ガールズちゃんねる

ファイナルファンタジー7を語りたい

301コメント2021/05/21(金) 09:26

  • 1. 匿名 2021/05/04(火) 00:36:36 

    好きな方お話しましょう。
    今でも大好きです。
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +75

    -6

  • 2. 匿名 2021/05/04(火) 00:37:28 

    クックックッ・・・

    +86

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/04(火) 00:37:59 

    >>2
    黒マテリア

    +94

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/04(火) 00:38:11 

    エアリスの例のイベントで驚きすぎて声出た

    +124

    -4

  • 5. 匿名 2021/05/04(火) 00:38:20 

    正直リメイクは微妙

    そして私が死ぬまでに完結するんか?

    +136

    -13

  • 6. 匿名 2021/05/04(火) 00:38:32 

    リノア名前ね!
    キャラの名前とか全然思い出されないけど、ストーリーは簡単になら言える。泣いたよ!
    はまったなー

    +3

    -37

  • 7. 匿名 2021/05/04(火) 00:38:46 

    セフィロスイケメンよね~

    +97

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/04(火) 00:38:52 

    ポリゴンでカクカクしてる

    +74

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/04(火) 00:39:05 

    当時はムービーに衝撃を受けた
    これがゲームか!?と
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +211

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/04(火) 00:39:19 

    まさかセフィロスまでスマブラ参戦するとは思いませんでした

    +163

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/04(火) 00:39:23 

    リメイクはティファのエロゲーみたいで嫌だった

    +116

    -14

  • 12. 匿名 2021/05/04(火) 00:39:32 

    ティファ派だった

    +111

    -40

  • 13. 匿名 2021/05/04(火) 00:39:41 

    セフィロス?

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/04(火) 00:39:47 

    >>6
    それ8や

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/04(火) 00:39:52 

    全体的に雰囲気が暗かったよね。
    そこがいいんだけどね。

    +98

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/04(火) 00:40:17 

    >>10
    なにこのセフィロス笑
    ほんとに伝説のソルジャーか?!

    +152

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/04(火) 00:40:29 

    初めてクラウドにあった時は
    イケメンすぎてたまげてしまった幼稚園時代
    もういい歳なんだけど
    ティファに憧れて黒いミニスカートととか未だに履いちゃう
    私は断然ティファ派

    +146

    -25

  • 18. 匿名 2021/05/04(火) 00:40:41 

    神羅カンパニーに就職したい

    +110

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/04(火) 00:40:51 

    サンシャイン池崎がもってるやつ

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/04(火) 00:41:55 

    当時中学生で多感な時期だったのもあるだろうけど、エアリスのは死ぬほど泣いた
    この後1ヶ月近く続きをやる気がしなかった
    心のどこかで最後は生き返るんじゃないかと期待してた
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +179

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/04(火) 00:42:19 

    最後の方でミッドガルの教会に戻ったら、エアリスの幻影が見えて泣けた

    +143

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/04(火) 00:43:11 

    >>6です。
    >>14
    ごめん!誤字!
    「リノアの前ね」って打ったつもりやった!

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/04(火) 00:43:14 

    リメイクのユフィが不細工で萎えた

    +28

    -4

  • 24. 匿名 2021/05/04(火) 00:43:28 

    受験の前の日までやってたわ。
    失敗したが後悔はしてない

    +52

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/04(火) 00:44:38 

    エアリス
    えっ…えっ…てなった記憶

    +79

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/04(火) 00:44:46 

    なんでティファはクラウドがソルジャーとして村に来たと嘘言ったとき黙ってたん?

    +61

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/04(火) 00:45:09 

    塩酸 しめじ ヒラメ 出目金

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/04(火) 00:45:39 

    エアリスの行動の意味がわからない…
    セフィロスもなぜ…

    +27

    -4

  • 29. 匿名 2021/05/04(火) 00:46:30 

    ザックスが好き
    リメイクのザックスは嬉しい反面、きっと結末は変わらないんだろうなって思って余計に落ち込む

    +72

    -2

  • 30. 匿名 2021/05/04(火) 00:46:33 

    ポリゴンといえばコレよ

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/04(火) 00:47:38 

    大いなる福音を覚えさせるまでエアリスを生かしてたクチです

    +82

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/04(火) 00:47:45 

    >>5
    あと3枚ぐらい出るとして、1枚につき早くても4年ぐらいはかかりそう

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/04(火) 00:48:28 

    >>20
    私もだよ
    エンディングで生き返ると思ってた

    +81

    -1

  • 34. 匿名 2021/05/04(火) 00:48:30 

    ストーリー広げたせいで矛盾が生じて、関連作品いっぱい作ったのに、いくつか失敗

    結局、最初のFF7とインターナショナルで終わらせれば良かったのよ

    確か関連作品のダージュオブケロベロスはゲームとしては酷い評価だったらしいよ
    ただし、完全版では酷い部分が少しだけ修正されたとのこと

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/04(火) 00:49:02 

    7の音楽大好きでいまだにサントラ聴いてる
    古代種の神殿とか忘らるる都とかめっちゃ好き

    +100

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/04(火) 00:50:17 

    エアリスとクラウドの組み合わせが好き。

    +78

    -24

  • 37. 匿名 2021/05/04(火) 00:50:26 

    >>10
    頭に花咲いてるwww

    +114

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/04(火) 00:50:50 

    >>33
    今思えば生き返らない方がいいんだけど、当時は喪失感がすごかった
    最後まで頑張ったのにやっぱり生き返らないんだ…って(>_<)

    +77

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/04(火) 00:52:52 

    >>18
    タークスに「…だぞ、と」って人いたよね

    +85

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/04(火) 00:54:34 

    ティファっていうて幼なじみってほどじゃないよね?

    +83

    -5

  • 41. 匿名 2021/05/04(火) 00:55:03 

    >>34
    そのクソゲー ダージュオブケルペロス、ただただ美しいヴィンセントが観たいがために血眼になってやったわ。

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/04(火) 00:56:32 

    エアリスがショックすぎたのと、クラウドのストーリーも色々と、え!?ってなった記憶。

    +56

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/04(火) 00:57:56 

    コスタ・デル・ソルの別荘買うよね
    スノボにハマってしばらく目的失うよね
    水中呼吸というデマに踊らされたよね

    +128

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/04(火) 00:58:13 

    高校1年生のときに、生まれて初めてプレイしたRPGでした。
    途中でゴールドソーサーでのスノボのゲームとか、チョコボファームでのチョコボの育成にハマって、ストーリーそっちのけでそればっかりやってた時期もあった。
    ゲーム自体もさることながら音楽も素晴らしくて、サントラ買ってMDに録音して通学のときにずっとMDウォークマンで聴いてた。

    +100

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/04(火) 00:58:56 

    >>34
    アドベントチルドレンはやたら高評価だったけど、私はあれでFF離れた
    7にあんなリアルさ求めてないし、話もつまらんかったし、声もイメージと違ったり棒読みがいたりで本当に酷かった

    +44

    -6

  • 46. 匿名 2021/05/04(火) 00:59:54 

    ナナキが好き
    可愛い可愛いナナキにまた会えると思ってリメイク楽しみにしてたのに、ミッドガル脱出で終わったから気取ったナナキしか見れなくて悲しかった...

    +95

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/04(火) 00:59:56 

    クラウドとユフィをくっつけようと画策していたなぁ
    ゴールドソーサーのデートでユフィ来た時は思わずガッツポーズした思い出

    +38

    -2

  • 48. 匿名 2021/05/04(火) 01:00:35 

    ゴールドソーサーが凄くワクワクした。ナナキ?の村で凄く泣いた。
    またやりたいな

    +76

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/04(火) 01:01:06 

    >>27
    片翼の天使ねw

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/04(火) 01:03:21 

    >>43
    スノボってミニゲームのであってるっけ?
    そのBGM今でも覚えてるくらいやってた

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/04(火) 01:03:33 

    一番左のドレスださい…

    +44

    -3

  • 52. 匿名 2021/05/04(火) 01:03:39 

    リメイクやった?

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/04(火) 01:08:11 

    エアリス派だった

    +69

    -13

  • 54. 匿名 2021/05/04(火) 01:08:52 

    チョコボ育てるのにもハマってた

    +30

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/04(火) 01:14:34 

    友達が見せてくれた攻略本に載ってたヴィンセントに一目惚れしてゲームを始めました⚰🦇

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/04(火) 01:16:18 

    >>52
    やってなーい。映像が綺麗過ぎて妄想する余地がないだろうなと思って。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/04(火) 01:19:20 

    リメイクはティファごり押しがヒドイ。
    オリジナルは普通に可愛いティファなのに。

    +62

    -11

  • 58. 匿名 2021/05/04(火) 01:20:31 

    >>43
    水中呼吸www
    あったなーそんなデマ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/04(火) 01:23:05 

    >>52
    やったよ!
    また違う面白さがあった。
    バトルシーンの忙しさがアドレナリン出るw
    切り替えマスター出来たら超面白いw

    初期の7は、チョコボ育ててナイツオブラウンド取りに行った。
    最終的にクラウド、バレット、シドしか使ってなかったな〜
    ユフィやヴィンセントも仲間になったけど全く使ってなかったわ

    +31

    -2

  • 60. 匿名 2021/05/04(火) 01:23:34 

    >>12
    私はエアリス

    +60

    -13

  • 61. 匿名 2021/05/04(火) 01:24:46 

    リメイクやったけどティファが細すぎ。
    格闘家なんだからモンハンみたいな感じにしてもらいたかった。

    +18

    -9

  • 62. 匿名 2021/05/04(火) 01:36:13 

    >>44
    ゴールドソーサー懐かしい!!w

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/04(火) 01:36:16 

    >>61
    それ別人じゃないかwww

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/04(火) 01:36:44 

    >>5
    私リメイクはまだ買ってない
    終わるたびに数年待たされるのは嫌だから全部出てからと思ってたけどその頃には婆ちゃんになりそう

    +66

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/04(火) 01:38:00 

    ユフィが好きでした

    +19

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/04(火) 01:38:18 

    >>39
    レノですね。
    新羅カンパニーの制服であろうスーツは、めっちゃ丈夫。

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/04(火) 01:39:34 

    >>12
    見た目のせいか叩かれがちだけどティファの方が性格落ち着いててエアリスの方がグイグイ行くタイプよね

    +97

    -3

  • 68. 匿名 2021/05/04(火) 01:40:05 

    当時小学生でストーリーの理解が難しかった
    あの当時はなんだか病み気味でメンタルに良くないゲームだなぁと感じたw

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/04(火) 01:40:47 

    >>20
    当時はエアリス生存させる色んな噂が出てたなぁ

    その中の1つでエアリスの福音リミット技を満タンにしておく、というのを試したけどもちろんダメだったw

    +59

    -1

  • 70. 匿名 2021/05/04(火) 01:41:31 

    エクスカリバーはナイツオブラウンドのアーサー王が持ってるから入手出来なかったらしい。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/04(火) 01:41:33 

    >>61
    それだと馬鹿デカイ剣振り回す主人公はバレットみたいな体格じゃないと・・・

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/04(火) 01:41:38 

    >>47
    あれバレットともデートできるのよね
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +94

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/04(火) 01:41:57 

    >>12
    私はレッド13派

    +42

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/04(火) 01:42:51 

    ミッドガルズオムのベータの技が好き

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/04(火) 01:44:26 

    >>61
    ティファの乳が少し萎んだ気がする……
    って旦那が言ってたw

    +10

    -4

  • 76. 匿名 2021/05/04(火) 01:44:50 

    今Switchでやってる
    3倍速、バトル強化の設定だから進みが早い早い

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/04(火) 01:45:42 

    チョコボの掛け合わせ面倒でしなかった

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/04(火) 01:45:48 

    FF7は夢中でやりこんだなあ。全てが面白くキラキラしてて、私もその世界の住人になった感覚があるほどはまった。

    忘らるる都?だっけ。音楽もフィールドも切なくて幻想的だった。

    有名JRPGで今もコマンドゲームやってるのってもうドラクエくらい?
    今時はアクションばかりで…オクトパストラベラーみたいなの出ないかなあ

    +66

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/04(火) 01:46:59 

    >>1
    「FF7」と「FF10」は同じ世界の過去と未来(FF10の未来がFF7)と言う話があるけど、それってマジ?

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2021/05/04(火) 01:47:18 

    早くリメイクでユフィとシド使いたい。けどこの2人が出てくるのは3枚目あたり⁉︎発売スケジュールだけでも発表してほしいよー‼︎

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/04(火) 01:47:20 

    >>45
    アドベントチルドレンで、レノとルードの身体能力の高さにびっくらこいた。
    そして銀髪3人兄弟のヘアケア製品が知りたい。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/04(火) 01:52:57 

    >>80
    6月10日に出るPS5の追加コンテンツでユフィ編遊べるよ

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2021/05/04(火) 01:56:08 

    >>82
    そうなんですか‼︎ありがとうございます‼︎PS5かぁ…まだ欲しいソフトなくて買ってないからできないや。でもYouTubeとか探して見てみます。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/04(火) 02:01:36 

    リメイク、3D酔いが酷くて挫折してます
    結構頑張ってやっても一向に慣れなかったです(涙)

    オリジナルの方は潜水艦が上手く出来ず
    人にやってもらった思い出

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/04(火) 02:18:33 

    >>64
    同じ理由で新エヴァを観ないでいたけど13年経ちました。見事に今さら観る気が起きません(笑

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/04(火) 02:18:53 

    >>83
    ユフィ編と書きましたが、本ストーリーではなく新規のユフィエピソードです。
    言葉足らずですみません💦

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2021/05/04(火) 02:25:24 

    クラウドとくっつくヒロインはティファでいいけど、好きなのはエアリス
    物語的にもメインヒロインはエアリスだと思ってるんだけど、リメイクでのティファ推しが強いと聞いて未だプレイ出来ずにいる
    追加コンテンツでエアリスとザックスのストーリー入れてくれたら買う気出る

    +57

    -6

  • 88. 匿名 2021/05/04(火) 02:25:28 

    >>79
    そういう裏設定があるのはスタッフが語ってますよ。でも、あくまでも同じ世界観でも違う星の話だそうです。10-2に出てきたシンラくんというキャラが大きくなって宇宙船で7の星へ旅立ち、その子孫が築いたのが新羅カンパニー。そんな感じだったはず。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/04(火) 02:25:34 

    >>10
    スマブラのキャラって元々フィギアが動き出すって設定だと思ってた
    だからセフィロスもセフィロスのフィギアが動いてる感じ?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/04(火) 02:27:53 

    クライシスコアのリメイク出してほしい!
    めちゃくちゃ面白いのに、PSPのみって辛いわ

    +27

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/04(火) 02:29:13 

    >>67
    それなのにリメイクはティファが推されててなんか性格違うんだよね〜
    2人とも同じくらい出ないと両方の性格や良さが伝わらないと思うんだけど

    +45

    -4

  • 92. 匿名 2021/05/04(火) 02:33:04 

    >>1
    カエルのうた
    レーザー
    マトラマジック
    殆ど此だけで戦っていた気がする
    とにかく青がぶっ壊れ機能だった

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/04(火) 02:37:17 

    リメイク版やったけどフィーラー要らないかな…フィーラーいると話が全部ご都合主義になる。それならフィーラーを無くしてソフト価格下げて欲しいなー…って思ってしまった。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/04(火) 02:40:06 

    スカーレットにはたたきあいで負けたくない
    潜水艦で潜るやつがどうも苦手でした

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/04(火) 02:42:07 

    一番泣いたのはここ
    そしてセトの涙のシーン
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +60

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/04(火) 02:59:40 

    高1の時に初めてやったソフトで、
    めちゃくちゃハマった。
    ユフィが好きで、同じ誕生日なのも嬉しかった。

    リメイク、難しすぎて断念…。

    サントラも聴きながら寝てたなぁ。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/04(火) 03:06:41 

    リメイクはリメイクでいいと思う
    ただ、クラウドの性格が本来の彼の性格もちょいちょい出てきてるなって感じる

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2021/05/04(火) 03:20:54 

    ストーリーは風呂敷広げ過ぎだし結構破綻してるんだけど
    子供の頃熱中した思い出・思い入れと、あの雰囲気が好きすぎて未だに大好きで定期的にプレイしてる

    私にとってのFF7はあくまであのカクカクポリゴンのFF7だから笑、リメイク版etcには全くノータッチだわ…

    +29

    -3

  • 99. 匿名 2021/05/04(火) 03:26:43 

    >>20
    刺されるシーンで本当に言葉を失った
    あの衝撃はなかなか…

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/04(火) 03:27:58 

    >>90
    最初はディスク2枚で出る
    超力作だったのに、
    当時の社長から
    1枚にしろと言われ 
    1枚になった話、絶許。

    ゲームの事、分からない社長で
    最悪の時代だった。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/04(火) 03:32:05 

    >>45
    ストーリーもつまらない、
    銀髪3兄弟もどうでも良い。

    ただルーファウス社長のご活躍を
    見ていました( ˘ω˘ )

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/04(火) 03:36:35 

    グラフィックスがリアルになったリメイク版は興味はあるけれどどうなんだろうか。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/04(火) 03:36:58 

    懐かしい〜!兄が遊んでたのかぶりついて見てたよ〜!!
    兄のクリア後に私もデータ作らせてもらって、ゴールドソーサーもだけどマテリア装備?になぜかハマって延々と装備してた

    ティファみたいな優しいお姉さんとナナキみたいなかわいい犬が欲しいなぁとも思ってた
    そしてヴィンセントの美ジュアルは子供心に衝撃的で雷が落ちた…
    今思えばあれが人生初のキャラ萌えだったのかな……

    +27

    -8

  • 104. 匿名 2021/05/04(火) 04:08:31 

    おーおおお神羅〜
       おおお神羅カンパー二〜

    みたいな歌なかったっけ⁇

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/04(火) 04:22:48 

    >>64
    これからどうなるのか考察が楽しいから、私はプレイして良かったよ。始めてトロコンしたくらいハマった。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/04(火) 04:28:04 

    >>26
    リメイクでは、クラウドが「5年ぶりだ」って言った時に「えっ?(7年ぶりじゃね?)」っていう反応してる。

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/04(火) 04:34:57 

    ミツバチの館ってやっぱり風俗なのかな?
    リーブ君の両親が泊まってたけど何しにきてたんだろう…

    よく考えたらコロネオ宅潜入はもろデリヘル、アバランチはテロ組織ってなかなかパンチ効いた設定

    +44

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/04(火) 04:37:56 

    >>35
    私は古代種の神殿で迷子になってなかなか先に進めず、あの曲聞くと不安になります(笑)

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/04(火) 04:50:54 

    神羅ビル

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/04(火) 04:52:13 

    赤い髪の人の声はどうなるの…?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/04(火) 05:16:02 

    タークスもなかなか良いよね

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/04(火) 05:20:53 

    >>9
    これとミッドガルの空撮みたいなやつが本当に綺麗だった。
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +94

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/04(火) 05:21:37 

    >>109
    ケットシーの最強武器がロッカーにあるよね

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/04(火) 05:30:14 

    >>107
    小4の時の初プレイではよくわかってなかったけど、ミニプレステで久々にやったら風俗にしか思えない作りだったよ。中の個室。
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/04(火) 05:31:42 

    >>5
    引き伸ばし感がすごかった笑

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/04(火) 05:36:30 

    >>18
    パワハラすごそう笑
    神羅兵と合コンはしてみたい

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/04(火) 05:39:01 

    >>28
    リメイクしかやってないけど最後の方電波発言多くてよくわからなかった

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/04(火) 05:47:52 

    >>5
    なんかクライシスコアとかアドベントチルドレンをスマホゲーで出すとか頭とち狂った予定を発表してドン引きしてる。
    またもやティファゲーになるね。

    +30

    -8

  • 119. 匿名 2021/05/04(火) 06:10:10 

    >>47
    >>72
    デートイベントはエアリス、ティファ、ユフィ、バレットの4人ですよね。
    私の初プレイではエアリスでした。
    その後、全員のデートイベントを見るためだけに「ニューゲーム~デートイベント直前」まで数回プレイし、それぞれのセーブデータを作りましたわ。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/04(火) 06:15:43 

    >>52
    クリアした。
    FF遅咲きでこれがデビューだったのでポリゴンのもやってみたいな。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/04(火) 06:18:20 

    唯一ハマったRPGゲーム、小学生の時だったけど音楽が怖かったなー

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/04(火) 06:19:41 

    >>20
    ヒロインが死ぬって、なかなかなかったもんね。
    私反射的にプレステの電源切ってしまって、それまであんまりセーブしてなかったことを後から思い出してダブルで泣けた記憶。笑

    +54

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/04(火) 06:22:23 

    >>27
    セフィロス!が田代!に空耳して、当時フラッシュ動画が流行ったなあ

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/04(火) 06:29:52 

    私の青春。今は当時ほどRPGに夢中になれなくなってしまった…。

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/04(火) 06:30:16 

    >>20
    私も初プレイ時1ヵ月ほど引きずりましたね。
    ショックのあまり直後のジェノバ・LIFE戦が全く集中できず、コマンドも意味不明な入力しまくって3回ほど全滅しましたね。そしてエアリスが刺されるシーンも3回見るはめに・・・。

    +41

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/04(火) 06:48:44 

    >>35
    神秘的ですよね
    グラフィックも秀逸

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/04(火) 07:07:23 

    >>57
    オリジナルの、ヤキモチ焼きでたまに毒を吐くティファが等身大の女の子な感じで可愛かった。
    リメイクはただの良い子ちゃんで胸焼けする

    +49

    -5

  • 128. 匿名 2021/05/04(火) 07:11:55 

    >>116
    ジュノンで一緒に行進の練習した新人仲間とか人間味があって良かったよね。

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2021/05/04(火) 07:16:43 

    スノボーばっかりやってたし自慢のチョコボでレースばっかり

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/04(火) 07:22:52 

    >>78
    コマンド式は有名なものならペルソナ
    有名かどうかわからないけどシリーズが結構出てる英雄伝説軌跡シリーズもコマンド式

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/04(火) 07:29:52 

    >>26
    クラウドの精神世界で言ってたよ
    ホントのことを言えばクラウドがどこか遠くに行ってしまう気がして怖かったって

    +30

    -3

  • 132. 匿名 2021/05/04(火) 07:34:59 

    たくさんゲームやってきたけど、これほどやり込んだゲームはない。

    最初は解体新書なぞ見ずに全クリ→解体新書を熟読しながら再度プレイ→チョコボの不思議なデータディスクを使ってズルしたり、ゴールドソーサーのミニゲームを極めたり、海チョコボを作ったり、アルテマウェポン…

    を、定期的に繰り返しながら大人ななった。音楽も素晴らしいし、本当に良いゲーム。

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/04(火) 07:35:32 

    >>5
    まだ完結してないんだ?

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/04(火) 07:38:48 

    >>39
    浜口京子ちゃんみたいな口癖w

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2021/05/04(火) 07:39:47 

    初っ端のダークな雰囲気と神羅カンパニーの爆発に
    当時ドキドキした。
    オープニングの印象がとても強い。

    ゴールドソーサーとかずっと遊んでても飽きなかったわ。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/04(火) 07:44:59 

    >>35
    自分はコスモキャニオン
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +46

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/04(火) 07:45:36 

    思春期真っ只中で出会ったからなのか、未だに見るとキュンと切ない気持ちになる
    もうRPGなんてじっくりやり込む事は無いんだろうなぁ、やったとしてもここまで心を掴まれるゲームには出会えないかもなぁ、と思うと貴重

    +30

    -1

  • 138. 匿名 2021/05/04(火) 07:49:21 

    >>99
    その後のジェノバ戦は茫然自失としたまま訳もわからずボタン操作してたな…あの衝撃も含めて名作なんだと思う

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/04(火) 07:49:30 

    >>35
    わたしもサントラ持ってたー!!更にピアノの楽譜も買った!

    忘らるる都、最高にいいよね。物悲しい感じ。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/04(火) 07:53:27 

    >>104
    あれかな?パレードの時?違うかもw

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/04(火) 07:54:20 

    セフィロスも戦う相手だけど嫌いになれなかった、神羅の人達含めて嫌いになりきれなくて魅力的。

    宝条以外。

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/04(火) 07:58:33 

    >>10
    楽しそうでなにより

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/04(火) 08:13:02 

    キャハハハハ!拷問ならアタシに任せて💋

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/04(火) 08:14:23 

    >>12
    私も
    エアリス苦手

    +23

    -27

  • 145. 匿名 2021/05/04(火) 08:20:20 

    Switchのダウンロード版、セール中なんだね!このトピ見てたら久しぶりにやりたくなってきた~

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/04(火) 08:31:35 

    >>139
    私はピアノ弾けないけど、「闘う者達」と「更に闘う者達」をピアノで弾いてる動画が凄く好きで、何度も何度も見てる。音楽すっごくカッコいいよねー!
    [FF7R] Those Who Fight Further (Piano Cover) - YouTube
    [FF7R] Those Who Fight Further (Piano Cover) - YouTubeyoutu.be

    An FF7 lover covered "Those who fight further" composed by Nobuo Uematsu. (Original ver. + Remake ver.)Those Who Fight (Piano Cover)→ https://youtu.be/n_1Bb...">

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/04(火) 08:32:47 

    >>69
    バグ技だけど生存させたままラストまで行けるよ。
    ロケット村直後ゴールドソーサーに再入場する前なら可能。(ただしセーブは必ずすること)

    フィールド画面で本体のフタを開けてサガフロンティアのディスクを入れて再びフィールド面を歩く。
    画面上では歩行範囲はせまくなるけど右下に表示されるマップではしっかり北の方面に進んでいることになっているのでアイシクルエリアまで行けたら再びFF7のディスクを入れる。
    バグ技なので山の中に入っていたらやり直し。
    上手くいけば通常とは反対の方向からアイシクルロッジから入れるので出口に行くとイリーナが登場してゲーム続行。

    ただしこの方法は古代種の遺跡をクリアしたことになっているのでリボンとプリンセスガードなど遺跡にあるアイテムは入手できないです。
    あと、ミディールのイベント時にエアリスがパーティー内にいるとゲーム続行不可のバグが生じます。
    (アイシクルロッジのスノボのイベントは大丈夫)

    長文失礼しました。

    +26

    -1

  • 148. 匿名 2021/05/04(火) 08:35:45 

    >>41
    画面回し過ぎて乗り物酔いみたいになったのも今となっては懐かしい思い出だよwww

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/04(火) 08:36:18 

    >>10
    クラウド「思い出の中でじっとしていてくれ…」

    +50

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/04(火) 08:37:42 

    >>85
    トピずれだけど長年追ってきたファンほど見たほうがいいよ
    リアルタイム世代でTVシリーズも旧劇も新劇も全部観てきたけど自分でびっくりするほど泣いてしまったよ…

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/04(火) 08:41:40 

    >>54
    頑張って海チョコボまで誕生させたよ!

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/04(火) 08:41:44 

    >>119
    私もだー
    タークスが好きだからイベント発生する直前でイベント毎にセーブデータも作ったりしてたw
    こんなマメなことしたの後にも先にもFF7だけだなぁ

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/04(火) 08:42:19 

    >>122
    分かる。私も反射的に切った。
    ちなみにFF10でシーモアがユウナにキスするシーンも反射的に切った。
    FF結構ヒロインに容赦ないよね(笑)

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/04(火) 08:47:12 

    >>107
    コルネオねw
    ポリゴンのおかげで緩和してたけどもろ風俗、
    ソープだったよね…

    プレイしてる時は特に思うことなかったけど今思えば街にプレートを落とすってとんでもないことやってたねアバランチって
    無差別大量殺人やんけ…

    +39

    -4

  • 155. 匿名 2021/05/04(火) 08:50:33 

    >>154
    七番街のプレート崩壊はアバランチのテロに見せかけた神羅の仕業だよ

    +23

    -1

  • 156. 匿名 2021/05/04(火) 08:50:46 

    ff7本編じゃないんですが、
    エアガイツのイラストも
    可愛くて好きです(*´-`)
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +35

    -1

  • 157. 匿名 2021/05/04(火) 08:51:28 

    >>155
    ごめんなさいアバランチさん

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2021/05/04(火) 08:53:05 

    >>90
    クライシスコアおもしろいよね。
    リメイクのバトルもこれが基本となってるし、これこそリメイク出すべきやわ。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/04(火) 08:54:07 

    >>156
    なつかしい。エアガイツも買った!

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/04(火) 08:56:33 

    1度クリアした後、改造コード使って全てのアイテム、装備、マテリアルを所有し、ステータスもMAX、エアリス死亡後もパーティに加えられる様にして2周目プレイした。

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2021/05/04(火) 08:58:39 

    アルテマウェポンの入手イベントが、本編クリアより必死だった記憶が…。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/04(火) 08:59:24 

    クラウド役の櫻井さんがティファ派でうれいしい
    リメイクで呼び方が優しい

    +21

    -30

  • 163. 匿名 2021/05/04(火) 08:59:57 

    >>84
    潜水艦イベント苦手だった〜何故か兄はクリアできてそこだけいつも代わってもらっていたわ〜同僚も父親にバトンタッチしてもらったと言っていた。
    男の人のほうが得意な傾向があるのかな?
    あのイベントをクリアしないと後でバハームト零式のマテリアが入手できないんだよね〜。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/04(火) 09:02:32 

    >>5
    次からPS5で出すのかな…
    本体変えるのやめて欲しいな

    +33

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/04(火) 09:03:00 

    私RPG食わず嫌いだったけど、兄がFFⅦやってたの見て絵の綺麗さにびびって初めてやりたい!と思ったやつ。事前情報ゼロで醍醐味とかも分かってないやり方だったろうけど最後までやりきった中学時代。

    みんなのコメ見てちょっとずつ思い出してる最中だけど、チョコボと神羅カンパニーはすぐ思い出せた‼︎
    工業地帯の夜景見たらFFⅦ思い出す。

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/04(火) 09:03:18 

    >>67
    エアリスはファンタジーらしいというかゲームならではって感じのキャラで、ティファは考え方とかが1番現実的なキャラ
    原作から20年ぐらい?たってまたプレイしてみたら昔と捉え方なんかも変わって今はティファの気持ちとか大変さがすごくわかる

    +44

    -4

  • 167. 匿名 2021/05/04(火) 09:09:20 

    狂ったようにぜんたいかをマスターにして売りさばいてギルをはみ出させて悦に入ってました守銭奴です

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/04(火) 09:09:30 

    >>73
    レッドXIII大好き
    じっちゃん!でやられた笑

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/04(火) 09:13:37 

    女キャラは初見の見た目と性格イメージが合わないのが多かったな
    ティファはもっと姉御的な人だと思ってたしエアリスはFF10のユウナみたいな感じだと思ってたしユフィはもっとはつらつとしてるキャラかと…

    +17

    -1

  • 170. 匿名 2021/05/04(火) 09:15:33 

    >>167
    ぜんたいか売りまくってた!
    ゲームの中の私は超大金持ちだった

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/04(火) 09:16:50 

    エアリス「デート一回」だっけ?
    自分とのデートに価値があると思って取引に使う女の子っていうのがブスな私の癪に障って途中まで嫌いだった

    +37

    -11

  • 172. 匿名 2021/05/04(火) 09:19:06 

    >>51
    そもそもリアルにしてしまうとエアリスの髪型自体もダサく見えちゃう気が…
    やっぱりキャラクターってある程度デフォルメした方が良いと思う

    +38

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/04(火) 09:19:14 

    FFⅦ大好きな友達が最近Switch買ってセールでFFⅦ(初代)買えるの知って大喜びしてたなぁ。
    GW初日にさっそくダウンロードしたようなのでどこまでプレイしたか聞いてみよう。

    ちなみに私はユフィが好き。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/04(火) 09:20:42 

    >>8
    リアルタイムでやってた身としては、カクカクでも良いんだよ…美しく綺麗にリメイクされて戸惑うよ。

    +32

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/04(火) 09:33:25 

    >>78
    私はブレイブリーデフォルトが好きだよー
    同じスクエニ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/04(火) 09:35:16 

    エアリスが好き!!
    ドレスとかもティファと比べてしょぼいとか言われてるけど上品でエアリスに良く似合うデザインだから好きなんだけどな

    +38

    -6

  • 177. 匿名 2021/05/04(火) 09:36:49 

    >>171
    それ恋人のザックスに言われたセリフなんだよね。
    クライシスコアやると意味がわかる

    +30

    -4

  • 178. 匿名 2021/05/04(火) 09:37:52 

    >>104
    ル~ファウス~
    ル~ファウス神羅~
    わ~れらが~ 神羅カンパニ~
    あ~たらしい社長~
    おっ~ おっ~
    神羅~
    おっ~ おおっ~
    神羅カンパニ~
    ニュ~エイジ~ 時代をきずく~
    ル~ファウス新社長~
    おっ~ おっ~
    神羅~
    おっ~ おおっ~
    神羅カンパニ~
    ニュ~エイジ~ 時代をつくる~
    これからも、神羅がいちばん~

    +19

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/04(火) 09:39:18 

    >>108
    ねむねむ・・・

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/04(火) 09:42:21 

    シスネってもう出てこないのかな?
    クライシスコアで地味に好きだったんだけどな

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2021/05/04(火) 09:48:10 

    >>168
    ???「じっちゃん!? へへへへ じっちゃん、ねえ……へへへへ」

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/04(火) 09:54:45 

    ミッドガル出てからが楽しいのにリメイクの続編いつになるんだろうね。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/04(火) 10:00:57 

    スカーレットってガル民の性格とか特徴とそっくりだよね笑
    あんな感じだわ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/04(火) 10:01:25 

    >>57
    リメイクは、ティファも恋愛に積極的だから、クラウド・ティファ・エアリスの三角関係が微妙。
    オリジナルのティファは恋愛に奥手だから、ぼっと出のエアリスにクラウドがちょっとよろめく?のに、ティファが積極的だと、入り込む余地がないよ。

    +34

    -6

  • 185. 匿名 2021/05/04(火) 10:36:15 

    リメイクのティファは抱いてくれと言わんばかりで、もはや清楚系ビッチ臭すら漂う。

    +7

    -19

  • 186. 匿名 2021/05/04(火) 10:39:31 

    >>11
    PS版ですらいろいろ思うところが多かったのにリアルビジュアルでやると控え目に言ってもいかがわしい以外のなにものでもなく悲しいものを感じた…

    +15

    -4

  • 187. 匿名 2021/05/04(火) 10:39:33 

    リメイクでなくポリゴンの7まだクリアしてない・・・一時期ハマってだけど海チョコボとか山チョコボとかが面倒くさくて。
    またやろうかなと何度も思うけどRPGって根気がいるから重い腰が上がらない。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/04(火) 10:53:20 

    >>150
    私も涙こそ出なかったけど感慨深くてしばらく余韻がさめなかった
    リメイクもああいう風に長年のファンの想いを良い意味で浄化するような作品になって欲しいな、特にエンディングは少し残念な気もしたから、エンディングにいないキャラがいたりとか。。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/04(火) 11:18:58 

    >>170
    私も売る目的でぜんたいかのマスターマテリア作りまくってて、気づいたら70個出来てた記憶www
    大空洞にめっちゃ経験値くれる敵いなかったっけ?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/04(火) 11:19:22 

    >>87
    リメイクやったけどティファ推しはそんなに感じなかったし、エアリスも可愛かったよ
    謎のジェシー推しはあったけど笑

    どっちかというと話にボリューム出そうとしてテンポが悪くなってるのが気になる

    駅から5番魔晄炉まで長すぎ

    +27

    -4

  • 191. 匿名 2021/05/04(火) 11:25:58 

    >>154
    魔晄炉爆破もなかなかヤバい
    しかもバレットにその後のエネルギー供給をどうするかとかのビジョンが全然ないし

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/04(火) 11:31:02 

    >>72
    なつかしい…
    バレットとデートするためには、他の女の子達全員にめちゃくちゃ冷たい対応をする必要があったので心が辛かったw

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/04(火) 11:32:51 

    >>189
    マジックポットですよね
    確か経験値8000ぐらいでAPもめっちゃもらえた気がする

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/04(火) 11:33:12 

    >>5
    微妙って何が気に入らなかったのか、具体的に書いてほしい。
    私はプレイするたびにワクワクしたよ。よほどゲームやりこんでるようなマニアには物足りないかもしれないけど、ふつうあれだけ手の込んだ内容のゲームはほかにない。
    グラフィックが圧倒的に美麗で、キャラクターたちがすごい魅力的だった。
    クラウドなんて旧作と比べると圧巻のできばえ。
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +39

    -10

  • 195. 匿名 2021/05/04(火) 11:33:50 

    >>188
    ゆひーとびんね
    あれはなんていうか寂しい…

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/04(火) 11:36:09 

    >>17
    当時たしかに衝撃だったけど、
    比べると隔世の感はすごい。
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +23

    -2

  • 197. 匿名 2021/05/04(火) 11:40:14 

    >>190
    ジェシーめっちゃ性格変わっててびっくりした
    リメイクでぐいぐい来るジェシーより原作の方が好きかも

    +19

    -1

  • 198. 匿名 2021/05/04(火) 11:41:33 

    >>5
    絶対コンプリートエディションとか言って完結後全部入りのが発売するはずだからそこで買う予定
    完結するときにはPS5どころかPS6出てたりしてね

    +3

    -2

  • 199. 匿名 2021/05/04(火) 12:04:19 

    >>196
    今のはヤバいぐらいイケメンですよねー

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/04(火) 12:07:27 

    女は劣等性だから長編ゲームを最後までできない

    +0

    -11

  • 201. 匿名 2021/05/04(火) 12:18:57 

    ティファのコスプレをしました。
    ティファより少し胸が小さいのはご愛嬌(^^)
    ヘソ出しはちょっと恥ずかしかった。
    カメコ達に囲まれて大変だった。
    あと、見せパンとはいえローアングルでパンチラ写真撮られて脚フェチ画像掲示板に投稿されたのを、顔見知りのカメラマンの男性からのタレコミで知り、実際に撮られた写真と閲覧者達のセクハラコメントを見た時は凄く怖かった。
    ちなみに、男性なりすましで被写体…つまり私の彼氏の振りして怒りのコメントしたら、投稿者か板の管理者か知らないけど、その翌日にはスレッドが削除された。

    +7

    -12

  • 202. 匿名 2021/05/04(火) 12:53:21 

    >>11
    でもエロいシーンなんて一切なかったからエロゲーというにはムリがあるのでは?
    エアリスかティファかどちらか選ぶような恋愛ゲームっぽい、というなら、幽霊工場のシーンであったから、それだとわかるけどさ。
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +19

    -4

  • 203. 匿名 2021/05/04(火) 12:56:10 

    >>5
    出すの遅すぎてリアルタイム世代は卒業してるし若者はFFと据置ゲームに興味ないし

    +12

    -3

  • 204. 匿名 2021/05/04(火) 13:26:40 

    チョコボレースの為に海チョコボとか育成したりナイツオブラウンドつえ~!したりスノボもやり込んだり楽しかったなぁ。アルテマ使ってひたすらレベル上げとかしたw解体真書は愛読書でした。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/04(火) 13:30:40 

    >>90
    ほんとほんと!ps4やら5の大きいモニターでザックスに会いたいわ

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/04(火) 13:31:34 

    >>155
    それはリメイク版だよね?
    元々はがっつりアバランチがテロ行為してた

    +10

    -2

  • 207. 匿名 2021/05/04(火) 13:33:13 

    >>177
    それは後付けなんだよーー
    クライシスコア超好き(ザックスが超好き)だけど、ピンクのリボンの件やら後付け設定が多すぎてやめてほしかった

    +16

    -3

  • 208. 匿名 2021/05/04(火) 13:43:24 

    チョコボの音楽に乗せて、

    チョコボチョーコ、チョチョコチョコボと歌っていました。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/04(火) 13:53:35 

    ティファでもエアリスでもユフィでもなく、イリーナ派!

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/04(火) 14:02:33 

    登場キャラのほとんどが一方的な片思いばっかりなのに、
    ジェシー→クラウド
    ルード→ティファ
    イリーナ→ツォン→エアリス

    クラウドとティファだけは相思相愛なのはなんかムカつく!はいはいヒロインのお決まりのやつね!って感じ!

    +6

    -18

  • 211. 匿名 2021/05/04(火) 14:12:57 

    >>185
    そう、リメイクティファはただただ男を喜ばすキャラになっててほんと疲れた。嫌いになった。

    +16

    -15

  • 212. 匿名 2021/05/04(火) 14:14:24 

    >>190
    リメイクは恋愛要素を入れようと必死なんだよな

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/04(火) 14:19:43 

    マテリア制度がよく理解できてなくて、エンディングまでに育て切らなかった
    クリアしたけど、なんだか悔しい

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/04(火) 14:33:06 

    >>210
    自己レス!
    ヴィンセント→ルクレツィア→宝条の一方通行もあったよね

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2021/05/04(火) 14:33:30 

    >>10
    クラウドにストーカーするためなら別ゲーでも外伝でも出張する男

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/04(火) 14:39:22 

    覚えてる人いるかな?
    コスタ・デル・ソルに行く前の船に乗ってるときエアリスが「飛行船のれるかな?」みたいな話をしていたの。確か選択台詞付きで。
    1回目やる時はこの発言にたいして特に深く考えなかったけど、2回目した時は、この言葉が伏線って知ってるから
    「エアリス…あなたは乗れないんだよ」と思い辛かった。

    +27

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/04(火) 15:04:38 

    >>138
    あそこだけジェノバ戦の音楽がエアリスのテーマ曲のままなんだよね…。
    あの時代まだまだ、さあ皆さん!そういう雰囲気は一旦置いておいて、戦闘はいつもの戦闘曲ですよ!はい始まり!
    みたいな作品が多かったから、あれも印象的だった…。大泣きしながら倒したわ

    +33

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/04(火) 15:06:23 

    >>30
    四角いおててで、しゃきしゃきスクワット!
    でもその前の作品が2頭身だからね😓

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/04(火) 15:06:46 

    >>108
    分かるw

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/04(火) 15:08:50 

    >>50
    横だけどそうそう。
    ストーリー進行上、必ず一回はやって、その後ゴールドソーサーで遊べるようになる。
    私はチョコボ育成とレースに精を出して、メテオを散々お待たせした。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/04(火) 16:33:32 

    >>172
    コルネオの「ほひ~ほひ~」はデフォルメじゃないと辛い
    リアルじゃないからこそできる表現ってあるよね

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/04(火) 16:39:58 

    >>206
    プレート崩壊は神羅だよ
    レノがスイッチ押してた
    アバランチは止めようとして階段で倒れてて崩壊に巻き込まれた

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2021/05/04(火) 16:53:45 

    FF7が出るまではゲームのストーリーや主人公は「元気!勇気!ポジティブ!」みたいなイメージだったからクラウドや世界観の暗さ(特に最後の方は音楽も暗かった)も新しく感じた
    同じ時期にエヴァもやってたし、凄い時代だったな

    +13

    -2

  • 224. 匿名 2021/05/04(火) 17:02:58 

    >>43
    水中呼吸って潜水マテリアの事を勘違いした誰かが言いだした事だったりして

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/04(火) 17:25:10 

    >>185
    悪いけどあの格好で清楚なんて言われてもねぇ…

    +13

    -10

  • 226. 匿名 2021/05/04(火) 17:33:31 

    >>222
    最初の魔晄炉爆破までがアバランチだっけ?
    ストーリー始まる前にも、もう一つか二つ爆破してたんだっけか、忘れてしまった…
    確か、プレート落ちの情報を手に入れようとして、ティファはコルネオのところに単身乗り込んでたんだよね。
    そう考えると良いドレス手に入れたり、ブロンドのカツラ手に入れたり、悠長に遊びすぎだw

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/04(火) 17:34:27 

    >>43
    絶望的にアクション系が苦手な私にはスノボは強制イベントだけで二度とやる事はない
    壁や障害物に激突しまくりゴロゴロ転がる繰り返しでクラウドよく死なないなあって感心してたよw

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/04(火) 17:46:00 

    みんなエアリス派だったのね。
    私はティファ派だったので死んだ時何も思いませんでした。

    +4

    -18

  • 229. 匿名 2021/05/04(火) 17:50:45 

    FF7はフィクションなんですよ。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/04(火) 18:08:16 

    >>112
    リメイクのエアリスイメージ絵だと飛空挺がないんですよね。どうして?

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/04(火) 18:19:50 

    >>1
    エアリス
    復活するかと思ったけど復活しなかった

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2021/05/04(火) 18:23:59 

    水中に沈んでいくエアリスのシーンは、テーマ曲と相まって切なくて美しいのよね

    +30

    -1

  • 233. 匿名 2021/05/04(火) 18:27:12 

    >>194
    未プレイ だから感想なんて書けないのよ。
    PS4すら下手すりゃ持ってないよ、こういう人は。

    +3

    -6

  • 234. 匿名 2021/05/04(火) 18:35:08 

    >>7
    セフィロス大好き!絶望を贈られたい!

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/04(火) 18:44:36 

    >>35
    私はエアリスのテーマが好き
    片翼の天使も良い
    戦闘シーンのBGMも気分跳ね上がる
    植松伸夫さん、良いよねー

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/04(火) 18:47:35 

    >>33
    思念体って何なの?ってならなかった?

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/04(火) 19:01:47 

    日本語版のティファの声が苦手でティファのこと好きになれなかったけど、リメイクを英語版でやったら好きになった。英語版のティファは媚びてなくて落ち着いてて良い!
    でもエアリス派。可愛い。

    +10

    -9

  • 238. 匿名 2021/05/04(火) 19:06:30 

    >>194
    上っ面だけの感想でわろす。

    このゲームをやって得られたものは何だよ。
    オリジナルFF7の話じゃなく。

    +3

    -9

  • 239. 匿名 2021/05/04(火) 19:09:16 

    リメイク版でコルネオのオーディションに潜入する時のティファの衣装とか結構エロかったと思う。和洋中ルートがあって。
    表情とか動きはこれでもかってくらいあざとくて、ティファずるいってなった。

    +8

    -4

  • 240. 匿名 2021/05/04(火) 19:22:49 

    >>238
    何も、、、
    ミドガル出るところまでは伏線を散らしまくるだけ

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2021/05/04(火) 19:24:37 

    >>149
    I will never be a memory

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/04(火) 19:25:16 

    >>185
    エロ同人出されまくりの時点でビッチ。
    リメイクではいい子ちゃん全開。
    私はナナキが宝条に実験体にされて不安がってるのに、しつこいウジウジするなってシーンでドン引き。

    +5

    -17

  • 243. 匿名 2021/05/04(火) 19:29:25 

    夢中になってやったゲームだし、初めてゲームで泣いたゲーム。音楽もストーリーも本当に好きで…サントラもピアノ楽譜も買った。
    リメイクは、7番街のシーンを掘り下げているから余計悲しくなったな…。
    どことなく陰を感じるゲームだから、明るいシーンがあっても何か物悲しい。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/04(火) 19:31:12 

    >>194
    初代は10回以上クリアして今回のリメイクもクリアした私も「微妙」だな…

    ・戦闘がコマンド方式じゃなくてリアルタイム制、クラシックでも非ゲーマーにはキツい
    ・細部までリアル過ぎ、視点固定で酔う
    ・ストーリーやキャラの細かい違和感
    ・リメイクのEDがアレ→ストーリー改変が確定
    ・レッドXIIIがNPC
    ・お使いやミニゲームが多すぎる

    何より、ミッドガルだけでこの細かさではこれを上回る他エリアの開発にスクエニがこれから耐えられるか不安すぎる。「クラウドとセフィロスと女子2人出したでしょ。はいおしまい」と言われた感じだった。バレットにフォローが無いのにやたらジェシー絡みの描写は多いし。

    少なくとも「PSの旧作をめちゃくちゃ綺麗な画面でまた楽しめるリメイク」では無いと思う

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/04(火) 19:47:00 

    >>125
    あー同じ!私も頭真っ白になっちゃって直後のボス戦で死んだわ

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/04(火) 19:55:12 

    >>194

    あなたもふわっとした感想だけで具体的なことは書いてないし、ほとんどグラフィックのことしか言ってない気がするけど…

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/04(火) 19:55:43 

    >>164
    3部作だから
    1部PS4
    2部PS5
    3部PS6
    になるかも

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/04(火) 20:00:24 

    >>227
    私、当時兄弟で並んで夜中こっそりプレイしてたんだけど、あのぶつかりまくりの転がりまくりが我々の深夜のツボに入ってしまい
    ゲラゲラ大声でみんなで笑っちゃって、親が起きてきて、みんなで正座させられたことあるw

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/04(火) 20:03:43 

    >>169
    わざとみんな見た目と中身は違うって言う風に設定してるんじゃなかったっけ?
    勝気系に見えて繊細なティファ、おとなしそうに見えて明るいエアリス、みたいに
    主人公のクラウドからしてクールなエリートソルジャーと思わせておいて実は…ってキャラだし

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/04(火) 20:05:03 

    (私はエアリスとツォン推し)
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +19

    -1

  • 251. 匿名 2021/05/04(火) 20:06:52 

    >>194
    横です!で、リメイクは未プレイだし、この先もやる予定はないけど、戦闘がアクションになってるのがあり得ない!
    昔のコマンドを選択する戦闘が好きなのに…。
    アクションゲームは苦手…というか嫌い。

    その点に関して賛否は分かれてないのかな?

    +14

    -2

  • 252. 匿名 2021/05/04(火) 20:19:14 

    私もリメイクは未プレイだけど従来のコマンドバトルが選択出来るクラシックモードも搭載とか発売前に宣伝してたような

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/04(火) 20:40:04 

    >>176
    むしろエアリスのドレスの方が正統派な感じで嬉しかったよ! いろんな意見があるねー

    +11

    -3

  • 254. 匿名 2021/05/04(火) 20:59:49 

    クラウドのダンスがどうしても受け入れられない!!

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/04(火) 21:04:47 

    ティファのドレスは左以外はコスプレ感がすごくて、個人的には微妙だった
    (念の為に言っておくけれど、ティファを下げてるわけじゃないよ)

    クラウドちゃんはどう見ても女装で良いw

    +22

    -1

  • 256. 匿名 2021/05/04(火) 21:16:34 

    >>95
    ここのBGMが切なくて好きだったな。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/04(火) 21:17:21 

    >>251
    私も。アクション苦手でストーリー理解したりマテリア育てるのが好きだったから旧作が一番かな。

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/04(火) 21:21:23 

    >>251
    気持ちはわからなくもないけど、リメイクってそういうものだから
    これはリマスターじゃなくてリメイクだから
    昔のままならオリジナルをやってろ、で一蹴される
    それに、海外市場も視野に入れるなら今時コマンド戦闘は厳しいです
    マジな話笑いもの
    リアルなキャラクター達が1人1人順番に攻撃待ってる姿が滑稽みたい

    +9

    -14

  • 259. 匿名 2021/05/04(火) 21:34:26 

    >>104
    そうそう、多分パレードかな
    リメイクには無かった様な⁇

    178が盛大に歌ってて吹いたwww
    そんな歌詞のくだりだったっけ⁉️www

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/04(火) 21:39:50 

    当時小学生、初めてクリアしたFFシリーズが7だった。
    今でも一番好きなFF。
    ストーリーが奥深いというか難解だよね!
    クラウドって結局どこからザックスの記憶と混ざってたんだっけ?そもそもクラウドとは??と未だに考えてしまう

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/04(火) 21:43:50 

    スマブラがきっかけで最近クライシスコアを始めました!こんなにのめり込んだゲーム久しぶりです。ストーリがこんなにしんどいとは思ってなかった...リメイクも完結したら買いたいなぁ

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/04(火) 21:45:49 

    >>156
    エアガイツ懐かしい!私も買いました!!
    このイラストもFF7キャラクターデザインの野村さん作だったかな?

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/04(火) 21:51:50 

    >>10
    仕事を選ばないソルジャーの鏡

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2021/05/04(火) 21:53:03 

    リメイクのジェシーがすごく苦手なんですが私だけ?😭

    ほんと見てて辛い(痛々しい)気持ちになるのですが…

    +22

    -1

  • 265. 匿名 2021/05/04(火) 21:57:59 

    ゲームを進行する度に新しい村や街に行くのが凄く好きだった。それぞれに雰囲気があるし、BGMも好き。どんな武器があるかなーとワクワクしてた。ウータイが好きです。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/04(火) 21:58:24 

    >>11
    いちいちティファ選択でパンツ見せる為のアクションとらせてて気持ち悪いなと思った
    だけど男性ファンはあんなもんじゃ喜ばないだろうし
    本当にいらんエロを入れないでほしい

    +14

    -4

  • 267. 匿名 2021/05/04(火) 22:25:21 

    >>247
    ミッドガル抜けただけでDisc1枚使うのに、本当かな
    思い切りストーリー変えちゃうとか?

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/04(火) 22:26:28 

    >>251
    趣味として常に新しいゲームをやる層とは別の「FF7のリメイクだからやりたい」層からは大不評だよ。一応「クラシックモード」もあるけどやっぱり別物。
    ボス戦なんか攻撃順の戦略立てたいのに、やたら派手なエフェクトの大ダメージ全体攻撃で何が起きたのか訳分からなくなる。しかも立体的なフィールドだから位置関係まで攻撃のたびに把握しないといけなくてすんごいストレス。

    コマンドやターン制が時代遅れなのは分かるし、8頭身キャラが棒立ちで攻撃の順番待ちしてるのは確かに変だよ。でもFF7があそこまで人気だったのはあの戦闘システムのおかげだと思う。

    +12

    -2

  • 269. 匿名 2021/05/04(火) 22:30:42 

    >>12
    私はユフィ派

    +9

    -3

  • 270. 匿名 2021/05/04(火) 22:34:24 

    当時ディスク1枚目が終わった翌日は授業も、給食すら手に付かなかったなぁ。笑

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/04(火) 22:45:17 

    セフィロスのお母さんが救われない、 リメイクではどうなってんの

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/04(火) 22:46:29 

    >>253
    赤いドレスのエアリス本当に美しすぎる
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +18

    -7

  • 273. 匿名 2021/05/04(火) 22:49:57 

    ああー7大好きだなー!エアリスとユフィが好きだった。スノボのゲーム何回もやった記憶が。

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2021/05/04(火) 23:10:29 

    FF7の世界観が好きだったので
    現代のハイクオリティな映像で7番街やウォールマーケットをうろうろできるだけで楽しかったな
    でもミッドガルを出てからも素敵な景色がたくさんあるから早く続きをやりたい
    忘れらるる都とかすごく綺麗そう

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/04(火) 23:21:24 

    シドが一番好きなんだけど、今だと登場時の態度がDVとか叩かれそうでやだわw

    解体新書ではシエラに「生きて帰ったら一生かけて償う」と謝ってるし、アドベントチルドレンでは結婚して新しい飛空艇にシエラ号と名付けるくらい一途な旦那になるんだけどね

    +17

    -1

  • 276. 匿名 2021/05/04(火) 23:26:01 

    >>198
    今売ってるFF7リメイクの完全版が6月に発売だから、PS6じゃきかないかもよ?。
    分作の完全版とか意味わからん。

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2021/05/04(火) 23:38:10 

    >>75
    当時のまま(のデザインでティファを)作り直すのは今のご時世的に厳しかったってインタビュー記事で読んだよ。
    やらないくせに外から石投げる人が沢山いるからね。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/04(火) 23:40:20 

    >>34
    ラスボスに向かう途中からガクトのボーカル入りBGMがずっと流れてて
    えっ何これ....って小学生ながらに引いてた

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/04(火) 23:41:49 

    >>216
    それもそうだし、エアリスの故郷であるアイシクルロッジに辿り着く一歩手前で死んじゃうんだよね…

    +15

    -1

  • 280. 匿名 2021/05/04(火) 23:44:45 

    >>216
    それ考えると泣けるよね
    エアリス好きだったから暫くセフィロスのことが大嫌いだった

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/05(水) 01:07:31 

    ジェノバとの戦いの曲がすき!仕事いく前によく聞いてる。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/05(水) 01:08:37 

    >>255
    ティファはオシャレな感じだからドレスもそれぞれ違うタイプが用意されてるっていうのはありかもしれないけど、チャイナの胸のとこだけ開いたのとかいらない
    やっぱり左のドレスがシンプルで露出も高いけど綺麗に着こなしててティファらしさがあって好き
    エアリスのはあんまり変わり映えしないみたいに言われてるけどどれも上品だし素敵だと思う

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/05(水) 03:00:22 

    >>147
    こういったバグに最初に気づいた人って凄すぎない?
    なんでそのタイミングでサガのディスク入れたのとか、色々と聞きたい所があるけど
    本当凄いわ

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/05(水) 03:54:21 

    >>124
    私の青春。
    今では目が霞むので夢中になってプレイ出来なくなってしまったw

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/05(水) 06:57:37 

    >>217
    あの戦闘は本当に印象に残ってる
    エアリスが刺されるなんて、ヒロインが亡くなるなんて思ってないし、何が起きたのかよくわからないまま、あの浮遊感というか浄化されるようなエアリスのテーマも良い意味で現実感がなくて…悲しさとかショックとかまだ信じられない気持ちや、何が起きたのかよくわからない状態のままの戦闘で、本当に印象に残るシーンだったな
    悲しくてあまり見たくないけど美しいみたいな

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/05(水) 07:02:16 

    インとヤンて敵キャラがかなり気持ち悪くて恐ろしかった思い出。
    こちらが攻撃しても喜んでたり、動きものろいし予測不能で気持ち悪かった。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/05(水) 07:20:18 

    >>286
    あいつら漢字で書くと隠と陽なんだね。
    どちらかが死んでも一人で生き残ってるし子供心にトラウマだった。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/05(水) 08:23:00 

    >>287
    陰と陽だと思っていた…

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/05(水) 09:15:20 

    >>283
    確かに、へ〜ほ〜って読んでたけど、なぜそのタイミングでそんなことしたんだろうw

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/05(水) 09:29:39 

    >>285
    夢でのエアリスとの会話やそれを追うセフィロスの姿、忘らるる都の何ともいえない雰囲気など、ジワジワと嫌な予感はさせてくるんだよね。
    でもまさか死ぬと思ってないし、あんな衝撃的な殺され方だとも思ってなく…
    呆然としつつ涙ボチョボチョこぼしながら戦った😭
    FF7は何度もプレイしたけど、1回目のあの先を知らないが故の衝撃や感動や、何ともいえない気持ちたちをもう一回味わいたいなぁ〜

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/05(水) 09:40:33 

    >>283
    まさかのサガフロンティアのディスク登場で驚きです。
    でも当時の私ならコレを知ったらやってただろな。
    エアリスの死はそれくらいショックでした。
    水中呼吸(だっけな)のマテリアがあればエアリスは生きる!とよくわからない情報に振り回されて必死に探してたし。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/05(水) 09:59:49 

    >>164
    もうすでに追加DLCのユフィ編がPS5じゃないと遊べない仕様だから、次回作からはPS5以降になるよ
    完成も今のペース・ストーリー構成だと早くても完成までに10年、下手したら15年くらいはかかると思う
    リメイク版の方、私も口コミ見てプレイ迷ってたけど購入してプレイしたらマイナス面もあるけど全体的には良かったよ、特にダンスシーンがお気に入り

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/05(水) 10:06:45 

    >>264
    でも海外とか男性陣の間では凄く人気あってジェシーが出るたびに「可愛すぎる!」って興奮してるから海外とか男性向けのキャラ受けなんだと思う

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/05(水) 10:10:16 

    神羅の社長の息子がイケメンすぎてヤバいんですけど
    ファイナルファンタジー7を語りたい

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/05(水) 10:56:24 

    このトピみてSwitchのFF7をダウンロードしてやりはじめた
    中学生以来20年ぶり!
    バトル強化モードとか、チートやん

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/05(水) 11:55:03 

    >>292
    15年かかったらさすがに売れなさそう

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/05(水) 13:10:56 

    >>286
    神羅屋敷とか神羅ビルの後半の雰囲気(廊下や階段に血がべったり)怖いよね

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/05(水) 14:55:45 

    >>203
    今据え置きのゲーム売れてるみたいよ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/05(水) 15:53:17 

    >>277
    そうなんだー。
    教えてくれてありがとう。
    リアルさを求めたらムッキムキになるだろうし、リアルぽいけど、ファンタジーな部分を楽しみたいね✧︎

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/05(水) 15:54:11 

    >>292
    ダンスは笑った!
    クラウドが踊ってるーーーってw

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/21(金) 09:26:34 

    既出だったらスミマセン
    どなかわかれば教えてください。

    リメイクプレイ中ですが、当方攻略サイト&動画片手にイケメンを愛でるライトプレーヤーです。

    ラスボスにある程度余裕をもって戦えるレベルってどのくらいでしょうか。
    攻略サイト検索すると、ラスポスが強すぎるww等のきじが散見され、セーブなしの連戦に集中できません!
    苦労の末ラスボスに敵わないならデータ戻ろうかと…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード