-
501. 匿名 2021/04/28(水) 18:08:33
私の両親が毒だから一切関わっていないけど楽よ(笑)
結婚を反対された理由は夫がバツイチ子持ちだったから。
親の気持ちが分かると大半の人に言われましたが私の母親もバツイチ子持ちのシングルマザーを経て再婚しているから私にしてみれば ???って感じでした。
結婚式も呼ばず、妊娠出産も知りませんでしたよ。
ガルちゃんではマイナスの嵐になりそうだけど今私は幸せだし、私のような人も少なくないと思っています。+153
-6
-
502. 匿名 2021/04/28(水) 18:08:34
500超えか…+16
-0
-
503. 匿名 2021/04/28(水) 18:08:38
>>483
違うと思う
+8
-1
-
504. 匿名 2021/04/28(水) 18:08:40
主とはまだ半年くらいのお付き合いなんだし
親の方が大切なのは仕方ないのでは
恋愛というよりお見合いだし+117
-0
-
505. 匿名 2021/04/28(水) 18:08:43
28で結婚
籍入れる前までは普通だったのに結婚した途端に義親がいろいろ口出してきて夫婦仲悪くなって子供も居なかったので29で離婚しました
31で再婚して子供も産まれて幸せ
親戚付き合いもほぼないし口出される事なんてない+16
-8
-
506. 匿名 2021/04/28(水) 18:08:55
まあええわ、、、
と思いながら
何度ものぞいてしまう、、+62
-1
-
507. 匿名 2021/04/28(水) 18:09:06
あれ?眞子様もKKも29歳?+41
-1
-
508. 匿名 2021/04/28(水) 18:09:23
理由がどうあれ、結婚前から親が猛反対しているなら幸せな結婚生活が待っているとはとても思えない
見る限り彼もあなたより親の方に重きをおいているように思う
もう29歳のあなたに延長なんか提案してくるなんて、これで延長して結局うまく行かなかったらあっという間に35歳とかになっちゃうよ
何があっても妻の味方してくれる人じゃないと辛いよ
次に行ったほうがいい
結婚は相手の親も重要だから
+31
-0
-
509. 匿名 2021/04/28(水) 18:09:26
両親捨ててこっちにくると言って欲しかったなー!そう言われたら、両親を捨てるなんて言わないで、と仲を取り持つふりはする。だめならだめでいいし。両親捨てずにこっちを捨てるようなやつはしらん!+5
-6
-
510. 匿名 2021/04/28(水) 18:09:38
彼親がどんな要望を出してたのかすごく気になる。
介護しろとかかな。+22
-1
-
511. 匿名 2021/04/28(水) 18:09:52
主不在のままランキング20位+103
-1
-
512. 匿名 2021/04/28(水) 18:10:18
主人です。+25
-2
-
513. 匿名 2021/04/28(水) 18:10:28
誤解を恐れずに言えば、今でこそ結婚相談所での出会いって普通だけど、昔人からすると誰からも選ばれなかった人っていう印象なんだよ。自分の息子のことはさておいて、息子の相手が結婚相談所で出会った相手であることが気に入らなかったのかもと思った。無駄にプライド高い親っているからさ。+17
-2
-
514. 匿名 2021/04/28(水) 18:10:45
主は冷たい土のなかに
って曲あったね+3
-0
-
515. 匿名 2021/04/28(水) 18:10:58
人生の先輩として言うと、今のあなただから「この人と結婚したい!何があっても乗り越えられる!」って思ってる部分が多いかもしれないけど、自分も夫もどんどん衰えるし、義実家はどんどんエスカレートしていくし…
例えば自分が体調悪い時(生理期間とかインフルエンザとか)に、今の3倍太って5倍臭い夫が、10倍ウザイ義実家に「正月だから帰ろ〜よ〜」と言ってくるイメージ。
それを乗り越えられかどうか想像して考えた方が良い。婚期を逃すとか、義実家に負ける気がして嫌だとか、そういう気持ちは一旦封印したほうが良いと思う。+62
-1
-
516. 匿名 2021/04/28(水) 18:11:06
>>464+47
-0
-
517. 匿名 2021/04/28(水) 18:11:06
>>472
そこまで言われるなら主も問題ありそうてコメいくつかあるし沢山プラスついてたけど。
まあマイナスもついてたね。+3
-0
-
518. 匿名 2021/04/28(水) 18:11:29
私、トピ申請したら何度もリロードしてチェックしちゃうわぁ(笑)+45
-0
-
519. 匿名 2021/04/28(水) 18:11:29
なんやかんやガル民優しいよね
みんな待ってる(笑)+53
-2
-
520. 匿名 2021/04/28(水) 18:11:46
>>505
?+6
-2
-
521. 匿名 2021/04/28(水) 18:11:55
もうね、ケチがついたらやめときな
上手くいく時は、本当にトントン拍子だから!+53
-0
-
522. 匿名 2021/04/28(水) 18:12:01
29って何故か結婚に1番焦るよね!
焦って判断と行動しない方がいいよ
私も相手方の問題で破談になったけど
全く後悔してないよ!式も住居家電も
半分だしてたからお金もなくなった。
今は34だけど毎日一人でも楽しいw
何かひっかかる小さな事を無理に
進めていくと大きな穴になってね
そのうちその穴に落ちちゃうから+39
-0
-
523. 匿名 2021/04/28(水) 18:12:27
>>146
私もそう思う。
結婚するにあたって親と絶縁しなければならないなんてことになったら、私は結婚しないなぁ。よっぽど親がヤバくて、それを自分も理解した上でなら、そういうこともあるんだろうとは思うけど。
だから、主さんの彼氏の、結婚は延期して話し合おうっていうのも、当たり前よなぁって思ってしまう。
皆、そんな彼氏は結婚後も親の味方をして云々って言ってるけど、そんなに簡単に絶縁って決意出来るもの!?+158
-1
-
524. 匿名 2021/04/28(水) 18:12:32
金出さない親ほど口出したがるの何なんだろうね
昔の育児方とか教育方を信じて疑わず言ってくる老害も多いし、相手にしなきゃ済む話だけど
1番厄介なのは夫が誰の味方になるか、だと思う+34
-2
-
525. 匿名 2021/04/28(水) 18:12:35
>>519
優しいかどうかはわからないけどね笑+16
-1
-
526. 匿名 2021/04/28(水) 18:12:42
>>332
これ全部食べていいの?+45
-0
-
527. 匿名 2021/04/28(水) 18:12:43
>>37
母親入院中って聞いてビックリ。
政治家じゃあるまいし、どこまで守られてんだ。+155
-1
-
528. 匿名 2021/04/28(水) 18:12:53
>>510
結婚式とか住むところの話じゃないかな?年齢的に
コロナもあるし身内だけで簡単に式と食事会にしましょうみたいな話で進んでいたのに、ダメよダメダメ親戚や近所のおばさんも呼ばなくちゃあ私達の顔が立たないわよ的な+17
-1
-
529. 匿名 2021/04/28(水) 18:13:42
主任です+13
-12
-
530. 匿名 2021/04/28(水) 18:13:46
それこそお見合いって
両家の問題が大事になってくるのでは?
特に彼は
親に言われて婚活してたのではない?
知り合いはそうでした+5
-1
-
531. 匿名 2021/04/28(水) 18:13:55
>>523
いやそういう面倒くさい親がいるの分かったなら結婚しなくて良かったね、ってことだと思う+7
-13
-
532. 匿名 2021/04/28(水) 18:14:01
>>471
釣りだったら不幸な女性もおらず、皆様でワイワイ出来て良かったと思うようにしてる。+54
-0
-
533. 匿名 2021/04/28(水) 18:14:14
>>518
やるやる(笑)+4
-1
-
534. 匿名 2021/04/28(水) 18:14:55
主は彼が自分と実家を天秤にかけて私を選んでくれなかったって書いてるけど、それは違うよ。結婚はみんなから祝福されてした方が良いんだから、主を選んで実家と絶縁して結婚するのは最後の最後の手段でしょ。仕切り直したり、話し合ったり時間をかけたいと思う彼のやり方で正しいと思うし、回り回って主のためでもあると思うよ。そのあたり、分かってあげられないなら別れた方が良いと思う。+152
-3
-
535. 匿名 2021/04/28(水) 18:15:09
>>452
48歳で結婚なんて、45歳で自然妊娠くらい稀なことだから、そんなレアケースをサンプルに出されても、、って感じだわ。+21
-9
-
536. 匿名 2021/04/28(水) 18:15:10
ちょうど婚約中なので興味深い
是非理由が知りたい+6
-0
-
537. 匿名 2021/04/28(水) 18:15:15
>>4
理由がわからない事には
そうとも限らないよ
そりゃ反対されるわって理由かもよ+166
-2
-
538. 匿名 2021/04/28(水) 18:15:20
お見合いでお付き合いも浅いのなら
主さんも彼にそこまでの気持ちがあるのかな+5
-0
-
539. 匿名 2021/04/28(水) 18:15:27
>>267
ほんとにね
男女逆にして結婚を反対してきたのが自分の親だった場合、そんな数日くらいで親との絶縁を決断出来るんだろうか?
まずはもう一度両者の意見を出し合って話し合って擦り合わせして何とか穏便に済むように足掻かないのかな?
+79
-6
-
540. 匿名 2021/04/28(水) 18:15:46
これはガル民大好物な話題+4
-0
-
541. 匿名 2021/04/28(水) 18:16:02
主不在なのにこんなに伸びるのもすごいわね+32
-1
-
542. 匿名 2021/04/28(水) 18:16:25
ミソついた結婚はやめとき~+21
-0
-
543. 匿名 2021/04/28(水) 18:16:31
>>1
実家と天秤をかけられたとのことだが、理由はわからないけど逆の立場でわたしならすぐ実家と絶縁するわ!なんて言えないな。
彼なりに主も家族も納得するようにと思った発言だと思うよ。
結婚しても所詮他人だし、家族はずっと家族だからね。+109
-3
-
544. 匿名 2021/04/28(水) 18:16:33
>>499
なにそれ楽しそう+5
-1
-
545. 匿名 2021/04/28(水) 18:16:37
>>513
今じゃ普通。
夫は慶應、私はICU
お互い何となく相談所で出会って
意気投合でもないけど
なんとなくお互い「あなたでいっか、しょうがないか〜」で結婚した。
予想してた以上に今幸せたい!
+3
-33
-
546. 匿名 2021/04/28(水) 18:16:40
親が原因で離婚した夫婦が身近にいたから、婚約も慎重にね、と思うよ+5
-3
-
547. 匿名 2021/04/28(水) 18:17:03
議員家計、開業医家計、100年続く家業とか資産家とか残す資産がある家系ならわかるけど
ふつうのサラリーマン家庭同士で、べつに借金とか親族に前科持ちがいるとかの理由でもなく、ただの親の好みで「やめといたら」っていう話しだったら
そんなので親の言うこと30になっても聞いて自主性がない人は自分の家庭なんて持てないからやめておいたら、としか+28
-4
-
548. 匿名 2021/04/28(水) 18:17:11
>>1
私も認められないまま結婚しましたよ!
顔合わせもして、義両親から式場を探してと言われたので数件見学にもいきましたが、どれもOKがでなくて半年以上費やしました‥
その間、入籍日も決めようとしていましたが、
もう少し仲良くなってからと言われ、食事などもお誘いしましたが、忙しいと言われて会ってもらえませんでした。
顔合わせから1年弱は様子見しましたが、やはり忙しいと言われ会ってもらえなかったので、
彼が義実家側でなく、私と共に生きていくことを選択してくれたので、勝手に結婚しました!私と義実家との絡みは一切ないです!
こちらから勝手に母の日、父の日、お中元、お歳暮を送りつけてます。笑+296
-1
-
549. 匿名 2021/04/28(水) 18:18:02
そりゃ家族なんだからおいそれとはい、絶縁ですね〜とは受け入れ難いだろ
話し合いをしていこうって言ってるんだから根気強くやっていくしかないよ+7
-0
-
550. 匿名 2021/04/28(水) 18:18:11
主犯です。+11
-6
-
551. 匿名 2021/04/28(水) 18:18:15
>>545
だから今じゃ普通って書いてんだから怒らんでよ。別に相談所で出会ったら幸せになれないなんて一言も書いとらんでしょ。+40
-4
-
552. 匿名 2021/04/28(水) 18:18:18
>>30
私もそう思うー
内容にもそらよるけど、そこで話し合いすらせず簡単に実親を絶縁でOKっていうような男の方が信用出来ないわ+185
-0
-
553. 匿名 2021/04/28(水) 18:18:22
そもそも簡単に絶縁するって言う親って気性荒いよね。もし結婚したとしても怖いなぁ。+103
-0
-
554. 匿名 2021/04/28(水) 18:18:24
夕飯終わらせてきたけどまだ真実が出てきてなかった+79
-1
-
555. 匿名 2021/04/28(水) 18:19:16
>>309
主さんは、彼親は自分たちの意見が何一つ聞いてもらえないと思っている。と書いてあったのでそれが理由かとおもってしまいました。私の時はそれだけの理由だったので混乱した当時を思い出して憶測だけの乱文になってしまい恥ずかしいです。+16
-0
-
556. 匿名 2021/04/28(水) 18:19:32
>>554
時の流れを感じるね+12
-1
-
557. 匿名 2021/04/28(水) 18:19:43
これからの家族は主なのに
これじゃ結婚してからも親が子供つくれって言ったから子供作ったとか言いそう+4
-2
-
558. 匿名 2021/04/28(水) 18:20:06
私の親なんか親戚から貰った結婚祝金、あたしのもんだって云ってくれなかったんだぞ+3
-2
-
559. 匿名 2021/04/28(水) 18:21:09
>>548
送りつけるあなた、良き人だわー^_^
私ならそのお金で美味しいもの旦那と食べるわ。+269
-3
-
560. 匿名 2021/04/28(水) 18:21:50
義親「絶縁する!!!」
毒親の匂いすごいよね、ちょっとしたことで何でも騒ぎ立てそう
ただの親のタイプで主のこと反対してるだけだったら毒親でしかないし、そこでまともに親を説得させられない相手にも幻滅する+73
-0
-
561. 匿名 2021/04/28(水) 18:22:04
>>29
こどおじはすっこんでろよ、不良債権が!+15
-4
-
562. 匿名 2021/04/28(水) 18:22:37
逆に、結婚する女側は男側の親の言うこと全部聞くとでも思ってんのかな…??
相手の親の顔色伺って今さらその希望とやらを聞いたって、絶対『あん時私たちの言うこと無視したくせに』とか『結婚は私たちが許してやったんだからこれからは全部要求飲め』的な雰囲気になりそう。
口出しの多い一族とは関わらないのが吉!
つーか、家族の希望が多いなら結婚紹介プロフィールの時点で公開しとけって話だよね!!+26
-0
-
563. 匿名 2021/04/28(水) 18:22:43
ぬ ぬ ぬ ぬ
ぬ〜べ〜 です+4
-3
-
564. 匿名 2021/04/28(水) 18:23:04
トピ伸びてるけどまだ主さん現れてないのかな。
主です、で検索しても出てこない🙄+154
-6
-
565. 匿名 2021/04/28(水) 18:23:05
>>544
真剣な人釣るの面白がるような人だから、成敗されとると言うか正直読んでて面白い状況でしたよ。+7
-0
-
566. 匿名 2021/04/28(水) 18:23:05
身内だけの感じでも結婚式するなら
そのことじゃない?+1
-0
-
567. 匿名 2021/04/28(水) 18:23:06
>>550
せめてなにか語ってくれ+6
-0
-
568. 匿名 2021/04/28(水) 18:23:39
>>134
これはあるあるだよね。友達も一人息子と結婚したけど自分の実家近くに家建てる時旦那さんの親と揉めたらしい。
結婚前に分かってたら破談になるかもね+93
-3
-
569. 匿名 2021/04/28(水) 18:23:43
うちの旦那も私より親の希望を取ったクチだ。
何かにつけてやられるよ。
旦那に指摘するし、本人は反省するって謝るけど結局口だけ。
今は敷地内同居で揉めてる。
そもそも旦那の親は好きにしたらいいというくせにお日柄だのなんだの口出してくるから厄介だわ。+50
-0
-
570. 匿名 2021/04/28(水) 18:24:32
二十歳とかなら結婚早まるなっていう親の気持ちは分かるよ
でも三十歳になって特に理由もなく、このまま籍入れたら絶縁するって揺すってくるような親はちょっとこちらから願い下げ+23
-0
-
571. 匿名 2021/04/28(水) 18:24:59
主が来るまでどうぞ!+127
-1
-
572. 匿名 2021/04/28(水) 18:25:33
>>167
悪魔に取り憑かれてるな?
+55
-0
-
573. 匿名 2021/04/28(水) 18:25:34
主さん
まさかここまで伸びるとかで
来にくいとか。。
はやくきてね+29
-0
-
574. 匿名 2021/04/28(水) 18:25:36
>>558
うちの親も、親が貰ったもんだって言っていた
そして一度献上した
その後、偉そうにされながら貰えたが
式費用一切は自分で出したのに
なんだかなぁ
+7
-0
-
575. 匿名 2021/04/28(水) 18:25:47
>>571
ドラマの取り調べ室みたいだね+15
-0
-
576. 匿名 2021/04/28(水) 18:25:57
>>545
そっちこそ怒らんでよ〜
(;o;)+3
-0
-
577. 匿名 2021/04/28(水) 18:26:10
彼が親に頼る気満々でワロタ
私なら別れるね婚約までしてんのに
今更グダグダ言うやつ信用できないじゃん+11
-1
-
578. 匿名 2021/04/28(水) 18:26:27
>>1
彼の事が恋愛の意味で好きなら破談も後悔すると思うけど、人としてこのは人と結婚してもいいかなー位の好きならやめておいた方がいいと思う+9
-3
-
579. 匿名 2021/04/28(水) 18:26:30
>>553
主に嫌われても良いと思ってるからこそ出せるワードだよね。+32
-0
-
580. 匿名 2021/04/28(水) 18:28:06
身バレが怖くなって
これなくなったのかな?
あんまり盛り上がるとネットニュースで取り上げられたりするし・・・・+24
-2
-
581. 匿名 2021/04/28(水) 18:29:00
>>518
数回申請したけど立った試しがないから私はそのまま放置しちゃうよー+2
-0
-
582. 匿名 2021/04/28(水) 18:29:13
食後のデザートに好きなの1個だよ+116
-0
-
583. 匿名 2021/04/28(水) 18:29:25
逆に籍を入れた所で
そんな義両親と仲良くしたくなくない?
主か義母どちらかに問題があったとしても
私なら二度と会いたくない+21
-0
-
584. 匿名 2021/04/28(水) 18:29:25
主
本当に心当たりないのかな
彼親かなり思うところがあるみたいな感じ・・・・
最初からそんな感じの人たちでしたか+9
-0
-
585. 匿名 2021/04/28(水) 18:29:37
男側の苗字になるから男側の親って
嫁はこっちの家系に入ったと勘違いする人多いよね
結婚したら夫婦で新しい戸籍になるし
嫁に男親の介護義務はないし
養子縁組して遺産譲るわけでも
それ以前に残す遺産があるわけでもないのに
召使いが増えたとばかりにデカい顔してくる知能低い人が義親になるくらいだったら全力で逃げる+194
-0
-
586. 匿名 2021/04/28(水) 18:29:56
現在、ランキング15位+7
-2
-
587. 匿名 2021/04/28(水) 18:30:21
理由が分からないから
なんとも言えないけど
絶縁するって言われたレベルなら
何か重大なことやらかしてそう…
親がやばいのか主がやばいのか
でも私を選ばないとか言ってるけど
実際親と縁きるのって
息子の立場からしたらきつそう。
それで親の言うこと聞いて結婚しない!って
言ってるわけじゃないから
そりゃ延期で話し合いになるよね。+11
-0
-
588. 匿名 2021/04/28(水) 18:30:36
>>576
横やり入れるならせめてアンカー間違えんな+2
-0
-
589. 匿名 2021/04/28(水) 18:30:38
ここまで伸びてて主さんまだ出てきてないんだ😳
みんな自分語りでここまで伸びてるの?すごい!+27
-1
-
590. 匿名 2021/04/28(水) 18:31:07
>>121
私と入ろうよ!!+57
-5
-
591. 匿名 2021/04/28(水) 18:31:23
長文かつ個人的な主観になりますがコメント失礼致します。
私は結婚相談所から最近成婚しました。
結論から言って義両親が結婚前から
突っ込んでくる結婚はやめといたほうがいいかと思われます。
また、義両親に細かく婚約者の話を報告するような男性もやめといたほうがいいかと。
『お嫁さんになってくれてありがとう』と控えめかつそんなに関わってこない義親が一番です。
私の場合私があまり乗り気ではなく(妥協した相手だったため)
相手がとても結婚をしたがっていたこともあり
義両親という存在がおかしければ結婚するメリットはないからしないと最初から決めておりました。
なので相手にも義両親がややこしければ結婚はしないと宣言したり結婚しても私が結婚に向いていないことを承知であなたが強く結婚したいんだから
義両親から私に文句をそもそも言わないように言っといてほしいと伝えていました。(かなり強気ですよね)
たた相手親はそれでも息子がどうしても結婚したい相手ならとなんにも言ってきません。
さてここから一番伝えたいことですが
主様はまだ結婚相談所で出逢って半年ということなので相手に対してどれくらいの感情を持っているかは分からないのですが男性は本当に主様が大好きなら両親を納得してくれるのではないかと考えています。
一生という長い時間を過ごすのに
中心になるのは当然妻です。
ご両親を納得できないとなればそこまでの気持ちだったのではないかと思います。
結婚する=妻を守るのが夫になる役割とその男性にも考えてほしいものです。
+23
-53
-
592. 匿名 2021/04/28(水) 18:31:23
>>563
もうthe中学生かな?+3
-1
-
593. 匿名 2021/04/28(水) 18:31:37
>>554
ご飯早いね
早く彼氏帰って来ないかなお腹空いた+2
-4
-
594. 匿名 2021/04/28(水) 18:32:00
それによって金銭面の不利を被ったのならきちんと保障してもらおう。例えば仕事やめたとか、新居の費用負担したとか。引っ越したとか。
婚約者の「実家を頼れなくなる、絶縁は困る」も、もしかしたら金銭面ばかりじゃないかもしれない。
自ら絶縁したのでなければ、親は親だよ。
親を捨てて貴女を守ると言っても親を捨てる人信用できるかな?(毒親とかなら別)+4
-0
-
595. 匿名 2021/04/28(水) 18:32:37
>>564コメント内で検索出来るの?初めて知った!+26
-1
-
596. 匿名 2021/04/28(水) 18:32:38
>>12
文句があるならちゃんと面と向かって主に話し合いを持ち掛ければいいのにね。
脅しの道具みたいに簡単に絶縁するとか息子に言う&息子もそれに大人しく従うとか…なんか皆ガキみたいな変な人達よね。
結婚後も対立する度に「絶縁だ!」とか言ってきそうで面倒くさい。+181
-3
-
597. 匿名 2021/04/28(水) 18:33:02
>>580
台風時期に義両親が来襲しますってやつがネットニュースになってたのは覚えてるー笑
あれは義両親が非常識だなと思ったけど、あんな台風の時期でさえ、現状とくらべたら自由があったよね
好き勝手に新幹線の距離を移動出来てた訳だし+6
-1
-
598. 匿名 2021/04/28(水) 18:33:12
600間近+5
-0
-
599. 匿名 2021/04/28(水) 18:33:20
>>571
随分ガッツリ系だね。こんなの食べたら私は眠くなってしまう…!+5
-1
-
600. 匿名 2021/04/28(水) 18:33:42
>>582
ごめん、モンブランいただきます。+18
-2
-
601. 匿名 2021/04/28(水) 18:34:00
>>167
なんのトピと間違えてるの?昼ドラみたいなセリフにワクワクしてしまう!+85
-0
-
602. 匿名 2021/04/28(水) 18:34:02
>>1
これ釣りトピなの?+160
-2
-
603. 匿名 2021/04/28(水) 18:34:05
>>564
今詳細を書いてくれてるかもね。
てか私もトピ内検索知りたい!!アプリ限定機能ですか??+17
-2
-
604. 匿名 2021/04/28(水) 18:34:27
>>1
だって、これからの人生ぬしさんと婚約者さんの方が義理親予定の人たちより長いわけでしょ。
ぬしさんの言うように実家とぬしさんを天秤にかけて選ばれなかったのが事実でしょ。
本来なら自分たちは結婚して、その上でわかってもらえるように説得じゃない?
そんなひと、結婚する前にわかってぬしさんラッキーだったよ。
これから先ぬしさんが別の人と結婚しても、独身でも、コイツと結婚しなくてよかったと
思うと思う、ぬしさん聡明っぽいもん。+8
-1
-
605. 匿名 2021/04/28(水) 18:34:41
>>1
一度は了承を得たのに入籍直前で反対って、彼親に主さん関係で何か言っていない事があったとしか思えないんだけど。
例えばバツイチとか?+61
-3
-
606. 匿名 2021/04/28(水) 18:34:55
>>585
説得力あるなぁ
なるほど+18
-0
-
607. 匿名 2021/04/28(水) 18:34:58
最初は「後で書きます」っていう理由が気になってたけど、今は主が本当に現れるのか気になってトイレ我慢しながらずっと見てる
トイレいってご飯作らなきゃ…+20
-8
-
608. 匿名 2021/04/28(水) 18:35:04
>>568
一人息子でしょ?お友達は1人娘?兄弟いるの?
一人息子に限らず一人っ子を取り込むってやってはいけない事だと思ってるよ。
会社の近くや教育環境の良いところに家を建てるなら納得できるよ。
お嫁さんの実家近くに住むお婿さんのメリットは?
お婿さんの会社が近いとか、お嫁さん親と交流最小限で多大な金銭援助を受けられるとか、いろんなイベントでお嫁さんの親よりお婿さんの親が最優先、なら良いけど、メリット無しで嫁親側は酷すぎるんじゃない?
+65
-19
-
609. 匿名 2021/04/28(水) 18:35:06
>>588
ごめんて〜
だから怒らんでよ〜 (;o;)+5
-5
-
610. 匿名 2021/04/28(水) 18:35:11
賢い男で、愛してる女性相手だったら
うちの親がああいったこう言ってたと
あなたの悪口をあなたにわざわざ伝えないよ
馬鹿な男ほど、うちの親がお前の悪口言ってた、
うちの親はこうしろと言ってる
って悪気もなく言ってくるから
親よりも相手の伝え方や態度を見るべき+111
-0
-
611. 匿名 2021/04/28(水) 18:35:27
半年前に戻ったと思って、気を取り直してまた婚活した方が良い気がします。
何があったにせよ、「絶縁」なんて強い言葉を息子が幸せの絶頂にいる時に口にするような義父母がいるのでは、先が思いやられます。
きっともう職場や友人の方には結婚の報告をしてしまっているでしょうし、少しの間、辛かったり恥ずかしかったりするかもしれませんが、無理矢理結婚して義父母から辛い扱いを受けるよりずっと楽ですよ。
20代なら出会いはまだまだあります。
半年前に戻るだけ。
半年なんて長い人生のなかでは欠伸くらいの期間です。+144
-1
-
612. 匿名 2021/04/28(水) 18:35:40
>>553
絶縁するほどの反対ってすごいよね
なんだろ…宗教とか?
でも大事な子供と絶縁…+13
-1
-
613. 匿名 2021/04/28(水) 18:36:16
>>408
絶対主じゃないじゃん。萎え萎えー+43
-0
-
614. 匿名 2021/04/28(水) 18:36:24
>>545
513の返信でなんで学歴が出てくるのかわからなかったけど
お互い学歴で選んだ夫婦だよって事?
お見合いだとそういう聞きにくいことも事前にわかるからいいよねー+14
-1
-
615. 匿名 2021/04/28(水) 18:36:30
正式に婚約してたならば婚約不履行になるよね?
一応彼親だって結婚を認めたわけだし。
結婚して2日前に解消ってあり得ないと思うけど、本当に彼親の反対なのかな?+29
-1
-
616. 匿名 2021/04/28(水) 18:36:31
>>593
うちは旦那待ちー。
がるちゃんで時間潰ししよー+5
-2
-
617. 匿名 2021/04/28(水) 18:38:31
>>607
え、それいくらなんでもネット中毒すぎてやばいよ…
早くトイレ行ってやること済ませてから夜にでもまた時間できたら検索しなよ。
張り付いてまでやるようなことじゃないよ。+49
-1
-
618. 匿名 2021/04/28(水) 18:38:54
>>614
相手にスンナ+4
-1
-
619. 匿名 2021/04/28(水) 18:38:55
>>591
私もそう思う。
相談所からの結婚だけど、義親に会って
百点満点のお嫁さん、
と言われ結婚したほどだけど
結婚生活の中で義親との関係微妙になったよ。
初めからそんなの無理無理+53
-2
-
620. 匿名 2021/04/28(水) 18:38:58
>>591
言うだけ無駄な気がするけど…結婚ってそもそも平等なものだと思う。今まで大事に育ててきた子が相手にこき下ろされて、結婚という人参をぶら下げられて脅されて結婚したとしたら、親はとても悲しいと思う。それでも良いって相手が言ってるんだから余計なお世話という言葉がかえってきそうだけど、妥協して結婚したなんて堂々と書き込める神経が理解できないし、人としてダメだと思う。+56
-0
-
621. 匿名 2021/04/28(水) 18:39:23
>>551
学歴書いたからじゃない?あと方言がなんかムカつくとかw+6
-2
-
622. 匿名 2021/04/28(水) 18:39:28
このまま籍入れたとしても義親からずっと嫌われるのは目に見えてるよね
どんな理由なのか知らないけど、もう破談の方向でいいんじゃないかな。ここから持ち直してもいいことなさそう。
完全に親側に立つ旦那なんていらないでしょ、主はずっと蚊帳の外だよ+12
-0
-
623. 匿名 2021/04/28(水) 18:39:40
>>609
あぁ、荒らしか+4
-0
-
624. 匿名 2021/04/28(水) 18:40:03
これ美味しいよ(^^)+49
-1
-
625. 匿名 2021/04/28(水) 18:40:06
>>615
会社の人や友人にも知らせてるし、結婚に際して準備したものがあるしね。
慰謝料が彼側に発生しない?+8
-0
-
626. 匿名 2021/04/28(水) 18:40:08
>>621
?+2
-0
-
627. 匿名 2021/04/28(水) 18:40:15
>>610
うちの父親、普通に仕事してるけど発達障害の節があるから母親には昔から「俺の親はお前のことろくな嫁じゃないって言ってるぞ」とか「俺の親もこう言ってた」が口癖
そのくせ自分は何の考えもなし、遊び呆けて借金作るようなクズ
それ言う必要ある?そこで一緒になって同調して何かプラスになる?あんたの家族はお前の親じゃない
と幼い頃から父親に対して思ってた
だからわざわざ面倒臭い事を言い出す人と、それに同調したりそれをわざわざ伝えなくてもいいのに伝えてくるような人は、友人でも付き合わないようにしてます+39
-0
-
628. 匿名 2021/04/28(水) 18:40:30
自分の息子と結婚してくれるって有難い事なのにその相手に対して条件を聞いてくれないなら絶縁するとか義両親おかしいよ。失礼すぎる
+28
-2
-
629. 匿名 2021/04/28(水) 18:40:47
で、まだ主来てないの?
釣りか??+22
-1
-
630. 匿名 2021/04/28(水) 18:40:52
>>614
普通の恋愛結婚でも学歴わかるでしょw+4
-0
-
631. 匿名 2021/04/28(水) 18:41:08
暇してるガル民に聞いても良いですか?
婚約してる彼の母親が、随分とお金がかからない安上がりな彼女なのねって言ってたみたいなんだけど、これはどういう意味?
彼のお家はお金持ちで、デートは確かに安上がりです…+34
-0
-
632. 匿名 2021/04/28(水) 18:41:20
>>612
うちの身内にもいたよ、絶縁。
医者の息子で医学部行かず学生結婚しようとして。
早稲田経済なのに。
でも数年経って仲直りしてた。
表面的な仲直りみたいけど、、+3
-1
-
633. 匿名 2021/04/28(水) 18:42:18
>>1
反対されたわけじゃないけど、長年付き合って28歳で婚約した途端に「毎月の金銭面での援助、老後の面倒、孫」を要求されたので、いやあんたらの息子の収入分かってんのかと思ったし、貯金もない彼は彼で「仕方ないじゃん?」と言うので何がやと思って婚約破棄した事はある。それから6年後に別の人と結婚した。収入はなんならその彼より低いけど、お互いこつこつ貯金はしてる派だったし、私も正社員でまあなんとかやりくりしてる。+289
-2
-
634. 匿名 2021/04/28(水) 18:42:24
>>607
トイレは我慢しちゃダメ。膀胱炎になるよ+28
-1
-
635. 匿名 2021/04/28(水) 18:42:45
>>595
>>603
アプリしか使えないよー
アプリだと虫メガネみたいな欄がある+22
-0
-
636. 匿名 2021/04/28(水) 18:43:04
>>22
本当これ!やばい親なら籍入れるまで猫かぶって、そのあと本性あらわすからね!+326
-1
-
637. 匿名 2021/04/28(水) 18:43:10
>>591
妥協してまで結婚したかった理由って何?
私は既婚者だけど、純粋にそこまでして結婚したい理由って何だろ?って疑問に思ったw+37
-0
-
638. 匿名 2021/04/28(水) 18:43:34
>>1
今は好き好きで入籍強行したい気持ちが強いかもだけど、やめた方がいい、やめてよかったって10年後実感するよきっと。+65
-1
-
639. 匿名 2021/04/28(水) 18:43:50
>>631
デート内容を彼氏が母親に話してると思うとゾッとしますし、そういう事をあなたに伝える彼にもゾッとします+92
-0
-
640. 匿名 2021/04/28(水) 18:44:32
>>1は来たの?
+11
-4
-
641. 匿名 2021/04/28(水) 18:44:52
彼
これでも主さんにはオブラートに包んだ表現で伝えてる場合も
あるかも
言いようがなくない?+1
-0
-
642. 匿名 2021/04/28(水) 18:45:03
>>631
お金かけないって
逆に好印象だと思うけど、
安上がりって言い方がうざいね。
普通にお金かからないからイイネ!ってことか
あなたにはもっと高級な女が相応しいなのか
正直分からん。とりあえず言い方うざい。+56
-0
-
643. 匿名 2021/04/28(水) 18:45:11
>>1
ん? で、主も来ずにこんだけコメ進んじゃったの? 1のアンカーも付きすぎてて辿るのめんどくさくなっちゃうね🌀
失敗トピだわ
+249
-5
-
644. 匿名 2021/04/28(水) 18:45:24
>>631
小馬鹿にされてるね。+42
-1
-
645. 匿名 2021/04/28(水) 18:45:28
>>607
ごめんそれはさすがにヤバイと思う。主さんよりある種あなたの方が心配する。+17
-1
-
646. 匿名 2021/04/28(水) 18:45:37
>>360
きのこの山下さいな🍄+17
-0
-
647. 匿名 2021/04/28(水) 18:46:16
住です。+14
-0
-
648. 匿名 2021/04/28(水) 18:46:28
>>631
デートの場所、食べたもの、彼があなたにあげたプレゼント諸々についてそんなんで良いの!?ってことじゃない?そんなことまで報告するのかって感じだけど。
あとは学歴、職歴、住んでる場所とかも含めてる可能性もあるけど。
総じてろくな親じゃないと思います。+44
-0
-
649. 匿名 2021/04/28(水) 18:46:46
>>591
あなたは夫を守るって意思全く無さそうだねー。
守られるだけなんて図々しいな。+24
-1
-
650. 匿名 2021/04/28(水) 18:46:53
>>607
トイレいきました。
今からご飯です。
ご心配お掛けしました…+19
-1
-
651. 匿名 2021/04/28(水) 18:47:28
>>105
トピ立ったら、詳しく書くって書いてあるからじゃない?+39
-2
-
652. 匿名 2021/04/28(水) 18:47:48
>>631
婚約してるなら婚約指輪とか結婚式場とか新婚旅行の話もしてるかな。だとしたら、そんな安いので良いんだーってことかな。うざ。+29
-1
-
653. 匿名 2021/04/28(水) 18:48:01
主のご両親には相談しました?+9
-1
-
654. 匿名 2021/04/28(水) 18:48:08
>>585
しかも、義母だって昔は嫁の立場だった訳で…
職場でも、自分が新人だった頃のことを完全に棚にあげて新人にきつく当たったり、逆に「自分の頃はもっと大変だった!」と言う理屈でプレッシャーかけたりする人いるよね。
それって誰も幸せにならないし何も生み出さないと思うんだけどなぁ…+53
-1
-
655. 匿名 2021/04/28(水) 18:48:20
29歳までに結婚したいって気持ちも分かります。
きっと彼もあなたと結婚したいはずです。
主さんを傷つけたくないから辛いけど延期して、
なんとか両親の主さんへの誤解を解きたいと必死なんだと思います。
彼の親にも恐らく問題はあるでしょう。
だけど彼と一緒になりたいなら
二人で両親に頭を下げて
誤解を解く努力をして
結婚を許してもらうように
お願いしてはどぅでしょうか。
話し合いを受けつけないような親なら
そんな親話しになりません。
嫁いでも幸せにはなれません。
両親と主さん、どちらも大切な存在だと思います。
彼は相当苦しい思いをしているはずです。
親と自分を天秤にかけるなんておかしな話しです。
入籍はいつでもできます。
でも彼が好きなら後から後悔しないように
大切にしてください。
+6
-10
-
656. 匿名 2021/04/28(水) 18:48:25
>>644
そうそう、これだ!小馬鹿にしてるって表現がぴったり。+23
-0
-
657. 匿名 2021/04/28(水) 18:48:29
急上昇だから来てみたら
まだ相談内容明かされてない笑
焦らされてる〜!
主さん仕事中かな〜??+30
-1
-
658. 匿名 2021/04/28(水) 18:48:30
王です。+13
-5
-
659. 匿名 2021/04/28(水) 18:48:50
海のヌシです。+4
-1
-
660. 匿名 2021/04/28(水) 18:49:06
主きてる?+6
-0
-
661. 匿名 2021/04/28(水) 18:49:17
主はいるのかな?+7
-1
-
662. 匿名 2021/04/28(水) 18:49:38
>>647
柱です+9
-1
-
663. 匿名 2021/04/28(水) 18:49:48
主待ちもみんなそろそろ限界+83
-2
-
664. 匿名 2021/04/28(水) 18:49:52
>>610
条件による
例えば彼女実家に同居とか彼女の家の近くに住むことが条件とかならちょっとな…と思う
お互いの不満がないよう彼と意見の調整をしてきたつもりでしたが彼親は自分たちの意見が何一つ聞いてもらえないと思っているようです。ってとこが引っ掛かる+6
-0
-
665. 匿名 2021/04/28(水) 18:49:53
このトピ主、今頃笑ってるよ
こんなに釣れたって
トピ主、暇な人なんだね
なんか可哀想になった+23
-13
-
666. 匿名 2021/04/28(水) 18:49:58
おっことぬしです。+25
-0
-
667. 匿名 2021/04/28(水) 18:50:32
>>663
痔持ちに見えたからちょっと寝てくる+10
-3
-
668. 匿名 2021/04/28(水) 18:50:34
ハイ、王です。
みなさん、ニーハオ!+18
-3
-
669. 匿名 2021/04/28(水) 18:50:56
選ばれなかったと思うのは極端な気がする。話し合いをしていこうと彼は言っている。絶縁するより祝福されたいと思うのはわかるけど親に頼らないで生きていく覚悟じゃないとね。私の母が未だにブツブツ文句言ってるけど距離が遠いから何とかなってるよ。主さんはまだ半年ならまだ決断は早いと思う。+1
-0
-
670. 匿名 2021/04/28(水) 18:50:56
>>600
先越された…💧+6
-0
-
671. 匿名 2021/04/28(水) 18:51:33
>>631
『夫 伝書鳩』でググるといいよ。
割り切って資産目的の結婚でなければやめた方が無難かと。
+10
-1
-
672. 匿名 2021/04/28(水) 18:51:35
>>639 >>642
>>644 >>648
>>652
ありがとうございます。そうですよね…笑
聞いた時に違和感があって、考えすぎかな?と悩んでいましたがスッキリしました!
思い違いではなかった事が分かって良かったです!+29
-1
-
673. 匿名 2021/04/28(水) 18:52:15
2日後は先負だけど
入籍日に適してるのかな?+1
-2
-
674. 匿名 2021/04/28(水) 18:52:37
>>631
私も結婚したけど、義父母に飾りっけないとか言われてる。海外旅行などの際にはいつもアクセサリーなどくれてたけど、あまりにも着けないので諦められたらしい。いつまでも夫のために多少はお金を掛けてでも綺麗に保っていて欲しいらしい。知るかっ。+9
-1
-
675. 匿名 2021/04/28(水) 18:52:37
>>670
私のやつあげるよ+59
-0
-
676. 匿名 2021/04/28(水) 18:53:12
>>1
主さんまだかな?すごく気になる+67
-2
-
677. 匿名 2021/04/28(水) 18:53:37
>>1
彼とは結婚相談所で出会い、お互いの家の了承も得て半年程で入籍を予定していました。からの入籍2日前に、彼親から「このまま入籍するなら絶縁する」と言われたそうです。って中々なことぶっこんだんかな?と思う+47
-1
-
678. 匿名 2021/04/28(水) 18:53:40
>>665
この中にもしれっとコメントしてたりしてね+4
-2
-
679. 匿名 2021/04/28(水) 18:53:56
>>675
ありがとう😭
モンブラン大好き❤+24
-1
-
680. 匿名 2021/04/28(水) 18:54:10
>>655
納得できない理由で
わざわざ結婚の許しを再度、頭下げてに行くとか
私がその子の親ならやらせない
男の子でも女の子でもね
そこまでへーこらする必要がない+24
-0
-
681. 匿名 2021/04/28(水) 18:54:10
三です+3
-7
-
682. 匿名 2021/04/28(水) 18:55:12
>>174
確かに、男女逆だね!そ
身バレしないように少しフェイク入れてるとか?
なんてね。+39
-0
-
683. 匿名 2021/04/28(水) 18:55:24
>>628
理由が何も書いてないしなんとも言えなくない?+6
-0
-
684. 匿名 2021/04/28(水) 18:55:25
>>679
上の栗だけもらっていい?+13
-3
-
685. 匿名 2021/04/28(水) 18:55:34
やっぱり大学生のGWの課題だったんだね。他のトピでも暴露ってたし。乙~。+11
-0
-
686. 匿名 2021/04/28(水) 18:55:59
わたしは親の顔合わせのあとに破断になった。
向こうの母親がバツ5で
顔合わせの日にいきなり
20も下の彼氏を連れてきた
その時点でうちの両親がドン引き。
母親の謎の露出服や美容語りがはじまり、、
そのあと、酔っ払って
自分が不倫してバレて元旦那とまだ中学生の長男長女が不倫相手の家に乗り込んでボコボコにして
相手が意識不明なったから元旦那捕まって、長男長女は少年院いったから、この子だけは真面目に育ってくれて良かったwとか言い出して
両親だんまりで帰りの車で結婚するなといわれて、私も家族になるのキツイと思い彼氏と別れた。なぜか彼氏が母親をかばったから。
+161
-5
-
687. 匿名 2021/04/28(水) 18:56:00
>>158
ほんそれ。義理親なんて綺麗事や建前で平気で嘘言ってくるからね。真に受けてたら陰口言われるだけだから、会話することがもう馬鹿らしい。+45
-1
-
688. 匿名 2021/04/28(水) 18:56:13
>>684
いいよー
分けて食べましょう😊+15
-1
-
689. 匿名 2021/04/28(水) 18:56:29
>>1
土壇場で躓くって事は縁が無いのだと思うよ
彼が入籍前に親の意向を重視した
そりゃ親を大切にする人は良い人なんだろうけどね
なんとか結婚出来てもいつも義実家両親の
顔色見ながら暮らすのも大変だわ
ってか、こちらに大きな落ち度が無いならば
婚約している間柄なら、慰謝料発生するのでは?+40
-3
-
690. 匿名 2021/04/28(水) 18:56:33
破談ネタは伸びる
主がいなくても+2
-3
-
691. 匿名 2021/04/28(水) 18:56:47
>>679
そんなあなたにマロングラッセ持っててあげたよ
食べさせてあげてw+48
-2
-
692. 匿名 2021/04/28(水) 18:56:48
>>631
どういう意味?って彼に聞いたら?
あなたが直接ではなく彼が聞いたんでしょ?
ポジディブに捉えると堅実な彼女ね、みたいな意味だったのかも知れないし、彼に対してあんたもっとちゃんとしたデートしなさいよって息子に言いたかったのかもだし。
まぁ普通に受け取るならば我が家には不相応みたいな響きに聞こえる。でも息子もそれで楽しく過ごしてるんですが?って話じゃん。+3
-2
-
693. 匿名 2021/04/28(水) 18:56:50
主 主 主 主+8
-4
-
694. 匿名 2021/04/28(水) 18:57:00
>>628
息子と結婚してくれる…主が結婚してあげる側?
主も私が結婚してあげるのに!ってどこかで思ってるから天秤にかけて私を選ばなかったって発想が出てくるんだろうな…+9
-1
-
695. 匿名 2021/04/28(水) 18:57:19
>>676
一ページ目ざっと読んだけど、結局反対理由はまだ出てないの?
理由によるとしか。+22
-0
-
696. 匿名 2021/04/28(水) 18:57:31
人の不幸話を聞きたがってた皆さん残念でしたね🥺+14
-3
-
697. 匿名 2021/04/28(水) 18:57:35
もう夕飯作り終わったよ
早く、詳細知りたいー+6
-0
-
698. 匿名 2021/04/28(水) 18:57:52
>>684
図々しくて笑うwww+12
-0
-
699. 匿名 2021/04/28(水) 18:57:56
>>688
ありがトーマス+14
-0
-
700. 匿名 2021/04/28(水) 18:57:58
「主desuで検索したけどまだこない!」って言ってる人多すぎてこれ以上増えたら検索結果に本人出現しても見落としそう+5
-7
-
701. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:07
>>677
毒親説抜きにしたら嫁側有利な条件並べた位しか反対される事ないと思う。
わざわざ相談所まで利用した息子だよ?
幸せな結婚して欲しいじゃん、普通なら。+9
-2
-
702. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:08
>>663
来るとしても21時くらいを予想+8
-2
-
703. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:09
>>115
いや危険、今度は孫使って金せびりに来るよ。
孫はヤバい、目に入れてもいたくないつーから。+54
-1
-
704. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:26 ID:SmhADqLrgl
女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ+4
-7
-
705. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:28
最後まで見たけど主さん居なかった。
風呂入ってきます。で、また見にきます+52
-2
-
706. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:29
>>1
そんな男は必要ない
うっかり結婚しても親を優先され続ける未来が確定してるだけじゃん+7
-2
-
707. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:32
こない感じしてきた
ご飯時だからかな・・・・+4
-1
-
708. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:39
今、主待ちで
ランキング13位❗️
おめでとう〜ございます〜〜🎊+83
-1
-
709. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:48
>>694
息子と結婚してくれるって言うけど
お嫁にもらってくれるって言ったらめっちゃ怒りそうだよね…+3
-1
-
710. 匿名 2021/04/28(水) 18:58:54
これはやめといた方がいいパターンだ。
無理やり結婚に持っていっても、後々モメて離婚だよ。縁なかったと思って、他へ目を向けた方がいい。+15
-0
-
711. 匿名 2021/04/28(水) 18:59:11
>>700
>>696が主だったりして、、、+5
-2
-
712. 匿名 2021/04/28(水) 18:59:12
もうしばらくお待ちください+49
-1
-
713. 匿名 2021/04/28(水) 18:59:20
もうこれ主出てきても叩かれるやつだねw
それじゃなくても後出し情報多い人は叩かれるのにwww+33
-2
-
714. 匿名 2021/04/28(水) 18:59:23
>>684
じゃ代わりになんか乗せておいて+6
-1
-
715. 匿名 2021/04/28(水) 18:59:26
主居なくて栗トピになってる+14
-0
-
716. 匿名 2021/04/28(水) 18:59:37 ID:x4HTDXX7VE
>>526
おほーーーーーっ
行っただきまー――――――――――す(*^▽^*)+9
-1
-
717. 匿名 2021/04/28(水) 18:59:55
>>685
どのトピ?+5
-0
-
718. 匿名 2021/04/28(水) 18:59:59
>>699
嫌いじゃない+9
-1
-
719. 匿名 2021/04/28(水) 19:00:13
持病です、ってのほんとうは主だったりして。マイナス沢山ついて小さくなっちゃってたけど。+2
-7
-
720. 匿名 2021/04/28(水) 19:00:15
>>1
マイナスだと思うけど、こういうパターンで義両親と自分を天秤にかけるって違うと思う
喧嘩してどっちの肩もつ〜とか一時的な話じゃないんだし、逆に自分の場合、親捨てられるの?って思う
ドラマの見過ぎというか夢見すぎだよ
もちろん内容によっては義両親がおかしい場合も大アリだけど、それでもどっちかを選べってのは違うと思う+132
-4
-
721. 匿名 2021/04/28(水) 19:00:19
>>663
せやな〜
でも私は明日も待ってみる!+6
-1
-
722. 匿名 2021/04/28(水) 19:00:25
>>716
行かないで+5
-1
-
723. 匿名 2021/04/28(水) 19:00:40
親と縁切れない男で親がトピ主のこと嫌いって地獄だと思う+9
-1
-
724. 匿名 2021/04/28(水) 19:00:45
>>631
結納の予定はありますか?
結納しない=結納金を納める必要がない=安上がり
かな?と思いました。+2
-1
-
725. 匿名 2021/04/28(水) 19:00:56
>>714
プチトマト
つ●+6
-1
-
726. 匿名 2021/04/28(水) 19:01:11
入籍してなくて本当に良かったねとしか言いようがない
婚約解消については慰謝料請求してやるとよろしい+16
-0
-
727. 匿名 2021/04/28(水) 19:01:26
>>2
私は結婚前の準備として、お互いの不満がないよう彼と意見の調整をしてきたつもりでした。
ですが彼親は自分たちの意見が何一つ聞いてもらえないと思っているようです。
これが理由なんじゃないか
書いてあるよ+50
-342
-
728. 匿名 2021/04/28(水) 19:01:29
>>705
風呂でがるちゃんしないの?+5
-9
-
729. 匿名 2021/04/28(水) 19:01:39
>>695
私もざっと読んでみたんだけど多分まだ主さん来られてないようです+8
-1
-
730. 匿名 2021/04/28(水) 19:01:40
>>685
課題?
どんな?+6
-1
-
731. 匿名 2021/04/28(水) 19:01:57
>>591
黙ってられなくて結局参戦にきた。
どうしてこれにマイナス?
初っぱなから口出しする親は地雷だし、
結婚するときくらい親より嫁を選ばない旦那なんて地雷どころか、とてもわかりやすい大型爆弾だけど+5
-21
-
732. 匿名 2021/04/28(水) 19:02:09
待てなかった
ちょっと仮眠とるから主きたら誰かあの鐘を鳴らしてね+107
-3
-
733. 匿名 2021/04/28(水) 19:02:31
>>635
ありがとうございます!+2
-1
-
734. 匿名 2021/04/28(水) 19:03:09
>>301
いただきます。+19
-0
-
735. 匿名 2021/04/28(水) 19:03:12
>>729
そうみたいだね。
何この主待ちトピ笑+9
-3
-
736. 匿名 2021/04/28(水) 19:03:12
私は28です。彼は25
彼が親に挨拶に来たまでは良かったけど
そのあと、二人になったら
お父さんのスポーツ刈りみたいなハゲでださい。オシャレじゃない。ひげの剃り残し多すぎ。おじいちゃんじゃん。
お母さんは白髪染めのしすぎ?テッペンはげてた。地黒?真っ黒だった。太り過ぎ。すっぴん?やばくない?老婆みたい
と両親の悪口をいった。
両親はなかなか子供ができなかったので母が41の時の子供なので同世代の親より年をとってます。
彼の親は17で彼を生んでるのでまだアラフォーで若いです
私は優しい両親の悪口を言った彼氏が許せず
こっちから破断した。普段から口が悪いけどまさかここまで悪いと思わなかった。+357
-3
-
737. 匿名 2021/04/28(水) 19:03:25
>>313
お菓子もいただきます。+13
-0
-
738. 匿名 2021/04/28(水) 19:03:33
今、主待ちで
ランキング12位に繰り上がりました❗️
おめでとう〜ございます〜〜🎊+16
-1
-
739. 匿名 2021/04/28(水) 19:03:42
>>115
秋篠宮家皆様で皇室を離れていただきたいです…+121
-10
-
740. 匿名 2021/04/28(水) 19:03:58
>>732
法螺貝でもいい?+65
-0
-
741. 匿名 2021/04/28(水) 19:04:05
>>732
あなたを待つしかないね。+19
-1
-
742. 匿名 2021/04/28(水) 19:04:13
>>731
長いから
プラス押したらずーーっとスクロールよ+6
-3
-
743. 匿名 2021/04/28(水) 19:04:28
>>332
素敵なアフタヌーンティー♡
美味しくいただきます。+19
-0
-
744. 匿名 2021/04/28(水) 19:04:43
>>732
いや、あの鐘を鳴らすのはあなたよ+86
-1
-
745. 匿名 2021/04/28(水) 19:04:57
>>727
これだけ読むと彼親が毒っぽく感じる+168
-3
-
746. 匿名 2021/04/28(水) 19:04:58
彼親の意見ってなんなんでしょうね?
+2
-0
-
747. 匿名 2021/04/28(水) 19:05:06
>>527
どこも弱ってない、に100kkだわ。
身分が違いすぎるから普通なら親も結婚反対するし、ここまでごねているなら何がなんでも金なる木を手に入れるまで執念で手放さなさそう。
主さんも眞子さまも29歳で婚期を逃しちゃう焦りもあるかもしれないけど、一生涯の事だし出会いはいくらでもある。疲れると思うけど、トントンと結婚まで行く相手と出会えるまで頑張れ!+79
-4
-
748. 匿名 2021/04/28(水) 19:05:09
>>736
それは地雷すぎる
地雷避けられてよかったね!+178
-0
-
749. 匿名 2021/04/28(水) 19:05:16
>>732
アッコ呼びに行ってくるわ+82
-0
-
750. 匿名 2021/04/28(水) 19:05:31
旦那が味方になってくれないと悲惨だよ
それで離婚する人多いし+13
-1
-
751. 匿名 2021/04/28(水) 19:06:12
他のトピで釣り立てたのにいつまでもトピ主待ってる、不幸話を聞きたい人人達がいるトピがあるって教えて貰ってきました🤣。釣られた事にも気づかなくて明日まで待ってるとか言ってるって笑われてたよ。+24
-14
-
752. 匿名 2021/04/28(水) 19:06:15
詳細まだー?+5
-1
-
753. 匿名 2021/04/28(水) 19:06:37
>>736
彼、すごく失礼
あちこちで地雷踏んで嫌われてない?+180
-3
-
754. 匿名 2021/04/28(水) 19:06:40
>>727
主と彼だけの意見で進めてしまって相手のご両親の意見を聞きそびれてしまったのかな、と思う+16
-10
-
755. 匿名 2021/04/28(水) 19:06:40
>>461
務所上がりの犯罪者みたいな言い草ww+4
-1
-
756. 匿名 2021/04/28(水) 19:06:48
>>1在チョンやろ?
ならしゃあないわ+16
-35
-
757. 匿名 2021/04/28(水) 19:07:03
延期してでも話し合おうって言ってくれてるあたりまだまともな人な印象だけどな。
ここで主に肩入れしたら絶縁したとしても形狭い想いさせるかもしれない
かといって親の条件丸々飲んでよ(詳細は語られてないけど…)って言いなりになってるわけでもないし+4
-2
-
758. 匿名 2021/04/28(水) 19:07:10
>>205
いや、とても大事な指摘よ+56
-0
-
759. 匿名 2021/04/28(水) 19:07:29
>>736
結婚しなくて大正解だと思う+200
-1
-
760. 匿名 2021/04/28(水) 19:07:35
え?まだなの?+9
-1
-
761. 匿名 2021/04/28(水) 19:07:37
これ美味しかったよ
皆さん食べた?+51
-13
-
762. 匿名 2021/04/28(水) 19:07:40
>>701
どっちだろうねー
どっちかが同居望んでどちらかが拒否かな+5
-0
-
763. 匿名 2021/04/28(水) 19:07:52
>>739
そう書きたくなる気持ちも分からなくもないけど
皇室生まれは
なりたくてなった訳じゃないからね…
生まれながらに将来に期待と注目されて
なんとも言えない気持ちよ+9
-16
-
764. 匿名 2021/04/28(水) 19:08:01
>>751
告げ口して楽しむババア+20
-4
-
765. 匿名 2021/04/28(水) 19:08:27
みんな、これ飲む?+40
-8
-
766. 匿名 2021/04/28(水) 19:08:38
>>761
ヤマザキパン?+4
-0
-
767. 匿名 2021/04/28(水) 19:08:43
>>732
主登場しても探すの大変だから、>>2らへんにタグ付けしてほしい。+665
-5
-
768. 匿名 2021/04/28(水) 19:09:11
主いい人そうだし、義両親が老害ってパターンなんじゃないの?+1
-1
-
769. 匿名 2021/04/28(水) 19:09:17
現代で未だに同居してる人いるんだ
+1
-0
-
770. 匿名 2021/04/28(水) 19:09:29
>>761
小さい字の「みたいな」がジワジワくるw+15
-0
-
771. 匿名 2021/04/28(水) 19:09:32
>>238
老後の面倒見なくて良いし羨ましい。+10
-0
-
772. 匿名 2021/04/28(水) 19:09:39
主が母子家庭なんじゃない?+2
-4
-
773. 匿名 2021/04/28(水) 19:09:53
>>751
トピタイ教えて〜+22
-1
-
774. 匿名 2021/04/28(水) 19:10:04
>>765
カンパ~イ+30
-1
-
775. 匿名 2021/04/28(水) 19:10:24
>>751
もちろん釣られてることに気づいてるけど、一応明日覗いてみるわ!+27
-1
-
776. 匿名 2021/04/28(水) 19:10:33
>>761
ヤマザキパンにロッテとか🤮+18
-2
-
777. 匿名 2021/04/28(水) 19:10:34
>>731
>>591を書いた本人かしら?
何故マイナスかって単純に長いんだよな
さてここから一番伝えたいことですが
とか1行空けるのも、591さん的には読みやすくしてるんだろうけど、なんかサムいし自分の経験談つらつら語るのはマイナス食らいやすい+24
-3
-
778. 匿名 2021/04/28(水) 19:10:36
もしや婿養子にとるってことにした?
もしくは再婚とか、、
ならばこうなるかも。
長い付き合いなら親もある程度妥協とか許してくれそうだけど、何か引っかかることと短期間で、っていうのは難しいと思う。
相談所では結婚決めると短期間でまとまることが多いみたいだけど。+7
-0
-
779. 匿名 2021/04/28(水) 19:10:51
>>713
いつトピたつかもわからないし勝手に進行されて叩かれるのは可哀想w仕事かもしれないのに+11
-2
-
780. 匿名 2021/04/28(水) 19:10:56
>>736
大した理由もなく人の親の悪口言うやつとか友達でも無理なのに結婚相手とか願い下げだわ
そんなやつ結婚しなくてよかったよ+157
-0
-
781. 匿名 2021/04/28(水) 19:11:25
>>671
ありがとうございます!
伝書鳩って言葉が自分の中でしっくりきました。
結婚をしたとして、彼は実家近くに家を買ってるので
何年もプライバシーがなくなる可能性を想像してみます
>>674
親身にご教示くださってありがとうございます。
私も内面も外見もあまり着飾らないタチなので…
674さんの経験も参考にして頭に入れておきます。
>>692
ありがとうございます。
私も教えてくれた彼の真理も気になっていたので、彼にもその発言をどういう印象で受け取ったか聞いてみたいと思います。+11
-0
-
782. 匿名 2021/04/28(水) 19:11:53
>>774
焼き鳥頼んだよ+47
-3
-
783. 匿名 2021/04/28(水) 19:12:06
鬼滅の刃の作者さんはたった数年間漫画を描いただけで資産が数十億になったんだよね すごいなぁ
長者番付に乗るのかな?
映画もジブリを抜いたし次は世界一かもしれない。
明日も観に行ってくるよ〜(4回目)
水の呼吸 壱ノ型 水面斬り!!!!
+5
-5
-
784. 匿名 2021/04/28(水) 19:12:17
あれまだ主来てないのかw
+16
-1
-
785. 匿名 2021/04/28(水) 19:12:25
>>781
彼氏は実家近くに家を買ってるので
わかりやすい自己中地雷野郎ww+10
-0
-
786. 匿名 2021/04/28(水) 19:13:28
>>631
ええやん
金のかからんお嫁さん
by上沼恵美子的ばばあ+8
-0
-
787. 匿名 2021/04/28(水) 19:14:04
>>765
ビターレモン下さい!!+5
-0
-
788. 匿名 2021/04/28(水) 19:14:05
トピ主不在で1000いきそうね+28
-1
-
789. 匿名 2021/04/28(水) 19:14:05
自分が何も書いてないのに800近くレスがあったらびびって名乗れないわ私だったら。ガルちゃんって優しい人は本当に優しいけど、たまーに他人の不幸は蜜の味の人がいるから余計に。+44
-1
-
790. 匿名 2021/04/28(水) 19:14:06
>>1
その昔、同じ状況になったんだけど解消の方がいいと思うよ。そこから円満になるのは、彼がよっぽどしっかりしてない限り一生無理。
私はその後、別の優しい人と結婚して子供もいて賑やかで幸せ。あの時無理に縁を繋いでたらと思うとゾッとする。+75
-2
-
791. 匿名 2021/04/28(水) 19:14:35
もうすぐかのトピも終わりですね!
1ヶ月ほんとにあっという間だなあ。
今月もこのトピにたくさん助けられました!
朝ふざけたコメントしたかと思えば夕方には落ち込んでネガティヴコメントしてみなさん励ましてもらったり。
ほんとに同一人物がコメントしてる?って疑うくらい気持ちの振り幅が大きい時もあるけど、ここにいるみなさんのおかげで息子と毎日笑顔で過ごせていることができます☺︎
ここに来たら誰かが絶対いる安心感、顔も名前も知らないけどなんかみんなで団結してる感じとかすごく好きです!
次トピでもよろしくお願いします(^ω^)🤟🏻+18
-10
-
792. 匿名 2021/04/28(水) 19:14:40
>>754
よこ
結婚の話で親が口だししてくるって普通に地雷じゃない?
主が結婚したら夫にはもう二度と会わせませんから!とか言ってるならアレだけど、他の理由で親が口出ししていい理由が見当たらない
子供でもあるまいし+81
-8
-
793. 匿名 2021/04/28(水) 19:15:06
>>763
注目されて大変だとは思いますが、
学費のバカ高いICUに入学して、留学もできて、光熱費の心配もしない。飢えることもない。家賃の心配もない。
皇族であることが窮屈だと思っている割には美味しいところはきちんと持っていくあたりがどうかと思ってしまうのです…+59
-8
-
794. 匿名 2021/04/28(水) 19:15:09
今トピ見つけて700超えてるから主来たのかな?と思ったけど、もしかしてまだ?(笑)+15
-0
-
795. 匿名 2021/04/28(水) 19:15:10
日課のウォーキングから帰ってきたけど、主来てないのね笑
GW前の釣りトピに釣られちゃった♡+12
-0
-
796. 匿名 2021/04/28(水) 19:15:47
義実家なんてって言いながら自分の実家にだけは引っ付いてるんだよねー
男にしてみれば親と断絶させられて、嫁の実家に顔色伺う生活でしょ
ただ単に、昔は男の実家に女が寄せてたけど
今は女の実家に男が寄せなきゃってがるではやたら主張してる+5
-0
-
797. 匿名 2021/04/28(水) 19:15:49
>>777
本人ではありませんでしたが、そういうことね。内容は良いかな?
591さんごめんねー+1
-3
-
798. 匿名 2021/04/28(水) 19:15:54
>>756
いきなり酷すぎる+5
-3
-
799. 匿名 2021/04/28(水) 19:16:26
>>731
まだ主が詳細書いてないのに、義実家が不要に口出ししてる!とは決めつけられないからな。
はなから、義実家=悪みたいな考え自体、よく分からない。義実家とうまく行ってない人だけが感情的にプラス押してるだけで、冷静な人はスルーかマイナスでしょ。+8
-1
-
800. 匿名 2021/04/28(水) 19:16:55
>>736
それは酷い!
結婚しなくてよかったね!!+110
-0
-
801. 匿名 2021/04/28(水) 19:17:00
>>789
でも詳細は採用されたら書きますって主言うてるし。
まあ釣られて楽しんでる人もいるんだから。そういうのを言うのは野暮ってもんよw+6
-1
-
802. 匿名 2021/04/28(水) 19:17:00
>>751
仕事が終わってないとかかもしれないよ+9
-4
-
803. 匿名 2021/04/28(水) 19:17:13
>>761
一昨日食べたよ。クロワッサン生地にチョコ入ってる感じ+11
-0
-
804. 匿名 2021/04/28(水) 19:17:29
こういうトピってまず最後らへんのコメント読めば釣りかどうかわかる+4
-5
-
805. 匿名 2021/04/28(水) 19:17:29
>>585
まさに最近、義父から言われましたよwww
「結婚して〇〇家に入ったんやから」
と。
市役所で働いてたくせに、現在の婚姻制度を理解していない。
昭和初期で頭の中止まってる田舎の老人です。
+145
-2
-
806. 匿名 2021/04/28(水) 19:17:34
本トピックは主不在のまま1000レスを目指すトピに変わりました+132
-1
-
807. 匿名 2021/04/28(水) 19:17:49
主、残業で仕事終わりとかにがるちゃん開いたらコメント数にびっくりしそう+28
-1
-
808. 匿名 2021/04/28(水) 19:17:58
>>791
自己れす
すみません!!!!トピ違いで投稿してしまいました!!
0歳児の母トピと間違えてしまいました!!!
通報してください😭😭+51
-2
-
809. 匿名 2021/04/28(水) 19:18:03
>>631
嫌味ったらしい印象を受けたけど、あなたの事は悪くは思ってなさそう。結婚後に距離感を持って付き合えるのであれば、それだけでやめた方がいいとは思わないなぁ。金持ちだし。+2
-0
-
810. 匿名 2021/04/28(水) 19:18:35
>>591です。
私の内容にコメントありがとうございます。
相手が私の中身に妥協しているようなことを
以前ポツリと口に出していたため
お互い妥協したが恐らく正しいですね。
私は最近結婚したばかりですが
考えが未熟だな、と感じているから余計に結婚に向いていないなと思っています。
お互いの思いやりがなければ短期間は続いても
一生はきっと無理ですよね。
結婚は33という年齢だから一度経験として
結婚してみるか、というのが最初の気持ちでは
ありました。
一言で世間体を気にした結婚でした。
容姿がタイプではなく収入もそこそこ止まりだったため自分の理想ではないとストレートに相手には伝えたのですが
逆に相手は私の存在を特別だと思っていると1年近く籍を入れるまで待ち続けてくれたことは結婚の決め手になったと思います。後はどんなに無神経なことを吐いても言い返さない優しいところです。
結婚した後なのに相手や親には失礼ですが
今の目標は相手をもっと好きになれますように、です。自分が一番大事な性格がなかなか直らないのはツラいです。+6
-26
-
811. 匿名 2021/04/28(水) 19:19:04
>>792
その条件呈示してるかもしれないよー。
主現れないから不明だけど。+6
-8
-
812. 匿名 2021/04/28(水) 19:19:15
>>791
もうこのトピが終わりなんて…。この一ヶ月、本当にみなさまに支えられました!1日の終わりにトピを開くのが楽しみでした。ありがとうございました。
次のトピが見当たらないけど、必ず探していきますね!!また会う日まで!+22
-5
-
813. 匿名 2021/04/28(水) 19:19:22
まーちゃん?+1
-0
-
814. 匿名 2021/04/28(水) 19:19:46
>>808
気にしなくて大丈夫よ+29
-1
-
815. 匿名 2021/04/28(水) 19:19:56
>>736
口だけじゃなく頭も育ちも相当悪いんだろうね。17才で出産というとどうしてもある一定のイメージを持ってしまうけど、その息子ではどんな母親か自ずと想像がつく。挨拶に来てそんな態度じゃ破談も当然だ。
+164
-3
-
816. 匿名 2021/04/28(水) 19:19:59
>>736
こういっちゃなんだが、17で産むような環境で育ったって感じだわ。
自サバ女みたいな、はっきり言う自分~って感じなんだろね。+145
-0
-
817. 匿名 2021/04/28(水) 19:20:23
このトピだけ差し入れ多すぎて面白い
今夜はここがパジャマパーティー会場ですね☺️+13
-0
-
818. 匿名 2021/04/28(水) 19:20:32
>>662
義勇さん…!+7
-0
-
819. 匿名 2021/04/28(水) 19:20:38
>>807
GW前で仕事が立て込んでるかもしれないしね!+10
-2
-
820. 匿名 2021/04/28(水) 19:21:07
>>727
ややこしそうな親。結婚したらもっとうるさそうだから今のうちにやめておくのが正解かも。+245
-2
-
821. 匿名 2021/04/28(水) 19:21:33
>>631
いつもマクドナルド、吉野家とかだと庶民でも安上がりって思うかも。彼のお母さんセレブかもしれないから、「宝石もねだらない、ブランドバッグも要らない女の子珍しいわね」って意味かもしれないし。
金食い虫だって言われるより良いかな。
ちなみに私もブランドに興味無い女ですが、庶民同士でくっついたので嫁子ちゃんは倹約家ねえなんていう評価されたこと無い。+4
-0
-
822. 匿名 2021/04/28(水) 19:22:05
>>751
充分楽しいから良し\(^-^)/
主ごめんw+15
-3
-
823. 匿名 2021/04/28(水) 19:22:59
>>754
もしそうだとしたら、彼側の意見を一個も反映できない彼が無能なんじゃない?
私も結婚の時に実家の意見と彼側の意見調整したけど、妥協点はもちろん必要で、両家どちらかの意見を通せないことはあったけど、きちんと彼側の妥協できないこととかは彼から聞いてたよ
結婚の一連の行事の中で破談になるような調整しかできない彼って仕事できないと思うから正直別れて正解
それにこんな状態なら一生印象悪いままだし、結婚のあれこれって意外と30年くらい引きずるし、絶縁してでも結婚するって勢いがないと後悔するよ、お互い+37
-1
-
824. 匿名 2021/04/28(水) 19:23:06
>>792
結婚相談所に入るぐらいの男だから親の過干渉ヤバそう+29
-4
-
825. 匿名 2021/04/28(水) 19:23:08
>>811
いや、多分それはないでしょw
彼氏が実家を頼れないのは困る~云々のとこで確かにその通りって書いてるしw
まあでも主さんが現れんことには話が進まんな…
憶測で語るしかない+7
-1
-
826. 匿名 2021/04/28(水) 19:23:26
主が来るまで、なんで義実家に反対されてるか理由を当てよう!当たった人には、なんかプレゼント!🎁+42
-0
-
827. 匿名 2021/04/28(水) 19:23:26
>>808
そういうことね!笑
ドンマイ、気にしなくて大丈夫だよー!+26
-0
-
828. 匿名 2021/04/28(水) 19:23:36
>>791
ネタレスかと思ったらw+21
-0
-
829. 匿名 2021/04/28(水) 19:23:48
まあまあ、トピは一ヶ月書き込めるんだし、気長に待とうよ(ごめん、言ってみたかっただけ)+6
-0
-
830. 匿名 2021/04/28(水) 19:24:07
>>819
今日は多分忙しいよね+8
-0
-
831. 匿名 2021/04/28(水) 19:24:13
>>765
9%ならノーサンキューよ。
お湯割りの焼酎持参したわよ。+7
-0
-
832. 匿名 2021/04/28(水) 19:24:20
主は太公望かい?
ま、気長に待つか。+4
-1
-
833. 匿名 2021/04/28(水) 19:25:03
>>808
主登場の前にいきなり強制終了でわろた😆+48
-2
-
834. 匿名 2021/04/28(水) 19:25:13
>>826
義実家の近くに住む
義実家で同居して家賃を入れる
みたいな条件出してきたとかじゃないかなあー+8
-0
-
835. 匿名 2021/04/28(水) 19:25:15
>>808
いや、妙に和んだよ。子育て頑張ってね。+58
-1
-
836. 匿名 2021/04/28(水) 19:25:22
>>826
早押しクイズ?!
ピンポン!
向こうが同居を希望してきた!+10
-0
-
837. 匿名 2021/04/28(水) 19:25:24
>>828
1ヶ月間主は来なかったけど、みんなで楽しく雑談しました!っていう予言コメントかと思ったw+35
-0
-
838. 匿名 2021/04/28(水) 19:25:35
まだ主来てないんか+9
-0
-
839. 匿名 2021/04/28(水) 19:25:51
>>1
まっっったく同じような状況で
夫婦話し合い、二人で生きていこう!!と決めて入籍した友人がいますが
一週間後にやっぱり無理、家族を捨てられないとのことで離婚することになってしまった子がいます。
二日前に揉めだす、反対しだすなんて
絶対やめておいた方がいいっ!!
+286
-4
-
840. 匿名 2021/04/28(水) 19:25:59
>>751
釣る人ってほんと性格悪いな。でも婚約反対されてる人いなくてよかった。+28
-2
-
841. 匿名 2021/04/28(水) 19:26:01
>>826
主の実家付近に住むので反対された!+8
-1
-
842. 匿名 2021/04/28(水) 19:26:04
>>792
内容によっては地雷ではなくまともかもしれないし、主のお話聞くまでわからないよね+16
-0
-
843. 匿名 2021/04/28(水) 19:26:06
>>1
ひょっとして主はもうこの世にいないんじゃない?+14
-18
-
844. 匿名 2021/04/28(水) 19:26:15
>>736
1000歩くらい譲って内心そんな感想を抱いたとして、言う意味が微塵も理解できない…
あんたはそんな両親から生まれ、育てられた娘と結婚しようとしてるんですよって話だよね。
破談一択だけど婚約までしてたんだからショックだったでしょうに…でも結婚前にわかって良かったですね!+55
-0
-
845. 匿名 2021/04/28(水) 19:26:37
>>810
子はかすがい、といいます。
かけがえのない我が子の、実の父親となる人なら、きっと愛せる人になりますよ。相手も子供を望む方なら、愛する伴侶にはなれなくても子育てをする同士という絆が生まれます。縁を大切に。お幸せを願います。+6
-9
-
846. 匿名 2021/04/28(水) 19:26:39
もしかしたら、主は現実の方で急展開があって来られないのかもしれないよ
だってあと二日で、って大変な状況だもんね+82
-1
-
847. 匿名 2021/04/28(水) 19:26:47
>>838
トピたったことってどうやって知るの?
トピ不採用しかないからわからんw+5
-2
-
848. 匿名 2021/04/28(水) 19:27:10
>>585
あるあるw
元夫が不倫したから相手の女に弁護士経由で内容証明送りつけたら当然のように女→元夫に連絡…まではいいけど、元夫は直接私に連絡するんじゃなくて自分のパパママに泣きついてそのパパママから私に鬼電w
ガル子ちゃんはもう◯◯家の人間だから、まず俺たちから話を聞く!
って、いやいやあんたら他人やからw+55
-0
-
849. 匿名 2021/04/28(水) 19:27:22
>>826
主がとんでもない秘密を抱えていてバレた。+4
-0
-
850. 匿名 2021/04/28(水) 19:27:59
釣りでしょ?+9
-0
-
851. 匿名 2021/04/28(水) 19:28:09
>>840
最後の一言が優しくてじーんときた( ; ; )+28
-5
-
852. 匿名 2021/04/28(水) 19:28:39
>>847
通知はないけど、こうなる。+58
-2
-
853. 匿名 2021/04/28(水) 19:28:42
主来たら誰かLINEして〜+97
-1
-
854. 匿名 2021/04/28(水) 19:28:46
>>564
ね、出てこない。
釣りなのかなぁ。。。+26
-0
-
855. 匿名 2021/04/28(水) 19:28:55
デキ婚に持ち込む+4
-1
-
856. 匿名 2021/04/28(水) 19:29:08
>>826
同居を断った!+11
-0
-
857. 匿名 2021/04/28(水) 19:29:11
>>853
じゃあLINEの🆔教えてw+27
-1
-
858. 匿名 2021/04/28(水) 19:29:20
>>804
まだ主も現れてないのに釣りトピとは(* ᐕ)
暇人が勝手に盛り上がってるだけにしか見えないけどw+25
-4
-
859. 匿名 2021/04/28(水) 19:29:58
>>852
ちょww
めっちゃええトピたてとるやんかw
参加したかったわ~+106
-2
-
860. 匿名 2021/04/28(水) 19:30:00
>>847
マイページからは承認済みとかわかるようになってるよ
アプリ使ってたらわかるかと。ガルちゃんアプリ何気に便利よ+10
-0
-
861. 匿名 2021/04/28(水) 19:30:14
>>826
婿養子+6
-0
-
862. 匿名 2021/04/28(水) 19:30:17
>>462
クソミルって予定してないのにいきなり彼氏がうちに来て親に挨拶してよって言ってきて、彼のご両親聞かされてないからびっくりさせてしまったんだっけ?詳細忘れちゃった。
主が来るまでの間で結構なのて誰か教えてください。+75
-1
-
863. 匿名 2021/04/28(水) 19:30:21
>>736
どうせその彼氏もブッサイクな男でしょう
不細工ほど禿げ上がってとの容姿のこと言うんだよね
自分に劣等感あるから他人の容姿も異常に気にしてるんだよ必死に
25歳にもなってそんな幼稚な頭の男、別れて良かったよ
+75
-1
-
864. 匿名 2021/04/28(水) 19:30:33
>>852
白馬の王子様トピの主さんが!!+72
-0
-
865. 匿名 2021/04/28(水) 19:30:41
>>826
なんだろうねぇ。入籍ギリギリで反対されるってことは、国籍とかそういうすぐ分かる事じゃないってことだよね。
こっちの親族に犯罪者がいたのが発覚とか?いや、予め話しておくかー難しいなぁ。+4
-0
-
866. 匿名 2021/04/28(水) 19:30:57
気づいてないだけじゃないかな?のんびり主さんを待とう。+8
-2
-
867. 匿名 2021/04/28(水) 19:31:07
ちゃんと慰謝料貰うんだよ。変に遠慮したり、いい女ぶってもらわないとか絶対ダメよ+4
-0
-
868. 匿名 2021/04/28(水) 19:31:47
>>24
正式な婚約は、納釆(のうさい)の儀。
それをやってないから婚約者ではないよ小室圭は。
納釆の儀を知らない人たちをマスコミは、さも婚約したように騙している。+206
-2
-
869. 匿名 2021/04/28(水) 19:31:56
>>575
「あ~お腹空いてたんだ、いただきま~す🙏だから刑事さん。あたしは悪くないんですってば。確かに金的食らわした上に倒れたアイツにさらに5、6回蹴り入れたけどあたしの尻を触ってきたのはアイツなんですよ?あ、お茶も煎れてもらえます?さーせん」+4
-0
-
870. 匿名 2021/04/28(水) 19:31:57
主です検索はこちらからですよ〜+251
-1
-
871. 匿名 2021/04/28(水) 19:32:15
>>798
結婚となると家族も関わらないといけなくなるから重要な問題だと思うよ。>>1が在日コリアンかどうかは置いといて。+12
-7
-
872. 匿名 2021/04/28(水) 19:33:31
これも主さんからコメントなかったけど、釣りだったのかな?沖縄転勤になる彼氏girlschannel.net沖縄転勤になる彼氏彼氏が4月に沖縄に転勤になるそうです 主は静岡住みで、お互い30半ばです。 付き合って半年、最初から結婚前提でした。 転勤の話が出る前に、いつ結婚する?と話が出たりもしてましたが、お互いの意思確認という感じです。 ただ私はもうこの...
+25
-0
-
873. 匿名 2021/04/28(水) 19:34:01
気になってきてみたらまだ主来てないの?
検索してるけどみんなのコメばかりだわ+8
-0
-
874. 匿名 2021/04/28(水) 19:34:07
>>852
遊戯王ガードの件は採用されなかったんかw+48
-0
-
875. 匿名 2021/04/28(水) 19:34:31
>>869うん。あなた悪くないわ。+4
-0
-
876. 匿名 2021/04/28(水) 19:34:41
私は29歳の時に婚約破棄したよー!
理由は彼の金銭面だから主さんとは違うけど
彼の転勤先について行って一緒に暮らし始めてからの婚約破棄だったから、仕事も辞めてたしショックで実家に戻って引きニートしてたよ!
結局そのまま1年くらいニートしてたけど、なんやかんや頑張って今35歳で結婚して子育てに追われてる!
正直めちゃくちゃ引きずった、でも縁がなかったんだと思う。あのまま結婚したあと発覚してたらもっと大変だった。その元彼がどうなったかは知らない。+85
-0
-
877. 匿名 2021/04/28(水) 19:35:14
主出てこずに850レス超えてるってすごくない?笑+98
-0
-
878. 匿名 2021/04/28(水) 19:35:24
>>791
育児頑張れ🤞+28
-1
-
879. 匿名 2021/04/28(水) 19:35:35
>>793
美味しいところって何?
じゃあ実際に
あなたは皇室に生まれてきたいと思う?
言論の自由はあるし、私もまこさんの結婚には
どうかな〜とは思うけど
自分の結婚について国民にヤンヤ言われる身を考えると、辛いだろうなと思う。+6
-19
-
880. 匿名 2021/04/28(水) 19:35:36
で、その後主は出てきたの?かな。+3
-2
-
881. 匿名 2021/04/28(水) 19:35:42
>>751
私は自分が婚約破棄されたことあって、そのあとストレスが原因で体壊して長期入院したことがあるから心配で気になってきてる。
身内に障がい者がいるからって。最初から分かってたのに土壇場で破棄されたよ。結局、相手が乗り気じゃなかったんだよね。転勤で寂しいからと向こうから話持ちかけて来てこっちは仕事も辞めたのに、身勝手な人で結婚しなくて良かった。
でも主さんの話は婚約者じゃなく親が問題ぽいけどね。+57
-0
-
882. 匿名 2021/04/28(水) 19:36:01
連休は釣りトピだらけになるよね
特に婚約破棄だの同棲するしないだの、旦那の借金が見つかりましただのと、あの手この手でアクセスさせる
読み込み回数増やしてこその広告料だから仕方ないのかもしれないけどね
+26
-0
-
883. 匿名 2021/04/28(水) 19:36:11
>>877
むしろ良い人ばっかりで和むw+26
-1
-
884. 匿名 2021/04/28(水) 19:36:26
>>870
や・さ・し・い❤️+89
-0
-
885. 匿名 2021/04/28(水) 19:36:59
>>585
今はそれが女性側の話になってるよね。
旦那さんが奥さんの実家の婿みたいな状態。+7
-1
-
886. 匿名 2021/04/28(水) 19:37:17
>>853
わかったー!
ちゃんと鳴るようにしといてなー+28
-0
-
887. 匿名 2021/04/28(水) 19:38:39
主まだなのww
なのに伸びてて笑う+15
-0
-
888. 匿名 2021/04/28(水) 19:38:49
早くーーーー+3
-0
-
889. 匿名 2021/04/28(水) 19:38:50
>>853
じゃあブロック解除してよ〜( ;∀;)+24
-0
-
890. 匿名 2021/04/28(水) 19:39:35
結婚するのに親を頼るって何?
常に義実家に頼ってないと生活出来ないの?
孫が産まれたら同居とか言わないよね。。?+5
-1
-
891. 匿名 2021/04/28(水) 19:39:40
鬼滅の刃・無限列車編の興行収入があと少しで400億円なので、映画館に行ける方がいたらぜひ協力してほしいです!
煉獄さんを400億の男にしましょう!!+5
-20
-
892. 匿名 2021/04/28(水) 19:40:04
知り合いでいた。多分元々その子のことが気に入らなかったんだと思うけど、高卒を理由に反対されてた。そして婚約解消してた。+8
-0
-
893. 匿名 2021/04/28(水) 19:40:33
>>891
とりあえず主がきたら協力するよ(^^)+5
-0
-
894. 匿名 2021/04/28(水) 19:41:04
癖のある義実家なんか願い下げだよ
結婚前にわかって良かったじゃん、彼も味方になってくれないってわかってさ
婚約破棄一択+17
-0
-
895. 匿名 2021/04/28(水) 19:41:15
>>853
ID教えてよ~+8
-0
-
896. 匿名 2021/04/28(水) 19:41:37
>>862
主が彼氏に連れられて彼の両親に挨拶に行ったら(しかも泊まり予定)、彼両親は彼女連れてくることも何知らなかったみたいで、、みたいな話じゃなかった?+79
-1
-
897. 匿名 2021/04/28(水) 19:42:45
>>871
重要な問題だとは思うけど、まだ来てない主にいきなりかける言葉としてひどいと思う+12
-0
-
898. 匿名 2021/04/28(水) 19:42:47
>>585
うちの夫が勘違いしてた。結婚することになった時、俺の両親の養子になるってことだよね?って言われた。アホすぎてびっくりしたし、貴方の配偶者になるんじゃないの?って聞き返したら、それが養子になるってことじゃないの?って言われた。+64
-3
-
899. 匿名 2021/04/28(水) 19:43:32
>>127
戸籍汚れるし結婚式なんかしたら一生笑い者よ。
綺麗な戸籍のまま次に行こう!!
29なんてまだ若いよ+33
-2
-
900. 匿名 2021/04/28(水) 19:45:12
>>891
主読んできてくれたら観に行くわ
今すぐな+15
-0
-
901. 匿名 2021/04/28(水) 19:46:10
姉の話ですが
お付き合いしているAさん(25)高卒フリーターが結婚したいと挨拶にきたけど、うちの親は猛反対した。Aさんのご両親もきたけどそれでも猛反対。
理由
資格取得する前で仕事が不安定
正社員は拘束されるから嫌
中高不登校で中退している
仕事が1年続いたことがない
上司と喧嘩してすぐ辞める
ずっと実家暮らしでお金家に入れてないのに
貯金ゼロでブランド品大好き
ヘビースモーカー
なんと言ってもご両親が甘やかしすぎ
怒ると手に負えないので何も言わないらしい
私たち家族は姉が洗脳されてるのではないかと心配してます。Aさんもおかしいけど姉もおかしいです。+206
-0
-
902. 匿名 2021/04/28(水) 19:47:26
>>763
いやホント
若い一人の女性に国民全員でバッシングしてる構図で痛々しい
メンタルがおかしくなっても不思議ではないよ
好き好んで、東京ど真ん中のヤブ蚊密集してる場所なんかに誰も生まれてきたくないよ
あやふやな政治で自分の身がどうなるかも分からない国でさ+4
-28
-
903. 匿名 2021/04/28(水) 19:47:32
ただいまー
主は現れたー?+38
-1
-
904. 匿名 2021/04/28(水) 19:47:35
>>883
ランキング見てたら見つけて
相談系だし荒れてるのかな?って
覗いたら主いなくて笑いました笑+75
-0
-
905. 匿名 2021/04/28(水) 19:47:49
ついに9位までいってしまったか、、+21
-0
-
906. 匿名 2021/04/28(水) 19:48:05
>>901
M様の妹さんですか?笑+59
-2
-
907. 匿名 2021/04/28(水) 19:48:26
私も結婚前、反対ばかりされました。しかも悪いことに一度はいいよ!それでいこう!と言われてたのにいざ事が動くと反対!って具合で。
結局結婚して子ども生まれましたが義家族は文句ばかりですよ。何かにつけて突っかかってきます。でも、夫は私の味方でいてくれるので夫婦関係はいいです。二人の間で気持ちにズレがなければやっていけると思います。+11
-0
-
908. 匿名 2021/04/28(水) 19:48:57
>>901
へえ、あの人、下いたっけなあ…?映画好きでDVD収集が趣味だったりする?w+1
-5
-
909. 匿名 2021/04/28(水) 19:49:03
主不在のままこのトピを3位内に食い込ませよう+88
-2
-
910. 匿名 2021/04/28(水) 19:49:24
>>810
夫婦は合わせ鏡。妥協もお互い様。気に入らないのもお互い様。自分が上だと思ってると痛い目に遭うよ。+20
-1
-
911. 匿名 2021/04/28(水) 19:49:53
>>826
皆と一緒で同居拒否った笑
後は、主が高卒
主が持病持ち
主がバツイチ子持ち
主の家系に何かある
主が結婚退社希望
+5
-1
-
912. 匿名 2021/04/28(水) 19:49:55
>>901
それらの理由ってどうやって知ったの?
お姉さんがご両親や901さんに話したの?+13
-0
-
913. 匿名 2021/04/28(水) 19:49:56
>>630
まぁ普通の恋愛でも会話の中で出てくるけど
最初からわかってると話が早いのかな〜と思って+2
-1
-
914. 匿名 2021/04/28(水) 19:49:59
>>909
>>1000までいったら、とりあえず乾杯でもするか。+19
-0
-
915. 匿名 2021/04/28(水) 19:50:00
>>1
主さんいないのにここまで伸びるなんて(笑)
主よ!待ってるよ!!!!+221
-3
-
916. 匿名 2021/04/28(水) 19:50:02
>>3
そこまで言われて和解しても今後何かと揉めそう。
理由によるけど、辞めた方が良いと思う。
めんどくさそう。+97
-0
-
917. 匿名 2021/04/28(水) 19:50:33
ぬ〜し〜!!+11
-1
-
918. 匿名 2021/04/28(水) 19:50:46
こういうのってさ、これで息子が結婚を逃してそのまま一生独身だったら親はどう思うんだろう?
そりゃ相手が借金持ちとか宗教入ってるとかなら反対する気持ちもわかるけど。
とりあえず主が出てこない事には話が進まんね。笑+6
-0
-
919. 匿名 2021/04/28(水) 19:50:47
晩ご飯終わってまた来たけど主まだ詳細書いてないの?!
釣りトピ??+26
-0
-
920. 匿名 2021/04/28(水) 19:51:10
主いないのに9位すごいねw+9
-0
-
921. 匿名 2021/04/28(水) 19:51:42
かつてここまでガル民たちを焦らした主がいただろうか+26
-0
-
922. 匿名 2021/04/28(水) 19:51:47
>>882
土日祝は、不倫、シンママ、専業、年収とかになるよね+5
-0
-
923. 匿名 2021/04/28(水) 19:51:47
【祝】トップ10入りおめでとう【主不在】+85
-0
-
924. 匿名 2021/04/28(水) 19:51:50
>>911
ほぼ出たね笑
宗教も追加で。+8
-1
-
925. 匿名 2021/04/28(水) 19:52:08
>>918
余程の理由があるなら別だけど息子が家庭を持ちたいと思ってるなら結婚させてあげたいよね+3
-0
-
926. 匿名 2021/04/28(水) 19:52:14
>>882
昨日の出会い重視の人てトピもそれかな?て思った。パターン違うけど。+2
-0
-
927. 匿名 2021/04/28(水) 19:52:16
>>919
だね+1
-0
-
928. 匿名 2021/04/28(水) 19:52:30
ここまで伸びてニセ主すら出てこない。
民度が高いのかw+51
-1
-
929. 匿名 2021/04/28(水) 19:53:16
>>924
おおっとそれを忘れとりました笑
大事なことですな!+4
-1
-
930. 匿名 2021/04/28(水) 19:53:17
これもう主さん怖くて書き込めなくなってるでしょ笑
+9
-2
-
931. 匿名 2021/04/28(水) 19:53:31
>>879
横だけど、KKなんて一般家庭でもお断り。
まして皇族は納税せずに、国民の税金で生活してるんだからそりゃ文句言われちゃうよ。。
守谷さんみたいな方なら誰も文句言わない。
+62
-1
-
932. 匿名 2021/04/28(水) 19:54:12
>>911
結婚を反対された知人で、結婚式を家族や近い親族の来れない場所や時期を選んで揉めた人が3人いた+2
-0
-
933. 匿名 2021/04/28(水) 19:54:25
>>928
出たよ即ばれて終了w+9
-0
-
934. 匿名 2021/04/28(水) 19:54:29
>>902
皇室典範では眞子さん自分の意思で皇籍離脱できるのよ。それをすればいいのに何でしないのかなとは思う。+47
-1
-
935. 匿名 2021/04/28(水) 19:54:37
>>918
タイ人かフィリピン人かベトナム人と国際お見合い結婚+1
-0
-
936. 匿名 2021/04/28(水) 19:54:39
主不在でここまでコメ数伸びるの凄いよww
味を占めた運営が今後似たようなトピ乱立させそうw+7
-0
-
937. 匿名 2021/04/28(水) 19:54:52
>>99
うまいこと言うね!
+66
-0
-
938. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:04
>>901
姉が25歳と付き合ってる、ガルちゃんって年齢層割と高いと思うけど姉は何歳?+5
-0
-
939. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:14
風呂出てきたんだけど
まだ主さん現れてないの??
このまま出てこない気がするね+9
-0
-
940. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:16
>>911
結婚式や住む予定の土地を義両親の提案を断った+4
-0
-
941. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:33
>>870
ずっと「主です」検索してもヒットしないから、「1です」派なのかしら?とか思ったり…。
+105
-1
-
942. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:38
>>928
ゴールデンウィーク前の雑談トピw+8
-0
-
943. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:43
主さんまだかな+5
-0
-
944. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:44
釣りなら今頃釣り人ほくそ笑んでるな+12
-0
-
945. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:52
主さんが来るまでの雑談ということで…
鬼滅の刃で好きなキャラクター
冨岡義勇 →マイナス
煉獄杏寿郎 →プラス+8
-28
-
946. 匿名 2021/04/28(水) 19:55:57
>>826
同居と将来の介護拒否、子供は1人まで、主実家で同居+4
-2
-
947. 匿名 2021/04/28(水) 19:56:07
8位!おめでとう+5
-0
-
948. 匿名 2021/04/28(水) 19:56:37
>>945
どっちも好きで決められない+3
-1
-
949. 匿名 2021/04/28(水) 19:56:51
伸びてるから主来たのかと思ったらまだかよwww+9
-1
-
950. 匿名 2021/04/28(水) 19:57:44
不良物件だってわかって良かったじゃん、彼は親を説得するとか、主に寄り添う姿勢も見せてくれなかったんでしょ
そんな男結婚したら後悔するって
次行こうよ次+7
-0
-
951. 匿名 2021/04/28(水) 19:57:46
お風呂入ってこよー
戻ってきたら主さんが来られてますように+24
-1
-
952. 匿名 2021/04/28(水) 19:58:05
>>906
違いますwww+11
-0
-
953. 匿名 2021/04/28(水) 19:58:36
主まだ来てないのか+32
-0
-
954. 匿名 2021/04/28(水) 19:58:44
似たようなトピでこんなに伸びたことあったっけ?
主さんが強メンタルなことを祈る+13
-1
-
955. 匿名 2021/04/28(水) 19:58:50
勝手に1000目指してるw+21
-0
-
956. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:03
寝るよー!おやすみー+10
-2
-
957. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:11
>>826
ハーゲンダッツ一年分ほしい
一日3個食べるから一年分1,095個頂戴ね+10
-0
-
958. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:23
>>956
おやすみー!+6
-1
-
959. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:34
主さんまだ来てないのね
何か皆がゆったり雑談してて普通に和んでるのがいいね
+20
-0
-
960. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:39
リンゴ剥いてきたからつまんでいってね+91
-1
-
961. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:39
検索したけど主さん出てきてないね+10
-0
-
962. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:42
ここまできたら1000いきそうだね笑+7
-1
-
963. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:48
トピ立てるなら、普通ある程度頻繁に携帯見れる時にしない?この主は後から細かく書くって言ってるのにさ、、不親切。+29
-3
-
964. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:49
>>879
うちは貧しくて食べる物にも住む場所にも悩むくらいだったのであの生活をするのなら皇族に生まれてみたかったです。
高校は大人になって定時制を卒業しました。いつか大学にも通いたいと思っています。留学はできそうにないかな。
佳子様に至っては学習院退学→ICUへ入学されていますがここは学費が高いことで有名です。わざわざ税金で通う意味がわかりません。
+44
-2
-
965. 匿名 2021/04/28(水) 19:59:59
もうすぐ宅配ピザくるから、ぬけるわー。
またあとで!+20
-1
-
966. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:12
まだ来てなかったのか〜。
主気づいてないのかな?
詳細気になるなぁ。+8
-0
-
967. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:14
>>1
いやもう雑談トピw+133
-1
-
968. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:18
>>956
8時に寝るって言ってた人かな?おやすみなさい。+17
-0
-
969. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:29
>>960
イッタラ?+3
-0
-
970. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:36
>>912
姉からいつも相談を受けるので私と母は知っていて、それを母が父に伝えたら激怒してこうなりました。+11
-0
-
971. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:57
>>131
似てます!私も、僕の母親は人を見抜く力があるって言われました。
しかも家では両親の事をパパさんママさん呼び。
当時私が32歳で結婚に焦っていましたが、今思うと沼から出られて良かったと思ってます。+61
-0
-
972. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:58
>>793
持参金辞退とか言ってないしね。+8
-0
-
973. 匿名 2021/04/28(水) 20:00:59
主どこいったん?+9
-0
-
974. 匿名 2021/04/28(水) 20:01:09
ん?主まだ来てないの?でもこんなに伸びてるのね?+9
-0
-
975. 匿名 2021/04/28(水) 20:01:22
もうすぐ1000コメだね!
このまま主さんが現れないに1票!+71
-0
-
976. 匿名 2021/04/28(水) 20:01:30
>>938
姉は27歳です。+6
-1
-
977. 匿名 2021/04/28(水) 20:01:42
えーまだ主あらわれてないのか。
お風呂はいってくる。。+7
-0
-
978. 匿名 2021/04/28(水) 20:01:53
実家が元々2世帯住宅の男って地雷?+9
-0
-
979. 匿名 2021/04/28(水) 20:02:19
明日からGWだから今晩のうちにもっとコメント数が伸びそうね笑
わたしゃ明日も明後日も仕事だから夜更かしできないw
9時には寝るんではよ来て主さん!+9
-0
-
980. 匿名 2021/04/28(水) 20:02:20
主きっと来ないね。
釣りだった?+26
-0
-
981. 匿名 2021/04/28(水) 20:02:41
>>975
わー!
主です!
トピ気づきませんでした!
からの盛大な後だしきぼんぬ+168
-25
-
982. 匿名 2021/04/28(水) 20:02:52
これだけ伸びてるから当然、主が現れているのかと思ったら来てないってどういうことw+12
-0
-
983. 匿名 2021/04/28(水) 20:02:57
>>1
ただ付き合ってるだけなら問題ない
ただし結婚となるとお互いの親兄弟や親戚の存在は無視できないよ
焦らず、何度か彼の親と会う機会を設けてもらって話聞いてみてはどうかな?
もし籍を入れたら一生関わっていく相手だよ
自分の義理の親になる相手だよ
無視はできないし、相手の言い分も柔軟に聞く姿勢を持たないと
今後うまく付き合っていけないと結婚生活が苦痛なものになってしまうよ
結婚前によく考えて、彼親の話をよく聞いてあげよう
「こんな人たちと家族にはなれない。一生一緒に関わるなんて無理!」と思ったら早めに撤収+16
-2
-
984. 匿名 2021/04/28(水) 20:03:25
>>978
地雷+7
-1
-
985. 匿名 2021/04/28(水) 20:03:29
>>911
犯罪歴がある
ヤクザと関わってる
夜職 風俗してた
借金がある
親が自殺してる+6
-0
-
986. 匿名 2021/04/28(水) 20:04:00
もう破談にしたのかなぁ+3
-1
-
987. 匿名 2021/04/28(水) 20:04:08
>>901
お姉さんはAさんとどうやって知り合ったの?
こんな言い方すると失礼だけど、お姉さんはAさん以外の男性とお付き合いしたことないのかな?+8
-0
-
988. 匿名 2021/04/28(水) 20:04:13
>>985
ドラマ化希望w+3
-0
-
989. 匿名 2021/04/28(水) 20:04:43
>>971
でもさ、過去トピ見るとガル民の実親が反対してる場合、親の見る目は正しいって意見がほとんどなんだよね+27
-1
-
990. 匿名 2021/04/28(水) 20:04:46
>>970
お姉さん、彼氏の印象が悪くなること自分でしちゃったんだね
そしてその現状で結婚の挨拶に来るって彼氏もだいぶハート強いね+5
-0
-
991. 匿名 2021/04/28(水) 20:04:48
>>1
親が反対してるのなら破談した方がいいよ。
どのみち結婚相談所経由でしょ?
恋愛結婚で本当に相手の事が好きならいいけど
親が反対して気に入られてないのに結婚しても幸せにはなれないよ。
自分が義理父からは気に入られてないから本当にそう思う。+42
-0
-
992. 匿名 2021/04/28(水) 20:04:53
>>960
1つ頂きますね+11
-0
-
993. 匿名 2021/04/28(水) 20:05:19
>>891
意味わかんない
協力するから映画代くらいは払って+3
-0
-
994. 匿名 2021/04/28(水) 20:05:30
>>978
ローンゼロで全て親持ちなら一考の余地あり。どういう二世帯かにもよる。+5
-0
-
995. 匿名 2021/04/28(水) 20:05:30
>>965
いいなー!!+7
-0
-
996. 匿名 2021/04/28(水) 20:05:42
主婦です+3
-4
-
997. 匿名 2021/04/28(水) 20:05:42
>>992
1つと言わず、まだまだ剥くので好きなだけどうぞ!
+7
-0
-
998. 匿名 2021/04/28(水) 20:05:56
>>846
ですよね。主さんの納得のいく展開だと良いのですが…+10
-1
-
999. 匿名 2021/04/28(水) 20:06:01
主まだなのw+8
-0
-
1000. 匿名 2021/04/28(水) 20:06:03
そろそろ1000コメ+26
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する