-
1. 匿名 2021/05/08(土) 20:20:53
電話占いで、衝撃的なくらいの的中を体験してから、占いにハマってしまいました…
主人の出張が多いため、夜にいない時はどうにも我慢できません。
YouTubeでタロットカード動画を見たり、自分で本を見ながらやったりもしますが、いまいちピンとこなくて、結局電話をかけてしまいます。
大体月に10万円くらい。パート代をほとんど注ぎ込んでしまい、後から自己嫌悪になってしまいます…
ちなみに、衝撃的なくらい当たる占い師は、1回目は過去を次々と当てられましたが、未来は今となっては全く当たっていませんでした。
そして、2回目以降は、カスリもしませんでした。
今ハマっている人は、当たらないことの方が多いけど、当たる時はドンピシャです。
その時の興奮が忘れられず、中毒になっているのかもしれません。
友達は何人かいますが、いきなり電話したり、なんでも話せるような深い付き合いの人はいません。
占い依存から抜け出した方は、どんなことをしたのか教えていただきたいです!+86
-289
-
2. 匿名 2021/05/08(土) 20:22:01
結構なお金払うんだよね?
もったいないと思っちゃう
どうせ誰にでも当てはまりそうなこと言われるんだろうし+911
-4
-
3. 匿名 2021/05/08(土) 20:22:42
何を相談してるの?+306
-5
-
4. 匿名 2021/05/08(土) 20:22:48
> 当たらないことの方が多いけど、当たる時はドンピシャです。
そりゃそーだwww+879
-1
-
5. 匿名 2021/05/08(土) 20:22:55
えーーーーー!!!!?
10万!??+424
-2
-
6. 匿名 2021/05/08(土) 20:22:58
>>1
知り合いに主みたいな人いるけど、なんだかんだで誘導されて自分で自分のこと話してたりするから当たるんだよ+634
-3
-
7. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:00
大体にして、なにか不安があるから占いに頼るんでしょ
頼っても頼らなくても不安の種は変わらない。
主は夫がいるようだけど、
彼氏について占いたいっていうなら、もう占う前から結果はほぼ「運命の相手ではない」んだよ。+235
-4
-
8. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:08
>>1
占いよりも一度カウンセリングに行った方が良さそう+477
-4
-
9. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:11
ギャンブルよりタチが悪い+218
-5
-
10. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:17
+232
-2
-
11. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:22
>>1
大体月に10万円くらい。パート代をほとんど注ぎ込んでしまい
自分の夫が給与のほとんどを自分の趣味につぎ込んでいたら許せるの?
配偶者に失礼だよね+404
-21
-
12. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:30
>>1
本当に女性って占い好きだよね
私も女だけど占いやスピリチュアル
なんか1度も信じたことないよ
大体、マニュアルがあって
それにそれば占いなんて
何通りもできるんだからさ+167
-26
-
13. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:33
>>1
占い、ハズレてても抜け出せないの?+159
-0
-
14. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:33
ネットで無料占いいっぱいあるじゃん+199
-2
-
15. 匿名 2021/05/08(土) 20:23:58
私も卒業したつもりなんですが、あーりんの占いが気になる。+5
-8
-
16. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:02
なんかギャンブル依存に似てるね。+213
-0
-
17. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:04
自分で勉強して自分で占うとか?
でも勉強するのにお金つぎこんじゃうか…+71
-0
-
18. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:05
それはやばいって!!!+29
-2
-
19. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:20
>>1
御主人は知ってますか?
寂しくてやめられないと正直に話す
つぎ込んでる金額も
+132
-3
-
20. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:40
>>9
ギャンブルみたいなもんじゃない?
当たったときに何かしらの快楽得てるんだよ+129
-2
-
21. 匿名 2021/05/08(土) 20:24:47
電話占いは素人のアルバイト…という体験談を読んだことがあるよ。
どうしてもやりたくなったら、電話は止めて、せめて対面式の占い限定にしたら?
面倒になって、利用回数が減ると思うよ。+244
-6
-
22. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:00
アンビリーバボーかなんかで占い師に1億貢いだシンママ思い出した…+116
-3
-
23. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:02
>>16
その時の興奮が忘れられず、中毒になっているのかもしれません。
ってとこがだね。+92
-2
-
24. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:04
ハマりやすい性格なら何か他に趣味見つけたほうが良いよ。運動とかさ+91
-2
-
25. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:08
>>1
ガル民と雑談したらいいじゃん
無料だよ+230
-4
-
26. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:11
当たらないことの方が多いけど、当たる時はドンピシャです。
依存って感じのコメだよね。数打ちゃ当たるって感じだね+121
-0
-
27. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:14
生活してりゃいろいろあるんだから、占い師が何言ったってどこかは当たるってなもんだと気付いてみたら?+12
-1
-
28. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:19
>>1
占いは気休めでしかない、と割りきるようにしました。
まずは5万円でストレスが解消出来るような趣味に変えて、3万円で済むみたいにすればいいと思います。
今は500円くらいの雑誌で満足してます。
+183
-2
-
29. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:20
>>1
その悩んでること教えてよ
ガルで聞くよ私が。
もちろん無料です+247
-3
-
30. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:30
私も占い大好きで…でもケチな性格だから出来る限り安くて当たる占い師さん2名の所に本当に人生で困った時に通ったりしてた(二時間くらい居座っても三千円とか。でも当たると評判で電話繋がりにくい)でも全然当たらない事がやっぱり多発して結局悩み相談のカウンセラー代わりに行ってただけだし今はYouTubeの占いとかも全く見なくなったな。あと周りの友達は占い信じてない子の方が人生楽しそうだし。一時期私はいちいち付き合う相手の星座やら姓名判断したり本当にヤバい女だったわ。+126
-0
-
31. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:36
>>16
ほんとに
次はいいこと書いてあるかな?
次は当たるかな?
プラスたくさん付いてるかな?
やばいよやばいよ
覚醒剤と同じだよ+30
-1
-
32. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:47
本当に力のある人はすべてドンピシャのはずだよね?
そうじゃないって事は、あなたの発言から抽出した情報を加味して
不特定多数に多い回答をしているだけ
だから当たらないことの方が多いけど当たる時はドンピシャになるんだよ
見てもらうだけ時間の無駄だと思う
+130
-1
-
33. 匿名 2021/05/08(土) 20:25:56
私もタロット好きだけど聞いたあとは忘れてる。+90
-1
-
34. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:13
>>3
人間関係で悩んだ時は、「あの人にどう思われていますか?」が多いです。
あとは、不安なことが「この先どうなっていきますか?」とか。
「来月は、どんな月になりますか?いいことありますか?」とかも聞きます。
それとか、「どうしていつもこうしちゃうのかなって思って…」みたいな自己嫌悪になった時に相談したり…
でも、本当にそれが聞きたいというよりは、主人がいない時の習慣のようになってしまっています。+13
-60
-
35. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:21
月10万はエグい+109
-0
-
36. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:46
占い師は耳障りのいい言葉でハマらせたりする人もいるんだよね。ブロック解除がいつになりそうとか、○○さんはソウルメイトとか
むしろなんの悩みで電話占いしてるのかが知りたい。悩みはガルちゃんで聞いたほうがいいのでは+87
-3
-
37. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:48
10万はさすがに無いけど恋占いしてる時はハマってた😆
恋しなくなったら全く興味なくなったよ😅
今思えば自分に都合のいい部分だけ信じてた
主は対象がなんだか分からないけどちょっとドハマり過ぎかもね💦+111
-2
-
38. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:55
>>1
ただのギャンブルやん...なんの役にも立ってない+86
-0
-
39. 匿名 2021/05/08(土) 20:26:57
占い師、儲かるわけだ。
+85
-0
-
40. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:01
>>1
仰天ニュースで占い依存からの占い師に搾取されたドラマみた?
怖いよあれ。+89
-1
-
41. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:09
>>4
主です。
そのままの言葉を言われたり、具体的なシチュエーションが合ってたりするので…+10
-38
-
42. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:12
占いって人の弱みに漬け込んでるくるから質悪い+69
-0
-
43. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:13
>>1
占い師の騙しの手口とかググってみたら?+68
-2
-
44. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:20
タロットの真実を話します【暴露】 - YouTubeyoutu.beタロットカードの真実を暴露します。占い師の皆、暴露してごめんなさい!★新しく作った姓名判断サイト「占い師けんけんの名前パワー」https://namae-p.com/★監修をしている姓名判断 彩はこちら!https://namaeuranai.biz★彩聖健人に鑑定を依頼したい方はこちら!http...
+24
-0
-
45. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:27
深刻な悩みなら依存性も含めてカウンセリング受ける
ただ寂しいとか話し相手が欲しいなら人と交流できるような趣味に切り替えるとか+37
-1
-
46. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:39
占いってギャンブルみたいに依存するものなんだね。知らなかった。+49
-0
-
47. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:44
テレビでもやってたよ。だまされてるって。美味しいおばかな客だと思われてそう。+31
-1
-
48. 匿名 2021/05/08(土) 20:27:46
誰かに話しかけたいだけの構ってちゃんあるある+47
-1
-
49. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:01
知人で有名YouTuber占い師がいますが、そういう人カモにしてたりするので気をつけてください。。
物腰柔らかそうに話すけど中身は違うしあの人たちはそれでご飯食べてるので。。+104
-3
-
50. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:08
プロの占い師さんには、1年に一回その年の運勢を占って貰うだけにしたら?
その他は、お金のあまりかからない占いを参考にするとか。+68
-0
-
51. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:45
ドアの真っ正面に神棚やら仏壇やら置いてるのかな?
宗教に入込む人の特徴+0
-11
-
52. 匿名 2021/05/08(土) 20:28:46
筋トレ
ヨガ
ランニング
なんでもいいから運動しなさい
心身が弱すぎる
だから依存しちゃうのよ+104
-1
-
53. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:04
主さん、10万はあかん!!
べつにハマってもいいけどそんなにお金使ったらダメ!!
無料のもたくさんあるし
月額数百円のもたくさんあるよ
+75
-0
-
54. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:18
>>1
wwwww宗教みたい
私はむしろ大嫌い+45
-5
-
55. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:23
>>1
占い師はあなただけでなくたくさんの人を相手にしている。
占いに頼る人はある種の傾向があるから、占い師は経験である程度当たること言えるのよ。+84
-1
-
56. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:24
>>34
どう思われているか、どうしていつもこうしちゃうか…
そういうのは占いより心理学の本でも読んだらいいんじゃない?+167
-1
-
57. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:28
いいカモだな~+18
-0
-
58. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:31
>>7
主です。
そうですね…
ひとりでいると、不安でたまらなくて。
そして、未来の占いが外れた時に、「あの人って何を思ってあんなに断言してたんだろう」って思うと裏切られた気分で、また落ち込むことの繰り返しです。+60
-6
-
59. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:33
>>34
ご主人がいない時の過ごし方がわからない感じ?+126
-0
-
60. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:39
友達だ。電話占いまではしてないみたいだけど。恋愛占い行きまくってるし分厚い本も買ってた。周りの人から止められてる。友達の意見はあまり聞かずに占い師さんのアドバイス命。台湾とかみたいに占い文化で国民のほとんどが悩んだら即占いへgo!な文化だと全く否定されないんだけどね。+22
-1
-
61. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:46
電話占い業界にいました。みんなインチキです。
トーク力とカウンセリング力の高い一般人を依頼人が視えている!不思議な力がある!!と盲信して大金を落とすシステムですよ。
稀に良心的に引き伸ばしせずサクッとみてくれる先生もいますがその方々もほとんどが霊感なんてありません。
何百人と恋愛や仕事の相談をしていると大体こうだろうな〜とわかり、それがさも霊視で当てられ出るように感じるだけです。
悪いことは言いません。すぐに辞めてください。
どうしても抜け出せないなら月一回5000円程度、占いではなく話を聞いてもらう、カウンセリングとして電話占いを使うか自分でタロットを買って無料で好きなだけ占ってください。+118
-0
-
62. 匿名 2021/05/08(土) 20:29:48
評判占い師と仕事で付き合いあるけど、‥‥‥💧ですよ😅
+39
-0
-
63. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:07
>>34
横だけど
あの人にどう思われてるかは、その場でどう思ってるのかを聞けば解決できる
この先どうなるかは、こうならないために対策を先回りしてやる
+99
-3
-
64. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:18
ムカつくから某団体の御本尊ぶち破ってやったよ。
物罰?
全く健康です。
洗脳って怖いし上手いよね+34
-0
-
65. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:32
>>16
良い見解
私はなしさんではないですが、同様に占い依存で悩んでいました
教えてくれてありがとう+4
-0
-
66. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:39
占い師に貢ぐためにパートしているようなもんじゃん
まじで心療内科行きなよ
病気だよ+99
-2
-
67. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:50
>>8
カウンセリングに2箇所ほど行ってみたのですが、カウンセラーの方はご自分の意見を言ってくれないのが非常に物足りなく感じてイライラしてしまい、ダメでした…+46
-0
-
68. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:57
10万ってすごいね
未来のことが当たってないならする意味なくないですか?
過去のことが当たってもそうだけどだからどうしたと思いそう
もうすんだことだし
カウンセリングがいいと思います+45
-1
-
69. 匿名 2021/05/08(土) 20:30:57
>>1
カウンセリングはいかが
詐欺師に10万払うより1万くらいで色々話聞いてもらった方が安上がり+41
-1
-
70. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:01
有吉がテレビで「だーれもコロナの事予想してないじゃん!そんなもんだよ占いなんて」って言ってて目が覚めた+148
-1
-
71. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:33
>>6
はじめてやって貰ったときに占い師初心者みたいな人に当たって、誘導されてることと自分が言ったことを言いかえてこちらに言ってきてることに途中で気づいてハマらずにすんだわ。+76
-0
-
72. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:34
>>44
この人も胡散臭いと思ってる。
+23
-1
-
73. 匿名 2021/05/08(土) 20:31:56
電話の占いのやつって、占いっていうより人生相談って感じじゃない??
毎回当たる訳じゃないのに信じられるのが謎すぎる
昔占いにどハマりしてた友達に連れられて、よく当たるとかいう占い師のとこに行って、彼氏はどうしたら出来ますか?って言ったらさ、(私はどの方角が吉、とかそんな答えを期待してた)何故かその占い師、
え?若いんだから出会いってのは合コンとかよ。
って言ってきて、それ以来占いには一度も行ってない+58
-0
-
74. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:03
丁度今ウシジマくんのドラマのパート3をNetflixで見てるんだけど見てみたら?あくまでフィクションだけど。+6
-0
-
75. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:06
渋谷にめちゃくちゃ当たる占い師さんがいた
バーナム効果とかじゃ説明できないくらい、こんなピンポイントなことなぜわかる?ってくらい
でも人間って自分の行動とか習性ってそう簡単に変えられなくて、その占い師さんに「こう変えればよくなる」「あなたはこういう考え方しがちだから直しなさい」って言われてその時は心に刻むんだけど、結局結果は変わらない。
ある意味無駄な占いだったのかも。結局自分が変わらないと未来は同じになるんだなって。
主も占うだけ占って自分を変えられてる?そうじゃないなら結局無駄なのかもよ。+78
-3
-
76. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:09
>>49
私もタロットYouTuberと知り合いなんだけどタロット儲かるからはじめたらしくて高笑いしてる。+48
-1
-
77. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:17
>>41
全部当たるならともかくシチュエーションって占い関係なく予想できるもんじゃない?
+55
-2
-
78. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:18
思ってたよりガチの依存症だった+60
-1
-
79. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:18
>>58
考えすぎるのかな?
金を払わせようとか歩合しか考えてないと思う+50
-0
-
80. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:22
>>58
依存って感じだねぇ+51
-0
-
81. 匿名 2021/05/08(土) 20:32:48
就活中の友達がハローワークに通ってた際に電話占いのバイトあったーって言ってた チャート式になってるんだって+20
-0
-
82. 匿名 2021/05/08(土) 20:33:11
ハマってしまう気持ちはわかるな
自信がない時に占いに頼りたくなる
自分のことを客観的に見てわかってくれるように錯覚するから+65
-1
-
83. 匿名 2021/05/08(土) 20:33:14
主さんが寂しいから、っていうのが1番の原因な気がします
旦那さんの出張、夜に電話で話せる友人がいないなど、占い電話が唯一話せる場、寂しい気持ちを満たす場になっているのではないでしょうか
主さんは辞めたいと思っているとのことで、きっかけさえあれば辞められると思います。趣味や勉強など、なんでもいいので熱中出来るものを見つけたら徐々に占い電話から離れていけると思います
私も元々病的に依存していたものがありましたが、今思えば高い勉強代でした+72
-1
-
84. 匿名 2021/05/08(土) 20:33:42
自分で占いを勉強したら?
自分で占ったらタダだよ!
まあ、無料の占いサイトでもいいけど。+42
-2
-
85. 匿名 2021/05/08(土) 20:33:55
めちゃくちゃ気になることがあったから
それでタロット占い行ったかなー、
でも2千円ぐらいだった
まぁまぁ当たってた+5
-0
-
86. 匿名 2021/05/08(土) 20:33:58
>>13
はい。ハズレても、抜け出せないです。
占いサイトで人気な先生とかを見るととても気になりますし、すごく当たった先生だとそのインパクトが大きくて、「占いだから全てが当たるわけじゃないだろうし」と言い聞かせてしまう自分がいます。
あとは、友達に話すと引かれてしまうことも、占い師の方なら遠慮なく話せるのがスッキリするというか…+60
-4
-
87. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:00
>>81
メール占いの文章打つバイトもあるよ!
笑ってしまった+29
-0
-
88. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:05
>>34
ドラマとか歌番組でも見ながら、ガルちゃんの実況にでも参加したら?
もう少し楽観的になった方がいいよ
考えても答えがないんだから、そんなことにお金つぎこんでるなんて、本当のアホだけど+121
-1
-
89. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:08
一見さんお断りの凄く当たるっていう占い師に見てもらったことある
当時うちの子2歳だったから、3~4歳から何を習わせたほうが良いかしら?とか
どんな方面を目指して行った方が本人の為になるかしら?って聞いた。
習いごとはスイミングが良いって言われた。
これ、私が学生時代水泳部だったからだろうな。肩幅凄いんでバレたんだろう。
結局娘はバレエにハマり、水泳とは対極にいるし高校生になった今でも日焼けが大嫌いでバレエ続けてる。
どんな方面目指して…は、宗教系の学校も悪くないって言われた。
何言ってんだBBAって思った。
中学受験で本人が選んだのは無宗教の学校(滑り止め含め)だったし、当然無宗教の学校へ通っているし
宗教のやばさは口酸っぱく教えてきた。
まぁ学校がキリスト系とか沢山あるけどね、青山とか。
別にそれが悪いとは言わない。ただ、うちの子には縁がないってだけだ。+4
-20
-
90. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:19
深い意味なんてないこともあるよ
何にでも意味を見出したり納得できないと気がすまない人じゃないですか?+2
-0
-
91. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:23
何を好きになるかは自由だが、10万は病的。
10万あれば帝国ホテル宿泊できるやーん。+72
-1
-
92. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:30
>>1
もう10年ほど前になるけど、人生どん底の頃、わたしもハマったことがあるよ
占ってもらうというより、誰にも相談できないことをカウンセリングしてもらってるって感覚
金額的に本当に後悔する結果ではあったんだけど、心底病みきってたから、生きるために必要だったんだと思うことにした
2度と使うことはないけど
今そうやって占い内容について、未来があたることはないとわかっている状態であるならば、スパッと断って苦しみに自分ひとりで立ち向かうしかない
次で最後って甘やかすとズルズルするよ+91
-0
-
93. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:38
メガネでイケメンの年下で甲斐性のない男と結婚すると言われ現実に。
出会う日まで当たったときさすがにしんじた!
未来を聞いても幸せになれるわけじゃないのでやめた。+13
-0
-
94. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:48
>>1
ガルちゃんの雑談トピとかで相談したら?
無料だし、切実な悩みだと親身になってアドバイスくれるガル民いっぱいいるよ?
まぁヤバいヤツもそりゃいるけど、そこはスルーして今日トピを立てたみたいにガルちゃんで相談したらお金もかからないよ+79
-1
-
95. 匿名 2021/05/08(土) 20:34:54
>>1
私めちゃくちゃ依存してました。電話占いから始まり、タロット、霊感占い、四柱推命等など。自分の納得がいく答えがでるまで、一日のなかでかけ持ちして行ったりしてましたよ。借金してまで行ってました。ドン引きですよね。主の焦りや絶望感、占いに対する期待感も解ります。通算で300万は使いました。自分にとって都合の良い答えが出た時とか、やっぱり自分は間違ってなかった!と思ってもすぐに不安になってまた占いに行ってました。そのループ😁結局占いって他力本願なんですよ。自分で考えて結論だしてないから。それに気づいてバカらしくなってやめました!
+135
-0
-
96. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:23
具体的にいくら使って、どれくらい当たったのか記録してみるのは?
当たった内容も、本当に不思議な力()で当てられたのか、話の流れや一般的な話としてありがちな回答なのか分析してみたら?
どこかでまだ占いを信じたい気持ちがあるみたいだけど、冷静に記録を取って分析してみたら何か気づけるかも+9
-0
-
97. 匿名 2021/05/08(土) 20:35:41
>>1
YouTube占いを毎日見たり、自分でタロットたまにやるくらいだけど、ある時から占いより恋愛心理学動画見る方がメンタル楽になったし根本的な解決策を頭の片隅に入れられて極限まで悩まなくなった。
占いは百発百中は無理でも大体当たるから「あくまで目安」って割り切ってはいるけど、楽しむ分には大いに結構だと思うよ^^+26
-1
-
98. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:10
言ってくれないと嫌なのか…なんだろうね
ネットワークビジネスの人とか口八丁だから騙されそうで怖い+9
-0
-
99. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:13
電話占い、依存しまくる人多いって言うよね
手軽に掛けられるからかな+37
-0
-
100. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:30
>>87
うけるね!なんならやってみたい笑+15
-0
-
101. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:40
>>17
一応タロットカードを自分でできるようになろうと思って本を買ったのですが、自分の悩みにどう当てはめたらいいのか分からず、講座にも通ってみたのですが、こじつけのように感じてしまって、自分で占うのは諦めてしまいました。+15
-0
-
102. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:56
鑑定士なんて在宅で楽に稼ぎたいちょっと占いかじった主婦とかばっかりだよ
鑑定士の求人募集見ると目が覚めるかもよ
とにかく話聞いて合わせてれば大丈夫みたいに書いてあったりするから+44
-0
-
103. 匿名 2021/05/08(土) 20:37:21
>>1
今まで占いに使った総額を計算してみると、もったいない気持ちになってしまうかも。
もしそのお金で、好きな物を買ったり、旅行したり、美味しいもの食べたりしてストレス発散できていれば・・・と思ってしまうかもしれない。+17
-1
-
104. 匿名 2021/05/08(土) 20:37:30
電話占いだと満足しないよ。
対面だと、かなり満足して(当たっている場合だけど) そのあと電話占いはしなくなるよ。
+7
-0
-
105. 匿名 2021/05/08(土) 20:37:30
抜け出したいと思っているなら第一歩じゃん
とりあえずここは30日間使えるんだから、身バレしない程度にここに書き込みなよ
寂しいー!とか不安だー!だけでもいいから
1ヶ月我慢してみようよ
お金もったいない+77
-0
-
106. 匿名 2021/05/08(土) 20:38:16
YouTubeを見るのなら、占い師けんけんさんの動画をおすすめします。観相学の人です。
占いやらスピリチュアルやら霊が見えるやら、そういうもののウソやトリックをしっかり教えてくれますよ。+9
-15
-
107. 匿名 2021/05/08(土) 20:38:35
なんかあれはこうだから嫌、が多すぎて借金して離婚されないと分からない人なんじゃない?
言われないと嫌、当たらなくてもハマる、自分で調べるのは嫌って地雷が意味分からんすぎ+18
-1
-
108. 匿名 2021/05/08(土) 20:38:42
じゅ…じゅうまん…!!!!
わたしも昔、悩みがあって占いに行ったことがありましたが
何も当たってなくてスーッと冷めました。笑
ユーチューブとか、お正月のおみくじとかで楽しむ程度かな
+10
-0
-
109. 匿名 2021/05/08(土) 20:38:50
>>19
主です。
寂しくて電話占いをしてしまうことは話していますが、まさかここまで注ぎ込んでいるとは思っていないと思います…
「俺も仕事頑張るから、君も頑張ってね」と、なでなでされて終わります…+9
-32
-
110. 匿名 2021/05/08(土) 20:39:01
>>34
来月はどんな月になるか知ったところでどうなるの?
来月になれば10万円も払わなくたって、みんながタダで知れるよ。
+220
-1
-
111. 匿名 2021/05/08(土) 20:39:02
私も過去占いにハマっていました。
でもどれもイマイチ当たっているのか?ハズれているのか?謎です。それと、占いを辞めてから、心が軽くなって楽な気がします。
貴女が一日も早く占い呪縛から抜け出せますように…
+17
-0
-
112. 匿名 2021/05/08(土) 20:39:08
>>106
おもしろいですよね!+3
-2
-
113. 匿名 2021/05/08(土) 20:39:56
>>34
どう思われてますか?なんて聞くの?
占い師は分かってるよ
「暗くてジメジメしてて陰気ったいと思われてるに決まってるでしょ」って内心思ってる。
うちらだってあなたの文面だけでもそう感じるくらいなんだから。
もっと自信もちなよ。
失敗したっていいんだよ。結婚してるんでしょ?誰かに選ばれたんだから、すでにあなた凄いんだよ。+204
-8
-
114. 匿名 2021/05/08(土) 20:39:57
私占い師やってるけど、未来のことなんて本人の選択次第だから本当は全くわからないよ。
どう予測してるかというと、本人の性格や価値観を観察して、何に悩んでいるかの本質を見極める。
それを参考にどうすればいいか助言してるだけだよ。+60
-0
-
115. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:13
単純に愚かなんじゃないですかね
月10万家庭の為に使った方が建設的だよね+13
-1
-
116. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:14
当たらないことが多くても、たまにドンピシャがあるだけで月に10万…。
占い師っていい商売なんだね。
私に月10万貢いでくれるなら、どんな相談事も聞いてあげるし、未来の予想もしてあげるし、あなたが喜ぶこと言ってあげるよ。
当たらないことが多くてもいいんでしょ。
って、こんな風に思ってるであろう占い師にお金渡すの虚しくない?+74
-0
-
117. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:18
占いを信じる人って馬鹿。周りの人、口には出さないけどみーんな、そう思ってるよ。
この事実を知ったら辞められるんじゃない?+9
-2
-
118. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:21
当たらない時は当たらないし当たる時は当たるってめちゃくちゃまぐれでウケる。
コールドリーディングやホットリーディング使えば誰でも出来るよね。
一時期私も占い師みたいに色々当ててくれる!ってめっちゃ言われてたけど
本人と色々お喋りしてりゃだいたいわかることしか言ってないし。+12
-0
-
119. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:23
逆に自分が占いを勉強してみる
タロットカードとか絵柄見ているだけでもステキだし+29
-0
-
120. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:47
>>1
私は本を買っただけだけど、読んでみると大殺界が悪いことだらけで怖くなって本の通りにして過ごした。
それで余計にうまくいかなくて、更に運勢悪くなった気がしたから2度と占いなんか信じないって思って今に至る。+26
-0
-
121. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:57
>>50
主です。
確かに…!そこを最終目標にしたいです!!+5
-17
-
122. 匿名 2021/05/08(土) 20:40:59
知り合いも電話占いにはまった
ご主人がお金管理するようになった
お金も印鑑も全部取り上げないと治らない。
インチキなんだから絶対やめたほうがいい。
家庭崩壊するよ。+26
-0
-
123. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:20
>>119
ダメなんだって
自分で占うのもカウンセリングもダメなんだって
為す術もないよね+11
-0
-
124. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:21
>>1
私もYouTubeのタロット占いを見てしまいます。
おすすめの人いますか?笑+0
-13
-
125. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:33
>>1
動物占いで我慢しなよ
よくあたるよー+10
-0
-
126. 匿名 2021/05/08(土) 20:41:42
>>51
主です。
すみません。それは置いてないです。+0
-0
-
127. 匿名 2021/05/08(土) 20:42:17
>>52
そうそう。これ。
主!リングフィットおすすめだよ!
一緒にやろうよ。ガルちゃんで定期的にトピ立つよ!+38
-1
-
128. 匿名 2021/05/08(土) 20:42:29
レンタル彼氏だかなんでも屋さんだかみたいな人に話聞いてもらえば?
どっちの方が高くなるのか知らんけど+8
-0
-
129. 匿名 2021/05/08(土) 20:42:41
>>109
金額も正直に話す
占いに電話したくなったら御主人にLINEするとか
協力してもらう+73
-1
-
130. 匿名 2021/05/08(土) 20:42:47
知り合いに占い依存症の人いるけど
もう何か小さいことがある度に
人にすぐ相談して自分で考えることをしない人。
信じている占い師さんがいるみたい。
最近では
あの人(私の知らない人)とは縁切った方がいい?
って私に聞いてきて
そんなの自分で決めたらいいのにって思った。+50
-0
-
131. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:04
占いはパフォーマンス(・∀・)+23
-0
-
132. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:20
>>52
主です。
確かに全く運動はしてないです。
運動の習慣をつけようかな…
素敵なアドバイスをありがとうございます。+75
-3
-
133. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:36
復縁占いで35万も使ったな…。私よりも金額多い人はいますか?+6
-0
-
134. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:37
ここに相談しに来てるってことは
やばいなって感覚あるんだよね??
占いって確かにいいことは信じちゃうしめちゃくちゃハマっちゃうけど
それ心理戦だから占いってわけじゃないからね!
お金払う人=鴨
って思われてると思うからどうしても寂しい時は無料の占いだけやるって決めた方がいいと思う+24
-0
-
135. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:39
御主人に話してお金の管理をしてもらったらどうかな。
今後、借金する際に(まだしてないけど)他者に確認をしてからじゃないと出来なくなる方法があるみたい。
占いに課金できないように管理してもらった方が良いかも。
占いから離れるより強制的に占い出来ない状態を作って主さんが他の事に仕方なくいく方が良いのでは。
知人が占いにハマって3回目の多重債務で揉めに揉めてる。
私は別な事にハマって2回目の借金を返してる所。
知人も私も話せる人がいなくて仕事もうまく行かなかったんだよね。今考えたらそんな人沢山いるのにその時は自分だけ物凄く運が悪くて上手くいってない気がしたんだ。+13
-0
-
136. 匿名 2021/05/08(土) 20:43:58
たぶん暇なんだよ。
夫が出張の時はパートして暇を作らないようにしたら。+40
-1
-
137. 匿名 2021/05/08(土) 20:44:01
存在意義みたいなものを求めてそう
資格でもとっては+5
-0
-
138. 匿名 2021/05/08(土) 20:44:17
占いといより寂しさからの依存じゃない?
根本的に解決しないとこの先詐欺とか死ぬまでひっかかりそう…
幸せな人は無料でも占いに興味ないし…+55
-0
-
139. 匿名 2021/05/08(土) 20:45:01
一回3千円て言われて電話切って3千円でウーバーイーツ頼んだ+50
-0
-
140. 匿名 2021/05/08(土) 20:45:09
>>1
私も一時期占いにハマっちゃったことがあるのですが、なにかしら目標を持って勉強したり働いたりして忙しくしていると、未来への不安も薄れて占いから抜け出せましたよ。
「愚痴言えない!」ってことならがるちゃんなどで吐き出せばいいし、正直愚痴代のために月10万円はもったいないと思います。
一年で120万円、10年で1200万円です。早ければ早いほど損失は少なくて済みます。
私は元々ケチなので金額を計算したら目が覚めましたが、主さんも早めに沼から抜け出せるといいなと思います。+39
-0
-
141. 匿名 2021/05/08(土) 20:45:12
>>101
横ですが、タロットカードが「こじつけのように感じる」というが、共感してしまいました。YouTubeのタロット占いをみていても、たまにそういう気持ちになります。良い結果に誘導してるのかな?という風に感じる時があります😅
でも、ポジティブな結果の方が見ていて気持ちは安心するので、それはそれで良い気もしますが。+17
-0
-
142. 匿名 2021/05/08(土) 20:45:30
>>67
完全に占い師に洗脳されちゃってるな....
この前中居と鶴瓶のバラエティで電話占い師にはまって
気がついたら1000万位上騙し取られたって人の話やってたの思い出した+88
-1
-
143. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:09
>>53
月額数百円の占いって、今の自分のケースだとどう当てはまるのかわからなくて物足りなく感じてしまいました。
性格や運勢とかの大雑把なことしかわからないですし…+0
-7
-
144. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:18
>>58
占い師は所詮一人の人間として、とかではなくお金としか見てないです。。
やめたほういいです。そもそも当たらない時があること時点でその占い師あんまり力ないです。+67
-0
-
145. 匿名 2021/05/08(土) 20:47:23
わざわざ山奥の占い師のところまで行ってた人はそのままネットワークビジネスに移行してた
胡散臭いフワッとしたものが好きなんだと思う+11
-1
-
146. 匿名 2021/05/08(土) 20:48:11
>>121
おいそれが最終じゃなくて、最初だよwwww
最終は、占いに頼らない人生!+69
-0
-
147. 匿名 2021/05/08(土) 20:48:30
ここ読んでいても主って流されやすいよね
すぐ相手の意見に流されている+36
-0
-
148. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:20
>>21
数年前だけど、求人サイトで電話占い・メール占いの占い師募集してるの見たよw
応募条件は「人と話すのが好きな方」で時給1050円くらいだったよ+60
-0
-
149. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:23
月に10万円電話代に使ってるてことだよね、もったいなーい!!!!それが依存症なのね、、ガルで話すのはダメなの?インチキ占い師よりガル民の方がいいと思うんだが、いやーもったいない!!
今何ヶ月目??もう数十万使ってるんだよね?もったいない+8
-1
-
150. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:25
私ニートで毎日暇してるし人と話したいなぁって思ってるからずばり当てたりいい解決策は思いつかないかもしれないけど、主さんの話聞いてあげたいくらい
自分で稼いだお金を何に使うかは自由だけど、10万円はもったいない気がする...+27
-1
-
151. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:29
>>52
これだ!他にもタンパク質、鉄分不足も不安定な気持ちになりやすくて鬱病とかにもなりやすいと言ってた!そういう気持ちが依存に繋がるのかも!積極的に鉄分はサプリメントで、タンパク質は食べ物やプロテインから接種して主さん一緒に健康的な心と体を取り戻そう!私も頑張って食べてるよー!+58
-0
-
152. 匿名 2021/05/08(土) 20:49:35
>>143
10万円払って外れてるのにwww+37
-1
-
153. 匿名 2021/05/08(土) 20:50:00
>>109
横だけど、ご主人に全て話すしかないよ
断言しても良いけど、ここでいくらガル民に言われても、3日後には電話占いに電話しているよ
ま身近な人に全部話してその人に見張ってもらうしか抜け出す方法はない
きついこと言って申し訳ないけど、毎月10万とか普通じゃない
自覚ないんだろうけど、依存症だよ
心療内科通った方がいいよ+148
-0
-
154. 匿名 2021/05/08(土) 20:50:09
>>126
電話と占いに関わる物は置かないように+4
-1
-
155. 匿名 2021/05/08(土) 20:50:48
何か仰天ニュースで電話占いに
はまった女の人が凄いお金とか
貢いで大変だったニュースを
していた
占いばかりしていたら自分で
何も決めれなくなっちゃうよ
お金ももったいない。
+21
-0
-
156. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:00
>>1
占い師なんて、相手が言って欲しいことを言うか、誰にでも当てはまること言うか、不安を煽るかでしょ。
それよりも私の疑問は、当たったら何?何か得するの?特に過去が当たってもどうにもならないしってこと。
悩み相談なら病院行った方がいいかもね。+32
-0
-
157. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:01
主は占いを止めたらもっと穏やかで幸せな人生を送れますよ
ラッキーカラーはピンク
ラッキーフードはおから
おらおら信じろ+29
-2
-
158. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:22
>>101
タロットはこじつけです!ていうかそこまで気づくなら全部こじつけという事に気づいてください。
こじつけでも、いい感じって思うか、嫌な予感と思うか。それがプラス思考とかマイナス思考のことじゃないですか?+42
-1
-
159. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:53
「占ってほしい」というより「私の話を聞いてほしい」という感じなのかな。一度ちゃんとしたカウンセリング受けてみても良さそうだけど。少しずつ自分と向き合う作業だから、苦しくて時間もかかるけどね。+28
-0
-
160. 匿名 2021/05/08(土) 20:51:56
当たらなくてもお金を落としてくれるってボロいな+4
-0
-
161. 匿名 2021/05/08(土) 20:52:33
お金払うのか…
そんなに占い好きなら自分で占いできるようになってみたら?
タロット好きだったらタロットの意味覚えてみるとかさ
そしたらタダだよ?
+7
-0
-
162. 匿名 2021/05/08(土) 20:52:33
占いなんて、暇つぶし、惰性でやるくらいでちょうどいい。一円もつぎ込む必要ない。+19
-0
-
163. 匿名 2021/05/08(土) 20:52:42
>>109
もしかして超金持ちですか?
10万円が、私達の思う1000円くらいの感覚とか…+65
-0
-
164. 匿名 2021/05/08(土) 20:52:45
ちょうど占い依存だったからこのトピきっかけで辞めれたらいいな!
私の場合は大金使ったりじゃなく、自分で占うんだけど、それでも精神によくない(笑)
これからはネットで無料で占う側に徹そうと思う。+20
-0
-
165. 匿名 2021/05/08(土) 20:52:55
仰天ニュースでやってたよね。
電話占いで占い師に億払ってたひと。
最終的に風俗で働いて1日15万占い師に渡してた。
子供の親権もその占い師のせいで元旦那にしてしまってたし。
+22
-0
-
166. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:12
>>41
占いって確率論だよ
このパターンならこう返すってだいたい決まってる+84
-0
-
167. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:19
>>1
ごめんしょうもなすぎてあなたの家族なら情けないわ
占い師は詐欺師と同類だよ
当たり障りことを適当に言って勝手に信じる愚か者を食い物にして生きてるんだよ
人生失う前に目を覚ませ+33
-5
-
168. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:31
>>1
占い趣味でやってるけど、あれはカウンセリング効果が主です
確かに勘が鋭かったり先見の明がある人がやってるから、全く間違ったことは言わないと思う
でもそこまで注ぎ込んじゃうなら、自分で調べて勉強した方がいいかも+60
-2
-
169. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:31
>>132
コメ主ですが、歩くだけでもいいです
おすすめは朝
太陽の光を浴びてください
お気に入りの音楽を聞きながら歩くのがおすすめです+45
-0
-
170. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:39
>>34
占いよりもカウンセリングに行った方が良さそうね+95
-0
-
171. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:50
>>126
パワーストーンなども置いてないですか?変なもの買わないようにお気をつけくださいね!+5
-0
-
172. 匿名 2021/05/08(土) 20:53:59
もう鴨が葱を背負って看板ぶら下げてるようなものじゃん
早目にご主人に相談しないとどんどん悪い人が寄ってくるよ
自覚がないな+23
-0
-
173. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:26
誰かに片想いしてる人なんかは、あなたはあの人に想われていますとか、嬉しいことばっかり言ってくれるから辞められないんだろうね。+8
-0
-
174. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:31
>>101
タロットは占いというか自己分析(その時の自分の気持ちを自分で知って整理すること)に使うほうが有効だと感じるよ
だからこじつけに感じたのは正解かも
+38
-1
-
175. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:53
>>10
占いなんて本当これだよね
「明るく振る舞ってるけど実は繊細で…」とか大抵の人が持ってそうな面に当てはまることをそれらしく言ってるだけ
本当に占いで何でも言い当てられる人がいるなら一般人相手に10万そこらでケチくさい商売してない
もっと国動かすような立場の人らに大金で召し抱えられてるよ+57
-1
-
176. 匿名 2021/05/08(土) 20:54:54
性格的に不安感が強く精神的にナイーブで、人目をすごく気にしてそうですね。何か根本的な不安の原因は思い当たりますか?
依存症は病気です。心療内科に行ってみてもいいのでは?抗不安薬などで落ち着くかもしれません。自分の努力だけではどうにも出来ない事もあると思います。+8
-4
-
177. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:10
>>101
こじつけでもいいんじゃないでしょうか?
自分でやってみて、考える過程で自分の心の中を確かめたりできるんじゃないかな?
当たる当たらないじゃなくて、自分で何かしら考えるヒントにするのがいいんじゃないかな?+22
-0
-
178. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:13
>>1
まず部屋の掃除してください
窓開けて換気です
塩風呂、もしくはお酒を入れたお風呂もオススメ
15分は入る事
古い服は捨ててくださいね
しわくちゃのモノは容赦なく捨てる
そして2日後にもう1度掃除です
今度は前回よりも深堀りして掃除
+52
-5
-
179. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:29
>>9
ホントそう。
ギャンブルは勝てばお金入ってきたりするけど、占いなんて当たってもハズれても何の得にもならないからなぁ。当たった時の快楽?だけかな。
占いに少しだけ頼ることで精神的に安定するならいいけど、どっぷりハマって月10万はヤバい...+12
-3
-
180. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:36
YouTubeのタロット動画にハマってたけど当たってないというか結果を覚えてないというか笑+14
-0
-
181. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:41
辛い時程占いに行って、当たってた占い師さんに次困った時に助けてもらいたくなっちゃうんだよね。
私も恋愛してた時は彼とケンカする度に占いに行ってたよ
今は占いからは離れて(YouTubeくらいはたまに見る)、霊能者さんに相談してる
お金もかからなくなったし、運も上がってきてるような気がする+4
-19
-
182. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:43
>>78
わたしもおもった。
久しぶりにすごいのが出てきたと…笑+20
-0
-
183. 匿名 2021/05/08(土) 20:56:46
>>1
占いを趣味にしてました。
何年もやってないから依存症ではないですが、当たらない占い師に立て続けにお会いしたのでお金の無駄だと思って行ってません。
占い師の人間性を知りたくて色々行きましたが人を助けたくて占ってくれる人は殆どいないと思ったほうがいいです。
主さんは淋しくてお金を払ってお話し相手を探してると自分でもわかってると思います。
趣味を作ってみたら良いんじゃないかな?
電話は顔が見えないから私は対面で嘘か判断してました。たまに自分でも知らなかった事をことごとく当てる占い師もいますから全て嘘じゃないとは言いきれないけれど、早朝に神社に参拝するとかしてれば夜疲れて寝れるんじゃないかとおもうけどな。こじつけてくる占い師もいるから気をつけてね。
+33
-0
-
184. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:05
さすがにそんな大人はなかなかいない
少なくとも周りには
しっかりして下さい+8
-1
-
185. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:34
>>1
旦那さんがいない夜は時間も持て余してしまうんですかね^^
旦那さんがいない都度、電話していた時間の1回分だけ心理学について学ぶ時間にしてみたらどうでしょう?
いきなり占いを辞める!のはハマってる分きついと思うので、1回、2回、、、と心理学の本や動画、ネットで調べて学んでスキルアップしてみてはどうでしょう?
占い師の誘導や、無難な回答が見極められることで自然と求めなくなる可能性もあるかもしれませんよ。+15
-0
-
186. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:36
不安でたまらなくて占いにハマってた時期もありましたが、今考えてみると結局当たってなかったな。
今は不安になったらYouTubeの3択とかの占い見て気を紛らわしています。自分と同じ選択肢を選んで当たってるとかいう他人のコメントを見ると冷静でいられますよ。笑
多分そこまでお金使わなくなります!+6
-1
-
187. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:45
>>109
たいへん失礼なのですが、
主さんは ご主人が優しいのは何か裏があるから? とか悪い方に思いこんでいるのでは
自分で作り上げた悪魔の相手するほどバカなことはないですよ+62
-0
-
188. 匿名 2021/05/08(土) 20:57:48
>>1
・KOU式カバラ占術
・うらなび
・黒猫アミュー
どうぞ。無料で楽しめるよ+27
-0
-
189. 匿名 2021/05/08(土) 20:58:25
私も若い頃一時期占いにハマったことあったけど、悩みが解決したら行かなくなった。
+8
-0
-
190. 匿名 2021/05/08(土) 20:58:55
>>2
若い頃苦労しましたね、とかでしょ。
みんな一度は大変なおもいしてるよね。+74
-1
-
191. 匿名 2021/05/08(土) 20:59:00
自分の責任を自分でとりたくない人とかかな
頭ポンポンってご主人も可愛がってる感じだし
依存心強いんだろうね+29
-0
-
192. 匿名 2021/05/08(土) 20:59:02
>>1
ペット飼ったら一発で解決しそう
要は寂しいだけでしょ?
ペットもお金かかるけど、そこまではかからないし+6
-11
-
193. 匿名 2021/05/08(土) 20:59:03
>>159
カウンセリングは傾聴だけで何か言ってくれないから
ダメだったらしいよ+7
-0
-
194. 匿名 2021/05/08(土) 20:59:26
>>109
依存傾向が強いし心療内科みたいなとこに行ってみたらいいんじゃないの?
占い師さんに相談するよりよっぽど健全で親身になって話聞いてくれると思う+61
-3
-
195. 匿名 2021/05/08(土) 21:01:30
わたしも相当お金遣った
今思えばもったいない
高いバッグとか旅行に使えばよかったな
一切やめられたのは単純にどの占いも未来が当たらなかったから
+14
-0
-
196. 匿名 2021/05/08(土) 21:01:55
当たらないよ
+5
-0
-
197. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:08
占いというか主は根本的に建て直さないと違うものにハマりそう
苦痛でも病院へ行った方がいいんじゃないかな+7
-0
-
198. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:30
>>192
精神弱い人に生き物は勧めないでほしい+25
-0
-
199. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:30
最近流行りのオラクルカード?だっけ あの綺麗な絵柄のタロット占いってめちゃくちゃテキトウだよね。楽しくてYouTube見てたけど「このカードから感じ取れるのは」とか「なんだかこの女の子は寂しそうですねぇ」みたいな事言い出してるしあのカードなんなんだ?と思ってる。+13
-0
-
200. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:46
タロットカードやオラクルカードなんてどんな風にとっても納得出来るようになってるよ。自分でタロットカードまわす程度でいいと思います。+19
-0
-
201. 匿名 2021/05/08(土) 21:02:57
>>4
私は高校生の時に興味本位で初めて行った占いで、『24歳で婦人科系の病気で命を落とす』と言われてからビクビク過ごして、そして45歳になっても元気に生きてるから、後にも先にも占いなんて信じてやいない+88
-0
-
202. 匿名 2021/05/08(土) 21:03:01
主です。
スレを立てたのが初めてだったのですが、こんなにコメントをくださりありがとうございます。
確かに、主人がいない時の過ごし方がわからないです。
中学生時代から、暇さえあれば友達と電話していた電話魔だったのが関係しているのかもしれません。
パワーストーンは私自身は付けてないです。
2回ほど、誕生日プレゼントに知り合いに贈って、どちらもその直後に身につけた方が不幸に遭っていたのを見て恐ろしくなりました。
カウンセリングには、2回ほど行きました。何も意見を言ってくれないのがすごく他人事のように感じてイライラしてしまい、それから行っていません。
精神科にも行ってみましたが、「正常です」と言われてしまい、一応眠れない時用に睡眠薬を処方されて終わってしまいました。
似た状況の方がいらっしゃり、とても励まされました。+29
-0
-
203. 匿名 2021/05/08(土) 21:03:03
>>176
心療内科は身体症状があるのに検査をしても
異常がない場合に受診する+1
-0
-
204. 匿名 2021/05/08(土) 21:04:27
>>99
手軽なものって依存しやすいですもんね…+8
-1
-
205. 匿名 2021/05/08(土) 21:04:41
主は自分の話を聞いてほしいってよりもは、自分がどうしたらいいか他人に決めて欲しい、自分のしていることを肯定してほしいって感じなのかな?
こういう人って幼少期の親との関係とか環境になんかわだかまりがある気がする+34
-1
-
206. 匿名 2021/05/08(土) 21:05:06
お子さんはいるんですか?
子供がいたら人に人生委ねてる場合じゃなくない?
大丈夫?+11
-0
-
207. 匿名 2021/05/08(土) 21:05:33
神秘的な事が好きのかな?わかりますよ!
私も20代とか30代の頃は仕事、恋愛の悩みでハマった事もあったけど40代に入ると、人生も折り返し地点と言われるように、なんか死っていうものが身近に感じられるようになってくるんだよね。
どうせ死んだら否応なしにあちらの世界に行くことになるから、逆に今のうちに現世をエンジョイしなくては!っていう気持ちになりました。
スピ好きは変わっていないけど、健康でないと現世も楽しめないので、ずっと健康でいる為の食事や運動、ストレスとの付き合い方とかに興味が出てきました。電話占いは年に一回のお楽しみ程度になりました。完全には断ち切れてないですが。
+9
-0
-
208. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:02
>>1
子供を作る、ペットかう+1
-12
-
209. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:09
>>165
見てないけど、そんな母親ならまだ、父親に親権にした方が子供的には良かったのかな。福岡のみたいに、また変なのに洗脳されて子供を虐待しそう。+11
-0
-
210. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:34
かなりヤバいって自覚があまりなさそう
完全にウシジマくんの世界+9
-0
-
211. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:40
占い師って勉強したり資格??みたいなのでなれるから、占う側になるといいのでは?
カラクリ的な事も含め、占い依存からは抜け出せると思う。転職して占い師になった友達がいます。+35
-1
-
212. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:44
タロット占いで好きなYouTuberさんが居るからその人のは見てます。
当たる当たらないより参考がてらにってかんじですね+0
-0
-
213. 匿名 2021/05/08(土) 21:06:50
私も昔めちゃくちゃはまりました。
600万くらいは注ぎ込んだ。
当時の彼氏に浮気されて依存になりました。
18歳から正社員で働いてボーナスあったけど19歳のときに貯金200万近くあったのに20歳のときには貯金が1万もなかった。
一人暮らし始めて忙しくて依存も落ち着いたのは半年だけで、ボーナスも全部注ぎ込んでて新しい彼氏が出来ても別れるたびに『次の彼はいつ出来ますか?』って電話占いしてた。19歳から14年たつけどボーナスだけで計算しても560万は占いに注ぎ込んでた。
今は全く貯金がありませんw
もう彼氏は要らないし結婚願望もないので依存はしてません。
+25
-1
-
214. 匿名 2021/05/08(土) 21:07:02
>>211
逆にね!+4
-0
-
215. 匿名 2021/05/08(土) 21:08:06
>>202
がるちゃんの相談系トピで、他の方の相談に乗るのはどうでしょうか?あと、インド人さんに相談と大阪のおばちゃんトピに相談したり。
私はとても優しくアドバイスしてもらいました。ガルちゃんってきつい人もいるけど優しい人もたくさんいますよ。+51
-0
-
216. 匿名 2021/05/08(土) 21:08:45
>>213
金持ちー+0
-4
-
217. 匿名 2021/05/08(土) 21:09:35
>>58
裏切られたという反応が依存を表してるね。それは期待を裏切られたって事でしょ?お金を払うから期待しちゃうけど、占い師だってあなたと同じ人間。占い師を仰ぎ見ないこと、大事よ。対等なんだよ。間違うし、あなたの欲している事を耳障り良く言うかもしれない。必要なのは、本音で話せる友人なのでは?
あまりハマりすぎないでね+50
-2
-
218. 匿名 2021/05/08(土) 21:11:18
私も占いが好きで、お給料とかボーナスとか入ったら占いに行っていたくらいなんだけど、すっぱり行かなくなった理由が単純に目が覚めたから。
対面の占いで5000円と1万円のコースがあり、絶対に1万円の方がいいからと言われそちらにしたら「地球のパワーを頂きましょう。足を肩幅に開いて自分を地球の中心に…」みたいなことが始まり私の手にラメがついてキラキラしてたら「それは地球からのプレゼントよ」て言われたから。
化粧した時のラメがついていただけで、そんなことに大金払うのが馬鹿らしくなり一気に冷めた。+48
-0
-
219. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:17
>>209
離婚してそれで悩んでて電話占いで相談したらハマったみたい。
で、その占い師に子供と相性が悪いから私のそば来なさいって言われて夫に親権渡して占い師のところに言ったみたい。
たしかに弱い人だから夫に親権渡った方がネグレクトとか虐待とかにならずに済んだのかもしれない。+14
-0
-
220. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:20
主さん、話聞きますよ^_^
匿名なので悩んでる事など、ここで相談してみたらどうですか?
主さんの力になりたい人、私も含めですが何人かはいると思います!+19
-0
-
221. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:29
占いってよく分からんけど、私的に当てられたから何?って感じ。
過去のこと当てられて、それで人生どうかいい方に変わるの?+14
-0
-
222. 匿名 2021/05/08(土) 21:12:56
>>1
旦那さんが家にいなくて寂しいんだよね
うちの旦那も夜勤がちだからわかるよ
寂しい時はみんなでガルちゃんで話そうよ
タダだよ!+35
-0
-
223. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:13
>>1
私は自分が占いする側になって占い依存から抜けた。
アマチュアだし大したことはできないけど、それでも誰かの為になることはものすごく高揚する。
勉強大変だけど、素人で練習させて下さいって謙虚なスタンスでいたら相手の方も優しく対応してくれるよ。
それからエセ占い師は多分すぐに見抜けるようになって、モヤモヤすることもなくなったし本当に必要な時だけ占いする、占いを純粋に楽しめるようになった。+54
-1
-
224. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:25
結婚する年齢、子供の人数ともはずれたから信じてません。+0
-0
-
225. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:25
年に1回、誕生日月の割引の時に電話占いしてる
自分のお金でやってるし、楽しんでやってるよ
自分で上限決めたらどうかな?+0
-3
-
226. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:43
>>1
占い雑誌のマイカレンダーなら季刊で安上がりです
もし電話占いで良い運勢だと占われてるとしたらデタラメです
現に金銭的な負担があるのに幸せとは言えません
電話占いをやめたら確実に良いことが起きますよ♫+6
-0
-
227. 匿名 2021/05/08(土) 21:13:54
>>34
しいたけ占いはどうですか?
無料だし、週1で更新されるしけっこうボリュームあるよ
当たってる感じもするし、ある程度満足できると思う+79
-2
-
228. 匿名 2021/05/08(土) 21:14:40
自分も依存性だなぁ
家の話聞いてもらってるよ
仕事したり子供いるからそこまで使ってないけど
月一万ぐらい
行き過ぎでこいつ嘘言ってるのわかるようになったW
占い師からも電話はやめとけってアドバイス受けたし
仕事すれば?
内職とか+5
-1
-
229. 匿名 2021/05/08(土) 21:15:23
>>216
貯金無いって書いてるよ+5
-0
-
230. 匿名 2021/05/08(土) 21:15:44
>>202
カウンセリングはアドバイスする場所ではないですよ
あなたの語る言葉を聴いて、その言葉や本当の気持ちを紐解いていくのがカウンセラー、最終的には主が自分自身の深いところに気がついていけるようにするのが目的の場所だよ
占いにハマるぐらいだから他人に依存する傾向が高いんだろうけど、生活に支障をきたしてるならなるべくカウンセリングは長く受けた方がいい
信頼できる臨床心理士さんに出会えるといいね+52
-1
-
231. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:12
過去が当たってたのって、誘導尋問的にじゃないのかな。占い師が大まかなことを言って、主があったことを喋ったっていう。
+5
-0
-
232. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:12
占いって最初から 自分の人生他人に丸投げしてる人ばっかり。占い師って自分のこの先の人生さえ解らない詐欺師ばっかり。そんな危ない人にお金払うのはドブに金捨ててるようなもの。基本自分が創造主で神様だから 自分信じて自分をパワースポットにして日々感謝や楽しい感情だけ意識的に選んで いい気分で沢山笑って生きてたら すべてがうまくいくよ。+15
-1
-
233. 匿名 2021/05/08(土) 21:16:40
>>22
仰天ニュースじゃない?
最近見たよ+19
-0
-
234. 匿名 2021/05/08(土) 21:17:09
>>1
もしかしてあなた、不倫してない?
私、少し前まで占い師側の立場だったけど、占い師をやめた理由ってぶっちゃけ、『あまりにも不倫の鑑定依頼が多かったから』だからね。
(しかも旦那が不倫してるとかじゃなく、自分が不倫してるっていう人ばかり)
プロの占い師になる前も『プロになったら不倫の鑑定依頼がたまにはあるだろうな』って思ってはいたけど、蓋を開けてみたら9割が不倫の鑑定依頼だった。
占い師をやってみて思ったのは、確かにみんな鑑定結果も聞きたいんだろうけど、実際は占い師を『有料の愚痴聞き屋』だと思ってるんだなっていうこと。
(聞いてもらっただけでほぼ満足してるような雰囲気がある)
『家族にも友達にも言えないような悩み』があるから占いを頼ってくるんだよね。そうじゃなきゃ身近な人に相談してるし。
海外の映画でよく犯罪者や浮気してる人が教会で牧師さんに罪を告白するシーンがあるけど、本当にあれにそっくりだなと思った、占い師って。
(教会の懺悔部屋で聞いたことは警察にもどこにも通報せず、罪を告白した者と牧師さんだけの秘密にするというルールがあるから罪人は懺悔に来る。占い師も相談内容は他言しないからシステムは似ている。)
実際にあなたが不倫してるかどうかは占った訳じゃないから、違ってたらごめんね。
占いじゃなく、実際に占いを利用する人って不倫してる人ばかりだったからその経験で言ってるだけ。
旦那さんに浮気された人は占い師でなく弁護士を頼るけど、自分が浮気してる奥さんは占い師を頼ってくるんだよね。
とりあえず、私が占い師だった2年前までは一日じゅう不倫の鑑定依頼しか受けずに終わるのもザラだったし、それがインターネットのように『対面ではない場合』はもっと不倫率が高かった。
(お互いに顔が見えないから相談しやすい)
あと、ネットの占いだと顔が見えず文字のやり取りのみなのをいいことに、会社で横領したら見つかった、クビになりそうだけど回避する方法はありませんか?とか聞いてきてた人もいたな…。
他の占い師はちゃんと無心でやってるんだろうけど、私は(もちろん鑑定中はプロとして接するけど)もともと不倫が嫌いだし、占い師には向いてなかった。
不倫してる側の依頼者から
『奥さんを消す方法はありませんか』
『彼と奥さんを別れさせて養育費も払わずに済むようにする方法はありませんか』
とか聞くたびになんだコイツって思って(笑)、だんだん占い師でいることがキツくて無理になってしまった。
もちろん依頼を受けたときは真面目に応じるし、私情を入れずに占った結果を素直に伝えたよ。
+85
-4
-
235. 匿名 2021/05/08(土) 21:18:48
>>176
さびしさに抗不安薬は効かないよ
依存にもね+8
-0
-
236. 匿名 2021/05/08(土) 21:21:55
占い師のマグレに10万もお金費やしてるとかバカらしすぎるw+12
-0
-
237. 匿名 2021/05/08(土) 21:22:54
電話占いは予知よりむしろカウンセリングでは?
今は難しいかもだけど対面のところへ行った方がまし
四柱推命、手相とかカテゴリごとに一回でやめるとか
気を強く持って!+7
-0
-
238. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:28
10万は異常。病院行ったらどうですか?+5
-2
-
239. 匿名 2021/05/08(土) 21:24:51
>>1
1ヶ月10万って1年だと120万だよ?
無駄金もったいない+7
-0
-
240. 匿名 2021/05/08(土) 21:26:19
>>41
でも当たらないことの方が多かったら意味無くないか?
例えば10個予言されて1つ当たるとして
どれが本当に当たることか主には分からないじゃん。
それを当ててよって思うな。
無料ならともかく高い金払ってそれだったら
お金がもったいないなーと思う。+52
-0
-
241. 匿名 2021/05/08(土) 21:27:04
主はどんな人生歩んできたの?
いつも友達と電話してたって言ってたけどやっぱ小さい頃から寂しい、かまって欲しい、満たされない気持ちが強いんだろうね
そのまま大人になって、それを埋めるのが今は占いなのかな
昔からある漠然とした寂しさの根本を解決しない限り、占い依存からは抜け出せない気がする+30
-0
-
242. 匿名 2021/05/08(土) 21:29:58
タロットそんなに儲かるんだー
勉強と配信始めようかな😁+7
-1
-
243. 匿名 2021/05/08(土) 21:30:10
毎月10万近く払ってもほとんど当てられない占い師って結構無能じゃないか?w
主は早く目を覚まして〜〜
その10万でご主人とどっか美味しいもの食べに行ったり思い出作りに使った方がよっぽど有意義だと思うよ+14
-0
-
244. 匿名 2021/05/08(土) 21:30:26
占いにはまるくらいなら、自分で占い勉強して、自分の事を占った方が楽しそうだな、と思う。+17
-0
-
245. 匿名 2021/05/08(土) 21:30:57
旦那さんが出張中に暇で電話しちゃうなら、パートを増やすとか、掛け持ちにするとか、正社員になるとか。
夜出来る趣味を持つとか、ひたすらアナログで掃除しまくるとか…
私も占い好きで自分でもタロット引いたりするけど、お金払って占いしてもらうなら対面限定です。
それも年に1回あるかないか
電話占いだけはやった事ないなぁ
だったら他の物にお金使いたいよ+11
-0
-
246. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:07
失恋のショックで藁にもすがる思いで電話占いしてみた。
口コミとかで評判の霊視もできるという占い師だったので期待していたのに、実際話してみたらサンプルの声とは似ても似つかないような酒焼けしたようなおばちゃんの声で(写真は若い方だった)??と思い、どうされたんですか~?って事のあらましを話させられて??と思い、話し終わったら、この相手の人はだめよ~他見たほうがいいよ~みたいなこと言われて??と思いすぐに終わらせた。
別人のバイトにやらせてんじゃ?と思ったし何より霊視も何も相談内容を聞いてから適当に恋愛アドバイスしてる感じで不信感で一気に目が覚めた。
もちろん中には本物もいるだろうけど…+14
-0
-
247. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:09
年間120まんかあ~!
リッチだね。このご時世。
+10
-1
-
248. 匿名 2021/05/08(土) 21:31:21
>>1
私が占ってあげる。
あなたは6月までに旦那さんに占いに10万円以上注ぎ込んだことがバレて離婚を言い渡されるでしょう。しかし今なら未来を変えることはできます。このコメントを読んだ瞬間から、占いに一切のお金を遣うことをやめることです。+62
-1
-
249. 匿名 2021/05/08(土) 21:32:50
>>34
多分、寂しいんだろうね
A型??
+2
-23
-
250. 匿名 2021/05/08(土) 21:33:29
>>1
ギャンブル依存と同じだね
脳が興奮するんだって
+14
-0
-
251. 匿名 2021/05/08(土) 21:34:29
>>1
見てみてください
辛い状況が改善されますように
占いを信じますか?【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTubeyoutu.be「速読なしで15分で本を読む方法」をプレゼント!http://01.futako.info/b/15mins.html">
占い好きの人だけ幸せになれる!霊感商法のkei〇oさんのアイテムは? - YouTubeyoutu.be実は現在「占い好き」「占いマニア」の人のみ運気アップできる方法があります!今噂のあの人の運気アップグッズを使うからか?★新しく作った姓名判断サイト「占い師けんけんの名前パワー」https://namae-p.com/★監修をしている姓名判断 彩はこちら!https://namaeura...
+5
-5
-
252. 匿名 2021/05/08(土) 21:34:30
>>34 暇だったり、生活にハリがないからではないでしょうか?カウンセリングに行っても今度は占いのお金がカウンセリング代になるだけの可能性も。忙しくしたりやりがいや人生の目標を見つけてみては?
+38
-2
-
253. 匿名 2021/05/08(土) 21:35:39
>>109
こども作ってみたら
忙しくて占いどころじゃなくなるよ
でも、子育てまで占いに頼るようになったら、こどもがかわいそうだね+5
-26
-
254. 匿名 2021/05/08(土) 21:35:54
無料のユーチューブとかのやつじゃ気がすまないのかね+6
-0
-
255. 匿名 2021/05/08(土) 21:36:03
私の場合精神的に弱っていたとき次10万くらい使っていました。
電話やメール、ヤフーの占いなど色々やりました。
確かに当たってるのもあります。
でもやってるうちに名前が違うひとだけど、全く同じような内容がかえってくる。
とか、
誰にでも当てはまることいってるだけだな。
とか、
誕生日同じひとが全員同じ運勢なわけないな。とか色々不信感を感じるようになってきて、徐々に減らしていくことができました。
やりたくなったらなるべく無料のものだけやるようにして、どうしても先の内容が知りたいときは我慢しないようにしています。
悩んだり、話をきいて欲しいときは占いより有料の電話相談がおすすめですよ。
+14
-0
-
256. 匿名 2021/05/08(土) 21:36:19
>>49
私も暇潰しにYouTubeで占いを見るけど、閲覧数プラス、パワーストーンとか開運グッズも売っていれば、更に儲かりそう+26
-0
-
257. 匿名 2021/05/08(土) 21:36:30
このトピ見て思ったけど、喋り方とか見た目とかである程度傾向性ってあるからピタッとはまると当たるんだろうね+20
-0
-
258. 匿名 2021/05/08(土) 21:36:38
干支占いしてみたら?
同級生みんな同じ運勢なんて有り得ない
ちなみにウチの子は3歳差で同じ誕生日なんだけど、
全然違う1日を送ってるよ+14
-0
-
259. 匿名 2021/05/08(土) 21:37:04
>>34
本読むといいですよ。いわゆる文学と言われる類の本。+43
-2
-
260. 匿名 2021/05/08(土) 21:37:10
山口智子がゲッターズに占ってもらった時は「旦那さんは子供っぽい人です」って言って
山口智子が「すごい!当たってるー!」って言ってたけどんなもん私でも知ってるわって思ったもんね+40
-0
-
261. 匿名 2021/05/08(土) 21:38:25
新興宗教とかマルチ商法(アムウェイ系)ネズミ講のセミナー(オイル等)にハマるより占いの方がマシな気がする
お金はかかるけど趣味だと思って、電話相談に止めた方がいいよ
リアルに占い師に対面するともっとお金持って行かれる危険ある
それか自分でタロットカード購入して独学で学ぶとかホロスコープ勉強して自分で占ってみたらどうかな
寂しさを紛らわすのに学習はいいよ
あとは筋トレとか運動系は一番精神が安定するらしい、鬱にもいいって
寂しさを紛らわせる方法、危なくなくて健康に良くてあまりお金かけなくてできること
色々試してみよう
占い以外にも見つかるといいね+7
-1
-
262. 匿名 2021/05/08(土) 21:39:14
>>113
厳しいようでいてすごく優しい方ですね。
主さんがこのコメントに背中押された気持ちになってくれればいいな。+106
-2
-
263. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:10
>>1
月10万円も注ぎ込めるなら、そのお金の一部を使って占いのスクールで学んでみては?
私も以前占いに興味を持ち、スクールを調べたことがあります。(結局申し込みには至りませんでしたが)
今はオンライン授業もありますから、遠方でも学びやすいですよ。
占い師に頼るより、ご自身で学んで習得した方が身になると思いませんか?
そもそも、月10万円占いに費やしてること、ご主人はご存知なのですか?
ご自身でもお気付きかと思いますが、基本的に何かに依存していたいのでしょうね。
それがたまたま占いだったのでしょう。
占い依存が断ち切れたとしても、また別の何かに依存しないか心配です。+21
-1
-
264. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:14
>>1
占い自体が悪い事だとは思いませんが、
依存からは抜け出した方がいいと思います。
この本おすすめです。読んでみてください。+26
-0
-
265. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:24
完全紹介制で当たるって言われてる占い師さん2人と、当たるって言われてる占い師さん3人に占ってもらったことがあるけど、当たるって言われてる占い師さんの方は全然当たってなかったよ
占ってもらった3ヶ月後に結果出たけど、マジ無駄な時間と、期待をしてしまったと思ってる
払った5千円や1万円分の洋服買ったり、美味しいもの食べたりした方が良かったなぁって思うよ
電話占いだけは胡散臭いからしたいと思わないよ+15
-1
-
266. 匿名 2021/05/08(土) 21:40:47
>>29
優しいですね。
+92
-1
-
267. 匿名 2021/05/08(土) 21:41:05
知り合いが占い師になったけど、特に勘が鋭いとか口達者とか人望あるとかではない。ほんとにただの一般人で、急にスピリチュアルなことSNSに書くようになった。信じて大金出す人がいるとは思えないけど、いるとしたらよっぽど何かにすがりたくて騙されてるんだなと。+15
-0
-
268. 匿名 2021/05/08(土) 21:41:12
>>260
子供っぽいなんて、ほぼほぼ全男性に当てはまるやんw+32
-0
-
269. 匿名 2021/05/08(土) 21:41:19
>>1
今度占い師に、占い依存から抜け出すにはどうしたらいいかアドバイスを求めてみては?+9
-0
-
270. 匿名 2021/05/08(土) 21:41:31
私は占う側になった。そしたら、占いって自分に都合のいいものじゃないって分かって、占い師をうさん臭く感じて占い行かなくなった。+11
-0
-
271. 匿名 2021/05/08(土) 21:42:13
>>67
カウンセラーさんの役目は、主さんの悩みの根源とその解決案を一緒に探したり思考の癖を見つけたりといったものなので、占いのようにキッパリとした意見や指示はもらえません。
あくまでも人生の主役である主さん自身の頭で考えて気付いて行動にうつせるようになるためのお手伝いと勇気づけです。
受け身の占いと違い面倒に感じると思いますが、ご自身の人生の舵はご自身でとるのが健全です。
占いの描く人生をなぞるだけの日々はとてももったいないですから、主さんが頑張って抜け出せるよう応援しています。+80
-0
-
272. 匿名 2021/05/08(土) 21:42:54
>>268
ゲッターズさんは井上公造さんと同じ職業だと思ってるわw+10
-0
-
273. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:07
いいんじゃないの、好きなだけやりなよ。
痛い目見ないと治らないだろうし。
たぶんここで色々言われてもでもでもだってなんだろうから、借金作って旦那さんにバレて離婚とか、そういう「底」を経験しないと治らないよ。
その代わり絶対自分の尻は自分で拭きなよ。+17
-0
-
274. 匿名 2021/05/08(土) 21:43:52
>>1
既出ですが、
世界仰天ニュースで放送された『占い師に全てを奪われた女性の悲劇』をググって見てください。
2年半で1億以上奪われてます。+20
-0
-
275. 匿名 2021/05/08(土) 21:44:11
長い間片思いをしている方がいるんですが、進展しないので色んな占い師さんのところに行きました。いくら使ったんだろうってくらいです。
先日彼の方から「今度食事でも行きましょう」と誘ってくれました。この事はどこの占い師さんも言わなかったし当てなかったです。それで目が冷めました。今はYoutubeの占い動画を観て満足しています。+12
-1
-
276. 匿名 2021/05/08(土) 21:44:32
私も夫が帰ってこない日がほとんどで、寂しい気持ちはよくわかるよ。
旦那さんがいなくて寂しいときに、占い師と話すことで寂しさを紛らわせてやり過ごすことが習慣になってきちゃったのかな?
占いをしてほしいってよりは、孤独感を紛らわせる手段が占いになってしまったのかな?と感じました。
占いはある意味カウンセラーのような側面もあるので、否定するつもりはありませんが、高額な料金を払い続けていくことは問題かも。
まずは回数を減らしてみるのはいかがでしょうか。
例えば、占い師とお話をするのは2週間に1度だけにして、占い師さんから心理的に離れる時間を作る。
最初は辛いと思うけど、その生活を続けるうちに、絶対に必要だと思っていた存在があってもなくてもどちらでもいいものに変わっていくかも。
その変化の中にはあなたが好きなことを1人で楽しむ時間が増えてきているはずです。
私は孤独感で辛くてもうだめだって日は、好きなだけがるちゃんに書き込みをします。
新しく好きなことを見つかるヒントがたくさん埋まってるし、がるちゃんは無料だしね。
とてもつらいと思うけどいっしょにがんばっていこうね。
+27
-0
-
277. 匿名 2021/05/08(土) 21:44:41
自分でタロットやった方が良くないかい?+3
-0
-
278. 匿名 2021/05/08(土) 21:45:45
>>34
占い結果がほんとは悪くても、そこをうまいこと傷つけずに言ったりするから、10万払ってもあんま意味ないかも。
それと、占いする人、私もそうだけど。現実の自分を見よ、って話。+34
-0
-
279. 匿名 2021/05/08(土) 21:45:46
占いの一種?かなにかなんだけど、好きな人の背中に向けて指でバーンするような仕草をするとなんとかかんとかっていう。おまじないか!!!+1
-2
-
280. 匿名 2021/05/08(土) 21:48:18
>>1
昔はまってた!途中から当たらなくなってきて、アホらしくて自然と辞めるようになったかな。
占いに依存してないほうが幸せだとかんじた。+12
-0
-
281. 匿名 2021/05/08(土) 21:50:05
関係ないけど心療内科行って自閉症気味の診断出た私にお医者さんが占いとか神秘的なことを生業にしてみたら?て言われてビックリしたよ。
う、う、占い🔮〜?!+8
-0
-
282. 匿名 2021/05/08(土) 21:50:09
>>2
過去は当たる ってのが誘導尋問?みたいなのされて当てられた気になってるだけのな感じする…+58
-0
-
283. 匿名 2021/05/08(土) 21:51:27
参考になれば…
私もタロット占いにはまって、最初3000円くらい払ったかな。それからYouTubeのタロットにはまったんだけど、何ヵ月かやった時に、全部が全部当てはまらないと感じて、違う趣味とか見つけたよ!
主さんもまず、その10万を占いじゃなくて、(コロナだから)近場で旅行とか、おいしいものとか、服とか、まず違う趣味的なものを見つけて、そこに投資していけば、抜け出れるのではないかな?
辛いことを聞いてほしいなら、行政の電話相談とかあるし…。
とりあえず抜け出れるように、他や外を見てみて!+11
-0
-
284. 匿名 2021/05/08(土) 21:53:16
知り合いのおばちゃんがカリスマ的な占い師になってるらしい。占い師になるための学校があって、心理学を学ぶんだってさ。
そういうことなんだよ。
そのおばちゃんも、ただのおばちゃんだよ。
そんなことも知らずに同級生がのめり込んで、結婚やら全部相談してたわ。
それ聞いてから絶対信じなくなった。+21
-0
-
285. 匿名 2021/05/08(土) 21:53:38
>>5
その10万で、半分貯金して、美容室行って、服買って、のほうが楽しく健全に過ごせる気がする。。
モッタイナイ+94
-0
-
286. 匿名 2021/05/08(土) 21:53:50
>>86
主さん、月十万円ていいますが、いっぷんいくらの占いしてるんですか?
私も占い大好きで依存ぎみなんですけど
お手頃なお値段の人にお願いしてみたらどうかな?
あと、コーチングやカウンセリングメインで占いもできるみたいな占い師さんにしてみたら?
+6
-0
-
287. 匿名 2021/05/08(土) 21:54:22
月10万って
毎月アロママッサージ付きの離れ個室の宿に泊まれますやん+22
-1
-
288. 匿名 2021/05/08(土) 21:54:55
主さん、占いに注ぎ込む前に、どれでもいいから習い事、美容やスポーツクラブに注ぎ込みなさい
結局、暇だから電話占いとかに走っちゃうんだと思う
+9
-0
-
289. 匿名 2021/05/08(土) 21:57:23
みんな何かに依存して生きてるよ
みんな寂しいんだ
食べ物に依存している人、甘いものや辛いものに依存してる人、買い物依存症、コスメ依存症、ジュエリー依存症、洋服依存症、バッグや財布ばかり買う人もいる。
旅行依存症、アルコール依存症、ネット依存症、色々
占いもその一つ
困らない範囲で楽しむのはいいよ
ただしお金巻き上げるところはやめたほうがいい
映画依存症や読書依存症なんかも楽しいよ
アロマ依存症とかお風呂の入浴剤やいい匂いのボディローション依存症なんてのもある
生活に困らない程度の趣味への散財ならみんな何かしらに依存してやってるはず
思いつめなくて大丈夫だよ
ただ占いから離れたいなら違う趣味を探してみよう+62
-1
-
290. 匿名 2021/05/08(土) 21:58:14
>>1
依存から抜け出す、とのことですが、
「その時の興奮が忘れられず、中毒になっているのかもしれません。」
自分のことを理解してもらえている、感覚のようなものに、快感を覚えているのかな?と。
『自分のことを100%理解できるのは自分だけ』
自分のことを自分で理解するだけでも難しいので、他人への期待は当初より大分減って、
それが依存のような他力本願から、徐々に抜け出せたきっかけかもしれません。
『自分が自分の一番の理解者になる』というのを、取り組まれたらいいのではないでしょうか。
私は今それに取り組んでいて、人に言えるような立場ではないかもしれませんが、
相手に期待して依存するよりも、長い目で見ても生産的で建設的だと思います。+20
-0
-
291. 匿名 2021/05/08(土) 21:58:52
>>194
それが、何事も相性だと思うんだ。
私はカウンセリングも3人やってみたけど
占いで出会った人のほうがずっとよかった。
占いの方は15にんぐらいためしたから確率的には同じなのかもしれないけど、占いだからダメってことは無い
下手なカウンセラーより、ずっと良い場合もある。+29
-4
-
292. 匿名 2021/05/08(土) 21:59:05
>>234
主じゃないけどゾワッとした
>>34の相談内容もそうなのかな
友達には言えなくてもガルちゃんなら匿名で無料で率直な意見が聞けるのにと思ったけど 不倫なら納得(違ったら主ごめん)
不倫相談が多いとは聞くね、それで病んで辞める人もいるって+57
-2
-
293. 匿名 2021/05/08(土) 22:01:18
るるぶに載ってる台湾の占い師に1万円出して紫微斗数で占ってもらったけど全然当たらなかったよ。
しかも手土産持ってくるのが当たり前なのにって怒られた。笑
他にもチャット式のタロット占いとかにも一時期ハマったけど当たり前のことを言われるだけで本当に金をドブに捨てたと思ってる。
私も依存気味だったから何かに縋りたくなる気持ちはわかるけど所詮は占い。予言じゃない
+4
-0
-
294. 匿名 2021/05/08(土) 22:02:11
昨年まで電話占いにハマって20万近く使ったと思う、でも1番人気の占い師さんなのに決定的に当たってない事があって辞められたよ。でも先日不安になる事があって違う占い師さんでまたやってしまった。でも以前の教訓があるからハマることはもう無いと思う+2
-0
-
295. 匿名 2021/05/08(土) 22:02:45
カウンセリングに行って占いにハマる不安定な心を癒すべき+0
-0
-
296. 匿名 2021/05/08(土) 22:04:15
占いも趣味だと思えば心の拠り所として良いと思う、でも生活に苦しくなるほどお金を注ぎ込んだり、占いのせいで精神的に苦しくなるならカウンセリングを受けるべき+8
-0
-
297. 匿名 2021/05/08(土) 22:07:15
>>143
ほんとにいろいろあるから調べて見て!
うまく言えないけど相性みたいなものもあるし
でもやっぱり占いは占いだから
そこそこにしなくてはとは思いますよ!
+4
-0
-
298. 匿名 2021/05/08(土) 22:07:51
変なこと言って洗脳させる占い師もいるから気を付けて
とんでもないこと言ってきた奴いたけど、そいつ普通に今も占い師やってる+2
-0
-
299. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:25
>>190
昔は苦労した、今も辛いね
ってホント誰にでも当てはまる事を
テキトーなこと言ってるよね
だって占いに来るってことは
何かしらあるからきてる人が大半なんだろうしW
スゴい当たる先生がいるって
周りに勧められてむかーし行ったけど
「不倫の相が出てる、いずれ離婚する」
「今は刺激を求めてる!」
って言われたけど
刺激じゃなくて平和平穏を求めてるし
チキンだしいい意味で言えば一途だけど
ストーカー並みに
一人をずっとネチネチ愛すタイプだから
絶対ないと断言できる。
結果的にも離婚も不倫もせず平穏に暮らしてるから
全然当たってなかったな。
+9
-0
-
300. 匿名 2021/05/08(土) 22:08:29
主、きっとさみしいんだよ
占い師に電話する前にガル民とここで一緒に話そうよ+17
-0
-
301. 匿名 2021/05/08(土) 22:09:12
>>67
今度信用出来るカウンセラーに会ったら、その気持ちを正直に話すと良いよ
基本、カウンセラーはクライアントの意思を尊重して強く言わないけど
主さんの希望に沿って上手く対応してくれる人いるよ
でも、臨床心理士か公認心理師資格を持ってるカウンセラーを選んでね
お金儲けのあやしい自称カウンセラーもたくさんいるので+52
-0
-
302. 匿名 2021/05/08(土) 22:09:58
>>142
占い代が1000万じゃなくて
普通に現金を貢いじゃったって事!?+0
-0
-
303. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:01
10万はヤバい!
占い業者への発信番号制限とかWEBサイトのアクセス制限を自分でかけたらどうかな
私もガルちゃん気になって見すぎることあるから決めた時間以外はスマホから見られないように制限かけてる
スマホの設定いじるとできる+6
-0
-
304. 匿名 2021/05/08(土) 22:10:31
何を悩んでるのか知らないけど、その10万の出費が続いてって最悪の事態(旦那さんが愛想尽かして離婚とか)になったらどうするの?
それでもまだ占い続けるの?
「離婚しました、どうすればいいですか〜?」って?
早い段階(今)で辞めた方が良いと思うよ+22
-0
-
305. 匿名 2021/05/08(土) 22:11:25
占いは統計学
同じような生年月日だと似たようなこと言われるけど、みんな違う人生を生きてる
誰にでも当てはまりそうなこと言われるんだよ
「あなたはコアラ」「あなたはゾウ」「あなたはペガサス」「あなたは一白水星」…
似たようなこと言われるだけだよ+8
-3
-
306. 匿名 2021/05/08(土) 22:11:33
>>121
そこは後回しにしたらダメでしょww+7
-1
-
307. 匿名 2021/05/08(土) 22:11:35
>>67
これ、凄い分かる
占いだと、自分では気づかなかった
そんな考え方があるのか!!!って
新しい視点とか気づきがもらえるから私は好きなんだ
ある意味半分カウンセリング半分占いって感じで
私はお世話になってる+34
-5
-
308. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:25
主さんお家掃除してる?+2
-1
-
309. 匿名 2021/05/08(土) 22:12:26
>>1
昔は占いにどっぷりハマっていたけれど、井形慶子さんの「運命が見える女たち」という本を読んでからちょっと覚めた
占い師の言葉に振り回されず自分でいろいろ決めようと思った+5
-0
-
310. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:24
>>1
占いは女の風俗!
エロビデオ見るか、旦那と子づくりするか、浮気すりゃ
占い依存は治ります!+2
-9
-
311. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:46
>>309
読みたい+2
-0
-
312. 匿名 2021/05/08(土) 22:14:53
主さんはアドバイスとか例えあったとしても聞かないタイプと見たわ。結構頑固でしょ。+23
-1
-
313. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:22
>>305
全然統計学じゃないよ
エセ占い師がよく言ってるけど、統計学を勉強してる人からすると全く別物!
+7
-0
-
314. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:30
>>70
西洋占星術界では
2021には大きな社会的に大きな変化が起こるって
前々から言われてたよ
今までの常識がくつがえる?的な
個人の占い師さんがどうとかじゃなくて
星の位置がそうなってるから全員共通の認識なのと
個人のメルマガで、具体的にリモートワークが進む世界になるって話をしてる人がいたからそれも当たってる
そのきっかけがコロナだったけど
結果的な世界はあたってる+4
-27
-
315. 匿名 2021/05/08(土) 22:15:54
>>232占い師って 本当に人生成功してて幸せそうな人って まずいないよ。私生活問題ばかりで負のオーラ放ってる人ばっかり。なんでそんな自分自身も幸せに出来ない人に大金払って未来のありもしない嫌な事言われて満足してるの。占いにはまる子って結局 自分の考えがない中身からっぽな子ばっかりって感じ。+9
-6
-
316. 匿名 2021/05/08(土) 22:17:05
>>1
占いに関して色々暴露している動画があるので、時間があるときにこういうのも参考にしてみてください。もちろんこういったチャンネルにハマりすぎないであくまで参考程度に。
占いに費やす時間やお金がもったいないですよ
第一回占い被害者の会!25名の被害届に答えます。【実名でいきます】 - YouTubeyoutu.be占いと名乗る詐欺・霊感商法の被害報告25件分晒します!!もちろん実名でガンガンいきます!★新しく作った姓名判断サイト「占い師けんけんの名前パワー」https://namae-p.com/★監修をしている姓名判断 彩はこちら!https://namaeuranai.biz★彩聖健人に鑑定を依頼し...
インチキ占い師はなぜこの文章を言う? - YouTubeyoutu.beこんなセリフを言う占い師は要注意です!なぜこんなセリフを言うのかインチキ占い師の心情を覗いてみましょう。★新しく作った姓名判断サイト「占い師けんけんの名前パワー」https://namae-p.com/★監修をしている姓名判断 彩はこちら!https://namaeuranai.biz★彩聖健...
タロットの真実を話します【暴露】 - YouTubeyoutu.beタロットカードの真実を暴露します。占い師の皆、暴露してごめんなさい!★新しく作った姓名判断サイト「占い師けんけんの名前パワー」https://namae-p.com/★監修をしている姓名判断 彩はこちら!https://namaeuranai.biz★彩聖健人に鑑定を依頼したい方はこちら!http...
+6
-4
-
317. 匿名 2021/05/08(土) 22:17:35
まぁ問題ない人なんていないけどね〜
何を問題と定義するかだよね+2
-0
-
318. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:20
>>148
なんかやろうかなって思っちゃったよww
(もちろん占う側)+29
-0
-
319. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:43
>>1
主は寂しいんじゃないかな?
私も、というか殆どの人が何でも話せる友達なんていないと思うよ。
子供はいるのかな?長時間占い電話が出来るところをみると、いないのかな?
もし可能なら何か生き物を飼ってみるのはどうですか?
猫とか、可愛くて絶妙に手がかかって未来も過去もどうでもよくなっちゃうよ。
このまま浪費が続くと、結婚生活は難しいものに変わってしまうかもしれないと思うので、少し考えた方がいいかも。旦那さんから見たら、何かを買っているのではなく、月に10万円をただの話し相手に貢いでいるのと同じわけだから。旦那さんの年収が高くても、心情的にいい気はしないと思うよ。
占い師と旦那さんのどちらを取るか、くらいの気持ちで占いを絶ってみたら?
+19
-2
-
320. 匿名 2021/05/08(土) 22:18:46
>>260
芸能人なんて調べればなんでも当たるし、公開してる情報を見ればいいだけじゃん!って思う+15
-0
-
321. 匿名 2021/05/08(土) 22:19:01
>>260
私でも知ってたわwwww+1
-0
-
322. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:01
とにかく主さんはお家を大掃除すること!
+9
-1
-
323. 匿名 2021/05/08(土) 22:20:19
>>315
何かにすがらないと不安になるくらい、寂しいんだよ
みんな寂しいよ
私も寂しくて話し相手いないからガルにきてる+34
-0
-
324. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:10
>>109
注ぎ込んだ金額聞いてご主人は主が傷つくような反応するかもしれないけど、相談内容(ご主人に聞かれたくない内容は言える範囲で)金額すべて話した方がいいと思うよ。
「寂しくて」とあるけどなんで寂しいの?結婚前含めて電話占いする前の環境思い出して電話占いに頼らない感覚を取り戻した方がいいよ。+27
-0
-
325. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:15
>>302
横だけど、1億だったよ。
現金を貢いだ訳ではなくて、
占い師の言うことをきいて離婚して子供を捨てて占い師に部屋を借りるんだけど、その家賃代が超高くて、それを稼ぐために家事手伝い→キャバ、風堕ちさせられて搾取されてたっていう感じ。
辺見マリも拝み屋から全財産奪われたあとにヌードの仕事とかさせられて搾り取られてたんだよね。
洗脳めっちゃこわい。
+29
-0
-
326. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:45
空虚な心、寂しい人生、叶わない片思い・不倫、仕事が辛い、夫婦関係うまくいってない、彼氏できない、
何かしら心の隙間に忍び寄る
占いは寂しい時にハマりやすいよ
気持ちいいこと言ってくれるから+12
-0
-
327. 匿名 2021/05/08(土) 22:23:49
失恋した時に何回か課金したなー。全然主さんほどじゃないけど…。
今も今後恋愛や結婚できるのか聞きたくなるし気持ちはわかる。
主さんは何を悩んでるのかな?+4
-0
-
328. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:11
私も電話占いにハマりました。
キッカケは失恋。。
4年位ハマっていましたね私も。。
電話占いっていろいろなサイトがあるし手軽でハマる気持ちすごくわかります!
自分でタロット買って勉強して人を見れるレベルになりイベントで占い師として何回か登場したりもして。。
今は引き寄せ系のユーチューバー見たり本を見たりしてますよ。
明るい幸せを引き寄せる!的な方向にシフトチェンジしてみては??
本を買う、ネット検索、ユーチューブ見るだけだからかなり節約になりますよ!+7
-0
-
329. 匿名 2021/05/08(土) 22:25:49
なんか主さんは認めて欲しい何かがあるんだね
こうなってほしいっていう何か
不安不安て言うけど違うと思う
+23
-0
-
330. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:20
>>75
当てる占い師さんはいるよね
でも、言われた通りに行動できなきゃいくら当たる人でも占いしたことが意味ないし無駄になっちゃうんだよね。
私占い大好きで、たまたま相性も値段も良い占い師さんに出会って……!恋愛で悩んでる先輩連れてったんだけど
当日2人組?の占い師さんと、お師匠さん?の3人ともに見てもらって(1人は算命学メインにタロットカード使う人、もう1人はエンジェルカードどルノルマンの人、もう1人は猫タロットの人)
みんな『好きな人(セフレ)とも、他のデートしてる人達(男性側からアプローチしてきてる)とも、みんなイマイチで、全員と距離置いたら全く別の良い人と出会う』って言ってきて。それでも長いこと先輩は離れられなかった
けど、ついに本当に離れたら
本当にポッと出の人ととんとん拍子に結婚した。
+14
-1
-
331. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:27
私も最近youtubeで無理な占い見てる
良いことばかり言われても嫌なことばかり言われても信じない
ひねくれもの+3
-1
-
332. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:42
早寝早起き筋トレ
これで解決+8
-0
-
333. 匿名 2021/05/08(土) 22:27:48
>>222
優しいね
そうだわ、ガルは無料だよ!ありがたいわ
主もここで話そう+25
-0
-
334. 匿名 2021/05/08(土) 22:29:56
>>1
私も占い大好きで、対面式の占いに月1回~2回ほど何年も通っていました。
悩みの内容は彼氏ができないことや恋愛の話ばかりで、占いに行かないと不安で仕方がなかったのですが、結局彼氏ができて悩みがなくなれば自然と行かなくなりました。
結局悩みの根本を解決させないと抜け出せないのかな?と思います。+16
-0
-
335. 匿名 2021/05/08(土) 22:30:11
無料占いにハマるくらいならいいけど実際にお金を使っているなら離婚もよぎるよね
支え合う為に結婚してるのに一生そんな人を背負っていけないし
危機感無さ過ぎなのかそれが中毒なのか
周りの気持ちも考えて目を覚ました方がいいよ+6
-0
-
336. 匿名 2021/05/08(土) 22:31:55
幼いんだろうな
どこまでも自分中心の考え方というか+7
-7
-
337. 匿名 2021/05/08(土) 22:32:32
>>307自己レスだけども
でも、全然ダメな占い師さん(元々インチキ!とか、力はあるけど性格が押し付けがましかったり、個人的な感情を挟んでくる人もいる)もいるから
これだ!って人見つけるまでが大変なんだけどもさ。
+9
-1
-
338. 匿名 2021/05/08(土) 22:33:48
>>72
確かに、この人占い師と名乗っていますが、「未来を予測した占いは
見たこと有りません」とか言ってたけど、いや有るだろう?
占い師のくせにおかしなこ言うなと思った+14
-1
-
339. 匿名 2021/05/08(土) 22:33:50
自分はどう見られるか自分は自分はの時間をご主人や親のことを考えて過ごしたら+0
-0
-
340. 匿名 2021/05/08(土) 22:38:01
>>325
これは、本当、洗脳だね……
こういうのはさすがに
インチキな詐欺師だよな、そのとっかかりとして占い師を騙ってる+19
-0
-
341. 匿名 2021/05/08(土) 22:39:04
出張で家で寝泊まりできないご主人の方が休めないし寂しいだろうと思う
自己愛強目ですね+1
-1
-
342. 匿名 2021/05/08(土) 22:41:19
たまにマイナスついてるの主じゃない
口だけ素直で人の話聞けない人は無理だよ
騙される人ってみんなそう+7
-3
-
343. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:27
とある占いの流派が講座おわるごとに夜な夜な先生の部屋に集まり飲み会。
そのうち男女未婚、既婚問わずベッドの上でマッサージ。その写真を鍵付きグループTwitterで楽しむ。
こういうカルトもございます。エロいね。+5
-0
-
344. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:31
>>341
意外と忙しい人は寂しいとか感じてる暇もなかったりするよ
体の負担はあるかもしれないけど
私も忙しい時のほうが楽なこと考えずに済んでるし
主さんもいろいろあるんだよ
主さんパート増やしてみたらどうかな+8
-2
-
345. 匿名 2021/05/08(土) 22:42:43
>>1
私も一時期ハマってたけど、結局全て当たる人なんていなくて、一個当たってると当たってる!って思い込むってだけ。未来を当てた人はひとりもいなくて、未来って自分で作るしかないんだって知ったらばからしくなってやめたよ+9
-0
-
346. 匿名 2021/05/08(土) 22:43:49
中毒者って同じだよね
やめるやめる悪い悪いってやめられない
見捨てられて自分でなんとかするしかないってならないとダメなんだと思う
+3
-0
-
347. 匿名 2021/05/08(土) 22:46:09
>>344
自分は家にも帰れず必死で働いてるのに10万占いに使ってたらブチギレるけど
脛に傷持つ者同士だからか甘すぎじゃない+6
-0
-
348. 匿名 2021/05/08(土) 22:46:21
>>234
愚痴を言ってくるまではわかる
言う場所があれば救われる人もいるから
奥さんを消すとか別れさせたいとか言ってる人は幸せにならないと思う
反省して正す事をするまでは不幸になる
その前に男もクソだと思う+45
-0
-
349. 匿名 2021/05/08(土) 22:48:09
>>343
風水○△+1
-2
-
350. 匿名 2021/05/08(土) 22:49:05
ご主人が寂しいからキャバクラに月10万使ってても何も言えないね+4
-0
-
351. 匿名 2021/05/08(土) 22:49:06
この前、FUJIWARAの原西さんが、『年の初めにおみくじを引いて開けないままにして、その年の大晦日に結果を見る』習慣にしていると聞いた。
一年の答え合わせみたいにして、たとえ凶が出てもあと数時間で一年が終わる(笑)、と。
来年、この方法やってみようかな。
+34
-0
-
352. 匿名 2021/05/08(土) 22:52:07
まずは依存と脳内物質の関係について書いてる記事とか検索するのをお勧めする。たくさん出てくるよ。
中野信子さんのブラックマーケティングって本が読みやすくて面白かったよ。
占いどうこうっていうより、依存の治療って切り口で解決方法探してみたらどうかな。
わたしも占いハマりやすい。自分でもやるから何とでも言えるな、ってことも分かってるんだけど、不安が高まってるときに安心できる言葉が欲しくなって、たまに有料占いするよ。アプリのワンコイン占いにとどめてるけど。+24
-0
-
353. 匿名 2021/05/08(土) 22:53:59
>>312
結局これだと思う
自分でもマズイとわかっていながら結局占いに課金しちゃってるんだよね
こういう人は自分自身が痛い目見ない限り、誰が何と言おうとやめないと思う+16
-0
-
354. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:00
仕事柄中毒の人をたくさんみたけど、本人が中毒って自覚がないからなかなか治らない
客観的に自分を見れないから先生に食って掛かる人もいるし+7
-0
-
355. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:49
>>1
電話占いするくらいなら、私がここで無料で見てあげるよ。
+9
-0
-
356. 匿名 2021/05/08(土) 22:57:55
何を占ってもらってるの?+7
-0
-
357. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:00
自分のホロスコープを調べたらもう心当たりがあり過ぎて…
他人に占って貰うより自分で調べることにした+18
-0
-
358. 匿名 2021/05/08(土) 22:58:39
まぁ人の話を聞ける性格ならハマってないよね
これだけ言われてるのに…+8
-0
-
359. 匿名 2021/05/08(土) 23:00:51
占い師の方が「占いはだいたい悩みがある時や調子の悪いときに頼ってくる方が多くて、楽しくて悩みがないときはあまり見向きもされないものです」と言ってました。
もしかして主さんもなにか悩んだりしてることがあるのではないでしょうか…?
もしそうならば、それを解決しないと毎月占い師に電話しちゃうループから抜け出すのが難しそうですね…
リフレッシュで歩いてセロトニンを出したりお友達とお話してみても良いかと思います。
良き方向に向かいますように〜!
+20
-1
-
360. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:02
私もいまYouTubeのタロットにはまってるの一緒だわーってトピ開いたらお金使ってないだけ私はマシかと思った。+4
-0
-
361. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:30
お金もらってやったりはしてないけど、昔から相談をよく受けるので、相手がこんな感じなんだろうなーというのは割と当たります。
あと、大体の人に当てはまることを織り交ぜながら言えば相手は当たってる!って思いやすい。
+9
-0
-
362. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:34
有名な占い師に見てもらったけど全く当たらなかった!
私の名字が地元で多い名字なんだけど、その占い師にどや顔で『あなたのお父さん、、、⚪⚪って土地に縁があるでしょぉー??』
そりゃあ独身で名前教えればその位私でもわかるわ。
あほらしって思いました🌟+14
-0
-
363. 匿名 2021/05/08(土) 23:02:37
大昔から失敗してる人たくさんいるのにね
儲かるんだろうな+7
-0
-
364. 匿名 2021/05/08(土) 23:04:12
>>323
あなた優しい人だね
人の痛みがわかる御人だ
なんか私まて優しくされたような気がするよありがとう+18
-0
-
365. 匿名 2021/05/08(土) 23:04:16
>>363
だからお釈迦様は占いを断罪してるのよね。
キリスト教もそう。
イスラムもかな。+19
-0
-
366. 匿名 2021/05/08(土) 23:04:21
トピズレになってしまうかもですが…失恋して私も占い依存っぽくなってます。早く結婚したい。結婚したら幸せになれると思い込んでるんだと。でも結婚しても悩みはあると思うので、自分の足でしっかり立とうと思って、今数々の電話占いサイトを退会した所です。頑張ります。+23
-1
-
367. 匿名 2021/05/08(土) 23:04:58
>>34
そんな事してたら
ご主人にまで嫌われるよ!
ガルのみんなが相談にのってくれるよ!
私も占い好きだけど
もういい加減にしないと。+22
-0
-
368. 匿名 2021/05/08(土) 23:05:26
>>347
主さんは自分で稼いだパート代だよ?
確かに使いすぎだけど……
+2
-1
-
369. 匿名 2021/05/08(土) 23:06:29
>>351
そもそもおみくじを引く意味!笑
ひかなくていいよ笑+8
-0
-
370. 匿名 2021/05/08(土) 23:07:16
>>305
占いは統計学ではないです、
宇宙の偶然性を理論化したのが
占いの原理です+0
-5
-
371. 匿名 2021/05/08(土) 23:09:17
>>368
衣食住ご主人だよね…
暇で寂しいから自分の趣味につぎ込む主よりどう考えてもご主人の方が大変なんだけど
+4
-4
-
372. 匿名 2021/05/08(土) 23:10:28
やっぱり依存になる人って考え方おかしい+4
-1
-
373. 匿名 2021/05/08(土) 23:11:00
>>234
>>292
私もゾワッとした……!!!
けど、主はカウンセリングにも2箇所行ったそうで。
不倫相談だとしたら、カウンセリングでは話せないと思うんだわ。私なら絶対話せないと思う。それに話したところで解決しないんじゃないかね?
なので、不倫じゃないような気がするんだけど
私も占いとカウンセリングどっちも行ったけど
根本的に私が不安になってしまうのって多分親子関係、アダルトチルドレン的な部分から来ているから……
なので、主も、根本的に何か自分の土台自体に問題を抱えてるって薄々わかってるんじゃないかなあ。
主さん、不倫相談なの???
怒らないから(といっても私だけで、他の人は怒るかもしれないけど💧)教えてほしい。
そこから、より、問題解決の糸口が見つかるかもよ+47
-2
-
374. 匿名 2021/05/08(土) 23:11:13
>>366
えらい!
+7
-0
-
375. 匿名 2021/05/08(土) 23:12:28
>>234
占い師になりたいのですが、どうしたらなれますか?+2
-7
-
376. 匿名 2021/05/08(土) 23:12:30
>>365
宗教は「信念論」だから占いと言う
「宿命論」には当然対抗するね
どちらが正しいかは難しいけど+7
-0
-
377. 匿名 2021/05/08(土) 23:14:11
>>371
けど、それで旦那さんが納得してるんだからいいんじゃないの?旦那さんすごい優しそうだし守りたいタイプなんだろうし、そもそもパート代はお小遣いって話で始めてるかもしれないじゃない。
私の友達はパート代全部お小遣いだってよ?
私はお小遣いもらってる。
お小遣いは自由に使って良いお金として渡されてるんだから、良いんじゃないの?+5
-3
-
378. 匿名 2021/05/08(土) 23:14:27
お子さんがいないなら正社員になってクタクタになるまで働いたら解決
家計も潤って一石二鳥+5
-0
-
379. 匿名 2021/05/08(土) 23:15:47
>>361
カードとかも使いつつ、ですか?+0
-0
-
380. 匿名 2021/05/08(土) 23:16:32
>>377
占いに使ってることは話してないって
ちゃんと読んでます?+1
-1
-
381. 匿名 2021/05/08(土) 23:17:50
>>376
引き寄せトピック覗いてるんだが、スピリチュアルはさておき、思考は現実化すると思うよ。空海も脳科学者だったらしいし。←ただし昔はそういう言葉はなかったが。
わたしは人間がまだ解明されきっていない脳味噌で思考し、行動したものがすべてと思う。
たとえ明日は剃髪しちゃいけないと日選びに書いてあっても、まあいっか、って髪切るし、こっちの方角が凶でも近道なら行くよ。+7
-1
-
382. 匿名 2021/05/08(土) 23:18:27
>>380
いやだから、お小遣いは自由に使って良いお金なんだから
占いに使ってるって言う必要はないよね?+4
-1
-
383. 匿名 2021/05/08(土) 23:18:47
>>378
セックスレスはだめ。離婚した方がよい+1
-3
-
384. 匿名 2021/05/08(土) 23:19:16
>>371
夫婦の事を他人の価値観で計るもんでもないと思う。+2
-3
-
385. 匿名 2021/05/08(土) 23:19:35
>>16
元占い依存でした。数百万つかいました。
おっしゃる通りだと思います。
ギャンブルのように、とにかく未来に対する期待感が強くて
それを占い師さんに盛り立ててもらうことで現実の辛い面から目を背けてました。
あと妙な意地っ張りで、家族にも友人にも悩みとか辛い事言うのが絶対嫌だった。
全部占い師さんに聴いてもらっていました。
今は妙に良い意味で人生に期待感が薄くなり、全然思い通りになってないけど
それでも生きられて人生経験できてるのラッキーだなとなんか感じるようになった。
そしたら自然と占いが要らなくなりました。こうなるまで20年かかりましたが。
あとね、占いは9割9分当たらないです。それが分かったのも大きい。+59
-0
-
386. 匿名 2021/05/08(土) 23:20:25
>>383
急にセックスレスって、飛躍しすぎでは?!笑
確かにお互い疲れてたら機会は減るかもだけど
土日があるし+3
-0
-
387. 匿名 2021/05/08(土) 23:20:36
好きにしたらいいんだけど、離婚理由になることをしてることは分かってた方がいいんじゃない?
どうしようどうしようって言ってる場合かな
エゲツないことしてるのになにかフワフワしてるよね+2
-0
-
388. 匿名 2021/05/08(土) 23:22:48
私も主さんと同じ状況です。
お金ももっと使いました。そろそろ貯金も無くなってきたのでこの状況から抜け出したいです。+3
-0
-
389. 匿名 2021/05/08(土) 23:23:37
>>2
もったいないよね。
それに思ったのだけど、ハズレるって何。
占いなんてものが実際に存在するのだとしたら、ハズレるなんてありえないよね。
心が弱った人につけこむ似非カウンセラーとしか思えない。+25
-2
-
390. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:23
キッツイ占い師に当たると
もう行きたくなくなるかも。
私、前に全国チェーン店京都支店の
○○麗というキツい占い師に
欠点ばかり指摘され、口を挟もうとしたら
”ちょっと!!”とヒステリックな金切り声で
さえぎられて、とても嫌な思いをしました。
以来、占いはもうやめました。+11
-1
-
391. 匿名 2021/05/08(土) 23:24:29
宗教でも月10万ってどっぷりだよね…
避けるわ+5
-0
-
392. 匿名 2021/05/08(土) 23:26:25
たぶん中毒の人ってそうやって言い訳して自分を庇うから治らないんだろうなって患者さんを見てると思う
ないと心が壊れるなら行くところまで行くしかないんじゃないかな+8
-0
-
393. 匿名 2021/05/08(土) 23:27:50
>>132
横だけど、
徒歩圏内に、神社ある?
毎日、神社へ散歩に行って、一日一回おみくじ引いてみたら?
だいたいどこの神社でもおみくじなら100円だろうから、お賽銭5円とあわせても、
月3000円くらいですむよ。
いんちき占い師に月10万支払うより、はるかに安上がりだし、
運動と占いが出来て、一石二鳥。
それにおみくじの言葉って、大吉でも凶でも関係なく、
よりよい未来にするために、自分を戒めるものだったり、
行動指針を示しているだけだから、占い結果がどんなものでも、
前向きに捉えることができるしね。+52
-0
-
394. 匿名 2021/05/08(土) 23:28:11
>>386
正社員同士で仕事にうちこんでも、瞑想しても癒されないよ。スキンシップかけて悩んでるから占いすんのよ。+4
-1
-
395. 匿名 2021/05/08(土) 23:28:13
>>289
あなた良い事を言ってくれたね
主さんに冷たい言い方してる人も
何かしら好きなこと夢中なこと、これにはお金かける!って決めて予算取ってるものがあると思うんだよ
それが一般的なものだから依存じゃないってひっかからないだけで、拠り所って言い方に変えたらしたら当てはまるよね
私は主さん
とことんまでやり尽くしたら良いんじゃないかと思う
今の自分に必要なものだと割り切って
カウンセリング代!って納得して
病気や虫歯治すためにはお金かかって大変でも、完治まで通い切らなきゃならないわけだし、それだと割り切って。+24
-0
-
396. 匿名 2021/05/08(土) 23:30:13
依存症はねぇ…+0
-0
-
397. 匿名 2021/05/08(土) 23:33:08
>>394
そういう意味では
旦那さんの出張がなくなれば
主さん落ち着くのかもね
そういえば、知り合いで
奥さんの精神状態を立て直すために
旦那さんか思い切って部署移動したって話を昔聞いた
それもありなのかも+7
-0
-
398. 匿名 2021/05/08(土) 23:33:11
>>352
自己レスでごめん。
うまく説明する自信がないから書くの迷ったんだけど、主さんの行動を読んで思い出したのが、依存症モデルのマウスの実験だったんだよ。定期的に餌が出るAのレバーと、不定期にしか餌が出ないBのレバーがあるとして、マウスはBのレバーを押し続けるんだって。パチンコのたまに当たるのがクセになるっていうのが近い気がする。
治療方法は専門的になるんだろうけど、とりあえず「正直に言える場所があること」と「孤立しないこと」が大事って書いてあったから、ここで何でも言っていいよ!
主さん、ここのがる民みんな優しいと思うよ。+11
-2
-
399. 匿名 2021/05/08(土) 23:34:26
>>390
嫌な思いはしたけど、結果として良かったね+4
-0
-
400. 匿名 2021/05/08(土) 23:35:21
>>398
横、目の前にAもBもどちらもあってAも推せる状態なのに、Bに期待してハマっちゃうって事!?
怖い!!!!+0
-0
-
401. 匿名 2021/05/08(土) 23:37:17
>>397
そう思う。アメリカとかうるさいからすぐに会社相手に訴訟になりそう。+1
-1
-
402. 匿名 2021/05/08(土) 23:38:34
対面占いでも当たらないのが占いです。
電話占いはもっと当たらないです。
プロフィール写真も何年も前から同じな人も沢山いるのです。
神様でもない人間が未来を当てるなんて無理な話です。+24
-0
-
403. 匿名 2021/05/08(土) 23:39:52
ご結婚されてもなお、占いにハマるのか分からないw
占いって相手の気持ちとか時期とか知って気休めにするカウンセリングみたいなものだと思ってる。+20
-0
-
404. 匿名 2021/05/08(土) 23:41:28
今月使いすぎたなと思ったらやめるじゃないですか、健康な人には簡単なことができてない時点でかなりやばいと自覚した方がいい+1
-0
-
405. 匿名 2021/05/08(土) 23:42:42
>>379
カードも使えるしそっちのほうが説得力あるけど、私はその人のこと見ながら話してる。+1
-0
-
406. 匿名 2021/05/08(土) 23:43:59
>>403
私の好きな占い師さんのお客さんで
稀な例だけど雑談だけで終わる人がいるって。
占いは恋愛のためだけのものじゃないから
仕事面で見てもらいたい人もいるし
仕事のことしか聞かないってコメントしてる人ガルで見かけたし、結婚云々は関係ない気がする。+3
-0
-
407. 匿名 2021/05/08(土) 23:44:00
>>34
あの人はどう思ってるかなんて面と向かってても分かるわけないのに全く知らん人の気持ちなんか1ミリも分かるわけなかろう。
+28
-0
-
408. 匿名 2021/05/08(土) 23:44:38
>>307占いの学校に行こうかな?と調べてたらある学校のカリキュラムは心理学の授業の割合が結構多かった、良い学校だと思いました。行ってませんが…
+26
-0
-
409. 匿名 2021/05/08(土) 23:46:17
電話占いって単価は安いよね
二桁いくってずっと話してるんだろうな+0
-0
-
410. 匿名 2021/05/08(土) 23:46:29
YouTubeの占いだけにするとか。+1
-0
-
411. 匿名 2021/05/08(土) 23:48:34
この相談のことも話しそう+8
-0
-
412. 匿名 2021/05/08(土) 23:48:39
占いを信じるのをやめると幸せになる
と占い師に言ってもらう+13
-0
-
413. 匿名 2021/05/08(土) 23:52:40
>>400
うまく説明できなくてごめんね。
医学的立場からの依存症 で検索してみてー。+5
-0
-
414. 匿名 2021/05/08(土) 23:53:23
>>1
面倒だけど、書くといいかも!
私は、占いたい事と結果をノートに逐一書いて、正答率を可視化した。確かに当たる時もあるけど、ハズレの割合が高くて冷めた。+8
-1
-
415. 匿名 2021/05/08(土) 23:53:58
>>6
わかるー、そうなんだよね。
あたった、じゃなくて自分でツラツラ内容喋ってんだからそりゃ当たるわ。占いにハマるような人って心も頭も弱いからね。+49
-0
-
416. 匿名 2021/05/08(土) 23:54:02
>>413
横です.ゲーム性があるってこと?+1
-0
-
417. 匿名 2021/05/08(土) 23:56:12
>>11
責める所が違う。
お金というより何故こんな行動を取ってしまうのかを考えないと。
旦那が趣味に10万使ってたら主さんの状況でもいい事になっちゃうし。
占いに10万も使うのって多分、人には言えない悩みがあるからだよ。
+15
-18
-
418. 匿名 2021/05/08(土) 23:57:38
依存症ってやめるやめるって話を何十回何百回繰り返すんだよね
話すだけ無駄というか
電話しないだけのことだよ+3
-1
-
419. 匿名 2021/05/08(土) 23:58:42
>>314
じゃあ2022年はどうなりそうですか?+0
-0
-
420. 匿名 2021/05/09(日) 00:02:04
人には言えない悩みがあるんじゃないの?
夜、さびしくて話したいなら占いじゃなくてもいい訳だし。
本当にさびしいだけなら犬とか猫を飼うのもいいんじゃない?
でも、人には言えない悩みがあるとしか思えない。+5
-0
-
421. 匿名 2021/05/09(日) 00:04:17
>>113
いいひとだな+52
-0
-
422. 匿名 2021/05/09(日) 00:05:12
カウンセリングは不満とかじゃなく治したいなら通院して下さい
素人にどうしろと+1
-0
-
423. 匿名 2021/05/09(日) 00:05:54
>>29
わかります!
ここで話してたほうがいいと思う!
占い師よりもここの人に悩み聞いた方が為になりそう^_^
色んな経験してる人がいるので
色んな話が豊富そう^_^
+74
-0
-
424. 匿名 2021/05/09(日) 00:05:59
お金のことは夫婦の間で問題無ければいいと思うけど、主さんの精神状態に問題がありそう、責めてる訳ではなく…+3
-0
-
425. 匿名 2021/05/09(日) 00:07:46
>>416
ゲームもさっき例えたパチンコみたいなギャンブルも、行動に対する依存という意味では同じくくりみたいです。薬物みたいな物質依存と区別して、プロセス依存と呼ぶと書いてあった。
いまNHK福祉情報サイトで、回復に必要なもの、ってとこを読んでるよ。読み応えあるわ+2
-0
-
426. 匿名 2021/05/09(日) 00:09:44
金額もすごいけど自分の意思でコントロールできてないのが末期感+4
-0
-
427. 匿名 2021/05/09(日) 00:14:26
>>419
え?私占星術やってないからわかんない
私は見る側だから
しかも最近ちょっぴり飽きてしまってて
めるまがも読むの放置しちゃってる
私が時代の流れ読むのにハマってたのは2019年
とりあえずメルマガの人は
『ほともこ』さんて人だよ
その人だけじゃなく、他にも私はいろんなブログ読んだ
いろんな人のたくさん読むと面白いと思うよ
それぞれ言ってることは違うこともあるけど
そこから共通点をみつけたりして
+3
-10
-
428. 匿名 2021/05/09(日) 00:14:52
カウンセリングに2回行ってるならかなりの期間しているのでは?
中毒かもじゃなくてガチだと思う+5
-0
-
429. 匿名 2021/05/09(日) 00:20:33
大金払ってまで
他人に自分の人生を左右されたくないわw+3
-0
-
430. 匿名 2021/05/09(日) 00:20:35
トータルの金額はいくらなんだろう
つい占いを見ちゃいます程度かと思ったらめちゃくちゃゾッとする話だった+7
-0
-
431. 匿名 2021/05/09(日) 00:21:22
>>427
そうなんですね。
普通の人生相談的な占いは全然興味ないんだけど、占星術は本当に統計学って感じだからおもしろそうで興味あるんだけど、なんか難しそうで。
教えてくださった方の見てみます。ありがとうございます。+5
-0
-
432. 匿名 2021/05/09(日) 00:22:04
四柱推命にずっとはまってた。
四柱つまり「年」「月」「日」「時」で占うんだけど「日」が一番大事らしい。「日」がその人自身を表す、と。いわゆる昔でいう「動物占い」。
でも「四柱」でいうなら「時」が一番大事なんじゃ?とふと疑問に思うようになって以来、信じられなくなった。
大体、あの用意周到抜け目無しの有吉と、破滅的な生き方してる坂口杏里の基本的性格が一緒、とかあり得ない。+14
-0
-
433. 匿名 2021/05/09(日) 00:26:54
>>351
一年間我慢出来ない〜笑
すぐ開いて読みたい!+4
-0
-
434. 匿名 2021/05/09(日) 00:28:08
>>1
占いが当たったからといって、何かいいことあります?
ただの賭けですよね。
その10万円あったら、何に使えたでしょう。手元に残るものに使ったのなら尚良しじゃないですか? 習い事でもあなたの財産になりますよ。+0
-0
-
435. 匿名 2021/05/09(日) 00:28:32
ホルモン治療でメンタルクリニックと併設されている所に通ってるんだけど、裕福そうな御婦人が看護師さんに苦情を屁理屈で捲し立ててるのを見たことがある
目も雰囲気もやばかった
主の文章も一見普通だけど同じものを感じる
+2
-2
-
436. 匿名 2021/05/09(日) 00:30:51
>>1
占いに依存してるのではなく、その占い師個人に依存してるのではないの?
主さんにとって耳障りの良い言葉を一番投げ掛けてくれるのが、その占い師
耳障りの悪い言葉は占いが当たってないせいに出来るから占い師という存在が主さんにとって一番都合が良いのでは?
占い師は世間的に胡散臭いと思われがちだから周りを味方にもしやすい
払ってる金額が大きくなるほど、それは容易くなる
ご主人やご友人と、なんでも話せる様な深い仲になれないのは何故か
自分を見つめ直してみたら自ずと出る答えもあるのではないかな?+15
-0
-
437. 匿名 2021/05/09(日) 00:31:29
めちゃくちゃわかる。
私も3年前まで電話占いしないと
不安になっていて依存性になっていて
大金をつかってしまったよ。
主さんの悩みはなんですか??
私は将来結婚したいけどどうなるか
分からなくて依存してしまっていたので
結婚したと同時にすっぱり辞めることが
できました。
大元の悩みが解消しない限りは
なかなか離れきれない気がする、、+10
-0
-
438. 匿名 2021/05/09(日) 00:34:10
YouTube見るのも選んだ方がいい
登録者数が多い=当たる人ではない+10
-1
-
439. 匿名 2021/05/09(日) 00:36:53
スピリチュアル好きな同期もカウンセリングに文句言ってたな
何をしに行って何を望んでるんだろうかと思った
人生覆すくらい衝撃的なことがないと変わらないと思う+7
-0
-
440. 匿名 2021/05/09(日) 00:37:59
冷静になると7割あたってなかった。
占い師って困ると誰にでも当てはまることしか言わない。
のと全体的に当たり前のことしか言ってない。
+13
-0
-
441. 匿名 2021/05/09(日) 00:38:12
>>1
5歳の男の子が餓死した事件も、占いで出会ったらしいよ+4
-0
-
442. 匿名 2021/05/09(日) 00:38:48
>>199
色んなカード出して出して読み取ってるけれど、本当に読み取れているのかな?って思う
+5
-0
-
443. 匿名 2021/05/09(日) 00:40:06
相性とか見てもらって
凄く相性良かった相手とでも
結局は、別れたりしたから
お金払ってまで、占い見てもらってもなーって
何かバカらしくなった。
+1
-0
-
444. 匿名 2021/05/09(日) 00:41:29
本当にやめたいならご主人に話してとりあえずスマホを解約するなり制限をかけては?+6
-0
-
445. 匿名 2021/05/09(日) 00:42:54
占い依存というよりも、話を聞いて欲しいという欲求の方が強そう。自分と同じレベルのなんでも話し合える友達作った方がいいよね+17
-0
-
446. 匿名 2021/05/09(日) 00:44:44
カウンセリングもダメご主人にも話せないスマホを使って相談って主やめる気ないよね+6
-0
-
447. 匿名 2021/05/09(日) 00:44:55
主です。
親身に答えてくださり、ありがとうございます!
本やYouTubeの紹介まで…!
見てみます!ありがとうございます。
不倫はしたことないです。
結婚した当初、言い寄ってくる男性に対して主人がピリピリしていたのと、私自身、隠し事ができなくてかなり態度にでるタイプなので、怖くてできないです。
あと、血液型はO型です。
子供はいないです。現在、不妊治療中です。検査をしても大きな問題は見当たらないのですが、なかなかできなくて…
それも占いで聞いていることの一つだったりします。
しいたけ占い、面白いと思いますし、時々読んでいます。石井ゆかりさんのも。
占いっていうよりは、読み物として面白いなーって思います。
ペットは、主人に「犬を飼いたい」と相談したことがあるのですが、もし妊娠したら子供に影響があるかもしれないからということで却下されました。
あと、全然お金持ちではないです!平均年収より少し高い程度だと思います。
確かに、育った家庭環境はあまりよくなかったです。両親がずっと不仲でした。でも、田舎で離婚するといじめられる風潮があるところだったので、離婚をしないまま死別しました。
悩みを聞くと言ってくださる方までいらっしゃって、とても感動しました。ありがとうございます!+31
-1
-
448. 匿名 2021/05/09(日) 00:45:03
>>40
しかも主と同じ、電話占いだったよね。+33
-0
-
449. 匿名 2021/05/09(日) 00:46:34
怖いよぅ+0
-0
-
450. 匿名 2021/05/09(日) 00:47:17
>>1
いきなり0にするんじゃなくて、とりあえず月5万を目標にしてみたら?+5
-0
-
451. 匿名 2021/05/09(日) 00:49:09
>>6
昔悩みがあって占いにハマった時があったけど、本とか読んだりタロットを買って占ったりしていたよ。
実際、よく当たると言われた占い師さん複数人に占ってもらったけど、未来は全然当たらなかった。
占いは統計学とかいうけど、未来を占ってもらいたいわけで未来予想が全然当たらないなら意味ないなと実感して辞めた。お金が勿体ないなと。
まず、電話をする事やテレビの占いコーナーを見るのを辞めて自分でするタロット占いとかだけにしてみる。何回も占っていると結果がコロコロ変わるから偶然なんだと納得できる。
自分が占いは統計学で自分とは当てはまらない事や偶然でしかないと実感できたら依存は無くなるよ。
占いに使っていた10万円で買い物する方が楽しいし、自分の生活が向上するし自信も付くんじゃないかな?+45
-0
-
452. 匿名 2021/05/09(日) 00:49:55
占っても、占わなくても人生は変わらない。
無駄金はらうだけ。
占い師にカモにされてるだけ。
悩みごとは友達などあなたの身近な信頼できる人に相談しましょう。+6
-1
-
453. 匿名 2021/05/09(日) 00:52:07
>>1
パート辞めたら?+9
-0
-
454. 匿名 2021/05/09(日) 00:52:51
>>6
人気の占い師に並んでた時たまたま前の人の相談が聞こえたんだけど、まさにそう!
占い師て聞き上手なんだよね。
相談者がずーっと話してて、それに対して言って欲しいであろう一言(背中を押して欲しい)をいうみたいな感じ。+40
-1
-
455. 匿名 2021/05/09(日) 00:54:47
主です。
コレといって大きな悩みがあるわけではないのですが、子供ができないことの焦りと、将来への漠然とした不安だと思います。
あとは、その都度、人間関係でちょっと冷たくされるとすぐに傷ついてしまったりするので…
それに、普段、私は友達には聞き役で、あまり自分の話をしないんです。
その話を友達にすると、「なんでも話して」と言われますが、悩みを誰かにバラされるのも嫌だし、話をすり替えられるとイラッとするし、あまり「でも」と否定すると気分を悪くさせるだろうなと思って、肯定しながら話をするのが気を使うので、それだったら話すのが面倒なので、主人か占い師にしか本音を話せません。
でも、よく相談に乗っていただいていた占い師の先生から逆に相談されるようになり(課金はその時点でストップになりますが)、その話を延々と聞くのがしんどくなってきたのと、また新しくメインの先生を探す気力がなくて、占い依存を辞めたいと思うようになりました。+26
-0
-
456. 匿名 2021/05/09(日) 00:54:51
>>1
「趣味に依存してます。どうやったら辞めれますか?」って相談する
占いが当たってたら辞めれる
外れてたら辞めれない+0
-0
-
457. 匿名 2021/05/09(日) 00:55:05
>>280
好きな人を射止めることができるの?+2
-0
-
458. 匿名 2021/05/09(日) 00:55:23
私も占い大好きなんだけど、電話占いは素人バイトもいるよ(笑)私も占い師なったことある(笑)
でも、占いもカウンセリングみたいなもので、話聞いてもらうことでプラスに進むなら全然ありだと思うよ。ただ、ハマりすぎには注意。+15
-0
-
459. 匿名 2021/05/09(日) 00:58:48
>>456
主です。
ふたりの占い師の先生に、「占い依存がつらくなってきたので辞めたいです」って相談したことあります!
ひとりは「依存になってないから大丈夫。ただ、大丈夫だよって言われたいだけなんだよね」
もうひとりには「こうやって客観的にいろんなアドバイスをもらえる勉強って捉えたらいいんじゃない?」
って言われました(汗+3
-17
-
460. 匿名 2021/05/09(日) 00:59:26
>>41
人生経験がそれなりにあったら、ドンピシャで当たるのは大して難しくないよ。
人間観察好きで、知人に頼まれてバイトで占いしてた私が言うんだから間違いないw
そんなもんよ。
(あと、ほんとにいい占い師は社長とかについてるから、一般人はあんまり相手にしないよ)
+13
-5
-
461. 匿名 2021/05/09(日) 01:00:24
>>450
主です。
そう言っていただけて安心しました。ありがとうございます。
今月はまだ5000円なので、5万円は絶対に超えないようにしたいと思います!+2
-11
-
462. 匿名 2021/05/09(日) 01:00:57
>>455
占ったげる
その気にしすぎの性格直さないと、子どもが苦労するよ
直したら子どもは来てくれる+5
-10
-
463. 匿名 2021/05/09(日) 01:01:14
なんとなく主は無理な気がする
我が強すぎじゃないかな
やめたい理由もメインの占い師が気に入らなくなったって…やめなくてもいいんじゃない?+19
-0
-
464. 匿名 2021/05/09(日) 01:02:11
>>461
あと45000円使うのwww+29
-0
-
465. 匿名 2021/05/09(日) 01:02:22
アホだなーと思います。
カウンセリングに行こう。
友達に10万渡すから夜の電話相手になってって仕事依頼したら?+11
-0
-
466. 匿名 2021/05/09(日) 01:02:26
読んで損した+8
-0
-
467. 匿名 2021/05/09(日) 01:03:28
>>455
それだけあれこれ他人に注文があるなら占い師相手で問題ないと思います+28
-0
-
468. 匿名 2021/05/09(日) 01:03:50
>>460
主です。
そうなんですか。
すごいですね!
確かに友達が見てもらってる占い師の先生は政治家や社長しか見ないって言ってました。
その友達に親切にしたときにお返しにと言って、簡単に私の分も頼んでくれたそうで、手紙を渡されたのですが、漠然としすぎていて当たってるのか当たっていないのかわからなかったです。+7
-2
-
469. 匿名 2021/05/09(日) 01:04:34
ガチで怖い人キタ+9
-0
-
470. 匿名 2021/05/09(日) 01:05:12
>>1
一言も何も言わないのに自分のこと全部当てられたら信じると思うけど、どうせ誘導されたり、当てても誰にでも当てはまるようなことでしょ?+0
-0
-
471. 匿名 2021/05/09(日) 01:06:55
>>462
その言い方はないんじゃないかな
本当に子供できなかった時に凄い傷つくと思う+24
-3
-
472. 匿名 2021/05/09(日) 01:07:59
>>455
気にしすぎる性格直さないと、占いに依存し続けてしまうな。
占い師にも旦那にも相談せずそのまま他のことで気を紛らわして忘れる練習をしてみたらどうかな。
何か手や体を動かす趣味を作るとか。
心配事の9割は起こらないというし、そのまま不安を無視して過ごすうちに、占い師に頼らなくても人生は過ぎていくことに気づくと思うよ。+12
-0
-
473. 匿名 2021/05/09(日) 01:08:55
>>470
主です。
ほとんどの占い師の先生がそうです。
大体、5つくらい質問はされます。
でも、ときどき、名前だけで起きた出来事を当てられたり、そのままの言葉で言われたりするとビックリします。+11
-0
-
474. 匿名 2021/05/09(日) 01:09:35
主が今不運だから主の気にいるように周りが話す義理はないんだよね
主は友達の思いのままに話せてるのかな
聞いてくれたり思いやってくれる気持ちが有り難いのでは
なんか色々ズレてる自覚はありますか+2
-0
-
475. 匿名 2021/05/09(日) 01:10:28
>>34
あの、自分でタロットカード買って勉強して自分で占ったら楽しいかもよ。
タロットカードなんか誰でも出来るんだよ。+24
-0
-
476. 匿名 2021/05/09(日) 01:10:46
まぁ本当に予知の占いなんてあるわけないんだけど
人間観察が得意でちゃんとその人にあった正解の道筋を教えてくれるような占い師なら良いんじゃない?(そんな人いるかわからないけど)
それっぽいことしか言わない人は信用できないな+0
-0
-
477. 匿名 2021/05/09(日) 01:11:34
>>455
主さん、占い依存になる原因はそういう所だと思うよ
友達を全く信用していない
相手を気遣っている様でいて自分の事しか考えてない
それなのに自分はちょっとした事で傷付いたりイラついたり
だけど出来れば友達に全力で寄り掛かりたい
そんなんじゃ本音で話せる友達いないのも当然だと思う
子供ほしいみたいだけど、今のままだと子供絡みで出来る人間関係も苦労するよ+42
-1
-
478. 匿名 2021/05/09(日) 01:12:32
精神的に不安定な時期にどっぷりハマってましたよ〜。
当たると有名な電話占いで二人の方に全く同じ未来を告げられました。私が理想としていた未来です。本気で信じていて未来を楽しみにしていましたが、まあ見事に外れました(笑)
そこでハッと目が覚めてそれからは全く信じなくなりました。過去にドンピシャで未来を当てられた事例が一つだけあって、それが依存するきっかけだったのかなと思います。でもその占い師さんも他のことは全く当たっていなかったのでおそらくただの偶然です。
色々な占いをやってきましたが正直なところ当たる確率なんてほぼゼロに等しいです。まさに数打てば当たる、の理論です。たまたま当たるとインパクトがあって印象に残るから、占いを崇拝してしまう人が出てくるのだと思います。
私は占い依存から抜け出せてとても気持ちが軽くなりましたよ!主さんも早く楽になれるように祈っています。+8
-0
-
479. 匿名 2021/05/09(日) 01:12:36
久しぶりにすごい人が降臨なさったね+4
-2
-
480. 匿名 2021/05/09(日) 01:13:15
>>474
主です。
うーん…
聞いてくれる気持ちは有り難いとは思いますが、だからといって決めつけられたり、「でも」って言うたびに不穏な空気が漂うのは疲れます。
気にいるように話してほしいとまでは思わないですが、身近な人だと何かと気を使うんですよね…+4
-14
-
481. 匿名 2021/05/09(日) 01:14:24
サラッとすごいこと書きまくってて草+12
-0
-
482. 匿名 2021/05/09(日) 01:15:06
これが女王様か…+8
-0
-
483. 匿名 2021/05/09(日) 01:17:18
占い師はお金を貰ってるからともかくご主人すごいな+10
-0
-
484. 匿名 2021/05/09(日) 01:17:57
>>475
主です。
本を買ったり、講座にも行ってみたんですけど、自分の悩みにどう当てはめていいのかわからなくて…
でも確かに、マスターして自分で占うことができたらいいですよね。もっと勉強してみようかな…+4
-9
-
485. 匿名 2021/05/09(日) 01:18:48
とりあえず寝よう
もう遅いよ+5
-0
-
486. 匿名 2021/05/09(日) 01:18:57
>>455
主さん凄いね!!!笑
聞き上手なんだね〜!!!
普段から友だちの話聞き役なのと、プロから逆に相談乗って欲しがられるなんてなかなか無いよ。
ちなみにどんな相談内容なの?笑
さておき
子供のことだけど……
生理が終わった日から一週間毎日子作りしてみて。
かなり確率上がるはずだから。
私の後輩の友達で不妊悩んでた夫婦がそれで出来たらしい
その夫婦がその方法を聞いたのは、不妊コミュニティ?で知り合った別の夫婦がその方法でできたって。
私は不妊なのかはわからないけど
いつか子供を作ろうと決めたらその方法を試してみよう!と思っていていざ試したら、その1度目のチャレンジでできたのです。だから確率上がるって私は信じてるの。+2
-9
-
487. 匿名 2021/05/09(日) 01:19:00
>>463
それぞれのコメへの返信から、なんとなく同じことを感じた。+13
-0
-
488. 匿名 2021/05/09(日) 01:19:12
>>1
気持ちはわかるよ。私も無料系めっちゃやっちゃう。でもお金は費やしません。結局本人の行動で未来は変わるから。
とりあえず大体の占い師はあなたの時間とお金を搾取するためにいるので(もしくは本人の趣味)、あなたがシステムを提供する側に回れる何かを見つけてみるのはどうですかね。
あとはYoutubeの占い師けんけんも見てみてください。タロットに対する考察(一刀両断してる)動画とか観相学とか語っています。+21
-0
-
489. 匿名 2021/05/09(日) 01:20:16
子供できないんなら、10万使って不妊治療しようよ…+8
-1
-
490. 匿名 2021/05/09(日) 01:20:29
>>480
それは気を使ってると言うのかな?
そんなに今いるお友達が気に入らないなら、決め付けたり、「でも」と言っても不穏な空気になったりしないお友達を作ったらいいんじゃないかな
多分お友達に主さんが思い込んでる様な気持ちはないと思うよ
てか、よくそれでガル平気だね
ガルのがよっぽど決め付け酷かったり、ちょっとした一言で不穏になりやすかったりすると思うけど+25
-0
-
491. 匿名 2021/05/09(日) 01:20:46
>>476
主です。
確かに、そういう人いました!
現在は辞められて個人で活動されていますが、某電話占いの会社で不動の一位の先生でした。
占いは当たってるような当たってないような内容でしたが、一番いいであろう道を指し示してくれる先生でした。
ただ、今でもなかなか予約は取れないです。+2
-1
-
492. 匿名 2021/05/09(日) 01:21:58
>>34
あの人に10万渡せば好きになってもらえるよ+0
-2
-
493. 匿名 2021/05/09(日) 01:25:08
>>477
主です。
確かに、部分的には信用していたりもしますが、全面的に信用してる友達はいないです。
ママ友も大変そうだなーって思います。
人間ってそういうものだと思ってたんですが、ワガママが過ぎたんですね…
厳しいご指摘、ありがとうございます。+1
-8
-
494. 匿名 2021/05/09(日) 01:25:16
>>484
横から、わかるー
私もいっときタロットにハマって
自分のことも占ってだけど
自分でジプの都合のいいように解釈しすぎて無いかだんだん不安になってきちゃって、やっぱり人にしてもらうほうがいいってなった。
自分が他の人に占うのは好き。
そっちの方が集中できるし。+4
-0
-
495. 匿名 2021/05/09(日) 01:27:02
>>490
横
凄い納得!!!笑
いつもはどのトピにいるんだろう?笑+9
-0
-
496. 匿名 2021/05/09(日) 01:27:28
ね、依存症の人って素直に聞いてる普通の人風で人の話何も聞いてないんだって+33
-0
-
497. 匿名 2021/05/09(日) 01:27:28
>>406
この方の場合、パートしてるのに占いにお金注ぎ込んでるから、仕事の相談だとしたら仕事辞めちゃえばいいのにって思っちゃうw+5
-0
-
498. 匿名 2021/05/09(日) 01:27:38
>>480
占い師は決め付けたり、でも…ってならないから気分いいってことね
あっちは商売だからだよ+26
-0
-
499. 匿名 2021/05/09(日) 01:27:38
>>478
ありがとうございます。
過去にドンピシャで未来を当てられて依存するきっかけになったという話、とてもよくわかります。
「そうかも」って思えてきました!
考えてみたら、それで人生が左右されるのって怖いですね…+3
-1
-
500. 匿名 2021/05/09(日) 01:27:39
>>351
たまに、おみくじの存在を忘れちゃう年もあるらしいよ笑+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する