
東京五輪、今度は「ホテルがない」 組織委が大量に仮押さえ
194コメント2019/07/13(土) 15:43
-
1. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:29
+7
-94
-
2. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:56
来るなと言ってるようなもん+494
-3
-
3. 匿名 2019/07/12(金) 12:33:58
楽しみ!お祭りだね!+18
-38
-
4. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:20
オリンピックなんざ止めちまえ!+560
-7
-
5. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:29
やだなぁ
オリンピック
来なくていいよ
by 北区在住+451
-11
-
6. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:50
野宿しろってこと?+183
-2
-
7. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:56
そんなのわかりきってるよね+357
-3
-
8. 匿名 2019/07/12(金) 12:34:57
税金返せ+200
-0
-
9. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:06
民泊で必ず事件起きるわ+519
-2
-
10. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:10
ラブホテルを開放せよ!!
それでも足りんかな…+233
-2
-
11. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:21
千葉なら別にホテル取らなくてもよくない?+402
-11
-
12. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:37
ホテルと言えば京都も外人旅行者急増でホテル建てまくってるよね+160
-2
-
13. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:45
海外の盛り上がりと国内の冷え込みのギャップすごいよね。
+481
-7
-
14. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:59
東京の税金使ってるんだから、都民優先なのは当たり前です。
+44
-36
-
15. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:08
本当ダメダメだね…
二度と日本で開催するな+456
-4
-
16. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:46
へーそうですか+6
-2
-
17. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:47
私は昭和生まれで、昔は中国とかロシアとかバカにしてた。日本がここまで落ちぶれるなんて思いもしなかったなあ。+338
-16
-
18. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:50
ボランティアと同じく夜のうちに移動して開始まで適当に時間つぶしてろってことかな
苦行すぎる東京五輪早朝競技の大会ボランティア 終電で夜中に移動girlschannel.net東京五輪早朝競技の大会ボランティア 終電で夜中に移動 マラソンや競歩など早朝に行われる競技の大会ボランティアには、終電が延長される電車など公共交通機関で夜中のうちに移動してもらう方針を決めました。活動開始までの数時間はスタッフが利用する施設で待機...
+231
-3
-
19. 匿名 2019/07/12(金) 12:36:55
ええ、ホテルとれないの??東京に知り合いや親戚いなかったら詰むじゃん。私五輪のチケット持ってないから関係ないけど。+344
-4
-
20. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:08
せめて簡単な日本語覚えてから来てほしい。
東京にいる外国人って当たり前のように英語で話しかけてくるからうざい。
+367
-18
-
21. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:13
外国人いっぱいくるの嫌だなぁ
+179
-2
-
22. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:22
ホテル不足はかなり前から予想されてたよね。関係者は自分達の分だけ確保して他は対処しなかったのか。+248
-3
-
23. 匿名 2019/07/12(金) 12:37:30
今に始まったことではないけど
全てにおいてグタグタ感が拭えない
+234
-0
-
24. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:02
変な時期に大量キャンセル出るかもしれないってことよね?ホテル側も可哀想なことになるんじゃ+195
-0
-
25. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:09
どうして組織委員会が押さえてるのかわからなかった+188
-0
-
26. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:10
既に恥を晒してるからこの際本番でもやらかして欲しいと思ってしまっています+11
-4
-
27. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:26
オリンピックを1都市で開催するのは限界。日本国中に競技会場を分散しないと。+129
-2
-
28. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:43
今さら?
そんな事、オリンピックなんて関係ない私でさえ、とっくに想像ついてたけど。+176
-1
-
29. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:46
京都もそうだけどもともと日本人だけでめいっぱい。そこに外国人観光客、更に東京はオリンピックも追加。初めから分かっていることを何を今更。+169
-0
-
30. 匿名 2019/07/12(金) 12:38:48
マイナスかもだけど、こういうフェスティバル系で外国人彼氏ゲットしようとしてる日本人女性多そう。
ワンナイトから妊娠して、未婚シングルマザーが増えそうな気がします。
DNA鑑定するにも相手が海外に行ったらもう果てしない絶望が待っているので、本当に安易な考えでセックスしないでほしい。+9
-62
-
31. 匿名 2019/07/12(金) 12:39:02
>>20
無視するか日本語で話せって言えばいいよ+90
-3
-
32. 匿名 2019/07/12(金) 12:39:30
ツイッターで見たこれ↓秀逸だわw
↓
ハッ、ホテルがねぇ!会場ねぇ!競技場には空調ねえ! 計画ねえ!説明ねえ!どんどん増えてく開催費!ボランティア!夜に来て!朝まで無給でただ待機!倫理がねえ!誠意もねえ!理事の報酬ウン千万!+675
-5
-
33. 匿名 2019/07/12(金) 12:39:39
お偉いさんはどうせ都内に自宅あるんだから期間中はホテル泊まらず自宅に帰ってくれ+292
-1
-
34. 匿名 2019/07/12(金) 12:39:57
テント張るとか言ってたよね、
バカじゃん、気温何度だと思ってるのか。
+251
-1
-
35. 匿名 2019/07/12(金) 12:40:54
都民だけど、東京五輪大っ嫌い
テレビも絶対に見ない
+215
-5
-
36. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:02
無駄に押さえてないで早めに試算して明け渡して!!
ギリギリにキャンセルされたらホテルも迷惑!!+155
-0
-
37. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:05
都民だけどずっと反対だったし、今でもやめてくれって思ってる。迷惑でしかない。+258
-5
-
38. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:08
オリンピック観戦チケット落選したなぁーと思ってたら
企業が観戦チケットが当たる!とかやってるしね。
ホテルも同じだよなー。独占するなら最初から抽選なんかするなって感じ。
それにしてもガルちゃん使いやすくなったね👏🏻+224
-0
-
39. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:11
キャンプ場とかはどう?+3
-1
-
40. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:19
目黒区住んでるけど、ほんとこまる!
こないで!+28
-2
-
41. 匿名 2019/07/12(金) 12:41:59
>>14
だからこそ他所からお金落として貰った方がいいんじゃないの?+40
-2
-
42. 匿名 2019/07/12(金) 12:42:12
関係者ってほとんど都民じゃないの?
無駄にホテル使うなよ…+188
-0
-
43. 匿名 2019/07/12(金) 12:43:11
ホント何がしたくてオリンピック誘致なんてしたんだよ?利権の為だけ?オリンピックの弊害のツケを払わされるのは日本国民とかふざけてる。+202
-3
-
44. 匿名 2019/07/12(金) 12:43:54
杉並区です。
地方在住の日本人は歓迎
外国人は来なくていいよ!+165
-4
-
45. 匿名 2019/07/12(金) 12:44:22
行きたかったけどチケットも高すぎるし諦めました。
エアコンかかった家ののテレビの前という一番いい眺めで観ます。+115
-2
-
46. 匿名 2019/07/12(金) 12:44:56
観客も東京・神奈川・千葉・埼玉だけで十分捌けると思うんだけど。
無理して地方から来なくて良いです。
+14
-21
-
47. 匿名 2019/07/12(金) 12:45:18
もうオリンピア誘致したら駄目よ。現代版の参勤交代制みたいなものなの。その国の経済を削る目的で大金ばかりかかる。ずーっとギリシャで開催しとけばいいのよ。+204
-0
-
48. 匿名 2019/07/12(金) 12:46:02
会場は木で出来てるから聖火台も付けれないんだっけ?冷房も無いみたいだし、日本てアホな国に成り下がったなー+193
-2
-
49. 匿名 2019/07/12(金) 12:47:06
東京五輪で盛り上がってるのなんてマスゴミと
一部のアホだけでしょ+155
-2
-
50. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:12
どうでもいい
東京のやることはいつもいつも出来の悪いコントでしかない+56
-3
-
51. 匿名 2019/07/12(金) 12:48:47
豪華客船を停泊させる話とかはなかった?+59
-0
-
52. 匿名 2019/07/12(金) 12:49:56
選手達には申し訳ないけどグダグダで大失敗に終わりそう+83
-1
-
53. 匿名 2019/07/12(金) 12:50:27
こんなの分かりきってた。
だからこそ都民優先で当てて欲しかったよー
税金もたくさん払ってるし大会中も迷惑かけられながら生活するのに+98
-4
-
54. 匿名 2019/07/12(金) 12:52:50
お偉いさんのためにホテルを片っ端から押さえたってこと?
選手村にテントでも張ってればいいじゃん+73
-0
-
55. 匿名 2019/07/12(金) 12:52:51
東京も最近は
40度近くまで気温上がって、
それプラス湿気だよ、クーラーなしって
、、 お気の毒に、、+92
-0
-
56. 匿名 2019/07/12(金) 12:52:57
コンパクトオリンピックとか言って当初7000億の
予定の開催費が3兆円にまでなってる。
こんなしなくても良いことに3兆円も掛けて
増税とかふざけんなよ!+152
-0
-
57. 匿名 2019/07/12(金) 12:55:03
>>32
ちゃんと吉幾三の 俺ら東京さ行ぐだ で読んだ自分がいた(笑)+254
-0
-
58. 匿名 2019/07/12(金) 12:55:26
しわ寄せがどんどんきてる(笑)大コケすればいいのに。+28
-2
-
59. 匿名 2019/07/12(金) 12:56:09
開催費何兆円って…
あり得ない
+67
-0
-
60. 匿名 2019/07/12(金) 12:56:20
言い方悪いけどさ、スポーツしてる&興味ある人のみが楽しめる物に対してお金出しすぎじゃない?そんなお金あるなら社会保障とか全家庭の役に立つ事に使ってほしい。見栄張って困ったら増税ってやってられないよ。+165
-0
-
61. 匿名 2019/07/12(金) 12:57:50
高速も使用控えろとか値段上がるとか仕事するなって事かよって思うよ。+74
-0
-
62. 匿名 2019/07/12(金) 12:57:54
オリンピックやW杯の開催地を固定すればいいのにね。
経済効果が~と言うけど、そんなもん一時的で費用の方が莫大にかかりそう。+57
-0
-
63. 匿名 2019/07/12(金) 12:58:19
ちゃんと組織しろよオリンピック委員会!!+25
-1
-
64. 匿名 2019/07/12(金) 12:59:00
お偉いさんが儲かって、
庶民が苦しい生活する国。
発展途上国だね。+143
-3
-
65. 匿名 2019/07/12(金) 13:00:04
チケット当たった報告してるの都内在住じゃない人の方が多かったような+19
-0
-
66. 匿名 2019/07/12(金) 13:00:37
そもそも季節からして間違い。酷暑とゲリラ豪雨の時期に開催するなんてあり得ない。違う地域に譲ったほうがよかったと思うよ。日本は災害大国だよ。毎年地震、水害にあってるのに何故わからない?その莫大なお金で復興支援するほうが日本のためなのに。オリンピック少なくとも私は全然興味ない。来年の夏は毎日毎日ニュースはオリンピックでしょ?うんざりだよ。+157
-0
-
67. 匿名 2019/07/12(金) 13:01:18
オリンピックのチケット1枚も当たらなかったら東京住みだけど、開催期間は地方に旅行に行くわ。。
+40
-0
-
68. 匿名 2019/07/12(金) 13:01:39
大会関係者がホテル押さえてるってことは、そのホテル代は経費だから税金?また無駄に税金使うんだったら一般客にホテル借りてもらって経済まわした方が効率良くない?+110
-0
-
69. 匿名 2019/07/12(金) 13:01:52
少し考えたら分かることなのに
馬鹿ばっかりだね
チケットもそうだけど、まず泊まる所が確保出来ないと思って申し込みやめた+46
-1
-
70. 匿名 2019/07/12(金) 13:02:30
喜んでんの建設業宿泊業と安倍と森だけじゃね?+40
-0
-
71. 匿名 2019/07/12(金) 13:03:18
莫大な費用使って大失敗だったとしても、大成功だとテレビで大盛り上がりしている未来が見える+29
-0
-
72. 匿名 2019/07/12(金) 13:03:50
>>32
才能ある人って凄いよね⤴️⤴️
本当に感心する+101
-3
-
73. 匿名 2019/07/12(金) 13:05:40
ここで税金の無駄使いって言ってる人ってあんまり税金払ってないと思う。
個人毎に払った税金と受益の差分を公表したら良いのに。
それで順位もつけたら尚良し。+3
-16
-
74. 匿名 2019/07/12(金) 13:06:46
誘致してるときから国内の支持が半分も取れてなかったよね。決定ギリギリにようやく50%超えて委員会一安心ってかんじだった。
+23
-1
-
75. 匿名 2019/07/12(金) 13:07:19
そうかぁ、チケット当選した地元の友達が泊めてくれと言ってくる危険もあるってことね、油断してたわ。+71
-0
-
76. 匿名 2019/07/12(金) 13:09:12
だからって、お願いだから、集合住宅の民泊推奨とかは止めて!(>_<)+42
-0
-
77. 匿名 2019/07/12(金) 13:09:32
家で冷房の効いた部屋で見るから
どうなろうと知った事じゃないわ。
このオリンピック、国内外に日本の恥を晒す事になりそうだけど。+41
-1
-
78. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:00
>>30
いや、チケット取れた人はそれ所じゃないでしょ。
ガルちゃんじゃなくても民泊やめて欲しいし外国人歓迎!オリンピック楽しみ!なんて人より通勤やらテロやら不安な人が多いんだから。+25
-0
-
79. 匿名 2019/07/12(金) 13:10:43
で、あの国は本当にボイコットしてくれるの?(笑)+75
-0
-
80. 匿名 2019/07/12(金) 13:11:15
首都高料金2倍
ホテルが足りない
チケット高額
地方民に五輪観戦なんか無理だよ。
できても高所得者のみ
+55
-0
-
81. 匿名 2019/07/12(金) 13:13:39
隣県の宿泊施設は大丈夫なの?
神奈川でも競技あるから抑えられちゃってるかな…+5
-0
-
82. 匿名 2019/07/12(金) 13:15:42
>>6
なんか、野宿の場所も作ってなかったっけ?+11
-0
-
83. 匿名 2019/07/12(金) 13:16:40
ホテルが足りないのでは開催期間中は路上で寝泊まりですか。お疲れ様ですね笑笑
+22
-0
-
84. 匿名 2019/07/12(金) 13:20:47
>>32
面白すぎるwww
今年の盆踊りはきれで決まり!
+91
-3
-
85. 匿名 2019/07/12(金) 13:22:24
こんな時こそ、外国人富裕層から一杯お金を落として貰いたい
高くても払えるからやってくるんでしょ。
オリンピックなんてテレビで十分(^^)/~~~+8
-2
-
86. 匿名 2019/07/12(金) 13:23:18
>>32
おら こんな五輪 嫌だ〜
おら こんな五輪 嫌だ〜+144
-2
-
87. 匿名 2019/07/12(金) 13:23:44
オリンピック当日、どんだけ阿鼻叫喚になるのか悪い意味で楽しみになってきたわ・・・+16
-0
-
88. 匿名 2019/07/12(金) 13:24:41
うちオーバーブッキングしてる!他にもそんなホテルありそう!ホテル難民多そうだね。+7
-2
-
89. 匿名 2019/07/12(金) 13:24:50
2020年都内の親戚知人の家ににアポなし襲撃のトピが立つ予感+45
-0
-
90. 匿名 2019/07/12(金) 13:25:39
開催期間中の通勤ラッシュ考えるだけで憂鬱になる、、。+35
-0
-
91. 匿名 2019/07/12(金) 13:27:05
チケット当たってなくとも取り合えずホテル押さえてる人もいるでしょうね
私もう出遅れちゃったみたいだから家でおとなしくTVでオリンピック見よ+5
-0
-
92. 匿名 2019/07/12(金) 13:27:08
来年の夏休みはオリンピックをずらして予約しないと。+2
-0
-
93. 匿名 2019/07/12(金) 13:29:48
>>51
そういやあったよね。どうなったんだろ?+6
-0
-
94. 匿名 2019/07/12(金) 13:30:08
地方住まいだからか周囲にオリンピックで盛り上がってる人全然いないし、公式グッズの販売コーナーも隅の方に小さくひっそりとあるだけ。
1人だけチケット取れた!って人を聞いたけどあまりにもピンとこなくて今回のホテルが取れない、とかもなんだか遠い異国の話みたい。+35
-0
-
95. 匿名 2019/07/12(金) 13:31:04
テレビでも観ない。オリンピック開催中はずっと
YouTubeでも観てるわ。+11
-0
-
96. 匿名 2019/07/12(金) 13:32:42
朝5時までやってる居酒屋がカオスなことになりそう+11
-2
-
97. 匿名 2019/07/12(金) 13:37:08
オリンピックもG20とか大阪万博とかも莫大な
税金使ってるんだよね…いい加減にして欲しい+71
-0
-
98. 匿名 2019/07/12(金) 13:40:22
>>32
オラこんな五輪イヤだぁ~
オラこんな五輪イヤだぁ~~♪
+58
-1
-
99. 匿名 2019/07/12(金) 13:42:23
何がおもてなしだよ!このままじゃ死と犯罪へのおもてなしじゃねーか!暑い、宿泊先ない、野宿?民泊?犯罪の温床じゃん。+44
-1
-
100. 匿名 2019/07/12(金) 13:44:38
政商の馬鹿どもがやってることだもん
まともな日本人が居ないことは確か+15
-1
-
101. 匿名 2019/07/12(金) 13:49:03
なんか政治目的のキモい男がチラホラ。+3
-1
-
102. 匿名 2019/07/12(金) 13:52:30
東京住みだけど知人から泊まらせてほしいって言われそうで心配です+28
-0
-
103. 匿名 2019/07/12(金) 13:57:03
オリンピック開催!お祭り!経済効果!楽しみ!!!
ってのは昔の幻想だね。東京でやったら泊まるとこないし渋滞に電車もギュウギュウ、しかも酷暑。
地方でやっても建てた施設が後に負の財産に。
もう他国開催をテレビで見るのが1番だよ+44
-0
-
104. 匿名 2019/07/12(金) 13:59:40
>>67
それがいいよね+4
-0
-
105. 匿名 2019/07/12(金) 14:02:18
オリンピックのときはだいたいどこの国もホテルは足りないでしょう。
+4
-0
-
106. 匿名 2019/07/12(金) 14:09:53
>>102
来年の今頃はこのトピが乱立しそうw+10
-0
-
107. 匿名 2019/07/12(金) 14:19:24
アパホテルが10万円とか強気設定って、ツイッターで見た。
関西だけど、チケット取れたら日帰りだなーと思ったよ。取れなかったけど。+18
-0
-
108. 匿名 2019/07/12(金) 14:19:39
本当にクーラーないの?
普通に死ぬと思うけど+44
-0
-
109. 匿名 2019/07/12(金) 14:41:31
近隣で民泊とか絶対やめてほしい+18
-0
-
110. 匿名 2019/07/12(金) 14:49:55
分譲マンションにお住まいの方で
マンションの規約で民泊を禁止していないところは
すぐに提案して決議、規約に盛り込んだほうがいい。
きちんと文書化して掲示板にも貼り付けないとだめだよ。+48
-0
-
111. 匿名 2019/07/12(金) 14:52:27
都内のホテル全部に電話したわけじゃないでしょw
有名なシティホテル数件に電話してそう言われただけじゃないの?
ビジネスホテルとか泊まるの抵抗あるバブル世代もいるからね。+8
-0
-
112. 匿名 2019/07/12(金) 15:00:18
都民ですが...
私含め周りで東京オリンピックで盛り上がってる人なんて皆無
来年の間近になったら少しは盛り上がるのかなぁ
工事続きで迷惑極まりない東京メトロの駅が少しづつ綺麗に完成してゆくのは嬉しい
+26
-0
-
113. 匿名 2019/07/12(金) 15:00:49
ホテルないから泊めてとか言われたら嫌だなぁ。+16
-1
-
114. 匿名 2019/07/12(金) 15:05:24
>>20
日本語で話したらいいよ!+20
-2
-
115. 匿名 2019/07/12(金) 15:15:22
駅周辺や繁華街などに宿泊できない外国人がゴロゴロしてるのかと思うとカオス+16
-0
-
116. 匿名 2019/07/12(金) 15:19:16
東京都中央区と大阪の中央区を比べても大阪のほうが多い。
東京都中央区=宿泊施設数138件、客室数20,765室
大阪市中央区=宿泊施設数251件、客室数23,949室
東京大丈夫?+18
-2
-
117. 匿名 2019/07/12(金) 15:26:23
>>98
東京を~出るだ~♪
+12
-0
-
118. 匿名 2019/07/12(金) 15:27:25
>>117
オリンピック期間は帰省しようかなマジで
+6
-0
-
119. 匿名 2019/07/12(金) 15:29:14
オリンピックの時、電車どうなるんだろう!?
+23
-0
-
120. 匿名 2019/07/12(金) 15:30:18
路上にテントでも張るしかないね+1
-0
-
121. 匿名 2019/07/12(金) 15:32:42
もうここからやばかったからね。
競技場もザハに13億払ってそのデザインは使わないって、二回募集して競技場のデザイン案だけで57億使った。+77
-0
-
122. 匿名 2019/07/12(金) 15:35:17
日本、もしかしていつの間にか見栄っ張り?
インスタ映えと変わらないような…+25
-0
-
123. 匿名 2019/07/12(金) 15:37:00
オリンピックで高いチケットやホテルや交通費払うくらいなら、この際大きいテレビに買い換えたほうがよくない? クーラーがきいた部屋でアイス食べながら寝転がって見ても選手の表情まで見れるし。おまけに丁寧な解説つき。+50
-0
-
124. 匿名 2019/07/12(金) 15:39:29
>>20
それはしょうがなくない?
日本人だって海外旅行で英語圏以外の国行っても英語で話すよね?
+12
-10
-
125. 匿名 2019/07/12(金) 15:43:14
台風来たらどうするんでしょうね
交通機関も怪しい+14
-0
-
126. 匿名 2019/07/12(金) 15:44:51
税金の無駄遣い+23
-0
-
127. 匿名 2019/07/12(金) 15:50:56
その時期の東京での会議、会社の指示で皆が日帰りになって効率が悪いんだよね。というか、不可能。
北海道・東北・中国・四国・九州地方から参加は前泊してきたのに。
毎年恒例の会議だから、変更できないとか言われてる。
大阪で開催しようかって流れになってるけど、それはそれで問題が発生。
個人ならラブホに泊まれても、会社関係は無理だし。
まさかの弊害だったよ。
+2
-0
-
128. 匿名 2019/07/12(金) 15:56:09
やっちまったな、新国立競技場。 五輪後改修せずで、負の遺産化懸念やっちまったな、新国立競技場。 五輪後改修せずで、負の遺産化懸念(webスポルティーバ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpいよいよ完成が間近に迫ってきた新国立競技場だが、五輪終了後の「後利用」問題を巡っ
+16
-0
-
129. 匿名 2019/07/12(金) 15:56:15
>>119
首都圏はヤバイよね
オリンピックなくても毎日のように遅延してるし、事故以外にも混雑の影響で遅延とか普通にあるからパンクするよね
横浜住みだけど東京から近いから横浜にもたくさん来るだろうし、大混雑がこわいかも
海外から来る人も電車移動は大変だと思う
+21
-0
-
130. 匿名 2019/07/12(金) 15:58:40
チケット当たったから2件のホテルに問い合わせたんだけど、1件はすでに予約いっぱいって返信が来て、もう1件は返信すら来なかった。
返信くれなかったホテルは何か機会があっても絶対とまらない。
こういう応対ってサービスの質が見えるってもんだよ。
70代の母を連れていくのにどうしようかなーとは思ってる。
+17
-2
-
131. 匿名 2019/07/12(金) 15:59:38
>>110
うちの分譲マンション、関西だけど2年前に民泊禁止の決議してるよ。
もう全国でした方がいい、オリンピックに関わらず。
大型マンションだけど、たった2組が民泊させただけで大変な騒ぎになったよ。
言葉もわからない外国の方に高校生(女の子)が追いかけられた事案が発生。
たぶん、酔っぱらってたんだろうけど、恐怖だったと思う。+35
-0
-
132. 匿名 2019/07/12(金) 16:04:30
そんな事だろうなと。オリンピック期間中は東京行かないよ+2
-0
-
133. 匿名 2019/07/12(金) 16:23:33
この時期結婚式できないね
呼ばれた方も困る+17
-0
-
134. 匿名 2019/07/12(金) 16:29:39
もう決まった事だし大切なスポーツ国際行事なのだろうけど。
まだまだ被災地や仮設住宅や…色々様々な問題だらけでオリンピックどころじゃないだろうと思ってる。何でもかんでも値上げして増税して。
オリンピックでゴミも渋滞も外国人問題も絡んできてなんか凄い事になりそう。
ぁ、スミマセン楽しみにしてる人も沢山いるのに+22
-1
-
135. 匿名 2019/07/12(金) 16:34:23
満員電車の時に海外の方もいっぱいいたら、
私降りれないかもしれない。+10
-0
-
136. 匿名 2019/07/12(金) 16:35:12
まだ完成してないhotelもあるから
完成チェックしたほうがい。+0
-0
-
137. 匿名 2019/07/12(金) 16:38:42
確か復興五輪!って世界中にアピールして誘致してたよね?
なのに肝心な被災地には全く恩恵がないという記事も見た。
昔から権力者達が税金を食い物にしてたんだろうけどネットがない時代は隠し通せても、ネットで全国(世界にも)的に情報共有できる今の時代にはもう隠しきれないと思う。+39
-0
-
138. 匿名 2019/07/12(金) 16:41:51
神奈川住みだけど来年が憂鬱で仕方ない。
絶対交通は乱れるし外国人がいっぱい来たら何かしら事件は起きると思うな。
でも、金メダルに王手!とか浮かれたニュースばっかでろくに報道しないんでしょ?
東京に決まってから今日まで一秒たりとも嬉しいとか思えない。ただただ迷惑。
やっぱお偉いさんは考え方が違うんだねー
ド庶民の私はこうなる事もコンパクトな五輪が実現できない事くらい招致の段階でわかってたよ。
色々問題起こって恥かいて失敗に終われや+39
-0
-
139. 匿名 2019/07/12(金) 16:52:15
千葉の人が都内のホテル探したとか+1
-4
-
140. 匿名 2019/07/12(金) 17:00:15
個人のゲストハウス、ここ最近になって法を変えてかなり厳しく取り締まってたね。
たしかに、危ないこともあるけど厳しくしすぎだと思う。
絶対絶対絶対、ホテル足りないよ。普通の連休でも東京のホテル取れないんだからね。+1
-5
-
141. 匿名 2019/07/12(金) 17:23:09
その辺の公園とか敷地内に勝手にテント張る外国人出そうだよね。そんで深夜まで騒いで近隣住民が迷惑被る、、、もう負のループが見え見え+20
-0
-
142. 匿名 2019/07/12(金) 17:25:22
これ、守秘義務の観点から
絶対ホテルの回答がおかしい。
恐らく転売目的防止で在庫にロックはかけてると思うけど。
そもそも仮に組織委員会が仮押さえしてたとしてもホテルはそれを口外してはいけません。+18
-0
-
143. 匿名 2019/07/12(金) 17:26:10
駅構内に寝たり座り込む外国人増えて、
オリンピック期間はスラム化しそう。+22
-0
-
144. 匿名 2019/07/12(金) 17:29:25
>>110
たしか
その決議できる期限ってのがあって
3年前くらいに決議さえ出来ないようになってたかと。+0
-0
-
145. 匿名 2019/07/12(金) 17:33:47
>>112
去年もやってるのに幹線道路も歩道も街灯も小綺麗にしてるよ。
ありのままでいいのにね。+2
-0
-
146. 匿名 2019/07/12(金) 17:35:48
>>49
誘致が決まった時にはほとんどのガルちゃん民が大喜びだったよ。+0
-4
-
147. 匿名 2019/07/12(金) 17:39:02
小池はあの変な頭に乗せる傘で本当に暑さ対策
できると思ってるの?+5
-1
-
148. 匿名 2019/07/12(金) 17:42:44
競技会場が在る東京湾沿いの区は大変そう。
でもタワマンのオーナーは中国人だって話しだから、儲ける為に民泊させる予定だろうね。+4
-0
-
149. 匿名 2019/07/12(金) 17:43:41
>>147
ボランティアやる方だってあんなの恥ずかしいと思う。+5
-0
-
150. 匿名 2019/07/12(金) 17:44:55
うちは品川区でどこの競技場にいくにも便利なのに、チケット全落ち(笑)
チケットあるけど宿がなし。
チケットないが宿はあり。
そんな人が大勢。
なんとかならなかったのか?+13
-0
-
151. 匿名 2019/07/12(金) 17:45:04
何年か前の日本で開催されたワールドカップの
時に外国人が大暴れ暴徒化して問題にならなかったっけ?都内の人や近隣の人は巻き込まれない様に気を付けてね。+23
-0
-
152. 匿名 2019/07/12(金) 17:50:10
まあホテル絶対不足するだろうなと思ってたよ。ドイツでワールドカップやった時はお隣のフランスに宿取ったって人まで噂聞いたくらいだから、朝一番の新幹線や飛行機で東北や九州、外国から来日するなら最悪北海道や沖縄に宿とって駆けつけるハメになるくらいも覚悟しておかなきゃじゃないの?+16
-0
-
153. 匿名 2019/07/12(金) 17:52:29
>>150
嫌な予感だけど、そういうのを狙って「民泊で泊めてくれませんか?当方、○○のチケット同行者ぶん×枚あります」「都内△区、民泊OKです。当方希望チケット**」とかで、詐欺だの騒音だのあれこれトラブルが起きそう。+23
-0
-
154. 匿名 2019/07/12(金) 17:52:45
オリンピックなんてなんの為に誰の為にやるんだか+10
-0
-
155. 匿名 2019/07/12(金) 17:56:21
会場近くの空き地や公園はスラムみたくなるんだろうなぁ。野宿、テント、待機ついでに一晩中酒盛りして騒ぐ団体、ケンカが起きてパトカー出動、酔っ払いが不法侵入…
会場近くで人がたまりそうな場所のある近くに住んでる人はほんと気をつけたほうがいいよ。都が率先して一番進めるべきはトンチキな笠地蔵みたいなもん作ることじゃなく、都民の防犯対策だと思う。+19
-0
-
156. 匿名 2019/07/12(金) 18:01:46
野宿組は熱中症で病院送りまでがワンセット+35
-0
-
157. 匿名 2019/07/12(金) 18:18:18
>>156
有り得る。
治療費踏み倒されないよう国で対策始めたけど、再入国禁止くらいで費用回収の法律はまだだよね?
間に合うのだろうか。+11
-0
-
158. 匿名 2019/07/12(金) 18:24:12
>>146
そうなの?関西だけど余計な問題できて嫌だし東京都民かわいそうと思ったわ。流石中身空っぽの頭悪い人の集うサイトだね。+0
-0
-
159. 匿名 2019/07/12(金) 18:28:39
+0
-0
-
160. 匿名 2019/07/12(金) 18:31:24
首都圏住み。アクセスがいいから大抵の競技場に
電車で一時間位で行ける。
けれどチケットは全滅してオリンピックに興味をなくしてたのに
5競技、それも人気の陸上等々当たった人から連絡があった。
日程バラバラだし、ホテルどうするつもりか聞いてないけど、
絶対あてにしないで貰いたい。寝るだけとかも絶対ないから!
+26
-0
-
161. 匿名 2019/07/12(金) 18:48:00
>>160
地方の知人から連絡があった。
なぜ、一競技も当たらない人もいるのに申し込んだ分全部当たってるのか?
ほんと訳が分からない。+15
-1
-
162. 匿名 2019/07/12(金) 18:56:45
ほんと今からでもいいからやめたらいいのに。
前の方で言ってる人いたけど、チケット倍率すごいことになってたらしいのに、企業がCMで「オリンピック観戦チケット当たる!」とか言ってるよね。その枠どうやって用意したのって感じ。+22
-0
-
163. 匿名 2019/07/12(金) 19:20:02
民泊促進とかぜったいやめて!
住宅地に日本語も通じない知らない外国人いたらほんとうに怖いから。+28
-0
-
164. 匿名 2019/07/12(金) 19:23:06
私のまわりの働き盛りの20~50代の人はオリンピック反対してる人が多かった。今は決まっちゃって諦めてるけど。
喜んでるのは子供とお年寄りだけのような気がする。+16
-0
-
165. 匿名 2019/07/12(金) 19:26:21
こんな上級国民しか得しないイベント本当にやるの?+21
-1
-
166. 匿名 2019/07/12(金) 19:32:50
アパがすごい勢いで都内は神奈川にオープンさせてるけど、そんないる?って思ってたけどオリンピックで部屋数が足りないのね
オリンピック後大丈夫なの?て思うけど+24
-0
-
167. 匿名 2019/07/12(金) 19:34:16
んじゃ民泊すっか!て言って、エアビー見てるとホストとゲストの間にトラブル多いな
利用者は初めにちゃんとトラブル情報見てた方がいいよ+6
-0
-
168. 匿名 2019/07/12(金) 19:41:11
まだ1年以上先だから個人客は申し込めないだけじゃないの?+11
-0
-
169. 匿名 2019/07/12(金) 19:55:26
聖火台作り忘れたりその他いろいろゴタゴタあったり、一体どうなってんの?+9
-0
-
170. 匿名 2019/07/12(金) 20:40:20
国立競技場の近くに住んでるからオリンピックとか恐怖でしかない、、+14
-0
-
171. 匿名 2019/07/12(金) 21:28:56
単純に一般客はまだホテルの予約が出来ないだけじゃないの?もう予約できるとこあるの?+5
-0
-
172. 匿名 2019/07/12(金) 21:32:15
うちは、旦那の兄弟、その子供、そして親から、オリンピックが東京で開催が決まった途端、九州から、絶対に行くから、泊まらせてと言われた。
ホテル代が、高いからだとすぐ感じました。
もう今から、憂鬱です。ゆっくりしていられません。
来ないで〜うちだって、狭いよ。
+22
-0
-
173. 匿名 2019/07/12(金) 21:35:20
オリンピックと、都内での色んなコンサートなどが被ってしまったら本当にパニックになるんだろうな。
+3
-0
-
174. 匿名 2019/07/12(金) 22:19:47
>>172
来年の夏前に『オリンピック宿泊被害者の会』とかのトピックが立ちそうだね。
親戚が、友人が押し掛けてきましたみたいな。
人の家を当てにするなんて本当に図々しいよね。+25
-0
-
175. 匿名 2019/07/12(金) 22:22:53
サービス業の人は東京から逃げた方がいいと思う。+16
-0
-
176. 匿名 2019/07/12(金) 22:41:42
ファミレスとかで夜明かしする人多そう。+11
-0
-
177. 匿名 2019/07/12(金) 22:48:18
>>51
一番安い部屋で1人20万とかだった気がする。
JTBぼったくり。 普通のホテルもどれだけふっかけてくるか気になる。+13
-0
-
178. 匿名 2019/07/12(金) 22:49:59
行く気満々だっけど全落ちしたので、かかるはずだったチケット代、飛行機代、ホテル代で海外旅行しようかな。+15
-0
-
179. 匿名 2019/07/12(金) 23:58:27
もう冷たい飲み物と、クーラー効いた部屋で
静かにテレビ画面見てるのが
最高の特等席だわ
すぐトイレも行けるしね+19
-0
-
180. 匿名 2019/07/13(土) 00:05:41
広瀬すずに4000万とか もうひどいな 失敗しろ
【東京五輪】東京都は約4000万円をかけ、人気女優の広瀬すずを起用した募集に批判
約11万人のボランティアを集めるため、東京都は約4000万円をかけ、人気女優の広瀬すずを起用した募集動画を制作東京都さん、約4000万円をかけ広瀬すずを起用した東京五輪ボランティア募集動画を制作 : らくがき速報rakugakinews.com約11万人のボランティアを集めるため、東京都は約4000万円をかけ、人気女優の広瀬すずを起用した募集動画を制作。来月下旬からテレビCMとして放送する予定だ。また、全国の大学で説明会を開いており、ボランティア活動を紹介したチラシを30万部配布すると...
+23
-1
-
181. 匿名 2019/07/13(土) 00:36:12
千葉県民でさえ予約取ろうとするんだからそりゃ取れないよなあって思う+8
-0
-
182. 匿名 2019/07/13(土) 00:49:54
他の国のオリンピックと比べものにならない位日本お金注ぎ込んでるよね
一体どこにそんなにかかっているの?+22
-0
-
183. 匿名 2019/07/13(土) 02:38:54
オリンピック期間中、電車の有料席、海外の人お金払わないで乗ってきたりしそうで嫌。今でさえ旅行客が有料席がある車両に乗ってきてタダ乗りしている団体います。どうにかして欲しい。お金払ってるこっちが馬鹿みたい。+2
-0
-
184. 匿名 2019/07/13(土) 03:05:17
中止にならないかなと思ってる。というかオリンピック自体なくなればいいのに。
開催する度に建物建てて道路整備してどんだけ地球破壊してるのかと。終われば廃墟。
新しく建てないで元からある場所でやればいいじゃない。
でもチケット応募数を見るとみんなオリンピック好きなんだねーと思った。たった半月くらい?の為に大金使うなら生活がかかってる被災地に使ってほしいよ。
+4
-0
-
185. 匿名 2019/07/13(土) 06:00:27
前の東京オリンピックには夢と希望があっかもしれんけど、今回の東京オリンピックには闇と乞食政治家でパンクしてます。
こいつらもオリンピックも、ほんとイラネー。体に虫湧いて死んだらいい。+7
-0
-
186. 匿名 2019/07/13(土) 07:34:29
オリンピックの時だけは地方住みで良かったと思うわ。+3
-0
-
187. 匿名 2019/07/13(土) 09:03:32
性犯罪おきまくるんだろうけど、
今の日本って警察もメディアも
情報統制するからなー
全く信用できん。
外国人は、どうせ国に帰るから
レイプして、すぐ逃げることが可能
なんだよねー
+7
-0
-
188. 匿名 2019/07/13(土) 09:17:56
泊まらずに日帰りしろってこと?交通も麻痺しそうなのに?
来年だよね?混雑回避の対策出来たの?
都民ですが今から不安過ぎて、その間実家に帰りたいと本気で考えてるけど、絶対地方の友達とかお伺い立てて来るんだろうなと。
嫌だなぁ。+1
-0
-
189. 匿名 2019/07/13(土) 10:10:54
SNS使って泊めてください!泊めますよ!で無法地帯になるの目に見えてんじゃん…
強盗や性犯罪さらに増えそう+3
-0
-
190. 匿名 2019/07/13(土) 11:22:24
都内住みですが、関東地方に住む義理の兄弟家族(5人)がオリンピックのチケット当たったので、泊めてほしいって行ってきて困ってるところ。
旦那は断ってるけど、私たちを旅行に行かせて(費用は義兄持ち)その間家を貸してくれないか?って言ってる。+0
-0
-
191. 匿名 2019/07/13(土) 11:25:45
オリンピックと増税止めろ‼️ バカ政府許せない‼️+4
-0
-
192. 匿名 2019/07/13(土) 11:59:12
>>130
70…熱中症で危ない。+1
-0
-
193. 匿名 2019/07/13(土) 12:25:20
朝の通勤ラッシュは地獄と化すな。
政府はもちろん対策してるんだよね?
他国よりもまずは自国の民を優先してね。+2
-0
-
194. 匿名 2019/07/13(土) 15:43:51
>>32
外で寝るだぁ~
外で寝たなら~財布消えて~
東京でべソかくだぁ~~はぁっ!+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3983コメント2021/01/24(日) 17:47
【実況・感想】土曜プレミアム・人志松本のすべらない話
-
2517コメント2021/01/24(日) 17:50
「パクリだ!」 キンプリ永瀬廉がCM出演する薬に販売差し止め申請
-
1907コメント2021/01/24(日) 17:49
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班#01
-
1887コメント2021/01/24(日) 17:50
売り出し方が悪かった
-
1543コメント2021/01/24(日) 17:50
「一緒に仕事はストレス」 市役所職員、隣席との間に仕切り板 鹿児島市、「不適切」と20代女性を指導
-
1273コメント2021/01/24(日) 17:44
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #03
-
1224コメント2021/01/24(日) 17:50
好きなGIF画像を貼ると、誰かが感想を書いてくれるトピPart3
-
1110コメント2021/01/24(日) 17:50
岩田剛典、壮絶な中学受験語る「お前は慶応に行けと」「1日10時間勉強」「塾行くのが嫌でした」
-
1067コメント2021/01/24(日) 17:49
生き霊について語るトピpart5
-
1032コメント2021/01/24(日) 17:50
義母が手作り料理を送ってくる
新着トピック
-
3197コメント2021/01/24(日) 17:50
【定期】宝塚を語りたい! Part46
-
129コメント2021/01/24(日) 17:50
タグピンが大嫌い
-
72コメント2021/01/24(日) 17:50
あなたが尊敬している人
-
162コメント2021/01/24(日) 17:50
パーソナルデザインを語ろう
-
47コメント2021/01/24(日) 17:50
結婚してる人~死ぬのは旦那より先がいいですか?後がいいですか?
-
925コメント2021/01/24(日) 17:50
新型コロナ 東京都で新たに986人の感染確認 12日ぶりに1000人下回る
-
16442コメント2021/01/24(日) 17:50
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
62コメント2021/01/24(日) 17:50
わさびが好き
-
125コメント2021/01/24(日) 17:50
プライベートを知られたくない
-
40コメント2021/01/24(日) 17:50
普段我慢してた事をある日全部言っちゃう
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
チケットは当たったのに、ホテルが予約できない――。来夏の東京五輪を会場で観戦する予定の人たちから、こんな悲鳴が上がっている。チケット抽選の当選発表後、問い合わせが急増するホテル側も困り顔だ。なぜ、こんな事態になっているのか。「大会関係者がすべて部屋を押さえているので、予約はできません」五輪チケットの抽選結果が発表された6月20日、千葉県内の女性(26)は当選を確認して都内のホテルに電話すると、予期せぬ返答に驚いた。