-
1. 匿名 2021/04/24(土) 21:33:51
+7
-17
-
2. 匿名 2021/04/24(土) 21:34:47
埼玉の川口のは休まないんだよね?
都内から人が来そう。+151
-8
-
3. 匿名 2021/04/24(土) 21:34:50
コロナに負けるな+94
-4
-
4. 匿名 2021/04/24(土) 21:34:51
行くところがなくて公園が激混みのコースだな+153
-0
-
5. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:13
百貨店というくくりなの?+14
-1
-
6. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:15
スーパーも検索してから行かないとわからないのか。
2回目はどこもやってたイメージだったから今回も平気だと思ってたわ。+80
-1
-
7. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:27
神奈川県相模原市のアリオはやるんだ+50
-0
-
8. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:28
結局休業したって近郊の県のショッピングモールや百貨店に行くだけでしょ?
隣の県のコロナ感染者が増えるだけの緊急事態になりそう。+169
-1
-
9. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:28
こればっかりは仕方ないでしょ
給料が減るだの文句言ってる人達は状況考えな+5
-34
-
10. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:45
まぁ、ショッピングセンターは空いてなくて良いよね。スーパーやコンビニ、食料品売り場だけやってれば。雇用調整助成金だってあるんだし。+10
-20
-
11. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:50
アホ政府の思い付きで大変+140
-15
-
12. 匿名 2021/04/24(土) 21:35:59
>>9
ニートは黙っとけwww+15
-8
-
13. 匿名 2021/04/24(土) 21:36:35
サトーココノカドー+67
-3
-
14. 匿名 2021/04/24(土) 21:36:47
休業は英断だよね
私も力及ばずながら出来ることをしたい+12
-22
-
15. 匿名 2021/04/24(土) 21:36:49
贅沢は敵だ
欲しがりません勝つまでは+6
-19
-
16. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:07
イトーヨーカドーって、サトーココノカドーというパロディにすごく好意的なんだよね+163
-3
-
17. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:10
このままだとまた失業者が増えるわ
失業はしないまでも時給の人は休業とかされたら生活成り立たないよ+127
-6
-
18. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:22
去年の今頃はまさか来年も同じ状況だと思わなかったな…+156
-1
-
19. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:23
突然、お休みになった従業員さんたちも大変だよな+144
-0
-
20. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:54
うちの職場のドラストも休業しないかな。もう人だらけ。+9
-2
-
21. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:58
久喜のアリオもかーい❓+0
-11
-
22. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:59
埼玉、神奈川に人が集中しそうだから全国で統一して欲しいかな。なんか中途半端な気がする。+103
-13
-
23. 匿名 2021/04/24(土) 21:38:32
むさし村山のイオン
アリオ亀有・西新井
この人達は埼玉がある。
元々むさし村山には埼玉からも来てたし、レイクタウンには足立ナンバー多かったから不思議じゃないんだけどね。+34
-2
-
24. 匿名 2021/04/24(土) 21:39:52
逆効果だと思う
人を分散させないといけないのに
これじゃ密を呼ぶだけ+119
-3
-
25. 匿名 2021/04/24(土) 21:39:56
小さい頃、貧しくはなかったけどなぜかチェーン店があまり進出しない市だったから、イトーヨーカドーは大イベントだったな。+10
-1
-
26. 匿名 2021/04/24(土) 21:40:05
>>22
県境付近の都民はそっち行くよね
あと遠くてもわざわざ行く人もいそう…+10
-2
-
27. 匿名 2021/04/24(土) 21:40:10
>>16
クレヨンしんちゃんとコラボしてるときのレシート、サトーココノカドーだったw+96
-2
-
28. 匿名 2021/04/24(土) 21:40:12
考えなしの政府に振り回されて大変だ+18
-3
-
29. 匿名 2021/04/24(土) 21:40:35
>>2
映画館あるし、新しくロフトできたしね。+24
-0
-
30. 匿名 2021/04/24(土) 21:40:54
アリオはスーパーのくくりかと思いきや自主休業か。イオンも続くね きっと。
直前まで行って引き返す人たくさんいそう。+26
-2
-
31. 匿名 2021/04/24(土) 21:41:34
マスクして無駄に喋らなければ感染なんてしないわ+55
-5
-
32. 匿名 2021/04/24(土) 21:41:44
>>27
看板まで作ってる+139
-5
-
33. 匿名 2021/04/24(土) 21:42:11
もう通販以外で物を購入したら罰金でいいよ
今はネットスーパーもある+0
-17
-
34. 匿名 2021/04/24(土) 21:42:20
なんか、もう何もかも嫌になってくるな
マジで誰が悪いん?+63
-1
-
35. 匿名 2021/04/24(土) 21:42:40
>>31
絶対じゃない+1
-9
-
36. 匿名 2021/04/24(土) 21:43:05
>>34
中国人+115
-1
-
37. 匿名 2021/04/24(土) 21:43:45
>>34
未だにコロナ対策している人達+5
-19
-
38. 匿名 2021/04/24(土) 21:43:51
>>16
ガチャでサトーココノカドーのポーチあったから欲しくて回したら一発で出てラッキーだったな+55
-2
-
39. 匿名 2021/04/24(土) 21:44:22
>>7
橋本のアリオだよね
駐車場混みそうだ+54
-1
-
40. 匿名 2021/04/24(土) 21:44:30
わざわざ越境してまでショッピングモール目指す人、そんなに多くないと思うわ。
食料品さえ不自由なく買えればいいよ。
我慢できまーす。+12
-12
-
41. 匿名 2021/04/24(土) 21:45:19
>>2
レイクタウンとかもやばそう+96
-1
-
42. 匿名 2021/04/24(土) 21:45:27
周り、入院した人はいるけど無症状だけ2人。本人も狐につままれたような顔してた。
このままだと経済的に追い詰められる人の方が増えると思うけどな…+58
-0
-
43. 匿名 2021/04/24(土) 21:47:52
>>30
イオンも休業だよ。都内はね。+10
-1
-
44. 匿名 2021/04/24(土) 21:48:25
近所のららぽーとも臨時休館だった+10
-1
-
45. 匿名 2021/04/24(土) 21:49:15
>>31
モール内は賑やか。もちろんテナントの飲食店もね。+4
-1
-
46. 匿名 2021/04/24(土) 21:49:44
>>9
仕方なくないし、政府・都道府県のコロナに対しての向き合い方は間違っていると思うよ。
+19
-2
-
47. 匿名 2021/04/24(土) 21:51:27
そんなことする必要ないって。外飲みと居酒屋取り締まれば感染者減ると思う+27
-2
-
48. 匿名 2021/04/24(土) 21:52:00
>>2
そうなんだ?
よかった行く予定なくて…
平日でも子供や子連れ家族でごった返してるのにすごそうだね+8
-0
-
49. 匿名 2021/04/24(土) 21:52:06
>>46
間違っているのはあなた+1
-11
-
50. 匿名 2021/04/24(土) 21:52:06
意地でもイオンは営業しそう。イトーヨーカドーは営業下手な所が好きです。+16
-8
-
51. 匿名 2021/04/24(土) 21:52:31
埼玉こないでね
家でネトフリ見ながらネットショッピングしてなさい+13
-6
-
52. 匿名 2021/04/24(土) 21:53:23
アリオ近所だしよく利用するから困るけど、こればっかりはしょうがないか。+13
-0
-
53. 匿名 2021/04/24(土) 21:53:44
>>4
行くところがない?なら家にいたらいいじゃん。せめて宣言の間も出来ないの?+7
-17
-
54. 匿名 2021/04/24(土) 21:53:48
>>42
もういい加減みんな気付き始めてるよね
コロナってそこまで?ってね
治療薬があってもインフルエンザの方が毎年亡くなる人だって多いのに
このままじゃ自殺者も増えるばかりだよ+12
-19
-
55. 匿名 2021/04/24(土) 21:54:44
子供の頃から看板のイトーヨカドーで認識してたからヨーカ堂と明記されるの別の店のように感じるけどヨーカ堂という名称なのね。+4
-0
-
56. 匿名 2021/04/24(土) 21:55:38
>>47
外飲みはゴミそのままだわギャーギャーうるさいわモラルが酷いよね。治安も悪くなるし、なんなら放水でもして追い払ってほしい。+32
-0
-
57. 匿名 2021/04/24(土) 21:55:50
>>42
30代男性、高熱が1週間で死ぬかと思ったと。
職場でも別の場所なら出てるし、取引先でも出てる。
職場やママさんに聞くと近隣の学校も園もこれまでに1人は出てるよ。+10
-3
-
58. 匿名 2021/04/24(土) 21:56:12
>>16
コウモリマークのスーパーとか、絶対怖いでしょwww+30
-3
-
59. 匿名 2021/04/24(土) 21:56:38
>>51
ウケる。誰が埼玉なんかに行くのw+5
-16
-
60. 匿名 2021/04/24(土) 21:57:31
>>21
営業するよ+2
-1
-
61. 匿名 2021/04/24(土) 21:58:24
>>54
言いたいことはわかるけど、実際医療現場はそのコロナ感染者増えれば増えるほど通院や手術先延ばしになる人が増えてて人手不足だし厳しいです。家族が付き添えないからヘルパーさんと来るけど介護士も人手不足だし介護士ワクチン接種は一般でまだまだだから施設のクラスターとか恐ろしい+16
-2
-
62. 匿名 2021/04/24(土) 21:59:02
>>31
くしゃみ、咳+2
-0
-
63. 匿名 2021/04/24(土) 21:59:31
>>54
ド素人は黙ってろ+3
-3
-
64. 匿名 2021/04/24(土) 21:59:33
イオンよりヨーカドーが好きだわ+34
-1
-
65. 匿名 2021/04/24(土) 22:00:27
>>54
まだこんな事言ってる人いたんだ、ウケる+8
-6
-
66. 匿名 2021/04/24(土) 22:01:18
加須のヨーカドーって潰れましたか?+3
-0
-
67. 匿名 2021/04/24(土) 22:02:19
>>5
SCだね+0
-0
-
68. 匿名 2021/04/24(土) 22:02:40
私神奈川のヨーカドー系列勤務だけど休業ならないかなぁ+1
-0
-
69. 匿名 2021/04/24(土) 22:05:11
ヨーカドーあるって羨ましい!
以前あったけど撤退したから
また復活して欲しいです!
ヨーカドーさん応援してます。+16
-0
-
70. 匿名 2021/04/24(土) 22:05:17
>>3
生理用品のCMみたい(笑)
「痛みに負けルナ」+8
-0
-
71. 匿名 2021/04/24(土) 22:07:02
>>4
行くところがなくて
開いてるスーパーや量販店に
家族みんなで押し寄せるっていう
一年前と変わらないアレ。
行くとこがないじゃなくて
行くんじゃないっての
スーパーも最少人数で行け。+64
-0
-
72. 匿名 2021/04/24(土) 22:07:52
閉店に追い込ませようとしてんの???
外飲みと飲み屋を取り締まりしてからにしろよ+8
-0
-
73. 匿名 2021/04/24(土) 22:09:28
食品コーナーも休みなの?+1
-2
-
74. 匿名 2021/04/24(土) 22:10:44
>>7
だって神奈川だもん、そりゃ営業続けるよ。今日いったけどめちゃくちゃ混んでたよ。
蔓延防止対策の防止だねって乾いた笑いでた。町田なんて県境&市境まで車で5分の隣だし八王子ナンバーもよく見た。+34
-0
-
75. 匿名 2021/04/24(土) 22:11:04
>>51
行かねーよ+2
-3
-
76. 匿名 2021/04/24(土) 22:12:26
>>34
有事に自国でワクチン開発出来てない事じゃないの。緊急措置的法律もない。
政治家が悪いけど選んだのは国民だから、結局選挙権持ってる全員が悪い。+2
-6
-
77. 匿名 2021/04/24(土) 22:13:24
一部休業で食料品だけ営業ってこと?+3
-0
-
78. 匿名 2021/04/24(土) 22:16:52
アリオ亀有お世話になっております
はぁ、gwにいこうとしてました。
マジでやることないわ+10
-0
-
79. 匿名 2021/04/24(土) 22:17:56
ヨーカドーでしか売ってない納豆がうますぎ+2
-0
-
80. 匿名 2021/04/24(土) 22:18:39
>>51
行くよ。埼玉から都内にも来るんだからお互い様じゃん(笑)+9
-3
-
81. 匿名 2021/04/24(土) 22:21:10
>>47
ラーメン屋やファミレスも怖いよー。狭い店内でみんなマスクせずペラッペラ喋ってる。+6
-0
-
82. 匿名 2021/04/24(土) 22:22:07
最寄りのアリオは結構クラスター出してるんだよね
開けとくとまたクラスター起こるから閉めといた方が良いのかもね+4
-1
-
83. 匿名 2021/04/24(土) 22:27:27
千葉も東京と隣接する辺りは閉めておいてほしいよ。+6
-0
-
84. 匿名 2021/04/24(土) 22:28:36
>>4
都立系の公園軒並み閉鎖されてるよね。+17
-0
-
85. 匿名 2021/04/24(土) 22:30:11
>>39
八王子のセレオが地下食以外閉店だから、また激混みになりそう。
+3
-2
-
86. 匿名 2021/04/24(土) 22:39:29
>>67
ショッピングセンター+0
-0
-
87. 匿名 2021/04/24(土) 22:41:35
>>1
ペットショップコジマのフード用品店の方は営業してるようで良かったぁ。
ネットだとコロナになって遅いからちょい買いしてたんだぁ。+0
-0
-
88. 匿名 2021/04/24(土) 22:44:13
八尾と鳳かぁ。+6
-0
-
89. 匿名 2021/04/24(土) 22:44:23
急にここまでするのは何なの?
変異株がやばいから?
それともオリンピックのためなの?
+6
-1
-
90. 匿名 2021/04/24(土) 22:45:42
>>2
誰がどう考えたって、千葉埼玉神奈川の商業施設に人が流れるよね。
より密になる。
それで慌ててその辺も緊急事態宣言出るんじゃない?
なんでそのくらいのこと想像できないんだろう。+82
-0
-
91. 匿名 2021/04/24(土) 22:45:57
>>74
あなたも行ったんだよね?人のこと笑えなくない?+4
-3
-
92. 匿名 2021/04/24(土) 22:50:07
>>78
亀有なら千葉か埼玉に行くだろw+6
-2
-
93. 匿名 2021/04/24(土) 22:50:16
>>4
犬の散歩で井の頭公園行った時
ベンチは一部封鎖されてるけど
そのまわりで、シートひいてワイワイしてた
+3
-1
-
94. 匿名 2021/04/24(土) 22:51:00
>>90
映画館も、神奈川じゃ観れるからね。
みんな川崎や横浜へレッツゴーコース。+9
-0
-
95. 匿名 2021/04/24(土) 22:53:28
>>2
もう全国で緊急事態宣言発令してくれ!せめて一都三県にしないと、埼玉、千葉、神奈川に流れる( ;`Д´)
今日もスーパー激混みだった。夫婦、家族連れ、一人で買い物行きなよ( `д´)+44
-0
-
96. 匿名 2021/04/24(土) 22:55:47
>>89
変異株の感染力の強さってヤバいんでしょ?入院期間も長くなってるようだし、若い人の重症者も出てる。
だらだらやってもみんな自粛しないから、1年前みたいに行く場所を無くしてしまうしかない!って事だろうね。
短期間で効果出さないともうやる意味がない。
つーか、新たな変異株が5件見つかって、その内の4人は空港検疫だよ。海外から入れるのやめないと意味ない!!+20
-0
-
97. 匿名 2021/04/24(土) 22:59:16
>>22
明日、思いっきり埼玉神奈川千葉に都民が押し寄せて
大変なことになって
月曜あたりに緊急事態宣言地域が追加されれば良いんだよ。+15
-1
-
98. 匿名 2021/04/24(土) 23:00:04
>>15
とっとと向精神薬のんで寝れやクソババア+0
-2
-
99. 匿名 2021/04/24(土) 23:01:00
>>2
都内住みだけどまさにレイクタウン行きますw
大学の友達たちとひさびさに遊ぼーって。
もちろん手洗い消毒は協力します!
安全に遊んできます!+4
-24
-
100. 匿名 2021/04/24(土) 23:02:27
>>95
子供だって買い物したいんだよ。
でも一人じゃできないんだよ。
大人は今まで通り仕事して食事して買い物できるけど、子供はできないんだよ。
友達と買い物してる大人だって沢山いるのに、なんで家族だと目の仇にされるのか分からない。+2
-17
-
101. 匿名 2021/04/24(土) 23:03:38
うちの旦那が、今日娘連れて埼玉の所沢の航空公園に行ったら人凄かったってさ。駐車場も満車。結局みんな考えてる事一緒なんだね~。+11
-2
-
102. 匿名 2021/04/24(土) 23:07:21
>>99
意味不明な宣言
謎+17
-1
-
103. 匿名 2021/04/24(土) 23:08:49
>>2
東京の周辺のショッピングセンターが激混みしそうだよね+8
-0
-
104. 匿名 2021/04/24(土) 23:08:51
>>7
あそこのアリオ
田舎感がやばい
ヤンキーみたいなの多いし+5
-7
-
105. 匿名 2021/04/24(土) 23:10:56
>>74
町田はww許してもいい気がする。+10
-0
-
106. 匿名 2021/04/24(土) 23:11:14
ショッピングモールやデパート、映画館とか大手の休業は聞くけど
ちっさな個人商店とかは普通に時短で営業してるんだよね?
浅草とか普通にやってるとこに人が逆に集中しそう+5
-0
-
107. 匿名 2021/04/24(土) 23:13:02
行き場のなくなった都民が近隣に分散するのやる前からわかるのになぜ都内だけ休業要請するのかな+18
-0
-
108. 匿名 2021/04/24(土) 23:18:16
>>1
やる意味あるのか謎…
どうせどこかには集まる事になりそう
働いてる人達の給与や店の経営が心配だよ…
傾いたところに中国企業参入とかされたらたまったもんじゃないし+9
-0
-
109. 匿名 2021/04/24(土) 23:27:15
食料品売り場やってるならどうでもいいや+1
-0
-
110. 匿名 2021/04/24(土) 23:30:26
>>16
サトーココノカドーのエコバや小物入れ売ってるし
+9
-1
-
111. 匿名 2021/04/24(土) 23:35:08
都内のデパートで、化粧品売り場、食品売り場のみ営業ってとこあるけど、一番人が集まるところじゃないの?笑+12
-0
-
112. 匿名 2021/04/24(土) 23:36:25
>>23
だから東京だけやっても意味ないのにね+14
-0
-
113. 匿名 2021/04/24(土) 23:52:48
>>95
家族連れは禁止でいいよね。
家族連れで行けるってことは夫婦どちらかと子供が家で留守番や車で待機することも出来るよね。
何でしないんだろ。+15
-3
-
114. 匿名 2021/04/24(土) 23:54:54
>>107
近隣県の知事が宣言要請してないからしょうがない+3
-1
-
115. 匿名 2021/04/25(日) 00:12:40
はあ…私の生きがいが休業とか悲しい+5
-0
-
116. 匿名 2021/04/25(日) 00:26:48
>>88
小学生と中学生がウジャウジャいるから、休業はまぁしゃーない+2
-0
-
117. 匿名 2021/04/25(日) 00:28:36
>>2
東京のみなさーん
わざわざ遠方から来るほどのものないですよー💦+8
-3
-
118. 匿名 2021/04/25(日) 00:34:09
>>54
コロナ重症者が増えればその分病床が減る。コロナと関係なく病気や事故で突発的な患者さんが出ても、どこの病院でも対応断られたりする。
普通なら救急車で運ばれれば充分助かるはずの人が命を落とすケースが出てくる。それが問題なの。+0
-0
-
119. 匿名 2021/04/25(日) 00:47:02
>>2
川口民だけどモールを求めるなら川口のアリオ行くのは都民のみなさんオススメしない
地元民には便利だけど
川口アリオってモールいく層が求めるユニクロGUニトリZARA無印H&Mないよ+19
-1
-
120. 匿名 2021/04/25(日) 00:53:16
>>71
ホームセンター、ニトリ、ユニクロも去年凄かったらしいね+9
-0
-
121. 匿名 2021/04/25(日) 01:33:52
>>61
>>118
民間の病院がコロナ受け入れないからこんなことになってるんじゃん。欧米は日本の何十倍も感染者いるのに医療崩壊にはなっていない。もちろん日本と医療システムは多少違えどね。
日本においてコロナはインフル以下の致死率なのにこの一年何の対策も打たずただボーッとしてた政府が悪い。本当に。+7
-1
-
122. 匿名 2021/04/25(日) 02:01:02
>>104
どこのアリオも変わらないと思う
そもそもアリオってオシャレな商業施設じゃないし
イオンと同じだと思ってる
+17
-1
-
123. 匿名 2021/04/25(日) 02:49:41
>>117
いきませーん+2
-0
-
124. 匿名 2021/04/25(日) 04:44:22
相模大野はやって町田は休む
グランベリーパークは休みでオークシティやららぽーと横浜はやる
+4
-0
-
125. 匿名 2021/04/25(日) 05:57:19
>>119
新しくイオン出来たよね!駅から遠いけど+1
-0
-
126. 匿名 2021/04/25(日) 06:27:48
>>91
横だけど、内科や歯科なんかも入ってるモールなんで通院要件の利用の人もいる。君みたいのが自粛ゲシュタポなんだな。わかりやすくウザい。+6
-0
-
127. 匿名 2021/04/25(日) 06:48:30
>>101
感じよさげにすきあらば自分語り。
ここアリオのトピだよ。航空公園はいいところだけどもかってに埼玉トピにしないで笑+2
-2
-
128. 匿名 2021/04/25(日) 08:12:50
>>104
23区にお住まいの方かしら?自粛してろw+0
-0
-
129. 匿名 2021/04/25(日) 08:37:33
>>90
保証金などのお金の問題だろうね。早めに東京の近県を緊急事態宣言ださないと長引くことになるのにね。+1
-0
-
130. 匿名 2021/04/25(日) 08:41:41
>>71
スーパーも一家総出だもんね。4,5人できてたし。+5
-0
-
131. 匿名 2021/04/25(日) 09:36:28
>>27
レシートまで??
証憑にしてる人もいるだろうに法的に大丈夫なのかな+1
-0
-
132. 匿名 2021/04/25(日) 11:05:51
>>104
相模原だから仕方ないよ+0
-2
-
133. 匿名 2021/04/25(日) 15:14:58
専門店街が休みになるんだよね。
1軒ずつに休業手当が出るから、ここは営業、ここは閉店、ってまばらになってたら
アリオ管理者も大変だから全部休業にします!にしたのかなって思った。
ヨーカドーと美のガーデンだけ開いててくれれば、まだ助かるわ。+0
-0
-
134. 匿名 2021/04/25(日) 17:09:33
>>89
現場の医師や看護師さんに聞かなきゃわからないけど、多分変異株がヤバイんじゃないかと思ってる
ネットで見たことだけど、陽性で病院行ってから悪化して人工呼吸器つけるまであっという間だって話があった
無症状の人もたくさんなんだろうけど、自分が絶対に重症化しないとは誰も言いきれないしわからないもんね
怖いから対策しなきゃいけないなと思ってうがい手洗い頑張ってる…+1
-0
-
135. 匿名 2021/04/25(日) 18:52:07
普通にやってんじゃん
家族連ればっかだよ+0
-0
-
136. 匿名 2021/04/25(日) 19:25:25
>>16
鳥じゃなくてコウモリw+0
-1
-
137. 匿名 2021/04/25(日) 20:46:34
>>101
航空公園はいつも満車だし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イトーヨーカ堂は24日、緊急事態宣言が発令されることを受けて、東京都と大阪府にある6か所のショッピングセンター「アリオ」を休業すると発表した。大阪府の2か所は25日から、東京都の4か所は26日から当面の間、休業する。