ガールズちゃんねる

子供の恨言、どう対応していますか?

304コメント2021/05/07(金) 20:45

  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 18:38:04 

    子供は中学生です。
    小さい頃ああしてほしかった、こう育ててほしかった、と恨言を言われるようになって困っています。
    最初に謝ってしまったせいか、何かあるとすぐあの時ああしてほしかった、と言われます。
    否定するのは親としてダメだと思うし、かといってこのまま言われ続けるのも考えものです。
    経験したことがある人はいますか?

    +65

    -104

  • 2. 匿名 2021/05/02(日) 18:39:04 

    ひたすら謝る

    +20

    -58

  • 3. 匿名 2021/05/02(日) 18:39:08 

    これからの話をするのはどうだろう

    +372

    -7

  • 4. 匿名 2021/05/02(日) 18:39:10 

    対応方法は何て言われるのかにもよるよ。

    +83

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/02(日) 18:39:19 

    >>1
    こんなんが人の親なのか…

    +33

    -115

  • 6. 匿名 2021/05/02(日) 18:39:32 

    >>1
    うるせー!!
    よそはよそ!うちはうち!!!

    最近、小6に言い放った言葉です。

    +61

    -104

  • 7. 匿名 2021/05/02(日) 18:39:35 

    >>1
    謝らず、否定も肯定もせず、「そうなんだ。そう思ってるんだね。」と言うくらいにしておけばいいんじゃない?

    +425

    -37

  • 8. 匿名 2021/05/02(日) 18:40:06 

    ひたすら謝ってていいと思う

    +19

    -48

  • 9. 匿名 2021/05/02(日) 18:40:06 

    反抗期では?
    よっぽど酷い事していなければ後々落ち着くと思う。
    私がそうだった。

    +254

    -6

  • 10. 匿名 2021/05/02(日) 18:40:17 

    内容によらない?
    例えば虐待とか、親が一方的に悪いならそりゃ謝るしかないけど。

    +217

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/02(日) 18:40:31 

    もう中学生なら反抗期だし
    過去は振り返るなマエヲムケ

    +28

    -9

  • 12. 匿名 2021/05/02(日) 18:40:58 

    そんなに嫌なら自立して一人で何でもやりなさいと突き放してみれば?親に甘えがあって何でもしてくれると思ってるんじゃない?一度厳しく突き放してみるのも効果的だと思う。

    +56

    -57

  • 13. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:05 

    >>1
    親が下手にでるのわかってて言ってるね

    +193

    -23

  • 14. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:22 

    反抗期だから向き合ってあげて。
    むやみに甘やかしたりなびいてはいけないけど、話はしっかり聞く。
    「お母さんも未熟であんたに申し訳ないことした」って。

    大人になったら「不完全な親だけど向き合ってはくれた親だった」って思ってくれるはずだから。

    +273

    -15

  • 15. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:34 

    そういうのは内容にもよるけど

    人の家見ての高望みなら、仕方ないで流すかな

    +95

    -6

  • 16. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:42 

    言ってきた内容による
    ただのわがままレベルならそっかーって流すし
    一理あるわと思うならこれから出来る事ないか聞く

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:47 

    辛かったんだね、
    自分のことで精一杯手間気付いてあげれなかったこともある。ごめんね。

    って母親に言われたことあるわ。
    そのあと更年期に入って100倍以上の反撃受けたわwwww

    +203

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:50 

    >>3
    過去を言われてもなんともね。戻れるわけじゃないし、親も間違うことだってある。
    中学生でそれが酷いなら事あるごとに過去の出来事でネガティブな思考になりそう。それを教訓に前を向けるような話ができるといい。

    +37

    -9

  • 19. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:54 

    >>1
    親でしょ
    謝らんでええ

    +11

    -39

  • 20. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:56 

    たとえ親でも自分が悪かったと思う事は謝るよ。でも理由があってのことならそれを説明して理解してもらう

    +120

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/02(日) 18:42:10 

    なんでもかんでも親のせいにしたくなる時期なのかも

    +48

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/02(日) 18:42:28 

    >>1何を言われたのか分からないけど、とにかく謝る。小さい頃もっと抱き締めて欲しかったとか言ってるなら謝りながら抱き締めるとか。
    毒親育ちで、誉められたり抱き締めて貰ったり頭撫でて貰ったことないから彼氏に抱き締められるとすごく安心する。今でも温もりを求めてる。

    +25

    -18

  • 23. 匿名 2021/05/02(日) 18:42:31 

    せやなー
    で流す

    +9

    -15

  • 24. 匿名 2021/05/02(日) 18:42:53 

    じゃあ高校はあなたの好きなところに入ればいいよ。
    って言うかな。
    自分で選択したら思ってたのと違っても責任を取って卒業するってことを教える。

    +9

    -10

  • 25. 匿名 2021/05/02(日) 18:43:03 

    きっと分かり合える日がくる。
    大人になればご両親の苦労がわかる。

    +3

    -12

  • 26. 匿名 2021/05/02(日) 18:43:04 

    >>1
    まず共感

    謝罪

    理由を説明

    今後の事を話し合う

    ってな感じで対応するしかないと思います。
    お子さんの気持ち、すごくよく分かります。
    私も親に対してそういった気持ちが沢山あります。

    その時、上記の手順で対応してくれれば私個人は少し気持ちが落ち着きます。

    +156

    -8

  • 27. 匿名 2021/05/02(日) 18:43:32 

    実現不可能な事
    その時の気分の問題
    明らかにこちらに落ち度がある

    色んなパターンあるし

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 18:44:28 

    子供の恨言、どう対応していますか?

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/02(日) 18:44:34 

    習い事させてもらえなかった、とか?

    それならうるせー!出会いと思う。

    あの時の言葉傷付いたとかなら、ちゃんと謝るべきかな。

    +5

    -14

  • 30. 匿名 2021/05/02(日) 18:44:35 

    謝ったら調子に乗ってあれこれ要求するタイプはどうすればいいんだろう

    +17

    -4

  • 31. 匿名 2021/05/02(日) 18:44:37 

    自分が愛されてるのか不安なのかも。
    謝るとか過去のことだけじゃなくて、今からでも大げさなくらいの愛情表現をしてみたらどうかな?

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/02(日) 18:44:52 

    >>15
    それあるね。極論だとよそはよそなんだけど、他の家庭の水準と比べてもどうしようもないこともあるからね。親も育った環境によって価値観も違ってくるし。
    それが理由だと隣の芝生が青く見えてもどうにもならない事もあると、人生の経験にしていければいいね。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/02(日) 18:44:57 

    >>1

    息子?娘?


    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/02(日) 18:45:22 

    もう、徐々に1人の人間としてむきあって、人間の取るべき態度としてふさわしい行動を。
    子供の尊厳を傷つけるようなことをしていたなら、その都度謝る、これからのことも話す。

    まず、なにが尊厳なのかを学ぶ必要があるのでは。
    まだまだ昭和の感覚で、子供の人権や尊厳を「わがまま」とはき違える大人が多いからね。

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 18:45:25 

    なんでも謝罪したらいいわけちゃう
    それこそ誠意がない
    内容と向き合って対応すべき
    そんなのは言われても困るってことにまで謝るのは誠意じゃない
    火を認めず黙らせるのも誠意がない
    とにかく会話する事や

    +11

    -6

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 18:45:37 

    子供の恨言、どう対応していますか?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 18:45:45 

    >>12
    それ、ちょっと極端じゃない?
    社会人ならまだしも、中学生にそれは言ったらきついよ。だって1人じゃまだ生きられないもん。

    最悪家出て行ったら、とりかえしつかないよ?

    +58

    -2

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 18:45:58 

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 18:46:00 

    ごめんね、でもアナタも親になれば分かる。

    +1

    -28

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 18:46:22 

    昔の事はどうにもならないけど今はやってあげたり工夫できるかもしれないから、今どうしたいか教えて とか言ってみるのどう?

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 18:46:36 

    過去の事をあれこれ言っても変わらない
    今できることを考えなさい

    +1

    -9

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 18:47:14 

    うちの親だったら
    「あんたなぁ〜ママにやからいいけど、そんな過ぎたこといつまでもグチグチ言ってると嫌われるで?」って言いそうw

    +18

    -16

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 18:47:14 

    1つもない人なんているの?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 18:47:30 

    大人になれば言ってもしかたがないことを理解して言わなくなるよ。20歳くらいまではひたすら我慢。20歳過ぎても言うようならカウンセリングを受けてもらう(その子がおかしいというのではなく、恨みの処理方法を学ぶため)。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 18:47:51 

    >>7
    それだと、話が分かってない、謝れない毒親になっちゃうよ。
    スルーされていると感じる。
    自分の非と向き合えない親なんだな、と見下すようになるよ。

    +84

    -12

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 18:47:52 

    >>39
    1番ダメなやつやんw
    とりあえずのごめん&子供が親になるまで反論を許さない強制終了

    +24

    -3

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 18:47:58 

    2度と言えなくなるような言葉を考えましょう

    +3

    -6

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 18:47:59 

    >>1
    ひどいこととか間違ったことしたんじゃないなら謝る必要ないと思う。
    共感するのも大事だけど、恨み言となるとなんだかなあ。
    あの時お母さんにこう言われて悲しかったとかなら、心が痛いからごめんねって思うけど

    +12

    -13

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 18:48:20 

    >>31
    わたし成長した時に親にそういうこと言いまくったけどまさにそれが理由でした
    子供の頃、十分な愛情が感じられなかった
    そういうこと言ってたら親が過剰に愛情表現してくれるようになって落ち着いていきました
    子供目線の意見ですみませんが

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 18:48:45 

    自分の子どもにしてあげな!
    で終了

    +6

    -8

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 18:48:59 

    >>1
    肯定も否定もせず、感情的にならずにちゃんと子供の話を聞いてその理由を述べさせる。
    文句だけ言わせてたらだめ。
    恨言を言うだけでなく、これから何かをしてもらいたいなら、ちゃんと親を納得させるためのプレゼンとそのための努力をすること身につけさせる。

    +36

    -7

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 18:49:14 

    >>22
    とにかく謝るって逆にテキトーじゃない?

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 18:49:15 

    >>8
    どんなことかによるでしょ
    「ピアノもバイオリンも英語もダンスも書道も水泳もバレエも習わせてほしかった」とかだったらどうするの

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 18:49:16 

    >>42
    私の娘だったら「大丈夫、学校では絶対言わないから!」って言いそうw

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 18:49:19 

    >>1
    反抗期だからよくあることだけどね
    自分は教師も親も舐めきってた時期あるけど、有名塾の有名講師に中途半端な努力程度で甘ったれんなって説教されて真面目に勉強するようになったよ
    思えばしっかり説教されたのはあれがはじめてだったかもしれない
    甘やかしすぎるのもよくない

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 18:49:29 

    理想が高いのかもしれないし
    試してるかもしれない
    中身がないようで的を得てたりする。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 18:49:36 

    言われて納得したならその時に謝ったらいいし、言い分があるなら伝えて、じゃあこれからはこうするね、と改善したらいい。
    でも、親に文句を言いたい年頃だとも思うし、多分そのくらいの時期って「自分は何でも一人前。早く一人暮らしして気楽に過ごしたい」くらいに考えてると思う。(独り立ちして初めて親のありがたみを実感するんだろうね)
    たまには親も1人の人間だし、何でも完璧になんて出来ない、と言うのも大事なんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 18:49:44 

    >>12
    昔はこう言われてグッと堪えてた子供も多いと思うけど、今はSNSで「中学○年。家出中です。誰か泊めてくれる人ー✋🏻」って募集かけてガチで出て行っちゃうからな〜

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/02(日) 18:50:08 

    >>1
    ああして欲しかった、こうして欲しかった!
    って言われたら
    「今からやろうぜ」
    って言ってみたら?それで本人が嫌がるのなら、それはただ文句言いたいだけなので放っておく。
    無闇矢鱈と謝ることは無いよ。

    +62

    -4

  • 60. 匿名 2021/05/02(日) 18:50:24 

    >>23
    うちの親だ笑
    反抗期の時、せやなー、さよかー、しゃーないやん、お母さんも嫌やわぁ、とか色々受け流された。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/02(日) 18:50:35 

    >>54
    まさに妹が「外では言ってるわけないやん」って言ってたw

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/02(日) 18:51:20 

    >>1
    親から「ひ が み」って言葉で一蹴されてました〜

    +7

    -6

  • 63. 匿名 2021/05/02(日) 18:51:21 

    >>1
    別に手を抜いたわけでも虐待したわけでもなく当時はそれでいっぱいいっぱいだったんでしょ?
    だったら下手に謝らず「それで精一杯だったんだ」と感情的にはならず淡々と説明してあげればいいんじゃないかな。
    それでも今は理解出来ないかも知れないけど後々分かってくれる時が来ると思うよ。

    +23

    -7

  • 64. 匿名 2021/05/02(日) 18:51:26 

    >>30
    謝ったらあれこれ要求するのはお門違いの甘えだから、あれこれ要求してきた時点で「お母さん悪かった。でも、それは違う」ということを話す。
    父親が言っても良い。その方が客観性が生まれて話聞くかも。

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/02(日) 18:51:43 

    >>1
    子供の事を否定しない。
    子供があなたに敵意を持つほど嫌がってるなら味方だという安心感を持たせる。
    面倒臭そうな表情で対応するぐらいならそっとしておいてほしいと思う。
    子供が興味をもっている事を微笑ましく見守る。口出ししない。

    恩着せがましくしたり責めたりしない。

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/02(日) 18:51:46 

    過ぎた事をゴチャゴチャ蒸し返すとか、男のする事じゃない!と一喝して終わり。

    +1

    -8

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 18:52:28 

    >>53
    うち「ピアノやりたかった。もしやってたら今すごい上手くなってたかも」って言われた
    悪いけどあなたからピアノやりたいなんて今のいままで聞いたことなかったわ...

    +15

    -6

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 18:52:41 

    >>6
    私は今22だけど、中学の時クラスで1人だけスマホを買ってもらえず、周りとの話が合わなくなって人間関係が拗れるようになったから買ってくれって言ったらその言葉を言われたわ。
    結果的に人間関係を構築するのが苦手になったから、高校卒業と同時に絶縁してやった。

    +19

    -38

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 18:52:46 

    DVとか人権に関わるレベルなら
    素直に反省が必要だけど

    ワガママ、気儘、甘ったれた寝言なら無視すべきね

    +1

    -6

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 18:52:55 

    >>60
    明るくていい親御さんだね
    私は無視されたり殴られたりしてた
    羨ましい

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2021/05/02(日) 18:53:20 

    今からしてあげてみれば?
    成長してしまった今からでは無理なこともあるだろうけど少し取り返せたら言わなくなるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/02(日) 18:53:21 

    >>1
    うちも中学生の子がいて、小5くらいの時に同じような事言われたけど、
    そうだったんだ。これからはちゃんと言って?
    お母さん、神様じゃないから〇〇の心の中分からないんだよ。
    これからは思ってることはちゃんと言ってほしいな。
    って言ったよ
    なんか不服そうにしてたから、じゃあ〇〇は今お母さんが考えてること分かる?
    って聞いたら納得してた
    その時小学生だったから同じ手が通用するかは分からないけど…

    +54

    -4

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 18:53:39 

    >>1
    私結構覚えている方で大人になってからかなり影響があったので、内容によってはきちんと話した方が良いこともあるんじゃない?共感した後、どうしてこうしたのか、どうしてこう言ったのか説明してくれれば納得すると思うけど。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/02(日) 18:53:45 

    >>1
    少し違うかもしれないけど。
    いつも言ってることは、「言われた方の相手の気持ち考えたことある?」ってこと。
    そしたらある日、旦那がお婆ちゃんの作った料理が微妙だったと私たちに話していたのを聞いて、「それ本人が聞いたら悲しむと思うよ」と子供(小3)が旦那に言っていた。
    なんて可愛い子に育ったんだと思ったよ。
    それに比べて旦那は〜って感じだったw

    主さんもそんなふうに言われたら悲しいとか、もう少し自分の気持ちを理解して貰ったらどうですか?

    +3

    -9

  • 75. 匿名 2021/05/02(日) 18:54:20 

    内容ごと流すのはダメだと思うけど
    正直子供も何かきっかけがあって昔を思い起こして
    こうして欲しかったな〜って言ってきてるわけで
    そのきっかけ過ぎたら言ったこと忘れたり普通にあると思う
    なんなら他のきっかけで今度は逆に考え変わったりね

    まだ子供で浅慮だけど、でもそれまでよりずっと色々考えるようになってきた年頃でもあるんだろうから
    その時こうしていたらってもしも話に付き合うくらいはしてもいいと思う
    それをしてあげなくてごめんって謝ってハイ謝罪終了よりも

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/02(日) 18:54:30 

    >>53
    ごめんね、お金無くてでいいんじゃないの

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/02(日) 18:55:39 

    >>45
    まさに私がそう。
    すごい悲しい気持ちになったし今でも親のことを心から好きとは言えない。
    愛情は感じるけど、適当に育てられた感あるし、面倒なことはお断りと言われたようで私のことなんかどうでも良いんだなと思った。今も思ってるけど。
    親にとったらなんともないことだけど子供にとっては大事なんだよね。

    +61

    -2

  • 78. 匿名 2021/05/02(日) 18:56:07 

    >>6
    当たり前だけど、よその子とお子さんを比べていないよね?「○○ちゃんはテスト100点なのにあんたは云々」とか言ってたら矛盾しているよ?

    +36

    -3

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 18:57:21 

    「弟じゃなくて本当は妹がよかった。」

    と言われたときには困ったわ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 18:58:07 

    >>60
    それ1番いいのかも

    +2

    -6

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 18:58:25 

    >>1
    お下がりばかりで育てた娘から、ことあるごとに、クズ・ゴミ・カス・死ね・お前らの命なんて道端の石ころ以下、なんて言葉を言われます。とくに学生服までをお下がりにしてしまったことを一番怨んでて手が付けられないです。経済的に貧乏で娘に恥ずかしい思いをさせてしまったのは事実なので、黙って耐えていますが、毎日辛いです。

    +2

    -19

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 18:59:19 

    >>1
    親にそれやった立場です。
    個人的には気づいてなかった事を謝ってほしい、私を知ってわかって欲しいという思いが大きい気がします。
    他所と比べてこうして欲しかったという話をしたいのでは決してないので「他所はよそ」はあまりにも的外れだし、もうこの人は分かってくれないと信頼関係を築くことを諦めます。
    まだ言ってきていると言うことは不信感を払拭してあなたとの信頼関係を築きたいという意思表示です。
    それすら言わなくなる方が手遅れだと思います。
    もちろん事あるごとに言われると流石に対応しきれないと思います。
    きっとお子さんには一番引っかかっている「何か」があるはずです。
    (それはきっとお子さん自身も気づいていないものです。)
    一度じっくり向き合ってそれがなにか探ってみるほうが早いと思います。

    +52

    -3

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 18:59:20 

    逆に絶対してはいけないのは罵倒、否定、無視、暴力の4コンボだと思う

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 19:01:11 

    貧乏なのは自分や夫に稼ぐ能力がないから。貧乏なのに子供を産んで窮屈な思いをさせたのならキチンと謝るべき。

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 19:02:16 

    >>8
    親だって完璧なわけじゃない。
    「小さい頃こうして欲しかった」を中学で思ってたとしても、もう少し大人になれば今度は親の気持ちの方も理解してくれるようになるんじゃない?

    一辺倒に謝るのはなんか違うと思う。

    +9

    -11

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 19:02:39 

    >>81
    それ、お下がりが問題じゃないかも。学校生活に問題がないか見てあげて。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 19:03:14 

    >>53
    バレエと水泳以外はやろうと思えば家で独学できるね。習わせられはしないけど。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 19:04:20 

    >>53
    全部やっても中途半端になるだけだよ。一つか二つ選んだら?

    と返答するかな。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 19:04:54 

    >>1
    自分も同じようにこうして欲しかったああして欲しかったって言えば?www
    じゃなくて、親も完璧じゃないし、子供の思うようにはできないってちゃんと言いなよ!
    それでも大事だし大切に思ってるって言えば良いじゃん

    +3

    -7

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 19:06:39 

    >>1
    どんな理由があっても辛い思いさせたことは事実なので、
    そこはきちんと聞く耳を持って謝るのがいいと思う。

    でも子供ってお母さんがエスパーで自分のこと何でもわかるって感覚があるから、
    お母さんも子供と同じ普通の人間だから全て完璧には出来ない存在ってことを伝えてあげるといんじゃない?

    親を普通の人間として客観的に見るのって対人関係の練習の第一歩な気がするから。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 19:07:24 

    恨言言ったらこっちだってもっといい子が欲しかったって言われた

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 19:11:14 

    >>81
    学校で誰かにからかわれたのかもね
    でも、どうしてそんな経済状態で子供生んじゃったのよ?
    その説明をちゃんとした方が良いよ
    どうしても産みたかったとか、そういう感じで

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 19:11:30 

    >>83
    私の親がまさにこれだった。
    謝罪と話し合って子供と向き合うの大事。
    子供の意見をしっかり聞いて、親としての自分の意見も言ったほうがいい。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 19:12:21 

    >>91
    親がクズだね

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 19:12:34 

    >>1


    かごと


    って言うんだ〜
    恨み言でなく


    音読み難しいね!



    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/02(日) 19:12:39 

    最近何でもかんでも毒親毒親ってなりすぎな気がする
    子供の思う通りの愛情かけ方しかしちゃいけないのか

    +3

    -12

  • 97. 匿名 2021/05/02(日) 19:12:58 

    >>67
    他のいろんなことを我慢させられた結果、一番の望みを言葉にすらできなくなるんだよ。
    抑圧されてるタイプの子供の心理。

    +20

    -4

  • 98. 匿名 2021/05/02(日) 19:14:14 

    >>91
    >>1

    まぁそうよね


    上戸彩だって
    親に豪邸プレゼントしたくて芸能人を頑張った…


    って言ってたのを思い出した
    そう言えば最近彼女観なくない?

    +1

    -5

  • 99. 匿名 2021/05/02(日) 19:14:37 

    現在に不満があって未来に不安があるから過去を恨むんだよ
    要するに現実逃避

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2021/05/02(日) 19:15:37 

    >>96
    子供の思うような愛情って、元を辿ると意外と本質的なんだよ。
    人格や尊厳傷つけない、親の生き方のくせを押し付けない、親の甘えの拠り所にしない。
    「子供の人格を尊重する」って、まだまだ日本の親はできていないんだよ。

    +16

    -5

  • 101. 匿名 2021/05/02(日) 19:16:03 

    >>10
    そう。
    図々しいこと言われる時ある。
    勉強に全然口出さなかったら、よい成績の時に、頑張ったもんね。と言っただけでキレられた。
    殺してやりたいとか言われたけど、意味がわからない。
    ふーんとしか言えない。

    +18

    -5

  • 102. 匿名 2021/05/02(日) 19:16:03 

    >>51
    親だって感情的になってよいと思うよ?
    子供が文句言ってても冷静な親だと、人に文句を言いたいだけ言っても良い環境で大人になってトラブル起こしやすいから
    親だって言い過ぎれば怒るし、傷付くと知ってた方が良いと思う
    冷静って言い換えると無反応だから

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/02(日) 19:17:02 

    >>1
    最初に謝ったせいで何度も言ってくると思ってる時点で子供の気持ちに寄り添ってなさすぎる

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2021/05/02(日) 19:17:06 

    >>42
    でも、そのくらいの返しの方が良さそう
    過去なんて変えられないしどうにもならない事を言っても仕方ないし、虐待でもしてたならともかく謝るとかも違う気もする
    出来る事には限界があるんだから、文句あるなら自分で頑張れって感じ
    反抗期にまともに向き合ったら家庭が暗くなって病みそう

    +10

    -7

  • 105. 匿名 2021/05/02(日) 19:17:11 

    >>102
    でも、中学生だと、まだ受け入れてくれないかも。
    高校生位から反撃したかな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/02(日) 19:17:33 

    >>1
    うちの場合
    「あらそう、そうだったんだ。それは申し訳なかったわね。そうしてあげればよかったわね」ってわりあい軽い感じで言う
    うちの娘はそれで「まあ親には親の事情があるんだろうけどさー」と納得してくれる
    下手に言い訳したり、しょうがないでしょ!みたいには言わないかな
    気持ちをわかって欲しいんだと思うし

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2021/05/02(日) 19:17:51 

    >>53
    そこまで習いたいなら、バイトとかで稼げるようになったら自分で行きなさい
    って言うかも。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/02(日) 19:18:54 

    >>99
    親への甘えだよね
    それをどういう受け取り方するかが大切だけど
    全部正しく受け止めて求められるままの言動を返さなきゃいけないなら母親なんか誰もやれないよ

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2021/05/02(日) 19:19:56 

    >>78
    比べてましたね。

    +1

    -13

  • 110. 匿名 2021/05/02(日) 19:20:28 

    >>81
    貧乏な家に生まれたら「なんで親は子供なんて作ったんだ」と思うよ。(私も3兄弟の末っ子で家が貧しくて大学は仕送りなしの奨学金だったから)
    しかもお下がりってことは複数人子供いるってことでしょ。せめて一人っ子にすればいいのに。

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/02(日) 19:20:47 

    >>1
    どんなに一生懸命子育てしても子供側は絶対に不満が出るから難しいですよね。
    ガルちゃんではすぐ毒親認定されるけど、毒親と言われる中にも一生懸命子育てしたお母さんも沢山いると思います。
    「ごめんね。でも、お母さんはその時できる精一杯を頑張ったんだよ」と伝えるのがいいんじゃないかなと思います。
    今は分かってもらえなくても、お子さんがもっと大人になった時に分かってもらえるかもしれないし、大事に育ててきたって事がきちんと伝われば大丈夫だと思います。

    +21

    -4

  • 112. 匿名 2021/05/02(日) 19:20:58 

    >>53
    やりたいって言わなかった自分が悪いんじゃないの?
    そんなにやりたかったなら借金してでも習わせたわとか言っとけばいいと思う

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2021/05/02(日) 19:21:43 

    >>109
    それはダメだよ。あなただって「よそのお母さんは○○を買ってくれる」と言われたら嫌でしょ?だから「よそはよそ」って言ったんでしょ?
    それと同じように「○○ちゃんはこれができる」と言われたら子供なりに傷つくんだよ。

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/02(日) 19:22:14 

    >>92
    産んだ時は、からなり収入はあったんです、夫は会社を経営してて幾つも工場を持ってたんですけど、経営不振から全てを失ったんですよね。それでも娘は自分で努力をして超がつく一流企業の本社で働いていて、今現在はかなり幸せになってると思うんですが、恨み言が凄くて、毎日のように責められるんですよね。

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2021/05/02(日) 19:22:55 

    >>1
    きっとずっと当時親に言いたかったことを、今まで親が仕事で忙しかったとかそういうやむを得ない理由で子供なりに頑張って抑え込んできたものが爆発して、当時甘えられなかった時間を取り戻しているんじゃないですかね。
    私もそうでした。でも言わなきゃわからないよね、と、昔から冷静に話し合おうと親に持ちかけても、感情的に怒鳴られたり関係のない話を持ち込まれ丸め込まれ誤魔化されたりして、結果大人になってヒステリックに感情をぶつけて昔抱え込んできたものを発散するしかなくなり、今は親への期待は無に近いです。
    中学生なら、まだ取り戻せますよ。もうこちらは修復不可能ですので。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/02(日) 19:23:04 

    >>107
    中学からなら、なんなら今から習えばとか言っちゃう
    やる気あるなら充分に間に合うでしょ
    何目指してんのか知らないけど、そこも詰めて話すかな
    お金無いなら、ママ働くから家事手伝ってとか返すわ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/02(日) 19:23:14 

    >>1
    「お母さんも初めての子育てで完璧じゃなかったんだよね」って言う

    +3

    -7

  • 118. 匿名 2021/05/02(日) 19:24:01 

    >>1
    本で読んだんだけど、
    親が良かれと思ってやってきたことも子供にそれが伝わらなかったら結局は無意味だから「ああしてほしくなかった」「あのとき○○してほしかった」っていう話は聞くべきらしい。
    謝る必要はないけど聞くことが大切で、聞こえなかったふりが一番ダメだって。

    うちは母が都合が悪いことは見て見ぬ振りをしたり聞こえないふりをするタイプで、そういう姑息なところが大嫌いだったから妙に納得した。

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/02(日) 19:24:15 

    ○○ならいいのに。の○○って大事だよね。
    奨学金なしで高校や大学に行きたかったとかなら貧乏なことを謝るけど。年に何回も海外旅行に行って別荘が何件もあるような家が良かったと言われても困る。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/02(日) 19:25:00 

    私親に何の期待もしてなかったからそういうこと言ったことなかったわ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/02(日) 19:26:21 

    >>101
    子供にそんな事言われるの?
    泣くわ
    反抗期怖すぎる

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2021/05/02(日) 19:26:47 

    >>109
    よその子とかきょうだいと比べられるって自分がされて嫌じゃなかったの?
    私はめちゃくちゃ嫌だったよ。
    近所に同じクラスで優秀な子がいたから、しょっちゅう
    「昨日のテスト、あんたは○点って言ってたけど誰々くんは満点だったってさ」
    とか
    「ピアノ、お姉ちゃんの方が上手であんたあまり上手じゃないね」
    とか。
    些細な一言だけど、子どもはけっこう覚えてるもんだよ。
    だから自分の子どもには絶対そういう事しない。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/02(日) 19:27:28 

    >>114
    似たような境遇だけど、金の話って一生根に持つから仕方ないと思うよ。
    今幸せで金に困ってなくても過去の惨めな記憶は消えないからね。
    一緒に住んでるなら別居、住んでなくて頻繁に連絡取ってるなら頻度減らした方がお互いに生きやすいかも。

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/02(日) 19:27:38 

    昨今はいちいち「気持ち」に敏感になりすぎ。
    大人になってわかるけど、私の親は人として半人前な部分が多い。
    私も今は親だけどきっと半人前。
    事細かく分析して精査してなんになる、お互い苦しいだけじゃないのか?
    ヒトなんてそんなもんだで諦めればいいんだよ。

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2021/05/02(日) 19:28:14 

    >>1
    言わせといてあげたらいいじゃない。
    言えない関係よりずっと健康的よ。

    そんなことあったっけ?!そりゃあ悲しかったね。ごめんね。あんたもわたしなんかの子供に生まれて苦労するねぇ。お詫びに今晩はあんたの好物作るわ、とかなんとか。

    お子さんは、償いとしてどうこうして欲しいわけじゃなく、単に辛かった気持ちを理解して欲しいんだと思いますよ。イラッときたり、悲しくなったり、腹が立ったりするかもだけど、そこは我慢して聞いてあげましょ。お互いに頑張りましょうね(;^ω^)

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2021/05/02(日) 19:28:20 

    >>68
    誰と絶縁したの?親?友達?

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2021/05/02(日) 19:29:23 

    裕福な家でこのトピで出てきている習い事もほとんどやったし、小学校から私立でそれなりの学歴と資格も手に入れたけどさ。教育にそこまで厳しくない親がよかった。うちの親の口癖は「お金のある家に生まれた以上は自立した大人になって社会貢献をする必要がある」だけど、そこまで堅苦しく言われてもねえ。そんなに厳しくなくても立派になっている人たくさんいるって大学や職場を見て思うもん(うちの旦那も然り)。

    のんびり遊べる子供時代がよかったなあ。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/02(日) 19:30:10 

    >>114
    中高時代にいじめられたのかもよ。でもそれを親には言えなくてつらい思いしたんだと思う。ちゃんと寄り添って謝ってあげて。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/02(日) 19:30:12 

    >>58
    ガラケー時代から神待ち少女なんて普通にいたよ。
    携帯ない時代の人だったらごめん。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/02(日) 19:30:18 

    >>1
    第三者的な感じです聞いて、謝るところは謝ったらどうかな?
    私も沢山恨言あったけど、どうして欲しいかと言えばそうだから
    聞いて欲しいし、気がついて欲しい

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/02(日) 19:30:35 

    >>126
    親だよ。
    これ以外にも自己中心的な面を嫌というほど見せつけられたから、早いうちに縁を切ろうと思ってた。

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2021/05/02(日) 19:30:57 

    >>67
    おもちゃのピアノはなかった?
    もしそんなに好きならそれで沢山遊んでたと思う。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/02(日) 19:31:37 

    たしか「トラウマ返し」って本に似たような事例が載ってた。
    興味あったら読んでみて。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/02(日) 19:32:07 

    子どもの恨み言を聞きすぎると良くない。
    むしろ開き直って突き放すくらいでいいと思うけどな。
    親が謝るとそれに甘えて依存する、自分がダメなのは親のせいだ、だから親がなんとかすべきと、最悪行き着く先が引きこもり。

    +4

    -11

  • 135. 匿名 2021/05/02(日) 19:32:44 

    >>97
    横だけど、私自身が高校生になってから初めて
    「バレエ習いたかった」
    と言ったクチなので、そういう事一概には言えないと思う。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2021/05/02(日) 19:35:06 

    >>114
    性格だよね
    もう仕方ないよ
    大人になればその当時は、親だって大変な思いで育てたんだろうっての分かりそうなもんだけど、娘さんが今不自由な生活してないから分からないんだろうね
    貧乏が嫌で頑張ったのなら、それはそれで悪い事ばかりじゃなかったんじゃないかと気持ち切り替えられたらいいのにね
    負の感情に囚われて、幸せに気付けない人間にはならないように教えるしかないよ
    親だからってサンドバッグにして言い訳じゃないからね

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/02(日) 19:35:36 

    >>101
    頑張ったもんね、って自分がやってもないのに分かった風に言われるとそりゃウザいわ。
    言われた側からしたら「私なんでも分かってるよ、知ってるよ」感がある。
    頑張ったんだね。なら分かるけど。

    とっさに出る言葉がそれならきっと普段も子供に対して無意識に上から目線なんだと思う。

    +33

    -6

  • 138. 匿名 2021/05/02(日) 19:35:37 

    >>135
    言い出せなかった、という意味で言ったわけじゃないでしょ?

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/05/02(日) 19:36:13 

    >>135
    私も、高校になってピアノ習いたくなって自分でバイトして行ったけど、そんなでも無かったと思ってすぐ辞めたわw

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/02(日) 19:36:30 

    >>100
    日本の親の何を知ってるの?
    子供の要求度合いだって十人十色
    何を知った気になってるの?

    +5

    -9

  • 141. 匿名 2021/05/02(日) 19:37:24 

    >>120
    同じだ。もうその頃には親を軽蔑してたし、まともな親が欲しいと思ってた。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/02(日) 19:38:12 

    >>85
    中学生で「もう少ししたら」、はないかなぁ。
    本当に親の気持ちを理解できるようになったのは、やはり子どもを産んで親になり育ててみて初めてだったよ。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/02(日) 19:38:15 

    >>140
    子供の人権に対する感覚だよ。
    そりゃ人それぞれだろうけど、それでもまだまだ遅れてるって話。

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2021/05/02(日) 19:38:19 

    >>134
    ほんとそれ
    虐待でもしてたならともかく、親が謝るとかいい事ないわ

    +3

    -6

  • 145. 匿名 2021/05/02(日) 19:38:20 

    まあ毒親育ちが集まってきて親に言えない感情をぶつけに来るよね
    こういうトピは

    +4

    -4

  • 146. 匿名 2021/05/02(日) 19:38:39 

    >>1
    とりあえず話してくれるうちが華だと思って話聞いてあげてほしい。
    話せた、言えたということだけでも子供の心が癒される。
    そしてできれば「気付いてなくてごめん。辛い思いさせてごめん」って言って抱きしめてあげてほしい。余計なこと言わなくていいから抱きしめてあげたり愛してあげて。
    それしかないと思うよ。

    +20

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/02(日) 19:39:56 

    >>114
    そういう事情だったら、理解できる子はすごく親に感謝するだろうし、経営の失敗がもたらすことまで考えてもっと深みのある人間になるでしょう。
    当時けんかが絶えないとか家庭環境が悪化していたなら、恨み言はたくさん出そう。
    経済面だけなら、恨み言言い過ぎだと思う。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/02(日) 19:40:23 

    >>12
    その結果、変な男(女)と同棲して住処を確保したり身体売って稼いだりしても文句言わないでね。

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2021/05/02(日) 19:40:30 

    >>1
    親からすると精一杯でしょうがなかったって思うけど
    実は子供のほうが先に親は精一杯なんだ、仕方ないんだって自分の気持ちを抑えてきたんだよ。
    それを理解してあげれば自然に子供の話を聞こうって思えるんじゃないかな。

    +27

    -2

  • 150. 匿名 2021/05/02(日) 19:41:30 

    >>140
    ヨコ
    あなたも図星突かれたみたいだけど、子育てめっちゃ大変だしお互い頑張ろうね

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2021/05/02(日) 19:42:51 

    >>1
    お子さんが言いたいのは
    「自分のこと愛してる?」
    って事だけだと思います。

    親がどんなに愛を伝えているつもりでも
    伝わってなかったりします。

    だから話を聞いて
    大丈夫だよ、愛してるよ
    って気持ちをお子さんに理解してもらうのが
    ゴールだと思う。

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/02(日) 19:43:22 

    親子の相性もあるんだろうけど、毒親持ちほど親に固執するよね
    大きくなれば分かる事もあるだろうに、いつまで経っても恨み節
    中学ならまだ修正出来るかもだから、過剰に負い目感じたりしないで話聞いてあげたらいいと思う

    +7

    -9

  • 153. 匿名 2021/05/02(日) 19:44:02 

    >>138
    だから、>>67さんの娘さんも抑圧されて言い出せなかったとは限らないって事言いたかったの。
    わかりづらくてごめん。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/02(日) 19:44:28 

    >>144
    些細なことでも謝れない親の子は子供も謝れなくなるって言われて、自分が悪い時は謝るようにしてるよ

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/02(日) 19:44:37 

    >>144
    「あのとき私はすごく深刻に悩んでいたのに大したことないって笑われて辛かった。もう少し真剣に話を聞いてほしかった」→「ごめんね」
    「うちは貧しくて忙しいから学校行事に来れないのはわかってたけどやっぱり寂しかったな」→「そうね、ごめんね」

    こういうのはアリじゃない?

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/02(日) 19:45:29 

    >>123
    >>128
    そんなに私たちが憎いなら一人暮らししたらどうなの?と提案しても断られました。死んだら許してくれるの?って聞いたんですけど、死ぬのは絶対に許さないと言われました。子供に貧乏をさせるということは、それほど罪深い事なのでしょうか。

    +1

    -6

  • 157. 匿名 2021/05/02(日) 19:46:04 

    >>102
    親には親の事情もあるし感情もある
    言わなきゃ分からないのはお互いそうだよね
    自分を理解して欲しければ、相手を理解しようとする姿勢も必要、親子でもそうだしこれも勉強だと思うわ
    そうやって向き合う姿勢大事だよね

    +14

    -2

  • 158. 匿名 2021/05/02(日) 19:46:09 

    >>1
    ママだってなんでもわかるわけじゃない
    あとから言うのは卑怯だよ
    その時にこうしてほしいとかあるなら
    言いなさい、とか言っちゃう
    感情的かな?

    +0

    -10

  • 159. 匿名 2021/05/02(日) 19:46:30 

    「虐待でもないかぎり親は謝らなくていい」だの「恨み言を言うのは毒親育ち、いつまでも言ってる」だのコメントしてる人から漂う毒親臭

    +27

    -3

  • 160. 匿名 2021/05/02(日) 19:49:01 

    >>1
    子供の立場でも、母親の立場でも、ひたすら恨み言を何百回というレベルで言う人っているよね。
    そういう人って自分だけが辛いと思ってるんだよ。
    今度言われたらさめざめと泣いてみるのはどうだろう?普通は相手も辛いとわかったらやめると思うけど。

    +6

    -4

  • 161. 匿名 2021/05/02(日) 19:49:30 

    >>150
    図星っていうか
    自分の母親は精一杯育ててくれたからなんか納得いかなかったんだよね
    毒親と一緒にしないでよ!って

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/02(日) 19:49:50 

    >>148
    親に当てつけるために自分の人生を滅茶苦茶にするの?親の存在大きすぎる。
    先に死ぬ人(順番通りなら)のためにそこまで落ちることなくないか?

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2021/05/02(日) 19:52:02 

    >>156
    実家に居座り続けて両親をイビるのがお子さんなりの復讐なんだと思う。
    復讐が人生のテーマになってるんじゃないかな。
    良い大学、有名企業に入ると周りの親御さんは基本的に所得が高いから余計に実両親への嫌悪・憎悪が増すんだよね。私はそうだったな。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/02(日) 19:53:44 

    >>161
    それなら子育てとかいっぱい悩むこととかあるし、外野の意見か綺麗事がむしゃくしゃすることあるけど、何言われても胸張っていこう!
    毎日すごい頑張ってるじゃん!

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2021/05/02(日) 19:54:20 

    >>159
    それは違うと思うよ、
    おそらく健全で恵まれた家庭に育ち、
    親に至らない部分があったとしても許せる範囲笑える範囲で、そして自身も健全で恵まれた親になった人だろう。
    想像できないんだと思う。

    +7

    -3

  • 166. 匿名 2021/05/02(日) 19:54:55 

    >>30
    今からでも、出来ない事は出来ないけど、できるのは望みを叶えてあげればいいんじゃないかな。
    我が子だし。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2021/05/02(日) 19:55:53 

    >>161
    150です。いいお母さんでよかったね( ´∀`)

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2021/05/02(日) 19:56:37 

    >>1
    30過ぎても、親のせいで奨学金の返済に苦しんでる、親のせいで…って文句たれてる友達いる。
    そういう人ほど、大学時代講義サボりまくりでろくな就職先も見つけられないか、卒業ギリギリか留年してる。
    そんな娘に学費出さなくて正解だろと私は思う。

    +6

    -15

  • 169. 匿名 2021/05/02(日) 19:56:50 

    >>156
    なんでそんなに下手に出てんの?
    文句あるなら成人したんだから出て行けでいいでしょ、こっちがしんどいわって
    死んだら許してくれる?そんな言われたら鬱陶しいし余計に腹が立つ
    貴方は貴方の人生を歩みなさいでいいでしょ
    過去なんて変えられない、いつまでも負の感情に囚われて不幸になって欲しくないって
    会社上手くいかなくなって貧乏で辛かったの親も同じでしょ
    元が裕福なら、お下がり貰うのだってプライド傷付くのは親も同じだよ
    みんな辛かった、それが分からないならもう言う事なんて無いよ
    子供の将来の為に離れた方がいい

    +6

    -4

  • 170. 匿名 2021/05/02(日) 19:56:53 

    子供に育て方を謝るのは良く無いと聞いたよ
    育て方を謝ると子供自身も生きてきた人生を否定された気がして親を恨むとか
    謝るなら親は精一杯あなたを育ててきたつもりだけどそんな風に思ってたのならゴメンねみたいな謝り方が良いらしい

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2021/05/02(日) 19:57:22 

    >>162
    いやいや当てつけではなく、
    「そんなに嫌なら自立しろ何でも自分でやれ」と言われて未成年で家から飛び出して、
    街をふらついているなか不運にもDQNに出会って漬け込まれたらそういうコースに行くんじゃない?
    怖い目見て仕方なく家帰ってくる子もいれば意地はって帰れなくなる子もいる。
    大体若い子なんてあっという間に堕ちるよ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/02(日) 19:58:06 

    >>163
    その大学の費用は自分で払ったの?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/02(日) 19:58:41 

    >>1
    主さん優しいよ。
    私が妊娠中不安定になった時に、母親に言ってしまったことがあります。
    父親が理不尽な性格だった事、少しですが暴力もうけていた事、それを容認する母親の事。
    すると、「そんなに不満なら、これから産まれてくる子は自分たちで好きなように育てたら!?一切面倒みないから!こっちはどんな気持ちお前をで育てたか」
    とキレられました。
    ただ、娘はこんな気持ちだったのだと聞いて欲しかっただけでした。

    +20

    -2

  • 174. 匿名 2021/05/02(日) 20:01:01 

    あーはいはい、ごめんねごめんね〜

    と相手にしない

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2021/05/02(日) 20:01:19 

    >>159
    ウチは貧乏だったし、いじめもあったけど親は親で頑張ってるの知ってたから恨みなんてないよ
    そんな恨まれるなんてよっぽど毒親なんでしょと思うけどね

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2021/05/02(日) 20:01:42 

    子供産んでから母親に言ったことあるなー。
    共働きで余裕のない母親に当たられたり、祖父母の悪口聞かされたり職場の愚痴も聞いてた。小学生の頃から。
    子供にそんなことするなんて…!って言っちゃった。
    なんて答えて欲しかったのかな。

    +11

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/02(日) 20:02:05 

    >>172
    払いました。高校大学共に生活も勉強もきつかった(絶対に成績落とせない)から未だに夢を見ます。
    自分の育て方が良かったからうちの娘はA大学に行ったのよみたいな話をしている傲慢な親を内心○したかったです。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/02(日) 20:03:08 

    >>177
    縁切って二度と会わなきゃいいんじゃない?
    そんなの

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/02(日) 20:03:25 

    そんなに嫌なら自立してさっさと出て行けと言う。

    +1

    -5

  • 180. 匿名 2021/05/02(日) 20:04:56 

    >>141
    そういえば私も軽蔑してたなー
    ああして欲しかったと思ったこともないな
    ひとつ言うなら歯磨きの習慣つけて欲しかったなーそんなレベルww
    言われるなら子供は親に期待してるからだよねまだ間に合う

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/02(日) 20:06:16 

    >>1
    本当に親の選択が悪くてなら仕方ないけど、なんでも親にせいにすればいいやって感じになってるなら良くないよね。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2021/05/02(日) 20:06:48 

    >>178
    今はほとんど関わってないけどそれでもずっと気持ちは変わらないです。
    2人とも死んでくれたら楽になるかと思ったけど、1人死んでみると不思議と憎しみが増した。
    まぁトラウマなんだなと自分なり?に受け止めてる。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/02(日) 20:07:50 

    >>159
    近所の息子がもう中年なんだけど、老いた母親に暴力振るってたよ
    子供の頃の事は知らんけど、文句言いながら親元にいるの頭おかしいなって思う
    それを許す母親も

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2021/05/02(日) 20:09:59 

    >>180
    本当にそうだよね。
    信頼関係がなければ言わないよね。
    歯磨き私もだー、歯の治療痕のない歯はないし何本も神経抜くレベルだった。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/02(日) 20:10:41 

    黙って聞いてるだけだよ。ふーん、そうか、それで?と思うけど、謝ってほしいのかなと予想して謝ってみたり、当時は自分だって若かったからと言うと 言い訳するなと切れるし。面倒だ。じゃ自分が私の年齢の時に私以上の事ができるのか?と言い返したいぐらい。いつまでも甘えるな。

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2021/05/02(日) 20:14:03 

    >>150
    こういう煽りウザイわ
    自称毒親育ちの繊細さんに同意できないカキコミはすべて毒親本人が書き込んでるーみたいな決めつけ気持ち悪いw

    あなたこそ強く生きてね
    親のせいにできる年齢はとっくにすぎてるよ、年増でしょ?

    +4

    -6

  • 187. 匿名 2021/05/02(日) 20:14:22 

    子供の性格もあるよね
    理由があって恨まれるならともかく、どうしようもない事で恨まれるとかどうして良いか分からないよね
    そんなに嫌いなら、産んだからには成人するまでは衣食住の面倒は見るけど、その先は好きに生きなって言っちゃうわ

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2021/05/02(日) 20:18:50 

    >>67
    小さい頃から親にピアノ習わせられててピアノが上手な友達がいて、羨ましさと勝手な劣等感から親に「ピアノやりたかった!習わせてくれてれば良かったのに!」って理不尽な怒りをぶつけた事があります…。習ってたらあの子みたいになったはず!みたいなね。思春期の変な感情があったわ。大人になった今ではなんとも思っていない。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/02(日) 20:19:02 

    >>1
    愛情があるのに
    伝わっていなかったって 
    事ですかね?
    もしそうだとしたら
    伝えてあげて。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/02(日) 20:20:03 

    >>67
    私なら今からでも習えるけど習う?って聞くかな

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/02(日) 20:20:52 

    >>182
    あー、自分の見栄の為に子供使うタイプの親なのね
    詳細分からないのに突っ込んでごめんね
    道を外さず生きたあなたは偉いわよ
    その親のお陰で、今の生活があると気持ち切り替えたらいいんじゃないかな?
    不本意ながらも頑張った、その親の理不尽な期待に応えた自分は凄かったと、自信に変えるとかさ
    親はいいよ、放っておいて
    きっと自分のお陰で高学歴で良い企業とか思ってるんだろうし、親が凄いんじゃなくてあなたが凄いのよ

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2021/05/02(日) 20:21:07 

    >>6
    うちの下の子、当時仲良くしていたのが地元でも有名な会社の娘で。
    まあよくその子の家と比べて文句ばかり言われましたわ。
    マジで凹みましたよ。こちらだって普通に経営的に苦労はさせていませんでしたが なにしろ相手は爺さんの代からやってて、地元の人なら知らない人はいないくらいのデカイ会社経営してる家と比べられたらね…

    真顔で 「同じには出来ないわごめんね どうしてもなら◯ちゃんちの子にしてくれってお願いしてみたら」って言ってしまった。
    うちは夫は自営で私はパート、当時上の子は高校生。仕事や部活で旅行なんて長く行けないし(それでもなんとかやりくりして行った)家族みんな同じ休みなんてなかなか取れなくて。勿論携帯やゲームなどは人並みには買い与え 手も目もかけて育ててきたけど経済的には勝てるわけないよ。あれは親として切なかったわ。
    その後下の子は他の子とも仲良くなって他の人の環境などを知り「自分ってもしかして恵まれていたの?」って気がついたと言われました。
    やるだけやって気持ちが伝わらないなら仕方ないって思うようにしました。

    +20

    -5

  • 193. 匿名 2021/05/02(日) 20:21:20 

    >>159
    気づかずにそれが当たり前だと思ってハラスメントしてるやつの思考回路と一緒だよね。
    同じものが流れてる。
    分析され済みなのに。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/02(日) 20:22:56 

    >>193
    でもさ、普通に育てられて親恨む事ってある?
    っても思う

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2021/05/02(日) 20:23:34 

    >>185
    うちの毒親そっくり!

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2021/05/02(日) 20:25:52 

    >>146
    抱きしめるって現実にあるの?中学生を?
    機能不全でまともな家庭知らないからちょっと信じられなくて

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/02(日) 20:28:04 

    >>156
    アメリカ在住の親戚の娘がちょうどそんな感じ。カウンセリング受けたら病名ついたって。
    傍目には優秀で素直な子なんだけどね。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/02(日) 20:29:17 

    >>171
    内容にもよるわ。「奨学金なしで大学行きたかった」ならごめんなさいと謝る。「海外旅行に行ったりたくさん習い事をできる家庭に生まれたかった」とかなら自立しなさい、だね。
    もしそれで落ちぶれたらそこまでの子供だね。うちは子供3人いるから、その子供と縁を切って他の子との人生を歩むよ。だって親としては金銭的に満足させて虐待もせず愛情も過干渉にならないようにかけているし。

    +1

    -6

  • 199. 匿名 2021/05/02(日) 20:30:32 

    >>194
    同じ親に育てられても、恨む子と理解する子に分かれる場合も多々あるから、本人の性格によるかも。
    明らかな兄弟差別がなくてもそうなる。

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2021/05/02(日) 20:31:09 

    >>196
    まぁ、中学生ともなると抱きしめようとしても逃げられるよね

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/02(日) 20:31:46 

    >>109
    まんまうちの母親w
    本人は自覚ないんだよね。疎遠にしてる。
    あなたも歳取ってから捨てられると思う。

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/02(日) 20:31:58 

    子供に対してシビアな人多いなって思いました。
    もっと猫可愛がり?みたいでいいんじゃと思いました。
    私は母が小学5年生で亡くなりましたので、いつまでも甘えたい気持ちがあります。
    母に甘えたい。

    +22

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/02(日) 20:33:58 

    >>199
    性格だよね
    大人になって色々と理解したウイリアムと、いつまでも恨み節でそれ利用して甘えてるヘンリーみたいなもんか

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2021/05/02(日) 20:35:33 

    子供の幼稚園の同級生で、叱らない育児の結果躾のなっていない子がいたんだよね。お母さんはその子がなにをしても「いいのよー」で何でも物を買ってあげてた。うちは小学校は私立だから幼稚園以降は離れたんだけど、友達を虐めたり先生に楯ついたりと悪い噂は流れてくる。今、高校生だけど親に暴力振っているらしい。

    その子は親に叱って欲しかったのかな。

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2021/05/02(日) 20:36:55 

    >>101
    反抗期なんだね。
    殺してやりたいって言うのは、なんでだろうね。
    でも、あなたはいいお母さんだと思う

    +3

    -7

  • 206. 匿名 2021/05/02(日) 20:37:32 

    >>199
    総合的に見たら私よりも弟の方が塾や学費かかっているけど、特に何も思わないよ。
    人と比べやすい子供は恨言いうのかも。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/02(日) 20:38:56 

    >>202
    いいけどさ。当たり前のように習い事や塾に行けて高校や大学に行けると勘違いしている子は困るわ。せめて感謝くらいはして欲しい。

    +10

    -7

  • 208. 匿名 2021/05/02(日) 20:39:47 

    >>109
    比べるよね。
    仕方ないよ。

    親だって、万能じゃないもん。

    +0

    -12

  • 209. 匿名 2021/05/02(日) 20:40:09 

    >>196
    反抗期ともなると謝って抱きしめようものなら感傷に浸ってんじゃねえよと殴られそう

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/02(日) 20:40:46 

    >>208
    比べない努力もしないの?

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/02(日) 20:41:44 

    母親は自分の中では仕事も続けてキャリアウーマンで完璧な母親だと思ってたけど、姉妹二人の中ではジャイアン&ジャイアン。
    反抗期キツイ言葉も言ってたけど、冷静に考えたらその3倍位キツい事言われてたなとも思う。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/02(日) 20:44:05 

    >>112
    言わせないような雰囲気を作ってた親も悪いと思うよ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/02(日) 20:44:47 

    >>206
    同じだよー、
    大学院まで出してもらった姉は恨言ばかり、結婚相手しくじったのも友達に恵まれないのも親のせい。アラフィフなのに。
    地元に残って親の面倒見てる私は理解して諦めの境地。自分で作り上げた家族の小さな幸せを親に分けつつ静かに暮らしている。

    +8

    -2

  • 214. 匿名 2021/05/02(日) 20:45:04 

    >>81
    うちの子もお下がりばっかりだけど文句言われた事一度もない。

    +2

    -6

  • 215. 匿名 2021/05/02(日) 20:45:19 

    >>194
    その『普通』が実は普通じゃないこともあるからね。
    家庭の『普通』は本当に信用ならないよ。

    特に田舎や閉鎖的な家庭だと、親の言うこと(親が『普通』だと感じること)に疑いもなく聞き分けるのが愛玩子で、そこに疑問持つ子(一般社会から見たらうちはおかしいと気づく)が冷遇されたりとかあるからね。
    しかも外からは気づかれないように巧妙に。
    こういうの、だいたいが親も周囲も「〇〇ちゃんも大人になったらわかるようになる」って子供に非があるように仕向ける。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/02(日) 20:46:15 

    >>101
    「頑張ったもんね」の一言で済まされるような軽い努力じゃねーんだよ、こっちは身を削って勉強したんだよ、だいたいお前に何がわかるんだよってことじゃない?
    ここまで来るとヤクザのイチャモンに近いけど、模試の順位争いでせいぜい1問しか間違えられない教科のときと大学受験で追い詰められて同じようなことを思ったことがある。

    +33

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/02(日) 20:47:10 

    >>1
    思春期でホルモンの関係で不安定なだけかもよ。
    その頃って妙に自分は可哀想って酔ってしまうところあるよ。
    そういうことお母さんに言えるのはいいことだと思うから聞くだけ聞いて、主さんはそこまで真正面から受け止めなくていいと思うよ。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/02(日) 20:47:26 

    >>45
    私も、きちんと向き合う姿勢を見せる事が大事だと思う。
    思春期に同じことを親に言ったことがあるけど、ブスッと不貞腐れて無言だったり、仕舞いには「親が子どもに謝るなんておかしい」って逆ギレされた事は今でも忘れられない。
    それだけが原因じゃないけど、いま母親とは一年以上連絡とってないなぁ。

    +32

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/02(日) 20:47:39 

    >>213
    たぶん姉が友達に恵まれないのは恨みっぽい自分の性格のせい、、、

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/02(日) 20:48:01 

    >>207
    私はそれらが当たり前ではなくて、ずいぶん辛い時がありました。
    当たり前を用意できてる、それこそ素晴らしく、子供が劣等感持たずにこれている、なお文句さえあるなら、子育てとしては大成功だと思います。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/02(日) 20:48:40 

    >>142
    そうそう。そしてその時に「親に感謝」するのか「親を嫌悪」するのかは解らない。

    私は「今までこんな最低で出来損ないの自分を育ててくれて本当にありがとうございます」って思ってたけど子供産んでから「あいつら毒親だったんだ」と気付いたよ。

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2021/05/02(日) 20:49:00 

    >>203
    ウィリアムとヘンリーを同じ土俵で語るのはちょっと…。
    将来王様になるウィリアムと、その次の地位のヘンリー、長男と次男に対する周りの温度差は王室クラスになると一般の比では無いはずだよ。
    一般家庭ですら長男教の家は下の子たちが歪む。
    ましてや王室。
    しかも現代の文化や風習や時代の流れを体感してしまえば、さもありなんだよ。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/02(日) 20:51:55 

    >>220
    そうだよね。奨学金で大学出る人もいるし、バイト代を家に入れながら進学する人もいるよね。
    うちは裕福な方だけど、義務教育以降に勉強できることは幸せなことだと教え込んでいる。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/02(日) 20:52:17 

    >>183
    その母親が目に浮かぶ。
    ゴメンネ、ゴメンネて謝ってるだけ。
    ぶつかる事をしない。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/02(日) 20:52:18 

    >>204
    子供の幼稚園の同級生の親ってもしかして高齢出産?40手前で親になった感じ?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/02(日) 20:53:50 

    >>1
    私は今になっていってるよ
    26歳の人間だけど
    中高あまり親と関わらなかったからかな?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/02(日) 20:55:42 

    >>204
    親は嫌われても「かべ」にならないと駄目だよね。特に父親は壁となって社会の秩序や規律を子供のために教えないと。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/02(日) 20:56:33 

    >>216
    そうだったみたいですね。
    教えてくれてありがとう。
    私はなんにも勉強のことをしてあげなかったから。
    うちの子はしっかりした子で、自分の力でよい大学に行っています。
    あなたもコメント読む限り、賢いしっかりした人のようですね。

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2021/05/02(日) 20:56:49 

    >>214
    子供の頃は一切文句を言わなかったんですよね、だから聞き分けのいい子だなって思ってました。大学も自分の力で卒業して一流企業に就職したので自慢の娘だったんですが、就職してから親に対する罵倒が始まったんですよね、何か心のたがが外れた感じでした。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/02(日) 21:08:15 

    >>225
    うん。結構年齢いっていたと思う。それで一人息子だから存分に甘やかしていた。自分の子供がお友達をいじめたことを先生に指摘されても「すみませーん、やんちゃでして~」みたいな感じで怒らなかったね。その子供は幼稚園の頃から人に対して「バカ!お前なんてあっち行け!」とか平気で言う子だったけど、「○○はお友達にここにいてほしくないんだね~」みたいなリアクションとってた。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/02(日) 21:09:21 

    >>208
    比べるのは仕方ないってw

    なんで初めから諦めているのよ。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/02(日) 21:09:31 

    >>12
    これ、今やったら脅迫罪+虐待になるよ。
    出来ないって分かってて言っているのだから。

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/02(日) 21:09:46 

    >>1
    私も言ったな。
    親に本当に辛かった事を聞いてほしかった。
    謝ってほしいってよりも、自分がされて辛かったことを知ってほしかった、受け入れてほしかった。
    でも私の母は聞いてくれなかった。
    それからもタイミングを見て何回か話したけど、結果は同じ。
    だから大人になっても嫌な記憶がずっと残ってるし、急に怒りが込み上げたり、辛くなる時がある。

    何でも恨み言を言ってるわけじゃないから、トピ主さんは子どもの話は否定せず聞いてあげてほしいな。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/02(日) 21:11:19 

    厳しいね

    たぶん、過去はしっかり傾聴して、今後のプランは本人主体で。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/02(日) 21:11:22 

    >>232
    中学以下の子供にはできないから育児放棄だと思うけどさ。
    中学卒業したら就労できるよ?

    +1

    -5

  • 236. 匿名 2021/05/02(日) 21:11:52 

    >>19
    お子さんも、謝れなくなる人になってしまいそう。
    親の立場は子の上ではなく、少し前を歩いているだけだと思います。

    親だって間違えて良い。
    間違えた後に後悔して、向き合い謝れるか
    その後悔を未来に活かせるかが大切
    ではないかな。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/02(日) 21:12:20 

    >>183
    本当は親に叱ってほしかったんだと思うよ。親も向き合わずに腫物のように扱っているから一向によくならないんだよ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/02(日) 21:14:01 

    >>210
    しないしない。
    人間だもの。
    あなたは努力して比べないこと出来るの?

    比べても口にはしないけどね。

    +3

    -5

  • 239. 匿名 2021/05/02(日) 21:14:37 

    >>230
    高齢出産はマジで恥だよね
    高齢出産の同級生にはわざと「大事に育てられたしょ」と嫌味言ってる笑笑。私も性格悪いか笑笑
    甘やかすなら子供産むなと言ってやりたい
    息子さん将来モラハラ男になるだろうな

    +3

    -9

  • 240. 匿名 2021/05/02(日) 21:17:31 

    >>1
    そうだよね。私も経験あります。
    謝るけど、限界が来て、苦しくなりました。
    あんまり批判ばかりされると辛くなるよ。って伝えました。


    +2

    -1

  • 241. 匿名 2021/05/02(日) 21:18:15 

    >>238
    できるよ。子供を人と比べないなんて当たり前でしょ。子供には子供の生き方とペースがあるんだから。
    社会的にやってはいけないことをしたときは叱るし、やるべきことをしていない時にも自覚を持つように叱るけど、よその家庭の子供と比べる必要性とメリットがわかんない。
    たとえば、テストの点は「○○ちゃんや△△くん」など具体的な友達と比べる必要なくない?平均点が出るんだから、平均点よりも下なら復習して子供が同じ間違いをしないようになればいいだけ。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/02(日) 21:19:44 

    >>207
    それ、言われても当時はわからなかったな。
    成績良かったのもあって逆にこんなに期待に応えて勉強してあげてるみたいな傲慢な感じだったな。
    大学卒業時が、氷河期真っ只中だったときも親がお金は出してあげるから留学とかしてくるか?と言われたときはもう勉強はいい、フザケンナって思ってた。今はすごく感謝してるしどれだけ考えてくれてたかと身に沁みてます

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/02(日) 21:21:41 

    >>109
    うちの親やん
    地元の進学校に行った同級生の子の名前出して「◯◯ちゃんみたいな子欲しかった」と言われたことある。だから、私も「仏様のように優しい優しい優しいお母さん欲しかった」と返してやりました

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/02(日) 21:23:08 

    >>101
    私だったら、殺したいと思われてるような相手に食事作らないし洗濯もしないって言うよ
    正直、お金だって出したくない
    何で養わなくちゃならんのよ?
    16才以上なら、いつでも出てってくれて良いし、勝手にすれば良い
    「殺す」は謝るまで絶対に許さない
    言って良いことと、悪いことがある

    +25

    -8

  • 245. 匿名 2021/05/02(日) 21:24:49 

    >>239
    高齢出産は、恥なの?
    全然理解できない。
    色んな人生があるよな。くらいのもんかな。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/02(日) 21:25:27 

    >>163
    うちの兄がそれ
    確かに両親は毒親だけど
    兄は長男ということで
    可愛がられてもいたと妹の私は思ってる
    でも受験、仕事、結婚で挫折し
    「親のせいでこうなったから責任とってもらう」
    「親に迷惑をかけ恥をかかせるのが復讐」
    「死んでも許さない」
    とか言って実家に居座ってる

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/02(日) 21:26:42 

    >>245
    ごめん言い過ぎだ
    高齢出産の親から生まれた同級生みんな親から甘やかされて育てられてたからつい言ってしまった
    もちろん当たりもいるのは理解してます

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2021/05/02(日) 21:28:19  ID:pDPDrILWc6 

    >>81
    それは育て方の問題みたいです

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/02(日) 21:29:37 

    私も思春期の時そうだった
    全てはホルモンのせい
    本当はそんな気にしてない事まで思いつくままに「ああしてほしかったこうしてほしかった」と
    母よごめん

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/02(日) 21:31:34 

    >>244
    コメントありがとう。
    共感してくれてありがとう。
    殺すって言ったのは、あとから謝ってきました。
    何度も何度も、食事作るのやめようかしら、とか洗濯なんてしてあげないとか思ったよ。
    でも、私は大人で親だから、嫌でも完璧にやりました。
    良かったのか、悪かったのか、わからないけど

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/02(日) 21:36:51 

    >>241
    うちの子、頭良かったんだよね。
    100点取ってきても、よく分からないから、平均点とか他の子とかを参考にしたかな。

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2021/05/02(日) 21:38:17 

    >>99
    皆が皆そうではないかもだけど、
    当たってると思う。

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2021/05/02(日) 21:41:30 

    子供でも、なめた口きいてたら、ふざけるんじゃないと言いますよ。年齢関係なく。

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2021/05/02(日) 21:49:57 

    >>14
    14さんみたいな親だったら良かったな。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/02(日) 21:49:57 

    >>251
    言ってることがよくわからないけどまあ別にいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/02(日) 21:53:38 

    >>202
    加減が難しいんだよね
    子供の同級生の両親、子供溺愛でなんでも子供の言う事信じるのはいいんだけどさ、超ワガママで鬼ごっこの鬼になっただけで泣いて嫌がるし、自分のお気に入りの友達と他の子仲良くすると意地悪してくるし、そんなだから嫌われてるのにいじめられてるとか両親揃って言ってくるからね
    ウチの子気が弱くてって言ってた時は、どうしようかと思ったわ
    子供の性格見極めて対応するべき

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/02(日) 22:08:33 

    >>244
    私も。謝るまで全部家事しない。
    反抗期だから仕方ないよねー、なんて言えないわ。
    私も反抗期あったけど、さすがに人に対して殺してやりたいとか、そんな事言ったことない。

    +12

    -3

  • 258. 匿名 2021/05/02(日) 22:09:54 

    >>68
    どうせスマホ持ってても拗れてたんじゃね?

    +20

    -6

  • 259. 匿名 2021/05/02(日) 22:16:03 

    今できることをしてあげてください
    心が満たされれば自然に離れていきます
    甘えと自立の繰り返しでだんだん大人になっていくのです

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2021/05/02(日) 22:27:07 

    >>159
    毒親臭、
    汚い言葉はやめましょう。
    立場が違っても言えるでしょうか。
    正論で鼻につくでしょうが、今、考えてみたほうが後にいいかと思います。

    +1

    -7

  • 261. 匿名 2021/05/02(日) 22:37:53 

    >>207
    本来子供持つなら、教育は当たり前に用意してあげないといけないものだよ。
    用意した上で、親の努力が理解できる人間に育つように教育するのが親の務めじゃん。
    親はやることいっぱいよ。
    あなたはどこか子供任せな感じがする。

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2021/05/02(日) 22:38:26 

    >>14
    コレに尽きると思う。

    大きくなった時の自分への対応が全然違うと思うよ。

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2021/05/02(日) 22:52:28 

    >>1
    その時言ってっていう

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/02(日) 22:57:13 

    >>239
    あなたがモラハラじゃんww
    高齢だろうがなんとも思わない

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/02(日) 23:08:17 

    >>1
    いい親だと思う
    うちなんか未だに親にヒステリー起こされてまともに取り合ってもらえないもん。
    話なんか一切聞かないもん。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/02(日) 23:34:49 

    >>81
    その通りじゃん。貧乏なくせに産んだんだから自業自得。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/03(月) 00:34:59 

    >>265
    うちも一緒です。(母)
    親の言うこと絶対。子供のくせに。スタンス
    私アラサーなんですけども。。

    話し合いして、結果的に「そっちはそう思ってたのか、それは悪かった」とかにはならない。

    本当に嫌い

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/03(月) 01:54:20 

    親も最初から親なわけじゃなくて
    子育てしながら
    親になっていくもんだからねぇ。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/03(月) 02:41:51 

    >>1せっかく自分の胸の内を吐露してくれるのだから、それをありのままに受け入れてもし自身の至らないところがあるなら謝られてはどうでしょう。
    娘さんに、誤解があっても人は分かり合えるということや、許すという行為を教えてあげてください。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/03(月) 03:09:00 

    通販番組でセラフィットがよく流れていた時、当時幼稚園児の娘が通販番組が大好きで、他の商品は欲しいと言わなかったのに
    「セラフィット欲しい!買って!今なら○○と○○もついてくる!買って!」と泣きながらジタバタ駄々をこねてた。
    うちはもうフライパンあるからこれ以上いらないよ、と説明したり「大きくなったら自分で買ったら?」と言ってみたりしても全部ダメで
    「買って!セラフィット買って!(号泣)」だった。
    今は中学生になったけど、未だに時々「なんでセラフィット買ってくれなかったの」「もうテレビで見ないんだけど、あの時買ってくれたら良かったのに」たまにお店で見かけても「これじゃない、テレビでやっていたのと違う」(モデルチェンジ?)
    「あの時買ってたら○○と○○もついてたのに」とおまけのことまで言ってくる。
    ガルちゃんで買って失敗した物の名前にセラフィットが出てくるから、買わなくてよかったとおもいつつ、こんなに何年も言われるなら買えば良かったかな。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/03(月) 03:18:23 

    高校生の息子が通っていた幼稚園は、お勉強重視の園でした。お庭が広かったり園の森があったり、たくさん遊べるかなと入園したのですが実際は持ち物の記名が全て漢字だったり、七田式のようなフラッシュカード?を取り入れていたり、折り紙がきちんと重なって折られていなかったら怒られたり、色を塗るのにはみ出していたら怒られていました。
    ある日、写真を注文するため園に行ったらクラスにいるはずの息子が廊下にいて、「帰りたい」と行ってきました。
    私に会って淋しくなったのかな、でもお昼も終わってあと少しで幼稚園終わりだから最後まで頑張りな、と声をかけました。
    それから何年もたって中学生の時、「実はあの時、片付けるのが遅くて先生に怒られて廊下に立たされていた。一緒に帰りたかった」と言われました。
    息子は3月末生まれで、今は他の子に追いついていますが当時は同学年に比べると出来ないことが多かったです。先生も知っているはずなのに。
    「それは本当にごめんね」とすごく謝りました。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/03(月) 04:13:57 

    >>1
    中学生でしょ?
    反抗期の一種だと思うよ。
    そこで受け入れてもらうことで解消しようとしてるんだと思うから、突き放すんじゃなくて受け入れてあげることで気持ちが落ち着くと思う。
    一回言ってスッキリできるほど大人ではないんだと思う

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/03(月) 04:19:21 

    親が妹の大学費用が足らないって言ってる。仕方ないので10万家に入れることにした。手取りは18万。それでもまだまだ足りないって。本当は足りてるんじゃないかな。一人暮らししたいのにできない。恨み言を言いたくなるよ。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/03(月) 06:03:27 

    >>90
    わかる。
    子供の時、母親は自分のことをなんでもわかってくれるはずだし、なんでもできる大きな存在だと思ってた。だから仕事も家事も全部してもらっても大丈夫なスーパーマンみたいに思って気遣いとかもしなかったわ。

    二十歳過ぎてからかな。
    ダメなところも、弱いところもある1人の人間なんだって気付いたのは。
    >>1さんのお子さんもきっとそう思ってるんだろな。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/03(月) 06:20:49 

    ある程度認めてあげた方がいいよね、
    後々自分がいなきゃ良かったんだなって変な解釈しちゃう

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/03(月) 06:44:46 

    >>101
    反抗期怖いな。衣食住整えて、スイッチまで買ってやって出来る限りの事をしてあげてるのにそれを言われたら、口を縫ってやりたくなるな。子供への愛情も大切だけど、私の人生だしと一気に覚める。

    +7

    -3

  • 277. 匿名 2021/05/03(月) 07:13:29 

    全部忘れるよ
    そういう子育てしたいなら自分がやればいい

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/03(月) 07:41:43 

    >>1
    プレゼンテーションスキルがその時はあなたに無かったんだからしょうがない。って言うかな。

    欲しい物があれば、それがある事のメリット
    (自分はもちろん、周りの家族も)を
    最低10は挙げなさいって言ってる。

    +0

    -2

  • 279. 匿名 2021/05/03(月) 07:54:33 

    言ってくる内容で改善した方が良さそうなら改善する。言ってくる内容が納得いかない内容なら言ってきた時間の何倍もかけて話し合う。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/03(月) 08:44:46 

    言われるだけマシだよ
    本当に嫌だったら恨み言さえ言われずフェードアウトされるし

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:31 

    >>59
    そうだね、何でもかんでも親が謝ってたら子供は親は何でも自分の言いなりになると勘違いするどころか失望もすると思う。
    親に信念がないと大人を舐めることを覚えるし、時には毅然としてることも大事。親がブレて曖昧な態度をしてると子供は何が正しいのか確かめに来るからね。
    親が高圧的に怒ったり無視したりじゃなく、客観的に見て物事を正す事を伝えないとずっと続く。反抗期は成長期だから自分でも分からなく処理出来ない時期だからね、ある程度放っておくのも必要。八つ当たりしたい時期でもあるから。

    親も視野が狭いと判断誤るから、親同士の情報交換しながら、子供の要求は何故そうして欲しいのか、逆に親から子供がしっかり言えるように促し、それに対して出来る事と出来ない事は分けて理由を添えて伝えること。

    有耶無耶の出来ないでは中学生くらいから誤魔化しは効かないし今の子は特に納得しないからね。それを怠らないのが親として毅然とすることだと思う。
    でないと親子共に、過保護と愛情と厳しさを履き違える事になるよね。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2021/05/03(月) 09:52:08 

    反抗期だと何でも文句言ってきたな。
    だから、進路とかは一切口出ししなかった。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/03(月) 10:46:14 

    >>161
    ガルちゃんの一コメントを見て親を貶された気になるのって、何か思い当たる節があるのでは?
    親離れしてない人の言葉だわ。

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2021/05/03(月) 11:06:19 

    >>14
    素敵👏うちはひたすら無視されたから、自分がそう言われたらと想像したら泣きそうになったわ。笑

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/03(月) 11:21:12 

    同意。これ以外ない。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/03(月) 12:12:53 

    >>1
    中学生ならまだまだ人生これからだよ。
    私が小学生くらいの頃、今思うと母親はかなりのストレスをかかえていて、鬱もあったと思う。
    お母さんが怖くて好きじゃなかったし、ひどいこと言ってた。でも大人になってからは、あの時どれだけ大変だったんだろうと推察しています。
    中学生の時自分の悩みが多かったこともあって大反抗期を迎えてお母さんを泣かせたりしてしまいました。
    でもあの時、お母さんは泣きながらも私を見放さず、最後まで見守りささえてくれて、悩みを乗り越えた時に本当に母親に心から感謝できるようになりました。私たちきょうだいが成長してくると母親も少し心に余裕ができたのかとても穏やかでやさしくなりました。きっとこっちが本来の母親の姿なんだと思います。
    母親も人間なので、キャパシティがあるし、私の幼少期は色々キャパ超えしてたと思います。それが自分が成長するにつれ本当に理解できるようになりました。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/03(月) 12:47:18 

    >>3
    過去に関してはどうしようもないし、そうせざるを得ない理由があったんだろうから、そう説明しては?

    うちも悪いことしたら謝るよ。子どもはちゃんと謝ってくれるお母さんだと思ってる。その辺りは信頼されてるよ。ただ相当酷いことしてたら謝って済む問題じゃないよ?とは思うと思うけど。

    これから頑張って努力する姿勢を見せたらどうなのかな。それと、母親も人間だからあなたが疲れたりできないことがあるのと同じで無理なこともある、でも困ったことやして欲しいことがあるなら相談してくれたら、一緒に考えてできる限りの事はするよ、と言ったらどうだろう。

    今頑張ってたら子どももいつか認めてくれるよ。子どもにも昔ばかりじゃなく今どうすればいいか考えて行動することも必要だとあんまり過去にこだわってたら言うかも。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/03(月) 12:54:58 

    >>86
    お下がりばかりのせいか分からないけど、そのせいで娘さんが外で酷い扱い受けてたとしたらもう少し気を配ってあげても良かったんじゃないかな。
    お下がり以外の身なりはちゃんとしてた?お下がりでもきちんとして見えるようにはしてあげてたんだろうか。

    他でも娘さんに何かしら不利益になることがあったんだと思う。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/03(月) 13:01:24 

    >>273
    なんで入れちゃうのよ?
    妹を扶養する義務があるのは親であって、あなたじゃないんだから逃げていいんだよ。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/03(月) 13:36:20 

    >>118
    そういうのは子どもは分かるんだよね、ちゃんと。できないならできないなりに子どものために色々してあげようと思ってるかどうかは大切だと思う。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/03(月) 13:52:59 

    >>267
    うちも
    こっちは散々こういうところが嫌だからやめて欲しいとなん十回も説明してるのに適当にわかったって言って舌の根も乾かぬうちに同じことしてくるよ聞いてないんだろうね
    そして絶対に謝らない自分は悪気はないのに、心配してるのに、あんたの気にしすぎ(自分悪くない子供が悪い)なのよってスタンス
    私はアラフォーだけどもう一生変わらないだろうなと思うけど歩みよりは諦めて距離置いて付き合ってるよ

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/03(月) 13:57:21 

    >>273
    家にいれなくていいよ
    あなたが妹さんがかわいそうで学費払ってあげたいと思うならあなたが学費の管理した方がいい
    家には自分の生活費のみ入れて
    残りは自分の目で妹さんの学費に充てる方がマシ
    妹の学費って嘘ついて生活費の足しにしたり自分達のために使い込む親がマジでいるみたいだよ

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/03(月) 13:58:04 

    三十半ばになっても
    思い出して怒りがこみ上げてきてメールを送ってしまう。
    しっかり向き合って謝ってほしいのに

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/03(月) 14:19:11 

    >>1
    私もされたから気持ちわかる
    初めて生理が来たときに「お赤飯用意しなくっちゃ!!」って言った母に「絶対にやめて!!」って何度も念押したのに、兄と父のいる前で生理来たことを発表して赤飯を出した
    なんでやめてって前もって言ったのに強行したのか怒りが収まらなかった

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/03(月) 16:32:11 

    >>261
    うーんちょっと厳しくない?
    塾とか習い事まで当たり前なのかな?ここ最近の話だよね
    親の頑張りがわかるように教育っていうけどその最中の子供なんてわかってないのが大半じゃない?よほど苦労してるとかなら別だけど

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2021/05/03(月) 16:59:59 

    >>1
    一度面と向き合ってとことん話し合う。
    過去は変えられない。申し訳なかったけど、そればかり言っていても前にはすすめないし、人のせいばかりにしていて大人になった時に周りの人間が遠くなると伝えてあげて。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/03(月) 17:34:02 

    マジレスすると謝らなくて良い。そうだったんだね、ってひたすら同意して話を聞いてほしいだけ。子どもも今言っても過去は変わらないのは分かってる。ただ自分の気持ちをあなたに分かって欲しい、自分で消化したいんだと思う。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2021/05/03(月) 17:37:23 

    私も中高生のときにそういう時期あった。
    小さい時にされた(言われた)嫌なことを思い出しては親に文句言って、親も親で仕方なかったと怒って喧嘩になる。
    今じゃ何が嫌だったか思い出せないくらい些細なことで、当時の自分は繊細ヤクザみたいなものだったと思う。母よごめん。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/03(月) 18:15:34 

    >>7
    この返答が返ってきたら、私が主の子供なら非行に走るな

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2021/05/03(月) 18:38:45 

    >>14
    ほんとこれ。
    私はただ向き合って、私が何に傷ついて悲しいのか聞いてほしかった。
    親の事情もわかるし、出来ることと出来ないことがあるのもわかる、だからそれを説明して欲しかった。
    ただ子供のわがままと無視され軽く扱われた事が、大人になった今でもしこりとして残ってて、親の事を子供の人格を殺すダメ親としか見れない。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/03(月) 20:09:10 

    >>91
    正直聞き分けのいい子とそうじゃない子いるよね

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/03(月) 21:13:19 

    >>1
    お母さんて大変。私は毎食食べさせて、風呂にいれてサイズの合った服を着せて、暑くないよう寒くないように気配り、仕事をセーブしてあちこちに気を遣い行事に出て、習い事の管理をするだけでもう精一杯だから、子供からダメ出しされたらぶちギレると思う。毒親なんだろうけど、私は頑張ってるから文句をつけられる筋合いはないなとおこってしまうわ。

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2021/05/04(火) 06:58:11 

    >>161
    自分の親はちゃんと向き合ってくれたから、ああいう書き方されたら親を否定された気持ちになるよね。
    私もそうだからモヤッとしたけど、実際それが出来てない親が多いのも事実だしね。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:30 

    >>14
    うちの母は毒親だったから末期癌になったとわかった瞬間弟と示し合わせて縁切りました。子離れできない過干渉な毒母だったので、姉弟ふたり一度に失うとか可哀想すぎるけど子育ての能力が低すぎたから仕方ない。予定より早めに死んだので慰謝料代わりに遺産だけ調達しに行きました。
    子供はいつまでもされたことや矛盾を覚えているので少しくらい左脳使って子育てしたほうがいいですね。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード