ガールズちゃんねる

他人が怒られているのを目撃したエピソード

172コメント2021/05/02(日) 23:16

  • 1. 匿名 2021/05/01(土) 23:20:24 

    今日、スーパーで買い物していたら、階段横でアンパンマンキッズカートに乗った割と大きめの子がお母さんに怒られてました。
    何やったんだと、階段に差し掛かる時に聞き耳を立ててみたら、ガチャガチャの空カプセルだけあって、中身をどこかに落としたとか。
    お母さんは鞄の中をガサゴソ探しながら、どこに落としてきたの!?と必死なのに対し、子供はカートに乗りながら余裕でソフトクリーム食べてました。
    そんな態度は更に怒られるぞ…とこちらがヒヤヒヤしました。

    +173

    -12

  • 2. 匿名 2021/05/01(土) 23:21:16 

    これ
    質問者さんが可哀想過ぎた
    他人が怒られているのを目撃したエピソード

    +127

    -6

  • 3. 匿名 2021/05/01(土) 23:21:41 

    他人が怒られているのを目撃したエピソード

    +7

    -7

  • 4. 匿名 2021/05/01(土) 23:22:00 

    見知らぬ人の話に聞き耳立ててくるやつ苦手

    +120

    -17

  • 5. 匿名 2021/05/01(土) 23:22:53 

    >>2
    このタカポンって奴の居場所教えて。
    ボコしに行くわ。

    +102

    -14

  • 6. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:08 

    飲食店で新人が上司らしき人に怒られてたから、上司の名前でクレーム入れたw
    嫌な雰囲気だし美味しい食事が台無しだよ

    +293

    -2

  • 7. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:35 

    人ではないかもだけど
    つい最近田んぼで70歳のおじいさんがペットと思われる土佐犬を怒鳴り散らしながら殴る蹴るの暴行加えてて衝撃すぎて開いた口が塞がらなかった
    動物虐待だし止めることが出来なかった自分が情けなかった
    あの感じだと普段から虐待してるんだろうなと思う

    +23

    -20

  • 8. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:48 

    銀行で順番待ちの時 おばさんが4人くらいの銀行員に囲まれて宥められても納得がいかずだからやりたくないって言ってんでしょ!どうにかしなさいよ!!って怒鳴ってて理由は不明。

    +97

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:53 

    ほっかほっか亭

    アルバイトに店長が。
    マジで客前でやるの最低。
    客として不快。
    怒られてる方は公開処刑で屈辱。

    +268

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/01(土) 23:23:57 

    近所のソフトバンク、入り口の横でスタッフが老害っぽいジジイに怒鳴られてた

    +34

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/01(土) 23:24:12 

    道路工事の誘導員の結構な年配のおじさんがタイミングを間違えてしまい、若い同僚?の方にメチャクチャ乱暴な言葉で怒鳴り散らされてて胸が痛くなった...。

    +205

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/01(土) 23:24:29 

    >>2
    質問者の方が普通に嫌味っぽく絡みに言ってるじゃん

    +82

    -13

  • 13. 匿名 2021/05/01(土) 23:24:30 

    リッツ・カールトンの朝食で、聞こえる位置でスタッフが説教し始めた時は色んな意味で気分が悪かった

    +165

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/01(土) 23:24:47 

    >>5
    これホリエモンじゃないっけw
    たかぽんw

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/01(土) 23:24:52 

    >>5
    ほりえもん
    いってらっしゃい。

    +65

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/01(土) 23:25:00 

    中学の時、若い男の担任がベテランの女の先生に職員室でめちゃくちゃ怒られてるのを見た時

    +88

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/01(土) 23:25:03 

    大阪駅で正月三が日に、会話の内容から恐らく、旦那を追跡してたっぽい妻が不倫現場を確認。
    バチーーーンとビンタからの「あんた何やってんのぉぉぉーーーーー!!うぎゃぁーーーー!!!」とすごい剣幕で怒鳴り散らしていた。
    あぁこわ。
    三が日から何やってんの、と思った。

    +138

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/01(土) 23:26:28 

    >>10
    私は逆にドコモの店員が老人に高圧的な態度取ってたの見たことある。

    +95

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/01(土) 23:26:29 

    >>3
    胸ぐら掴まれて嬉しそうに見える

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/01(土) 23:26:36 

    駐輪場で私の自転車の隣で子供が叱られてた
    自転車出しにくいわ…

    +69

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/01(土) 23:26:39 

    上司に「お前のマスタベーションでしかない!」って怒鳴られてる同僚がいました
    自己満足とか、独りよがりとか他に言葉があったんじゃないかと思いました

    +180

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/01(土) 23:26:56 

    コンビニで、入口を挟んでバイトの後輩っぽいのが先輩に怒られてた。
    間を通っていく気まずさよ…
    クレーム入れたれば良かったわ

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/01(土) 23:27:13 

    スーパーのレジ係やってたときに、遭遇したことがあります。

    シールを貯めて安くで買えるお鍋を6歳くらいの子供?がいじって遊んでて、落としたの。

    そしたら、近くにいた父がブチギレて「なにやっとんじゃーー!!!」って怒鳴った後、思いっきり頭ぶん殴ってた。

    レジやってた私も、そのお客さんもビックリ。

    子供は大泣き。

    叱るなら、殴らないで優しく教えてあげてほしい。
    そりゃそれぞれ家庭の教育があると思うけど、殴るなんてやりすぎだし、人前でブチギレるような内容でもないし。

    +75

    -25

  • 24. 匿名 2021/05/01(土) 23:27:43 

    夜仕事から歩いて帰ってたら、近所のコンビニの駐車場にすごい数のパトカーが止まってて、「早く令状持ってこいこの野郎!」と軽に乗った金髪の男が警察官に怒鳴ってるのを見た
    警察官24時みたいだったよ

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/01(土) 23:28:01 

    >>1

    『アンパンマンキッズカートに乗った割と大きめの子』

    ↑あくまでも文字からの想像だけど、けっこう大きいのにカートに乗ってる=発達障害か何かがありそう。

    うちの兄が(大人になって診断された)ADHDとアスペ両方がある人間なんだけど、子供時代からもちろんその特徴はあったから、動きを封じるためにけっこう遅くまでカートに乗せられていた。

    (走って周りに迷惑かけたりするから)

    妹の私はそんな兄を横から冷めた目で見ていた。

    +38

    -26

  • 26. 匿名 2021/05/01(土) 23:28:08 

    >>19
    そだね。完全に次を待ってる。

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/01(土) 23:28:13 

    >>23
    そりゃそれぞれ家庭の教育があると思うけど

    ↑もう体罰は違法ですよー

    +14

    -13

  • 28. 匿名 2021/05/01(土) 23:28:30 

    昭和生まれなので…
    小学校のクラスで忘れ物したメンバーが男子しかいなかった為1ノリのいい先生がその男子達にケツバン。
    実は女の私も忘れ物してて言い出せず、多分私が言い出してたらケツバンにならなかった。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/01(土) 23:28:50 

    某パン工場でのこと。
    正社員の仕事できる男性がさらに上の上司に
    怒られているのを目の当たりにした時。
    パートの仕事で精一杯の私が
    もし正社員になってたらやっていけるのだろうかと
    不安を感じた。

    +76

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/01(土) 23:29:10 

    >>27
    わかってますよ。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/01(土) 23:30:13 

    バイク屋のピットで工場長に若い整備士が大きい声で怒鳴られてお腹を一発殴られてた

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/01(土) 23:30:38 

    父が母に

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/01(土) 23:31:12 

    >>25

    想像でも発達障害だとか言うのどうかと思う
    あとアンパンマンキッズカート私の地元のSCにもあるけど小さい子用のカートもあるよw

    +26

    -14

  • 34. 匿名 2021/05/01(土) 23:32:07 

    >>9
    よくいるよね、客の前でバイトに怒ってるパートor社員
    裏でやれよって思うし、そういうやつ大抵感情に任せた怒り方しかしてないし、怒ってるやつ自身も大した接客してない

    +144

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/01(土) 23:32:27 

    コロナ前だったけど、1階が駐車場で2階が店舗のお店に行った時。
    買い物終わってカートでエレベーターで1階におりたら、おじさんの客が若い男の店員に詰め寄ってた。その距離10cm。 小声で『なめてんのか?』とか言ってて怖かった。
    カート戻しに行ったら店長らしき人が来てたけど、怒るにしてもなんだかなぁと思った。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/01(土) 23:33:06 

    >>2
    質問するのが悪くないか?
    煽り口調だし

    +49

    -8

  • 37. 匿名 2021/05/01(土) 23:33:07 

    >>6
    そういうのは渡鬼だけにして欲しいw

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/01(土) 23:33:10 

    >>7
    動画撮って通報してあげてほしい。かわいそう。

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/01(土) 23:33:50 

    >>12
    文末にWつけて、小ばかにしながら絡んでいってるね

    +33

    -4

  • 40. 匿名 2021/05/01(土) 23:34:06 

    >>4
    でも無意識に耳ダンボになってると思う
    私もは冷めてるから他人に興味がないとかかっこつけるけど

    +15

    -4

  • 41. 匿名 2021/05/01(土) 23:34:14 

    オープンキッチンのカウンターでご飯食べてて、バイトの子?がおそらく社員さんに向かってお料理のお皿を持って指差して渡してた。
    異物混入の報告かなー?と思って見てて…
    お皿から何かを取り出して床にポイって捨てた!!
    そのタイミングで責任者がどれ?って聞きにきて(その前に報告してたんであろう)捨てました!と堂々と言って…
    いきなりぶん殴られてた!!
    わーーーおっ!と思ったけど、混入物捨てたらあかん!と思った。

    +34

    -4

  • 42. 匿名 2021/05/01(土) 23:35:23 

    接客業ですが、お客様の前で新人さんに怒鳴り散らかす上司がいます。あとで裏でやってくれよと思ってモヤモヤします。

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/01(土) 23:35:39 

    近所のコンビニのオーナー兼店長がよくバイトの子らを怒鳴りつけてる。
    お客さんいても普通に怒鳴り散らしてる。
    そのせいかバイトの子がコロコロ変わる。

    +42

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/01(土) 23:35:40 

    >>2
    余計なことをするからだよね(笑)

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2021/05/01(土) 23:36:16 

    スーパーで2〜3歳の女の子が言うこと聞かないからなのかその子のお母さんが大声でずーっと怒ってた。
    だーめ、だーめ、って。
    子育てって大変なんだな。

    +41

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/01(土) 23:37:03 

    >>21
    セクハラ案件というのは置いといて、それ言われてるところに遭遇したらドン引きかつ吹き出しそうになるわw

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/01(土) 23:37:35 

    >>7
    土佐犬って闘犬だよね。
    噛み殺されれば良いのに‥でも
    そうしたらイヌが保健所送りになるし。
    土佐犬飼ってる人はそう多くないし
    人物特定できないかな。
    通報したれ。

    +57

    -3

  • 48. 匿名 2021/05/01(土) 23:39:06 

    私はうちの旦那が大嫌いなので、あいつが誰かにめちゃくちゃに怒られてビビりまくるところを見てみたいです。

    +3

    -8

  • 49. 匿名 2021/05/01(土) 23:39:25 

    >>10
    スーパーのレジで何度も見る
    電子マネーやカードやセルフで支払う機械の操作がわからなくて、店員に「こんなわけのわからないもの使わせるな!」って怒鳴ってる爺さん
    何度カード翳してもワオン!とかメ~!とかの音がしなかったり

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/01(土) 23:40:26 

    百貨店で見た目はお上品そうなマダムが、店員さんに「あなたの目はどこについてるの?!💢」と、執拗にまくし立ててた。
    多分言いがかり。

    +40

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/01(土) 23:41:24 

    新卒で入った職場で毎日上司が特定の同僚を皆の前で怒っているのを見てるのでこれが社会の当たり前なのかと思いかけてましたが、どうやら異常なのですね…
    上司に気に入られなければ、他の人が同じことやっても怒られないのにその人だけ烈火の如く怒られ干されていく…といった厳しいものだと思ってました。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/01(土) 23:41:37 

    家電店でインカムで、従業員の誰かにだと思うけど
    「ぶっ殺すぞコノヤロー!」とか色々ヤクザみたいな暴言吐いてるオッサンの店員いた
    客が見てる前で

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/01(土) 23:41:55 

    >>28
    女でも
    忘れ物して先生に頭叩かれたよ
    私も昭和生まれ

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2021/05/01(土) 23:42:50 

    >>19
    そういう風にしか見えなくなったじゃないか(汗)

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/01(土) 23:43:52 

    >>18
    私も毎日通る駅近のドコモのスタッフが
    客にキレてるのを何度も見てる
    ドコモに苦情を入れたいくらいひどい

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/01(土) 23:43:57 

    数年前、歌舞伎町の路上で女が男に怒鳴ってた
    女「どうすんのよ!」
    男「どうするったって、どうしようもないよ…泣」
    女「あんたを信じた私がバカだったわ!」 
    男「そんなこと言うなよ…泣」

    なにがあったかは知らない

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/01(土) 23:44:14 

    コ〇ダ珈琲でバイトリーダー風の女の人がバイト店員の女の人をずーっと𠮟ってた。どっちも20代前半ぐらい。
    どう考えても言う必要がないような人格否定的なことまでネチネチネチネチ言ってて見てらんなかったんだけど、近くの席でコーヒー飲みながら新聞読んでたオジサンが「あのう、聞いとって不快やからやめてもらえんですか?」って注意したらそこでおさまった。
    ああいうのをパワハラっていうんだね。本当イヤな気分になるからやめてほしい。

    +83

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/01(土) 23:45:27 

    職場でよく見る
    おっさんがおっさんを叱って泣かせてる
    私みたいな入ったばっかの女性社員の前で怒鳴り散らされて気の毒でしかない
    パワハラ職場しんどい

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/01(土) 23:46:08 

    >>33
    めんどくさい人

    +4

    -12

  • 60. 匿名 2021/05/01(土) 23:46:34 

    直接じゃなくてテレビなんだけどトピズレならすみません

    あるバラエティ番組の中の若手芸人ロケコーナーで
    難関登山に挑戦みたいな流れだったんだけど
    多分その芸人は番組の盛り上がりとか撮れ高とか考えた上で敢えて山道でふざけまくってた。

    そしたら登山ガイドのオジサンが「今から危険な場所行くのにそんなんしてる場合ちゃうやろ!!」みたいにガチギレし始めて、若手芸人もポカーン。こんなのテレビで流して良かったの?と思うくらい怖いトーンでこちらまで複雑な気持ちになってしまった。

    大人が子供にヤンキーみたいなキレ方してるのもしんどいけど、やっぱり大人が大人に怒られてるの見るのが一番クるね…

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2021/05/01(土) 23:47:57 

    >>9
    この前行ったカラー専門店もこれ!
    接客業なのに客の前で叱責とかホントやめて欲しい…
    怒った直後に私に話しかけないでー!

    +41

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/01(土) 23:47:58 

    昔バイトしてた時、小学校低学年くらいの男の子が私の前に来て笑顔で手を振ってくれた
    私も嬉しくなって手を振り返したら、少し離れた所にいたその子の母親らしき女性が
    その男の子に対して「テメェ!!何してんだよ、さっさと来いよ!!!」と大声で怒鳴り散らしてきた
    大人の私ですらビビるくらいのキレッぷりだったんだけど
    男の子は泣くでもなく、怯むわけでもなく
    さも当たり前のような顔をしてさっさと女性に駆け寄って去ってしまった(去っていく間も何かグチグチ言われてた)
    今思い出してもモヤモヤするよ…

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/01(土) 23:48:42 

    美容院でスタイリストがアシスタントに一瞬怖い顔してボソっとキレ気味に何か言ったりしてるのは何度か

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/01(土) 23:48:44 

    >>2
    ひろゆきにネタにされてて草

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/01(土) 23:48:48 

    >>17
    ホントだね
    正月から浮気なんて旦那なにやってんのって感じだね
    正月くらいせめて家族孝行しなよね
    奥さん正月に不倫された挙げ句、周りからこわぁ~とか思われてるとか哀れ過ぎる


    +55

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/01(土) 23:49:55 

    昨日若い男女グループの内の男の子が、1人の男の子に怒ってたのかいじってたのか分からないけど、手をめちゃくちゃ捻ってた。
    男の子が痛がってたので、私が何してるの?と話しかけたらパッと止めた。
    もし止まなかったら、呪ってやると言う予定でした。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/01(土) 23:50:21 

    >>11
    でもさ。一つ間違えば、人身事故だよね。
    しっかり手順を踏んでもらわないと、責任者は若いもんかもしれないし。
    こればかりは側からはわからないよね。

    +52

    -2

  • 68. 匿名 2021/05/01(土) 23:51:31 

    >>63
    私も店長に担当してもらっていたけど、アシスタントの子に厳しい。
    怒ってるのも聞こえてくるし、なんだか気分よくなあし気まずくなって行かなくなった。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/01(土) 23:51:38 

    道の駅のベンチで小4ぐらいの女の子が母親にキツく怒られて泣いてる光景を見ました。
    その母親の友達らしき人が何人かいたけど誰もフォローしてなくて、関係ない私まで心が痛みました。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/01(土) 23:52:11 

    >>1
    九州の観光地付近の駐車場で、車がキキーっと停車し凄い勢いで父親と子供(10歳くらいの男子)が出てきて父親が息子を殴りまくってた。
    普通の会社員っぽい人だったよ。母親と弟?は よくあること のように平然と見てた。

    本州から来た初日だったからビックリした。

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2021/05/01(土) 23:53:01 

    >>17
    凄い年明け。。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/01(土) 23:53:41 

    >>21
    全く同じ場面に遭遇したことあります
    ひたすらパソコン入力続けました…
    あれはびっくりしたな〜

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/01(土) 23:53:49 

    知り合いの親子で
    子どもがタイツにちいさい穴が空いたらしい。
    それを見て母親がそれ以上いじると
    穴が広がるからいじらないで。と話してたけど
    母親の見てないところで子どもがいじってた
    そして
    そのいじってたところを見た母親が
    走ってきて怒鳴り付けて往復ビンタ。
    ドン引きしたわ

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/01(土) 23:54:22 

    飲食店で頼んだものがなかなか来なかった
    私より後に来た客が同じものを注文して早く来てた
    そのことを高校生のバイトの子に言ったらしばらく厨房に入って、泣きながら運んで来たことがある
    おそらくオーダーミスで怒られたんだと思う

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/01(土) 23:56:22 

    >>21
    ホリ◯モンとか某メンタリ◯トの影響かもね
    彼らの動画見てるとそんな感じ

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/01(土) 23:58:30 

    事故で電車が止まった時に駅で駅員さんがジジイに怒鳴られてた。
    駅員さんのせいで電車が止まったわけでなし、駅員さんに怒鳴ったところで電車が動きわけでなし。
    空気を読まずに「すみませーん、振り替えは向こうに行けば良いですかー?ありがとうござます!!」って割り込んだわ。
    いや、振り替えの場所知ってたけどねー。大きな声でお礼を言いました♪

    +49

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/01(土) 23:59:12 

    派遣先で、仕事の出来ない新入社員に業務やり方の事を聞かれたから詳しく教えたら、それでも理解できなかったらしく別の社員に同じ事を聞いたのよ。私の目の前で。

    そしたらその社員が烈火の如く怒り出して、
    今○○さんに聞いたのにも関わらず、すぐに別の人間にまた同じ事を聞くっていうことは失礼だ!!って。
    あまりの怒りっぷりに、ちょっと申し訳なくなったけど、そりゃそうだわって内心思った。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/01(土) 23:59:36 

    業務用マイクで怒りながらその人の名前を呼んだ時。
    うちの職場だけど聞いてる側はめっちゃ不愉快。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 00:00:47 

    >>51
    私も他店舗はこんな感じだけど、この職場おかしいねと言われた時はこれがこの会社のルールなのかと思ったらかなりの異常だった事がある。
    だんだんおかしくなるよね。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 00:00:49 

    >>60
    でもそれは若手芸人と脚本とディレクターが悪いよね。
    登山ガイドさんが正しい。

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 00:01:53 

    >>57
    ゆっくり食事したいのに嫌だよね。

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 00:02:27 

    >>4
    レジをしていると嫌でも耳に入ってくるのよ
    子供のおらぶ声から男女の愁嘆場まで

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 00:02:44 

    道でおじさんが落ち葉を履いててそこに近所の学校帰りの高校生男子3人くらいが自転車で通るときに「邪魔なんだよ!」と言ってそのおじさんが「コラッ!」って怒ってました。

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:08 

    怒られているというかモラハラ?いじめ?されてるのは見た。

    食事して支払う時に新人さんらしき40歳前後くらいの女性がレジでミスをしてしまったんですが、焦りながら男性スタッフ(女性と同じか少し若いくらい)に対応を聞いているのに そいつはボソボソと「は?それ押せばいいじゃん」「なにが?」「だからそれだって」しか言わず。
    しかもそれって言いながら顎でレジのどこかのボタン指してるから女性も どれですか?これですか?とずっと焦ってて本当に可哀想だった。最終的にまだ終わってないのに鼻で笑ってどっか行った。
    もう数年前のことだけど まじでクレーム入れれば良かったと未だにたまに思い出して後悔してる。
    しかもそこ食べ放題のしゃぶしゃぶ店だったんだけど その男のスタッフ、何度も間違えてうちのテーブルに違うテーブルの食事運んできてミスばっかりだった。

    +34

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:24 

    歯の治療中、男性の歯科医なのか歯科衛生士なのか分からないけど、先生に
    「何やってんだよお前!」
    「お前、これがなんだか言えるか⁉︎言ってみろ!」
    「だからなんでこんなことするんだよ!」
    って滅茶苦茶怒られてた。
    一体私の歯の治療中に何をしでかしたのか不安しかなかった。

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 00:04:53 

    >>74
    切ない…。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 00:05:52 

    >>11
    私も見かけた事があるよ。車の誘導は間違えたら命にかかわるから怒るのはわかるけど、あまり酷く怒鳴ってメンタルやられたり、イライラさせたら逆効果かな。若い人が高齢者を怒鳴ってるのは心痛むよね。

    +53

    -3

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 00:06:23 

    朝よく会う小学校低学年の男の子とお母さん。
    集団登校の集合場所まで送ってくるんだけど、お母さんがずーっとヒステリックに怒鳴り続けてる。男の子は黙って下向いて歩いてる。
    朝からキンキン怒らなくても…とも思うけど、男の子が悪いのかもしれないし、いつもモヤモヤする

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 00:06:34 

    安くて美味しい居酒屋で…
    店長らしき男性がバイト君を恫喝寸前の言葉で罵倒してるのを見た。
    あれからあの店には行ってない。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 00:07:13 

    >>63
    店長にいつもやってもらうんだけど、イライラして業務の話してる様子は数年通ってて一度も見たことない。髪を切るという大事なことを任せるから、そういう人間性も気にしてしまうよね。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 00:10:06 

    >>8
    投資して失敗したんやろなぁw

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 00:13:11 

    子供の保育園の新卒の保育士さんが怒られて号泣してるのを見てしまった。
    見なかったことにして通り過ぎたけど、大変だなあと。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 00:16:02 

    >>79
    自分も周りも知らずのうちにどんどん染まっていってしまうのが一番怖いですよね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 00:16:37 

    >>77
    その社員さん優しいね。
    私のとこも、メモ取れって言っても取らない後輩だから、教えた次の日に、別の人に同じこと聞いてた。それが何回もあったからイライラした

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 00:20:02 

    >>91
    頻繁にありがちな光景?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/02(日) 00:20:33 

    >>2
    ワロタ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/02(日) 00:24:38 

    なんか増えたな、こーゆー人
    どうすりゃいいんだ
    警察沙汰になりたくなくても
    ふとしたしょーもないことで
    発展するから
    無視しても言い返してもいらいら

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/02(日) 00:26:52 

    >>25
    発達障害は、お医者さんでも判断が難しいらしいのに、カートに乗っていたと言う一文だけで分かるわけがない。

    親にはもったいないと言う気持ちがあるからイライラしてる。こどもは、とりあえず今はアイスクリームおいしいな。
    そんな温度差しょっちゅうだよ。

    +43

    -4

  • 99. 匿名 2021/05/02(日) 00:33:21 

    独立して兄弟で飲食店を始めた元同僚。
    お祝いを兼ねて食事に行ったら、同僚のお兄さんがオープンキッチンでキレまくってて
    怒鳴りつけるわ頭ガンガン小突く&蹴り入れるわでいたたまれない気持ちで悲しくなった。
    1年持たなかったよそのお店…

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/02(日) 00:39:53 

    >>25
    え?だからなに?
    判断早くない?気を付けて

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/02(日) 00:43:14 

    >>25
    よく行くスーパーに3台だけキャラクターカートがあるのですが、明らかに小学生以上の大きい子が乗ってる時が多い。

    そういう子は必ずスマホで動画見てる

    多分、歩きながら観るのしんどいから乗ってるんだと思う。

    +4

    -3

  • 102. 匿名 2021/05/02(日) 00:43:34 

    某ドラッグストアで、バイトを呼びつけて私のレジをしながらずっと説教。
    仕事ができる人っぽかったけどドン引き。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/02(日) 01:01:22 

    可愛い女の子と、おじさんが怒られててビックリしたけど、滅多にないことだろうと思い、救いの手は出せずじまい、

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/02(日) 01:03:58 

    >>12
    こんくらいで? 普通に返してる人が異常でしょ。

    質問者に対して少しでも違和感覚えたらスルーするのが得策。

    +22

    -5

  • 105. 匿名 2021/05/02(日) 01:11:46 

    近くの眼科さん
    何人か先生がいるんだけど医院長のおばさん先生が、患者にもスタッフにも物凄い威圧的てずっと怒っていて、めちゃくちゃ気分悪かった

    普段は他のコンタクトやさん併設のところに行ってるんだけど、たまたまおやすみで
    目が痒かったからはじめて行ったのだけどさ

    問診票に色々書くじゃない?
    症状や、他にかかりつけはあるかとか、使ってる(使ってた)薬とか
    書いたら簡単にスタッフの方から確認されて診察へ

    はじまってすぐ目をみて、問診票みて
    「なんで○○←いつもの眼科、に行かないの💢??」
    と聴かれたから
    「あ、そこがおやすみで…」と言いかけたら
    「黙って前みて💢喋らないで!」と怒られ

    問診票の以前出された目薬をみながら
    「○○と△△使って、それで治ったの💢?」と
    「あ、はい あとはあまり効かないのですが市販薬使ったり…ロートとか」と言ったらまた
    「え? ロート? あなた問診票に書いてないじゃない💢 ちゃんと書いて💢!」と怒り
    スタッフ呼んで問診票つきつけて
    「この人ロート使ってるって言ってるんだけど、ここに記載がない💢 ちゃんと確認しろって言ってるでしょ💢!」とスタッフに怒り
    最後は
    「○○と△△出せばいいのね、はい終わり!」で
    とっとと次の診察に行った
    診察というより、問診票読んだだけみたいな

    市販薬を記載忘れしたのは申し訳なかったけど
    そこまで怒られることか?!と腹がたった
    みてたら私にだけではなく、患者やスタッフに常にそんな態度でいた
    しかも関西弁でずーっとまくしたてられるから
    威圧感半端ない

    あれじゃ相当クレームもくるだろうに、なぜ存続できているのか謎なくらい、最悪な眼科でした






    +30

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/02(日) 01:13:55 

    >>1
    人前で回り気にせずにものすごい剣幕で怒ってる人ってたまにいるけど、やっぱり精神的にアレなのかな…怒るにしても、回りの事が見えなくなる事ってそんなにないよね。
    そんなの見せらて回りは迷惑なだけなのに

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2021/05/02(日) 01:14:41 

    中年夫婦の旦那さんが奥さんの言ったことを聞き取れなかったのか、聞き返したら奥さんがめちゃくちゃデカい声で

    「一回で聞くこと!!」

    って銀座の街に軍隊のこどく響き渡る声で叫んでた

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/02(日) 01:21:20 

    美容院で新人らしき若い女性が机に雑誌3冊ぐらい並べてくれてたんだけど端の雑誌が机から少しはみ出ててそれみた店長が私の斜め後ろで「お前さ、あの置き方なに?やる気ないなら帰れよまじで」とか一応小声で怒ってたけど丸聞こえ。

    今にも泣きそうな顔で雑誌直しにきてくれたけど、頼むから裏でやってくれ

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/02(日) 01:22:01 

    >>9
    これ、パワハラだと思う。
    わたしは気分屋の女店長にそれやられて、お客さんがその店長名指しで本社にクレーム入れてくれて、聴き取り調査されて結局、役職降ろされて自主退職したよ。
    ホント、あのお客さんのおかげ!

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/02(日) 01:30:54 

    前にスーパーで目撃した話し。
    自転車のカゴに他のスーパーで買ったと思われる荷物を入れっぱなしにして止めてあった自転車から、
    後ろに子供を乗せた女の人がその荷物を盗んで自転車を走り去ろうとしてた。
    タイミングよくその自転車の持ち主が戻ってきて、走り去ろうとする自転車を捕まえたら転倒して後ろに乗ってた子供が落ちて大泣き。
    転倒した泥棒はめちゃくちゃキレてたけど、自転車を掴んだ人は何も言わずに荷物を取り返して帰って行った。
    もしこれって子供に怪我とかあった場合はどっちが悪くなるの?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/02(日) 01:30:59 

    セブンで社員がバイトの若い男性を口汚く叱ってたのを聞いて何も買わずに出て来た
    客がいる所で怒らないで!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/02(日) 01:37:51 

    >>7
    通報して保護団体に相談して引き離してください!

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/02(日) 01:38:45 

    小学生の頃、友達の家で遊んでたら
    外から女の人の怒号と子供の泣き声が聞こえてきた。
    思わず友達と外を見たら、1つ年下の女の子が母親に怒鳴られて木の棒でバシバシ叩かれながら逃げ回ってた。
    見つかったらヤバい!と咄嗟に隠れてしまって、暫くして声も物音も収まったんだけど、怖くてドキドキが止まらなかった。
    次の日登校してきたその子は青アザだらけで、過去にもそんな姿を何度も見た事があったんだけど、その理由が分かってしまって悲しくなった。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/02(日) 01:40:42 

    >>1 数年前、電車に乗ってたら私立の制服着た小学生の男の子とお母さんが乗ってきて、座った途端お母さんが、「さあ!今日やったとこ読んで!」っていきなり男の子のランドセルから教科書らしき本出して男の子に音読させたのね
    読んで!って男の子に教科書押し付けた時からピリピリした空気感じたけど、男の子が音読し始めると「そこちがう!やり直し!」
    男の子が「ちゃんと読んだよ…」って弱々しくも反論すると、「じゃああんたの発音が悪い!大体あんたは~~どうたらこうたら~~!!」ってめっちゃ怒鳴り始めて。

    いやいや、ここ電車だよ?!お客さん数人しか乗ってないけど、普通電車の中で子供に音読させた上に説教始める??
    やめてくれー!男の子かわいそうだよー!って思ったけど、お母さんのすごい剣幕に私含め誰も仲裁に入ることできず…。

    せめて家でやってくれって思ったけど、他人の目がある電車内ですら怒鳴り散らすくらいだから、家だったらもっとやばいのかな…
    もう数年前の話だけど、衝撃的すぎていまだにあの男の子元気かな…ってふと心配になる

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/02(日) 01:52:50 

    コンビニ店員が自分より断然
    年上のおじいさんバイトにめっちゃ
    怒鳴ってた
    お客さんの前で

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/02(日) 02:01:17 

    >>2
    これ質問者がうっぜえわ

    +15

    -3

  • 117. 匿名 2021/05/02(日) 02:10:20 

    トイレでお母さんと2人の娘がいた
    大きい方の娘(小学校低学年位)が母親に怒鳴られていた
    その子の傘を床に叩き落として小さい娘の手をとりさっさとトイレを出て行ってしまった
    普段もそうなのかなあ?だったら虐待だよね

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/02(日) 02:25:19 

    スーパーで2歳くらいの子供が売り物の生きた蟹を突いて遊んでて「うーん…」と思ってたら、売り場のおばちゃんが『おもちゃじゃないよ!親が見とかなきゃだめでしょ💢』って母親にキレたんだけど、
    その母親多分中華系の人でおばちゃんが言い終わる前に『×××よ!💢△△△!!!💢』ってなんかカタコトでブチ切れ返してた。


    おばちゃんのいきなりのタメ口もあれだけど、なんか本当あっちの人ってすげーな…と思ったわ

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/02(日) 02:37:19 

    >>110
    ちょっと最後が分かりにくい
    自転車掴んだ人は誰?
    持ち主?

    +2

    -3

  • 120. 匿名 2021/05/02(日) 02:46:02 

    >>119
    わかりづらくてごめんなさい。
    荷物を盗まれた自転車の持ち主が、泥棒親子の自転車を掴んでました。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/02(日) 02:47:42 

    >>1
    個人店のハンバーグ屋に入って
    テーブル席埋まってたからカウンター席に通されたんだけど
    バイト初心者っぽい高校生男子が店主とその奥さんにいびられてた
    何をするにもすごい冷たく言われて些細なことで声荒げられて可哀想だったし
    それ見ながら食べるハンバーグは全く美味しくなかった

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/02(日) 02:50:25 

    >>110
    窃盗しようとした母じゃん?
    持ち主も子供も窃盗犯に巻き込まれて可哀想

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/02(日) 03:33:20 

    >>62
    そうしてまた1人、世に闇を抱えた犯罪予備軍が放たれていくのだろうか…
    その母親、自身の子育て失敗をニュースで自覚することにならないといいけど

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/02(日) 03:52:34 

    >>1
    障害持ちのお子さんでしょうね
    仕方ない

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2021/05/02(日) 04:07:55 

    怒られてるっていうか、理不尽に怒鳴られてるエピかな。
    銀行で順番待ちしてたら、奥の方でおじさんが怒鳴り散らしてた。耳に入ってきた内容から推察するに、どうやらおじさんの親族が亡くなったらしく、遺産が凍結されてるから相続人全員の書類が必要なんだけど(多分遺言書がなくて謄本とか)、おじさんは「そんなん俺がみんなからいいよって言われてんだからいらねーんだよ!」「俺が嘘ついてるってのか!」「お前らに何の権利があってそんな面倒を俺にやらせるんだ!」「お前らたかが銀行がどうこう口出すことじゃねーだろうがよぉ!!」の繰り返し。
    そんなに簡単に遺産が自由に出来たら怖いだろうに、他の相続人はこのこと知ってんのかなぁー骨肉だなーそれにしても銀行の人気の毒に…と思いました。

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/02(日) 04:12:43 

    >>17
    おもしれー! 他人の不幸は蜜の味。

    +0

    -9

  • 127. 匿名 2021/05/02(日) 04:17:36 

    >>9
    人がいるところで怒ってるのはパワハラ
    自分の憂さ晴らしでしかない
    叱ってるのではなく、感情で怒ってるだけ
    上司として最低最悪で、人を育てる立場にいて良い人じゃない
    叱るのは裏でしないと

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/02(日) 04:20:36 

    >>62
    いるいる!怒鳴るのが当たり前ってどんな世界なのよって思う
    その子どんな風に育つのかね
    子供はみんな最初は素直で可愛いのに、成長するにつれて親と同じような感じになっちゃうんだろうなーって子を何人も見てきた

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/02(日) 04:27:58 

    >>25
    明らかに小学3年性なのにキャラカート乗ってる子、乗せてる親見たら近寄りたくない
    障害があるからとか思ったことなかったけど、大抵周りの人のことなんてお構いなしな親が多い
    キャラカート様よ!みたいな感じで人が多くても避けたりせずそっちが避けなさいよ!みたいな

    +5

    -6

  • 130. 匿名 2021/05/02(日) 04:42:39 

    >>6
    わかるー!だいぶ前に子供と牛丼屋さん行った時に
    お客さんたくさんいるのに女子高生っぽい女の子が男性店長ってぽい中年に怒鳴られてて
    めちゃくちゃ気分悪くなった。
    客前でやる事じゃないし、怒り方もありえなかった。

    +63

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/02(日) 05:34:26 

    >>102
    そういう店員いるね!わざとなのか客から見える場所で公開処刑みたいなことする店長とか…ひどすぎ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/02(日) 06:25:00 

    大学病院で親知らず抜歯中、歯科衛生士か研修中の歯科医師かがベテラン歯科医師に怒られていた。
    「何度も言ってますよね」「ちゃんと話聞いてますか」「もう!私がかわります!」みたいに。
    治療中にしないでよ…と思いながら1時間。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/02(日) 06:59:07 

    >>28
    ケツバンて何?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/02(日) 07:31:09 

    歯医者はたまに頭上でバトル始まるよね
    裏方でやってくれ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/02(日) 07:38:38 

    >>27
    それぞれ家庭によって教育の仕方は違うけれど、この叱り方はダメだよねっていうことでしょ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/02(日) 07:41:21 

    スーパーで、ちょっと偉そうな店員が新人店員みたい人を客の前でいやみったらしく怒ってた。
    聞きたくない。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/02(日) 08:16:01 

    >>4
    聞き耳立てる奴って、更にこんな事があってぇってベラベラ喋ったりトピ立てるまでがセット。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2021/05/02(日) 08:25:26 

    子供の頃の話だから朧気だけど、保育園にリズム室っていうお遊戯なんかをやる部屋があって、そこのドアの壁に同じクラスの子が立たされて先生に凄く怒られていた。なんで怒られてたのかは不明だけどとにかくすごい剣幕で怒られていて、ドアとその子と怒鳴ってる先生っていう構図を写真みたいに覚えてる。もしかしたら1番古い記憶かもしれない…

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/02(日) 08:36:39 

    マスク拒否男を見下すピーチCAさんの目が最高に好き!
    よっぽどマスク拒否男がクズだったんだろうねw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/02(日) 08:54:07 

    鎌○パスタで、キッチン近くの席だったんだけど、パートさんが店長と思われる男性にめっちゃ怒鳴られていた。

    内容はわからなかったけど、可哀想すぎて、わざと目が合うように視線を向けたら店長黙ったあと少ししたらピザ持ってきた。
    新商品の試食です〜て。

    いや普通に食べ放題のピザでしょこれ!と思った。

    お客の前ではやめて欲しい。美味しくなくなる。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/02(日) 08:56:53 

    たまにスーパーとか電車とかで子供を怒鳴ってるお母さん見かけるけど、あれほど気分悪い事ないですよね。

    2歳くらいの子から小学生くらいまで見る事あるけど、だいたい怒鳴られてる子見ると平然としてる‥

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/02(日) 08:59:02 

    >>23
    いやブチギレる内容だと思うけど。
    いじって遊んでるわけだし。

    あなたはずいぶん甘やかされて育ってきたんですね

    +18

    -2

  • 143. 匿名 2021/05/02(日) 09:01:38 

    >>110
    典型的な正当防衛

    (正当防衛)

    第36条
    急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。

    これは刑法でも民法でも正当防衛にあたるし、追いかけていってレンガで殴り倒したわけじゃないし、子供が怪我しても最悪死亡しても責任はないはず。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/02(日) 09:02:46 

    >>37
    渡鬼のこうらくの客ってどんなに揉めててもそっちを見ずに黙々食事するよな。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/02(日) 09:05:19 

    >>57
    おじさんGJ

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/02(日) 09:06:20 

    >>23
    安い鍋だからそんなふうに思えるだけで、これが高級な食器だったり、あるいは落とした際に誰かに大怪我させちゃったら、呑気に
    「優しく諭して」いたら、周囲も腹立たしく思うんじゃないかね。

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/02(日) 09:09:17 

    >>9 >>34 >>109 >>127
    ほんとそれ。
    でも「"みんなの前"で言ってるからパワハラじゃない。いじめじゃない」っていう謎の正当性を主張をしてくるんだよね。
    ただ瞬発的にヒステリックに怒鳴り散らしてるだけなのに、自分が冷静になると「さっきは強く言ってごめんなさいね。でもあなたの為に言ってるの。期待してるから」って『誰もいないところ』でセルフフォロー
    当時は「確かに。個人的感情ならそれこそ体育館裏来いよ的に呼び出すだろうから、これは真っ当な"指導"なんだ」って思ってたけど、あなた達のお陰でちょっとスッキリした。
    あれはただのパワハラで鬱憤晴らしだw
    彼女は一番上の器じゃあないと思ってた!
    やっぱり私は洗脳されてたーww


    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/02(日) 09:27:46 

    HSPじゃないけど、怒られているシーン見るのものすごく苦手だ…
    この間焼きんで出勤したら日勤リーダーの怒鳴り声が病棟に響き渡ってて、みんなぴりぴりしてるし最悪だったよ。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/02(日) 09:40:28 

    バイト先の宴会場での話

    酔って暴れて金の屏風を殴って穴をあけて結局20万ほど請求されたオッサン

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/02(日) 09:40:41 

    >>137
    そしてみんなに言いふらすまでがセットね

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2021/05/02(日) 09:45:40 

    駅ビルの飲食店でお昼時で混んでたのにおばさん集団が電車遅れちゃう早く持ってきてよ!って店員さんに怒ってた
    時間ないなら来んなよって思った

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/02(日) 09:50:51 

    >>110
    自分が悪いのにキレるなよって感じだよね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/02(日) 09:54:26 

    >>137
    でも聞き耳立てたくなくても、怒鳴ってる側が
    「ワタシはここでの上位実力者」
    「ここで怒鳴られてショボンとしてるのは、仕事のできないクズ」
    「皆さん、今現在ここが(職場とかお店とか)がうまく回ってないのは、ぜーんぶこの人のせいでーす」
    とパフォーマンス気味に怒ってると、嫌でも耳に入るし目にも入るよ。
    たまにいるよ怒る姿を見せることで、上下関係を見せつけてくる人。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/02(日) 10:26:58 

    >>110
    何も言わず荷物取り返して去っていくってかっこいいな。
    でも他の被害者出さない為にも警察呼んで欲しい。
    そんな犯罪者に育てられてる子供も可哀想。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/02(日) 10:36:20 

    >>62
    似たような感じで
    この間文房具見てたら、小学校低学年くらいの子にお母さんが
    「ポンポン入れてんじゃねぇーよ?!」ってやくざみたいにきれてた
    その後子どもが色々話しかけても無視してた
    怖いよ〜

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/02(日) 10:48:53 

    日雇いバイトに行ったとき正社員のおばちゃんが正社員の若い兄ちゃんに「昼メシくらいさっさと食べろよ!どんくさいんだよお前!」って怒鳴られてて自分日雇いで良かったー

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2021/05/02(日) 10:52:11 

    スーパーの駐車場で、旦那さんが、奥さんこと、延々と大声で怒鳴りまくり、見てて、気の毒だった

    みんな見てたし😢

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/02(日) 11:06:36 

    >>6

    ある寿司屋で帰りおばさんが新人ぽい2人に怒ってたわ。
    対応が遅いって。
    若い子の店員さんを名指ししてこの子は早いし見習ってみたいな。
    怒るんなら裏でやってほしいし、新人達が可哀想に思えた。
    怒ったおばさんの方が不快感だわ。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/02(日) 11:25:23 

    >>105
    そういうDrって先生先生って言ってへりくだる常連(?)の患者さんには優しくしたりするんだよね
    今はそういう患者さんで成り立ってるんだと思う
    早く代替わりするといいね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/02(日) 11:35:59 

    >>130
    自分の娘だったらと思ったら泣きそうになった

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/02(日) 15:09:08 

    >>41
    う~んあなたの文章何がなんだか意味がさっぱりわからない

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2021/05/02(日) 15:30:11 

    >>6
    わかります。
    料理は素晴らしいのに、厨房でずっと店長がバイトにチクチク言ってて楽しめなかった

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/02(日) 15:42:10 

    去年からアタマに行った職場
    同期か毎日毎日毎日毎日仕事で怒られてて周りみんな気が狂いそうだった
    育てるのではなくて潰すって感じ
    後から入った人達も全て潰されて誰も居なくなったら私に来た
    意味不明な事間違えてない事でいちいち呼ばれて説教されて
    結局なかったのは古い人達数名
    潰れちまえあんな職場

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/02(日) 15:43:38 

    >>7
    お願い
    通報してください
    そんな爺いに飼う権利無い
    お願いします
    保護団体に通報して

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/02(日) 16:11:08 

    スーパーのレジで、おかしな夫婦がパートさんと店長に怒鳴っていた。
    旦那さんの大声が店中に響き渡って、みんなザワザワ…。

    しかも、怒っている理由が、「ペットボトル12本買ったのに、エコバッグが小さくて全部入らない。どうやって運べばいいと思っているだ!」と叫んでた。

    箱入り買うか、レジ袋買えば解決なのに、何で怒っているか分からなくて驚いた。
    スーパーの人が気の毒だった。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/02(日) 17:47:37 

    パスタ屋さんで、旦那さんらしき人と来てた女性(50代くらい)が店員さん呼びつけて、パスタがぬるいことを大きい声でヒステリックに文句言ってた。横で見てた自分としては「パスタって熱々かな?」って思ったんだけど。
    言ってもいいけどすごいヒステリックで周りも空気悪いよ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/02(日) 18:57:27 

    >>7
    老害が犬なんて飼う資格なし。
    この前もニュースで角材で柴犬ぶっ叩いてるの近所の人が動画撮ってたけど可哀想過ぎて胸が痛かったわ。
    どうせまともに躾もできないんだから飼うなんてやめてほしい。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/02(日) 19:41:10 

    職場で他のかたが怒られてるのみると自分が怒られてるように感じるし怒られてる人の事を心配になる。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/02(日) 21:02:32 

    >>72

    同じ人だったらビックリですが
    違う人だとしても、他にもそんなことを言う人がいるのか!?と違う意味でビックリです!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/02(日) 21:48:29 

    >>161
    料理に異物混入してて、異物を捨てたのが責任者にバレて殴られてた。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/02(日) 23:12:51 

    職場とかで、真面目で一生懸命で普段あまり怒られてない人が珍しく怒鳴られたりしてるのを見ると、「うわーーやめてあげて〜」って目を背けたくなる。なんか気まずいし、見てられないって感じ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/02(日) 23:16:34 

    >>9
    大阪のパン屋さんで
    男性店員が女性上司を切り付ける事件あったよね
    確か男性を罵りまくって。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。