ガールズちゃんねる

小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

777コメント2021/05/01(土) 05:19

  • 1. 匿名 2021/04/24(土) 13:06:29 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?|TBS NEWS
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?|TBS NEWSnews.tbs.co.jp

    地球温暖化を止めるため、日本は温室効果ガスを2030年度までに「46%削減する」という新たな目標を掲げました。旗振り役の小泉進次郎環境大臣が、その本気度をオリンピックのメダルに例えました。「くっきりとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら浮かんできたんです。『46』という数字が。シルエットが浮かんできたんです」(小泉進次郎 環境相)

    本格導入が2030年代以降と見込まれている「洋上風力発電」や、天候に左右されやすいなどと言われる「太陽光」。削減目標が達成できるかどうか、これからが正念場です。

    +10

    -817

  • 2. 匿名 2021/04/24(土) 13:07:00 

    おぼろげながら…!?

    +1268

    -2

  • 3. 匿名 2021/04/24(土) 13:07:08 

    なるほど、わからん

    +1204

    -2

  • 4. 匿名 2021/04/24(土) 13:07:09 

    なんなん。ついにスピなん

    +1103

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/24(土) 13:07:11 

    マスクが反社みたいに見える

    +572

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/24(土) 13:07:18 

    乃木坂のファンなのかな⁉️

    +302

    -3

  • 7. 匿名 2021/04/24(土) 13:07:52 

    >>6
    進(4)次郎(6)じゃない?

    +1008

    -6

  • 8. 匿名 2021/04/24(土) 13:07:52 

    >>1
    いいから早くレジ袋無料に戻して
    小室圭は破談にして

    +1523

    -10

  • 9. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:10 

    おぼろげながら浮かんできたもんを目標値にってバカなの?もし89とか浮かんでたらどうするつもりなん?

    +1105

    -3

  • 10. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:15 

    自分が住んでいる選挙区の人じゃなくて本当に良かった

    +715

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:17 

    思いつきで決めんなw

    +564

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:17 

    アナウンサーの
    何言ってんだコイツ
    という表情にジワるww

    +1219

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:23 

    >>1
    マスコミのオモチャ

    +179

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:23 

    全く分からんw

    +170

    -3

  • 15. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:24 

    >>8
    www
    国民三大欲求

    +453

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:48 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +98

    -2

  • 17. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:59 

    小山アナの付き合ってあげてる感w

    +501

    -11

  • 18. 匿名 2021/04/24(土) 13:08:59 

    小泉炭治郎「息の呼吸」

    +413

    -6

  • 19. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:00 

    うちらこいつの思いつきで
    レジ袋奪われたん?

    +877

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:05 

    相変わらず何を言っているのかわからない

    +435

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:07 

    ワクワク(((o(*゚▽゚*)o)))

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:14 

    は?

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:20 

    だんだん父ちゃんそっくりになっていくね

    +91

    -4

  • 24. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:22 

    46という数字…なんといっても40と6を足した物なんです。つまりは10が4個、6が1個という事ですね。
    素晴らしいと思いませんか?

    +718

    -6

  • 25. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:28 

    小泉進次郎と間違えて孝太郎を非表示ワードにしてたやんけボケカスコラ!ち◯カス!

    +15

    -12

  • 26. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:32 

    笑かそうとしてるとしか思えないわ

    +347

    -3

  • 27. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:33 

    フォーティーシックスなんです。だから46はフォーティーシックスなんです。

    +217

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:39 

    小川アナが何言ってんだこいつ…って顔してる

    +538

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:47 

    まじでハッタリの極み

    +153

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:51 

    未だに、兄弟の区別がつかんとです…ヒロミです…

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2021/04/24(土) 13:09:59 

    >>17
    屋根とかスカイツリーでも登らないと見てないでしょ。太陽光置いても景色変わるかよ

    +403

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:23 

    また構文で使えそうなワード出てきたなw

    +152

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:24 

    意味不明

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:36 

    >>7
    そうか❗️ありがとう
    アイドルとか芸能人好きなのかと思ってしまってたよ

    +173

    -4

  • 35. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:42 

    金メダル取る気さらさら無いんかい

    +123

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:50 

    このワンポイント柄つきの一体型マスクってよくDQNが愛用してるものだよね

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:53 

    また新たな迷言が…

    +468

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:53 

    何言ってるの

    +124

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:54 

    クリステルにあんたの旦那どうなってんの?と詰め寄りたくなる。おかど違いだけどさ。

    +522

    -3

  • 40. 匿名 2021/04/24(土) 13:10:58 

    誰かこの人を止めて!

    +220

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:00 

    イヤだこのひと

    +209

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:06 

    え、国民の反応が丁度よさげなところを探ると
    46パーセントだったって事でOK?

    +143

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:21 

    だれがこの人をここまでにしたん。

    +235

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:27 

    地元の有権者

    なんとかしてよ

    +353

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:31 

    宗教家の方ですか?

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:37 

    無能でやたら活動的な人ほど迷惑かける
    無能なら何もするな

    +415

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:43 

    思いつきで国を動かして悪化させて責任は取らない

    +253

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:43 

    女性アナウンサー、マスクつけてても眉と眼だけで本気で困っているのがわかる 笑

    +423

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:44 

    これ見てたけど、空いてる屋根にソーラーパネルをって言ってたね。小川さんの目が冷ややかだった。

    +244

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/24(土) 13:11:57 

    10年くらい前はかっこいいなって顔だけみて思ってたけど、最近は真逆の気持ち。
    野々村議員を見る目と同じになってきた

    +277

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/24(土) 13:12:02 

    おぼろげに浮かんだのが100じゃなくて良かったぁ。
    もう息も吐けないしゲップもできなくなっちゃうところだったわww

    +186

    -2

  • 52. 匿名 2021/04/24(土) 13:12:09 

    >>37
    大晦日放送の笑ってはいけないインタビューですか?

    +263

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/24(土) 13:12:11 

    プラ大臣。。。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/24(土) 13:12:17 

    >>1
    46という数字が浮かんだw

    あっっっっそうっっっっ‼️w

    +68

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/24(土) 13:12:38 

    >>8
    このふたつを実行できたら一生応援するかもしれない

    +367

    -5

  • 56. 匿名 2021/04/24(土) 13:12:57 

    そもそも発言が全ておぼろげながらだよ。

    +125

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/24(土) 13:12:58 

    46ってどこから出てきたの

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/24(土) 13:13:12 

    >>12
    マスクで口元隠れてて良かったと思ってると思う

    +295

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/24(土) 13:13:15 

    >>57
    乃木坂

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/24(土) 13:13:26 

    >>17
    上から目線

    +172

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/24(土) 13:13:54 

    アナウンサーがつまんないデートから早く帰りたい時の顔してるw

    +182

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/24(土) 13:13:55 

    >>17
    太陽光は反射して眩しいのでやめてほしい。
    景観損なうし

    +338

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/24(土) 13:14:09 

    >>1
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +163

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/24(土) 13:14:24 

    レジ袋有料はホントに良かったと思う😊
    今までお菓子1個とかでもほぼ全員袋貰ってたからかなり勿体ないな〜と思ってた(つ﹏<。)

    +2

    -55

  • 65. 匿名 2021/04/24(土) 13:14:30 

    >>7
    ええええー。そんな目標に付き合わされる官僚・国民はがっくりだよ。

    +273

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/24(土) 13:14:42 

    >>57
    おぼろげから

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/24(土) 13:14:46 

    おぼろげ…で決めていいものなの?w

    +93

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/24(土) 13:14:50 

    わかったからさっさとレジ袋戻して早く!!

    +100

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/24(土) 13:15:22 

    ここまで来ると、さすがにシャレにならないレベル。

    +130

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/24(土) 13:15:25 

    >>7
    何てアホな数字なんだw
    けどありそうで怖い

    +283

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/24(土) 13:15:38 

    >>50
    私も今はポッポ総理と同じジャンルとして見てる。
    鳩山嫁みたいに、太陽パクパク~とかトンデモ発言しないか楽しみにしてる。

    +140

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/24(土) 13:15:40 

    >>64ファンレター書けば?

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/24(土) 13:15:44 

    >>57
    おぼろげと言う名の星かしら

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/24(土) 13:15:46 

    いんちき霊能者みたいになってきた 笑

    +101

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/24(土) 13:16:01 

    50%以上の設定は無理。
    でもそれくらい言わないと批判される。
    じゃあ半分以下だけどやった感が出る50%ちょい下にしとけばいっか!って思いが浮かび上がらせたんじゃないかって数字だな。

    +85

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/24(土) 13:16:13 

    おぼろげながら浮かんできた数字を目標に掲げるなよ
    何なんだこの人

    +147

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/24(土) 13:16:29 

    キッザニア感覚で政治すな

    +242

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/24(土) 13:17:02 

    >>55
    やつにはできん

    +66

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/24(土) 13:17:09 

    笑い事ではなく、早くこいつをなんとかしないと

    +120

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/24(土) 13:17:48 

    なんでこの人のTwitter英語なの?海外に向けてツイートしてんの?

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/24(土) 13:18:19 

    孝太郎は弟のこの姿どう思ってんだろ
    昔からアホだから通常運転なのかな

    +93

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/24(土) 13:19:01 

    >>18
    うまい

    +71

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/24(土) 13:19:06 

    もう十分面白いからタレントになればいいよ

    +10

    -6

  • 84. 匿名 2021/04/24(土) 13:19:45 

    >>24
    子どもが算数で躓いてるからこうやって教えてみよ!

    +135

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/24(土) 13:19:46 

    >>1
    髪型…時間かけたんだろうな

    +59

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/24(土) 13:19:49 

    コイツはただの操り人形だよね。

    オヤジはネットがあまり発達してない時代だから何となく「雰囲気やり手」で通ってたけど。

    私はぶっちゃけ兄貴も胡散臭い。

    +152

    -2

  • 87. 匿名 2021/04/24(土) 13:19:54 

    >>54
    コンタクトレンズの度が徐々に合ってきて、今まで見えなかった「46」がなんとなく見えるようになったのかな?

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/24(土) 13:19:56 

    環境プラスチックより少年法撤廃/改善のために動いてほしい。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/24(土) 13:20:10 

    お・ぼ・ろ・げ・な・が・ら
    マジか…

    +65

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/24(土) 13:20:21 

    たぶん今までも話してて相手が何言ってんだこいつって顔してる事多々あったと思うんですけど、それに気付かずに今でも自信満々におぼろげに話せてるなんて凄いです。

    +112

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/24(土) 13:20:26 

    コイツには税金で生活して欲しくないわ!
    カネ返せ!

    +102

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/24(土) 13:21:02 

    コロナで有識者(ただし感染症に詳しい有識者はいなかった)に聞きながらうちわ会食を掲げた知事は批判されまくってやめたのに、こいつの場合誰にも聞かずにおぼろけに思い浮かんだこと発信してもマスコミにボコボコに叩かれないの何で?

    +52

    -2

  • 93. 匿名 2021/04/24(土) 13:21:25 

    >>7
    それしかない!!

    +48

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/24(土) 13:21:30 

    >>17
    太陽光パネル作るのに発生するCO2は無視ですか?
    それに太陽光パネルって約20年で交換になるから大量にゴミが出るけどその対策考えてる?
    太陽光パネル、生産がほぼ中国でそのうち6割がウイグルで作られてるのに、、

    +468

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/24(土) 13:21:52 

    純一郎 1
    孝太郎 5
    進次郎 2

    あっ3と4と6がないな
    3はちょっと低いな
    じゃあ46で

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2021/04/24(土) 13:21:56 

    >>19
    おぼろげな思いつきね

    +175

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/24(土) 13:22:10 

    >>1
    まだこんな調子なの?
    めっちゃ給料ドロ

    +78

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/24(土) 13:22:22 

    出身大学 関東学院大学
    偏差値 42.5〜47.5

    大学の事を悪く言うつもりは全くないけど政治家にはやっぱある程度の学はひつようだとおもいました

    +145

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/24(土) 13:22:42 

    >>10
    逆に自分の選挙区の方が民意が届くよ

    +102

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/24(土) 13:23:17 

    なんかもっと本気でやってほしいな。金メダル目指して銅メダルでも文句言われないってさあ。

    +18

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/24(土) 13:23:36 

    >>17
    太陽光をゴリ押ししたいのは、利権が絡んでる疑惑
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +273

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/24(土) 13:23:52 

    次の選挙マジで落ちてほしい。こんなやつでも支持者いるんだよね??どんな気持ちで支持してんの??

    +137

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/24(土) 13:24:21 

    >>1
    現実的な数字を出すべきでしょ…
    根拠もなく数字をだしてやるとか意味不明。
    レジ袋もだけど思いつきでやってる感だけ出すのやめてほしいわ。ほんと

    +97

    -2

  • 104. 匿名 2021/04/24(土) 13:24:26 

    >>1
    ただの馬鹿だと思ってたけど、本格的に頭おかしくなってきたん?

    +151

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/24(土) 13:24:39 

    無能なくせに有能ぶりたがってるよねキモイ

    +61

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/24(土) 13:24:41 

    >>37
    太陽光、すなわち日向ということですよね
    日向といえば日向坂46
    このような経緯で46という数字が浮かんできたわけでしてね

    +211

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/24(土) 13:24:57 

    活動的なバカほどなんたら

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/24(土) 13:25:18 

    >>101
    もうちょいさりげなく推せばいいのに、義務化とかしちゃうのが進次郎の頭の悪さだよね。

    +106

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/24(土) 13:25:42 

    何回読み返しても意味がわからなかった

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/24(土) 13:26:32 

    この画像ガルちゃんで使い回されそう

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/24(土) 13:26:46 

    >>78
    せめてレジ袋は無料に戻してほしい
    自分のケツは自分で拭いてもらわないと

    +80

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/24(土) 13:26:59 

    >>17
    小川アナじゃない?

    +121

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/24(土) 13:27:09 

    >>7
    進(4)次(2)郎(6)を思いついた可能性もあるねw
    「私の名前は進次郎です。そこで426という数字が頭に浮かびました。426。
    46%ならいけるのではないか。私は46%を選びました。真ん中の2。これは数字として表わせない気持ちなのです。
    国民と国。その2つがタッグを組んで取り組もう。そういう意思の表れなのです」みたいな。

    +339

    -4

  • 114. 匿名 2021/04/24(土) 13:27:13 

    >>17
    バカの話を真剣に聞くふりをする小川さん大変ね

    +320

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/24(土) 13:27:26 

    クリステルがやった方がマシ

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2021/04/24(土) 13:27:53 

    >>37
    小川アナ
    ん????

    +144

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/24(土) 13:28:15 

    >>37
    顔引きつってるやん

    +160

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/24(土) 13:28:27 

    本気で言ってる?
    暗い日本を笑かそうとしてる???

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/24(土) 13:28:44 

    >>17
    やっぱ関東学院は関東学院だなと思う

    +239

    -3

  • 120. 匿名 2021/04/24(土) 13:28:46 

    おぼろげ(笑)シルエット(笑)。
    いやいや(笑)。
    政治家の仕事って、明確な到達点とか公約実現の世界じゃないの?

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/24(土) 13:29:11 

    >>37
    小川アナ好きじゃないけどこれは同情する
    インタビューとして成り立ってるのこれ

    +257

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/24(土) 13:29:15 

    朧気に浮かんだ数字に国民は振り回されるの?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/24(土) 13:29:22 

    小川アナ「46%という数字の根拠は?」

    すんずろー「おぼろげながら浮かんできたんです。46という数字が」←?!?!?

    誰かこのバカを止めてくれ
    自民党に投書するしかないのか

    +125

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/24(土) 13:29:39 

    義務化するとか勝手に決めるなと思うわ。
    義務化するなら全額負担、修理も含めてやってくれんの?って感じ。
    発電した電気は誰が買い取って誰の収益になるの?
    わけわからん

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/24(土) 13:29:54 

    >>37
    ほら、もう困惑した目やんこれ

    +190

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/24(土) 13:29:55 

    >>1
    この方はポエマーか何かなの?

    +40

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/24(土) 13:30:06 

    >>126
    そうだよ

    +24

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/24(土) 13:30:08 

    >>1
    本当有能な顔するの上手いよね笑
    はじめて見たとき慶應でもでてるんだろうって思ってたけど聞いたこともないFランでぶったまげたわ笑笑

    +87

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/24(土) 13:30:16 

    >>1
    もうこの人野放しにしないで。

    +54

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/24(土) 13:30:22 

    なのは~なばたけ~にいり~ひうすれ~

    春ですね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/24(土) 13:30:29 

    野党のみなさんは今こそ突っ込むべきじゃないの?なぜこの人にはみんな噛みつかないのおかしいな

    +61

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/24(土) 13:30:53 

    きっとこのインタビューの前日に乃木坂が出てる番組でも観てたからパッと浮かんだんだろうwはははw

    マジで何も喋らないでほしい

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/24(土) 13:31:06 

    >>17
    小川さんじゃ??

    +48

    -1

  • 134. 匿名 2021/04/24(土) 13:31:28 

    >>131
    無能な他党の人間は泳がせておいた方が政権交代しやすいのだよ

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/24(土) 13:31:33 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +37

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/24(土) 13:31:43 

    >>1
    もうこいつ早いとこ大臣の座から引き摺り下ろさないとヤバいよ

    +74

    -2

  • 137. 匿名 2021/04/24(土) 13:31:45 

    >>1
    小川アナ「早く帰って子供にミルクやりたい・・」

    +74

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/24(土) 13:31:46 

    >>37
    マスクがあると笑ってしまってもニヤニヤが隠せるからな〜こういう時にありがたいよね

    +112

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/24(土) 13:31:53 

    >>8
    レジ袋はたぶん戻ると思うw
    ブーイングすごいもんね

    +208

    -4

  • 140. 匿名 2021/04/24(土) 13:32:03 

    >>123
    ここまで細かく具体的な数字出しておいて、理由はおぼろげってふざけすぎでしょ

    +43

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/24(土) 13:32:03 

    >>128
    有能な顔なんて出来てたかな?最初から胡散臭かったよ

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/24(土) 13:32:14 

    いついつまでに何をどう削減したら、46%が達成できるかとか考えてるのかね。
    おぼろげとかまじ行き当たりばったり
    今まで計画的に生きてきたことないのかな…

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/24(土) 13:32:20 

    頭がいい人でもこの人が言ってること理解できないんだ、、、
    私に分かるわけないじゃないか

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/24(土) 13:33:11 

    日本の会社の車がハイブリッドばっかりやからなあ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/24(土) 13:33:30 

    >>139
    コンビニのレジ袋と、スタバ系のプラストローは戻ると思う。
    夏に向けてマイストロー促進とか食中毒まっしぐらだし。

    +166

    -2

  • 146. 匿名 2021/04/24(土) 13:33:33 

    もう爆笑

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/24(土) 13:34:01 

    >>138
    目は口ほどに物を言うというから、目も隠さないと無理でしょw
    現に小川さんの目、感情隠しきれてないよw

    +49

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/24(土) 13:34:01 

    >>64
    断れば済む話

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/24(土) 13:34:40 

    OBOROGE

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/24(土) 13:34:45 

    この人のせいで
    万引き増えたのですが

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/24(土) 13:35:18 

    おぼろげで済むなら環境大臣なんていらねーわ

    +39

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/24(土) 13:35:22 

    このトピみてたら、おぼろ昆布食べたくなってきた

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/24(土) 13:35:45 

    現実的には1%削減するにも色々手を打たなきゃいけないと思うんだけど
    そんなおぼろげに浮かんだいい加減な数字でいいの?

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/24(土) 13:35:50 

    すんずろー(50%削減だとありきたりだし無理だと叩かれそう…気持ち下げよう)

    すんずろーさぁ

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2021/04/24(土) 13:36:01 

    >>17
    コラ画像かと思うほど酷いw
    何言ってんだこの人

    +226

    -1

  • 156. 匿名 2021/04/24(土) 13:36:48 

    いよいよ占いで政治するようになったん?
    お前は卑弥呼か

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/24(土) 13:37:24 

    これは日本語ですか⁉︎

    ひろゆきとか古市とかに囲まれて討論してる所みたい。理屈っぽい人に囲まれて自分の語彙力の無さ知れ‼︎

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/24(土) 13:37:51 

    クリスタルもちゃんとしつけとけよ
    あんたの株まで下がるで

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/24(土) 13:38:02 

    冗談にしても意味わからんし面白くない
    でも発言が頭進次郎すぎて本気で言ってるとかも考えたくない

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/24(土) 13:38:21 

    >>77
    コレ思い出した

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +100

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/24(土) 13:38:29 

    >>145
    私は戻らないと思う。国民の声なんて聞くに値しない思ってる、聞く気がないとしか思えないもん。
    こんだけ不満が続出してるのに平気でおぼろげに浮かんできたとか言っちゃうし
    レジ袋も効果があったのかな検証も未だなさない。さらにプラスプーンも言い出す始末
    本人だけ自分のための謎のやりがい感じてるだけで国民のことなんてこれっぽっちも考えてなさそう

    +142

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/24(土) 13:38:32 

    >>8
    これができたら国民の支持得られるね(笑)

    +101

    -1

  • 163. 匿名 2021/04/24(土) 13:39:17 

    >>10
    選挙区の人、落としてよー

    +164

    -1

  • 164. 匿名 2021/04/24(土) 13:39:22 

    なんだろう?この人だからかな。
    アナウンサーの顔が、あわれんでるように見える。

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/24(土) 13:39:23 

    太陽光街中に起きまくったら反射熱で気温バク上がりしそうなんだけどどうなんだろ

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/24(土) 13:39:41 

    >>7
    進次郎46!

    +54

    -1

  • 167. 匿名 2021/04/24(土) 13:40:34 

    >>145
    戻るかなあ…
    紙袋でさえあちこちのお店で便乗しまくりなのに
    それどころかプラスチックのスプーン、フォーク果てには割り箸まで有料化する未来しか見えないんだけど…

    +92

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/24(土) 13:40:39 

    >>1
    お前もう喋るな。
    なんでこんなとんちかん野郎が議員で環境相なんかやれるんだ

    +53

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/24(土) 13:41:12 

    >>2
    根拠も無い思いつきなんかい!
    よくこんな事言えるな
    私はバカですって言ってる様なもんやん

    +199

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/24(土) 13:41:39 

    >>135
    いや、ほんとあんた何いってんの?って目の前で言いたい

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/24(土) 13:41:48 

    数字が浮かんできたって占いでもしたの?
    46歳のときに何かしでかすのかもよ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/24(土) 13:41:52 

    外でこの人囲み会見するんだっけ?当初言ってたよね。外が好きだからって
    そのころからわけんからんかったわ

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2021/04/24(土) 13:41:58 

    >>113
    笑ったwでもこの人本当に言いそう…

    +169

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/24(土) 13:42:30 

    この人脳の病気でしょ
    精神疾患持ちに国政をまかすわけにはいかないよ

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2021/04/24(土) 13:42:30 

    どんどん色んな話題振ってほしいわ。
    たくさんボロ出してほしい

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/24(土) 13:42:31 

    >>1
    しんきろー

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/24(土) 13:42:31 

    日本が減らしたとこで、中国は増やしますって言ってるから意味無い
    世界一出してる中国を変えないと何も変わらない

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/24(土) 13:42:45 

    もうなんでもいいや…

    とりあえずレジ袋無料に戻して。
    あなたにはそれしか望んでいない…

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/24(土) 13:42:50 

    進次郎がツイッター開設した瞬間、ツイッターに登録したメールアドレスがバレそうになったのわろた
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +42

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/24(土) 13:42:55 

    >>12
    わかる
    はぁ?って顔している

    +254

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/24(土) 13:43:28 

    邪馬台国かよ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/24(土) 13:43:28 

    これから、仕事で根拠の説明を求められてうまく言えない時、「おぼろげに浮かんできた」と言えばいいのかw
    国家レベルのプロジェクトで許されるなら、民間の小さい会社で許されないわけないだろう。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/24(土) 13:43:48 

    小川アナの目つきが全てを語ってる。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/24(土) 13:44:25 

    >>145
    戻らないだろうね。
    テイクアウト増えてるし国もコロナで勧めてるけど、じゃぁそのプラゴミはいいんかとか、太陽光発電だって作ったり廃棄する時にかなりのco2やら出すし、むしろ住宅街やら田畑や山やらあちこちに設置しすぎて環境が破壊されてる部分もあるのに、辻褄合わないことばっかりやってる

    +63

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/24(土) 13:44:43 

    >>75
    夏休みの宿題を答えみて全部書いたけどバレないようにわざと何個か間違えて書く奴みたいな小賢しさがあるw

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/24(土) 13:44:55 

    神奈川11区の人達、お願いだからこいつに投票しないでください。
    対抗馬の候補に皆んな入れてください。
    こいつの影響力考えたら野党議員一人増えるだけの方がはるかにマシ。
    国民をこれ以上苦しめないで。

    +63

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/24(土) 13:45:06 

    >>1
    小川さん、眉ひそめてるじゃん笑

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/24(土) 13:45:18 

    邪馬台国はおもろい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/24(土) 13:45:20 

    >>161
    レジ袋は効果には期待してないって言ってなかった?
    レジ袋の件によって削減への意識をむけることが目的だかなんとか。

    +42

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/24(土) 13:46:08 

    小川アナ何となく思ってる事が目に出てしまってる…笑 

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2021/04/24(土) 13:46:10 

    4次6さん、感覚で政治するのやめてください 

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/24(土) 13:46:48 

    この人が大臣?!あ、環境大臣か…まだそこまでそこまで影響ないポストだしいっかって思ってる人多かっただろうけど
    見事に(よくない方向に)発揮してるよね。
    国政、国の経済の舵をきる、運営するのに根拠のない数字をだして押し進めるとか正気とは思えないよ…ほんと。普通の会社でもありえないし学祭の時も受験勉強するときとか計画的にすすめるのにそういう経験ないのかな?

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/24(土) 13:47:05 

    ある意味期待を裏切らない人。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/24(土) 13:47:27 

    >>1
    別サイトから拝借しました。進次郎欲張りセット
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +95

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/24(土) 13:48:17 

    おぼろげだったんなら、本当は46じゃなかったかもね。40だったかもしれないし、そもそも数字でもなかったかもね。
    46って言っちゃった翌日、また違う数字がおぼろげに浮かんできちゃったらどうすんだろ。
    おぼろげに浮かぶレベルだったら、毎日何かしら浮かぶだろうし。

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/24(土) 13:48:35 

    彼はなにかスピリチュアルな話をしてるの?

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/24(土) 13:48:41 

    >>189
    いってた。だからこの人は国民の声も聞く気がないし
    この先もエビデンスも関係なくなんとなくで推し進めるんだと思う。

    +46

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/24(土) 13:49:03 

    >>2
    まぼろし~☝️

    +164

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/24(土) 13:49:41 

    何故この話にメダルが出て来るんだろう…

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/24(土) 13:50:32 

    >>55
    いや、一つは己の責任だから
    自分の不始末は自分でなんとかしてって思うだけ。

    +45

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/24(土) 13:51:01 

    意味わからなくて草

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/24(土) 13:51:18 

    >>101
    この話術も、もしかして利権から目を逸らさせるための戦法なのか!?

    +41

    -1

  • 203. 匿名 2021/04/24(土) 13:51:44 

    >>199
    私も不思議だった。なんでメダルで例えるの?

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/24(土) 13:51:49 

    日本語大丈夫そ?

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/24(土) 13:51:49 

    >>1
    思い付きで46って言ったの??

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/24(土) 13:51:53 

    >>2
    笑えないんだけど、もうなんか笑っちゃうよね。
    これが大臣て。

    +190

    -1

  • 207. 匿名 2021/04/24(土) 13:52:03 

    >>1
    そもそも国をあげてこういう目標掲げる時ってさ、専門家の意見とか聞いて科学的根拠を基に目標数字を決定するんじゃないの?
    こんなバカみたいな思い付きで決めていいものなら政治家なんていらねーわ

    +70

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/24(土) 13:52:13 

    >>24
    吹いた

    +82

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/24(土) 13:52:27 

    この間、店員さんで進次郎そっくりな人に対応してもらったんだけど、どうも進次郎の頓珍漢なイメージがかぶさってしまって素直にかっこいいと思えなかった

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/24(土) 13:52:39 

    >>101
    う、うわー💦

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/24(土) 13:53:03 

    友達いるのかな?いるようには見えないし居ても仮の友達だと思う。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/24(土) 13:53:05 

    >>203
    オリンピックにかけてるみたいだけど本文みたけどメダルの色については文字になってなかったね
    動画では言ってたのかな?
    もうおぼろげって時点で動画見る気も無くなってみてない…

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/24(土) 13:53:11 

    >>37
    小川アナ(何言ってんだコイツ…)

    +145

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/24(土) 13:53:42 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/24(土) 13:54:01 

    何でこんなにもはぐらかして答えるのだろう
    政治家特有のものなの?それともただのアホなの?

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2021/04/24(土) 13:54:28 

    進次郎、最近までプラスチックの原料が石油だってこと知らなかったんだよね
    みんなは知らないだろうけど・・って話しててさすがに驚いた
    ほんまもんのバカだ

    +73

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/24(土) 13:54:35 

    >>1
    おぼろげ~⤴️(IKKO)

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/24(土) 13:54:40 

    マイバックで万引きして捕まる主婦が大量発生して警察が困ってる。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/24(土) 13:54:42 

    >>1
    世界1位の二酸化炭素排出国である中国が半減しないと何ら変わらない。
    で、その中国側の主張は、他の国より遅く近代化したのが最近だから数年後には改善する予定です、というのが真実らしいよ。
    これも隠蔽だから都合良く変えると思うよ、ふざけんなって感じ。
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +31

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/24(土) 13:55:02 

    >>215
    本人ははぐらかしてる自覚ないんじゃない…?普段どんな会話してるんだろう噛み合うのか気になる

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/24(土) 13:55:02 

    これなら理大生の方がよほど有能。

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/24(土) 13:56:06 

    >>219
    その中国側の主張は、他の国より遅く近代化したのが最近だから数年後には改善する予定です、というのが真実らしいよ。

    ずっとこの主張してる印象しかないな

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/24(土) 13:56:36 

    おいおい、そんなノリで目標値決めてんのかこいつ。叱責してくれる上司はいないのか?

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/24(土) 13:57:41 

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/24(土) 13:57:49 

    嬉々としてバカが難しい話に関わろうとするから、
    そっちに目を向けてほしい政治家には大助かりだよね。
    この人の話題は一般市民にもわかりやすいから、
    この人がバカなこと言って注目集めてる裏で
    不正行為の隠れみのにしてるんでは?

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2021/04/24(土) 13:58:00 

    >>17
    小川アナねw

    +35

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/24(土) 13:58:26 

    こいつ見てたら、うちのアホ息子のほうが賢く思えてきたわ。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/24(土) 13:58:53 

    クリステルは責任持って『お・ぼ・ろ・げ』とやりなさい!!

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/24(土) 13:59:06 

    >>10
    実力ないのに影響力あるだけで、代々ずっと当選して安泰なのよね

    +81

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/24(土) 13:59:31 

    >>2

    おいおい!

    企業のコストや国民生活に多大な影響を及ぼす目標値を、何の根拠も無く決めたのか!!!
    しかも、国際会議で発表!

    大丈夫か?この国は!!

    +172

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/24(土) 14:00:07 

    気持ち悪い

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/24(土) 14:00:41 

    レジ袋有料後の国民の声は
    本人に届けているの?
    周りの腰巾着も
    先生、素晴らしいですね!って持ち上げているのかなあ。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/24(土) 14:02:02 

    >>203
    こいつの適当に決めた目標値と、
    オリンピック選手の目標を同じ例えに使うとは
    失礼な気がするぞ。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/24(土) 14:02:15 

    >>57
    欅坂46

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/24(土) 14:03:15 

    >>145
    大多数が反対している所を
    押し切るのが「政治家の力量」だと勘違いしてるのは
    父親譲り

    +90

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/24(土) 14:03:20 

    >>12
    マスクしてるから余計に目元だけでくっきり不信感って文字を浮かび上がらせてる。
    あの眉毛よw

    +214

    -2

  • 237. 匿名 2021/04/24(土) 14:03:29 

    活動的なバカほど怖いものはない
    って格言、身に染みたわ

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/24(土) 14:03:49 

    >>17
    小川さんの憐憫な目(笑)

    +178

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/24(土) 14:03:52 

    >>220
    クリステルとの会話を聞いてみたい

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/24(土) 14:04:33 

    >>12
    あほだな、こいつって思ってるのが
    マスクしててもわかるんだから
    凄いあほなんだと思った

    +231

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/24(土) 14:05:35 

    >>19
    誰かが「名案です!」って言ったと思う

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/24(土) 14:05:40 

    わろた

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/24(土) 14:06:04 

    こういう数字って、こういう政策をしてこういう効果が見込めるから、いくら削減できますっていうデータに基づいて出してるんじゃないの?
    高学歴周りにいっぱいいるだろうに、大臣のおぼろげなイメージで話進めるものなの?

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/24(土) 14:06:04 

    アナウンサーの顔がジワる

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/24(土) 14:06:22 

    バカのおぼろげに振り回される国民にもなってみろよ

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/24(土) 14:06:28 

    こいつ英語の自己紹介始めたんだっけ?SNSかなんかで。
    クリステルと会話してなさそうw

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/24(土) 14:06:53 

    >>234
    私もそれ思ったわ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/24(土) 14:06:55 

    孝太郎、どうにかして

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/24(土) 14:07:15 

    >>39
    ちょっとクリステル!
    家から出すなよ!

    +92

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/24(土) 14:08:34 

    相変わらず意味不明。

    話聞いてるだけで
    こっちも頭がおかしくなりそう。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/24(土) 14:09:18 

    >>216
    マジかよ、、私でも知ってるぞ。ちなみにコイツは電気自動車の電気が化石燃料を燃やして作ることも、燃やした量の3倍のCO2が出ることも知らないんやろな。

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/24(土) 14:09:47 

    意味がわかりません

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/24(土) 14:09:48 

    関東学院大学卒業生からの
    コロンビア大学大学院…

    究極の学歴ロンダリング笑

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2021/04/24(土) 14:10:27 

    これは新しいテストですね。

    聞いていて「あ、頭おかしくなりそう」→正常
         「いいこと言う!」    →あなたが変

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/24(土) 14:11:40 

    >>212 言ってる本人が分かってないんだもんね…見る価値なしだわ。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/24(土) 14:12:24 

    あああ、もう埋めてしまいたい!

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2021/04/24(土) 14:12:51 

    フフフ。悩みが無さそうで羨ましいわ。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2021/04/24(土) 14:14:26 

    おぼろげのまま、霧になって議員辞めてください

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/24(土) 14:17:03 

    >>1
    レジ袋もくっきりとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら浮かんできたから有料にしたんですかい?

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/24(土) 14:17:34 

    >>1
    46は分かったからレジ袋はよ無料お願いね

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/24(土) 14:18:30 

    >>37
    こんなに目だけで困ってる事がわかる表情ある?

    +178

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/24(土) 14:18:49 

    >>37
    思い付きで海外にも発信する目標を決めんなよ!

    +69

    -1

  • 263. 匿名 2021/04/24(土) 14:19:23 

    >>216
    小学校のとき授業で習った、、

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/24(土) 14:20:08 

    >>30
    二人ともお父さん似だもんね

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/24(土) 14:22:00 

    熱中症アラート掲げてたけど、6月から電気料金上がるよ?
    やってる事おかしくない?
    電力会社も原料値上げでやむおえないにしても、近年の猛暑って尋常じゃないってわかりきってるんだから国も会社に支援金や企業努力するように促すくらいの事しないとね。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/24(土) 14:22:19 

    昨夜、このニュースを見ていたけど小泉さんがいきなり46と言ったり説明をするもアナウンサーの小川さんが聞きながらけげんな顔をしていました。うだうだ説明をした後に小川さんが、要約して締めくくりました。私も小泉さんの説明は、?の連続で何を言いたいのと思った。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/24(土) 14:22:23 

    >>128
    若い頃の写真みたらラッパー崩れみたいな服装でそもそも賢そうじゃなかったよ。まあラッパーですら慶応の人いるけどさ。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/24(土) 14:22:25 

    レジ袋返せや、セクシー大臣。
    結局みんな買って使ってんだから意味ねーんだよ。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/24(土) 14:22:32 

    >>106
    こう言ってくれた方がまだ理解できたわ
    思い付きで46%削減を目標にするとか頭おかしい

    +76

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/24(土) 14:24:04 

    国はなんでそんな数字をokしたの?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/24(土) 14:24:24 

    >>216
    意外とみんな知らないんですよ
    ってドヤ顔で言ってたからね。

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/24(土) 14:24:25 

    >>229
    無能なくせに地盤かたいんだよね

    +46

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/24(土) 14:24:38 

    >>203
    ちがうちがう。最近の流行りの言い方は

    なんでメダルで例えるの?私不思議。

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2021/04/24(土) 14:26:44 

    >>264
    孝太郎は母親似、皮肉なことに三男は父親似と言われてる
    セクシーは中間

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/24(土) 14:26:45 

    小川アナって結構インタビューでもかみつくイメージあったんだけど、これはもはや憐れみの目に見えるw

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/24(土) 14:28:09 

    >>216
    UBSを知らない人がIT大臣になったことあったけど、同じようなもんじゃん

    +14

    -1

  • 277. 匿名 2021/04/24(土) 14:28:24 

    >>276
    USBだった

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2021/04/24(土) 14:28:35 

    >>1
    このお姉さん

    「何言ってんのこいつ?」

    って顔してるように見えた

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/24(土) 14:28:58 

    >>39
    ほんとクリステルに、恥ずかしくないかとか色々聞いてみたい(笑)

    +123

    -1

  • 280. 匿名 2021/04/24(土) 14:29:21 

    >>17
    そろそろ「太陽光発電ってエコなんですよ、意外とこれ、知られてない場合があるんですけど」とか言い出しそう

    +147

    -2

  • 281. 匿名 2021/04/24(土) 14:29:30 

    >>37
    お姉さん仕事だ、仕事!映像撮られてるよ!!きっと衝撃的過ぎて咄嗟にこの表情になっちゃったんだろうねww笑いたくても笑えない中この人のドヤ顔インタビュー聞くの疲れただろうなww

    +57

    -1

  • 282. 匿名 2021/04/24(土) 14:30:22 

    インチキ占い師に転職したの?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/24(土) 14:30:51 

    >>145
    こういうのって、政治家が失敗を認めることはないから、戻らないと思う。
    ただ、店側の努力で戻す事を黙認する形になりそう。

    +34

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/24(土) 14:31:13 

    そんなおぼろげなイメージで仕事しないでくれます?

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2021/04/24(土) 14:31:33 

    >>46
    本当の無能は自分が無能であることも気づいてないって本当だったんだな
    アクティブなバカほど怖いものはないっていうのも本当だった

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/24(土) 14:31:36 

    >>194
    これで大卒なんでしょ?
    偏差値40台の高校しか出らんなかった私よりア●に見える…
    これで大学に行けるなら、私も大学に行けば良かったなぁ…

    +69

    -1

  • 287. 匿名 2021/04/24(土) 14:31:45 

    >>113
    感動した。進次郎に投票するわ。

    +11

    -26

  • 288. 匿名 2021/04/24(土) 14:32:43 

    >>1
    レジ袋と進次郎の事でインパクト薄れるけど、30年までに46%削減って無理すぎない?
    マジで何やってんの

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/24(土) 14:33:46 

    言葉明瞭意味不明という政治家特有の言葉遣いだなあ

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/24(土) 14:35:19 

    >>288
    進次郎は百分率とか分からなそう

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/24(土) 14:35:38 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/24(土) 14:35:52 

    >>113の内容を関暁夫が力説している姿が浮かんでしまった

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/24(土) 14:37:27 

    >>86
    最初は操り人形で、指令もらって動いてたんだけど今はその糸が切れたっぽいね。
    裏の人間が見限ったか失脚したんだなと思ってる。

    御輿は軽い方がいいとはいえ、ここまで酷いと利用する側もリスクでかいよ。

    +61

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/24(土) 14:38:18 

    小泉くんの給料46%削減が、おぼろげに思い浮かびました

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/24(土) 14:40:47 

    >>113
    あなた天才なんじゃない?それとも進次郎の中の人か何か?

    +170

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/24(土) 14:41:07 

    国際社会が環境をトリガーにして世界再編を始めてるのに、なんでこいつが環境相なんだ…

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/24(土) 14:41:49 

    兄は私より歳上でした(進次郎語録)
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/24(土) 14:42:32 

    急に結婚した途端取り上げられなくなったね
    多分子供にも影響があるとか抜かして
    マスコミに注意されたかも?、

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/24(土) 14:43:08 

    この人は要らない。
    放置したら大変な事になると思う。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2021/04/24(土) 14:43:37 

    環境大臣の新ネタありがとう!
    もう、期待を裏切らないね!税金でいきてるのだけが残念だわ、早く吉本でも移籍して・・

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/24(土) 14:43:40 

    こんな人が政治家なんて怖くてドキドキするわ

    +20

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/24(土) 14:44:54 

    >>106
    絶対これw
    見抜かれてて草

    +49

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/24(土) 14:47:15 

    喋れば喋れるほどに…ってやつ。

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/24(土) 14:47:17 

    >>9
    ちょっっつ!!
    今時、新入社員でも「おぼろげ」で目標値決めねーよ。上司に「(失笑)おまえ、、なめてんのか?」って呆れられるレベル。

    +198

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/24(土) 14:48:18 

    馬鹿なら馬鹿っぽくしてればいいのに、良いこと言ったぞ(ドヤッ)みたいな喋り方やめて。
    誰がこの人選んだの。

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/24(土) 14:49:26 

    >>10
    冷静なディスりにちょっと笑った

    +11

    -1

  • 307. 匿名 2021/04/24(土) 14:49:30 

    みんな、ちょっと待って! 小泉はサゲだけど、これは自民の先生たちに誇りを取り戻して頂くためゼッタイ不可欠な原発再稼働に向けた布石!
    全面支持です。
    原発再稼働というと反日パヨクが沸いてくるから数字の根拠は言えなくて当然。

    日本の誇りを取り戻したい。愛国者として認められたい。
    そう思う普通の国民たちは、愛国保守政権のすすめる政策に全面支持の姿勢を示し、次々に愛国認定を勝ち取っています。

    +0

    -10

  • 308. 匿名 2021/04/24(土) 14:49:38 

    >>1
    太陽光パネルの50パーセントが
    ウイグル自治区で作られているということ。
    これをわざわざ推奨し日本で設置義務化する
    ということは小泉進一郎は中国のやり方を
    支持していることになるから大問題。
    言葉遊びでおちょくってる場合じゃないんだよ

    +46

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/24(土) 14:50:31 

    >>305
    無能な人ほど舌が回るからね。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/24(土) 14:50:51 

    これ絶対トピ立つと思ってたわ、誰やねんコイツ持ち上げてたのww

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/24(土) 14:52:09 

    昨日このニュースたまたま見てたんだけど、おぼろげに数字が見えて来たって言い出して二度見したわ。
    私がバカなんだろうけど、言っている意味がいまいちわかんなかったし、太陽光パネルを東京に増やすとか、原発についてもさほど現状とか世論を理解していなさそうだった。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2021/04/24(土) 14:53:11 

    >>308
    それ。
    大高未来さんが仰ってたね。
    中共に利するだけだから大問題になるって。

    高橋先生は「あの人は話すと変な事を言い出すから、処理水を飲むパフォーマンスをさせとけばいい」


    2人とも共通していいたいのは、バカは黙れ。

    +35

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/24(土) 14:55:50 

    >>9

    勿論、89%にしました! 当たり前でしょ!

    そうしたら金メダルだったのに、皆さん、残念でしょ?

    次におぼろげに浮かんでくる数字に期待してください!

    +71

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/24(土) 14:57:02 

    >>160
    少年裁判長のコメントがまるでガル民のようでワロタ

    +47

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/24(土) 15:00:13 

    次こいつを当選させたら、国民を苦しめてるのは、こいつの選挙区の神奈川県民だと判断するしかない。

    絶対に票を入れないで!

    国民にこれ以上負担を強いないで!!

    +42

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/24(土) 15:01:20 

    昨日ぼんやりニュース見てるときにインタビュー始まって、まーた何か言うぞと思ってたら言った。

    耳疑った。

    +20

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/24(土) 15:01:50 

    >>279
    家でイライラしないのかなー?

    +41

    -0

  • 318. 匿名 2021/04/24(土) 15:11:49 

    >>106
    進(4)次郎(6)説も日向坂46説も笑ってしまう
    エンターテイナーとしては優秀だよね、国会議員としては無能だけど

    +51

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/24(土) 15:15:21 

    >>229
    10です
    そう、絶対に落選しないですよね
    この人が何か発言する度に選挙区どうなってんの?って言われ続けるの胸が痛いと思います

    +39

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/24(土) 15:15:25 

    >>194
    クリステル、こんな馬鹿とどうやって生活しているんだろう‥。

    +77

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/24(土) 15:20:03 

    >>157
    次元の違いすぎるぶっ飛び方してるからこの2人でも手に負えないと思う。
    なんというか、ボクシングで勝負だ!て言ってるのにリングでいきなり折り紙やり出すような人

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/24(土) 15:21:31 

    >>8
    小室圭は武田総務大臣にでも言うんだね。

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2021/04/24(土) 15:21:54 

    >>255
    吹いた!🤣 ありえるよね

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/24(土) 15:25:50 

    こいつはマジでヤバい。怖い。権利握らせてはいけない

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/24(土) 15:29:02 

    >>139
    戻らないと思う。
    「脱炭素・脱プラ社会は」菅政権の肝いり政策。
    バイのデンもやる気だし。
    菌ペーは見せかけだけど。

    +31

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/24(土) 15:29:35 

    え?そんなんで大臣やれるの、びっくり。
    クリステルに相談した?

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/24(土) 15:30:44 

    >>276
    ホントだね。日本政治のあまりの惨状に目眩がしてくるわ

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/24(土) 15:30:55 

    本当に、脱プラ脱炭素はいいんだけれど、この人は当てずっぽうだから嫌だ。
    菅総理、更迭を。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/24(土) 15:32:43 

    >>194
    写真週刊誌やな

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/24(土) 15:32:58 

    ジャンポケのモデルが嫁の人に似てる。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/24(土) 15:34:19 

    >>123
    またネットの小泉イジリかと思ったら本人で泣きたい

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2021/04/24(土) 15:34:28 

    >>318
    選挙ではなくR-1に出るべき

    +26

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/24(土) 15:41:37 

    英語でツイートしてるのも謎
    どこの国の政治家だよ
    日本国民に伝えたいことはないのかよ

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/24(土) 15:43:46 

    そりゃ太陽光パネルに拘るよねぇ
    小泉純一郎が広告塔の太陽光発電会社のグレーな経営実態 息子・孝太郎もCMに出演(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    小泉純一郎が広告塔の太陽光発電会社のグレーな経営実態 息子・孝太郎もCMに出演(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     SDGs(持続可能な開発目標)を看板に掲げ、サステナブルな未来を目指す太陽光発電会社――。反原発の旗手・小泉純一郎元総理(79)が広告塔を引き受けたのも頷ける。しかし、その実態はクリーンどころか、

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/24(土) 15:44:14 

    >>320
    日常会話ぐらいしか出来なさそう。喧嘩とか話し合いが必要なこととか、今後どうするかなんては話は、論点がズレまくってまともな言い合いも出来なさそう

    +22

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/24(土) 15:46:57 

    比例代表制がある限り小泉進次郎はずっと政治家でいられるよね
    マジで辞めてくれ

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/24(土) 15:47:13 

    悪意あるコラかと思ったわ

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/24(土) 15:48:18 

    >>315
    神奈川県民の責任じゃなくて横須賀市民と三浦市民だよー

    +21

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/24(土) 15:50:21 

    >>335
    奥さんも感覚がズレてるから夫婦お似合いなんじゃない?

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/24(土) 15:53:42 

    >>12
    眉毛が全てを物語ってる。

    +120

    -1

  • 341. 匿名 2021/04/24(土) 15:57:24 

    未来の教科書に令和の徳川綱吉って感じで載ると思う

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/24(土) 15:58:33 

    もはやツッコめないレベル

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2021/04/24(土) 15:58:43 

    コント「大臣インタビュー」

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/24(土) 16:00:17 

    まず小泉家がどんだけエコでCo2削減できているか見本を見せて欲しい。アズマかなこさんや、新聞社勤務の名前は忘れたけど5アンペアで生活して本出したりしている人のように。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/24(土) 16:03:45 

    >>17
    あまり普及していない今でさえ
    太陽光パネルの廃棄が困難で
    不法投棄もあるのに

    +132

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/24(土) 16:05:55 

    クリステルはこれを毎日理解してるのか
    すげーな

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/24(土) 16:09:39 

    >>257
    夏なんか涼しいんだろうねえ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/24(土) 16:10:09 

    >>258
    それをスモッグというのじゃ

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/24(土) 16:10:54 

    おぼろげ
    最近覚えた言葉使ってみたかったんじゃない?

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/24(土) 16:11:26 

    >>271
    知らないんじゃなくてあきれてたんだよ

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/24(土) 16:12:43 

    >>272
    じゃぁ、地盤民は嬉々としてマイバッグを使ってんの?

    +8

    -2

  • 352. 匿名 2021/04/24(土) 16:13:37 

    >>273
    やめてぇ~~~~~~!
    私、そんな方あったことない~~~!

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2021/04/24(土) 16:14:58 

    >>275
    私には得体のしれないものを見てる目に感じた。
    なんか深海の生き物的な?

    +11

    -0

  • 354. 匿名 2021/04/24(土) 16:18:44 

    >>17
    言ってることが311後の当時の総理カンナオトとほぼ同じ
    あーぁ

    +63

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/24(土) 16:19:42 

    >>203
    進次郎の発言に理由なんてあるわけないでしょ

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2021/04/24(土) 16:19:53 

    46:後半生衰 小吉

    福を持っていても運勢が遮り破産や病苦の暗示する数字

    成功をしても思いがけないことで手放すことに

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2021/04/24(土) 16:21:13 

    >>321
    平行線でぶつかり合わないかっ(笑)
    もうこの人異次元だね…。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/24(土) 16:21:16 

    >>273
    「それって」は外さないでほしい

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2021/04/24(土) 16:24:03 

    >>1
    フォローはしてないけどツイート全部英語なんだよな
    Googleの翻訳すると
    本人が使いそうな違和感のある日本語で笑った
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2021/04/24(土) 16:26:46 

    >>333
    日本語苦手だから英語に頼ってる

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/04/24(土) 16:27:53 

    >>359
    Hello World!こんにちは世界!
    ↑こんな言葉使う???

    +18

    -1

  • 362. 匿名 2021/04/24(土) 16:29:55 

    何の根拠もなくまたアホなこと言ってるのか、このバカ大臣は
    国民はお前の気紛れのオモチャじゃないぞ

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/04/24(土) 16:30:49 

    このやり取りもバグってるのかと思えるぐらい笑える。もう質問した方が可哀想
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +29

    -0

  • 364. 匿名 2021/04/24(土) 16:31:15 

    >>19
    米中の覇権争いに子分の日本はアピールしないといけなかっただけ。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/04/24(土) 16:34:15 

    先日のウォール・ストリートジャーナルの記事見た?
    太陽光パネルのパネルの部分って殆どが中国製なんだけど、それに使われる重金属がウイグルで多くとれるんだって。
    ウイグルの土地は宝の山だった訳だね。強制労働で人件費なんてほぼかかってないらしいよ。
    だから日本が一家に一つ太陽光パネル♪なんてやったら、中国は途方に暮れるくらいの莫大な金が入る。
    あのな、アジア人は簡単に騙せても白人様は既に気づいて記事になってんぞ。小泉一家は中国の犬なの?

    +20

    -1

  • 366. 匿名 2021/04/24(土) 16:36:13 

    コイツだけはレジ袋絶対許さん

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/24(土) 16:40:12 

    不倫してた女性とはどうなったのかな?
    なかったことになってる

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2021/04/24(土) 16:41:45 

    >>2
    IQも46(`・ω・´)キリッ

    +43

    -1

  • 369. 匿名 2021/04/24(土) 16:42:22 

    >>163
    責任重大ですよ!

    +39

    -1

  • 370. 匿名 2021/04/24(土) 16:42:38 

    どうせなら47%にして各都道府県で1%ずつ削減していくみたいにすればいいのに

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/04/24(土) 16:43:28 

    >>17
    太陽光発電パネルが公害っぽくなってるのは知ってるのかな。

    +123

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/24(土) 16:44:24 

    >>19
    思いつきで行動しそうな人よね。

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2021/04/24(土) 16:49:42 

    これだけ大喜利みたいな扱い受けてるのにブレないところは好きw

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2021/04/24(土) 16:51:42 

    このインタビュー見てたw
    やたらカタカナ英語使ってたけど内容ペラペラすぎてw
    なんか笑った

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/24(土) 16:53:05 

    プラスおしても付かない
    なぜだろう

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/24(土) 16:54:50 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +5

    -1

  • 377. 匿名 2021/04/24(土) 16:55:31 

    >>359
    帰国子女だからちょっと日本語変わってるのかなと思ったら留学してただけだった

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2021/04/24(土) 16:55:47 

    >>370
    本当だね

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/04/24(土) 16:57:02 

    政界から引きずり下りてほしい

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2021/04/24(土) 16:58:09 

    >>351
    そういうことじゃないと思うけど?

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2021/04/24(土) 16:59:01 

    プラ次郎の言うことはわからん

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/24(土) 17:00:27 

    >>361
    Googleの翻訳にも笑うw
    こんにちは世界!小泉進次郎はこちら。

    +13

    -1

  • 383. 匿名 2021/04/24(土) 17:05:32 

    言っている意味が分からない
    は?って自分だったら言ってしまいそう

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/24(土) 17:07:22 

    >>1
    信じるか信じないかはあなた次第です

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/24(土) 17:11:39 

    横須賀市民はなんでこんな詐欺師みたいな人を選んだの?

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/24(土) 17:14:32 

    >>355
    反射神経だけだよね

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2021/04/24(土) 17:15:27 

    2030年までに46%削減するのか

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/04/24(土) 17:21:05 

    >>387
    Japan keep time!って上っ面で言うんだろうな

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/24(土) 17:24:12 

    >>1
    チンジローのオナニーには付き合ってられん。

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2021/04/24(土) 17:25:09 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/04/24(土) 17:26:45 

    小川アナみたいに優秀な方がこんなドアホに付き合わされる世の中まともじゃない

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/24(土) 17:27:20 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/24(土) 17:27:34 

    こんなバカみたいなことをテレビで言おうと思える時点で精神崩壊してるよね?病院入れないと

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2021/04/24(土) 17:30:09 

    >>363
    機械みたいな人なんかな?マジで政治やめてほしい。趣味でする分にはいいけど税金返してほしい。

    +26

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/24(土) 17:30:15 

    馬鹿
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/24(土) 17:32:18 

    失礼だけど、何かどうなったらこんな人と愛を育むことになって赤ちゃん宿るんだろう…

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/24(土) 17:32:37 

    さすが次の総理大臣ね。

    +0

    -4

  • 398. 匿名 2021/04/24(土) 17:41:25 

    金メダルは金の色で銅メダルは銅の色であります。みたいなレベル度。

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2021/04/24(土) 17:47:44 

    あまりにお〇〇さんで・・

    「勉強しないとああなるのよ!!」と母親が子供を嚇すレベル

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2021/04/24(土) 17:48:50 

    >>39
    滝クリはシンジローのどこに惚れたんだろう?
    環境大臣という肩書きと政治家一家という家柄?
    付き合ってたらコイツのアホさには気がつくはずよね?

    +102

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/24(土) 17:49:46 

    進次郎は国会で議論聞いても
    記者に質問されても
    わからないんじゃないの、まじで。

    ちょっと深刻だよ、これは。

    +16

    -0

  • 402. 匿名 2021/04/24(土) 17:51:37 

    >>17
    太陽光パネルを新築の場合つけるのを義務化にしようとしてるけどパネルは中国がシェア1位なんだってね。
    台風きて破損した後とかどうするんだろ。

    +92

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/24(土) 17:59:38 

    >>39
    自分の親、兄弟、夫、子ども、どの立場になっても恥ずかしく思うレベル

    +55

    -0

  • 404. 匿名 2021/04/24(土) 18:02:31 

    >>119
    もはや関東学院大も、出身校って「公表すんな」って思ってるかもね

    +63

    -0

  • 405. 匿名 2021/04/24(土) 18:04:01 

    46%削減ってことは家庭で使ってるガスの使用も辞めないと追いつかないと思うんだけど??キッチンのガスコンロや湯沸かしのガス、それに冬は灯油も使うよ。それらを全て辞めてオール電化にしなきゃ無理だよ。でも日本にはそれらを全て電力にチェンジ出来るほど電力を効率よく作り出す術がない。原発発電は福島の例もあり原発を進めるのも危険だよ。さぁ、どうする?

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2021/04/24(土) 18:04:44 

    お・ま・え・は・あ・ほ・かっ!

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2021/04/24(土) 18:06:44 

    >>43
    10年前の自分達自身

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/24(土) 18:08:19 

    >>52
    ジミーちゃんと対談してほしいね

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/24(土) 18:09:50 

    専門家達に日本で46%削減を実行したら、どんな生活になるのかシミュレーションを作ってもらいたい笑笑 実現不可とか言われそう

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/24(土) 18:10:10 

    何言っているかわからないし、左目が怖い

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2021/04/24(土) 18:11:13 

    >>113
    あなた進次郎なの?

    +83

    -0

  • 412. 匿名 2021/04/24(土) 18:11:56 

    もう喋んな…

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/04/24(土) 18:13:07 

    >>2
    おぼろげで国動かすほど、この人は何にも功績残してない!

    +78

    -0

  • 414. 匿名 2021/04/24(土) 18:14:08 

    またなんか言ってるよ

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/24(土) 18:18:48 

    >>9
    もちろんどこからどう見てもバカですけど
    バレてませんでしたかやったー( ◠‿◠ )

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2021/04/24(土) 18:19:25 

    もうだまれ46(素人)

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/24(土) 18:21:48 

    >>402
    小泉家の広い土地に集めよう
    セクシーに処理してくれることでしょう

    +25

    -0

  • 418. 匿名 2021/04/24(土) 18:34:54 

    >>363
    留守番電話に質問しちゃった気分になるね
    バ環境大臣は現場に居る意味ない
    お家から出てこないで働かないで思いつきに巻き込まないで

    +26

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/24(土) 18:38:55 

    >>230
    それ本人に言って欲しい!!!

    +21

    -0

  • 420. 匿名 2021/04/24(土) 18:42:28 

    >>390
    両者の表情の差www
    何でおぼろげに浮かんだことを、こんな自信満々に話せるんだろうw
    自信って根拠があってつくもんじゃないの?

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2021/04/24(土) 18:57:15 

    朧げ

    [形動][文][ナリ]《「げ」は接尾語》はっきりしないさま。不確かなさま。「朧げな記憶」
    [補説]「おぼろけ」が、月などについて「おぼろ(朧)」と掛け詞に用いられ、両者混同して生じた語。


    これで政治してくれるな。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2021/04/24(土) 18:57:27 

    こういう人って、まともに議論できないんだよね
    糠に釘というのか、手応えのある答えが返ってこない
    頭いい人がわざとひねった返答するとかユーモアを交えてとかじゃなくて、本人は至って真面目に答えてるから困る
    周りと全く噛み合わず議論できない

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2021/04/24(土) 19:00:25 

    >>422
    本人は賢いと思ってるから、更にタチ悪いよね。
    うちの会社のお局がそれ。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2021/04/24(土) 19:02:38 

    官僚は、こんなバカが大臣だから遣り難いのか、ウハウハなのか。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/04/24(土) 19:06:32 

    そりゃこんな表情にもなるよ
    日本語で会話するはずが宇宙語で返されたようなものだもの

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2021/04/24(土) 19:08:38 

    反社じゃないけどこのマスクちょっと欲しいなぁと思ってしまった。
    下のYOKOHAMA()はいらないけど。

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2021/04/24(土) 19:08:38 

    進次郎「………………46っっ💡」

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/24(土) 19:11:11 

    >>24
    小泉進次郎風に話すトピ面白くて好きw
    皆うまいよね

    +84

    -0

  • 429. 匿名 2021/04/24(土) 19:31:52 

    私だったらこんな真剣な顔して聞いてあげられないわ。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2021/04/24(土) 19:34:20 

    >>94
    勉強になりました。

    多分、進次郎も私と同じ事を思うだろう。

    +69

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/24(土) 19:36:35 

    >>1
    小泉環境大臣、またしても斜め上過ぎる発言、何とかしてくれと困惑の声続出 - グノシー
    小泉環境大臣、またしても斜め上過ぎる発言、何とかしてくれと困惑の声続出 - グノシーgunosy.com

    最近、様々な発言が話題となっている小泉環境大臣。プラスチックをめぐる一連の発言やグローバルクラスの国立公園を作るといった発言も注目を集めていました。またTwitterアカウント開設から全て英文でのツイートを行っていることも話題になっています。そして新たに...


    これテレビで見ました。え?何言ってんのこの人、って思って、自分の聞き間違いかと思うくらい意味がわからなかった。自分だけかと思ったけど、みんなそう思うよね。良かった。

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2021/04/24(土) 19:36:56 

    この人の発言、学級会のとき思いつきで発表する小学生に見える

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2021/04/24(土) 19:37:24 

    >>75
    アメリカよりも少し低めな設定なだけでしょ?今までだってそうだったじゃん。何がおぼろげだよwww

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2021/04/24(土) 19:41:44 

    >>403

    さすがに大臣、国会議員にしてはならない人物だよね…

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2021/04/24(土) 19:46:19 

    官僚が決めてるんだろうけど、その説明が理解できなかったんだろうな

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2021/04/24(土) 19:47:03 

    >>2
    もういいから、親子揃って早くくたばってくれ!

    +51

    -1

  • 437. 匿名 2021/04/24(土) 19:50:47 

    >>7
    笑ったww

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2021/04/24(土) 20:03:05 

    世間でこれだけバカにされ無能な印象しか持たれてないのに、本人は一体どんな気持ちで大臣職をやってるんだろう・・・

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/24(土) 20:07:26 

    国民もなめられたもんだよなぁ。

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2021/04/24(土) 20:13:55 

    小泉孝太郎の方が、断然政治家向きらしいね。

    進次郎は、どんどん何言ってるかわからない。
    クリスタルさん、この人のどこがよかったんだろ?

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/04/24(土) 20:19:13 

    もうさ、
    辞めたら?

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/24(土) 20:19:43 

    >>17
    太陽光諦めてないんか…!
    災害の多い日本には向いてないのに!

    +100

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/24(土) 20:22:12 

    >>402
    太陽光パネルって山を削って設置してるの見かけるけど、環境破壊してるよね。
    10~20年後の廃棄もどうするつもりなんだろ。

    +28

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/24(土) 20:24:00 

    根拠もなく適当に浮かんた数字で語るのか
    それで大臣て…

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/24(土) 20:26:23 

    >>17
    なんか、話し方が西野っぽい。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2021/04/24(土) 20:29:49 

    >>444
    具体的な話が何も決まってないのに目標値だけ決めるって意味わからんどんぶり勘定過ぎw
    そして国民が割を食う

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/04/24(土) 20:32:34 

    >>163
    祭りの顔出しがハンパない。

    +5

    -2

  • 448. 匿名 2021/04/24(土) 20:34:24 

    ペットボトル廃止
    したら?

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/04/24(土) 20:40:43 

    小山さん大変だね。
    私もこの男と話したら、笑いが止まらん自信がある。
    なに言ってもおもしろくなっちゃう。もう政治家として見られないわ。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/04/24(土) 20:45:38 

    >>1
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2021/04/24(土) 20:46:48 

    >>444
    でも、進次郎だからここまでフィーチャーされてるだけで、政治って現実こんなもんなんだと思うよ。
    変なトップが自分の実績を残すための適当な目標をかかげて、有能な官僚は内心こいつバカだなと思いながらもそれに従って、最終的に庶民がそれに振り回されて生活してる。
    この人はそういう意味でも目立っちゃいけない人だったと思う。

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2021/04/24(土) 20:53:51 

    >>2
    たぶん中二病引きずってるんだと思う。
    努力しなくてもその時になれば俺は出来る人間!て自信だけあるんだよ。

    +48

    -0

  • 453. 匿名 2021/04/24(土) 20:55:29 

    世界の笑いもの!? 小泉環境大臣「プラの原料は石油なんです」(ドヤッ (2021年3月23日) - エキサイトニュース
    世界の笑いもの!? 小泉環境大臣「プラの原料は石油なんです」(ドヤッ (2021年3月23日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    去る3月18日、小泉進次郎環境大臣がラジオ番組で発言した内容が、悲しいことに世界の笑いダネになっているという。小泉大臣は『JAMTHEWORLD』(J-WAVE)にゲスト出演し、プラスチックスプーンが...

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2021/04/24(土) 20:56:35 

    バカは死ななきゃ治らない

    ばかにつける薬はない

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2021/04/24(土) 20:56:47 

    >>194
    欲張りセットに笑ったwwww
    同年代で政治学専攻の官僚の方がよっぽど良い仕事してると思うわwwww

    >>286 関東学院大学を卒業してアメリカで大学院出てるんですよ、この人…。院卒なんです、これで。こ れ で !

    +49

    -1

  • 456. 匿名 2021/04/24(土) 20:56:48 

    >>46
    自己愛人間だから無理

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2021/04/24(土) 20:59:05 

    >>86
    家族全員あやしい
    親父は電通の傀儡だったよね?

    +22

    -0

  • 458. 匿名 2021/04/24(土) 20:59:35 

    >>361
    情報の授業でコードから書いてWebページ作るときの最初の一言がこれだったわ。
    オバマさんが大統領選に出てた頃の演説だったかな、挨拶の最初にhello Chicago って言ってたけど、他では見たことも聞いたともないな(私調べ)

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2021/04/24(土) 20:59:55 

    >>455
    関東学院大学て超BFランク大学
    算数もできないのばかり

    30年後 僕は何歳なんだろう 小泉

    +26

    -0

  • 460. 匿名 2021/04/24(土) 21:00:10 

    わろた。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2021/04/24(土) 21:00:18 

    >>63
    ZAZYの正しい使い方!!!

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2021/04/24(土) 21:01:04 

    >>359
    河野大臣に添削してもらいましょうか…

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2021/04/24(土) 21:01:17 

    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +27

    -0

  • 464. 匿名 2021/04/24(土) 21:02:50 

    >>463
    間違い無くて、酒のつまみ吹きそうになった。
    やはり歴史に名を残すような方は視点からして違いますね。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2021/04/24(土) 21:05:26 

    中国 習近平   ロシア プーチン

    ほっといても日本は滅ぶなw

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2021/04/24(土) 21:05:28 

    >>420
    だって小川アナはこれだもの。
    小泉環境相単独取材 「46%削減」を“メダル”に例えると?

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/24(土) 21:06:30 

    手品のカードの数字あてマジックみたい

    おぼろげながら46という数字が浮かんできたんです

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2021/04/24(土) 21:06:37 

    >>321
    うまい!

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2021/04/24(土) 21:07:00 

    >>422
    この人、頭いい人同士の会話にはついてこれないよね。
    頭いい人は、物事の核心を端的に話してくけど、進次郎は会話の置いてきぼりくらって、重要なタイミングで的外れなナゾ発言しちゃう。
    がるちゃん民に気になるレベルなんだから、嫁さんもどれだけ頭いいか知らんけど、進次郎を下に見てることはおそらく確定では。
    他人事ながら、進次郎、辛くならないのかな?とちょっと心配してみた。

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2021/04/24(土) 21:08:14 

    >>368
    いや、偏差値ならともかく、IQでそれはいろんな意味ですごい数字よ
    IQ70以下だとゲフンゲフン

    +19

    -0

  • 471. 匿名 2021/04/24(土) 21:09:44 

    横須賀市民、次討たなかったら進次郎市民って呼ぶからな

    +8

    -1

  • 472. 匿名 2021/04/24(土) 21:18:16 

    太陽光=エコ

    その程度でしょ?こいつ。
    太陽光がどれ位の発電力があるか、目標発電量に届くには、どれ位のコストや場所など考えないといけないのに。
    太陽光は発電量、発電力のロスは大きいのに。

    小学生の理科実験じゃないんだから。
    豆電球が点灯したー!感覚じゃ困るのよ。

    +12

    -0

  • 473. 匿名 2021/04/24(土) 21:18:45 

    >>37
    小川アナ  はぁ???

    +40

    -0

  • 474. 匿名 2021/04/24(土) 21:19:45 

    >>459
    BFランクってなに??

    Fランクなら聞いたことあるけど、Fの前のBってBAKAのB?

    +14

    -0

  • 475. 匿名 2021/04/24(土) 21:22:05 

    >>1
    タイトルだけで笑ったけど
    文面見たら意味がわからなすぎてさっさと辞退してほしい…って思った

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/24(土) 21:29:56 

    >>10
    選挙区に住んでいたら、演説にレジ袋を頭上に掲げて聞きに行ってみたいな

    +20

    -0

  • 477. 匿名 2021/04/24(土) 21:32:44 

    >>361

    通常は、" Everyone " とか、" All "だと思うけど。

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:11 

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2021/04/24(土) 21:37:36 

    >>24

    確かに皆 上手く進次郎風に書くよね! 楽しい!

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2021/04/24(土) 21:40:16 

    >>26
    もう笑えない、不愉快なだけ。

    +9

    -0

  • 481. 匿名 2021/04/24(土) 21:40:20 

    >>1
    つい最近、大手企業や団体が「45%を超え、50%削減へのチャレンジを」って共同声明を日本政府に向けて出してる

    これを受けた数値だったけど、そんな話忘れてインスピレーションってことになったのかと予想

    JCIメッセージ:パリ協定を実現する野心的な2030年目標を日本でも | 気候変動イニシアティブ – Japan Climate Initiative – JCI
    JCIメッセージ:パリ協定を実現する野心的な2030年目標を日本でも | 気候変動イニシアティブ – Japan Climate Initiative – JCIjapanclimate.org

      パリ協定を実現する野心的な2030年目標を日本でも   「45%を超え、50%削減へのチャレンジを」 気候変動イニシアティブ(JCI)は...

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2021/04/24(土) 21:43:44 

    >>474
    「BF」は”ボーダーフリー”の略

    「偏差値が超低い学生」単純に言うと学力が受験者平均を異常に下回っている学生がいる大学
    九九が言えない 小泉のように算数さえ危ない生徒がいる大学

    まるで小学校? 低レベル学生を過剰に“おもてなし”するFラン大学の実態 | マネーポストWEB
    まるで小学校? 低レベル学生を過剰に“おもてなし”するFラン大学の実態 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    2018年3月に高校を卒業した106万2000人のうち、現役で大学・短大に進学した割合は54.8%と、半数以上にのぼる(文部科学省『平成 30 年度学校基本調査速報』)。大学進学者が増加するなか、受験偏差値の低い大学は […]

    +15

    -0

  • 483. 匿名 2021/04/24(土) 21:46:42 

    >>474
    Fの前のBってBAKAのB?

    うまいな 山田君 座布団10枚もってきて

    Fの前のBってBAKAのB?
    大正解

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2021/04/24(土) 21:48:22 

    >>12
    目は口ほどに物を言う
    ってことわざがあるくらいだからね。(笑)

    +66

    -0

  • 485. 匿名 2021/04/24(土) 21:58:35 

    >>474

    「BF」は”ボーダーフリー”の略 などではなく
    Fの前のBってBAKAのB?

    こちらのほうが正しいよね。

    +10

    -0

  • 486. 匿名 2021/04/24(土) 22:07:24 

    >>1
    ばかなのかな

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2021/04/24(土) 22:07:44 

    進次郎に話を聞く時、ひろゆきみたいに はいかいいえでお答えください って言わないとダメなタイプよねこの男

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2021/04/24(土) 22:11:42 

    >>463
    心なしかゲーテも引いてるようにみえるw

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2021/04/24(土) 22:13:16 

    >>8
    レジ袋無料
    小室圭破談
    消費税撤廃

    これが国民の声

    +160

    -1

  • 490. 匿名 2021/04/24(土) 22:13:56 

    進次郎もアホだけど、おぼろげで政治やってるのは進次郎だけじゃなさそうだなって思う...

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2021/04/24(土) 22:16:33 

    >>160
    正直まだこっちの方が共感は出来るし悪感情からの判断ということで筋は通ってる気がする

    +35

    -0

  • 492. 匿名 2021/04/24(土) 22:20:37 

    >>24
    思わねぇよwwwwww

    +12

    -0

  • 493. 匿名 2021/04/24(土) 22:25:25 

    預言者進次郎



    に進化したのかー!!
    本当に総理大臣にならせるなよ~!

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/04/24(土) 22:29:33 

    >>482
    連立方程式なら解ける私、首席で卒業できる?

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2021/04/24(土) 22:33:30 

    >>491
    そこまで言って委員会で
    故三宅 久之先生が 社民党議員や民主党議員を前に
    こんな事さえも知らないのか これで政治家と言えるのか 辞めてしまえ
    バカ者が勉強しろと怒っていたな。

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2021/04/24(土) 22:36:57 

    >>194
    もう笑わずには居られなかったww

    +22

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/24(土) 22:40:59 

    >>286
    関東学院大学と言う
    ウルトラアホ大だからね

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2021/04/24(土) 22:42:43 

    >>194
    頭痛くなってきたwww

    +24

    -0

  • 499. 匿名 2021/04/24(土) 22:44:01 

    まとめサイトで第7世代最強の男って書かれてて草

    +12

    -0

  • 500. 匿名 2021/04/24(土) 22:44:10 

    根拠のない数字を目標にするって意味ないよね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード