-
5501. 匿名 2021/06/09(水) 11:00:26
>>5498
旦那様、ドキドキと緊張されてるんですかね?
ちょっとかわいいと思ってしまいましたが、あまりしつこく言われるとストレスになるし、5498さんもせっかくお家にいてもゆっくりできないですよね🙁
そのセリフがストレスになって、私にも赤ちゃんにも悪影響だからやめてよ〜!ってちょっと柔らかい感じで言ってみても、聞いてもらえないような旦那様でしょうか?😢+11
-1
-
5502. 匿名 2021/06/09(水) 11:33:28
>>5498
予定日一緒です!
うちの夫も、私が お腹張って痛いー とか腰痛いーとか言うたびに、え!もう病院行く!?産まれる!?入院する!?ってオロオロしてます😂+14
-1
-
5503. 匿名 2021/06/09(水) 11:41:32
>>5482
わー!応援ありがとうございます!
半日経ちましたが
昨日より促進剤の効きが悪く
朝は今日産んじゃお☆だった
院長先生も、あれー?って感じになってます(>_<)
出産レポは次のトピになっちゃいそうですー(;_;)+11
-1
-
5504. 匿名 2021/06/09(水) 11:54:26
34週なのに頭だけ37週の大きさあった…ただ頭大きいだけだといいけど心配😭😭+22
-0
-
5505. 匿名 2021/06/09(水) 12:03:31
>>5503
赤ちゃん、少し休憩してるんですかね☺️ママも頑張ってるし、私も皆さんも楽しみにしてるから頑張って出ておいで〜🌟
お腹や腰の痛みはどうですか?しんどくないですか?+7
-0
-
5506. 匿名 2021/06/09(水) 12:12:51
サクレにどハマり🍧
どの味も美味しい!メロンと桃だけ見つけられない🙄+23
-0
-
5507. 匿名 2021/06/09(水) 12:40:01
>>5498
何もないのに入院したくないですよね😢
自宅でゆっくりできるの今しかないですし、言われるのもストレスだし、やましい事でもあるのかと勘ぐってしまう。
何かあった時、助けてくれるのはお医者様ですが、そこまでの過程は家族での支え合いなので、旦那さんにも覚悟決めて頑張ってもらいましょ♪+11
-2
-
5508. 匿名 2021/06/09(水) 12:55:18
>>5483
上半身が暑くて布団剥がしちゃうのかな。私はアイスノンで首冷やしたり冷房使って下半身は布団かけて寝てます。+9
-0
-
5509. 匿名 2021/06/09(水) 12:55:52
6/20予定日です。
さっき健診で子宮口2.5cmほど開いている、と!
1人目は何の予兆もなくバルーン促進剤吸引分娩と
何も自然に起こらなかったので、新鮮すぎる。笑
生理痛のような痛みはちょくちょくあるけど、
いつ陣痛につながるかドキドキしてます。+27
-0
-
5510. 匿名 2021/06/09(水) 13:09:32
>>5505
家系的にみんな予定日超過なので
例にもれずこの子ものんびりさんみたいです(*_*)
午後から昨日のMAX量オーバーで促進剤が始まり
徐々に張りが分かるようになってきました!
腰は昨日の椅子のせい?の痛みはありますが、
陣痛による痛みはまだないですね(*_*)
夜に旦那が面会に来ることだけが
今唯一の楽しみです(>_<)(>_<)
+5
-0
-
5511. 匿名 2021/06/09(水) 13:17:59
>>5500
私もスタバいきたいー!
新作のチョコのフラペチーノが飲みたい…🍫+15
-0
-
5512. 匿名 2021/06/09(水) 13:18:29
>>5254です。39wですが、今日の健診で子宮口2センチと変わらず。先生に「1時間くらいは歩いてねー」と言われました。尿漏れパット付けて頑張って歩きますw
+16
-0
-
5513. 匿名 2021/06/09(水) 13:19:45
>>5510
ご主人の面会、楽しみですね☺️
このお腹の張りが、良い陣痛に繋がるといいですね。
休める時に、ゆっくり休んでくださいね🙂+5
-0
-
5514. 匿名 2021/06/09(水) 13:26:22
>>5506
私もー!サクレにハマった!
トマト味が好きだけど、人気ないみたいで投げうりされてた。ラッキー+7
-0
-
5515. 匿名 2021/06/09(水) 13:37:33
>>5498
そんなので入院させてもらえてたら産婦人科の病室満員になっちゃうよね😂+17
-1
-
5516. 匿名 2021/06/09(水) 13:37:36
>>5504
34wでうちも頭37wくらいの大きさです
先生にも頭おっきぃねぇ〜!って言われてます
色々心配ですが、先生には順調と言われてるのでその子の個性なのかなと思うようにしてます
産むとき頭大きいから会陰切開は必須だなと思ってドキドキはしてます🥲+15
-0
-
5517. 匿名 2021/06/09(水) 13:43:24
36週
夜にパンツがしめってて破水かなと思ったけど
ナプキンつけてたら全然濡れてなくて
汗だったのかなー、
破水って気づかないのもあるみたいだから怖い
でも、2回破水と思って病院行ったら
尿漏れだった+12
-1
-
5518. 匿名 2021/06/09(水) 13:44:19
>>5501
ありがとうございます。
自分の居ない時に何かあったらって思うと不安で仕方ないみたいです😓
あまり言われすぎるとしんどいってやんわり伝えてるんですがあまり分かってないみたいです。
また言われたらちょっと強めに言ってみます!!+10
-0
-
5519. 匿名 2021/06/09(水) 13:47:38
>>5502
予定日一緒なんですねー!
嬉しい😊
めちゃくちゃ同じです!ちょっとお腹張るなぁって言ったら病院いく!?ってそればっかり。。(笑)
腰痛いなぁとか愚痴りたくなるんですがちょっとでもそんな事言おうものなら即病院いく!?です😓
初期から週一で診てもらってるんですが今朝、産まれるまでは毎日病院行けないの?先生に言ってみて!って言われて何かもうしんどくて何も言えませんでした(笑)+17
-1
-
5520. 匿名 2021/06/09(水) 13:56:06
>>5519
分かりすぎるー😂
健診のたびに、いつ産まれるか聞いてきて!って言われる😓
普通分娩なのに…そんなん私が一番知りたいわ!🤣って感じです(笑)
心配してもらえるだけありがたいですけどねー。。+14
-0
-
5521. 匿名 2021/06/09(水) 14:11:24
このトピ主さん、今日が予定日だったけど無事に生まれたのかな?+24
-0
-
5522. 匿名 2021/06/09(水) 14:11:39
本日予定日!
検診行ったら既に子宮口は4センチ開いてるって
…ごくたまーに前駆っぽい痛みはあるけどあとは全然予兆無し
1人目は予定日に陣痛来て翌日生まれたけど、今回はどうなのかなードキドキする+18
-0
-
5523. 匿名 2021/06/09(水) 14:24:07
昨日のアッキーナのニュースで凄く落ち込んで情緒不安定なこともあって旦那の前で大号泣。
そんな私を励ます為に昨日は旦那が外食に連れてってくれた。
完全個室のうどん屋さんで旦那が仕事の接待で使っている様な高いお店。
久し振りの外食、もしかするとこれが2人でする最後の外食かも?うどんで1人2000円くらいするお店だから旦那奮発してくれてるなぁーと良い気分転換になりました。
勢いでざるうどんと天丼セットをペロリと食べてしまって未だに胃もたれ中です(笑)+36
-11
-
5524. 匿名 2021/06/09(水) 14:34:04
昨日予定日で内診グリグリをしてもらったら
夕方から生理痛のような鈍痛と出血
今日は朝から透明に血混じりのおりもの大量に出て焦って荷物持って料金に行ったら破水ではなかった😅
入院する気満々だったのに帰されてしまったので、何して良いなわからず😂
明日の新月とか関係あるのかなー?笑
はやく陣痛来ないかな!!+23
-0
-
5525. 匿名 2021/06/09(水) 14:35:16
>>5524
料金じゃない!
病院です!(笑)+9
-0
-
5526. 匿名 2021/06/09(水) 14:37:28
明日は新月ですね〜!
残念ながら日本では金環日食は見れないみたいですが、陣痛くるかなぁ〜💓
ジンクスのオロナミンC飲むぞー!+18
-0
-
5527. 匿名 2021/06/09(水) 14:42:03
36週
夜にパンツがしめってて破水かなと思ったけど
ナプキンつけてたら全然濡れてなくて
汗だったのかなー、
破水って気づかないのもあるみたいだから怖い
でも、2回破水と思って病院行ったら
尿漏れだった+17
-2
-
5528. 匿名 2021/06/09(水) 14:55:01
>>5504うちも大きいよー。37wの時の検診で39w分の頭と脚の長さと胴回りだった。てか全体が大きい
検診の度に大きいねー!って先生と助産師さんに言われる。多分お股チョンしないとダメだろうけどあれが痛すぎて陣痛よりトラウマなんだよね+9
-0
-
5529. 匿名 2021/06/09(水) 15:02:16
上の子とお散歩行こうかなーと思ってるけど暑すぎて無理だ!助産師さんに数日は天気良いからお散歩したらいいよと言われたけどこの中歩いたらぶっ倒れそう。マスクもしないといけないし
上の子も心配だし。家のなかで運動しようと思うけど何しよう。足踏みとかでいいかなw+15
-0
-
5530. 匿名 2021/06/09(水) 15:04:48
まだ産まれてないのに上司個人からお祝いが届きました。お礼はすぐに電話するべきでしょうか?内祝いは産まれてからでいいのでしょうか…予想していなかったのでメールするべきか電話するべきか…というか住所なんで知ってるの?とか色々動揺しています。+13
-0
-
5531. 匿名 2021/06/09(水) 15:42:22
>>5514
トマト味なんであるんですか!!知りませんでした😳
スーパーに行くたびサクレ探してます笑+7
-0
-
5532. 匿名 2021/06/09(水) 15:49:44
>>5405です
今日の11時に無事に男の子を出産しました。
前日の21時から不規則な陣痛が始まって全く眠れない中での出産でした💦
入院前も寝れてなかったので丸2日寝てなかったのでフラッフラでした🤣
朝方4時ごろからいきみたい感覚があって診てもらっても子宮口5cmでまだまだと言われ、ここからが本当に地獄でした。
その後促進剤も入れて痛すぎて呼吸法も全く出来ず、寝てない為体力と無いので踏ん張りが甘い。
朝6時半から促進剤入れて結局11時までもがき苦しみました😣💦
赤ちゃんに酸素を!なんて考えが一切起こらずひたすら痛みと逃げたいという感情のみで、ほんとに全く子供の事を考えてあげられてなかったお産でした😭😭😭
結局会陰切開もして更に中の方が少し裂けたので縫いまくりで、今はその痛みでまだ悶えてます。
わたしは決して想像してた素敵なお産では無かったんですけど、みなさんが安産でありますように。+41
-0
-
5533. 匿名 2021/06/09(水) 15:51:53
>>5530
出産前にお祝いはちょっとあれだよね…
私なら生まれた後にお返しする+14
-0
-
5534. 匿名 2021/06/09(水) 15:53:29
>>5533
お礼の連絡だけとりあえず入れといて、お返しを産まれてからするって意味です!+6
-0
-
5535. 匿名 2021/06/09(水) 15:56:58
>>5520
横ですが...
私も赤ちゃんが平均より大きめと伝えたら、夫から「予定日が早まるってことはないか訊いてきて!」と言われました笑
今日の健診で先生に訊いてみたら、「赤ちゃんの大きさは個性で、陣痛の起きるタイミングは赤ちゃんのサイズでは決まらない。海外では予定日が大幅に前後することもあるようだけど、日本は世界一正確に予定日が予測できるからずれることはあまりない」とのことでした。
日本の医療ってやっぱり進んでるんだな~と、私まで勉強になりました笑+22
-0
-
5536. 匿名 2021/06/09(水) 16:04:24
予定日超過のプレッシャーで
妊婦のお豆腐メンタル崩壊しかかってます😂
楽しみにしてもらっててありがたいけどキツいよーーー😂+19
-0
-
5537. 匿名 2021/06/09(水) 16:05:20
>>5504
私の知り合いの夫婦も、検診では頭大きいね!と先生に言われたけど実際生まれたら普通だった!ってことあったみたいです。
生まれた子は今4歳で可愛くて元気ですよ!+10
-0
-
5538. 匿名 2021/06/09(水) 16:10:56
>>5535
この間全く同じような事言われました!
平均より2週間位大きいんだって!って言ったら、え?じゃあ2週間早く産まれるの!?😆って…
そうじゃないんだよなぁ~(笑)
日本では予定日があまりずれる事ないっていうのは初耳でした!勉強になる🤔+17
-0
-
5539. 匿名 2021/06/09(水) 16:12:13
>>5529
私は段差の登り降りとスクワットしてます!+3
-1
-
5540. 匿名 2021/06/09(水) 16:13:44
>>5524
私も今日グリグリされた後からずっと腹痛が続いてるんですけどしばらく続いてますか?+6
-0
-
5541. 匿名 2021/06/09(水) 16:20:07
>>5540
夜寝る時までは腰が重くて陣痛くるか?と期待していたのですが、起きたら腹痛は消えてて出血のみになってしまいました🥲+7
-1
-
5542. 匿名 2021/06/09(水) 16:29:39
>>5535予定日があまりずれることはないって前後1週間とかの意味なのかな
私は上の子10日早かったけどあまりズレのない範囲だったんだろうか
海外はアバウトそうだから1ヶ月くらい違ってもOK!OK!ってイメージw
+15
-1
-
5543. 匿名 2021/06/09(水) 16:39:45
みなさまこんにちは。
>>1のトピ主です。
この1ヶ月の間にも沢山の出産報告が聞けましたね✨
私は、産まれる気配は無く…妊娠11ヶ月に突入してしまいましたー😅
明日は新月と言うことで、期待して待ってみたいと思います!
骨盤や恥骨あたりがピキピキと痛み、お腹は定期的に固く張っていますが、いつ陣痛や破水につながるのか…。
>>5521
気にしてくださり、ありがとうございます♡
みなさま、次のトピでもどうぞよろしくお願いします(*´ω`*)
+42
-1
-
5544. 匿名 2021/06/09(水) 16:43:04
>>5524
>>5393さんですか?
私は>>5543です。
妊娠11ヶ月に仲間入りいたしました✨笑
おしるしがあったんですね!私はおしるしも何もありません。゚(゚´ω`゚)゚。
明日の新月、期待しちゃいますね〜!!+11
-0
-
5545. 匿名 2021/06/09(水) 16:45:59
>>5522
>>5543です。
予定日一緒ですね(*´ω`*)
そして子宮口4cmも開いているとは…開いていない&柔らかくもない私からすると、そんなに開いていたら痛くないのかな!?と思ってしまいます!笑
わたしは初産のため、まだまだ長引きそうです。
次のトピでもお会いできたらよろしくお願いします✨+13
-0
-
5546. 匿名 2021/06/09(水) 16:58:15
>>5515
ほんとそうですよね🥲
しかもコロナ受け入れてる病院でクラスターもあったし必要ない入院はしたくないのに。
あまり旦那の前で弱音吐かないようにします😂+8
-0
-
5547. 匿名 2021/06/09(水) 17:13:38
>>5544
そうです😂!!
トピ主さんだったんですねー!
11ヶ月突入仲間が居て心強いです♪
おしるしと新月に期待していますが、次トピでもよろしくお願いします!+9
-0
-
5548. 匿名 2021/06/09(水) 17:14:06
正産期入ったら急激に胎動強くなってきて
肋骨を直撃するし胃もたれ直らないし…
40週まで12キロ増OKなはずなのに何故か体重制限10キロかかってて謎
10キロで抑えてって言われて、は?ってなってる
最近産婦人科学会で体重制限緩和ってやってなかったっけか?ってなってる
+8
-2
-
5549. 匿名 2021/06/09(水) 17:18:16
>>5541
やっぱり痛みはしばらくあるんですね
ありがとうございます!+2
-0
-
5550. 匿名 2021/06/09(水) 17:37:44
6月30日予定で、生産期はいりました^ ^
やたら体が暑い!!
冷房いれたら、旦那は寒い寒いっていって部屋から逃げていきます笑
しかも、最近気温も湿度が上がったせいか、少し歩くと動悸と息切れが酷くなってしまい、倒れたらと思うと怖くて出歩けなくなってしまいました…
散歩までは行かなくても、マンションの階段とか上がり下がりしたらいいのかな…+14
-0
-
5551. 匿名 2021/06/09(水) 17:41:24
>>5532
ご出産おめでとうございます!!そして痛みのある中でレポありがとうございます😢✨
退院後に備えて、今のうちに休めるだけ休んで体力を回復させてくださいね。早く会陰の痛みもおさまりますように…🙏+15
-0
-
5552. 匿名 2021/06/09(水) 17:52:44
今日は里帰り前の最後の検診で、前回と同じく逆子でしたーー(泣)
次回の里帰り先の検診までコロナ対策で3週間程空いてしまうので、それまでにどうにか戻ってくれるといいなぁ…赤ちゃんは順調だったのでそれはとても嬉しいのですが、、、頭は下だよーー!+12
-1
-
5553. 匿名 2021/06/09(水) 17:59:25
>>5547
合っててよかったです(*´ω`*)
あ、そっか!40wになると妊娠11ヶ月になるのか。と思い、私も妊娠11ヶ月になったら言いたいなって思ってたんです。笑
よろしくお願いします♪+6
-0
-
5554. 匿名 2021/06/09(水) 18:36:58
>>5533
>>5534
お返事ありがとう!
お礼だけした。やっぱりお返しはあとだよね。+4
-0
-
5555. 匿名 2021/06/09(水) 18:40:38
明日の新月に産まれるかもって方何人かいらっしゃいますね🌑
19:54に新月になるらしいです。
ドキドキ〜!今日はいっぱい寝ようと思います!+12
-1
-
5556. 匿名 2021/06/09(水) 18:42:41
>>5548
産院によるみたいですねー。
私の通ってる産院も厳しくて、7キロで抑えるように言われました。
37wですでに12キロ増えてますが😂+6
-0
-
5557. 匿名 2021/06/09(水) 18:49:35
臨月のお出かけってどうしていますか?ずっと家ですか?片道1時間のところに電車で行くのは危険でしょうか…上司からのお誘いで迷っています+1
-12
-
5558. 匿名 2021/06/09(水) 18:59:07
>>5548
私はもう39wなのにもっと食べて太ってねー!って言われました笑
赤ちゃんに栄養沢山あげてねーなんて言われました。あと5キロは大丈夫よーって(妊娠前の体重から12キロ太ってOK)
その時に妊娠中のお母さんの体重は赤ちゃんの将来の体質や病気のリスクの話などされました。産院によって全然違うから何が正しいのかよく分からない。
血圧や血糖値なども関係してると思うけど。+8
-0
-
5559. 匿名 2021/06/09(水) 19:01:08
>>5557
私は行かないかなー。+11
-0
-
5560. 匿名 2021/06/09(水) 19:03:33
今日から39週。
子宮口はまだ1cmも開いてないとのこと。
田舎の実家へ里帰りしてるけど、エアコンなくて日中暑すぎるから早く産んで自分ち戻りたい。
6月でこんな暑くなるとは思わなかったよ。
赤ちゃんが熱中症にならないか心配だ。+10
-0
-
5561. 匿名 2021/06/09(水) 19:05:09
>>5548
元の体重にもよるのだと思いますよ。
病院で初めに12キロまでokですよ!が急に10キロまでね!って言われるのはおかしいですが。+3
-0
-
5562. 匿名 2021/06/09(水) 19:31:50
実家のことを考えるとイライラがおさまらない。
考えなきゃいいのに…。
明日検診でNST だし赤ちゃんの様子みれるから楽しみ。
はあー、気分の切り替え方知りたいなー!
+6
-0
-
5563. 匿名 2021/06/09(水) 19:34:08
お義母さんがそうめんを茹でてくれてそれを旦那に持たせてくれた~!
暑いからそうめんとか食べたいっておもってたところだったから嬉しかった。
料理するのもえらくなってきてるでしょ。 って。
私もこんな母、姑になりたいな。
+18
-0
-
5564. 匿名 2021/06/09(水) 19:38:18
予定日まであと3日!
予定日は超過しそうだし謎の蕁麻疹は治らないし…早く出てきて〜〜😭+7
-0
-
5565. 匿名 2021/06/09(水) 19:46:10
>>5557
片道1時間は、正直何かあったとき怖いですね〜💦
旦那とか家族が一緒のお出掛けならともかく(*_*)私ならお断りします。。+14
-0
-
5566. 匿名 2021/06/09(水) 19:59:35
>>5561
普通体型で、里帰り前の病院では12キロまでと言われ、里帰り先では10キロまでねといきなり言われました…
12キロでは……という話をしたら、
理想は10キロって言われて、頭真っ白になりました
適正範囲内ならギリギリ上限でも良いよって前の病院では言われてたので、なにそれ状態です
産道が狭くなるから太らない方が良いとな…+5
-0
-
5567. 匿名 2021/06/09(水) 20:02:11
>>5558
逆に太らないとダメって言われたということですかね?
太り過ぎなければ、別に7キロ増とかで着地しても良いんでしょうかね
うちの姉は8キロ増で二人とも終わらせたらしいので、体重制限は未知の領域って言ってました…+3
-0
-
5568. 匿名 2021/06/09(水) 20:04:09
>>5557
コロナ対策の為に産院から34週以降は外出するなってお達しが出てるので
(散歩や近場のスーパー、コンビニは普通に行ってる)
私なら行かない
入院中に他の妊婦さんや赤ちゃんに迷惑かけるリスク天秤にかけたら、行くという選択肢すら浮かばない+7
-1
-
5569. 匿名 2021/06/09(水) 20:16:35
>>5567
そうです!私は159センチなんですが、60キロぐらいまで太るのが理想だからねーって。
ぶっちゃけ妊娠前の体重から3キロしか増えてないから(悪阻でへった体重入れると7キロ)しか増えてないから言われても仕方ないかなとは思う。
でもここ見てても厳しいところだと本当に厳しくてびっくりだし、ゆるいとこらは緩いからびっくりしてる。+3
-0
-
5570. 匿名 2021/06/09(水) 20:32:33
本陣痛ってきたらわかりますかね?
一人目は破水して促進剤を使用した出産だったのでちゃんと病院に行くべきタイミングに行けるか心配+5
-0
-
5571. 匿名 2021/06/09(水) 20:36:14
悪阻中できなかったトイレ掃除、夫がやってくれてたのは手前の掃除機だけ…
今掃除したら埃に汚れにすごかった…
お腹つっかえて、今めちゃくちゃ張って痛い
何回もぶつけながら掃除したせいだと思うから、帰ったらめちゃくちゃ怒ってやろうと思う
やっぱ役に立たんな…+4
-2
-
5572. 匿名 2021/06/09(水) 20:43:56
>>5545
>>5522です!予定日一緒の方がいて嬉しいです
私も初産の時は子宮口4~5センチで唸る程痛かったので「え!?4センチ開いてるって嘘でしょ!?全然痛くないのに!?」と驚きました笑
ここに書き込みした後で内診の影響か結構長く出血が続いたんですが、やっぱり陣痛の痛みはほとんど無くて…
産院に電話したところ、出血がもっと激しいか本格的な陣痛が来るまでは様子見と言われました(´・ ・`)
この際深夜に一気に陣痛来てスポーンと産みたいです😭
産まれたら次スレで報告します!お互い出産頑張りましょうね!+5
-0
-
5573. 匿名 2021/06/09(水) 20:49:16
>>5532
ご出産おめでとうございます!促進剤入れると走り出したくなるような痛みで辛いですよね。私も上の子生んだときは、赤ちゃんのことを考える余裕ないくらい痛みに悶えてましたー。無事に出産されたのだから気にしなくて大丈夫ですよ!ゆっくり体を休めて下さいね。+1
-0
-
5574. 匿名 2021/06/09(水) 21:08:41
来週からいよいよ正産期入るからバタバタしてるのに、ここにきて上の子の預け先でもめ出してる。
もともと乳児院でお世話してもらうつもりだったのが、旦那の反対もあって旦那が休んで面倒みることに→やっぱ休めないと先週言われて急遽児相に連絡して乳児院の手続きしてる。そしたら義母が「乳児院なんて可哀想!虐待されてる子供が入る場所でしょ?私達が預かるから」って言って聞かない。子供まだ1歳半だし、義父母はそれぞれ週2~3でパートしてるからそもそも難しいはずだし、おまけにお世話のやり方教えろメモ寄越せって1から伝えるの面倒。危機管理甘くて預けるの不安だから絶対に預けたくないのが本音。
善意だってわかってるけど、はっきり断ってるのに、「遠慮しないでもっと頼ってよ!」とかしつこいし、旦那ともこの件で何度も喧嘩することになっていい迷惑すぎる。もう義母空気読んでほしい+4
-1
-
5575. 匿名 2021/06/09(水) 21:09:59
>>5504
私も同じこと言われました!
うちは旦那が頭大きいので遺伝かと受け入れてます笑+1
-0
-
5576. 匿名 2021/06/09(水) 21:11:14
>>5571
家事を頼んでも何処か物足りない感じわかります!!
自分の父とか友達の旦那さんの話を聞いても同じ水準では家事が出来ない人ばかりで完璧に出来る旦那さんも世の中にはいるのかな?
+2
-0
-
5577. 匿名 2021/06/09(水) 21:21:49
里帰りの話を具体的に実家の家族と進めていたら、医療従事者の弟が大反対しているらしく、ホテル隔離を勧められました…
臨月間近で上の子とホテル暮らしか〜と思うと憂鬱です。+1
-0
-
5578. 匿名 2021/06/09(水) 21:23:05
>>5550 さん
予定日一緒です💓
+1
-0
-
5579. 匿名 2021/06/09(水) 21:37:07
>>5571
夫に頼んでもやり方教えても、カンペキにはできないよねー。結局あとで自分でやり直しちゃう。
床の拭き方とか見てても、汚れをぐるぐる伸ばしてるようにしか見えなくて(私は端から折り返すように動いて清拭したい)イライラしちゃうw
掃除に関しては旦那に頼るのではなく、クイックルとかちょっと高めのシート買ったり、少し割高だけどトイレは流せるブラシにしたり、綺麗を保てる&便利なグッズに頼る作戦にした!+2
-1
-
5580. 匿名 2021/06/09(水) 21:41:32
そろそろ書き込めなくなっちゃうね
次トピで出産だからすぐ立つといいなー🥰
+2
-0
-
5581. 匿名 2021/06/09(水) 21:49:20
これがコメント最後なら、みんな安産。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する