-
1. 匿名 2020/07/30(木) 22:26:55
私は、一つの国で2度原発事故をやったら終わりだと思います。そのリスクを国民の皆さんと一緒にどういうふうな議論をするのか、まさにこれから、石炭の問題が一つの風穴となって前に進んだ中で、そういう議論をファクトベースでしっかりとしていくべきです。
この30年で(成し遂げたいこと)って言われたら、私の政治家人生の中で、1期生の時に直面した、あの原発事故というのは忘れませんね。
+20
-59
-
2. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:00
何言ってんだ?+424
-2
-
3. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:14
何か昨日東海臨海事故の動画見ちゃったんだよね。
へこんだ+97
-2
-
4. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:22
すっかり影をひそめましたね+119
-2
-
5. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:27
原発反対!
全ての電気を太陽光発電へ!+19
-45
-
6. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:40
東海村のやつは?あれ違ったっけ?+47
-1
-
7. 匿名 2020/07/30(木) 22:28:55
いやあの時あなた、なんかしたか?+259
-0
-
8. 匿名 2020/07/30(木) 22:29:11
久しぶり!+11
-0
-
9. 匿名 2020/07/30(木) 22:29:14
でたーーーーーー
本物のしんじろう節+179
-1
-
10. 匿名 2020/07/30(木) 22:29:14
お父さんの教えを受け継いで脱原発てこと?+24
-1
-
11. 匿名 2020/07/30(木) 22:29:23
> この30年で(成し遂げたいこと)って言われたら、私の政治家人生の中で、1期生の時に直面した、あの原発事故というのは忘れませんね。
結局成し遂げたいことは何なんだ?+357
-0
-
12. 匿名 2020/07/30(木) 22:29:38
一回でじゅうぶん終わりだろ+138
-1
-
13. 匿名 2020/07/30(木) 22:29:40
よっ、セクシー+55
-2
-
14. 匿名 2020/07/30(木) 22:30:01
一度だって起こしちゃいけなかったよ+202
-3
-
15. 匿名 2020/07/30(木) 22:30:34
>>9
言ってることよく分からないって事だよね?+81
-0
-
16. 匿名 2020/07/30(木) 22:30:59
>>11
(今後)30年で絶対に自分の目が黒いうちに成し遂げたいのは、福島の復興です。
+61
-0
-
17. 匿名 2020/07/30(木) 22:31:10
進次郎が次何を言い出すかと思うと不安しかない。+119
-1
-
18. 匿名 2020/07/30(木) 22:31:27
(フッ…)+16
-0
-
19. 匿名 2020/07/30(木) 22:31:38
>>11
原発という問題は、私が向き合う問題なのだということを確信しています
ってことじゃない?+17
-0
-
20. 匿名 2020/07/30(木) 22:31:54
ん?で?
脱原発で日本の核廃絶させて、今以上に防衛力が低下したら、途端に中国に襲われるんだが。話せばわかる相手じゃないよ、中国。あと朝鮮ね。+39
-9
-
21. 匿名 2020/07/30(木) 22:32:12
>>11
原発事故が忘れられないって事しか言ってないよねw
もはやただの感想w
+185
-1
-
22. 匿名 2020/07/30(木) 22:32:17
一度でもダメでしょ?
もうもんじゅや福島原発の放射線能の汚染処理は終わったの?
+30
-3
-
23. 匿名 2020/07/30(木) 22:32:26
つまり、「2度目の事故を起こさないために話し合いましょう」って言ってるの?「僕は福島を復興させたいんだよ」って?+4
-0
-
24. 匿名 2020/07/30(木) 22:32:40
二度目が起きる可能性をゼロにすればいいんじゃないでしょうか。原子力じゃなくてもいけるでしょ。+11
-5
-
25. 匿名 2020/07/30(木) 22:33:14
1度でもダメだと思いますけどねぇ+45
-3
-
26. 匿名 2020/07/30(木) 22:33:16
この記事の書き方に悪意しか感じないわ。
めちゃくちゃ進次郎節(笑)+9
-0
-
27. 匿名 2020/07/30(木) 22:33:35
>>5
は?
全てを太陽光で?
需給調整はどうする?
周波数制御はどうする?
無効電力制御はどうする?
定態安定度対策はどうする?
過渡安定度対策はどうする?
短絡容量検討はどうする?
短絡・地絡の保護制御はどうする?+43
-6
-
28. 匿名 2020/07/30(木) 22:33:50
ちょっと何言ってるかわからない+44
-1
-
29. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:01
当たり前ポエムかな?+17
-1
-
30. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:03
他にも事故あったよね。なんでカウントされてないの。+5
-1
-
31. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:17
こういうわかりにくい発言をわかるように書き直すのが記者の仕事じゃないの?
なんでそのまま書き起こして満足してるの?+40
-2
-
32. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:20
>>13
歌舞伎の掛け声、大向こうみたいw
よぉおっ!セクシー屋!+18
-0
-
33. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:36
プルサーマル計画も金ばかりかかって、生産性がないよね?
+0
-0
-
34. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:52
二度目の原発の前に、一度目の原発を何とかするべき。原子炉建屋が放射線でボロボロなので早く処理しないと崩れると思う。+18
-1
-
35. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:58
>>21
福島復興を成し遂げたいって言ってるけど、結局は健康でいて汚染土を運び出すことを見届けたいとしか言ってない。やっぱり感想かなw+18
-0
-
36. 匿名 2020/07/30(木) 22:34:59
少し間をあけながら、いかにもそれっぽく話すのが上手いよね
しかし結局何が言いたいのかさっぱり伝わらないのがまた凄い+63
-2
-
37. 匿名 2020/07/30(木) 22:35:14
>>19
原発の問題っていうけど、具体的に何を問題にしてるの?
二度と原発事故を起こさないことなのか、原発以外の発電を模索することなのか。+13
-0
-
38. 匿名 2020/07/30(木) 22:35:33
>>1
一度も二度もないわ+22
-1
-
39. 匿名 2020/07/30(木) 22:35:52
総理候補とまで言われてたのにセクシー発言やデキ婚で自爆した人+10
-0
-
40. 匿名 2020/07/30(木) 22:36:05
お前、事故だらけじゃん+23
-0
-
41. 匿名 2020/07/30(木) 22:36:42
狭い日本、二度やったら国滅ぶよ。
ただでさえ放射能の数値高い地域あるんだから。+10
-1
-
42. 匿名 2020/07/30(木) 22:36:53
まわりくどい
言葉の単語数は多い割に結論がはっきりしない
変な和製英語が多いわけでもないのにこんな話通じない人そういない+38
-0
-
43. 匿名 2020/07/30(木) 22:37:05
進次郎
もっとしっかりがんばれ!!
+7
-1
-
44. 匿名 2020/07/30(木) 22:37:29
そりゃそうだとしか言いようが無い…。+5
-0
-
45. 匿名 2020/07/30(木) 22:37:33
>>3
臨界事故ね。
+23
-1
-
46. 匿名 2020/07/30(木) 22:38:56
何がファクトベースだって?
+13
-0
-
47. 匿名 2020/07/30(木) 22:39:05
>>5
はいはいエコフレンドリー自称してるならまずそのスマホを廃棄して下さい
+20
-3
-
48. 匿名 2020/07/30(木) 22:39:51
こそあど言葉使いすぎて余計わかりにくい+0
-0
-
49. 匿名 2020/07/30(木) 22:39:54
進次郎っぽく話すトピ?あれ思い出すw+11
-1
-
50. 匿名 2020/07/30(木) 22:40:06
あなたが総理になる日は来ませんから。+11
-3
-
51. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:03
進次郎、もう一回、大臣として福島原発へ視察に行きなさい!+0
-1
-
52. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:08
プラスチックバッグ有料化してエコバッグにしたから、本屋で万引き多発しているらしいね+18
-0
-
53. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:09
>>11
わろた
ほんまに何言ってるかわからんこの人+28
-0
-
54. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:10
一回でもアウトだよ
311以降海外(特に欧米)行くと「フクシマは今どうなってんだ?」って日本人だとわかるとよく聞かれる
もう日本はそういうイメージになってしまったよ+8
-0
-
55. 匿名 2020/07/30(木) 22:42:14
彼が総理大臣になるのだけは避けなければならないと良識ある国民ならば、一瞬にしてわかる筈。+12
-0
-
56. 匿名 2020/07/30(木) 22:42:41
どうしよう、彼の言いたいこと・伝えたいことが全くわからない+8
-0
-
57. 匿名 2020/07/30(木) 22:43:42
>>11
婉曲的に原子力発電の廃止を言ってるんでしょ?
事故の際のテールリスクが破局的なので、原発廃止は合理的だよ。
核融合発電を実用化させるまでは、化石と自然エネルギーでごまかすしかない。+8
-0
-
58. 匿名 2020/07/30(木) 22:43:43
え?我が国はすでに2回起こしてない?+12
-0
-
59. 匿名 2020/07/30(木) 22:43:58
万引き増えたらしいよ
エコバッグ 余計なことしたね+10
-1
-
60. 匿名 2020/07/30(木) 22:44:22
言いたくないけど、この人を任命した責任は誰?+0
-0
-
61. 匿名 2020/07/30(木) 22:44:37
>>5
それで補えないから原発あるのに。
一回太陽光の生活してみたら?+23
-1
-
62. 匿名 2020/07/30(木) 22:45:54
あんまり頭良くない事は、みんな知ってる。+13
-0
-
63. 匿名 2020/07/30(木) 22:45:58
セクシー発言から全く成長してないね。
+6
-0
-
64. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:17
理系とは無縁な関東学院大学出身でも就任できるこの国家が世界との競争で凋落している理由が垣間見える。難関高校の理系の学生たちの方が知識がありそうだ。+14
-0
-
65. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:32
一回でも終わりだわ+3
-0
-
66. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:40
それより買い物袋有料も困るわ
汁物のコンビニの弁当、洋服、カバンなどどうしろっていうねん+12
-0
-
67. 匿名 2020/07/30(木) 22:47:46
原発なくすのが好ましいけど、代わりになるエネルギーを確保できてからだよね。+6
-0
-
68. 匿名 2020/07/30(木) 22:49:38
和製英語を頑張って使ってるの?
+0
-1
-
69. 匿名 2020/07/30(木) 22:49:42
この人昨日初生放送だから2時間見たけど
苦痛でしかなかったわ
何一つまともに答えてなかった+5
-0
-
70. 匿名 2020/07/30(木) 22:51:49
>>1
一度でも終わったやろ+9
-1
-
71. 匿名 2020/07/30(木) 22:52:11
>>21
妄想の次は感想?次は自作の絵でも描いてくるのかな+8
-0
-
72. 匿名 2020/07/30(木) 22:53:10
みんなに解説される政治家ってどうなんだ?笑+8
-0
-
73. 匿名 2020/07/30(木) 22:53:35
政治家が「日本の終わり」なんて言葉に出したらアカンやろ+9
-0
-
74. 匿名 2020/07/30(木) 22:53:41
>>1
小泉環境相のこの発言はセクシーではない
+3
-0
-
75. 匿名 2020/07/30(木) 22:55:01
>>1
中国や韓国は何回事故起こしてるんだろう?
スンズロー調べて来い。+2
-0
-
76. 匿名 2020/07/30(木) 22:55:04
個人的な感想を述べなくていいんだよ、進次郎。
+0
-0
-
77. 匿名 2020/07/30(木) 22:56:37
お隣のクォーターの方?
+3
-0
-
78. 匿名 2020/07/30(木) 22:57:21
>>5
太陽光発電の廃棄とか考えたことある?
燃やすことも出来ないから10年後はゴミの山になると言われてるんだよ?+18
-1
-
79. 匿名 2020/07/30(木) 23:01:26
>>51
いや、まじでやめて
すんずろーに任せたらこっ怖い+3
-0
-
80. 匿名 2020/07/30(木) 23:03:15
>>79
この人勉強不足でしょ?
+4
-1
-
81. 匿名 2020/07/30(木) 23:03:45
私は、一つの国で2度原発事故をやったら終わりだと思います。
あー、それでこの国 終わってんのかー。議員さんは会議中に英語の本読むわスマホいじるわ不倫してエレベーターの中でいちゃつくわ、確かにあなたのおっしゃる通りだよ。+8
-0
-
82. 匿名 2020/07/30(木) 23:05:05
は?+2
-0
-
83. 匿名 2020/07/30(木) 23:06:38
いつ世界を相手に失言するかわからないアホ大臣
不発弾みたいなものだよね
原発並みに不安だから辞めてほしいんだけど+9
-0
-
84. 匿名 2020/07/30(木) 23:07:28
>>31
もうお手上げだから、読み手に考えてもらおうって感じなのでは?+18
-0
-
85. 匿名 2020/07/30(木) 23:08:09
この人の国語の成績が知りたい+7
-0
-
86. 匿名 2020/07/30(木) 23:09:10
>>71
自作の絵はゴミ袋に書いてなかったっけ?
トピたってたような…+3
-0
-
87. 匿名 2020/07/30(木) 23:09:35
>>3
wikiで概要は知ってるんだけど、未だに見れない。+5
-1
-
88. 匿名 2020/07/30(木) 23:09:45
脱炭素問題も、もう少し日本の国益に繋がる発言が出来なかったのかなぁ?
+3
-0
-
89. 匿名 2020/07/30(木) 23:11:59
>>36
言いたいことが伝わらないのではなく、実は言いたいことは特に無い説…。+12
-0
-
90. 匿名 2020/07/30(木) 23:16:08
しんずろう?
すんずろう?+0
-0
-
91. 匿名 2020/07/30(木) 23:19:34
>>5
孫正義氏にお願いしてみてください。+5
-0
-
92. 匿名 2020/07/30(木) 23:23:36
二回は有り得ない、わかってる。それでどうしていくの。そこ大事。+6
-0
-
93. 匿名 2020/07/30(木) 23:24:37
>>84
あぁ、ドラマの最終回の後はご想像にお任せします的な?そのパターン嫌い。+4
-0
-
94. 匿名 2020/07/30(木) 23:26:45
>>11
会話になっていない。+11
-0
-
95. 匿名 2020/07/30(木) 23:26:58
>>3
wikiは見たことあるけど、どんな内容なんですか?+6
-1
-
96. 匿名 2020/07/30(木) 23:29:37
>>91
あの人の頭で発電するの?+3
-1
-
97. 匿名 2020/07/30(木) 23:31:51
スンズロウはレジ袋の問題をどーしてくれるのよ!
+5
-0
-
98. 匿名 2020/07/30(木) 23:35:28
期待を裏切らないでくれてありがとう。+2
-0
-
99. 匿名 2020/07/30(木) 23:44:44
あら、お久しぶり!+0
-0
-
100. 匿名 2020/07/30(木) 23:45:18
>>27
太陽光発電を行う為のチェックシート。+2
-0
-
101. 匿名 2020/07/30(木) 23:55:32
終わりってなんだろ? やっちゃいけないの比喩なのはわかるけど 終わりって?+3
-0
-
102. 匿名 2020/07/30(木) 23:55:38
シンジロウとキムタクと対談させてみたいわぁ
内容のないことをそれなりに言う風対決+12
-0
-
103. 匿名 2020/07/30(木) 23:59:49
私がバカなのか進次郎がバカなのか、どちらなのかわかりませんが、言えることはただ1つ、ただ1つなんです。それは彼が何を言ってるのかわからない、私も自分が何を言ってるのかわからなくなることがある、つまりこれは誰にでも起こり得る現象なのだと。私はガールズちゃんねるの皆さんに自信を持ってお伝えしたい。+7
-0
-
104. 匿名 2020/07/31(金) 00:09:16
いつも国民に『一緒に何かしよ〜』って問いかけてる
それをまわりくどくダラダラ何か言ってる笑+4
-0
-
105. 匿名 2020/07/31(金) 00:30:51
進次郎ごときが大物政治家感出すのが腹立つんだよな+9
-0
-
106. 匿名 2020/07/31(金) 00:57:37
宮城県の女川原発稼働させようとしてるから止めてください。隣の福島で何が起きたかこ存じですよね
。+1
-1
-
107. 匿名 2020/07/31(金) 01:18:12
ビニル袋無料にしろよ。+8
-0
-
108. 匿名 2020/07/31(金) 01:42:49
>>31
知り合いの政治記者はインタビューの質問が端的かつ的確で、スピーディだった
短い時間でも答えやすいように質問するんだよね
こんなのらりくらりふんわり答えられたら、却ってやりづらいし書きづらそう+6
-0
-
109. 匿名 2020/07/31(金) 01:48:43
内閣の中の進次郎ってさ。
重厚なオーケストラの中で、カスタネットをカチカチしてる人って感じ。+9
-0
-
110. 匿名 2020/07/31(金) 02:41:41
>>13
やめれw+5
-0
-
111. 匿名 2020/07/31(金) 02:45:08
>>95
元気に運ばれてきたおじさんが、だんだん死んじゃう入院記録+7
-0
-
112. 匿名 2020/07/31(金) 02:46:52
>>11
政治家の話し方よな
こいつもオバマ寄りの
スタイルで乗り切る雰囲気有能やろ+7
-0
-
113. 匿名 2020/07/31(金) 02:47:42
環境相ほんと大切な職務だからこの人には無理だよ
速攻取り替えてほしい+4
-0
-
114. 匿名 2020/07/31(金) 03:10:36
憎めない+0
-7
-
115. 匿名 2020/07/31(金) 03:34:35
>>1
二度やってるじゃん
東海村のと東日本
親の意見をそのままコピーしてるだけだよねこの人+9
-0
-
116. 匿名 2020/07/31(金) 05:08:11
原発事故のことより原爆を二度投下された歴史をお忘れになったのか?+4
-0
-
117. 匿名 2020/07/31(金) 05:14:19
>>116
流石に忘れてないでしょそれは
+1
-1
-
118. 匿名 2020/07/31(金) 06:04:30
>>78
結構処理が大変で不法投棄なんて増えたら環境汚染になるとか。+5
-0
-
119. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:39
この人を
何で大臣にした?+5
-1
-
120. 匿名 2020/07/31(金) 08:25:39
まず、しっかり福島第一原発の処理をすること
時間とお金がかかるけど、これが大事だと思う。+0
-0
-
121. 匿名 2020/07/31(金) 08:30:07
残念だが、学力的にはこちらの大臣よりも
電力会社やタービンメーカーの幹部社員の方が賢いんだよな。
この国は。+6
-0
-
122. 匿名 2020/07/31(金) 08:57:30
>>119
ごめんなさい手が滑ってマイナス押してしまいました
プラスです、大いにプラスです!+3
-0
-
123. 匿名 2020/07/31(金) 09:39:40
それより中国の山峡ダムの原発が心配でたまらん。
日本の海に直撃します。+0
-0
-
124. 匿名 2020/07/31(金) 13:09:37
今はまだ日本人作業員が頑張ってくれてるけど、少子化で働き手がいなくなたらいずれ外国人が働くようになり、きっとまた事故は起きると思う。
+0
-0
-
125. 匿名 2020/07/31(金) 13:11:02
>>123
耐えてるから大丈夫です。
色々言われてた割にあそこまで耐えてるんだから十分なのでは?
それにシュミレーション見たけど原発には直接影響しないようです。+0
-0
-
126. 匿名 2020/07/31(金) 13:52:53
>>119
無能さを世に知らしめる為じゃないかと思ってしまう
それくらいやばい+0
-0
-
127. 匿名 2020/07/31(金) 14:06:40
進次郎より正恩ちゃんの方が好き。+0
-0
-
128. 匿名 2020/07/31(金) 15:36:39
>>19
そっからかー。議員を育てるのも手間がかかるね。
もう大臣だった…。+0
-0
-
129. 匿名 2020/07/31(金) 15:38:08
>>36
で、具体的には?って聞かれたら答えれない。+0
-0
-
130. 匿名 2020/07/31(金) 20:00:43
>>31
勝手に解釈をしたら、それはセクシーじゃないからでしょ(適当)+0
-0
-
131. 匿名 2020/07/31(金) 22:13:05
うーん。。ガルちゃんに論破されても、普通でいられそうなひとだね。。いい意味で。
二回もあんな事故あったらやばいでしょ。
で、コロナについては環境はノータッチなの??
あえて?
お兄さんと一回交代したり、両方出馬したらどうなるんだろ?+0
-0
-
132. 匿名 2020/08/02(日) 00:51:52
>>131
>お兄さんと一回交代したり、両方出馬したらどうなるんだろ?
政治家は国の害になるからやめてくれ。
お笑い芸人で兄弟コンビ組んで小泉家でいいんじゃない。
中川家のパクリで。+0
-0
-
133. 匿名 2020/08/04(火) 18:05:17
あのー30年も議員をなさるおつもりで?
世のためを思うなら商売替えされたほうがいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
石炭の政策が変更されて、脱炭素の方向に前向きに進んできました。