-
1. 匿名 2021/05/02(日) 17:57:27
主はかなり過保護な家庭で過ごしており、一人っ子だし自分が何もかも第一優先で育ちました。
旦那は長男教の家庭の次男で、義父も自分第一優先だったらしくあまり構ってもらったことはないようです。
昔から精神的に自立しなくてはやっていけなかったようで、私が子供達第一優先で生活するのは甘やかし過ぎているといいます。
しつけにも厳しく、少々繊細な息子にはイライラするようですぐに怒ります。
私は子供の心の為にも数年だし、子供の心第一優先で過ごしたいので、見ていて本当にイライラします。
しかし、私の育てられ方が特殊で、世間一般がわかりません。
皆様子供が何をおいても第一優先ですか?+34
-81
-
2. 匿名 2021/05/02(日) 17:58:16
それをいうなら最優先+385
-12
-
3. 匿名 2021/05/02(日) 17:58:55
私も子供が第一優先
自分のことなんて後でいい+421
-39
-
4. 匿名 2021/05/02(日) 17:58:57
そりゃ一番さ+257
-12
-
5. 匿名 2021/05/02(日) 17:59:05
+104
-23
-
6. 匿名 2021/05/02(日) 17:59:15
>>1
具体的な話がないとわからないよ
例えばどんな場面でご主人と意見が対立するの?+188
-8
-
7. 匿名 2021/05/02(日) 17:59:35
子供より大切な存在ていないからね+303
-35
-
8. 匿名 2021/05/02(日) 17:59:59
年齢にもよりけりだけど、うちの子は0歳だから
もちろん最優先
高校生とかなら別に優先じゃなくても良いかもだけど+38
-33
-
9. 匿名 2021/05/02(日) 18:00:02
もちろん最優先よ〜。
だって守ってあげなきゃ子供なんてすぐ死ぬじゃん。
どちらかと言うと主さんより旦那さんの方が特殊な環境で育った気がするけど。
お兄さんの方ばかり大事にされて旦那さんはトラウマになってるんじゃないかな。
だから多分息子さんにも厳しいんだと思う。+257
-21
-
10. 匿名 2021/05/02(日) 18:00:04
少々繊細な息子にはイライラするようですぐに怒ります。
↑これ、今のうちから旦那を矯正しないと子どもがアダルトチルドレンになりそう+169
-14
-
11. 匿名 2021/05/02(日) 18:00:07
子どもを優先させないとなかなか生活が回らなかったりする
お風呂とかご飯とか時間も。+167
-5
-
12. 匿名 2021/05/02(日) 18:00:17
当たり前的に1番優先だなー。
+37
-7
-
13. 匿名 2021/05/02(日) 18:00:25
しまむらで服買うのも悩むほど切り詰めるのは
子供のためだから出来ること+105
-12
-
14. 匿名 2021/05/02(日) 18:00:55
甘やかしと優先は違う気がするな+187
-1
-
15. 匿名 2021/05/02(日) 18:01:02
>>1
旦那よ、自分の価値観押し付けるな+15
-18
-
16. 匿名 2021/05/02(日) 18:01:03
>>1
>しつけにも厳しく、少々繊細な息子にはイライラするようですぐに怒ります。
子供第一優先と、
子どもの要領に対するイライラとはまだ別な気が・・・。+159
-2
-
17. 匿名 2021/05/02(日) 18:01:12
子どもが優先は当たり前だが、子どもの世話が優先ではないな。
自分でできることはやってもらう。
自分でできることをやらせないのは、優しい虐待だと思う。
+123
-12
-
18. 匿名 2021/05/02(日) 18:01:15
甘やかすのと躾は違うから。
子供を優先する生活をしていても、きちんと躾していたらいいのでは?+60
-2
-
19. 匿名 2021/05/02(日) 18:01:30
主さんのところは何より主さんと旦那さんの子育ての考え方が違うのが問題ですよね。+27
-2
-
20. 匿名 2021/05/02(日) 18:02:13
>>1
もっと肩の力を抜いて生きなさいな、
夫はそもそも他人です。
思う様にならないこともこれから 沢山ある。
人に期待しないこと。
人をもっと許してあげること 少し気が楽になるよ+14
-25
-
21. 匿名 2021/05/02(日) 18:02:16
熱を出した時とか誕生日とかは第一優先
その他の優先順位は夫→子供+9
-22
-
22. 匿名 2021/05/02(日) 18:02:16
>>1
主の家庭は普通。
ご主人の家庭は異常。
育ってきた環境はどうしても違うから、意見が合わないのは仕方ないよね。
どこをどうすり合わせていくかはちゃんと話合いをしていかないとお子さんの心が不安定に育つかもしれないよ。+5
-25
-
23. 匿名 2021/05/02(日) 18:02:26
存在としては一番優先だけど、何もかも子供優先で行動するわけではないような??+104
-2
-
24. 匿名 2021/05/02(日) 18:02:45
>>1
虐待親、毒親は別として、【子供のため】の定義は人それぞれ。
物事の善悪だけは叱ってでも分からせるか?
絶対に叱らないで育てるか?
それはあなた次第です。
+6
-5
-
25. 匿名 2021/05/02(日) 18:02:47
基本子供優先。
でもうちはひとりっ子なので何でもかんでも優先にしないようにはしてる。+12
-3
-
26. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:07
うちも1人娘だから優先しがち。
あらゆることを優先してきたからそれが当然と思ってる。
失敗した。もう少し世間の厳しさを教育すべきだった。l+58
-10
-
27. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:13
マイナス魔なに?
虐待されてきた人?+7
-17
-
28. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:20
マイナス魔すごいね+8
-10
-
29. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:29
優先順位って環境によって違うし人それぞれだから。
うちは双子で、自分と旦那を優先してたら子供が死ぬ(大げさかもだけど)から子供優先です。+5
-7
-
30. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:31
子供第一優先。
旦那さん、自分の幼少期と息子さんを比べて
羨ましくてイラついてんじゃないの?
自分がされた嫌な事を繰り返して、自分もそう育てられたからって自分の子供にぶつけてる人っているよ。+13
-7
-
31. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:53
>>5
なんか怖い+13
-8
-
32. 匿名 2021/05/02(日) 18:04:00
私も長男優先の第二子の長女だけど子供が最優先だよー。
やられて嫌だったことは子供にはしないかな。
食事や外でのマナーは厳しめにするけど。
旦那さん、自分が育てられたように育てようとしてるのかな?+23
-1
-
33. 匿名 2021/05/02(日) 18:04:02
子どもは優先するけど、場所にもよるかな。
お店で座って食べないとか、大人がやることをやりたがる(混雑したレジで)とか
出発時間に間に合わないのにグズグズするとか、他人に迷惑がかかるような時は子どもの気持ちは優先しない。+86
-2
-
34. 匿名 2021/05/02(日) 18:04:28
甘やかし放題の母親いるよね。
子供最優先だから、自分は汚い服着て道でおっぱい出して授乳してたりする。+21
-6
-
35. 匿名 2021/05/02(日) 18:04:39
>>20
きれいなお花+7
-1
-
36. 匿名 2021/05/02(日) 18:04:46
>>27
自称毒親育ちじゃない?+4
-3
-
37. 匿名 2021/05/02(日) 18:05:06
甘やかす母と厳しめな父でバランスとれてるならそれでいい気もしますが…
私も過保護な方ですぐ口と手を出したくなるから我慢してる+35
-0
-
38. 匿名 2021/05/02(日) 18:05:13
私三姉妹で3人平等ねって育てられたし、父親が長男の長男教だから一番最初はお父さん、次子供達って環境だったよ。
それが嫌だったから我が子最優先だよ。ある程度我慢させなきゃいけないとは思うけど夫優先にはしない。
育った環境というよりどういう風に育てたいかだよ。+3
-2
-
39. 匿名 2021/05/02(日) 18:05:40
私も子育て中だけど時には自分優先だったりする
やってられね~ってこともあるからね
もちろん子供は大切だよ
+67
-1
-
40. 匿名 2021/05/02(日) 18:05:55
ご飯のメニューはダンナの好物より子供の好物+6
-4
-
41. 匿名 2021/05/02(日) 18:05:55
>>34
道でおっぱいもびっくりだし、それを観察する貴女にもびっくりだわ+2
-13
-
42. 匿名 2021/05/02(日) 18:06:01
>>3
顔洗ったり歯磨きしてる?
自分の。
+1
-16
-
43. 匿名 2021/05/02(日) 18:06:52
>>42
してるけどなぜ+15
-0
-
44. 匿名 2021/05/02(日) 18:06:55
>>8
親は、子供が幾つになっても唯一無二の存在。
甘やかしてる訳ではなく、心から心配するし自分の命も差し出せる。
親の愛情ってそんなもん。
人にも寄るけどね。+44
-2
-
45. 匿名 2021/05/02(日) 18:06:57
旦那さん嫉妬してるね。
そこを自覚しないと、何が躾で教育で暴力(精神的なもの含む)なのか分別つかずに、子供にとっては毒親になりそう。+3
-7
-
46. 匿名 2021/05/02(日) 18:07:00
子供が万引きしたりいじめやったらどうするの?
庇うの?+4
-6
-
47. 匿名 2021/05/02(日) 18:07:02
私もだけど自分が、子ども第一なのはよしとして、
子ども第一で当たり前でしょ感をひとに押し付けるのは違うかなと思う+51
-0
-
48. 匿名 2021/05/02(日) 18:07:03
>>34
道でおっぱいはどうかと思うけど、
子供達穴が空いた服着てて母親だけ髪くるくる、ネイルゴテゴテ、ブランドバッグとかのほうが引くわ。+32
-3
-
49. 匿名 2021/05/02(日) 18:07:37
>>43
顔洗ったり歯磨きするより子供の世話したら?+1
-24
-
50. 匿名 2021/05/02(日) 18:07:53
一人っ子で子供を最優先、子供中心の生活って想像できない。自分の子供にそういう愛情の注ぎかたをしたいのが本音だけど、実際無理。三人男の子でママママ言われても家事をいちいち中断してられない。
+9
-4
-
51. 匿名 2021/05/02(日) 18:07:54
>>46
論点めちゃくちゃズレてるよ
発達障害なのか+5
-5
-
52. 匿名 2021/05/02(日) 18:08:26
>>15
それを言うならお互い様じゃない?+8
-0
-
53. 匿名 2021/05/02(日) 18:08:35
>>47
押し付ける人ばかりじゃん。
仕事復帰するタレントにまで母親失格とか言ってるし。+14
-2
-
54. 匿名 2021/05/02(日) 18:09:11
>>8
高校生と中学生の息子あり。
小さい頃と比べると見守る子育てに変わり、口はなかなか出せない形に変わったけどかわいいのは変わりません。
+30
-1
-
55. 匿名 2021/05/02(日) 18:09:34
>>22
すり合わせていくのに最初から相手のお家を異常とか言っちゃったらうまくいかない
自分が育った環境が基準で常識と曲げない人が衝突するんだよ+13
-0
-
56. 匿名 2021/05/02(日) 18:09:52
>>13
服なんて着てりゃいいんだよ。
たまにノーブラノーパンで出かけちゃうよ。
自分のパンツより子供が大事。+3
-17
-
57. 匿名 2021/05/02(日) 18:10:02
なんかピリピリした人多いね
みんな連休中だし疲れてるのかな
私もだけど+3
-0
-
58. 匿名 2021/05/02(日) 18:10:08
どんだけ食いしん坊な私でも
子供が欲しいと言ったら自分は我慢だわ+12
-1
-
59. 匿名 2021/05/02(日) 18:10:09
命を助けるとかいう意味では大事だけど、他のことはちょっと違うかも
旅行の行き先とか親が行きたいところに付き合わせることもあるし、どうしても無理なこと(例えばうちは私も夫も飛行機恐怖症だから海外旅行は1人で行けるようになるまで待ってもらう)は我慢してもらう+10
-0
-
60. 匿名 2021/05/02(日) 18:10:18
>>56
ドン引き+20
-0
-
61. 匿名 2021/05/02(日) 18:10:48
自分の話になるけど、私は小さい時から家族全員飼い猫最優先だった。おかげで私も愛猫を溺愛しています+6
-1
-
62. 匿名 2021/05/02(日) 18:10:50
>>1
旦那さんは父親に似て子供優先っていう考えがないだけなんじゃない?+20
-0
-
63. 匿名 2021/05/02(日) 18:11:15
>>48
子供に道でオシッコさせたり、ついでに母親もしゃがんでやってるのはひくわ。+1
-2
-
64. 匿名 2021/05/02(日) 18:11:17
一人っ子だけど過保護というか、厳しかったよ。門限とかあったし、塾サボったら殴られた。結婚したら旦那の親が凄く甘くてびっくりした。甘やかされて育てられた旦那にちょっと思うことはある。+7
-1
-
65. 匿名 2021/05/02(日) 18:11:20
最優先にしないと自分の時間も作れなくない?+4
-0
-
66. 匿名 2021/05/02(日) 18:11:21
優しいママと厳しいパパでバランスが取れてるならいいんじゃないかと思うけど、主の文面を読む限り、パパは単に短気なだけで子供のことはちゃんと考えてなさそう。
とくに「導く」って視点が無さそう。+5
-1
-
67. 匿名 2021/05/02(日) 18:11:35
親からしたらね+0
-0
-
68. 匿名 2021/05/02(日) 18:12:26
>>60
でも、スカートじゃなくズボンならよくない?
自分のパンツ買うなら、子供に何かしてあげたいし。+0
-10
-
69. 匿名 2021/05/02(日) 18:13:05
>>1
子供第一優先でいいと思うよ!
旦那さんはもしかしたら第一優先されるお子さんに嫉妬する気持ちがあるのかもね
「自分が子供の頃はこんなに大事にしてもらえなかったのに…」みたいな
大人気ないけど、子供のころに虐げられた経験のある大人は
自分の子供にそういう気持ちを抱いてしまうこともあるみたい
+31
-3
-
70. 匿名 2021/05/02(日) 18:13:34
旦那さんが歪んでるだけでは?
自分は大事にされなかったから、子供にはそんな思いさせないって普通なら思いそうだけど。+4
-4
-
71. 匿名 2021/05/02(日) 18:13:35
>>1
主はかなり過保護な家庭で過ごしており、一人っ子だし自分が何もかも第一優先で育ちました。
旦那は長男教の家庭の次男で、義父も自分第一優先だったらしくあまり構ってもらったことはないようです。
↑
一人っ子とふたり人以上じゃ育て方も違うだろうし、
長男教というより、ふたり人目からは子育てに慣れて少し大雑把になるのは普通だと思うよ。+22
-3
-
72. 匿名 2021/05/02(日) 18:13:48
具体的な例がないとなんとも言えない内容ですね
例えば休日もお出かけしても必ず就寝6時と決めて育児してる方がいますが私からしたら子供ファーストで凄いな、ご主人協力してくれて理解あるなって思います
+3
-1
-
73. 匿名 2021/05/02(日) 18:13:59
>>53
>>47
意外に女性のほうが「母親像」にシビアというか厳しかったりするかもね+9
-0
-
74. 匿名 2021/05/02(日) 18:14:16
つねに子供のペースに合わせるのもどうかなあ
大人でもなんで急いでるのにそれやるの!?ってことしはじめたり、逆にすごいせっかちな人は家庭内で親兄弟が合わせてあげてた人が多い
そういう人って明確に時間や期限が決まってるときはちゃんと守れるから(ある意味では空気が読めないと言える)目立たないんだよね+15
-0
-
75. 匿名 2021/05/02(日) 18:14:33
>>1
自分たち親のことよりまず子供のことを第1に考える、
これは親として当然のことであって過保護でも何でもないんじゃないのかな?
過保護というのは子供に自分でできることもさせずに全部親がやってあげるとかそういうことでしょ。過保護にするのはまあ賛否あると思うけど、子供を優先的に考えない親ってどうかと思うよ私は+21
-0
-
76. 匿名 2021/05/02(日) 18:14:36
最優先出来ることと出来ないことはあるけど、なるべく優先してあげたいと思ってるよ!
赤ちゃんが「お乳がほしい~~」って泣いててもお腹の緩い私はトイレ優先するし(笑)
ただし自分の遊び優先で子供ほっぽったりはしないかなぁ+10
-0
-
77. 匿名 2021/05/02(日) 18:14:57
>>56
夏場は上半身裸で過ごしてるし、ベランダとか出ちゃうもん。
Tシャツ買うのも惜しいし。+0
-7
-
78. 匿名 2021/05/02(日) 18:15:05
子どものそばにいること優先で家計厳しくても専業のままの人もいるし
子どもの教育費優先で預けて働いてる人もいるよね。
どっちも子ども優先なんだけど、後者は子ども優先には見られにくいかも。
主さんちもそういうすれ違いってことはないのかな。+7
-0
-
79. 匿名 2021/05/02(日) 18:15:15
繊細なタイプを叱るのはチックとか円形脱毛症になったりするから止めた方がいい。
うちの親はどもるよ。
息子も繊細で指かんだり連帯責任で怒られる場面で取り乱して泣いたり。
卑猥な言葉連発するような症状だったりどう現れるかわからないから気を付けた方がいい。
主の親に時々遊びに行ってゆる~い考え方で馴染むのもいいよ。
あなたはいざという時だけお願いしますと言うとか。+1
-0
-
80. 匿名 2021/05/02(日) 18:16:43
>>1
どちらにせよ、夫婦共にイライラしてたら、子供の心に悪影響。+8
-0
-
81. 匿名 2021/05/02(日) 18:17:33
子供優先でしたが、もうすぐ小学生も高学年。
ぼちぼち、親の都合も教えてます
うちも夫婦で教育方針はちがうけどそれなりに良い面も悪い面もあるよ
旦那は段差を歩くだけで危ないからやめなさい!って起こる
私は命の危険がない限りは失敗もすれば良いと思ってる
夫婦とはいえ違う人間なので、お互いからいろんなことを学んで貰いたいです+14
-0
-
82. 匿名 2021/05/02(日) 18:17:43
>>50
家事をやってる時間まで子供を優先しろとは言ってないのよ。忙しいのは充分わかるよ。大変だよね。
だけど、誰の為に一生懸命に働いてるの?
家族の為。多くは3人のお子さんの為なんじゃないのかな。+5
-2
-
83. 匿名 2021/05/02(日) 18:18:37
>>1
子供が最優先なのは良いとして、問題は根深いよ。
正直、甘やかされて育った人とそうじゃない人は価値観とかの前に文化が違うと思った方が良い。
過保護に育てられた人の当たり前を何一つ経験してないぐらいに捉えておいた方が良いと思うよ。
その上で、子供の為に何をしてあげたいかを話し合っていくしかない。+20
-1
-
84. 匿名 2021/05/02(日) 18:18:44
お互いそんな感じなら飴と鞭、夫婦それぞれ担当ってことで割り切れば?
父は厳しく、母は優しく
お互いに厳しいとか甘やかすなとか相手に口出ししないと決めて
イライラするからって子供に対して怒るのは違うと思うからそこは旦那にやめてもらったほうがいいよね、必ず
子供だってきちんと人権をもったひとりの人間よ、みんなそれぞれ性格ってあるでしょうよ
なんで親だからって思い通りにならないからってイライラされないといけないのよ
子供の人格を認めずただ自分に都合のいい所有物と考えてる証拠よ、それ
+5
-1
-
85. 匿名 2021/05/02(日) 18:18:58
>>17
うちの旦那それです。お茶入れるのも、おかわりも、そりゃ大人がやったほうが早いし失敗も少ない。だからって親がやってたらいつまでも子供ができないよって何回言ってもすぐ旦那が手助けします。そりゃ楽だよねその方が、って言うとしばらくはやらないんですがまた忘れて手助けしちゃう。+26
-0
-
86. 匿名 2021/05/02(日) 18:19:08
子供の幸せの上にしか私の幸せが成り立たないので子供優先です。
それと同時に母の幸せは子供に幸せにもなるので
私も大切にします😀+2
-1
-
87. 匿名 2021/05/02(日) 18:19:41
なんでも希望通りに、っていうのは無理
うち子供がカブトムシ飼いたいって言い出した時(私は極度の虫嫌い)は、〇〇くんもママがゾンビ(息子が怖がってる)飼いたいって言って、おうちに呼んだら嫌でしょ?って言って諦めさせたもん+8
-1
-
88. 匿名 2021/05/02(日) 18:20:08
まだ産んでないけど絶対最優先にする+0
-4
-
89. 匿名 2021/05/02(日) 18:22:13
>>70
歪んでるというより、人間は自分が育ったようにしか育てられないんだと思う。それしか知らないから。+2
-1
-
90. 匿名 2021/05/02(日) 18:22:55
自己中な親が子供を一番に優先すると周りに迷惑を掛ける+9
-1
-
91. 匿名 2021/05/02(日) 18:23:40
>>1
具体的な話がわからないけど、子供を優先することと躾を厳しくすることは別問題だと思う。優先にする=甘やかすじゃないし、厳しくするからといって子供に寄り添ってない訳でも無いと思う。
+14
-1
-
92. 匿名 2021/05/02(日) 18:23:43
>>77
Tシャツ買うお金もないような生活だけはしたくない+11
-0
-
93. 匿名 2021/05/02(日) 18:24:01
年齢による
0歳なら最優先
10代半ば以降なら自立を促すためにも最優先にはしない
+3
-1
-
94. 匿名 2021/05/02(日) 18:25:21
>>1
具体例が無いとなんとも言えないけど···
第一優先と甘やかしは違うからそこを間違えなければいいと思うけどな。
まぁ兄弟がいると第一優先にできない場面が多くて我慢させることも多々あるから、そういう心配をしてるんだろうか。+7
-1
-
95. 匿名 2021/05/02(日) 18:26:30
>>1
その中間が良いと思うよ。過保護なのも考えものだし、厳しすぎるのも考えもの。
でも、時には甘やかし時には厳しく。ベタベタに甘やかすだけではダメ。+11
-0
-
96. 匿名 2021/05/02(日) 18:26:56
従姉妹が見てる限りかなり優先一人っ子で育ってたけど
成人してからの集まりの食事会で盛ってあったイチゴを悪気なく一人で全部食べる
自分優先で育ってるから毎回そんな感じ+7
-1
-
97. 匿名 2021/05/02(日) 18:27:15
>>83
義父が甘やかしのまま大人になり、本当になにもしないモラハラじじいになってる。結婚するまで実家で全部お世話してもらって結婚したら妻がそれを全部やってる。傍から見ても理解できないだけで今のところ害はないけど夫婦で価値観が違うと大変だよね。+11
-0
-
98. 匿名 2021/05/02(日) 18:27:26
子供→犬→夫→自分の順かな
大人は自分で何でも出来るからね
+1
-2
-
99. 匿名 2021/05/02(日) 18:28:01
子供が高校生ぐらいになってくるとそうでもなくなった。もう後は自分で頑張るしかない年齢だし。+3
-0
-
100. 匿名 2021/05/02(日) 18:28:07
私はそうだけど、旦那は自分が一番だよね+1
-0
-
101. 匿名 2021/05/02(日) 18:28:58
>>10
でも、優先されずに早くから自立してきたご主人は仕事してる普通の人に育ったんだ。
ならご主人の育て方でもちゃんと育つんじゃないの?+10
-6
-
102. 匿名 2021/05/02(日) 18:29:21
>>68
下着なんてめちゃくちゃ安いのあるよね?
下着買うお金を子供に回さないといけないくらい
貧乏なの?+9
-1
-
103. 匿名 2021/05/02(日) 18:30:07
友達がひとりっ子で偏食マイペースだらしない勉強やらない子どもだった。高卒で就職したけどやめてからずっとニート。「はい、いいよ」で全て子供優先はだめだと思う。+5
-2
-
104. 匿名 2021/05/02(日) 18:30:21
>>49
ばか発見+19
-0
-
105. 匿名 2021/05/02(日) 18:31:50
>>102
モノの例えじゃない?
うちも金融資産億あるけど自分のものより子供のものを買いたい+0
-6
-
106. 匿名 2021/05/02(日) 18:32:18
>>49
知的障害がありそう+16
-1
-
107. 匿名 2021/05/02(日) 18:32:55
>>49
あなた0か100かしかないわけ?+17
-0
-
108. 匿名 2021/05/02(日) 18:33:49
>>1
どちらも結構極端だよ。何十時間でも夫婦で話し合って、2人の間を取れるように頑張るしかない。子供のためよ。+6
-0
-
109. 匿名 2021/05/02(日) 18:34:14
>>97
モラハラまでいったら終わってるけど、普通に卵の割り方さえ教わらなかった人とか、逆に仲の良すぎる家庭出身の子が多い。+5
-1
-
110. 匿名 2021/05/02(日) 18:35:27
基本子供が優先だけれど、子供には父親をたてるように言ってる。
その結果かどうか分からないけれど、娘2人思春期になっても父親と仲が良い。+5
-1
-
111. 匿名 2021/05/02(日) 18:35:31
>>96
うちの兄も長男第一主義で育ったから、従姉妹さんと似たタイプ。
子どもの頃から私の物を勝手に持ち出したり使っちゃう人だった。
仕事2カ月で辞めて出戻って来たりマルチにはまって実家に買わせたりしてる。+6
-0
-
112. 匿名 2021/05/02(日) 18:36:04
>>17
うちの姉も言ってた。夫が手を出し過ぎて子供たちが自分の頭で考えることを諦めるみたいになってるって。
ほんとうに何もしないって。たしかにそんな感じ。洗脳っぽいし本当に恐ろしい。+22
-0
-
113. 匿名 2021/05/02(日) 18:36:33
毎日子供ファーストでやってきたよ。
子供がリクエストしたものを作って、毎日ヘトヘトになりながら公園連れてって、毎日マリカーの対戦相手させられて。
ちょっと歪みました私。
育児放棄したいです。
愚痴です。+5
-0
-
114. 匿名 2021/05/02(日) 18:37:08
>>110
思春期は親とぶつかるように出来てるんだよ。+4
-0
-
115. 匿名 2021/05/02(日) 18:37:33
>>109
そのパターンは過保護な親なのかな。義父は男尊女卑がひどい。+0
-0
-
116. 匿名 2021/05/02(日) 18:39:32
>>110
実家はそうだった。母が父への感謝を口にしてるし夫婦仲がいい。父は体型維持してて清潔感あるし思春期になっても汚いと感じたことはなかった。+0
-1
-
117. 匿名 2021/05/02(日) 18:40:25
>>7
夏休みにクーラーつけてたら、父に俺は働いてるのにと凄い目で睨まれた。
私は今、子供のために働くのは当たり前でそんな発想なかったな+28
-2
-
118. 匿名 2021/05/02(日) 18:40:47
いきすぎな優先も虐待になりかねないから気をつけて+0
-0
-
119. 匿名 2021/05/02(日) 18:41:41
>>101
よく聞く普通って何?
普通の基準って人それぞれだと思うけど+5
-1
-
120. 匿名 2021/05/02(日) 18:43:57
息子が中学でいじめにあって、どうしようもなく深刻な事態になった時、家を売って遠くに引っ越しをしたよ
簡単な事じゃなくて…ここには書ききれないくらい悩んだけど、息子は転校先で笑顔が戻って新しい場所で進学もできた
お金を沢山失ってしまったけど、きっとこれで良かったと思うわ+16
-1
-
121. 匿名 2021/05/02(日) 18:45:06
甘やかせ過ぎで、何でも子供の言いなりにしてると
後々子ども苦労する
甘やかす褒める、叱る我慢させるというさじ加減は必要
+7
-0
-
122. 匿名 2021/05/02(日) 18:46:03
自分たちは子供が最優先で幸せだろうけど周りはすっごく大迷惑。+1
-1
-
123. 匿名 2021/05/02(日) 18:48:24
>>10
トピ主の育て方でも問題児になるよ。+8
-3
-
124. 匿名 2021/05/02(日) 18:50:05
分からないけど、主の旦那さんはアレダメ!これダメ!って先回りして言ってそう。それプラスすぐ怒られるから、お子さんも自分らしくしたい事できないし繊細になってしまうんじゃないかな?
優しい子はすごく良いと思うけど繊細で傷つきやすいとなると、この先あらゆる場面で生きづらい場面も出てきそう。
一度旦那さんと2人でお子さんもがどんな風に育って欲しいかじっくり話し合った方が良いと思う。+1
-0
-
125. 匿名 2021/05/02(日) 18:51:47
>>1
弟が一人っ子の姪を第一優先で育てているわ。
弟曰く、子供の言う事をなんでも聞いてやるのが親の務め。
弟嫁も一人っ子で優遇されるのが当たり前に育てられてるわ。
そりゃあもう、天真爛漫に傍に人がいないが如しに育っているわ。
ちょっとでも自分の言い分が通らないと罵詈雑言と暴力。
周囲と世間の大人はみんな奴隷。+8
-1
-
126. 匿名 2021/05/02(日) 18:52:07
>>44
>>54
心配じゃないとか可愛くないとかじゃなく、中高生になったら子ども最優先じゃなくてもってことでしょ?
子どもが乳幼児の間は親は自分の趣味とかも我慢しがちだけど、中高生くらい大きくなったら自分のための時間を持ってもいいよねって話だよ
ちょっとズレてるよ+10
-11
-
127. 匿名 2021/05/02(日) 18:52:19
裕福家庭ではないけども
幼稚園入るまでは週1シッター
実母、義母にも預けて自分の時間作ってたよ
自分に余裕ないと子育て出来ないよ+0
-1
-
128. 匿名 2021/05/02(日) 18:52:23
>>4
まさか自分より、まさか大好きだった旦那より比較にならないくらいこんな大事な存在になるとは。我が子一番です次に自分その次旦那です+4
-4
-
129. 匿名 2021/05/02(日) 18:52:31
>>120
親の鑑みたいな人
お子さんはすごく救われたでしょうね+8
-1
-
130. 匿名 2021/05/02(日) 18:59:19
自分がやりたいことよりも子供の学費を優先。+1
-1
-
131. 匿名 2021/05/02(日) 19:01:05
おいおい子どもがお前を見てるぞ 自分に首ったけになる前に
おいおい子どもがお前を見てるぞ 自分の中の鬼退治はまだだ
おいおい子どもがお前を見てるぞ うつつを抜かせばスキマは真っ黒
おいおい子どもがお前を見てるぞ
スポットライトも良いけど木漏れ日は最高だろう+0
-0
-
132. 匿名 2021/05/02(日) 19:02:05
>>1
ちょっとずれるけど、トピ主って自分ファーストでずっと生きてきて周囲と何の軋轢も無かったの?
まあ、自分ファーストの人って上手く自分を優先してくれる人間を嗅ぎ分けて寄っていくもんねぇ。+6
-2
-
133. 匿名 2021/05/02(日) 19:02:46
子供を最優先にすることと
子供を甘やかすことがイコールという発想がおかしいじゃん+6
-1
-
134. 匿名 2021/05/02(日) 19:05:20
>>1
いや、大人が主体でいいよ。
小皇帝になるよ。
旦那さんが働いてくれてるから子育て出来るわけで。
子供を理由に自分を甘やかして旦那を蔑ろにして離婚って良くあるよねぇ。+4
-4
-
135. 匿名 2021/05/02(日) 19:06:01
子ども最優先の捉え方が各々違うからピンとこないわ、子どもの言うことをハイハイ何でも聞いてお殿様お姫様扱いし親が使用人みたいな優先ではないでしょ。
こういうトピになると自分自身の経験談ではなくて私の知り合いは~と他人を例にあげて結局気に食わないやつの悪口じゃんw+6
-1
-
136. 匿名 2021/05/02(日) 19:07:10
>>1
甘やかしすぎてもいけないし、長男教みたいな家庭も歪みが出てくる
親も1人の人間だし、何がなんでも子供最優先にしなくてもいい場合もある
親も自分のことを大事にしてる姿を見せることも必要だと思う
お互いに思いやって大好きだよと伝えあってしんどい時は労り合う関係がいいよねー+14
-0
-
137. 匿名 2021/05/02(日) 19:07:57
自分で何もかもできて独り立ちできるまでは子供優先+0
-0
-
138. 匿名 2021/05/02(日) 19:08:22
子供達の事中心に動いている。+0
-0
-
139. 匿名 2021/05/02(日) 19:08:39
>>96
私の知人の一人っ子も何でも優先で育ってそんな感じだわ。
何なら他人の皿からも取るよ。
自分の分は捨てるほど余っていてもあげないけど。+2
-1
-
140. 匿名 2021/05/02(日) 19:12:10
主です。
旦那は自分は自立して普通に育って来れたそうです。
義父に対しても長男より軋轢は無く、個人の人間だしという考えです。
子供は小学校高学年の男子と低学年の女子です。
はなから厳しいという感じでは無いですが、要求が大人と同じ感じでどうしても解せません。
これ位の立ち回りをしないと大人になると苦労する!と言った感じで。
自分は高学年の時なんて、蝶よ花よと育てられて来たので可哀想に思います。
旦那が厳しいことを言い出すと、私がその場でフォローしますが。
それもよくないのかなと悩んじゃいます。
フォローの仕方も教えて欲しいです。+0
-7
-
141. 匿名 2021/05/02(日) 19:13:04
>>70
酷い言い草だな。
それぐらいで歪んでいるなんて。
じゃあ、トピ主と70も歪んでいるよ。+1
-1
-
142. 匿名 2021/05/02(日) 19:14:44
もしみんながバツイチ子持ちの彼氏がいるとして、その彼氏が自分よりも子供が大切って言ってきたら許せる?
許せる プラス
許せない マイナス+1
-0
-
143. 匿名 2021/05/02(日) 19:15:10
>>140
具体的にどういう要求するの?+4
-0
-
144. 匿名 2021/05/02(日) 19:15:15
>>140
優先で育てられた一人っ子は高学年にもなってトイレでお尻をママに拭いてもらってるよ。
ママ曰く「この子はまだ小さいから〜」
いつ大きくなるんだろうね。+0
-4
-
145. 匿名 2021/05/02(日) 19:17:14
>>1
子供1人なら夫も同じように優先できた。
でも子供2人になると‥夫は後回しになってしまう+4
-0
-
146. 匿名 2021/05/02(日) 19:17:47
まわりにどんだけ迷惑かけようとも子供が最優先です!+0
-2
-
147. 匿名 2021/05/02(日) 19:21:38
>>143
主です。
とりあえず行儀です。
誰かがこういう行動をしてきたら、こうすることが人を不快にさせないとか。
人にこう言われたら、こう言えば優位に立てるとか。
同期生にいたずらされても、こういう振る舞いを出来なかった自分が悪いとか。
10歳前後でわかるかい!と。+1
-13
-
148. 匿名 2021/05/02(日) 19:24:42
第一優先にするけど、甘やかすとかはしない。第一優先に考えるからこそ後回しとかにすることもある。+0
-0
-
149. 匿名 2021/05/02(日) 19:26:52
0歳児だし多分これからも最優先だと思う。うちの旦那は4人男兄弟の次男で私は1人っ子。偏らずにちょうどいい感じがいいよね。夫婦で協力するしかないし。+0
-0
-
150. 匿名 2021/05/02(日) 19:27:10
>>21
休みの日のお出かけも旦那の希望優先なの?
アンパンマンミュージアム行こう!て言うとらうちの旦那「俺今日ないから行きたくない」とか言い出すんだけど、そしたら子供は我慢なの?+4
-1
-
151. 匿名 2021/05/02(日) 19:29:39
自分が最優先だなぁ
子供には悪いけど我慢してもらうよ
じゃないと仕事もできないし遊びにも行けない
一緒に居たってクズになる人は沢山いるんだから+2
-5
-
152. 匿名 2021/05/02(日) 19:33:45
>>107
こういう人いるよね。
動物系の所にいっぱいいるわ。+1
-0
-
153. 匿名 2021/05/02(日) 19:48:31
>>147
横だけど、
相手を不快にさせない行動とか、こういうときにどういう振る舞いをしたらいいかってさ、子供にもっと主体的に考えさせるべきなんじゃないかなと思う
旦那さんは子供を優先しないというか、自分の考えを子供に押し付けてるように見えるよ
小学校高学年になったら周りのこととか振る舞いも少しずつ覚えていった方がいいと思うけど、始めからこうしなさいって指導するだけなら過保護と変わらないと思う+12
-2
-
154. 匿名 2021/05/02(日) 19:50:04
旦那は自分本位で子供二の次。
義理実家いったら、長老が一番
嫁子供最下位、なんならちょっと子供どうでもいい、自分たち都合よくこきつかい
ぐずるとほっとけ!
ご近所の目を気にして勉強はさせろ
なるほどね
私は過保護で神経質だとさ
+2
-0
-
155. 匿名 2021/05/02(日) 19:51:28
>>68
子どもは母ちゃんパンツくらい履いていいよって思ってると思うよ。+13
-0
-
156. 匿名 2021/05/02(日) 20:00:39
>>147
10歳ならもう行儀と礼儀作法は必要だよね。
旦那なりに処世術を教えているんじゃん。
10歳で分かる子もいるし20歳でも分からない子がいる。
お前が悪いはアレだけどさ。
旦那の考え方も参考にはなるんじゃないかい。+14
-1
-
157. 匿名 2021/05/02(日) 20:01:35
>>126
最優先じゃないって 子供をおいて買い物にいけないから? 体力的に?
大きくなってもそれなりの優先順位はあって、うちは受験生だからそっちに重きをおいてるのは子供が可愛いからだよ。
中学生にもなると、仕事もフルのママも多くなるけど
子供が部活だ 塾だ なんだかんだ余裕なんてない。+13
-0
-
158. 匿名 2021/05/02(日) 20:02:52
>>147
行儀や躾は厳しめでもいいと思うけど。
奔放に育ったから私は大人になってから苦労した。+13
-0
-
159. 匿名 2021/05/02(日) 20:05:00
もちろん子供は大切だけど、自分を大切にできるからこそ家庭も上手くいくかなと
行き過ぎた母性神話は苦しくなっちゃう+6
-0
-
160. 匿名 2021/05/02(日) 20:09:37
>>40
予算と自分が食いたいもの作るけどね。+0
-1
-
161. 匿名 2021/05/02(日) 20:14:31
>>82
水掛け論+4
-0
-
162. 匿名 2021/05/02(日) 20:19:13
場合によるけど、旦那が常に自分最優先なのには納得いかない。+3
-0
-
163. 匿名 2021/05/02(日) 20:20:26
>>1
で、旦那さんは俺を優先しろ!て事でしょ
繊細なのは旦那さんのイラつきや大事にされてない感が伝わってるからかもしれない
産まれて何年も経ってないのに、思い通りにならなくてイラつかれたら傷つく
夫婦で考えが違うのは迷惑
(経験上)+4
-3
-
164. 匿名 2021/05/02(日) 20:22:54
>>63
日本の話なの?+7
-0
-
165. 匿名 2021/05/02(日) 20:24:17
>>77
釣り🎣+5
-0
-
166. 匿名 2021/05/02(日) 20:27:23
>>34
道でおっぱい!?すごいな、さすがに見たことないよ!
プラス多いってことは皆よくそういう人を見るの?びっくりだ+6
-0
-
167. 匿名 2021/05/02(日) 20:29:15
>>101
些細なことでこどもにいらいらする旦那が普通?+7
-0
-
168. 匿名 2021/05/02(日) 20:29:47
>>3
親は子供のためなら何でもやる。+9
-3
-
169. 匿名 2021/05/02(日) 20:30:19
家族全員が健やかに過ごせる事が最優先。自ずと子供中心の生活にはなるんだけどね。+3
-0
-
170. 匿名 2021/05/02(日) 20:31:20
>>20
マイナスの方が多いけど、それくらいの気持ちで子育てする方が良いと思うな。
虐待とか、本当にダメな事じゃなけりゃさ。
いろんなタイプの大人に育てられるのもいいかもよ。
父に怒られた後、母がフォローしたらいいんだし。+9
-0
-
171. 匿名 2021/05/02(日) 20:34:47
>>3
私も。
雨が降っていたら、子供が濡れなければ自分はずぶ濡れでいい。+26
-2
-
172. 匿名 2021/05/02(日) 20:35:58
>>140
>蝶よ花よと育てられて来た
人のトピが立ってたことがあったね。
トピ主は世間に一歩も出ず学校を卒業したらすぐに結婚したタイプかな。+2
-0
-
173. 匿名 2021/05/02(日) 20:36:14
>>150
そういう事を言われたことがないです。
夫は自分を後回しにする人なので私が優先するようにしています。
普段の生活は子供中心ですが、夜ご飯は夫のリクエストを優先して聞くようにしたり一番美味しそうな所は夫に盛り付けたりといった細かい事ですが心掛ける様にしています。+3
-0
-
174. 匿名 2021/05/02(日) 20:36:47
>>168
我が子が望めば他人の物を分捕るよね。+0
-3
-
175. 匿名 2021/05/02(日) 20:37:21
>>3
私は真逆。まずは自分。+24
-3
-
176. 匿名 2021/05/02(日) 20:40:19
>>156
ちょっとずつ教えるのはいいことだと思う。なんでできないのかと厳しく叱りつけるのはだめだけどね。+2
-0
-
177. 匿名 2021/05/02(日) 20:48:18
>>174
それはいかんでしょ。うちの教育方針ではないわ。+2
-0
-
178. 匿名 2021/05/02(日) 20:51:56
私と子供が最優先。子供だけが最優先じゃないよ。次が夫。+1
-1
-
179. 匿名 2021/05/02(日) 20:52:34
>>172
私、蝶よ花よで育てられて来たけど、いざ社会人になったらまあ、親からのアドバイスが得られない。だって親の代も蝶よ花よで育てられているから。『わかんな〜い』って普通に言う。しばきたい感情がわかなくも無い+7
-0
-
180. 匿名 2021/05/02(日) 20:54:51
知人一家、優先一人っ子娘がクラスで浮いてると
ママ「気の合う子とだけ付き合いなさい。群れる女子は性格が悪いから」
パパ「優等生のお前の言うことを聞かないなんてあいつらは皆んなバカなんだよ。バカは相手にするな」+3
-0
-
181. 匿名 2021/05/02(日) 20:56:50
優先になってしまってる。
子供は歳の離れた子が二人いるけど、私はどちらも大切に思って育ててきたけれど お互いがお互いを ◯◯ばっかりお母さんはよくしてる! と思ってると言われました…
自分のものなんて二の次三の次でやってきたのに二人ともまだ足りないのか。
夫も同じように大事にしてほしい人だから 子供が3人ですよ。
最近では下の子が大学を卒業する日を指折り数えてます…そしたら自分のために生きてみたい。行きたいところやほしいものも買いたい(子供にお金がかかるしお金もったいないと思ってしまう)自分で稼いだお金なのに全くそんな気がしない。
ペットだってほんとは大好きなのに…せめて猫カフェ位行っちゃおうかな。今は動画で我慢してる。
そんな日を夢見てる私に下の子が
「母ちゃん、私がいなくなったら寂しいでしょ?お母さんは私のお家に来ていいんだよ♡(マンションを買うのが夢らしい)」と言われました…
彼女は偏食気味で私の作るご飯をメインに生きてるし、家事も教えてもやりませんからね…そう言うことなんでしょうか。
+0
-0
-
182. 匿名 2021/05/02(日) 20:59:00
>>14
だよね
最初の方のコメントは主の最優先を言葉そのまま受け取ってる気がする+8
-0
-
183. 匿名 2021/05/02(日) 21:00:10
何でもあなたの為に自分の事は我慢してきたのに、 って子供からしたら重いわ。+1
-0
-
184. 匿名 2021/05/02(日) 21:02:45
>>147
主は甘やかしてるだけで子供を最優先にしてないよ
子供を最優先にしてるのは旦那さんの方
子供に良心を教えるのは親の大事な役目
幼い頃から教えないと反抗期になったら聞く耳持たないよ+16
-0
-
185. 匿名 2021/05/02(日) 21:03:32
>>173
そういう人のならいいね。うらやましいよ。
うちは常に俺!俺!俺の幸せが全て!
な人なので夫に会わせてたら子供たち泣くばかりだよ。ご馳走を用意しても、子供達のお皿に乗ってるものまで横取りして食べちゃうんだもん。+0
-0
-
186. 匿名 2021/05/02(日) 21:05:01
>>181
自業自得。
育てたように育つ。
子供優先で何でしてあげてた母親、子供が我儘に何にもしないくせに命令だけはする。
「ママ、あれやっといて、これして」
ママはすごく「疲れた。何であんなに風になったんだろう?一人の時間は欲しい」って言ってるけど
自分がそうなるように育てたんだよ。
そのくせ未だに「この子は言ってもしないから〜」ってまだ言いなりになって世話をしてる。+7
-0
-
187. 匿名 2021/05/02(日) 21:06:53
私の母は父親(母から見たら夫)優先、旦那の母は自分が優先。私は我が子優先で育てている。
現在子供は大学生だけど、「今日はお母さんの好きなのにしよう」とか、「私がやるからお母さん先に温かいうちに食べてよ」とか言ってくれる。
私も旦那も親に対してそういう思いやりはないな…って思う。
そりゃ性格形成は一つの原因では決まらないけど、子供のころに大切にされた方が素直には育つと思う。+4
-0
-
188. 匿名 2021/05/02(日) 21:21:22
>>184
躾けて叱って嫌われるより、優先してあげる方が子供はいつでもご機嫌でトピ主は楽だもんね〜。+11
-0
-
189. 匿名 2021/05/02(日) 21:27:56
子供も自分も両方優先。
子供には子供の人生があり、私にもまた重要な人生がある。
簡単に捨てられるような経歴じゃない。+2
-0
-
190. 匿名 2021/05/02(日) 21:32:43
>>27
今日は色んなトピでマイナスの嵐だよwなんでだろ+0
-0
-
191. 匿名 2021/05/02(日) 21:36:50
再度主です。
私は子供がやったこと、望んだことは全て肯定してあげたい感じです。
旦那のやり方だと、子供がやったことを否定しているみたいだし。
小学生には難易度が高い気がする。
自分が気が向かなければ子供の要求は全て叶えないし。
口調もきついし。
それで子供の心に深い傷を与えるのが怖いです。
+0
-17
-
192. 匿名 2021/05/02(日) 21:40:23
子供が一番だよ。子供の服はいっぱい買うのに自分の安い服一着買うのにもめっちゃ悩む。自分の服なんてしまむらGUばっかりなのにね笑。出かけるのも公園スーパーばっかりだしおしゃれな服も着なくなった。というか最近の流行りがわかんない。女としてどうなん?って焦る時もあるけど、自分より優先したくて大事にしたい存在があるって幸せなことだと思う。+4
-1
-
193. 匿名 2021/05/02(日) 21:41:35
>>147
似たような育てかたされただろうなって子が娘の友達にいるんだけど、色々すごい。
他人に対する態度や口の利き方も酷いし、自分優先にしてほしいからってゴネる。思い通りにならないと拗ねる。娘と同じ歳だとは思えない程幼稚。ちなみに10歳。
その子の親もちょくちょく電話かけてきてお礼言ってきたり謝ってきたりするんだけど、それを娘に教えろよって思う。
大袈裟な事言うと、市川海老蔵のとこの長男は小さい頃から凄くしっかりしてるよね。まだ10歳だから〜は言い訳。躾たら子供は意外と出来るもんだよ。
子供が友達に嫌われる前にしっかり教えた方がいいよ。+11
-0
-
194. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:16
>>3
プラス多いね。
うちは親が第一、子供はそのあと。家庭の基盤は親だと思ってる。
でも子供を蔑ろにするとかじゃないよ。親の生活に全て子供を合わせてるとかでもない。伝え方が難しいけど、親は保護者、子供は保護されるものであって完全な対等もしくは子供が上であることはないという考えだから。+28
-5
-
195. 匿名 2021/05/02(日) 21:52:32
>>185
横だけど、それ、ご主人おかしくない?
子どもの皿の物まで食べちゃうって…動物レベルだよそれ+6
-0
-
196. 匿名 2021/05/02(日) 21:54:02
>>191
主は自信家で自己肯定感たっぷりなんだね。小学生のうちは全肯定で中学生からは切り替えるの?+16
-0
-
197. 匿名 2021/05/02(日) 21:59:18
>>140
>>147
主は、
子供に愛情をかけて、親が一番の味方だと言う環境で自分も育って来たし、自分の子もそう育てたい。
なのに夫は、子供がいたずらをされても、自分の振る舞いが悪いと言ったり、友達より優位に立つ方法を教えたりする。まだ10歳前後の子には酷だ
と言いたいのでは?
「蝶よ花よ」とか「子供優先」という言葉が「甘やかし」という誤解を与えてるような気がする。
わたしの解釈どおりなら私は主に賛成。
理不尽な事への対応や立ち回りは外の世界で身につけるもの。優位に立つ方法なんて口で教えてどうにかなるものじゃない。
悪いのは全て相手だと言うのは間違いだけど、何があっても親は味方だという安心感があれば子供はがんばれるから、まずは受け止める姿勢が大切。具体的なアドバイスを求めてきたら答えてあげればいい。+2
-3
-
198. 匿名 2021/05/02(日) 22:00:07
こども優先。
夫は こども>>妻>>>自分
私は こども>>>>夫>自分
こんなかんじです。+2
-0
-
199. 匿名 2021/05/02(日) 22:00:31
>>181
この方のコメント読んで今日たった別トピ思い出した。男は尽くす女より自由な女の方が好きとかそんなやつ。
男に限らず常に尽くされたり優先されたりしてるとそれが当たり前になっちゃう人が多いんだよね。もちろん感謝の気持ちを持ち続けられる人もいるんだろうけど。+3
-0
-
200. 匿名 2021/05/02(日) 22:05:15
>>191
小学生に難易度が高いならじゃあいつから教えるの?ずっと下駄をはかされて生きてきていきなり外されたらお子さんたちは混乱しない?よしんば親は肯定し続けたとしても周りはそんな配慮してくれないよ?
まだ子供だからが許されるうちに色々失敗して、それを親が少しずつ教えてあげるものなんじゃないかな。+13
-0
-
201. 匿名 2021/05/02(日) 22:09:38
>>31
生きがいじゃなくて
働きがいなんだね。
働けってことかな。怖いな。+0
-1
-
202. 匿名 2021/05/02(日) 22:12:23
>>125
身内のことをこんな風に言ったら申し訳ないけれど、将来が思いやられるね。
旦那と歳の離れた義妹、念願の女の子だったからみーんなでちやほや甘やかして育てたらしいけど、30歳の今も仕事の仕方を上司に注意された!ムカつく!って言って仕事が全然続かない。
自分からお礼言ったり挨拶したら負けとでも思っているような礼儀知らずに出来上がってるよ。+9
-1
-
203. 匿名 2021/05/02(日) 22:13:30
>>191
なんか結局トピ主は自分の意見を肯定して欲しくて旦那の方法を否定して欲しいからトピ立てたみたいだね。
否定っぽいコメは総無視。+15
-0
-
204. 匿名 2021/05/02(日) 22:17:52
>>191
>私は子供がやったこと、望んだことは全て肯定してあげたい感じです。
内容によるわ。
友人関係も我が子が悪かったなら謝らせるよ。
出来ない事は出来ないって言う。
但し頭ごなしに押さえつけずに理由は述べるし代案が有れば出す。
無意味に全肯定された育てられた子供ってある意味怖いわ。+16
-1
-
205. 匿名 2021/05/02(日) 22:22:01
>>191
ゆとりっぽいねー。
小学生も一年生と六年生は全然違うけどね。
トピ主はこの先も「まだ中学生には難しい」「まだ高校生、大学生になってから」「まだ学生だから、未成年だから、社会人になってから」って
言い続けるの?+13
-0
-
206. 匿名 2021/05/02(日) 22:32:11
>>195
横。おかしいよね。でもうちの旦那もそうなの。
お菓子の詰め合わせとかを頂いたら、箱ごと自分の部屋に持って行く。ホールケーキを切ったものとかハンバーグなど「そっちの方が大きい。こどものくせに。代えて」と本気で言う。
こいつの育った環境は、いちばん美味しいものは母親が食らう。父親は何かあれば「親に恥をかかせるな」と言って殴るという家庭だったらしい。
大切にされてこなかったから、いつまでも心が成長していない。+4
-1
-
207. 匿名 2021/05/02(日) 22:45:56
>>191 でもさ「ゴメンで済んだら警察はいらない」って場面がこれから出てくると思うけど、それでも全面肯定なの?その時は旦那側について一緒に叱るの?
うちも一人っ子で小1女子がいるけど、悪気がなくても結果悪い事態になった・相手を不快にしたら謝りなさい、誤解される行動を取るお前がダメだと話してるよ。そして今度からはこうしようねと。肯定するのは大事だけど、一歩間違えると勘違い野郎になりかねないよ。+15
-0
-
208. 匿名 2021/05/02(日) 22:53:18
>>49
あなた顔も洗わないし歯も磨かないの?!
びっくりなんだけど!清潔感大事よ!+5
-0
-
209. 匿名 2021/05/02(日) 23:03:09
>>7
なんでこれにマイナス?こわっ+4
-1
-
210. 匿名 2021/05/02(日) 23:10:46
>>10
HSCかな?うちも夫に理解してもらうには工夫が必要だったな
私は何となく繊細っこの感覚が分かってたんだけど、夫は度々イライラしてた。
HSC本に出逢えたことは大きかった
第三者が書いたものだったから夫も一理あると思ってくれたんだろうと思う
賢い、優しい、人の気持ちがわかる、正義感が強い、それと表裏一体のことだからね…分かってほしいよね+1
-1
-
211. 匿名 2021/05/02(日) 23:15:56
>>206
じゃあ妻の貴方が大切にしてあげたら、旦那さんも学んで成長するのに。
貴方が旦那さんを蔑ろにしているからいつまでも学べないんじゃないかい。
てか自分を馬鹿にする妻子を大切にしようとは思えんわな。
六十の手習い、過ちては改むるに憚ること勿れ+1
-0
-
212. 匿名 2021/05/02(日) 23:19:47
>>207
横から失礼します。
私なら、【誤解から人を不快にさせることもある。
誤解であることを伝えた上で、嫌な思いをさせてごめんとあやまりなさい。決してあなたが悪いわけじゃないけど、誤解をされないように、周りの気持ちを想像することも必要】ということを教える。
【誤解されるようなことをするのが悪い】だと、逆の立場になったらどうする?
相手が悪いの?
【誤解や早とちりをしていないか、広い視野でみなさいね。】と教えたい。+4
-0
-
213. 匿名 2021/05/02(日) 23:23:44
>>171
ちょっとずれるけど、飛行機で酸素マスクが降りてきたときはまず親が素早くしっかり装着して、それから子供に装着してあげるんだって。
子供から装着させようとすると共倒れになるんだって。
暴漢に襲われたときは日本人の母親はがっちり子供を抱え混んで離さず逃げられないようにしちゃうんだって。
欧米では、子供は自由に動ける状態にして暴漢から逃す。
親は暴漢と子供の間に入る。+7
-1
-
214. 匿名 2021/05/02(日) 23:40:16
>>211
三つ子のたましい百まで。
こういう男は愛に飢えているから、妻に大切にされたらつけあがるだけ。
+2
-1
-
215. 匿名 2021/05/02(日) 23:43:09
>>212
さらにヨコから失礼。
まあ本当にケースバイケースだわな。
瓜田に履を納れず、李下に冠を正さずっって故事もあるしねー。
想像した相手の気持ちが的外れな事もあるしねー。
自分はこう思うが相手も同じように考えるとは限らない。+0
-0
-
216. 匿名 2021/05/02(日) 23:45:12
>>214
では妻も愛されなくていいのか。
何で結婚したの?
蔑ろにし続ける方が弊害が大きいと思うけどね。+1
-0
-
217. 匿名 2021/05/02(日) 23:49:46
>>54
>>44
8です。
私はまだ子どもが小さいから
学生になった頃のことはまだわからないけど、
いつまで経っても世界で一番大切なことには
変わらないかなと思います☺︎
とりあえず今は子育てでいっぱいいっぱい…+2
-0
-
218. 匿名 2021/05/02(日) 23:52:27
うちも同じ。
子供なんて食欲と睡眠欲の塊だと思うから先ずは子供を食べさせて、寝かしつけてを優先する私と、
自分がお腹空いていたら先ず自分から食べ出したり、スマホ触って寝かしつけしない旦那とはとにかく価値観が合わない。+0
-0
-
219. 匿名 2021/05/02(日) 23:52:36
>>1
繊細な部分と
主の過保護がどういう状態か知りたい。
うちの姉はご飯作ったり洗濯物干したりする間、こどもが1人遊びになることを「可哀想」といってずっと相手してた。それは違うんじゃない?とは思うよ。+6
-0
-
220. 匿名 2021/05/02(日) 23:54:01
>>213
子供逃して拐われたら悔やみきれないな、、、
+1
-0
-
221. 匿名 2021/05/02(日) 23:54:32
>>211
「あなたぁ、おっきなハンバーグあなたのだからね。」ってか?
嫌だよそんな家庭w+3
-1
-
222. 匿名 2021/05/03(月) 00:01:16
>>215
僭越ながら更に横から失礼。
正直その辺りのイロハは処世術で身に付けて親からイチイチ学ばなかった気がする。
痛い目も自分で遭うし、解決も最終的には自分でするしかない。
ケースバイケース過ぎて、出くわしてみるまでは正解なんて分かりようがない。+2
-0
-
223. 匿名 2021/05/03(月) 00:11:14
>>220
攫われないように逃すんじゃん。
危険から遠ざけるんだよ。
がっちりホールドして逃げられなくて被害にあう方が嫌だ。+2
-0
-
224. 匿名 2021/05/03(月) 00:18:40
何を置いても第一優先かと聞かれるとわからないけれど、少なくとも自分のことよりは子供のことを優先してしまう。
小さな事だけど、自分のショートケーキの一番きれいないちごは何の迷いもなくあげられる。旦那へはできない(笑)+0
-0
-
225. 匿名 2021/05/03(月) 00:47:00
>>191
子供最優先だからこそ、全て肯定はしない。将来自分の足で立って生きていけるようになって欲しいから。+9
-0
-
226. 匿名 2021/05/03(月) 00:50:54
>>1
私は毒親育ちで最下位だったので周りがみんな最優先に育ててて幼い時からびっくりしています。
過干渉の一人っ子もある意味毒の場合もあるからね。+4
-0
-
227. 匿名 2021/05/03(月) 01:02:40
話がずれてしまうのですが無知なので教えて欲しいです。
第一優先という言葉になぜか違和感が。
一般的に使う言葉ですか?+0
-0
-
228. 匿名 2021/05/03(月) 01:45:41
>>215
なんかさっきから故事好きね。+1
-0
-
229. 匿名 2021/05/03(月) 03:16:31
>>1
子どものわがままに、いつも付き合ってあげていたりしているのなら旦那様の言うことも分かるかな。
子供の意見ばかり尊重して甘やかすだけが愛情ではないし。
具体例がないとなんとも言えないけど。+9
-0
-
230. 匿名 2021/05/03(月) 08:21:50
>>3
最初は子供が1番だったけど、そう思ってるの私だけだった。思い出してみると旦那は割と自分優先。遊びに行く場所や食べに行く場所は自分が楽しめる場所、買い物ついでの公園は面倒臭がって行かない。
自分だけかと思ったらアホらしくなってしまった。+0
-2
-
231. 匿名 2021/05/03(月) 11:18:39
>>191
過保護で甘やかしたいだけだね
子供の精神的な成長なんていらないみたい
将来、子供部屋おじさんにならなければいいね
人の子だからどうでもいいけど、苦労しそうだなっていうのは伝わったよ
+8
-0
-
232. 匿名 2021/05/03(月) 11:19:15
>>227
それをいうなら最優先だよね
+1
-0
-
233. 匿名 2021/05/03(月) 14:26:15
>>175
わたしも自分優先。
子供可愛いし大切に思ってるけど。
まだわたしも子供なんだなぁ、とつくづく反省+2
-0
-
234. 匿名 2021/05/03(月) 15:36:48
年齢が上がるにつれて、子供自身もできること・自分でやらなければならないことが増えてくるので、
成長具合や性格も考慮して何事も程々でいいのでは。+1
-0
-
235. 匿名 2021/05/03(月) 16:46:03
>>23
一人っ子女の子のおうちで全て子供優先のうちあるけど、わがままに育たないかな?
例えば友達と動物園に行ったとき、この子がこれ見たいって行ってるからってみんな合わせたりしてるの見たら思ったよ+6
-0
-
236. 匿名 2021/05/03(月) 16:59:02
>>147
自分と旦那は違う人間なんだから、パパはそう思うでいいんじゃない?
大人になったら気づく真理をついてるわけでしょう?+0
-0
-
237. 匿名 2021/05/03(月) 17:02:30
>>191
自分が気が向かなければきかないでいいと思うよ
今お父さんは疲れてるとかやりたいことあるからでしょ
相手にもそういう気持ちがあるって10歳ならそろそろわかるんじゃない+1
-0
-
238. 匿名 2021/05/03(月) 17:33:48
うん、子供が第一優先というか、子供の幸せが私の幸せだから子供イコール私なんだよ、、。
子供一番=自分一番っていうと語弊あるけど子供のことは頭から離れたことがないから+0
-2
-
239. 匿名 2021/05/03(月) 18:03:47
>>235 うちがまさにそうだけど、逆に相手に合わせてくれたり聞き分けいいよ。
自慢する訳じゃないけど、私の中に明確なラインがあるから子供が泣こうがそこは譲らない。すぐに達成できない約束は後で必ず埋め合わせすると言うし、この前の約束を今果たしてと子供に言われたら必ず守る。でもダメな事柄なら理由説明して却下。まどろっこしくても事情を説明し、用意できる中から選ばせる。私の力でどうにもならない事柄(座りたいのにベンチが満席)で不貞腐れる場合にはピシャリと言う。
子供と思って端折ることはぜす、疲れるけど本気で向き合っていれば暴君にはならないかな。大袈裟なくらい貴方に興味津々ですよって態度でいるようにはしてる。+0
-0
-
240. 匿名 2021/05/03(月) 18:05:32
私も子供第一優先だったけど、飛行機で酸素マスクの使い方を見た時、子供連れでもまずはお母さんが酸素マスクを付けてからお子様に付けてくださいっていうのを見て目からウロコだった
確かに、子供に酸素マスク付けて自分が死んじゃったらその後子供を守れない
よく映像を理解して、少しでも早く自分に付けて、すぐ子供に付けられるようにしなきゃと思ったのと同時に、なんでもかんでも子供第一優先と思っちゃだめだと思った
+3
-0
-
241. 匿名 2021/05/03(月) 18:11:18
ちょっとトピずれになっちゃうんですが、子連れで自転車で出かける時、子供は自分の前に走らせてますか?後ろ走らせてますか?
私の家の近所は、そんなに車が通らないので、目が届くので私の前を走らせていますが、前からのとっさの危険には対応できないのでそこがジレンマです+0
-0
-
242. 匿名 2021/05/03(月) 19:10:45
>>235
当然、我儘に育つよ。
良い子だと思っているのは本人と両親と祖父母だけ。
このトピに例が沢山出てる。+0
-0
-
243. 匿名 2021/05/04(火) 14:28:04
>>206
>>195
うん、おかしいよ。たぶんアスペだと思う。
だからこそ旦那優先なんてできない。ただの旦那のためだけの生活になり母子が犠牲になるだけ+0
-0
-
244. 匿名 2021/05/04(火) 14:29:44
>>211
大事にしたら調子に乗るだけよ。
ほら!僕は偉いんだ!大事にしたまえ!て、なる。
あなたの旦那がまともだからってそれが余所にも通用すると思って偉そうに言うの辞めた方がいいよ
世の中には話が通じない夫て沢山いるからね+1
-1
-
245. 匿名 2021/05/04(火) 22:00:54
>>1
年齢にもよるよね。
幼稚園時代は自己コントロールを学ぶ時期だと思うけど、まだコントロールし切れないのも確か。だから子供が「頑張ったら褒める」で良いし、ある程度寄り添ってあげるのは必要だと思う。
でも同時に躾は常にする必要があるよね。約束を守る、店でマナーを守るというのは、まだ完璧じゃ無くても常に教えてなきゃダメ。
小学生になったら学校でも習い事でも「頑張ってるからいいよ〜」じゃなくて、「ちゃんと出来ている」ことが求められるから、そこに間に合う様に教育する必要はある。
うちは一人っ子だから、逆に常に娘優先にはしない様に気をつけていたよ。
例えば食事するお店に関して主人と娘の希望が違った時は、主人は絶対に「娘ちゃんの希望でいいよ」と言っていたけど、私はたまには娘に譲るように言って聞かせた。いつも自分の思い通りが当たり前って良くないからね。
なのでうちは娘に甘い所もあるけど、躾には厳しいし、子供第一優先にはしてないよ。+2
-0
-
246. 匿名 2021/05/04(火) 22:57:33
子どもの言うこと全肯定はしないかな。
うちは一人っ子幼稚園児だけど、何でも思い通りにはならないと学んで欲しいと思ってる。
最近は子どもが好きなおかずばっかり私の分ももらおうとしてくるので、断ってる。笑
本当は全部あげてもいい、むしろ食べさせてあげたいけど他の人にもやると困るからやめることにした。
厳しすぎるかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「叱らない育児」のその後 part2叱らない育児してる方まわりにいますか? 現在の話、その後どうなったかなども、聞かせてほしいです。 主は先月、実家にて兄家族と3年ぶりに会ったのですが、兄の娘(小1)が信じられないくらい我儘になっていて驚きました。 夕...