-
1. 匿名 2021/05/04(火) 20:58:56
グレン氏と看護師らはあり合わせの道具を使って母子のケアに取り掛かった。靴ひもでへその緒を縛り、電子レンジでボトルを温めて赤ちゃんの体温が下がるのを防いだ。心拍数の確認にはアップルウォッチを使った。
母親のラビニア・マウンガさんと医師のデール・グレン氏/Hawaii Pacific Health
+15
-174
-
2. 匿名 2021/05/04(火) 20:59:56
アップルウォッチすごい+409
-4
-
3. 匿名 2021/05/04(火) 21:00:11
おっさんやん+23
-40
-
4. 匿名 2021/05/04(火) 21:00:13
29週で飛行機で早産するとは
思わないよな〜と思ってたけど
そもそも妊娠に気づかなかったんだ…+683
-1
-
5. 匿名 2021/05/04(火) 21:00:14
妊娠に気づかないってのが意味不明+666
-1
-
6. 匿名 2021/05/04(火) 21:00:26
妊娠に気づかないままの出産でなんで笑顔で写真が撮れるの!?+432
-2
-
7. 匿名 2021/05/04(火) 21:00:32
29週で旅行はいかん+100
-19
-
8. 匿名 2021/05/04(火) 21:01:12
こういうのって、赤ちゃんの産まれた国とかどうなんの?+79
-0
-
9. 匿名 2021/05/04(火) 21:01:19
生理こないのを不思議に思わないのか?
不順とはいえ、さすがにって思うでしょ。
可能性があるなら尚更!+278
-2
-
10. 匿名 2021/05/04(火) 21:01:22
29週の早産だったみたいです。
飛行機から降りる時にお母さんが抱きかかえたら初めて産声をあげたんだって。よかったね!+60
-7
-
11. 匿名 2021/05/04(火) 21:01:24
>>7
妊娠に気付いてなかったみたいよ
それも驚きだけど+114
-2
-
12. 匿名 2021/05/04(火) 21:01:44
発生日が分からないけれど、日本人も今ハワイに行っている人ちらほらいて、永遠に帰ってくるなと思う。+197
-5
-
13. 匿名 2021/05/04(火) 21:01:44
医師とNICUの看護師が偶然乗り合わせてたって奇跡すぎるだろ+385
-0
-
14. 匿名 2021/05/04(火) 21:01:54
鈍感過ぎる。
たぶん、あれ。+152
-6
-
15. 匿名 2021/05/04(火) 21:02:02
こんなの良い話でも何でもないよね。妊娠に気付かないとかほんとにズボラ。高額の医療費がかかるアメリカだけどこの場合は無料でしょ?すごくモヤモヤする話。周りの人が素晴らしかっただけ。+273
-5
-
16. 匿名 2021/05/04(火) 21:02:03
妊娠に気がつかないって
生理とかないのかな?+24
-0
-
17. 匿名 2021/05/04(火) 21:02:06
よく無事だったね…
妊娠に気付かないってどういうこと?
生理こないことに何の疑問も感じないの?
何にも気を付けてなかったってことだよね
美化してるけど相当無責任だなぁ+164
-1
-
18. 匿名 2021/05/04(火) 21:02:14
>>8
まあ今回は出発も到着もアメリカだよね+92
-1
-
19. 匿名 2021/05/04(火) 21:02:28
妊娠29週で気付かないってあるんだ……
そっちの方が凄いよ+99
-0
-
20. 匿名 2021/05/04(火) 21:02:58
なんか感動的に持って行こうって記事だけど、乗り合わせた他の乗客にとっては迷惑では?
まあ無事でなによりだけどさ+184
-0
-
21. 匿名 2021/05/04(火) 21:03:09
仰天ニュース行きが決まったな+47
-0
-
22. 匿名 2021/05/04(火) 21:03:14
>>8
国の領海に入ってるとその領海の国が出生国となる、、、みたいなのを聞いたことがある
間違ってたらごめん+25
-2
-
23. 匿名 2021/05/04(火) 21:03:15
妊娠に気づかない人ってたまにいるけど胎動も分からないの?+94
-0
-
24. 匿名 2021/05/04(火) 21:03:19
こういうの
美談で終わらせないで欲しい+163
-0
-
25. 匿名 2021/05/04(火) 21:03:22
まずこの時期に旅行行くな+136
-1
-
26. 匿名 2021/05/04(火) 21:03:30
今こんな感じの黒マスクの人多い
なんでだろうね。
+7
-6
-
27. 匿名 2021/05/04(火) 21:03:47
>>14
あれって男?+1
-26
-
28. 匿名 2021/05/04(火) 21:03:50
先生や看護師さんがいて良かったね+21
-1
-
29. 匿名 2021/05/04(火) 21:04:33
>>20
強制立ち会いみたいなもの
私ならトラウマだわ+95
-2
-
30. 匿名 2021/05/04(火) 21:04:53
今後育てられるのかな。
旅行行くぐらいだからお金はあるんだろうか。+16
-1
-
31. 匿名 2021/05/04(火) 21:05:23
>>8
生まれた国→アメリカ
例えば日本人がアメリカの領空で出産したなら日米二重国籍になるんじゃないですか
アメリカではどこの国の人でもアメリカ国内で生まれたらアメリカ国籍が与えられるから+30
-0
-
32. 匿名 2021/05/04(火) 21:05:40
>>9
とにかく全てにだらしないんじゃない?
+135
-2
-
33. 匿名 2021/05/04(火) 21:05:46
海外で入院や治療して、すごい金額請求されそう。+2
-1
-
34. 匿名 2021/05/04(火) 21:05:59
>>27
あなたもかもね。
ヒント 顔+23
-10
-
35. 匿名 2021/05/04(火) 21:06:27
この人は気がつかなかったから違うけど、私も8か月頭ごろに里帰り予定だから万が一を考えると少し怖い…
飛行機は不安だから新幹線にしたけど…+19
-2
-
36. 匿名 2021/05/04(火) 21:06:53
>>1
海外じゃコレってあり得る話なのかなw
日本じゃ散々ネタ扱いだけど+97
-0
-
37. 匿名 2021/05/04(火) 21:06:57
>>14
まあそうですよね。+76
-2
-
38. 匿名 2021/05/04(火) 21:06:58
医師かっこいい+6
-0
-
39. 匿名 2021/05/04(火) 21:07:19
>>13
でもほぼ確実にお医者さんって飛行機に乗ってるらしいよ。しかも飛行機内でトラブル起こったときの為にわざわざお医者さん乗せてるんじゃならしい。本当に出張とか用事があって利用してるお医者さんがほぼ必ず搭乗してるって。月曜から夜ふかしだったかな?マツコ出てた番組で各業界の疑問?みたいなコーナーで、CAさんが言ってた。+90
-0
-
40. 匿名 2021/05/04(火) 21:07:22
乗客みんなが赤ちゃん産まれた!嬉しい!ってなるか?予定崩れて心の中ではイライラしちゃいそう+67
-2
-
41. 匿名 2021/05/04(火) 21:07:29
新型コロナでロックダウンだとか言われているのになぜハワイに行く?
何、この矛盾+65
-1
-
42. 匿名 2021/05/04(火) 21:07:41
>>6
無事に生まれたからじゃない?+31
-2
-
43. 匿名 2021/05/04(火) 21:07:46
>>5
顔がアホそう
出産おめでとうございます+146
-33
-
44. 匿名 2021/05/04(火) 21:07:56
>>13
NICUの看護師はすごい偶然だと思うけど、医師は必ずどの便にも(なぜか)いつもいるってフライトアテンダントの人が前テレビで言ってた。コロナ禍以前の話だけど。+86
-0
-
45. 匿名 2021/05/04(火) 21:07:59
迷惑だけど迷惑って表立って言えなくてしんどくなるやつ+43
-1
-
46. 匿名 2021/05/04(火) 21:08:29
いきなり母親になって育てられるものなのかなあ
肌着やオムツみたいな即必要な物や後に必要な教育資金など前々から計画するよね+21
-0
-
47. 匿名 2021/05/04(火) 21:08:32
>>41
アメリカは国内旅行だしロックダウンももうしてないよ+11
-0
-
48. 匿名 2021/05/04(火) 21:08:53
>>33
この人アメリカ人だからそれはない+3
-5
-
49. 匿名 2021/05/04(火) 21:09:00
マスクの色とかどうでもいい+3
-1
-
50. 匿名 2021/05/04(火) 21:09:30
>>40
それはガル民の発想だな...+4
-11
-
51. 匿名 2021/05/04(火) 21:09:43
>>9
う~ん
私も生理不順で3か月飛ぶとかザラだったし、妊活する前ルナルナつけてなかったころは正確にどれぐらいの期間生理来てないのか把握なんて出来てなかったよ…
妊娠してても不正出血?とかで多少血が出ることもあるし、「あれ?出血少ないな」で終わらせてたかも…+4
-37
-
52. 匿名 2021/05/04(火) 21:10:42
>>1
医者カッコいいな+39
-0
-
53. 匿名 2021/05/04(火) 21:10:43
>>9
29週ってのはどっから来たんだろうね?最終生理は覚えてたのかな+28
-0
-
54. 匿名 2021/05/04(火) 21:11:03
妊娠に気づかぬままハワイ旅行
何の覚悟や準備もないし
新生児いたら旅行どころじゃないね+25
-0
-
55. 匿名 2021/05/04(火) 21:11:22
>>23
8ヶ月なら胎動激しいよね。
妊娠に気づかなくとも中から腹蹴られりしたら何か感じないのかな。+50
-0
-
56. 匿名 2021/05/04(火) 21:12:18
>>14
知的かもね+104
-3
-
57. 匿名 2021/05/04(火) 21:12:29
>>51
性行為があってお腹大きくなったら気付かない?+39
-0
-
58. 匿名 2021/05/04(火) 21:12:34
>>5
肥ってて見た目が変わらないとしても、生理ないので妊娠って思わないのかな
生理が不規則だとしても半年以上ない場合はさすがに病院行かない?+197
-0
-
59. 匿名 2021/05/04(火) 21:12:43
妊娠に気づかないってどうゆうこと?+6
-0
-
60. 匿名 2021/05/04(火) 21:13:13
気づかなかったって事は悪阻なかったのかな?
なかったら羨ましい話だな+7
-0
-
61. 匿名 2021/05/04(火) 21:13:50
妊娠を知らないなら
陣痛も気づかないだろうし
破水で気づいたのかな?
股から頭が出て来て気づいたのかな?
この時期にハワイに行く位だからね
とにかくだらしない+43
-0
-
62. 匿名 2021/05/04(火) 21:14:24
ニュース見たけど、たまたま乗り合わせた看護師がNICU勤務だったって奇跡だね
妊娠に気づかずに、29週も経ってたのが不思議+12
-0
-
63. 匿名 2021/05/04(火) 21:14:44
>>12
奥さんハワイ人っぽくない?帰省じゃないかな+27
-5
-
64. 匿名 2021/05/04(火) 21:14:45
この方はアメリカ国籍なのかな?+3
-0
-
65. 匿名 2021/05/04(火) 21:14:59
めでたしめでたしじゃないよね、早産てその後大変なんじゃない?+15
-0
-
66. 匿名 2021/05/04(火) 21:15:39
>>39
あぁ、なんか見たことあるかも…
「機内にお医者様はいらっしゃいませんか?ってシチュエーションでもしお医者さんいなかったらCAさんたちでなんとかしなきゃいけないんですか?」みたいな質問で、「でも大抵どの機にもお医者様はいらっしゃるので…いないということはまずありません。」って答えてたような気がする。+80
-1
-
67. 匿名 2021/05/04(火) 21:16:14
昨日もこんなニュース見た+2
-0
-
68. 匿名 2021/05/04(火) 21:16:44
>>60
真っ先にそれ思った+4
-0
-
69. 匿名 2021/05/04(火) 21:16:57
>>57
言いにくいけど、この人は元々お腹周りがアレだから「また太ったかな?」ですませたり、肥満だと生理不順になりやすかったり、妊娠しにくくなることもあるからなんとも言えないかな。
臨月でもお腹がほとんど出ない人もいるらしいし+3
-18
-
70. 匿名 2021/05/04(火) 21:17:52
このお医者さんの笑顔と、ここで迷惑だとか顔がアホそうだとか知的障害だとかギャーギャー言ってるガル民との人間的なレベルの差が凄い
向こうの人は困っている人を嫌な顔せずに当たり前のように助けてくれる人がたくさんいる
もちろん日本にもそういう人多いけどね
ここはまた驚くほど人間性が酷い+5
-25
-
71. 匿名 2021/05/04(火) 21:17:57
色々と危機管理能力の低い人なのは分かった。+12
-0
-
72. 匿名 2021/05/04(火) 21:18:01
>>58
それにあれを中に出してたら、出来てるかもとか思わないのかね。+62
-4
-
73. 匿名 2021/05/04(火) 21:18:27
>>39
前、イタリアからの帰り
『お客様の中にお医者様は~』と
アナウンスが。
そんな都合よくいないでしょと思ってたら
おっさんが手をあげてCAさんと前へ。
乗ってるもんなんだなぁ・・・と。+76
-0
-
74. 匿名 2021/05/04(火) 21:19:13
アメリカって保障制度薄いよね
妊娠に気付かないような人が今後育てられるのかな+11
-0
-
75. 匿名 2021/05/04(火) 21:19:49
アホそうな顔…+16
-1
-
76. 匿名 2021/05/04(火) 21:20:54
>>14
その道に詳しい人って顔付きで分かるって言うよね
この写真を見て判別してほしい+65
-2
-
77. 匿名 2021/05/04(火) 21:21:41
妊娠に気づいてなかったなら普段通りの食事してたってことかな。
控えめに言って元は痩せてたような人には見えないし、乱れた食生活してそうだけど妊娠中毒とか高血圧とか大丈夫だったんだろうか。
下手したら日常品に飲酒してたかもだよね。
生まれた赤ちゃんに影響なかったのかとか気になる。+4
-0
-
78. 匿名 2021/05/04(火) 21:22:39
全然美談に感じない。
そもそも妊娠に気付かないことある?女性なら自分の体の変化に気付くでしょう。
どれだけズボラなんだろうとしか思えない。
そしてこの医師かっこいいね+38
-1
-
79. 匿名 2021/05/04(火) 21:23:25
>>9
教育が不十分だとそうなる。
先進国居住者でもきちんと教育受けてない貧しい層に時々起きてる。+23
-1
-
80. 匿名 2021/05/04(火) 21:23:27
美談として処理すべきではないと思う。
妊婦検診も受けない、危険な状況で出産するなんて、虐待。
もちろんほかの搭乗客に迷惑をかけて、もし死んだら手助けした搭乗客に責任をなすりつけるのか?
無責任な母親としか言いようが無い。
ちょっと知能レベルがアレな女性なのかな+38
-0
-
81. 匿名 2021/05/04(火) 21:23:32
ハワイの病院へ入院かな?
出産費用はタダなの?+3
-0
-
82. 匿名 2021/05/04(火) 21:24:39
>>70
機内での出産はリスクを伴うものだし少なからず人に負担をかけてるからね。でも顔は関係ないし障害はただの憶測だし、こういう叩き方は異常だよね。恐ろしいわ。+8
-1
-
83. 匿名 2021/05/04(火) 21:25:59
>>58
それプラス胎動あるよねぇ。 29週なら+57
-0
-
84. 匿名 2021/05/04(火) 21:26:06
>>44
医師ってベテランになればなるほど学会の発表や医師会の会議とかで
結構、飛行機で行き来してるからね+30
-0
-
85. 匿名 2021/05/04(火) 21:26:37
アメリカ大陸→ハワイってもう旅行OKなんだね+3
-0
-
86. 匿名 2021/05/04(火) 21:27:42
生理が遅れるか遅れないかの時に体の不調を感じて「もしや」って思ったけどな。
+5
-0
-
87. 匿名 2021/05/04(火) 21:27:44
>>5
仕事忙しい時は仕事中は後期でも気づきにくかったかも。
でも寝る前とかは気づくよね…+2
-6
-
88. 匿名 2021/05/04(火) 21:28:18
>>39
こういう時、医師や看護士だけど、プライベートだとか理由で名乗りを上げなかったら、罪に問われちゃうるの?あくまで善意よね?+48
-1
-
89. 匿名 2021/05/04(火) 21:29:03
なんかつい最近も妊娠に気づかず出産ってのどっかのトピで見たけど、海外ではまぁよくある事なのかな+3
-0
-
90. 匿名 2021/05/04(火) 21:29:11
>>44
運いいね+4
-0
-
91. 匿名 2021/05/04(火) 21:29:55
>>6
「あははっ!ウケる〜!」って顔だね。
ここまで妊娠に気づかないとかもおかしいし、アホなんじゃない?(笑)+69
-5
-
92. 匿名 2021/05/04(火) 21:30:16
>>58
普段から不順でも数ヶ月生理が無くて行為をしたなら、妊娠検査薬使うとか考えないのかな
行き当たりばったりでびっくりする+50
-0
-
93. 匿名 2021/05/04(火) 21:31:06
>>1
NICUで働いてたけど29週早産で初めから挿管も呼吸器も吸引器もなく行けたのは凄い。体温管理もかなり厳しいよ。よほど赤ちゃんが強かったんだろうと思う。+12
-0
-
94. 匿名 2021/05/04(火) 21:31:27
去年満員電車の中で産んだ人いなかったっけ
算段取れてなさすぎてみっともないなと思った+3
-3
-
95. 匿名 2021/05/04(火) 21:31:38
>>20
りきんで排便しちゃうことも珍しくないんでしょ?においとかもあるだろうし、気分が悪くなる人もいるよね。でも、文句なんか言えないムードだし喜んであげるしかないよね。
+21
-0
-
96. 匿名 2021/05/04(火) 21:31:48
>>48
アメリカの医療費はアメリカ人でもべらぼうに高いよ!+1
-0
-
97. 匿名 2021/05/04(火) 21:32:50
>>57
意識の問題だよね。生理不順の人も沢山居るけど、言い方悪いけどやる事やったなら可能性を疑うべき。望んでない妊娠だから気づかないんだろうし、ましてや急に母親になったわけで、母性湧くのか心配だわ+23
-0
-
98. 匿名 2021/05/04(火) 21:33:46
>>83
肥満の人って胎動分かりにくいらしいよ+3
-0
-
99. 匿名 2021/05/04(火) 21:34:31
>>53
申し訳ないけど、最終生理日とかチェックしてる感じじゃないよね。この流れからして。赤ちゃんの育ち具合からしての推定じゃない?+18
-0
-
100. 匿名 2021/05/04(火) 21:35:10
>>53
赤ちゃんの大きさから大体とか??
それか、最後に生理きたのはいつか聞いたかだね+6
-0
-
101. 匿名 2021/05/04(火) 21:35:26
>>8
ハワイで出生届を出したって見たよ。アメリカで産まれればとりあえずアメリカ国籍は得られるよね。+16
-0
-
102. 匿名 2021/05/04(火) 21:35:28
>>44
世界中どこかで何かの学会が行われてるからね
国内線で地方と東京を結ぶ便なんかは学会がある時、医者だらけってこと多かったよ+20
-1
-
103. 匿名 2021/05/04(火) 21:37:05
>>25
本当にそう思う。こういうのが居るからコロナ減らないんだよ!仕事で仕方なくではなく、この人は旅行でしょ?皆我慢してる中単純に腹立たしい。+25
-0
-
104. 匿名 2021/05/04(火) 21:37:11
生理不順だから~
太ってたから~
妊娠に気付かなかったって人としてどうかと思う+17
-0
-
105. 匿名 2021/05/04(火) 21:39:31
医者が同乗してただけでもラッキーなのに、新生児担当の看護士さんもいたなんて赤ちゃん強運すぎる。しかも看護士さんは3人もいたんだね。+8
-0
-
106. 匿名 2021/05/04(火) 21:41:59
>>15
別に医療費でこの女性が得したっていいじゃん。海外のことなんだし。+12
-14
-
107. 匿名 2021/05/04(火) 21:43:22
>>58
太ってたら生理不順だろうし
出来てないと思って生活してたんじゃない?+1
-13
-
108. 匿名 2021/05/04(火) 21:44:22
>>5
身体の大きな人だろうと思っていたら、案の定縦にも横にも大きな人だからちょっと納得したけどな+21
-0
-
109. 匿名 2021/05/04(火) 21:46:05
私だったら養育費や子どもの預け先 仕事の事が気になって、こんな笑顔で写真に写れない+8
-0
-
110. 匿名 2021/05/04(火) 21:47:13
>>39
確かお医者さんは、医師会、学会、講演会、が頻繁に行われてて、それに出席するために最短時間でつく飛行機で移動してるんだよ
地方の小さな町医者も、小さい眼科、小さい歯科、獣医師、、って数えたらすごい数いるでしょ。産婦人科がいたら一番いいけど、お産の手伝い、応急処置なら大体の医療従事者ができると思う+34
-3
-
111. 匿名 2021/05/04(火) 21:47:27
>>92
レイプかもしれんよね+0
-10
-
112. 匿名 2021/05/04(火) 21:51:08
>>111
レイプで成した子どもを産んで笑顔で写真を撮れるの?+16
-0
-
113. 匿名 2021/05/04(火) 21:51:57
>>43
話の切り替え早っ笑+41
-0
-
114. 匿名 2021/05/04(火) 21:52:22
野良妊婦?+12
-0
-
115. 匿名 2021/05/04(火) 21:55:59
>>12
みたいだね!
しかも帰国後の2週間の自己隔離守らなくてみんな普通に仕事行ったりしてるからそれならハワイ行きたいよねって言ってきた友達いてドン引きした
+12
-0
-
116. 匿名 2021/05/04(火) 21:59:13
なんか、顔が、、、、、+15
-1
-
117. 匿名 2021/05/04(火) 22:01:34
>>88
名乗り出て最善を尽くして不幸にも患者に後遺症が残ったりすると訴えられることもある
医療機器や医薬品が揃っている訳でもないのに完璧を求めるのは酷だと思うけど+55
-0
-
118. 匿名 2021/05/04(火) 22:01:38
>>104
うんわかる
だらしなさ過ぎるよね
嫌悪感がすごい+12
-0
-
119. 匿名 2021/05/04(火) 22:05:26
8か月の早産で、しかも機内なら挿管なんかも出来ないし、到着地でNICUに入らなくちゃならないんじゃ?+4
-1
-
120. 匿名 2021/05/04(火) 22:06:05
こういうのってたまに海外であるけど
たぶん大体、知的にちょっとアレな人だよね
風俗とかAV出る人にも多いらしいけど+21
-0
-
121. 匿名 2021/05/04(火) 22:10:24
>>58
外国人で子供をハワイで生んで子供にアメリカ国籍を取らせるために行ったんだと思うよ。
妊娠に気づかなかったは嘘。出産目的に行ってることがばれたら入国拒否されるから。+59
-7
-
122. 匿名 2021/05/04(火) 22:10:34
お写真見る限り、サモア系の女性なのかなと思う。元関取のコニシキさんとかもそうなんだけど、サモア系は身体のサイズが結構大きめなので、妊娠に気が付かないというのもあり得るかもしれないね。+8
-2
-
123. 匿名 2021/05/04(火) 22:14:51
>>88
前にネットニュースで手を挙げない人もいるって見た事ある
自分の専門外の事もあるんだろうしね
責任取れないからって気持ちも分かるわ
+46
-0
-
124. 匿名 2021/05/04(火) 22:15:24
外資航空会社CAですが、訓練で出産という項目があります
ビデオと模型でしっかり教わるので、機内での出産にも対応できます
発展途上国や後進国にもフライトがあること、衛星回線で医師とビデオカンファレンスしながら機内で対応するため、一通りのことは出来るよう訓練されています+13
-0
-
125. 匿名 2021/05/04(火) 22:17:42
>>58
生理きてたって言ってたから不正出血だったんだろうね
アメリカは太ってる人多いしお腹が膨らんでも気づかないかも+20
-0
-
126. 匿名 2021/05/04(火) 22:18:25
もう妊娠に気づいてないとか、母親失格+6
-1
-
127. 匿名 2021/05/04(火) 22:22:01
>>116
ハワイならこういう系統だよ+4
-4
-
128. 匿名 2021/05/04(火) 22:23:44
>>121
アメリカ本土からハワイに旅行と書いてあるよ+38
-0
-
129. 匿名 2021/05/04(火) 22:29:03
野良妊婦の危険性+4
-0
-
130. 匿名 2021/05/04(火) 22:32:24
>>39
以前にカタール行きの飛行機で友人が倒れて機内アナウンスされたけど、駆けつけてくれたのは看護師さん2人でした。医師はいなかったのかな。+22
-1
-
131. 匿名 2021/05/04(火) 22:40:55
妊娠に気づかなかったって嘘で、計画的にこういう乗り方する人もいるらしいよ+9
-2
-
132. 匿名 2021/05/04(火) 23:00:40
>>46
噂に乗ってクラウドファンディング?募金集めかな+0
-0
-
133. 匿名 2021/05/04(火) 23:08:50
>>89
↓このトピと同じ路線だから同じ人のことだと思う。
こっちは乗り合わせた人が当時の様子(動画)をTikTokに投稿したら〜という記事だった。フライト中のデルタ航空機内で男児誕生 女性は妊娠に気付かず搭乗(米)girlschannel.netフライト中のデルタ航空機内で男児誕生 女性は妊娠に気付かず搭乗(米) 米ユタ州ソルトレイクシティからハワイ州ホノルルに向かっていたデルタ航空の機内で4月29日、元気な男の子が誕生した。当時の様子はジュリア・ハンセンさん(23)によって動画に収められ、Ti...
+2
-0
-
134. 匿名 2021/05/04(火) 23:16:52
>>133
見たのこのトピです!
同じ話だったのか、ありがとう!+1
-0
-
135. 匿名 2021/05/04(火) 23:22:47
>>106
状況によっては飛行機が引き返したりするかもね
乗り合わせたら最悪だ
大事な人の死に目に合えない人もいるかもしれないし、重要な商談逃す人もいるかもしれない+18
-2
-
136. 匿名 2021/05/04(火) 23:43:44
>>39
知り合いのお医者さんにもし飛行機内でお医者様は~のくだりの放送が入ったら手を上げるかって聞いたら絶対手はあげないって言ってたな
理由はいくら医者でも道具がなければ何も出来ないし、万が一処置が及ばず当該患者が死亡した場合は訴えられるかもしれないからって。救いたい気持ちはもちろんありますとも言っておられた。
なるほどなぁと思いました。+30
-2
-
137. 匿名 2021/05/04(火) 23:45:27
奥さんの目の大きさが左右かなり違うね。+2
-0
-
138. 匿名 2021/05/04(火) 23:45:35
>>9
胎動も始まってるよね
まだポコポコくらいだからわからなかったか?
+1
-3
-
139. 匿名 2021/05/04(火) 23:53:16
>>113
不謹慎だけど笑ったw+19
-1
-
140. 匿名 2021/05/05(水) 00:06:35
>>39
知人が内科医ですが、お医者様アナウンスで行くと3名もいたらしい。でも他2人は皮膚科と眼科w
結局知人が診ることに+27
-3
-
141. 匿名 2021/05/05(水) 00:18:16
>>139
どうもありがとう。それよりも43の才能よ。+5
-0
-
142. 匿名 2021/05/05(水) 00:19:01
海外の人は頭がいい人とそうでもない人の振り幅が日本の比じゃないから気付かない人も多そう。+4
-0
-
143. 匿名 2021/05/05(水) 00:23:58
>>5
太めで生理不順な友達が生まれちゃった結婚した。気づいてないから酒も薬も普通に飲んでて、陣痛きても盲腸だと思ってたって。出産後は赤ちゃん1ヶ月か2ヶ月入院してたけど、その後何事もなくて良かった。+3
-5
-
144. 匿名 2021/05/05(水) 00:38:51
>>58
ミレーナいれてたら生理来なくなるからなぁー。
私も今妊娠しても気づかない可能性あるわ。
+3
-0
-
145. 匿名 2021/05/05(水) 00:40:58
>>106
読解力ないね+4
-0
-
146. 匿名 2021/05/05(水) 01:55:41
>>5
気づかなかったって嘘だと思う。
知ってたよ、絶対。+22
-0
-
147. 匿名 2021/05/05(水) 01:58:35
>>5
29週でしょ?
周りが気付かないってことはあっても、本人は生理止まるし分からないわけないと思う
妊娠してることを言えなかったのか?
理由があったのか?
新しい命の誕生は本当におめでたい
無事生まれて良かったと思う
DNA鑑定とかで揉めそうな感じ…+9
-0
-
148. 匿名 2021/05/05(水) 02:12:01
>>39
金はどうなるんだろ?
いくら人助けでも、面倒だし寝たふりしていたいわ
飛行機代がタダとかにしてもらえないと医者としても嫌だろうな+4
-0
-
149. 匿名 2021/05/05(水) 02:12:35
>>146
野良妊婦空の便版か
怖+0
-0
-
150. 匿名 2021/05/05(水) 02:18:57
野生のゴリラみたいだな
だから妊娠にも気づかない
きもい+6
-0
-
151. 匿名 2021/05/05(水) 02:26:37
顔面からしてガイジ+7
-0
-
152. 匿名 2021/05/05(水) 03:56:09
元々生理不順とか太ってたら気づかないものなのかな?
でも無事に産まれて良かった。+0
-0
-
153. 匿名 2021/05/05(水) 05:37:57
>>143
友達、日本人?+5
-0
-
154. 匿名 2021/05/05(水) 08:04:52
>>23
私も疑問。だけど親戚のお姉さんは妊娠中2回とも胎動を感じた事がなかったらしい。確かにおとなしい子どもさんだけど…+0
-0
-
155. 匿名 2021/05/05(水) 08:15:20
>>154
そんな事あるんだ!
胎動ないと不安だよね+1
-0
-
156. 匿名 2021/05/05(水) 08:17:08
>>43
黒目酔ってる顔ってそう思うよね
顔ラリってる変顔も寄り目にして舌出すしね
絵文字にもあるし🤪+3
-0
-
157. 匿名 2021/05/05(水) 09:12:35
>>143
ど田舎だから普通に辿れる日本人だけど何その質問。気持ち悪い思考だね。+0
-1
-
158. 匿名 2021/05/05(水) 09:14:47
>>23
前に仰天ニュースで出産になるまで妊娠に気付かなかった日本人の女性の話見たことあるけどその人は腸が活発に動く感じは気づいていたようだけど胎動だとは思わなかったらしいよ
(ちなみに2回ほど病院に行って見てもらったけどお医者さんにも気づかれなかったらしい)+0
-0
-
159. 匿名 2021/05/05(水) 10:13:46
>>8
機体の籍が有る国だったと思うぞ
今回はいろいろな意味でアメリカ+0
-0
-
160. 匿名 2021/05/05(水) 10:15:40
>>40
なんで予定が崩れるの?+0
-0
-
161. 匿名 2021/05/05(水) 11:21:16
アメリカ国籍欲しかった人では無いのかな?
中南米系の顔立ちじゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
米本土からハワイへ向かうデルタ航空機内で、妊娠8カ月の女性が男児を出産した。偶然乗り合わせた医師と新生児集中治療室(NICU)の看護師らが駆け付け、見事な対応で到着までの数時間を乗り切った。同機はソルトレークシティーからホノルルへ向かっていた。母親のラビニア・マウンガさんは妊娠に気付かないまま、家族旅行に出かけていた。妊娠29週の早産だった。