📣

    +18

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/12(水) 22:35:10 

    >>81
    なんか…今日もニュースになっているけど、オリンピックさえなければ兵庫や京都の20代、30代の人達は亡くならなかったかもしれないと思うのよ
    オリンピックで絆…ではなくて、この感染症を防ぐ為にもっと国民一丸となれたんじゃないかと
    いい加減、国民の命を最優先にする方向に舵をきってくれないかな

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/12(水) 22:53:45 

    >>1
    日頃から反原発の左翼から脅迫されてるからね

    +0

    -3

  • 222. 匿名 2021/05/12(水) 23:02:08 

    >>14

    県民として同感です!!!!!!!!

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/12(水) 23:02:48 

    >>90
    本当だ、正論。
    オリンピック選手は安全なオリンピックを提供されて、誰もコロナにかからないって謳ってんなら、
    医師いらないよね、、?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/12(水) 23:11:48 

    >>18
    岡山は総社の市長さんが知事になればいいよ
    洪水?の時Twitter光ってた

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2021/05/12(水) 23:18:21 

    >>202
    病床と救急車はキープと思う

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/12(水) 23:41:52 

    きっぱり言い切る姿勢が素晴らしいです
    羨ましいな、我が県知事とは全然違う

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/12(水) 23:45:27 

    茨城県の英断はともあれ、入国してきた海外の選手が陽性になったら、どうせ「お帰りください」とは国際的に言えないんでしょ?優先的に治療するんだと思う。中国人旅行客とかの医療費不払いする輩とは違って治療費は払うのかもしれないけど、金払えば許せるってもんでもない。
    結局地域の医療は壊滅的になりそう。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/13(木) 00:08:45 

    政府が機能してないね。ずっと自民党応援してたけど、あまりにね・・・残念だわ。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/13(木) 00:17:25 

    勇気のあるいい知事だね
    本音はそうでも利権ヤロー達の手前、言えないだろうに・・・
    県民は有難いね

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/13(木) 00:37:26 

    >>82
    柔道やボクシングみたいな格闘技系、重量挙げみたいな歯をくいしばる系の競技は歯科医が活躍しそう。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/13(木) 01:33:48 

    >>18
    いやいやいや、奈良でお願いします(切実)

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/13(木) 01:45:00 

    >>78
    群馬県民です!
    すでにもう、蔓延してるのにまん防発令しましたねwおせぇっつーの!!
    毎回ブログで熱いミルクティー飲みながらとか、ランチに何食べたとか、筋トレがどーとか、どーでもいいっつーの!!
    群馬も医療崩壊寸前だと思います。
    外面だけは良いから、この方は県民<オリンピックでしょうね!!
    知名度だけで知事になっただけあって、本当に無能もいいとこ!何か成し遂げましたっけ?って思います。
    ムダな動画配信やめて、対策考えろ!
    こんな知事、恥ずかしい!

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/13(木) 02:15:15 

    この発言で一気に支持率上がっだろうな。いつぞやの大阪府知事見てるみたい

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/13(木) 02:48:20 

    >>26
    お、上の五輪のにたて突くとぁ、えらく度胸があるなぁ。
    一知事の分際で弁えねぇと、えらい目に合う居なるぞぉ‼ゴラァ。
    五輪選手の病床確保の要請を拒否 茨城知事、五輪組織委に

    +0

    -9

  • 235. 匿名 2021/05/13(木) 03:47:20 

    >>50

    大阪とか、命の選択を迫られてる、と聞いたことある
    もう末期症状

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/13(木) 03:49:19 

    >>228

    でも、他がもっとひどいから…

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/13(木) 03:51:44 

    >>220


    兵庫や京都はオリンピックとは距離的に遠くない?

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2021/05/13(木) 03:52:58 

    >>217
    整形外科とか、歯科だから、、コロナを見る医師とは違うとのこと

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/13(木) 07:21:51 

    >>104
    そうそう。こっちのお願いは鼻で笑うかの如く断ったのに
    困った時だけ「助けてね♥」と言われても「あっ?💢」って感じだろうね。
    しつこく要請出さなかったのは逆襲のチャンスをうかがってたのかな?

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/13(木) 07:59:09 

    >>156
    埼玉切実よね…

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/13(木) 08:24:03 

    >>219
    まともなことを言った人が足引っ張られたり陥れられたりということもあるからね…。一小市民には何もできないが、悪い権力者に負けないでほしい。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/13(木) 08:39:10 

    >>202
    これ福島県も要請されてるはずソフトボールと野球
    内堀知事は応じてそうで恐い 茨城県知事は立派だわ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/13(木) 10:12:51 

    オリンピックに反対する公人は左派が多い気がする

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/13(木) 10:45:05 

    >>98
    え?それは嫌だよ。村井さんがいい。

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2021/05/13(木) 10:46:40 

    皆んないいね!野党と一緒にオリンピック反対しよう!!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/13(木) 10:47:29 

    東京都は宇都宮さんが都知事になったらいいんじゃない?
    いつのまにか慰安婦像立ってるかもしれないけど。

    +0

    -3

  • 247. 匿名 2021/05/13(木) 14:10:38 

    >>34
    本当に北海道知事には
    がっかり。
    中国人には土地売るし
    道民優先にしないし
    どうかしてるわ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/13(木) 14:40:00 

    ちゃんと仕事してる人がいる…偉い

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/13(木) 14:59:20 

    でも
    茨城から東京に来たヒャッハーが
    渋谷で路飲して
    コロって
    39度の熱出してゼーゼーいい出した場合
    東京の病院は入院を拒否できるの?

    +0

    -4

  • 250. 匿名 2021/05/13(木) 15:00:56 

    >>246

    だって批判しかしてなく何も政策を産み出してないじゃない
    批判だけなら近所のおっさんでもできるよ
    あと国益を損なうことね

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/13(木) 20:40:17 

    >>238
    医師は、医療の基本は出来ているんだし
    コロナの勉強をするんじゃない?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/13(木) 20:41:36 

    >>247
    だって2Fの腰巾着なんだもん
    このおっさんに投票した結果蓋開けたらこの有様で
    道民が気の毒すぎる。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/13(木) 20:42:33 

    >>137
    いや、悲しいかな夫人の親(父方?)が茨城出身なんだわ…
    ファミリーヒストリーでやってたよ。

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/14(金) 01:04:38 

    申請する方がどうかしてる

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/14(金) 21:08:40 

    >>1
    GJだ!
    でもこういうこと言っちゃうと、上からいろいろ言われて大変そう
    次(の選挙での当選)はないぞ、とか・・

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。