ガールズちゃんねる

1万人規模の野外音楽フェス 対策徹底して開催へ 千葉

7235コメント2021/05/27(木) 21:56

  • 2001. 匿名 2021/04/30(金) 07:16:21 

    >>1945
    音楽は必要、緊急でしょ

    +5

    -28

  • 2002. 匿名 2021/04/30(金) 07:16:27 

    >>7
    日本人らしいセリフ

    +28

    -13

  • 2003. 匿名 2021/04/30(金) 07:17:00 

    日本は島国だから、大量感染したら
    確実に終わります

    +7

    -3

  • 2004. 匿名 2021/04/30(金) 07:17:43 

    まぁ楽しみにしてた人は我先にと楽しむだろうね。

    大好きなアーティストが出て静かに聞くなんて無理だし。

    私の住んでる場所は緊急事態宣言出てるから、イベント系は軒並み中止だけど、千葉県民の人達は不安だろうね。
    通勤してる人達なんて、LIVE行ってる人が誰なのかなんてわからないし、人数が莫大過ぎて避けようないもん。

    +24

    -3

  • 2005. 匿名 2021/04/30(金) 07:18:02 

    >>1956
    本当それ。ただでさえGWで出勤でストレスなのに、フェスの行き帰りの電車に当たってしまったらもう悲しすぎるでしょ。

    +20

    -2

  • 2006. 匿名 2021/04/30(金) 07:18:37 

    >>1668
    リフトがないならダイブも無いのでは?

    +0

    -0

  • 2007. 匿名 2021/04/30(金) 07:18:45 

    >>2001
    CDやようつべでも見とけ
    君は音楽聞かなきゃ死ぬ病にでも罹ってるのか

    +12

    -8

  • 2008. 匿名 2021/04/30(金) 07:20:24 

    >>2001
    代替案が取れるよね。
    配信を使って無観客で行うは出来る。
    それで乗り切ったアーティストは多いし、ライブは不要不急の仕分けでいい。

    +14

    -5

  • 2009. 匿名 2021/04/30(金) 07:21:17 

    これは千葉県が対応しないとダメなんじゃないの?1万人なんていくらなんでもワガママが過ぎると思うわ。

    +37

    -2

  • 2010. 匿名 2021/04/30(金) 07:23:14 

    >>2001
    お前の中ではな。
    人によっては音楽は不要、または音楽は必要だが今は我慢した方がいいって人もいる。
    どんな意見があってもいい。

    +10

    -4

  • 2011. 匿名 2021/04/30(金) 07:23:21 

    たとえこれに行ってたとしても、言わない人いると思う。
    馬鹿すぎて言えないでしょ
    「フェスに行ってましたー」とかさ
    感染経路不明ってのが増えそう

    +22

    -2

  • 2012. 匿名 2021/04/30(金) 07:23:40 

    >>2001
    音楽好きだけど不要不急だよ
    音楽でコロナから世界を救えるの?
    気分転換にしかならない

    +26

    -2

  • 2013. 匿名 2021/04/30(金) 07:24:24 

    これはヤバい。千葉市に中止を求めた。
    千葉市長への手紙ってページで匿名で送れたよ。
    やり過ぎかな?

    感染者の少ない東京の田舎に住んでるけど、頑張って毎日自粛してる。音楽もフェスも大好きだけど、今は我慢のときだと思う。

    +36

    -1

  • 2014. 匿名 2021/04/30(金) 07:25:15 

    >>1
    開催されたら日本の恥を代表する大規模クラスターイベントって馬鹿にされるだろうな。

    +4

    -0

  • 2015. 匿名 2021/04/30(金) 07:25:16 

    一番辛いのは、フェスや遊びで感染した自業自得と呼ばれる当事者たちではなく、無症状だからと撒き散らされて移される学校や職場の人たちだよね。他人事じゃないから皆こんなに憤ってる。ちゃんと自粛してる人が重症化したら悲しいよ。

    +26

    -0

  • 2016. 匿名 2021/04/30(金) 07:25:17 

    ひえー
    千葉県だからめっちゃ怖い
    個人で気をつけててもこういうイベントされたら意味ないよね

    +12

    -0

  • 2017. 匿名 2021/04/30(金) 07:25:18 

    >>2001
    音楽入る必要。
    でも今はLIVEば不要。

    +9

    -4

  • 2018. 匿名 2021/04/30(金) 07:25:54 

    >>2013
    千葉市長っていいイメージないから聞いてくれるのかな

    +8

    -0

  • 2019. 匿名 2021/04/30(金) 07:26:21 

    一年経過して、ひどくなってるのに
    未だに平和ボケがいるとは
    もう理解しないバカは強制的に隔離したほうが
    いいよ。
    こんなんじゃいつまで経っても収束しない
    経済悪化で負の連鎖になるだけ

    +6

    -1

  • 2020. 匿名 2021/04/30(金) 07:27:22 

    >>2001
    アルファ波でも聞いとけよ

    +6

    -2

  • 2021. 匿名 2021/04/30(金) 07:28:09 

    >>1987
    その人の行った場所聞いても言わない人が多いよ。辿れるわけないじゃん

    +10

    -0

  • 2022. 匿名 2021/04/30(金) 07:28:26 

    >>364
    アラバキ行く予定だった人から聞いたけど
    抗原検査は再入場でも毎回する
    不特定多数にならないように3日間通し券
    さらに出歩かないようにキャンプ推奨
    消毒としてのアルコールの配布
    飲食はテントエリアまたはシートをひいて各自距離を保って黙食が義務づけ
    など結構頑張ってると思ったけど中止になったね
    今回のこのフェスはそこまで徹底してないのに大丈夫かなと心配

    +20

    -0

  • 2023. 匿名 2021/04/30(金) 07:29:13 

    >>2011
    集団クラスター発生したら
    ある程度、目星はつくけどね

    +2

    -0

  • 2024. 匿名 2021/04/30(金) 07:31:20 

    >>2021
    なら毎日、県で感染数どうやって出してると思ってるの? ニュースくらい見たほうがいいよ

    +0

    -5

  • 2025. 匿名 2021/04/30(金) 07:33:18 

    >>2021
    無知って怖いね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    辿れなかったら感染者数を明確に毎日毎日
    公表できるわけないやん

    +2

    -5

  • 2026. 匿名 2021/04/30(金) 07:33:28 

    >>1301
    ちょっと違う。
    そもそも市長じゃないし。

    川崎町長は、ここまでの十数年町に活気をもたらしたアラバキに敬意を表しながら、議会や町民とプロモーターの板挟みになりながらも、この状況下での開催を理解してくれていた。

    結局はSNSでの反対意見と、首都圏の緊急事態宣言が決め手になって中止となったのよ。

    屋外のフェスは問題になって袋叩きだけど、もっとやばい感染状況のときに開催されたジャニーズコンサートは、なんで議論に上がらないのかしら。

    +3

    -1

  • 2027. 匿名 2021/04/30(金) 07:35:03 

    主催者のTwitterアカウント、リプ欄をオフにしてる

    +1

    -8

  • 2028. 匿名 2021/04/30(金) 07:35:52 

    >>2021
    医療従事者に協力できないんなら
    なんの為の厚労省だよ
    あなたみたいな人は診察拒否されても文句言わないでね

    +1

    -0

  • 2029. 匿名 2021/04/30(金) 07:38:21 

    >>2026
    東北の田舎事情、トピずれ。

    +0

    -7

  • 2030. 匿名 2021/04/30(金) 07:39:06 

    じゃあどうやって生活するの?この人達

    もういいよ いちいち叩かせる報道は

    +2

    -4

  • 2031. 匿名 2021/04/30(金) 07:39:47 

    金儲けのための開催
    主催者はコロナなんてどうでもいいんだよ

    +3

    -3

  • 2032. 匿名 2021/04/30(金) 07:40:03 

    >>2021
    辿れないなら、県は感染者をどうやって統計してんだよ。バカすぎる
    知事のツイッター毎日みてきな

    +2

    -1

  • 2033. 匿名 2021/04/30(金) 07:40:35 

    >>2031
    じゃあどうやって生活するの?この人達

    +0

    -0

  • 2034. 匿名 2021/04/30(金) 07:40:50 

    >>29
    当たり前だよなぁ
    これ初期から言ってたらコロヒス扱いされたわ

    +17

    -1

  • 2035. 匿名 2021/04/30(金) 07:42:11 

    今の状況で、どうしてやろうという判断になるんですか?自分達のことしか考えてないんですね。いいかげんにしろ!

    +1

    -1

  • 2036. 匿名 2021/04/30(金) 07:42:23 

    >>2009
    千葉県が容認してるんで
    指導の元、開催するみたいです
    呆れます

    +14

    -1

  • 2037. 匿名 2021/04/30(金) 07:42:30 

    厚生労働省 22人会食 クラスター発生

    大阪職員のべ1000人会食

    自粛しても無駄

    どんどんコンサート開催しなよ

    誰も助けてくれないよ 自粛しても

    +4

    -0

  • 2038. 匿名 2021/04/30(金) 07:42:53 

    これは頭悪いのでは

    +1

    -0

  • 2039. 匿名 2021/04/30(金) 07:43:51 

    いいぞ、いいぞ 開催

    いいぞ いいぞ 開催

    +0

    -6

  • 2040. 匿名 2021/04/30(金) 07:44:19 

    >>2013
    千葉は知事も市長もミンスに乗っ取られてしまったからこれからこんな事沢山あると思う。私達も中から意見言うけど他県の方からご意見していただけるのめちゃくちゃ助かります!!

    +7

    -1

  • 2041. 匿名 2021/04/30(金) 07:44:25 

    >>2032
    辿る事をあまり公に公表してないだけで
    感染元はある程度は絞れてるはずだよね

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2021/04/30(金) 07:45:08 

    厚生労働省 は 22人 会食

    大阪職員は 1000人会食

    無駄無駄 自粛無駄

    マスクも無駄 自粛論無駄

    やっても支援はありません

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2021/04/30(金) 07:45:10 

    >>2013
    後援が千葉市になってるから私も意見してみる
    bayfmが主催やめたらしいし、たくさん集まれば効果があるかも

    +19

    -0

  • 2044. 匿名 2021/04/30(金) 07:45:32 

    >>2018
    今の方は最近変わったばっかりだから。
    そこが心配なんだよね。
    うまく連携取れてるのか?とか。

    +0

    -0

  • 2045. 匿名 2021/04/30(金) 07:46:28 

    医療従事者から厚生労働相に情報が行き
    厚労省から地方自治体、政府に情報が共有される
    だから毎日、感染者がわかる仕組み

    +1

    -0

  • 2046. 匿名 2021/04/30(金) 07:46:32 

    5/2~5/5、1日1万人×4日間、この時期に随分思い切った事するんだな。千葉市の人が気の毒でならない。

    +6

    -0

  • 2047. 匿名 2021/04/30(金) 07:46:55 

    コロナ警察は ヒステリー集団なので

    開催しなくて無収入 無援助でも

    何もしてくれませんよ

    否定してくるだけ

    お前は自粛

    俺たちは会食

    +1

    -7

  • 2048. 匿名 2021/04/30(金) 07:47:11 

    無症状感染者も人に移せるって言われてるのに最悪
    東京どころか全国から集まってくるよね

    +1

    -0

  • 2049. 匿名 2021/04/30(金) 07:47:47 

    >>2004
    連休中も仕事してる人いるし、公共交通機関使う人いるよね

    そういう人達はライブ見に来てる人達と電車とか一緒になるよね
    もう恐怖じゃんね

    +7

    -0

  • 2050. 匿名 2021/04/30(金) 07:48:23 

    >>345
    それだけ自粛して気をつけてきたのに、フェスさえ行けたら後はどうでもいいの?うつされてもいい覚悟があってどうしても行きたいならフェス後は自己隔離して医療にも一切お世話にならないで。行きたい気持ちは分かるけど今じゃないよ。

    +22

    -1

  • 2051. 匿名 2021/04/30(金) 07:48:27 

    >>2036
    市が許可出さないと開催なんて出来ないからね
    諸悪の根源は千葉県

    +4

    -0

  • 2052. 匿名 2021/04/30(金) 07:48:33 

    ゴールデンウィークは外飲み 

    外出外飲みがトレンド

    マスク無駄 自粛無駄

    厚生労働省は22人会食

    大阪職員は1000人会食

    これは事実〜

    +0

    -4

  • 2053. 匿名 2021/04/30(金) 07:49:43 

    行くやつとかどうせ大体頭悪いやつだから撒き散らしそう

    +8

    -1

  • 2054. 匿名 2021/04/30(金) 07:49:46 

    >>1902
    ライブの有料配信、曲自体の配信、グッズの通販
    アーティストを応援する方法はいろいろ用意されてる

    +5

    -0

  • 2055. 匿名 2021/04/30(金) 07:49:59 

    まず 厚生労働省の22人叩けよ

    大阪職員の1000人叩けよ

    +0

    -1

  • 2056. 匿名 2021/04/30(金) 07:50:12 

    >>2051
    これ、後援が千葉市になってた。

    +7

    -0

  • 2057. 匿名 2021/04/30(金) 07:50:22 

    >>2022
    抗原検査ってPCRに比べて陽性率65%くらいだよね。。
    1万人のうち3500人は見逃される可能性あるってことだよね?

    +4

    -2

  • 2058. 匿名 2021/04/30(金) 07:50:35 

    >>2055
    かなり叩かれてるよ。

    +3

    -0

  • 2059. 匿名 2021/04/30(金) 07:50:42 

    >>2054
    そんなんで食えるなら苦労しないよ世間知らず

    アホが

    +1

    -8

  • 2060. 匿名 2021/04/30(金) 07:51:37 

    >>2056
    そりゃそうだよ。
    市が許可しなかったら、ただのゲリラライブだから

    +1

    -1

  • 2061. 匿名 2021/04/30(金) 07:51:59 

    >>2059
    実力あるならできる。

    +2

    -0

  • 2062. 匿名 2021/04/30(金) 07:52:03 

    >>2058
    >>2058
    もっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよもっと叩けよ

    コロナ警察はアホの集まりですw

    どうやって生活するのか早く説明しろよアホ

    +1

    -12

  • 2063. 匿名 2021/04/30(金) 07:52:29 

    >>2022
    見たらCOCOAと千葉市のコロナ追跡アプリを入れるのを言っているが。
    入場時にスマホ確認するとかはないんだね。
    たしかにCOCOAはガバガバみたいな話あるが、イベントなら入場時に確認するぐらいすればいいのに。

    +12

    -0

  • 2064. 匿名 2021/04/30(金) 07:52:53 

    >>2018
    全部市長が見るはずないから、どっかの部署が問い合わせ仕分けしてるよきっと。
    やるだけやってみる。

    +0

    -0

  • 2065. 匿名 2021/04/30(金) 07:53:04 

    >>2061
    コロナ警察はアホの集団なんだなって分かりやすいな お前

    +1

    -4

  • 2066. 匿名 2021/04/30(金) 07:53:12 

    フェス好きだったけど自分の健康が大事だし今はもう行く気しないよ
    前の方の対策するみたいだけど、後ろの人がいないところで集まってサークルとかやってる騒ぎたい集団がいるから危ないと思う
    物販やゴミ箱前にいるバイトみたいなスタッフも音楽に乗って体動かしてる人いるし、スタッフも信用できない

    +7

    -2

  • 2067. 匿名 2021/04/30(金) 07:53:18 

    >>2059
    情勢を知らない世間知らずがなんか言ってる
    見事なまでにブーメラン刺さってるな

    +3

    -0

  • 2068. 匿名 2021/04/30(金) 07:54:10 

    千葉県の知事最近かわったんだよね?

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2021/04/30(金) 07:54:19 

    え?ゴールデンウィークは外出しまくりやで

    マスクなんかしないよ

    +1

    -8

  • 2070. 匿名 2021/04/30(金) 07:54:22 

    >>2033
    それはわかるけど、その人達の生活の為に多くの人が危険に晒されないと駄目なの?

    +3

    -1

  • 2071. 匿名 2021/04/30(金) 07:54:36 

    海外で実際のライブによる実証実験の結果感染拡大は否定されてるからね

    +0

    -5

  • 2072. 匿名 2021/04/30(金) 07:54:56 

    >>2027
    批判されるのわかっててやってるね。悪どい

    +9

    -0

  • 2073. 匿名 2021/04/30(金) 07:54:59 

    >>2059
    それならそこまでのお話だよ。
    芸術界全てに言えるけど他所サゲ自分らアゲをやってきた挙句に国に支援求めてる姿勢が気にいらない。
    辛いのは皆一緒なのに。
    だったら黙って他の仕事するまで。

    +6

    -0

  • 2074. 匿名 2021/04/30(金) 07:55:00 

    >>2067
    どうやって生活していくのか早く説明しろよアホ

    +0

    -6

  • 2075. 匿名 2021/04/30(金) 07:55:09 

    がんばれー。

    +0

    -2

  • 2076. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:06 

    >>2065
    何語ですか?ドアホ君

    +0

    -0

  • 2077. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:07 

    良いことだね。
    素晴らしいわ。


    +0

    -3

  • 2078. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:15 

    >>2071
    あれは1日やるフェスじゃないし、飲食もしてない。

    +2

    -0

  • 2079. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:28 

    コロナ警察はアホだから

    自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛自粛

    どうやって生活するの?

    分かりません アホの集団です

    +2

    -8

  • 2080. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:39 

    >>2078
    しかも変異ウイルス出る前w

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:44 

    >>2033
    そんなん言い出したら観光業だって、飲食業だって、どうやって生きていけばいいの?状態だよ。休校や休園になった子どものシングルマザーとかもさ…。無観客ライブしてるアーティストいるんだし、わざわざこんな大規模でやらなくてもと思う人が出てくるのは当然のことかと。

    +11

    -0

  • 2082. 匿名 2021/04/30(金) 07:56:49 

    >>2074
    時代にそぐわない活動は淘汰されるだけのこと
    みんな生き残るために模索してるでしょ?

    +4

    -0

  • 2083. 匿名 2021/04/30(金) 07:57:25 

    嫉妬を自粛って言わなくていいよ

    どうやって生活するのか早く説明しろよコロナ厨

    +0

    -2

  • 2084. 匿名 2021/04/30(金) 07:57:30 

    >>2013
    千葉県民じゃないのかよwふるさと納税しなよー。

    +0

    -4

  • 2085. 匿名 2021/04/30(金) 07:57:55 

    >>2079
    いやいや。みんなでできるだけ短くコロナ禍終わらせないと益々日本終わるよ?

    +5

    -1

  • 2086. 匿名 2021/04/30(金) 07:58:02 

    千葉県民ですがやめてほしい
    自粛がんばってるの人がいるに無駄にするような行為
    飲食店だって制限かけてるんだから大規模イベントやめてくれ😡
    緊急事態宣言が他県でも出てるのに

    +15

    -0

  • 2087. 匿名 2021/04/30(金) 07:58:17 

    >>2074
    生活困窮してるのはアーティストだけですか?
    お前は働いた事ないから、世間の経済状況わからないんだろ

    +10

    -0

  • 2088. 匿名 2021/04/30(金) 07:58:32 

    >>2082
    どうやって生活していくのか早く説明しろよ

    人の行動制限するなら代案出すのが常識なんだよアホ

    +0

    -4

  • 2089. 匿名 2021/04/30(金) 07:58:55 

    >>2087
    どうやって生活するのか早く説明しろよアホ

    +0

    -4

  • 2090. 匿名 2021/04/30(金) 07:59:07 

    批判覚悟で…去年コロナ禍で某フェスに参加したんだけど、その時は会場近隣3県に住民票がある人のみ参加可でチケット持ってても、さらにアーティストの観覧希望申し込んで、当選したら1×1mの指定ブロックで観覧できて、外れたりアーティスト申込忘れたらエリアにも入れなくてモニター見るしかなかったんだよね。去年開催されてたフェスは大体そんな感じだったと記憶してるけど、千葉のはガイドラインみたけどそこまでじゃなくてソーシャルディスタンス保って見てねってレベルなんだね。

    +13

    -0

  • 2091. 匿名 2021/04/30(金) 07:59:15 

    >>2084
    大勢行くのも感染して帰ってきて困るのも東京なもんで。

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2021/04/30(金) 07:59:22 

    >>2071
    今回昨年から色々やってきた野球とサッカーが軒並み無観客になったからね。
    やるにしても人数は半分に削って、観客は県民のみ可ぐらいにしないと。
    それに変異ウイルス出る前のデータでは意味ないのでは?

    +0

    -0

  • 2093. 匿名 2021/04/30(金) 07:59:56 

    早く説明しろよ

    イベント会社の人はイベントしないでどうやって生活するのか

    +0

    -5

  • 2094. 匿名 2021/04/30(金) 08:00:18 

    反対するやつうぜぇな
    外野は黙ってろ!
    こういうやつが寄席を中止に追い込んだ原因でもあるんだよな
    ほんと害悪

    +0

    -12

  • 2095. 匿名 2021/04/30(金) 08:00:23 

    >>2079
    お前みたいなアホがいるから
    いつまで経っても収束しないんだよ
    んな単純な事すらわからない単細胞が
    ほざくな

    +5

    -1

  • 2096. 匿名 2021/04/30(金) 08:00:39 

    >>94
    GWでも電車で通勤の人はたまったもんじゃないね…

    +24

    -0

  • 2097. 匿名 2021/04/30(金) 08:01:05 

    せめてマスクして私語一切禁止にして!
    守れない人は即退場で

    +3

    -0

  • 2098. 匿名 2021/04/30(金) 08:01:07 

    >>2059
    実力あってちゃんとファンが居るなら。
    試行錯誤して、贅沢しなきゃ全然食えるよ。
    アホアホ言ってるアホ子ちゃんは社会に出た事無いからわかんないのかなー?

    +5

    -1

  • 2099. 匿名 2021/04/30(金) 08:01:20 

    >>1153
    アーティストに促されても無いのに歌う人普通のライブですら白い目なんだけど…
    ライブで大声で歌う人、うるさいからカラオケか家で勝手にやって。

    +24

    -0

  • 2100. 匿名 2021/04/30(金) 08:02:29 

    >>2095
    だからどうやって生活するの?

    +0

    -1

  • 2101. 匿名 2021/04/30(金) 08:02:38 

    >>2088
    それを自分で考えて実行するのが
    ちゃんとした企業であり、大人なんですよ

    +2

    -0

  • 2102. 匿名 2021/04/30(金) 08:02:39 

    >>2094
    お前だって外野のくせにw
    匿名(安全圏)でイキがるなよ

    +13

    -1

  • 2103. 匿名 2021/04/30(金) 08:02:41 

    >>1917
    これに関しては看護師辞めるか特効薬が開発されるまで日常戻らないんじゃない?

    +2

    -18

  • 2104. 匿名 2021/04/30(金) 08:02:45 

    ジャパンジャムか…
    ロッキンは自粛してるんだから辞めてほしいなあ
    本当に行けるようになった時、フェスがバカの祭典みたいに思われるの嫌過ぎる

    +19

    -1

  • 2105. 匿名 2021/04/30(金) 08:02:49 

    >>2098
    だからどうやって生活するの?

    +1

    -5

  • 2106. 匿名 2021/04/30(金) 08:03:10 

    オンラインてやればいいとか(笑)
    音楽わかってないねー

    +0

    -15

  • 2107. 匿名 2021/04/30(金) 08:03:12 

    >>2094
    いやさすがに10000人は多いよ
    小規模にして分けるとかやりようあるんじゃないかな

    +17

    -0

  • 2108. 匿名 2021/04/30(金) 08:03:15 

    近隣住民です。
    まさか本当に実行するとは思っておらず、今から戦々恐々です…

    +19

    -0

  • 2109. 匿名 2021/04/30(金) 08:04:10 

    全員マスク着用だと天気次第だけど熱中症の心配も出てくる。このイベントのために医療従事者を頼るのは辞めてほしいかな。

    +18

    -0

  • 2110. 匿名 2021/04/30(金) 08:04:16 

    自粛脳 自粛厨は馬鹿だから

    代案出せないじゃん

    だから誰も自粛しないんだよ

    アホの集団やな

    +1

    -10

  • 2111. 匿名 2021/04/30(金) 08:04:16 

    >>401
    闇雲に禁止するのは考えものだが、フェスなんて一番止めないとヤバイでしょ。

    黙って座って聴いてるだけならまだしも、絶対に興奮してマスク外す奴も居るし、叫びまくって飛沫も飛ぶし、たとえ販売しなくても酒を持ち込む。

    感染予防の徹底なんて口だけで、チェックする人間を増やしたら人件費もかかるし、金儲け第一の主催者がそんなことするはずないのは明白。

    そもそもこの時期にフェス行こうなんて思う奴は、モラルの欠片もないから、感染しまくりの地獄絵図だよ。

    今は娯楽は止めるべき。特にエンタメは。

    +36

    -1

  • 2112. 匿名 2021/04/30(金) 08:05:02 

    >>2111
    だからどうやって生活するのか早く説明しろよアホ

    +2

    -17

  • 2113. 匿名 2021/04/30(金) 08:05:10 

    >>2088
    自治体に言えよ
    ここで吠えてなんか意味あるのかアホ

    +1

    -3

  • 2114. 匿名 2021/04/30(金) 08:05:39 

    >>100

    県知事、TwitterでもJAPANJAMのことに触れないのよね。
    得意のスルー炸裂中w

    +28

    -1

  • 2115. 匿名 2021/04/30(金) 08:05:53 

    >>2113
    こいつはみんなで通報しよう
    荒らしだわ

    +7

    -0

  • 2116. 匿名 2021/04/30(金) 08:06:11 

    野外なら大丈夫じゃない?
    楽しみだね!

    +1

    -11

  • 2117. 匿名 2021/04/30(金) 08:06:12 

    どうやって生活するのか説明して納得できたなら自粛してやるよ

    そんな説明もなく補償もないのに自粛しろとかアホか

    +1

    -9

  • 2118. 匿名 2021/04/30(金) 08:06:49 

    >>2103
    イスラエル見たらワクチンに超期待

    +0

    -4

  • 2119. 匿名 2021/04/30(金) 08:06:51 

    >>2063
    cocoa入れても後日にコロナの可能性の人と近づきましたとお知らせがくるだけなのでその場では無自覚陽性者を避けられないよね
    抗原検査ならそこで陽性になった人は会場に入れないからまだ安心かな
    でも抗原検査引っ掛かった人が自宅まで帰るのに撒き散らしてしまう可能あるだろうし結局アラバキも中止になったのかなと思う

    +8

    -0

  • 2120. 匿名 2021/04/30(金) 08:06:52 

    >>2115
    アンカー先、間違えました。
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 2121. 匿名 2021/04/30(金) 08:06:55 

    >>2093
    いま病院では患者さんの身の回りのお世話する人手が足りないのでよろしくお願いします

    +2

    -0

  • 2122. 匿名 2021/04/30(金) 08:06:58 

    >>200
    隣の市原市民で高校は袖ヶ浦だったけど、
    氣志團万博とはまた事情が違うと思うわ。

    千葉県は緊急事態宣言出てないし、開催地の千葉市はまん防適用外。

    コロナ状況的に中止かなと思ってたけど、
    今更中止できない事情があるんだろうね。
    主催者判断で良心に基づいて中止したところで何の補償もないだろうし。

    +2

    -6

  • 2123. 匿名 2021/04/30(金) 08:07:01 

    >>736

    OKも何も、市長時代から決まってたことだと思うよ。

    +15

    -0

  • 2124. 匿名 2021/04/30(金) 08:07:06 

    >>1
    スペインみたいに検査して陰性の人だけ入れるならまあアリだと思います
    自分は行かないけど

    +9

    -0

  • 2125. 匿名 2021/04/30(金) 08:07:09 

    >>2106
    今はオンライン取り入れてるアーティスト増えてる
    音楽分かってないの問題じゃなくて時代の流れを分かってないのはお前

    +15

    -0

  • 2126. 匿名 2021/04/30(金) 08:07:19 

    >>2115
    はい コロナヒステリー来ました

    これがコロナヒステリー警察ですよみなさん

    怖いですね。 排除してくる

    何様なんでしょうね このアホ

    +0

    -14

  • 2127. 匿名 2021/04/30(金) 08:07:45 

    >>2122

    千葉市、追加でまんぼう適用されましたよ〜

    +18

    -0

  • 2128. 匿名 2021/04/30(金) 08:07:54 

    >>2125
    そんなんで食えるなら誰も苦労しないよアホ

    +0

    -6

  • 2129. 匿名 2021/04/30(金) 08:08:20 

    今荒らし来てるから黙って通報しようね。
    さっきから似たような文面で騒いでる。

    +6

    -0

  • 2130. 匿名 2021/04/30(金) 08:08:42 

    コロナより

    害悪なのは

    コロナ厨

    +1

    -4

  • 2131. 匿名 2021/04/30(金) 08:08:53 

    アホアホ言ってるヤツ、本当うるさい。
    本当荒らしって暇だなー。貧しいなー。
    とりあえず通報しときました。

    +10

    -0

  • 2132. 匿名 2021/04/30(金) 08:09:02 

    >>2106
    不要のジャンルだからね〜

    +10

    -0

  • 2133. 匿名 2021/04/30(金) 08:09:26 

    >>2108

    あら、ご近所さん!
    私も蘇我住みで、アリオで働いてるわー。
    ゴールデンウィークも仕事でーす😂
    JAPAN JAM参加者はアリオに来ないでくれー!!

    +23

    -0

  • 2134. 匿名 2021/04/30(金) 08:09:29 

    >>1
    知事変わってからやること変だね

    +2

    -0

  • 2135. 匿名 2021/04/30(金) 08:09:43 

    >>2110
    こいつやたら発狂してヒスってるなw

    +6

    -0

  • 2136. 匿名 2021/04/30(金) 08:09:54 

    >>2125
    言いたいことはそういうことじゃないでしょ。
    寧ろ音楽好きならオンラインライブしか選択出来なかった時期もあったの知ってるはず。

    +0

    -4

  • 2137. 匿名 2021/04/30(金) 08:10:02 

    >>2128
    バカの一つ覚えみたいに他の人にもアホとしか言ってないけど、映像配信で仕事増えてる人もいるんだけど
    勉強しなさいお馬鹿さん

    +5

    -0

  • 2138. 匿名 2021/04/30(金) 08:10:13 

    サイトみたけど、そこまで無理してやるほどの出演者じゃなかった。

    というか、微妙じゃないですか?

    +18

    -1

  • 2139. 匿名 2021/04/30(金) 08:10:35 

    だから🐻はダメだって、選挙の時に言ったのに。

    +2

    -0

  • 2140. 匿名 2021/04/30(金) 08:11:01 

    >>2138

    うん、ちょーーー微妙。
    見たい人1組しか居なかったw

    +3

    -0

  • 2141. 匿名 2021/04/30(金) 08:11:07 

    >>2107
    でもフェスで1万人ってかなり少ないよ
    5万人とかもっと動員するときもあるよね。
    東京ドームで5万人だから、音楽イベントとしてはかなり少ない。
    ソールドしてない日もあるみたいだし。

    +0

    -1

  • 2142. 匿名 2021/04/30(金) 08:11:26 

    >>2126
    連投してヒスってるのお前じゃん

    +5

    -0

  • 2143. 匿名 2021/04/30(金) 08:11:55 

    >>2127
    そうなんですね。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 2144. 匿名 2021/04/30(金) 08:12:25 

    >>2136
    音楽好きだからこそオンラインでライブ配信でやってくれることに感謝している
    論点ずらすな

    +8

    -0

  • 2145. 匿名 2021/04/30(金) 08:12:27 

    >>2138
    確かに微妙だった。

    私もフェス好きだけど、あのメンツなら2万は出さないな〜。

    +4

    -0

  • 2146. 匿名 2021/04/30(金) 08:12:31 

    「音楽をとめない」とかかっこいいこと言ってる気になってるのに腹立つ。
    みんなみーんなどこのジャンルも我慢してんだよ。自分らだけ特別だと思わないでほしい。

    楽しみにしてた原画展中止になったガル子より。

    +18

    -0

  • 2147. 匿名 2021/04/30(金) 08:12:38 

    この時期にフェスやるのはどうかとも思うけど、国民の娯楽や酒飲みすら行動は制限してるくせして、入国はウエルカム。非国民が自由に遊んでるのは納得いかないや。

    +16

    -0

  • 2148. 匿名 2021/04/30(金) 08:13:26 

    >>2141
    ソールドしてない日がどの日かわかるほど、メンバーが地味すぎる日がある。

    +4

    -0

  • 2149. 匿名 2021/04/30(金) 08:13:47 

    >>2143

    なかなか追加されなかったのは、JAPANJAM開催があったからなのかな、なんて思っちゃいます。

    +2

    -0

  • 2150. 匿名 2021/04/30(金) 08:13:51 

    >>2106
    お前ごときが音楽の何を知ってるんだって話よw

    +5

    -0

  • 2151. 匿名 2021/04/30(金) 08:13:51 

    >>2085
    インフルと同じで、共存する事になって一生終わんないと思うよ?
    原因がわからない限り無理。

    +1

    -3

  • 2152. 匿名 2021/04/30(金) 08:14:10 

    県外の人が来るの見合わせたら、
    相当スカスカで安全でしょうね。

    +8

    -0

  • 2153. 匿名 2021/04/30(金) 08:14:28 

    >>2142
    私 コロナ警察の人に意見言うなって言いました?

    コロナ警察の人に出て行けって言いました?

    コロナ警察の人通報しようって言いました?

    議論しない 排除

    コロナ警察ってほんと害悪ですよ。

    議論しましょうよ

    +0

    -9

  • 2154. 匿名 2021/04/30(金) 08:14:40 

    ジャニーズWESTは新潟で中心にしろ!署名活動がおこってる
    弁護士が事務所に申し立てしてる
    今の時期にはコンサートはダメだよね

    +18

    -0

  • 2155. 匿名 2021/04/30(金) 08:14:52 

    >>1
    その1万人の中に無症状感染者が何人かいて撒き散らし移しまくるというのに…?!

    変異株とか来たらおしまいじゃん?!

    +16

    -0

  • 2156. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:01 

    >>2138
    個人的に聴きたい人毎日分散されてるからわざわざ無理をして千葉までいきたい程でもないね!
    メインがいないw

    +4

    -0

  • 2157. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:18 

    >>2152
    GWは越境しないでと言ってるし、県内な人しか来ないんじゃない?

    +3

    -4

  • 2158. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:28 

    >>2112
    バイトすればいいんじゃね?

    +18

    -0

  • 2159. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:36 

    こんなトピの段階でさえ変なのが沸いてるっていうのが、フェス中止にしろって言われる理由だと思います...

    +24

    -0

  • 2160. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:38 

    >>2122
    袖高かー

    +4

    -0

  • 2161. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:42 

    >>2001
    私も音楽がないと生きられないクチだが、フェス・ライブ関連は今は不要だと思っている
    家で十分楽しめるので

    +19

    -1

  • 2162. 匿名 2021/04/30(金) 08:15:53 

    私 コロナ警察の人に意見言うなって言いました?

    コロナ警察の人に出て行けって言いました?

    コロナ警察の人通報しようって言いました?

    議論しない 排除

    コロナ警察ってほんと害悪ですよ。

    議論しましょうよ

    +0

    -6

  • 2163. 匿名 2021/04/30(金) 08:16:05 

    蘇我駅なんて小さい駅だし、駅のトイレとか駅前のコンビニが人で溢れそう…。お酒も買えるだろうし。

    +8

    -0

  • 2164. 匿名 2021/04/30(金) 08:16:11 

    >>2114
    県知事が無視してるならもう設営はじまってるし強行開催されるだろうね
    千葉県だけの問題だけでなく近隣の都府県やもしかしたら地方にまで迷惑かけるかもしれないのに
    フェスっていろんなこところから人が集まるし

    +13

    -1

  • 2165. 匿名 2021/04/30(金) 08:16:41 

    >>2155
    公にニュースになってないだけで、野外フェスもアリーナライブも人数抑えて普通に開催してるけどね

    +3

    -3

  • 2166. 匿名 2021/04/30(金) 08:16:41 

    >>2138
    私もびっくりした。メインがいないよね。この時期だから、オファー断られたんだろうね。

    +10

    -0

  • 2167. 匿名 2021/04/30(金) 08:16:56 

    >>2157

    釣りかもしれんけど、Twitterで大阪市内から観に来るって書いてる人いたわ。

    +11

    -0

  • 2168. 匿名 2021/04/30(金) 08:17:04 

    >>2157
    そんなの守るわけないじゃん
    こんだけ馬鹿がいるから増えてんのに

    +10

    -0

  • 2169. 匿名 2021/04/30(金) 08:17:06 

    コロナ自粛厨の根本的な問題は

    別にコロナだから中止しろって言ってないんだよね

    +1

    -3

  • 2170. 匿名 2021/04/30(金) 08:17:28 

    >>2119
    COCOAや自治体のコロナ追跡アプリからそのお知らせ来ると医療機関で優先的に対応される事があるから。
    入れないよりは意味ある。
    知り合いで自治体の追跡アプリから通知来たやつがいるが。
    問い合わせ先とかあってスムーズに対応してもらえたと。

    +1

    -0

  • 2171. 匿名 2021/04/30(金) 08:17:34 

    >>2159
    汚い言葉使いで朝から活発だよね

    +11

    -0

  • 2172. 匿名 2021/04/30(金) 08:18:07 

    コロナに終わりなんか来ないよ

    大体どうなったら終わりなの?

    +1

    -1

  • 2173. 匿名 2021/04/30(金) 08:18:48 

    中止になるよう祈るしかないわ

    +4

    -0

  • 2174. 匿名 2021/04/30(金) 08:19:02 

    >>1781
    こんな状況になる前に出演決まった人たちだし判断するのは主催者の仕事だと思う。これだけ多数のアーティストが参加するなら1アーティストの判断ではどうにもならないだろうから。

    とは言え好きなアーティストが参加してなかった事に少しホッとしてもいる。

    +50

    -0

  • 2175. 匿名 2021/04/30(金) 08:19:13 

    フェス開催は反対だしその上好きなアーティスト出てると複雑。叩かれてほしくないなー

    +2

    -0

  • 2176. 匿名 2021/04/30(金) 08:19:15 

    コロナより

    害悪なのは

    自粛厨

    +1

    -13

  • 2177. 匿名 2021/04/30(金) 08:19:44 

    >>2106
    ださいマウントw
    自称アーティストにでもなったつもり?

    +3

    -0

  • 2178. 匿名 2021/04/30(金) 08:20:01 

    コロナより

    嫌いなんだよ

    自粛厨

    +0

    -9

  • 2179. 匿名 2021/04/30(金) 08:20:28 

    >>2176
    自分でプラスごくろうさん

    +2

    -0

  • 2180. 匿名 2021/04/30(金) 08:20:35 

    >>2141
    今の時期で野外とはいえ1万人って多すぎでしょ
    それだけの人が蘇我に移動してくるなんで、地元の人にしてはテロとしか思えないよ

    +11

    -0

  • 2181. 匿名 2021/04/30(金) 08:21:07 

    ビバラは明日だよね。
    全国から「遠征しまーす」みたいなことを平気でツイートしてる人がいることに、近隣住人として恐怖しかありません。近隣住人が近くのスーパーに買い物さえ行くの躊躇するじゃん…(><)

    +18

    -0

  • 2182. 匿名 2021/04/30(金) 08:21:31 

    コロナより

    害悪なのは

    自粛脳

    +2

    -5

  • 2183. 匿名 2021/04/30(金) 08:21:39 

    >>2164

    ロッキングオンから過去に、公園の整備費として寄付もらってるらしいのでダンマリなんじゃないか、とのことですわ。
    まぁ都合悪いことスルーはいつものことなんだけどねw
    1万人規模の野外音楽フェス 対策徹底して開催へ 千葉

    +21

    -0

  • 2184. 匿名 2021/04/30(金) 08:21:46 

    >>2098
    アーティストの周りにいるイベント業らの人は廃業だね。
    周りの業界を助ける為にもアーティストが動いてたりするよ。

    +1

    -3

  • 2185. 匿名 2021/04/30(金) 08:22:14 

    >>2055
    まず?
    何故あなたが叩く対象を誘導するのですか?

    +0

    -0

  • 2186. 匿名 2021/04/30(金) 08:22:17 

    >>2172
    少なくともワクチンが行き渡ったらある程度の収束は見込めるね。あとは重症化しない特効薬ができることかな。

    歴史を見れば何度も恐ろしい疾病に襲われてるけれど過去の不治の病が今は簡単に治るものになっている。

    大丈夫。終わりは来るよ。

    +4

    -0

  • 2187. 匿名 2021/04/30(金) 08:22:32 

    >>2165
    フェスはな、、長いし飲食するのが心配ではある

    +9

    -1

  • 2188. 匿名 2021/04/30(金) 08:22:33 

    >>2179
    残念ww

    私じゃないよww

    自分に都合の良いヒステリー

    それがコロナ脳

    +1

    -10

  • 2189. 匿名 2021/04/30(金) 08:23:01 

    >>2181
    え、ビバラもやるんだ。報道されるされないの差が分からない

    +20

    -0

  • 2190. 匿名 2021/04/30(金) 08:23:09 

    >>2181
    開催時間は一切外でないと思うから日中は安心していいと思うよ。

    +1

    -3

  • 2191. 匿名 2021/04/30(金) 08:23:16 

    >>2167
    今回はびっくりするほど出演者がショボめだから、わざわざ大阪から交通費だしてくるほどでもないと思う。

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2021/04/30(金) 08:23:52 

    >>2185
    じゃあ乗らなきゃいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2193. 匿名 2021/04/30(金) 08:24:06 

    >>38
    BBQでクラスター出てたよね!

    +16

    -0

  • 2194. 匿名 2021/04/30(金) 08:24:41 

    観客は全員ヘルメット被ってそのまま電車乗って帰宅してください

    +2

    -0

  • 2195. 匿名 2021/04/30(金) 08:24:55 

    >>2186
    ワクチン接種がある程度進むまでは、医療が崩壊しないようにしないといけないのもあるね
    早く薬出来るといいよね

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2021/04/30(金) 08:25:09 

    >>2187
    フェスもやってるよ?

    +1

    -2

  • 2197. 匿名 2021/04/30(金) 08:25:49 

    >>2170
    後から感染解ってもね
    フェスに行った人は自己自得だけど、その人に移された人や医療従事者達は、最初からフェスがなければ感染しない又は、余分に処置しないで済むのにと思う

    +9

    -0

  • 2198. 匿名 2021/04/30(金) 08:25:55 

    >>2181
    新都心だもんね。
    映画館もあって都民遠征もあるから本当に怖い。

    +8

    -0

  • 2199. 匿名 2021/04/30(金) 08:25:58 

    >>2056
    いてもたってもいられず、千葉市HPの市長への手紙というコーナーから抗議メール送った
    次は千葉県庁にも送る

    +17

    -0

  • 2200. 匿名 2021/04/30(金) 08:26:13 

    コロナが0になる日なんか永久に来ないよ

    永久に自粛するつもり?

    勝手に自粛してくれ

    人を叩くな

    +1

    -11

  • 2201. 匿名 2021/04/30(金) 08:26:58 

    >>2181
    コクーンシティヤバイね
    着替えやら化粧直しやらで殺到するよ

    +14

    -0

  • 2202. 匿名 2021/04/30(金) 08:27:06 

    >>2186
    ワクチン打ってもかからない訳じゃないけどね。
    摂取すすんでるイギリスもマスク外れるまで数年かかるって言ってるし、何年かかるかね。

    +5

    -0

  • 2203. 匿名 2021/04/30(金) 08:27:18 

    >>2191
    各都市からの直通シャトルバスでてる。

    +0

    -0

  • 2204. 匿名 2021/04/30(金) 08:27:31 

    参加者と主催者は全員名前とって、コロナ感染したら真っ先にトリアージ対象ということでいいんじゃない?
    もし千葉がこの先医療崩壊して、こいつらが助けられて、自粛してた高齢者の命を見捨てるなんて馬鹿馬鹿しい。

    +10

    -0

  • 2205. 匿名 2021/04/30(金) 08:27:53 

    >>2202
    ニュージーはマスクなし生活なんだよね。羨ましい。

    +2

    -0

  • 2206. 匿名 2021/04/30(金) 08:28:09 

    >>2200
    だったらイベントごとも人がいないところでやれ

    勝手に騒いで勝手に感染してろ

    人に伝染すな

    +13

    -0

  • 2207. 匿名 2021/04/30(金) 08:28:24 

    >>2133
    アリオ勤務だと、めちゃめちゃ影響ありますね…。
    お気をつけて。

    私はずっとライブ自粛してるので、
    開催することすら知らなかったです。
    割高でメンツも微妙な割にすぐ申込終わったらしいので、
    自粛する人も考えると、そこまで密にならないのでは…。とは思いますが。

    +8

    -0

  • 2208. 匿名 2021/04/30(金) 08:28:39 

    自粛したい奴が集まって島に住めよ

    人に押し付けてくんな

    +0

    -15

  • 2209. 匿名 2021/04/30(金) 08:28:42 

    >>2169
    は?
    じゃあなんだから中止しろと言ってるの?

    +3

    -0

  • 2210. 匿名 2021/04/30(金) 08:28:52 

    >>6
    隣の県なのに実家帰るの我慢することにしたのがバカみたいに思えてくる。
    子供も大人も馬鹿が風紀を乱して社会経済の足を引っ張るのは変わらないね。

    +134

    -1

  • 2211. 匿名 2021/04/30(金) 08:29:01 

    >>2079 みたいな人が県をまたいで大勢集まってくるんだよ
    怖くないわけないじゃない

    +5

    -0

  • 2212. 匿名 2021/04/30(金) 08:29:35 

    >>2138
    出演して叩かれるイメージ悪くなるなら、仕事一個断ってもその方がプラスだろうね

    +7

    -0

  • 2213. 匿名 2021/04/30(金) 08:30:34 

    >>2192
    こたえになってませんよ

    +0

    -1

  • 2214. 匿名 2021/04/30(金) 08:30:44 

    >>2208
    自粛したい人のが大半なんだから、自粛出来ない少数派が島に集まった方がいいと思う。
    島は医療設備もちゃんと整ってないし、自分たちで頑張ってー!

    +11

    -0

  • 2215. 匿名 2021/04/30(金) 08:31:21 

    >>2209
    自分が社会でうまくいかないストレス
    アーティストに対する嫉妬
    イベント系の会社は楽して儲けてるってアホな嫉妬

    これを発散してるだけだよ

    もういい加減認めなよ

    +1

    -10

  • 2216. 匿名 2021/04/30(金) 08:32:12 

    >>2207

    ありがとう。そう願いたいなぁ。
    まぁ公園から結構アリオは離れてるから来ないかも?とは思うけど。
    グローボのトイレとかヤバそうだなー💦

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2021/04/30(金) 08:32:38 

    嫉妬じゃないって言うなら

    イベントが原因で起きたクラスター上げて

    具体例上げてみて?

    +0

    -7

  • 2218. 匿名 2021/04/30(金) 08:32:52 

    >>2133
    週3ぐらいアリオ行ってるけど、これから当分行けなくなりそう。。

    +3

    -0

  • 2219. 匿名 2021/04/30(金) 08:32:59 

    >>2215
    全部妄想で草。

    +12

    -0

  • 2220. 匿名 2021/04/30(金) 08:33:21 

    なにこれ!ひどい!!
    声援もない客席誰も喋らない演劇だってみんな公演中止になってるよ!!
    公演期間中に明日から中止って!
    もちろんチケットは発売してるから払い戻ししてる。
    なんでこのイベントだけやれるの?!
    おかしいよ!
    海外版権の有名ミュージカルとか配信とかもできないから丸々赤字になってるんだよ!!
    これはひどすぎる!!許せない!!

    +23

    -4

  • 2221. 匿名 2021/04/30(金) 08:33:25 

    例えば野球スタジアムからクラスター出ました?

    サッカースタジアムからクラスター出た?

    いつ? 具体例上げて

    +1

    -13

  • 2222. 匿名 2021/04/30(金) 08:33:31 


    どうせやるならロッキン参加者全員実験対象にすればいい。
    環境も条件設定として主催者にキッチリ守らせて、それで胸を張って結果を出せばみんなにとって有意義なものになるよ。

    +10

    -0

  • 2223. 匿名 2021/04/30(金) 08:34:18 

    >>1887
    新潟ゆかりがあれば誰でも呼んじゃう!って勢いが好き
    バックヤード楽しそう

    +2

    -0

  • 2224. 匿名 2021/04/30(金) 08:34:25 

    音楽イベントからいつクラスター出たの?

    具体例上げて はよ

    +1

    -10

  • 2225. 匿名 2021/04/30(金) 08:34:34 

    >>2217
    すぐ出てきたよ。
    熊本市の音楽イベントでクラスター発生 県内新規感染は37人|【西日本新聞ニュース】
    熊本市の音楽イベントでクラスター発生 県内新規感染は37人|【西日本新聞ニュース】www.google.co.jp

    熊本県と熊本市は23日、新たに37人が新型コロナウイルスに感染し、これまでの陽性者のうち12人が新たに変異株感染の...|西日本新聞は、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。

    +14

    -0

  • 2226. 匿名 2021/04/30(金) 08:35:20 

    野外コンサートからクラスター出た具体例早く上げろよ自粛厨

    +2

    -10

  • 2227. 匿名 2021/04/30(金) 08:35:23 

    自粛の限界は人それぞれ
    批判してる人の中にも年末年始の大惨事前は旅行した人もいるんでしょうね
    自分は行かないけれど人に押し付けはできないな

    +0

    -2

  • 2228. 匿名 2021/04/30(金) 08:35:31 

    うち近所なのよー。
    今回は中止にしてくれませんか?
    とても迷惑。

    +13

    -0

  • 2229. 匿名 2021/04/30(金) 08:35:35 

    >>2208
    あんた、しつこい
    ツイッターで呟いとけよ

    +10

    -1

  • 2230. 匿名 2021/04/30(金) 08:36:03 

    >>2225
    それ屋内でしょ

    野外だよ 野外

    +3

    -6

  • 2231. 匿名 2021/04/30(金) 08:36:25 

    >>2216
    いや~Jリーグある時もジェフサポけっこうアリオ行ってるからね
    一定数は絶対行くと思うよ
    循環バスもあるし

    +6

    -0

  • 2232. 匿名 2021/04/30(金) 08:36:35 

    野外コンサートのクラスター早く上げなよ

    ないなら嫉妬だよ

    +1

    -9

  • 2233. 匿名 2021/04/30(金) 08:36:48 

    キチが暴れてるな
    黙って通報しましょう

    +10

    -1

  • 2234. 匿名 2021/04/30(金) 08:37:12 

    jリーグでもいいよ

    クラスター例早く上げなよ

    +1

    -3

  • 2235. 匿名 2021/04/30(金) 08:37:16 

    >>73
    明日アイドルフェスを運営が強行開催しようとしたものの会場である豊洲PIT側が都からの要請に従ってNG出したんだけど…Twitterで配信にしても赤字だし、払い戻しても赤字だしって恨みつらみ吐きまくってたから、NGでない限りはもっとも稼げる方法で回収したいのが本音なんだろうね
    尤も収束するかも読めないのにやろうとしたのは先が読めなさすぎというか、おつむが弱すぎるというか

    +34

    -1

  • 2236. 匿名 2021/04/30(金) 08:38:27 

    無いんでしょ

    野外のクラスター

    あるなら上げなよ

    見えてきたね 自粛厨の正体が

    +2

    -10

  • 2237. 匿名 2021/04/30(金) 08:38:46 

    >>2230
    はい。
    この他屋外BBQでもクラスター起きてるよ。

    屋外会食でクラスター  石川県内16例目  児童参加、感染11人:北陸中日新聞Web
    屋外会食でクラスター 石川県内16例目 児童参加、感染11人:北陸中日新聞Webwww.google.co.jp

    石川県は十七日、新たに男女五人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。このうち金沢市と白山市の十〜四十代の四人が、既に感染が確認され...

    +7

    -2

  • 2238. 匿名 2021/04/30(金) 08:38:49 

    >>2202
    うん、だけど前には進む。
    終わりはないんじゃないか、なんて思考に陥ると自暴自棄になりかねないから大筋だけは見失わないようにしないとね。その方が我慢もしやすいよ。

    +0

    -0

  • 2239. 匿名 2021/04/30(金) 08:39:34 

    お願いだから中止になって。
    いやもう、恐怖でしかないんだけど。
    自分の地元に連日1万人来るって想像してみてよ。お祭りモードで騒いでるだろうし。周辺もごった返すだろうし。

    +13

    -1

  • 2240. 匿名 2021/04/30(金) 08:39:57 

    >>2218

    ゴールデンウィークは近寄らない方がいいかもね。

    +9

    -0

  • 2241. 匿名 2021/04/30(金) 08:40:08 

    野外では クラスターなんか起きないんだよ

    起きても濃厚接触か会食してるか

    だからパチ屋もクラスター起きてないだろ

    +1

    -10

  • 2242. 匿名 2021/04/30(金) 08:40:10 

    >>2201
    通常ライブですら酷いもんね。
    今回ライブ客はコクーン出禁でいいような。

    +11

    -0

  • 2243. 匿名 2021/04/30(金) 08:40:28 

    >>2165
    知らないだけで開催してるのに、ここぞとばかりに叩くよねw

    +4

    -1

  • 2244. 匿名 2021/04/30(金) 08:40:41 

    >>1
    「感染対策を徹底したうえで開催」って言っておけば何をやってもOK的な考えなんだ
    テロフェスだよ

    +6

    -2

  • 2245. 匿名 2021/04/30(金) 08:41:00 

    横浜アリーナでは明日からジャニーズのグループが5日間ライブをするんでしょ。
    これも全国から集まってくるから地域住民にとっては恐怖だよね。
    駅やコンビニやファミレスとか混むんだろうね。

    +7

    -1

  • 2246. 匿名 2021/04/30(金) 08:41:32 

    >>2237
    会食やろ

    会食例しかないでしょ

    会食じゃないやつ出しなよ

    +1

    -6

  • 2247. 匿名 2021/04/30(金) 08:41:49 

    >>2215
    ライブに行きたいなんて言ってるヤツは、この程度の馬鹿と思われるから
    あんた黙っててよ

    配信じゃ音楽の魅力なんて、数分の一しか伝わらないのは分かってるよ
    でも今は人が集まったり、移動すること自体がリスクだから我慢してるの
    アーティストやスタッフの収入になればと
    ライブに比べりゃ魅力に欠ける、配信やボッタクリグッズにお金を使ってるの
    ワクチンが行き渡って感染リスクが減った時に
    またライブに行く事を楽しみに待ってるの

    +16

    -1

  • 2248. 匿名 2021/04/30(金) 08:42:36 

    >>2241
    フェスで飲食の場が設けてある辺りで感染リスクゼロとは言えんよね。
    販売するはミネラルウォーターかスポーツドリンクのみぐらいやらないと。
    もちろん持ち込み禁止で。

    +5

    -0

  • 2249. 匿名 2021/04/30(金) 08:43:00 

    ダメなのは 会食

    つまり向かい合っての濃厚接触がダメなんだよね

    会食禁止でみんなが前向くライブならクラスター起きないんだよ

    パチ屋でクラスター起きてないだろ

    +1

    -5

  • 2250. 匿名 2021/04/30(金) 08:43:30 

    >>2238
    我慢も限界ってものがあるのよ。
    じーさんばーさんですら我慢できないんだから若い子なんてもっと無理だわ。

    +2

    -1

  • 2251. 匿名 2021/04/30(金) 08:43:32 

    >>1
    やれば良いと思う。
    今更キャンセルしたら主催者の財布が尽きる。
    やめろって書いてる人は音楽業界のダメージどうでも良い人でしょ?
    国が対策を立てない、きちんとした補助金を出さないからやるしかないんだから。
    オリンピックやりたいなら最速でワクチンを手に入れて、医療体制を前々から整えていたら今こうはならなかった。全て遅すぎる。
    責めるべきは国なのになんでこうも国民同士で罵り合うの

    +6

    -21

  • 2252. 匿名 2021/04/30(金) 08:43:37 

    >>649
    ビバラのがヤバそう。

    JAPAN JAMは野外のでかい公園でやるけど、ビバラは室内だし周辺のコンコースだってそう広い場所じゃないからかなりの密になりそう。

    埼玉はただでさえ変異種多いんだからホントやめてくれよ…。

    +33

    -0

  • 2253. 匿名 2021/04/30(金) 08:44:02 

    >>2248
    会食メインじゃない野外クラスターの例出せよ早くw

    +1

    -3

  • 2254. 匿名 2021/04/30(金) 08:44:08 

    >>63
    私も応援します!コンサート結構行ってるけどクラスター発生したことないし、満員電車でも感染しないんだから大丈夫だと思う。アーティストやイベンターや音響さんなどに十分な補償が無い以上やらないわけにはいかないよね

    +7

    -46

  • 2255. 匿名 2021/04/30(金) 08:45:05 

    >>2246
    フェスでも飲食売り出すでしょ?
    そこに人は密集しないんですか?

    +11

    -1

  • 2256. 匿名 2021/04/30(金) 08:45:25 

    >>2249
    今、感染力高い変異ウイルスが出てきているから。
    過去のデータもあまり信用出来んのよ。
    そこは理解しような。
    人が集まるだけでもリスク高いから、人が集まる事自体止めろって話。

    +8

    -3

  • 2257. 匿名 2021/04/30(金) 08:45:39 

    >>2241
    じゃあ
    野外で行うのオリンピックも問題ないって事かね
    聖火リレーも大丈夫?

    野外でのクラスターは無いって初めて聞いた(笑)



    +2

    -1

  • 2258. 匿名 2021/04/30(金) 08:45:41 

    >>2190
    フェスだからそんなはずはないよね。
    いくら途中入退場を控えてって言っても、あれだけの人が押し寄せてどれだけの人が守れるか…
    まわりの飲食店やショッピングモールに人が押し寄せるのは目に見える。

    +11

    -0

  • 2259. 匿名 2021/04/30(金) 08:45:46 

    抗議メール送っといた

    +13

    -2

  • 2260. 匿名 2021/04/30(金) 08:46:18 

    >>2079
    仕事や普段の生活するに外出るのまでは否定しないけど、遊びだからね…
    イベント関係の仕事してるから、私の会社ヤバくて給料凄く減ったから、同業の苦しい気持ちとても理解出来るけど、みんなダブルワークしてなんとか凌いでる
    凄くお金ない
    コロナ一日も早く終息して欲しい
    だから変異種本当怖いよ
    今は静かにする事が、自分達の為でもあると思ってる

    国や医師会だよね
    なんでコロナ専用の施設作らないんだろうか?
    そっちの方に怒りが湧くよ

    +8

    -3

  • 2261. 匿名 2021/04/30(金) 08:46:26 

    >>2246
    でも屋外でも感染してるのは事実。
    だからあなたの屋外だから感染しないは、全く理にかなってない。
    フェスで人が濃厚接触しない保障なんてある?

    +5

    -2

  • 2262. 匿名 2021/04/30(金) 08:46:38 

    >>2183
    寄付金もらって千葉県民の安全をないがしろにする矛盾
    政治家ってほんと金に汚い

    +17

    -0

  • 2263. 匿名 2021/04/30(金) 08:47:13 

    >>2251
    音楽好きだけど、この状況でどう転ぶかわからない中計画したんだから自業自得だと思う。
    1年前からコロナやってるのに、予測不可能って言い訳は出来ないよ

    +26

    -1

  • 2264. 匿名 2021/04/30(金) 08:47:21 

    はい

    何の根拠も過去の実例すらない自粛強要だって分かりましたね

    違うって言うなら野外クラスター(会食目的以外)の例出して

    +2

    -4

  • 2265. 匿名 2021/04/30(金) 08:47:23 

    >>2208
    自粛して外出も気を付けてるのに、何で島まで移動しなきゃならないんだよ。それこそ押し付けんなよ。笑
    アクティブバカが島に移動しろよ。
    目の前から消えてくれよ。

    +5

    -0

  • 2266. 匿名 2021/04/30(金) 08:48:02 

    >>2251
    充分な医療体制整ってないから、皆んな余計に気を張る必要があるんでしょうが。
    そこでバカみたいに開き直ってどうすんのww

    +6

    -1

  • 2267. 匿名 2021/04/30(金) 08:48:39 

    >>2261
    野外ライブは会食メインじゃないですよ

    バーベキューは向かい合っての会食目的ですよ

    全然違いますよー

    +1

    -8

  • 2268. 匿名 2021/04/30(金) 08:48:39 

    >>2249
    パチンコやりながら話す人いないんじゃないの?
    目の前台だから、飛沫防げてる感

    +1

    -0

  • 2269. 匿名 2021/04/30(金) 08:49:07 

    >>7
    みんな我慢してないよ
    SexyZoneの横アリもやめて欲しい

    +12

    -9

  • 2270. 匿名 2021/04/30(金) 08:49:20 

    Twitterに、主催の矜持が感じられる、とか書いてる人いてきっしょww
    何が矜持だよ
    金儲けじゃん

    +9

    -2

  • 2271. 匿名 2021/04/30(金) 08:49:20 

    >>2258
    そうそう。
    私、昔スーパーアリーナの近所に住んでたからあの周辺によく行ってたけど、コンサートとかあるときはコクーンとか駅周辺まで昼頃から混雑ひどかったもん。コンサートなんてたいがい夕方からだと思うのに。

    +10

    -0

  • 2272. 匿名 2021/04/30(金) 08:49:29 

    >>2260
    コロナ専用の設備作ったところで誰が働くの?
    医師や看護師だからって誰でもそこで働けるわけじゃない。

    +5

    -0

  • 2273. 匿名 2021/04/30(金) 08:50:25 

    >>2267

    飲食店いっぱい出店しますよ。
    テンション上がってるのに黙って食べられますかねぇ。

    +4

    -1

  • 2274. 匿名 2021/04/30(金) 08:50:29 

    >>2267
    フェス、たくさん飲食店並ぶじゃん
    仮設の汚いトイレも共有するし

    +7

    -1

  • 2275. 匿名 2021/04/30(金) 08:50:53 

    >>1934
    失礼!市長から県知事に当選したの間違いです。主催者は音楽は止められないと言う思いを持ってて…この場に及んで何言ってるの馬鹿でしょ…。大迷惑ですよね。

    +4

    -0

  • 2276. 匿名 2021/04/30(金) 08:50:55 

    >>2270

    JAPANJAMにリプ出来ないから苦情送れないのよ。

    +0

    -0

  • 2277. 匿名 2021/04/30(金) 08:51:05 

    >>2272
    自衛隊
    バイオテロの訓練も兼ねて

    +0

    -5

  • 2278. 匿名 2021/04/30(金) 08:51:26 

    サンボマスター愛してますっLOVE&PEACEっ!
    ファン うぉーっ 涙する女子みたいな光景が脳内再生された

    +0

    -2

  • 2279. 匿名 2021/04/30(金) 08:52:01 

    クラスターおきても、経済守る為に発表されないし後追い情報も出さないと思うんだよね。
    濃厚接触した人達が濃厚接触した事も知らずに拡散するだけだと思う。

    +1

    -0

  • 2280. 匿名 2021/04/30(金) 08:52:13 

    どこかテレビ局で 話題にしてくれないかな!
    感染防止で要請出てるのはずが、フェスで一万人黙認って この矛盾した状況を!

    +6

    -1

  • 2281. 匿名 2021/04/30(金) 08:52:26 

    >>2277
    は?
    自衛隊をなんだと思ってんの?
    自衛隊は既に自衛隊の病院でコロナ従事してるわ。

    +7

    -1

  • 2282. 匿名 2021/04/30(金) 08:53:05 

    米原は明日から3日ブチ抜きで音楽イベントあるよ

    +1

    -0

  • 2283. 匿名 2021/04/30(金) 08:53:13 

    >>2233
    全部通報ボタン押してる

    取りあえず反対の人は市なり県なりに抗議お願いします
    自分はしときました、この事態にどう対応するのか返信も希望で

    +4

    -1

  • 2284. 匿名 2021/04/30(金) 08:53:49 

    で、野外クラスター(会食以外)のデータありました?

    国が隠蔽してるんですか?

    +1

    -6

  • 2285. 匿名 2021/04/30(金) 08:54:13 

    >>2226
    だから、感染しません!という実証実験させなよ主催者に

    +0

    -1

  • 2286. 匿名 2021/04/30(金) 08:54:15 

    >>2250
    若い子バカにしないでよ。じーさんばーさんよりよっぽど我慢してるわ。

    必要な我慢ができなかったら医療崩壊。変なのが目立ってても我慢してる人間が大多数。

    +5

    -1

  • 2287. 匿名 2021/04/30(金) 08:54:41 

    野球スタジアム食べ物売りまくってるけど

    クラスター出てないですよ?

    政府が隠蔽してるんですか?

    +1

    -7

  • 2288. 匿名 2021/04/30(金) 08:55:22 

    >>2281
    自衛隊は自衛隊だよ
    この一連のコロナ対策見て、この国大丈夫なのかと思わないの?
    大規模な隔離施設持ってた方がいいでしょ
    中国あんなだし

    +0

    -2

  • 2289. 匿名 2021/04/30(金) 08:55:41 

    >>2267
    フェスに行くのでさえも大量の人が公共交通機関や宿泊施設利用するでしょう?
    そういう過程含めてこのフェスで感染者が一人も出ないなんて100パーセント言える?

    +1

    -0

  • 2290. 匿名 2021/04/30(金) 08:56:22 

    >>2288
    え、ごめん。
    医療資格のない自衛隊にコロナ施設で何ができるんですか?

    +2

    -4

  • 2291. 匿名 2021/04/30(金) 08:56:27 

    >>2278
    サンボマスターと聞くと、塚地が出てるブサンボマスター思い出す LOVE&PEACEっ!

    +1

    -0

  • 2292. 匿名 2021/04/30(金) 08:56:32 

    >>2274
    仮設トイレって吐き気がするほど汚いよね
    トイレ後に手を洗わない輩もいるし。
    まさか紙パンツで行くから危機管理してると思ってるのかも

    +12

    -0

  • 2293. 匿名 2021/04/30(金) 08:56:47 

    こんな世の中、出演を辞退するアーティストはいないのかね。
    違約金とか発生するから?
    なんか出演する方もマイナスイメージになりかねなくない?

    +4

    -0

  • 2294. 匿名 2021/04/30(金) 08:57:07 

    同じだって
    フェス行かなくても会食してる人はしてるし、帰省や旅行してる人はしてる
    自分を守りたかったら自分は粛々と自衛するだけ

    +1

    -1

  • 2295. 匿名 2021/04/30(金) 08:57:27 

    >>2293

    そこまで知名度ある人いないから平気なんじゃん?

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2021/04/30(金) 08:57:45 

    >>2258
    ショッピングモールのトイレも危険だと思う

    +7

    -0

  • 2297. 匿名 2021/04/30(金) 08:58:20 

    >>2241
    貴様アホか?
    パチ屋でギャーギャー騒ぐやつも飯食うやつもおらんやろ
    フェスと一緒にすんな

    +1

    -0

  • 2298. 匿名 2021/04/30(金) 08:58:33 

    国が禁止してない、中止しても補償出さないんだから開催しない理由がなくない?
    都内の居酒屋の闇営業とはわけがちがうのに

    +4

    -0

  • 2299. 匿名 2021/04/30(金) 08:59:12 

    苦情言いたい。こいつらに言ってもだめだろうから東京都に言えばいいのか?ほんとムカつく

    +1

    -1

  • 2300. 匿名 2021/04/30(金) 08:59:18 

    >>2283
    残念w www

    書き込めてるよww

    そりゃそうよな

    私の意見って筋通ってるもん

    野外クラスター(会食以外)の実例ないでしょ?

    野球スタジアムでクラスターの事実ある?

    ないでしょ

    ちゃんとした事しか言ってないもん私

    +1

    -8

  • 2301. 匿名 2021/04/30(金) 08:59:18 

    たまアリのフェスもやめれ!

    +8

    -1

  • 2302. 匿名 2021/04/30(金) 08:59:57 

    >>2259
    どこに送りました?
    ロッキン?蘇我スポーツ公園?千葉市?

    +6

    -2

  • 2303. 匿名 2021/04/30(金) 09:00:01 

    >>2299
    東京関係ないのでw

    +2

    -4

  • 2304. 匿名 2021/04/30(金) 09:00:07 

    >>2297
    アホだから早く実例出して

    それで終わるから

    +1

    -8

  • 2305. 匿名 2021/04/30(金) 09:00:47 

    頑張れフェスティバル

    +2

    -10

  • 2306. 匿名 2021/04/30(金) 09:00:47 

    せめてやるかやらないかわからないけどオリンピック後ならもう少し応援できたかもだけど、変異株でてきて今までの対応じゃきかなくなってる時期に感染対応完璧ー!って言われてもはぁ???ですわ。

    +8

    -0

  • 2307. 匿名 2021/04/30(金) 09:01:10 

    ロッキングオンの経営存続の資金調達には仕方ないんじゃない?フェス文化が廃れて今後、海外アーティスト来れなくなったら寂しいもん

    今回は音楽好きのためにも、
    千葉市民の方々、犠牲になってください

    +3

    -18

  • 2308. 匿名 2021/04/30(金) 09:01:17 

    >>287
    ライブ中だけじゃなく移動がだめなんだよ
    緊急事態で県をまたぐ移動を控えてる最中なんだから
    脳みそあんのか?

    +20

    -5

  • 2309. 匿名 2021/04/30(金) 09:01:59 

    >>12
    飲食無しが大前提だ!!!
    マスク必須!飲食無し!

    +42

    -1

  • 2310. 匿名 2021/04/30(金) 09:02:06 

    >>2299
    東京?千葉じゃなくて?

    +8

    -0

  • 2311. 匿名 2021/04/30(金) 09:02:09 

    >>2241
    パチンコ屋ってトイレ行く人少ない?
    偏見だけど手をきちんと洗うイメージもないけど確かにクラスター起きてない。
    トイレが危ないって変異種は改めて言われてるからさ

    +2

    -1

  • 2312. 匿名 2021/04/30(金) 09:02:15 

    ここから感染者が出ても「フェス行ってました!」とは言わなさそう

    +15

    -0

  • 2313. 匿名 2021/04/30(金) 09:02:26 

    >>2308
    移動クラスターの例出せよ低脳

    +3

    -14

  • 2314. 匿名 2021/04/30(金) 09:02:45 

    >>2290
    自衛隊に医師いるでしょうよ
    というか、民間の医師や看護師住み込み出来る仕様でもいいよね
    家族と一緒に生活する事に不安ある人いるんだし
    代案出さないで否定するのどうかと思うから提案したまでだけど、安倍さんトランプから5000台だか人工呼吸器買ったよね
    あれどうした?
    使い切れてんの?
    まとめた方が効率良いでしょ、今のやり方じゃ効率悪くない?
    他の患者が被害を受けてるよね
    コロナ患者引き受けた病院の負担が大きいし、この先感染拡大したら受け入れ先無くなるよね
    そんなの想像出来ないの?
    コロナと共に生きるなら、それなりの準備必要じゃない?
    ただ自粛してりゃ終わる話でもないでしょ
    経済も大事なんだから

    +2

    -2

  • 2315. 匿名 2021/04/30(金) 09:02:56 

    >>2308
    最後の1行で喧嘩売りすぎ

    +7

    -1

  • 2316. 匿名 2021/04/30(金) 09:03:55 

    >>649

    かなりコロナ甘くみてるよね。
    発症しても自業自得だよ。

    +7

    -0

  • 2317. 匿名 2021/04/30(金) 09:04:15 

    >>2183
    あらら
    見事に新県知事が千葉市長だったときに受け取ってるね

    +17

    -0

  • 2318. 匿名 2021/04/30(金) 09:04:17 

    JAPAN JAM問い合わせフォーム

    JAPAN JAM 2021
    JAPAN JAM 2021reg23.smp.ne.jp

    JAPAN JAM 2021 JAPAN JAM 2021お問い合わせフェスへのご意見・お問い合わせを随時お待ちしております。 いただいたご意見は貴重な資料とさせていただきます。 メールを送信される前に 不明な点がございましたら、まずは「よくあるご質問」をご覧ください。全てのお...

    +7

    -0

  • 2319. 匿名 2021/04/30(金) 09:04:20 

    >>2292
    うん、トイレほんとに危険

    +7

    -0

  • 2320. 匿名 2021/04/30(金) 09:04:45 

    分かった

    以下の例出せたら 私も黙るわ

    1 野球スタジアムのクラスター

    2 野外クラスター(会食以外

    3 移動中のクラスター(会食以外

    無いんでしょ?

    何で自粛強要してるの?根拠ないじゃん

    +4

    -10

  • 2321. 匿名 2021/04/30(金) 09:05:16 

    >>2290
    防衛医大の存在知らないの?

    +5

    -1

  • 2322. 匿名 2021/04/30(金) 09:05:17 

    >>2307
    逆に清々しいな!

    だが断る!!by千葉県民

    +11

    -0

  • 2323. 匿名 2021/04/30(金) 09:05:23 

    >>20
    私もとあるバンドのファンだけど、ライブがあってもコロナが収まるまでは行こうとは思わない。

    音楽好きの人ってライブが生きる理由って良く言ってる。

    でも実際ライブなくても死にはしないし、普通の生活送れるよねって思う。

    そのせいで医療がひっ迫して、命の危機にさらされる人が増えることのほうが大変なことなのに。


    +93

    -7

  • 2324. 匿名 2021/04/30(金) 09:05:44 

    打首好きなので行きますー
    楽しみ!!

    +3

    -10

  • 2325. 匿名 2021/04/30(金) 09:05:59 

    >>2323
    野外ライブのクラスター例無いですよ

    +5

    -22

  • 2326. 匿名 2021/04/30(金) 09:06:32 

    野外ライブのクラスター例って無いよな

    あるなら出して(会食以外

    +2

    -10

  • 2327. 匿名 2021/04/30(金) 09:06:47 

    >>2292
    コロナは糞口感染もするみたいだし公衆トイレより汚い仮説トイレは使いたくないよね
    ライブなら数時間だから我慢できるかもしれないけどフェスは1日通してだから避けようがない
    水分とらないと熱中症のリスクも上がるし

    +3

    -0

  • 2328. 匿名 2021/04/30(金) 09:07:33 

    コロナが嫌いなんじゃなくて

    自粛厨が嫌いだから反論して煽ってんだよ

    コロナより 害悪なのは 自粛厨

    +1

    -10

  • 2329. 匿名 2021/04/30(金) 09:07:48 

    ライブ配信では駄目なのか?

    +10

    -1

  • 2330. 匿名 2021/04/30(金) 09:08:04 

    >>2327
    だから野外ライブのクラスター例出しなよ早く

    +1

    -7

  • 2331. 匿名 2021/04/30(金) 09:08:07 

    >>2307
    こらーw釣り禁止w

    +4

    -0

  • 2332. 匿名 2021/04/30(金) 09:09:10 

    コロナ禍により、 当初は中止も検討したが開催日の延期(1カ月)に加え通常1日2万人の定員を、 国が定めた人数規制である単日5000名の基準に沿って開催。 イベント実施から3週間が過ぎ、 感染報告や開催地においてのクラスター発生などの連絡もなく、 ウィルス潜伏期間の目安となる2週間を経過したことで、 コロナ禍での野外フェスにおける感染リスク回避を実現する事が出来ました。

    コロナ厨適当すぎやろ クラスター起きてないぞ

    +2

    -3

  • 2333. 匿名 2021/04/30(金) 09:09:11 

    やっぱり熊谷さんダメだったね。イベント好きだよね。

    +6

    -0

  • 2334. 匿名 2021/04/30(金) 09:09:44 

    夏まで延期とか無理なんだろうか?
    変異種の様子見たいんだけどな

    +5

    -1

  • 2335. 匿名 2021/04/30(金) 09:09:57 

    >>2314
    いや、だから自衛隊の医師看護師、つまり医官看護官はとっくに自衛隊病院でコロナ患者みてますってばw
    既にコロナ従事してる人を、ただ新しく作る他の施設に移動させて何になるの?

    人工呼吸器もあれば全員が使えるものでもない。
    仕組みも全く理解してないのに、病院増やせとか簡単に言わない方がいいよ。

    +5

    -0

  • 2336. 匿名 2021/04/30(金) 09:10:29 

    5000人規模で区切ったら3ヶ月コロナなしの野外ライブ開催されてるぞ

    適当すぎやろ自粛厨

    +1

    -8

  • 2337. 匿名 2021/04/30(金) 09:10:35 

    >>350
    吉田さん…加工されすぎてパッと見、分からないw

    +18

    -0

  • 2338. 匿名 2021/04/30(金) 09:11:06 

    >>1
    急にリモートとかできないよね、、、もっと準備期間を国民にあたえてほしかった。経済活動を再開するタイミングがよめない。動かなくても、動いても、経営に大打撃。オリンピック中止になったら、更なる不況に突入するのかな。

    +2

    -0

  • 2339. 匿名 2021/04/30(金) 09:11:12 

    野外ライブからはクラスター起きてないよ

    嘘ばっか言うなよ自粛厨

    +1

    -8

  • 2340. 匿名 2021/04/30(金) 09:12:31 

    さw今日も外出外出

    自粛なんかするかよwアホがw

    +0

    -12

  • 2341. 匿名 2021/04/30(金) 09:12:39 

    >>2303
    アホか。あれの主催は東京都の局で、都がまったかければ開催できないんだよ。黙っときな。

    +1

    -1

  • 2342. 匿名 2021/04/30(金) 09:12:42 

    >>2321
    はぁ?
    知らないのはあんただよ。
    防衛医大を出た医官達は、自衛隊病院でコロナ第一派の時からもうずっとコロナに従事しています。
    他の病院の医師たちが、自衛隊病院でのコロナ症例を参考にするくらい率先して症例にあたっています。

    彼らが今の今まで何もせず遊んでいるとでも思ってたの?

    +9

    -2

  • 2343. 匿名 2021/04/30(金) 09:13:04 

    日本は、リーダーがきちんとしないからこうなる。
    説得力がないし、結果がでなければ信頼もなにもない。
    だらだら長引くことなんて予想できてたこと。
    海外からもばかにされてる。
    ニュージーランドの首相は、若いのにすごいよね。
    先を見越して動いてるし、的確に指示してる。
    感染者が一人でたら即ロックダウンする徹底ぶり。
    今じゃマスクなしで外出できてるし、ライブも楽しんでるよ。
    本当にすごいと思う。

    +4

    -1

  • 2344. 匿名 2021/04/30(金) 09:14:01 

    野外ライブからのクラスター(会食以外

    の具体例出したら認めてあげるよ

    バーベキューとか会食目的でしょ

    せこいねん自粛厨

    +1

    -7

  • 2345. 匿名 2021/04/30(金) 09:14:14 

    >>2341
    そうなんだー頑張ってー

    +0

    -2

  • 2346. 匿名 2021/04/30(金) 09:14:36 

    >>10
    なぜかダレノガレの声で再生されたww

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2021/04/30(金) 09:15:02 

    >>2335
    病院ちゃ病院だけど、隔離施設ね
    コロナに限らず使えるやつ
    前にもコメントしたけど、バイオテロに備えた施設
    そこにみんな集めるの
    コロナ感染者しかいなかったら他に気を使う必要ないでしょうし
    なんか否定しかないし、話噛み合わないからもう返信要らないよ

    +0

    -1

  • 2348. 匿名 2021/04/30(金) 09:15:50 

    >>2300
    だから、このフェスがその実例の最初になるかもしれないだろ。新型が流行り始めてるんだから前のデータだけじゃ測れないんだよ。馬鹿の一つ覚えみたいに実例実例ってうるさい。筋も通ってなきゃちゃんとした事も言ってないから。

    +15

    -1

  • 2349. 匿名 2021/04/30(金) 09:16:51 

    >>2343
    ポンコツ老害に政治やらせちゃいけないね

    +2

    -0

  • 2350. 匿名 2021/04/30(金) 09:17:39 

    >>2286
    全然馬鹿にしてないんだけど…
    じじばばのがリスク高いのに遊びまわって、若者が悪いみたいに報道されて学校もオンラインにされて我慢してきたのに、オリンピックは絶対開催!娯楽は全面禁止!だの言われたら我慢の限界にもなる。

    +3

    -0

  • 2351. 匿名 2021/04/30(金) 09:17:41 

    >>1168
    雷落ちればいいのにな〜

    +19

    -3

  • 2352. 匿名 2021/04/30(金) 09:18:23 

    >>2133
    横だけど今回高速も空いてるし、感染対策とか言って車で来る人多そうな気がして、会場に停められないからモラルのない人はアリオとかに停めそう。。。

    フェス来るくせに道中の感染は気になるって思うけどこの前アイドルのトピで、行き帰りの新幹線怖いなーと言うコメント見たから、有り得ない話じゃなさそうと思って。
    私も同じ市内ではないけど、会場まで20分位の距離だから恐怖を感じています

    +7

    -1

  • 2353. 匿名 2021/04/30(金) 09:18:27 

    川谷絵音が2日も出るのか

    +4

    -1

  • 2354. 匿名 2021/04/30(金) 09:18:50 

    >>2323
    ライブ無くても死なないって言うけど、この一年で音楽関係者結構自殺してるんだよ
    有名なフロントマンじゃないとニュースにもならないけど
    あなたの好きなバンドも収束まで生きててくれるといいね

    +11

    -29

  • 2355. 匿名 2021/04/30(金) 09:19:28 

    (会食以外botおもろ

    +4

    -0

  • 2356. 匿名 2021/04/30(金) 09:19:47 

    >>2321
    横だけど無知で恥ずかしいのはあなた。
    自衛隊病院は感染症指定機関の一つで、ダイプリの頃からずっとコロナ患者受け入れています。
    コロナ受け入れてる自衛隊病院で、クラスターが起きてないことから感染症対策を参考にしようと話題にあがったの知らない?

    コロナワクチンに派遣される医官たちは、恐らくコロナ従事とは関係ない科の医官達だね。
    コロナ従事のスタッフは手が空いていないはずだから。

    +7

    -0

  • 2357. 匿名 2021/04/30(金) 09:19:55 

    >>1527
    具体的な内容については反論せず、精神論だ、感情的だ、と意味不明なレス。理屈で言い返せないんだね。

    +3

    -1

  • 2358. 匿名 2021/04/30(金) 09:20:12 

    スーパーやドラッグストアとかでの家族での買い物も全面に禁止してから言って欲しいわ
    ライブ1人で行くのに、店は家族連れでゾロゾロウロウロしててそっちも厳しく言ってよ。
    ぼーっとしてる旦那、喚いてる子供連れてくんなよ
    趣味だけ文句言われるのは何だかなー。

    +7

    -14

  • 2359. 匿名 2021/04/30(金) 09:20:45 

    >>2230


    屁理屈ばっかりww
    それを議論だと思ってる頭ってのは…お察し。

    +4

    -1

  • 2360. 匿名 2021/04/30(金) 09:20:59 

    ニュースになったから批判殺到して中止になるかな?さすがに今から中止はない?

    +2

    -0

  • 2361. 匿名 2021/04/30(金) 09:21:40 

    >>2359
    え?屋内と野外って違わないか?
    屁理屈か?

    んでまだ書き込めてるけど

    +2

    -4

  • 2362. 匿名 2021/04/30(金) 09:22:12 

    じゃ、キャンプもピクニックも禁止で!
    家族で移しあってる例多いのに、そっちは無視でクラスター出てない野外ライブはダメなんておかしい!

    +5

    -14

  • 2363. 匿名 2021/04/30(金) 09:22:21 

    で、私いつアク禁になるの?

    間違った事言ってんだよね?

    +0

    -5

  • 2364. 匿名 2021/04/30(金) 09:22:32 

    空気感染するからやばいね。関西からも来るだろうから、千葉の人気をつけて。

    +3

    -2

  • 2365. 匿名 2021/04/30(金) 09:22:48 

    >>2224
    音楽イベントうんぬんより、一箇所に短時間に1万人集まるのが怖いし、その人達がどこにも寄らないで、飛沫も飛ばさないで帰宅してくれるのかな
    それが心配です

    +13

    -0

  • 2366. 匿名 2021/04/30(金) 09:23:03 

    2日は外出危険って依田さんが言ってた

    +2

    -0

  • 2367. 匿名 2021/04/30(金) 09:23:38 

    >>2358
    ほんと、買い物一人で来てほしい
    ぞろぞろ歩いてるの邪魔だし、子供はマスクせずにギャーギャー騒いでるのよく見る

    +5

    -1

  • 2368. 匿名 2021/04/30(金) 09:23:39 

    開催者は《中国人or韓国人❓日本人❓》
    表に出てこいや‼️

    千葉の医療関係者は千葉から撤退して下さい‼️

    こんなのサイテーだろうがっよっ‼️

    日本でコロナテロってか⁉️は‼️

    犯罪者として警察は即刻逮捕して下さい‼️


    こんなに若い層が死んでるのに更に若い死者を出すのが目的としか思えないぞ‼️
    ふざけるな‼️


    +8

    -2

  • 2369. 匿名 2021/04/30(金) 09:23:40 

    >>1168
    人の不幸を喜ぶなんて酷い人だね
    なんで生きてるの?

    +1

    -21

  • 2370. 匿名 2021/04/30(金) 09:23:56 

    >>2347
    移送はどうするの?
    どこにそんなマンニングが?
    単位搬送とかさせるには医師とかの帯同が必要なんですが。
    それに移送する間に急変するかもしれないのに、それなら近隣の病院へ移送した方がよくないですか?
    あなたのは全部理想論で、何も現実的じゃない。

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2021/04/30(金) 09:23:56 

    このトピ読んで思ったけど、アクティブバカって自分の正義を1mmも疑わないんだね。

    +22

    -1

  • 2372. 匿名 2021/04/30(金) 09:23:59 

    >>2365
    だから移動中からいつクラスター出たの?

    具体例はよ

    +2

    -10

  • 2373. 匿名 2021/04/30(金) 09:24:21 

    >>12
    陰性の人だけ集めてやったライブね。
    全員にPCRして全員陰性だったのに6人ほど感染してたよね。
    あかんやん。

    +104

    -4

  • 2374. 匿名 2021/04/30(金) 09:24:38 

    >>2368
    差別お疲れ様

    +2

    -4

  • 2375. 匿名 2021/04/30(金) 09:24:41 

    >>2360
    運営や県知事が批判はスルーして会場設営もはじまってるみたいだから中止はなさそう
    アラバキは地元の反対が大きかったから直前で中止になったけど

    +4

    -0

  • 2376. 匿名 2021/04/30(金) 09:24:54 

    >>2224
    ね、こういう気持ち悪いのが集まるんだよ。
    やだわ。

    +10

    -2

  • 2377. 匿名 2021/04/30(金) 09:25:14 

    >>15
    そもそも演奏する方も、無言で拍手だけの中でやって楽しいのかな?
    クラシックコンサートじゃないんだから。
    思い切り完全燃焼できるライブが実現するまで待てないかね。

    +22

    -4

  • 2378. 匿名 2021/04/30(金) 09:25:37 

    >>425
    人数制限はするようだけど、ステージ前スペース普通に設けるみたいだよ。
    こんな状況だからせめてもと前方は避ける人もいるだろうけど、それをラッキーと見て行く人もいるだろうね。そういう人は結局声も出すし暴れるだろうな。

    +18

    -0

  • 2379. 匿名 2021/04/30(金) 09:25:42 

    >>2329
    配信って全然儲からないみたいよ

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2021/04/30(金) 09:25:46 

    自己責任でやるなら頑張れとしかいえないけど、見通しは甘すぎる
    年明けの大惨事で山越したと考えたのは時期尚早
    中止になっても開催してもダメージは大きいのだから、少し前にやったオンラインにしておけば良かったのに
    一番悪いのはワクチン遅すぎる政府だけども

    +7

    -0

  • 2381. 匿名 2021/04/30(金) 09:26:03 

    >>2369
    横だけどどんな人に対しても「なんで生きてるの?」なんて言える人も大概だよw

    +14

    -0

  • 2382. 匿名 2021/04/30(金) 09:26:14 

    >>2314
    患者を同じ施設に詰め込めば、自粛せずともコロナ終わると思ってんの?
    どこにそんな規模の病院が建てられるの?
    溢れたらどうすんの?
    移送手段はどうすんの?
    アホじゃん?

    +3

    -0

  • 2383. 匿名 2021/04/30(金) 09:26:14 

    >>2354
    音楽関係者以外も自殺した、と思わないか?
    苦しいのは皆一緒だ。
    自分の周りばかり見がちだが、更にその周りや違う場所見ないでそれ言ってるなら違うぞ。

    +41

    -3

  • 2384. 匿名 2021/04/30(金) 09:27:11 

    >>2362
    フェスは集まる人数多いからリスクは上がるんだろうけど、それも一理あるとは思う
    中途半端なんだよね
    路上で酒飲んで騒いでるのとか捕まえろって感じだし

    +13

    -0

  • 2385. 匿名 2021/04/30(金) 09:27:12 

    国はオリンピックしか考えてないし入国ガバガバだし、
    国民守る気ないことに呆れてもう自由にしだしたのかなって感じ

    +2

    -0

  • 2386. 匿名 2021/04/30(金) 09:27:13 

    >>2380
    ねえ、、コロナに自己責任なんてないのがまだ分からない?
    巻き込まれる人がどんだけ出ると思ってるの?
    医療従事者の人からしても自己責任では済まされないからね。

    +11

    -1

  • 2387. 匿名 2021/04/30(金) 09:27:37 

    行く人、考えてみてほしい。検査して隔離して守られるのは出演者とスタッフ。
    観客は自分で予防してねって事を感染対策万全だと言ってるよ。
    しかも会場周辺の飲食店やホテルも万全の対策しなければならない、もし感染者出たら各地でとんでもない迷惑をかける。
    確かに自粛はもう嫌だ。フェスもライブも舞台も中止、映画や買い物すらままならなくて本当にキツいけど、こんなフェスを開催したら本当に音楽などのエンタメにとどめを刺す事になり得るかもしれない。
    ここは踏み止まる勇気を強く願うしかない。

    +15

    -1

  • 2388. 匿名 2021/04/30(金) 09:27:43 

    総武線や京葉線危険だね

    +6

    -0

  • 2389. 匿名 2021/04/30(金) 09:27:44 

    大規模施設が維持できるのも利用するイベントあってこそなんだよな悩ましい問題だろうね

    +3

    -0

  • 2390. 匿名 2021/04/30(金) 09:27:52 

    フェスの是非以前に、服薬が上手くいってないと思われる人が
    トピに居るんだが

    +11

    -1

  • 2391. 匿名 2021/04/30(金) 09:28:06 

    >>2358
    店は昨年以降呼びかけしてるけどね。
    これは利用者の問題でもあるよ。

    +4

    -0

  • 2392. 匿名 2021/04/30(金) 09:28:08 

    >>2302
    千葉市です
    梨のつぶてかもしれませんが、、

    +3

    -0

  • 2393. 匿名 2021/04/30(金) 09:28:10 

    >>1168
    これがコロナ厨の正体ですよ

    +1

    -16

  • 2394. 匿名 2021/04/30(金) 09:28:17 

    >>1
    今年初にして唯一開催されるようなフェスだから、チケット取った人はみんな来るだろうね。それこそ大阪からも来ると思うよ。
    近所ではないけど市内在住だから嫌だな〜、怖い。
    千葉はディズニーもららぽーともアウトレットもあるから、下手したら都内より人の流入激しいと思う。

    +16

    -1

  • 2395. 匿名 2021/04/30(金) 09:28:32 

    >>2314
    本当経済優先派って理想論ばかりで、現実見てなさすぎ。

    +2

    -0

  • 2396. 匿名 2021/04/30(金) 09:28:33 

    子供が公園で遊ぶのも禁止ね
    マスク外して追いかけっこしてるんだけど
    野外で騒ぐのがダメなんでしょ
    追いかけっこしてるの取り締まって

    +3

    -6

  • 2397. 匿名 2021/04/30(金) 09:28:57 

    >>1168
    これが自粛厨の正体

    叩く事が目的のヒステリー集団

    +1

    -14

  • 2398. 匿名 2021/04/30(金) 09:29:08 

    >>2383
    横だけど、他の業界がどうとかじゃなく、「ライブなくても死なない」発言がひっかかったんじゃない?
    飲食とか旅行とか、苦しいとこいっぱいあるだろうけど、だからって、音楽はいらないだろってのは違う気がする

    +6

    -21

  • 2399. 匿名 2021/04/30(金) 09:29:15 

    >>2386
    買い物だってリスクはあるね
    電車も仕事も
    リスクは抱えながら私も生活しているよ

    +3

    -0

  • 2400. 匿名 2021/04/30(金) 09:29:21 

    >>760
    学生動員するって言ってない??

    +1

    -2

  • 2401. 匿名 2021/04/30(金) 09:29:29 

    せっかく神奈川、千葉、埼玉は、まだまん延防止措置でおさまってるのに。バカの極み。

    +15

    -2

  • 2402. 匿名 2021/04/30(金) 09:30:03 

    >>1168
    GW中はずっと天気が不安定だって言ってた
    ゲリラ豪雨、今なら歓迎するわ

    +21

    -1

  • 2403. 匿名 2021/04/30(金) 09:30:34 

    常連ばかりのメンツ。。

    +3

    -1

  • 2404. 匿名 2021/04/30(金) 09:30:45 

    >>2307
    全国から集まって全国に帰って行く。
    みーんな持って帰るんだよ。

    +12

    -0

  • 2405. 匿名 2021/04/30(金) 09:31:29 

    >>2401
    千葉県新知事頑張って全力で止めて欲しい!
    どんな人かよく知らんが。

    +5

    -0

  • 2406. 匿名 2021/04/30(金) 09:32:01 

    >>2224
    ヤンキー感 丸出し。
    普段から近隣に迷惑かけてそう。
    音楽好きでなく騒ぎたいだけ。我慢できないだけ。

    +6

    -2

  • 2407. 匿名 2021/04/30(金) 09:32:26 

    自粛警察(じしゅくけいさつ)とは、大きな災害発生時[1]や感染症の流行に伴う、行政による外出や営業などの自粛要請に応じない個人や商店に対して、偏った正義感や嫉妬心、不安感から、私的に取り締まりや攻撃を行う一般市民やその行為・風潮を指す俗語・インターネットスラング[2][3]である。不謹慎狩り[1][4]、コロナ自警団(コロナじけいだん)[5][6][7][8][9]、自粛自警団(じしゅくじけいだん)[10][11][12][13][14][15]、又は自粛ポリス(じしゅくポリス)[16]とも呼ばれる。

    +2

    -9

  • 2408. 匿名 2021/04/30(金) 09:32:55 

    >>2398
    飲食しないと生きていけない
    音楽なくても生存はできる

    自分も音楽がない生活は考えたくない派だけど、これが現実だよ

    +27

    -4

  • 2409. 匿名 2021/04/30(金) 09:33:04 

    ハロプロのコンサートみたいにみんな椅子に座って声出すのNGにしてとかじゃないんだよね?
    クラスター発生するでしょ。
    んで、またアーティストや役者が文句いう未来が見える(笑)

    +6

    -2

  • 2410. 匿名 2021/04/30(金) 09:33:14 

    森田健作なら中止にしてたよ

    +9

    -0

  • 2411. 匿名 2021/04/30(金) 09:33:31 

    >>2398
    音楽、というか一部芸術家側(主に舞台系の方)が自分らの為に支援をと声を挙げた時に他の界隈サゲやっちゃったんだよね。
    それも複数の人が。
    自分はサゲられた側だけど、あそこまで言われたら文化的な事なんか要らないってなったわ。
    たぶんその辺もある。
    皆苦しいんだから、言い方には気をつけないと。

    +21

    -1

  • 2412. 匿名 2021/04/30(金) 09:33:37 

    みんなで力を合わせて感染拡大おさえようって時なのにね 自分たちだけは遊びたいから他の人は頑張って 今の世の中ではこれは自己中だから。
    袋だたきされても仕方ないよ

    +10

    -1

  • 2413. 匿名 2021/04/30(金) 09:33:39 

    その後みんなが真っ直ぐ自宅に帰るとでも思ってるのかな。

    +7

    -0

  • 2414. 匿名 2021/04/30(金) 09:33:41 

    >>2398
    スポーツだろうと芸術だろうと本気で人生かけてやってる人が沢山いるもんね。
    簡単に不要不急とか言えないわ。

    +8

    -13

  • 2415. 匿名 2021/04/30(金) 09:34:23 

    >>2398
    横だけど、音楽いらないとは書いてないと思うw
    ライブがいらないと書いてあるだけで、この時期にライブいらないのは事実だよね。
    youtubeやオンラインライブとかで充分じゃん。

    +26

    -3

  • 2416. 匿名 2021/04/30(金) 09:35:03 

    >>2414
    今の時代にあった方法を見つけるべきなのでは?

    +10

    -2

  • 2417. 匿名 2021/04/30(金) 09:35:06 

    >>2409
    声出しは基本今はどこもNGだよ
    守られてるかは知らないけど
    絶対歌ってる人いるだろうと思う

    +5

    -1

  • 2418. 匿名 2021/04/30(金) 09:35:35 

    >>2378
    そう言った意味では、まだ座席のあるイベントの方が対策しやすいよね

    +5

    -0

  • 2419. 匿名 2021/04/30(金) 09:35:52 

    >>2414
    緊急事態宣言中、プロ野球もJリーグも該当地域は無観客にしてる

    +11

    -0

  • 2420. 匿名 2021/04/30(金) 09:36:28 

    >>2321
    反自粛派ってあまりニュースとか見ていないなのかな。
    自衛隊病院がコロナ受け入れてるのは、有名な話だと思ったけど。

    +4

    -0

  • 2421. 匿名 2021/04/30(金) 09:36:34 

    好きなバンドはフェスは出てないけど、
    年明けからぼちぼち活動再開し始めた。

    当然のようにガイドラインに沿った人数制限、着席、消毒、
    追跡アプリ登録(画面見せないと入場不可)、もちろん公演中は
    観客マスク着用・声出し禁止。

    そんで、アコースティックに編曲し直して、
    観客が座ってじっと聴けるものにしてる。

    正直、爆音で変拍子で踊れるのが売りみたいなところあるから、
    この決断はバンドとしては不本意だったと思うけれど、
    ミュージシャンとしての技量がないと出来ないことだと思うし、
    更に好きになった。

    ただ、バンドがこうやって苦慮の末にアコースティックライブにしても、
    日帰りで行けるファンばかりじゃなくて、
    宿泊を伴う遠征するファンも少なからずいるだろうから、
    それはやっぱりどうかと思うな・・・

    一音楽ファンとして今の状況は本当に苦しい。

    ライブハウスもフェスも、演者よりもその裏方の方が数が多いし
    それで生活してるからね。




    +21

    -1

  • 2422. 匿名 2021/04/30(金) 09:36:37 

    >>2401
    東京だけじゃなくて神奈川、千葉、埼玉に緊急事態宣言出せば開催しなかったのにね

    +6

    -0

  • 2423. 匿名 2021/04/30(金) 09:37:01 

    アーティストやイベンターの人って、フェス終わった後まさか打ち上げしたりしないよね?

    +1

    -1

  • 2424. 匿名 2021/04/30(金) 09:37:10 

    なんかもうさ、みんな無責任過ぎない? www

    +3

    -2

  • 2425. 匿名 2021/04/30(金) 09:37:28 

    一方で緊急事態、一方で五輪、一方でマスク、一方でイベント。

    「矛盾・別次元」が一つの国内で行われていて、静かに国民もバラバラになっていると思う。国が国なら収集がつかなくなっている。

    +6

    -0

  • 2426. 匿名 2021/04/30(金) 09:38:07 

    >>2408
    それ言ったら、衣食住関係以外の職業みんな要らないよね

    +8

    -0

  • 2427. 匿名 2021/04/30(金) 09:38:26 

    >>2415
    そっか、ごめん飛躍しすぎた!
    ライブはいらないと言われたらそうだね

    +9

    -0

  • 2428. 匿名 2021/04/30(金) 09:38:46 

    抗議電話、メール、お願いします…
    私も千葉市に抗議しています。
    蘇我に住んでいます。自己免疫疾患があり自粛していますが、家族は普通に仕事に行っていて、
    本当怖いです。

    +16

    -1

  • 2429. 匿名 2021/04/30(金) 09:38:46 

    >>2411
    平田オリザは、まともな舞台関係者からは非難轟々だったよ

    +9

    -0

  • 2430. 匿名 2021/04/30(金) 09:38:47 

    チケット売ったときはすでにコロナで中止になる可能性わかってたよね。
    場合によっては、配信ライブになり、チケット番号でログインするとか切り替えれるように準備しとけよ。

    +7

    -2

  • 2431. 匿名 2021/04/30(金) 09:38:55 

    行く!
    めっちゃ楽しみにしてたんだからー。

    +1

    -9

  • 2432. 匿名 2021/04/30(金) 09:39:08 

    こういうの開催宣言して苦情あつまって中止するパターンあるけど今回はどうなるかな

    +0

    -0

  • 2433. 匿名 2021/04/30(金) 09:39:50 

    行く人も頭イカれてる

    +8

    -1

  • 2434. 匿名 2021/04/30(金) 09:39:56 

    >>2426
    うん
    生活のほとんどは、いらないもので出来てると思う

    +12

    -0

  • 2435. 匿名 2021/04/30(金) 09:39:57 

    こういうニュースとかジャニーズのとかみると、緊急事態宣言地域でないのにライブの公演中止にしたいきものがかりとかがめちゃくちゃカッコよく見える。
    こういうグループほど応援しようかなって思うのはやっぱり人間の素直な心理だよね。

    +14

    -2

  • 2436. 匿名 2021/04/30(金) 09:40:19 

    >>2430
    売り始めた時はコロナ少なかったよ
    私はまた増えると思ってたからチケット買わなかったけど

    +6

    -1

  • 2437. 匿名 2021/04/30(金) 09:40:25 

    >>2431
    言うな言うな!
    ここでそれを言うな!

    +0

    -0

  • 2438. 匿名 2021/04/30(金) 09:40:34 

    たまたまニュースで取り上げられたフェスがこうして叩かれるけど、実際3月ころから、アーティストのライブ、スポーツイベントは再開されつつあるよね。
    知らないと叩かれない、知られると叩くという不平等さに少し違和感を感じる。

    +10

    -0

  • 2439. 匿名 2021/04/30(金) 09:41:36 

    観客全員検査して開催しろ
    できないならやめろ

    +2

    -2

  • 2440. 匿名 2021/04/30(金) 09:41:46 

    >>2414
    エンタメ業界の第一線で働く人がメディアで不要不急ではあると言ってたよ。
    落ち着いたら自分自身楽しみたいし、他の人にも楽しんで欲しいって。
    生で楽しむのが1番だけど配信とかでも楽しむ方法は探せばいくらでもあるから我慢も必要だとも

    +8

    -2

  • 2441. 匿名 2021/04/30(金) 09:41:51 

    このイベントでクラスター出たら、フェス自体今後開催できなくなるよ

    +2

    -2

  • 2442. 匿名 2021/04/30(金) 09:42:00 

    アーティストだけじゃなくイベンターやらPAやら関係者全員に国が補償出せば済む話では…?

    +3

    -0

  • 2443. 匿名 2021/04/30(金) 09:42:08 

    >>2431
    本当大事なこと我慢出来ない人って、どこまでも我慢できないおバカさんなんだね。
    なんでここでそういう発言するかな。
    せめて黙っとけ。

    +6

    -2

  • 2444. 匿名 2021/04/30(金) 09:42:18 

    >>2423
    そっちよりもファンとか会場のバイトが打ち上げするんじゃない?
    アーティストはさすがに気を付けてると思う

    +4

    -0

  • 2445. 匿名 2021/04/30(金) 09:42:31 

    出演が決まっているアーティストの中には、今の状況で本当に出演するべきかどうか自問自答している人もいると思う。でも主催が開催を決め、自分を観るためにチケットを買って来場する人がいる以上、出演しないという選択は難しいだろうな。

    +5

    -0

  • 2446. 匿名 2021/04/30(金) 09:42:58 

    >>702
    こんなことされたらもう自暴自棄になって、全員感染してしまえとさえ思ってしまう。

    +8

    -2

  • 2447. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:09 

    >>2438
    3月と緊急事態宣言が東京とかに出てる状況では話は違うと思う。
    ましてやフェスだし

    +4

    -1

  • 2448. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:28 

    >>2438
    騒がれないイベントは弱小イベントってことかと

    +1

    -2

  • 2449. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:29 

    モッシュとダイブが更にやばい。禁止していてもやりそうな馬鹿がいると思う。

    +2

    -2

  • 2450. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:30 

    ジャニーズのセクシーゾーンもライブやるんだよね?
    ジャニオタの方がマナー悪そうなのに

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:33 

    >>2426
    ガルちゃんもいらなくなっちゃう🥺

    +11

    -0

  • 2452. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:43 

    >>2358
    趣味は不要不急の分類だよ。スーパーは不要不急ではない。生活必需品。

    +16

    -1

  • 2453. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:43 

    >>2426
    その通り。コロナ感染拡大のリスクが高い職業は、残念ながらこういう状況では弱い。

    +4

    -4

  • 2454. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:51 

    >>2431
    頭悪そう

    +3

    -0

  • 2455. 匿名 2021/04/30(金) 09:43:53 

    >>1
    コロナは茶番(コロナは風邪)の人ってこのフェスは擁護しないの?

    存在しないウイルス、風邪レベルならこのフェスを開催しても全然問題ないはずなんだけど。

    コロヒスさんを叩くよりも擁護してあげればいいのに。

    +3

    -1

  • 2456. 匿名 2021/04/30(金) 09:44:08 

    開催するんだったら、主催者参加者は半年離島に隔離とかにしてくれないかな。

    +3

    -1

  • 2457. 匿名 2021/04/30(金) 09:44:15 

    >>2426
    人生の楽しいところや豊かなところは無駄でできてるのにね。

    +11

    -0

  • 2458. 匿名 2021/04/30(金) 09:44:37 

    そもそも緊急事態宣言を東京にだけ出したのが間違いだといわれてるもんね
    宣言出た日にお店開いてないからって神奈川にいっぱい人流れてたんでしょ

    +8

    -0

  • 2459. 匿名 2021/04/30(金) 09:45:17 

    >>2452
    スーパー勤務ですが、家族連れ迷惑です

    +4

    -0

  • 2460. 匿名 2021/04/30(金) 09:45:37 

    >>2452
    家族連れで来る必要はない

    +6

    -0

  • 2461. 匿名 2021/04/30(金) 09:45:57 

    >>2456
    半島のエビデンスなしw

    +0

    -0

  • 2462. 匿名 2021/04/30(金) 09:46:13 

    >>251
    ある意味スクリーニングされた集団だね
    マーカー付けたいわ

    +10

    -3

  • 2463. 匿名 2021/04/30(金) 09:46:18 

    >>2451
    ガルちゃんがあるからこそ自粛していられるのだが

    +4

    -0

  • 2464. 匿名 2021/04/30(金) 09:46:24 

    日本人って本当に馬鹿ですね

    +3

    -1

  • 2465. 匿名 2021/04/30(金) 09:46:42 

    オリンピックもやるんだしもう諦めるしかない。フェスやってクラスター出てもオリンピックはやるんでしょう?だったらフェスもやるよね。

    なんかもう、考えるのも怒るのも嫌になってくる

    +9

    -0

  • 2466. 匿名 2021/04/30(金) 09:46:53 

    >>2462
    ストーカーみたい

    +1

    -5

  • 2467. 匿名 2021/04/30(金) 09:47:12 

    >>2461
    半島?

    +0

    -0

  • 2468. 匿名 2021/04/30(金) 09:47:34 

    >>2467
    半年❗️

    +0

    -0

  • 2469. 匿名 2021/04/30(金) 09:47:40 

    >>2362
    あっちはやってるのにズルいって思考回路が幼い。小学生みたい。

    +25

    -1

  • 2470. 匿名 2021/04/30(金) 09:48:08 

    1万人、フェスというもの、距離感からしてスーパーやら公園・キャンプとは全然違う気がする…
    皆無言でずーっとおれる?距離あけとける?テンション上がって守れない人もきっと出てくるでしょ。好きなバンド何組もいるし…そりゃ普段だったら行きたいけど…。応援もしたいけど。

    最近救急車前よりよく見るようになった、搬送先が決まりにくいのかなって勝手にだけど思ってる。これ以上のことになったら恐ろしいよ。コロナ医療関係者の気持ちは?毎日大変な状況で働いてくれてるだろうに…

    +16

    -1

  • 2471. 匿名 2021/04/30(金) 09:48:27 

    アホらしい。
    こいつらコロナ感染しても絶対医療従事者のお世話になるなよ。

    +16

    -0

  • 2472. 匿名 2021/04/30(金) 09:48:30 

    ロックダウンして買い物も通院もダメにしちゃえ
    不公平も一切ないよ

    +1

    -0

  • 2473. 匿名 2021/04/30(金) 09:48:36 

    >>2417
    ハロプロではない別のアーティストのライブに去年行ったんだけど歌う人いたし、いえーい!みたいな事言う人もいた。
    アーティストが声は出せないけど心の声でと言ったらなくなったけど、言われなきゃ分からない人もいるんだよね

    +4

    -0

  • 2474. 匿名 2021/04/30(金) 09:48:50 

    看護師です。
    お願いです。ほんとにやめてください。

    +15

    -0

  • 2475. 匿名 2021/04/30(金) 09:48:50 

    >>2412
    日本人はもっとまともな人が多いと思ってた
    みんなで我慢してみんなで乗り越えようっていう国民性だと思ってたのになぁ
    やっぱ平和ボケしてるのか

    +8

    -1

  • 2476. 匿名 2021/04/30(金) 09:48:50 

    フェスってぐっちゃぐちゃでギュウギュウになるけどパイプ椅子でも並べんのかな?意味なさそう。

    +1

    -2

  • 2477. 匿名 2021/04/30(金) 09:49:13 

    >>1937
    これでクラスター爆発させて五輪消えてしまえって感じだわもはや

    +16

    -1

  • 2478. 匿名 2021/04/30(金) 09:49:33 

    >>2
    千葉県民だけど、これを決行する意味がわからない。千葉もジリジリ感染者増えてるけど、これでドカンと増えそうで怖すぎる。通勤で動く人も不安だと思う。

    +94

    -2

  • 2479. 匿名 2021/04/30(金) 09:49:37 

    >>2
    オリンピックがセーフなのでセーフ

    +10

    -10

  • 2480. 匿名 2021/04/30(金) 09:49:48 

    >>2468
    1カ月だとその中でクラスター起きてる最中かもしれないじゃん?
    だから半年。あ、一年でも一生でもいいよ!
    無人島でお願いね。

    +3

    -2

  • 2481. 匿名 2021/04/30(金) 09:49:53 

    都市部の方がコロナ流行ってるのに
    イベントやってるよね。
    地方ではコロナはほんの一部だけど
    都市部以上に自粛していると思う。
    なにもかも軒並み中止。

    +4

    -0

  • 2482. 匿名 2021/04/30(金) 09:50:11 

    >>2457
    本当にそうだね
    逮捕しろとか…自分達で取り締まりキツくしてどうするんだろう
    何の為に生きてるんだろうね

    +2

    -7

  • 2483. 匿名 2021/04/30(金) 09:50:33 

    >>2465
    オリンピックはお年寄りも行きそうだもんね

    +2

    -0

  • 2484. 匿名 2021/04/30(金) 09:50:35 

    「DQNの川流れ」事件思い出した
    大雨洪水を甘く見て水難事故に合った有名なやつ
    フェスに参加してコロナ罹患した人も「早く助けろよ!」とか言い出しそう

    +12

    -1

  • 2485. 匿名 2021/04/30(金) 09:50:40 

    >>2465
    そうそう
    それ言われたら終わりよ
    海外からもたくさん人が来るんだから一番危ないよ

    +2

    -0

  • 2486. 匿名 2021/04/30(金) 09:50:52 

    >>2362
    子供か!

    +7

    -1

  • 2487. 匿名 2021/04/30(金) 09:50:56 

    >>326
    そうなんだよね。まともな人1万人でも危険なのに、アホな人1万人だからね。普段から出歩いたり路上飲みとかしてる層だろうから無症状の陽性者も絶対いるし、マスク外すやつとか出てくると思う。

    +20

    -2

  • 2488. 匿名 2021/04/30(金) 09:50:59 

    ところで、gotoで経済回すって言ってた人達や自粛と補償はセットだろ!って言ってた人達、たくさんいたと思うんだけどどこ行ったんだろ?

    +3

    -0

  • 2489. 匿名 2021/04/30(金) 09:51:09 

    >>2480
    半年とか現実的じゃないでしょ
    ガス抜きに叫ぶのは仕方ないけど

    +0

    -0

  • 2490. 匿名 2021/04/30(金) 09:51:12 

    >>2452
    小さい子供を家にはおいていけないので母+子連れは仕方ない。+父親がきてる家族はあほ丸出し 家で父親が見ろって話。

    +3

    -0

  • 2491. 匿名 2021/04/30(金) 09:51:21 

    >>2477
    そもそもこんなに世界中にコロナが蔓延してるのに、オリンピックやるとか言ってるオリンピック協会がおかしい。終息宣言出ない限り無期限で中止にすればいいのにと思う。

    +17

    -0

  • 2492. 匿名 2021/04/30(金) 09:51:44 

    >>2461
    あんたさっきからエビデンス好きだねw

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2021/04/30(金) 09:52:16 

    >>2487
    この状況で参加する一万人は絶対アホな一万人だろうからね…

    +17

    -2

  • 2494. 匿名 2021/04/30(金) 09:52:25 

    >>2
    千葉すごいよね。ディズニーランドは開場してるし、こんな大規模ライブは開催されるし。
    大阪の惨状を知ってて止めないの?

    +94

    -4

  • 2495. 匿名 2021/04/30(金) 09:52:36 

    >>2475
    芸能関係者って半島系の人が多い。政治家と癒着して、アクティブバカを巻き込んで日本を陥れようとしてる?

    +4

    -2

  • 2496. 匿名 2021/04/30(金) 09:52:39 

    >>2492
    一度しか言ってないよ?

    +0

    -0

  • 2497. 匿名 2021/04/30(金) 09:52:40 

    >>1
    感染爆発待った無しじゃん!何考えてるの???
    関西は大阪と往来多い兵庫京都にも宣言出してて関東は東京だけって時点でおかしい(東京の実際の感染者数は既に大阪と同じかそれ以上)のに、危機感ないにも程があるでしょ。
    宣言地域では、お客が基本的に喋らない、動かない(観覧コースが決まってる)映画館や美術館、生活に必要なショッピンモールすら休業してるのに、目と鼻の先でディズニー営業続行して1万人規模のイベントも開催とか狂ってる。
    私は都内住みだから一切都内から出てないけど、ディズニー行く馬鹿やイベント行く馬鹿、都外へ飲みや遊びに出かける馬鹿のせいで感染拡大が東京のせいにされるのはもううんざりだわ。
    ただでさえ通勤通学で都と隣県の往来は止められないのに、なんでわざわざ不必要な往来の要素を作るの?

    +15

    -0

  • 2498. 匿名 2021/04/30(金) 09:52:52 

    >>2435
    いきものがかりは千葉だけじゃなく他県から来る人たちがいる事も考慮してだもんね。

    +3

    -0

  • 2499. 匿名 2021/04/30(金) 09:53:23 

    >>2475
    我慢しても無駄ってわかってるからじゃない?
    オリンピックやります、外国人は隔離義務無しで入国できます、って状況で日本国民が自粛させられて職失うとか意味わからんもん

    +5

    -4

  • 2500. 匿名 2021/04/30(金) 09:53:23 

    >>2489
    じゃあ一生でお願いします!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。