-
1. 匿名 2021/05/04(火) 11:12:15
私には兄がいますが今でもお兄ちゃんと呼んでいます
兄は私の事を○○と下の名前で呼びます
兄の子である兄妹はお互いを○○ちゃんと呼びあっていて世代でずいぶん違うのかなと思いました
皆さんは兄弟姉妹で何て呼びあってますか?+22
-3
-
2. 匿名 2021/05/04(火) 11:12:57
名前で呼び捨て+92
-6
-
3. 匿名 2021/05/04(火) 11:13:02
私→お姉ちゃん
姉→○○ちゃん+31
-1
-
4. 匿名 2021/05/04(火) 11:13:02
2人兄弟ーーーー!!!+0
-6
-
5. 匿名 2021/05/04(火) 11:13:20
お姉ちゃん+12
-1
-
6. 匿名 2021/05/04(火) 11:13:29
名前
兄と姉いる
どっちも◯◯ちゃん+21
-1
-
7. 匿名 2021/05/04(火) 11:13:38
弟に名前で呼ばれてる
お姉ちゃんって言われたことない+58
-2
-
8. 匿名 2021/05/04(火) 11:13:45
オイ・チョット・アンタ+19
-3
-
9. 匿名 2021/05/04(火) 11:13:48
アラフォー。
お互い家庭を持ち
精神的な距離とともに「お兄さん」になった。
+2
-1
-
10. 匿名 2021/05/04(火) 11:14:01
大人になって、お兄ちゃん・お姉ちゃんって言うのも気恥ずかしい…
普通に名前とか愛称で呼んでるよ+10
-10
-
11. 匿名 2021/05/04(火) 11:14:55
私→ゆうくん
弟→ねーちゃん
私は子供の時からそのまま変えてない+17
-2
-
12. 匿名 2021/05/04(火) 11:15:06
2人兄妹。
私はお兄ちゃん→兄貴→兄ちゃんとコロコロ変化(笑)
兄は一貫して私を名前呼び捨て。+7
-1
-
13. 匿名 2021/05/04(火) 11:15:07
妹からはおねーと呼ばれてる。
子どもの頃はお姉ちゃんだったけど変わるよねw+29
-1
-
14. 匿名 2021/05/04(火) 11:15:52
自分自身姉妹ですがお互い〇〇ちゃんと呼び合っています。
息子もお互い名前です。
呼び捨ては絶対しないようにしてる+9
-1
-
15. 匿名 2021/05/04(火) 11:16:18
じゅーーーーん
ほたーーーーる+2
-5
-
16. 匿名 2021/05/04(火) 11:16:36
私→妹も妹→私もあだ名で呼んでる
お姉ちゃんって呼ばれたことない+5
-0
-
17. 匿名 2021/05/04(火) 11:16:53
兄さん、姉さん+0
-0
-
18. 匿名 2021/05/04(火) 11:17:23
おねーーちゃーーーーん!
とアラサーなってからも言ってます。
今更名前呼びできない。+50
-2
-
19. 匿名 2021/05/04(火) 11:17:25
>>9
精神的な距離分かる
兄2人いるんだけど「上のお兄さん」「下のお兄さん」って呼んでる。昔は名前で呼んでたけど今はなんとなく呼べない笑+2
-3
-
20. 匿名 2021/05/04(火) 11:17:34
私は下の兄弟から姉ちゃんと呼ばれてるし周りでもだいたいお姉ちゃんお兄ちゃんと呼んでる。子供たちは名前で呼び合ってる。周りもけっこう多い。今はそれが主流なのかな。+2
-0
-
21. 匿名 2021/05/04(火) 11:18:51
兄がいるけど
私→お兄ちゃん
兄→呼び捨て
今更だしもうずっと変わらないと思う+18
-0
-
22. 匿名 2021/05/04(火) 11:19:31
>>1
自分の弟には姉ちゃんって今も昔も呼ばれてる。
でも自分の子供は呼び捨てでお互い呼んでる。
うちの親には「お姉ちゃん」って呼ばせなさい!年功序列がなんたらかんたら…とか言われてるけど、そんなに姉兄呼びって重要…?
馬鹿にした感じの呼び捨てじゃないからいいかなー、とか思ってるけどだめなのかな?+4
-1
-
23. 匿名 2021/05/04(火) 11:19:51
26歳の兄に対して私は ○○(名前呼び捨て)
19歳の私に対して兄は ○ーちゃん(名前にちなんだあだ名)+5
-1
-
24. 匿名 2021/05/04(火) 11:19:53
>>1
小さい頃はお兄って呼んでたけど、態度がでかく育ってからは名前で呼び捨て+2
-0
-
25. 匿名 2021/05/04(火) 11:20:20
姉妹ですが、あだ名で呼び合ってる+7
-0
-
26. 匿名 2021/05/04(火) 11:21:41
>>1
ゆうだい
昔はゆうだい兄ちゃんって言ってたけど大人になって呼び捨てになった。+1
-1
-
27. 匿名 2021/05/04(火) 11:21:55
>>8
まる子?
+6
-0
-
28. 匿名 2021/05/04(火) 11:24:44
兄2人いるけど、小さい頃からずっとお互い呼び捨て+4
-0
-
29. 匿名 2021/05/04(火) 11:25:01
>>1
親には双子の姉に『お姉ちゃんと呼べ』と言われ続けたけど…ずっと納得出来ん。
違和感しかない。
今となっては遠方になったし滅多に帰らない、会わないから別に良いんだけど。
自分の子供にも『双子なのに?お父さんも同じ双子なのに、お互い呼び捨てだよね?』と言われます。+4
-0
-
30. 匿名 2021/05/04(火) 11:27:40
私は小さい頃から「お兄ちゃん」以外を許されなかったから上の兄、姉をちゃん付けして呼んでる友達とかが「お兄ちゃんとかと仲良いのかな?いいな〜」と思ってた
勿論兄に○○ちゃんなんて呼ばれたことない+2
-1
-
31. 匿名 2021/05/04(火) 11:32:12
>>29
あなたも双子、旦那さんも双子なの?すごいね笑+18
-0
-
32. 匿名 2021/05/04(火) 11:32:53
4人兄弟の一番上の友人が「お姉ちゃんと呼ばれたことない、3人とも私を名前で呼ぶ」と言ってた。
だけど、このトピを見てると、2人兄弟でも「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼ばない家庭も結構あるみたいだね。
なかなか面白い。+6
-0
-
33. 匿名 2021/05/04(火) 11:34:33
>>22
年子とかだったら名前呼びいいと思うけど、少し年が離れてるのに名前呼びだっとびっくりする。いや、した。かな?
私は兄が居るんだけど、ずっと兄ちゃん呼びで兄は呼び捨て。そんな環境で育ったからか、2人兄弟で年の離れた下の子が上の子を呼び捨てにしてるのを初めて見聞きした時はびっくりした記憶ある
複数の同性兄弟がいたり、大家族とかなら呼び捨てでも違和感ないんだけどね…
↑は私個人の考え方だけど、呼び方をお兄ちゃんお姉ちゃんにする事によって上の子の成長促す(と言うより役を演じてしっかりする?)みたいなの見た事あるよ+3
-5
-
34. 匿名 2021/05/04(火) 11:37:00
うち、祖父が年功序列に五月蝿くて従兄弟間ですら○○兄ちゃん○○姉ちゃん呼びだよ
お互いを呼び捨てで呼びあってたらもう少し関係性も違ったかな+5
-0
-
35. 匿名 2021/05/04(火) 11:37:01
お前
弟と私+0
-2
-
36. 匿名 2021/05/04(火) 11:38:12
うちの兄妹も、下はお兄ちゃん呼びで上は下の名前呼び捨てだよ。
私も実姉は姉ちゃんで弟は名前呼び捨て。
旦那は姉も妹も名前で呼び捨て。
その家庭によるんじゃない?そとでちゃんとしてたらなんでもいいと思う+2
-0
-
37. 匿名 2021/05/04(火) 11:40:16
私は妹を呼び捨て。
2こ下の妹はねーちゃん。
8こ下の旦那妹が旦那を呼び捨て。
それが嫌で自分の下の子供には呼び捨てにするなと教えた。
+0
-3
-
38. 匿名 2021/05/04(火) 11:41:17
私、下の名前で呼び捨て
弟、おねえ+1
-0
-
39. 匿名 2021/05/04(火) 11:41:22
10上の兄にお兄ちゃん
5上の姉にお姉ちゃん
29歳、上2人からはあだ名か略されて呼ばれる+1
-1
-
40. 匿名 2021/05/04(火) 11:42:32
>>7
うち、姉私弟だけど姉だけ姉ちゃんで私〇〇ちゃん。
私もお姉ちゃんなんだけど!!って言ったことあるけど、〇〇ちゃんは…なんていうか…ほら、ね?って言われた。+5
-0
-
41. 匿名 2021/05/04(火) 11:44:50
兄から豚と呼ばれている。
ひどいと豚ヤロー。
悪いやつではない。
誕生日にはApple Watchくれた。
+10
-0
-
42. 匿名 2021/05/04(火) 11:50:24
>>2
同じく。
15さい下の末弟がいるんだけど私のこと2.3才なのに「ガル子〜」って呼び捨てしているもんだから友達がそれ見て吹き出していたなー。チビちゃんなのに呼び捨てのギャップに。+4
-1
-
43. 匿名 2021/05/04(火) 11:50:31
自分も兄の事はお兄ちゃんって呼んでたけど、アラサー女が「お兄ちゃん」って呼んでるの今更恥ずかしくなってきた。。+0
-4
-
44. 匿名 2021/05/04(火) 11:52:55
夫が義姉にまーちゃんと呼ばれている
50過ぎてまーちゃんて+0
-5
-
45. 匿名 2021/05/04(火) 11:54:23
姉→私、妹呼び捨て
私→姉は〇〇ちゃん、妹呼び捨て
妹→姉、私両方〇〇ちゃん
私もお姉ちゃんって呼ばれてみたかったなー+1
-0
-
46. 匿名 2021/05/04(火) 11:55:41
姉 お姉ちゃん
兄 お兄ちゃん
上2人は呼び捨て、姉は機嫌がいいとちゃん付け。+1
-0
-
47. 匿名 2021/05/04(火) 12:00:50
>>41
いいなー
私も兄に豚って言われてるけどなんも貰えないー
兄の子に兄の口の悪さうつってしまえと呪おう+2
-0
-
48. 匿名 2021/05/04(火) 12:05:10
私→弟 クソニート
弟→私 ブス+2
-1
-
49. 匿名 2021/05/04(火) 12:06:14
娘(姉)→息子(弟) 〇〇ちゃん
息子弟)→娘(姉) □□□(呼び捨て)
なぜ?+0
-0
-
50. 匿名 2021/05/04(火) 12:08:49
弟と10歳離れてるんだけど、、下の名前で〇〇ちゃんって呼ばれてたけど、いつの日か呼ばれなくなったな。+0
-0
-
51. 匿名 2021/05/04(火) 12:25:47
姉のこと名前で呼び捨てしてるなー。
幼き頃、お姉ちゃんって呼ばれるのに憧れた姉にこれからはお姉ちゃん呼びでよろしくって言われたから「お姉ちゃん!」って呼んだらやっぱり気持ち悪いからやめてって言われたよ。
ちなみに年子です。+3
-0
-
52. 匿名 2021/05/04(火) 12:27:01
上の子は妹を呼び捨て、下の子は兄をあだ名呼び。
私や主人が呼んでるまま呼んでるよ。+1
-0
-
53. 匿名 2021/05/04(火) 12:34:51
お互い名前にちゃん付け+3
-0
-
54. 匿名 2021/05/04(火) 12:54:25
三人姉妹の真ん中です。
姉のことは「お姉ちゃん」(姉からは名前呼び捨て)、
妹のことは「○○ちゃん」(妹からは◻️◻️ちゃん)
と呼んでいます。+1
-0
-
55. 匿名 2021/05/04(火) 13:15:10
うちは姉妹だけどずっとお互い呼び捨てだった。
結婚して今子供二人いますが、私も子供達にはお互い名前で呼ばせてる。
先に産まれただけなのに、上の子はお兄ちゃんお姉ちゃん、下の子は名前って上の子が可哀想なのでは?と思ったから。+2
-2
-
56. 匿名 2021/05/04(火) 13:19:34
お互い名前呼び捨て
私 ガル男
弟 ガル子
お姉ちゃんって呼ばれてみたかった。+0
-0
-
57. 匿名 2021/05/04(火) 13:30:45
兄私弟妹の4人兄弟で上2人は全員名前呼び捨て
下2人は上2人には名前にちゃん付け君付けだけどお互いのことは名前呼び捨て。自然とそうなってた。+0
-0
-
58. 匿名 2021/05/04(火) 14:01:40
お兄ちゃんお姉ちゃん
兄姉からは名前がガル子だとしたらガルちゃんと呼ばれてる+0
-0
-
59. 匿名 2021/05/04(火) 14:11:58
>>13
大人になってから姉のことをお姉ちゃんというのが小っ恥ずかしくなってアンタって呼んでたけどおねーいいな。今度からそれにしようw+0
-0
-
60. 匿名 2021/05/04(火) 14:20:33
>>44
鶴瓶と一緒だね!本名が学でまーちゃん。
きらきらアフロで言ってたよ!+0
-0
-
61. 匿名 2021/05/04(火) 14:24:54
全員名前呼び。子供達も兄弟名前呼びです。せっかくの名前なのにお姉ちゃんお兄ちゃん呼びは可哀想というかもったいないというかつまらないというか。+2
-2
-
62. 匿名 2021/05/04(火) 14:31:56
自分がお兄ちゃんお姉ちゃん呼びだからって名前呼びの人をサゲ(逆も然り)る人ってなんなの?笑
別に誰にも迷惑かけてないし家族間で呼んでるだけなのに、嫁に気使って呼ばないとこんな場所に悪口書き込まれるとか嫌だわw+1
-0
-
63. 匿名 2021/05/04(火) 14:40:44
兄は兄貴、おにい、お兄ちゃん。
妹はかなり昔から○○さん。多分冗談で叶姉妹の真似してから癖になった。妹は私の事をおねえと呼ぶ。+1
-0
-
64. 匿名 2021/05/04(火) 14:47:26
>>11
うちと全く同じで吹いた笑+1
-0
-
65. 匿名 2021/05/04(火) 15:09:54
>>2
兄を呼び捨てにしたら親に怒られたから呼び捨ての兄弟すげーなと思ってる。
ちなみに私の下に弟がいるから、弟が私のこと呼び捨てにしても同じく怒られてた。
年上呼び捨てにすんな!って。
+3
-0
-
66. 匿名 2021/05/04(火) 15:11:07
弟からねーちゃんって呼ばれてるけど、
たまに呼び捨てもあるよ。
呼び捨てはイラっとするからあまり許してないけど。
+0
-0
-
67. 匿名 2021/05/04(火) 15:13:41
>>31
私も思った(笑)
>>29
ちなみに私も双子だけど戸籍上「姉」であって同じ歳だから姉ちゃんって呼ばせたことない。
たまに世間的に双子でも兄ちゃん姉ちゃんって呼ばせてる人いるけど、双子なのにかわいそーとおもってる。
言われるのも嫌だと思う。
+1
-0
-
68. 匿名 2021/05/04(火) 15:45:58
私→妹1は呼び捨て
妹2はあだ名+ちゃん
妹達→あだ名、もしくは名前+ちゃん(気分によって)
一度もお姉ちゃんって言われたことない💦
30代後半です
+1
-0
-
69. 匿名 2021/05/04(火) 16:10:02
兄はお兄
妹は名前で呼んでる
兄からは名前で呼ばれる
妹からは姉ちゃんって呼ばれる+0
-0
-
70. 匿名 2021/05/04(火) 17:11:58
兄貴2人いるけど、お互い呼び捨て+0
-0
-
71. 匿名 2021/05/04(火) 17:42:53
一番上の姉→お姉ちゃん
2番目の姉→◯◯ちゃん(名前呼び)
私→姉からは名前の呼び捨て+0
-0
-
72. 匿名 2021/05/04(火) 17:43:06
お兄ちゃんお姉ちゃんと呼ばない弟妹が増えたと思う。浅田真央は姉の舞さんのこと舞と呼び捨てだし、まえだまえだの弟は兄を航基と呼び捨てにしている。
二人とも兄姉に対しての態度がでかいような気がする
兄弟姉妹で序列を作るのは昭和までの話なのかも+2
-0
-
73. 匿名 2021/05/04(火) 18:55:30
年子の兄がいます
小さい頃はお兄ちゃんと呼んでいましたが中学生の頃から(名前)くんと呼んでます
兄は私を(名前)と呼び捨てです
久しぶりにお兄ちゃんと呼んだら気持ち悪いと拒否されたので今後もこのままです
+0
-0
-
74. 匿名 2021/05/04(火) 19:09:48
>>1
兄がいますが、大人になってからなぜかお互いさん付けで呼び合うようになりました
娘も伯父にあたる兄を「○○さん」と呼びます+0
-0
-
75. 匿名 2021/05/04(火) 20:49:50
>>1
彼氏の妹がにいにって呼んでる。20歳過ぎてるのに有り得ない+0
-0
-
76. 匿名 2021/05/04(火) 21:00:01
うちは妹も私も名前にちゃんつけて呼んでる
お姉ちゃんって呼ばれたい気持ちは
ほんの少しだけあるけどこの年になったら諦めたw+0
-0
-
77. 匿名 2021/05/04(火) 21:34:14
大人になってからは姉妹でお互い名前+ちゃん付け呼び。
+0
-0
-
78. 匿名 2021/05/04(火) 22:12:09
>>40
うちもそうだよ。2番目だとお姉ちゃんて言われないよね。
弟から小さい時は名前ちゃんだったけど今は呼び捨てとかお前さんて言われる。笑+1
-0
-
79. 匿名 2021/05/04(火) 22:13:33
うち三兄弟なんだけど三男は兄1兄2をなんで呼ぶんだろ?
姉妹だと呼び捨てか〇〇姉ちゃん?男も〇〇兄ちゃんって呼ぶのかな
+0
-0
-
80. 匿名 2021/05/05(水) 05:44:45
うちは親が兄弟に差をつけたくないって方針でみんながみんなを呼び捨て。
お父さん、お母さん呼びもなんで親に"お"を付けて丁寧な感じにするのか疑問ってことで父さん母さん呼びをさせてたみたいだけど小学生くらいで子供が周りに合わせてお父さんお母さん呼びになってしまったって言ってた。
うちの子達は1番上がねぇねって呼ばれたいってので下2人はねぇね呼びだけどいつまで続くか…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する