-
1. 匿名 2021/04/23(金) 12:13:32
3人暮しです。10時頃ドアノブをガチャガチャされました。旦那は仕事で子供は出かけており、一瞬子供が帰ってきたのかなと思ったのですが、違いました。前もされたことがあり、今回2回目です。家は一戸建てで前と左右に家が並んでいるとはいえ怖いです。
どのような対応をしたらいいでしょうか...+103
-5
-
2. 匿名 2021/04/23(金) 12:14:09
出先のトイレで鍵赤になってるの気づかなくてカチャカチャしたことある....+17
-46
-
3. 匿名 2021/04/23(金) 12:14:56
+226
-0
-
4. 匿名 2021/04/23(金) 12:15:23
ある
建築関係の人に
案の定アホっぽい男だった
普通しないもん+153
-1
-
5. 匿名 2021/04/23(金) 12:15:26
ある
どうでも良いセールスと分かったから居留守したらガチャガチャ
本当に嫌だわ+187
-1
-
6. 匿名 2021/04/23(金) 12:15:28
マンションでは階間違いとか聞くけど一軒家は怖い。外観どれだけ似てても自分の家間違えることないもんね…+267
-0
-
7. 匿名 2021/04/23(金) 12:15:42
したことはある、、、
酔っ払って出張先のホテルに戻った時に。
遅い時間に薄暗いビジネスホテルで怖かったと思う。
隣の部屋の人、悪いことしたよ。+11
-23
-
8. 匿名 2021/04/23(金) 12:15:46
>>2
これやる人本当不思議だし迷惑+149
-4
-
9. 匿名 2021/04/23(金) 12:15:51
一戸建てで!?マンションならまだ間違えたのかなって思うけど怖いね。カメラとか設置した方が良いかも+172
-4
-
10. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:02
似たような家が立ち並ぶ住宅街ってあるじゃない。引っ越したばかりの時、酔っ払いの違うお宅のお父さんがガチャガチャしてきたことはある。家間違えたとかいってた。+28
-0
-
11. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:06
何が目的なんだろう?+47
-1
-
12. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:06
マンションだけどガチャガチャされた。
下の階の基地外ババアだった。
うちの車を出庫時にぶつけたから謝罪したくてガチャガチャしたんだと。
はあ?氏ねと思った。+25
-19
-
13. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:12
ダミーでもいいから防犯カメラつける+72
-0
-
14. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:14
酔っ払った隣の人にガチャガチャやられたことある。翌日、謝りにきてくれたけど夜中だったからすごい怖かった。+111
-0
-
15. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:15
NHK?+12
-1
-
16. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:25
>>1
昨日、夜の寝てる時に、ピンポンがなった。
ベットから出なかったから誰か分からなかったけど
+35
-2
-
17. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:45
アパートの1階で一人暮らししてた時あった。真夜中にドアノブガチャガチャされて怖くてすぐ引っ越したわ+75
-0
-
18. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:48
ガチャガチャのクセが強いんじゃ〜
スッと開けなさい〜+4
-6
-
19. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:50
怖かったね。ちゃんと鍵しとくんだよ!!+45
-0
-
20. 匿名 2021/04/23(金) 12:16:50
カメラ設置と何なら警察に相談
そういう不審者が居る事を知らせる意味でも通報して良いと思う+33
-1
-
21. 匿名 2021/04/23(金) 12:17:04
鍵閉めてるか確認して
空いてたらターゲットにして
後日泥棒に入るとか⁈+26
-0
-
22. 匿名 2021/04/23(金) 12:17:07
したこともされたこともある。+10
-2
-
23. 匿名 2021/04/23(金) 12:17:12
旦那が医者で年収1800万で
家賃40万円の高級マンションに住んでいるのですが
つい先日夜中の3時に玄関のドアノブをガチャガチャされました
さすがに様子を見ることは出来ないのでインターホンで見たらマスクとサングラスをしているどうみても怪しい男がいました
通報しようか迷いましたが5分後にいなくなったので
諦めまたしが
また同じことされたら通報します
家賃の高いマンションでもこういうことはありますし油断は出来ませんよね
夜中の出来ことだったので怖かったです+4
-44
-
24. 匿名 2021/04/23(金) 12:17:31
何度もある、カチャカチャされ
玄関ポスト越しに
「⚪⚪さんいますか~」って
マジコワイやめてほしい。
+89
-0
-
25. 匿名 2021/04/23(金) 12:18:03
隣に住んでる子どもにされた
ポスト投函口からも覗かれたことがあって注意したわ+37
-1
-
26. 匿名 2021/04/23(金) 12:18:51
アパートの時ガチャガチャされた。覗き穴から覗いたら上の上の階の旦那がグデングデンに酔っ払って大声出してた。気がついた奥さんが降りてきて連れ去られていった。+57
-0
-
27. 匿名 2021/04/23(金) 12:18:56
あるある
私は一人暮らしだったけどドア蹴ったら走って逃げたっぽい
丁度キチゲ解放させようと思ってたから出来た所業……通常モードなら多分怖がってた
+11
-2
-
28. 匿名 2021/04/23(金) 12:19:05
ダミーの監視カメラつけて置いたら良いよ+9
-0
-
29. 匿名 2021/04/23(金) 12:19:14
しました。
四階に住んでて、夜中に間違えて三階の部屋のドアノブをガチャガチャガチャガチャガチャガチャしました。
+9
-4
-
30. 匿名 2021/04/23(金) 12:19:42
出先から帰った時アパートの斜め上のおばさんがうちのドアノブがちゃがちゃしてた。
何かありました?って聞いたらいやー別にー…って言いながらそそくさと帰っていった。
気持ち悪い。+144
-0
-
31. 匿名 2021/04/23(金) 12:19:47
>>6
隣のご主人が酔っぱらって間違えてピンポンしてきたことある
似た家が並んでる戸建の賃貸+9
-0
-
32. 匿名 2021/04/23(金) 12:19:53
>>1
新潟かなんかの女医が殺されたのあったよね、たまたま鍵が空いてる部屋に入って殺したってやつ
監視カメラのダミーつけるとか管理会社に電話してみたら?+96
-0
-
33. 匿名 2021/04/23(金) 12:19:59
深夜にガチャガチャ
同じマンションの認知症の爺ちゃんで、部屋まで送っていった+9
-0
-
34. 匿名 2021/04/23(金) 12:20:16
>>23
年収全然関係ねー。旦那の威を借る狐ババア+41
-0
-
35. 匿名 2021/04/23(金) 12:20:23
一人暮らしの時夜中にアパートのチャイム鳴らされた事ある
チャイム鳴らすと通話になるんだけど
「開けてくださーい
何号室の◯◯です
アイス食べませんかー」だと
怖すぎて震えてた
すぐ管理会社に言ったけどそれからは何も無かった+116
-1
-
36. 匿名 2021/04/23(金) 12:20:53
>>23
そんなに防犯設備が緩い高級マンションなの?+29
-0
-
37. 匿名 2021/04/23(金) 12:21:16
>>23
金持ちなのに直に玄関に行けちゃう安いマンションにすんでるのかw+67
-0
-
38. 匿名 2021/04/23(金) 12:21:21
>>23
それだけの高級マンションなら普通はエントランスオートロックじゃないの?
それか同じマンションに住んでる金持ちの犯行?
+46
-0
-
39. 匿名 2021/04/23(金) 12:21:30
他人ではないけど、うちの親がやる
実家は田舎住まいだから、鍵は開いてるもんだという感覚みたいで
当然うちは閉めてるんだけど、突然来てガチャガチャやられるとびっくりする
「怖いからやめろ!」って何度も言うんだけど、テヘペロで済ますのがイラッとする+32
-0
-
40. 匿名 2021/04/23(金) 12:21:32
ソーラーパネルがウザっかった時はガチャガチャどころかドア開けて玄関まで入って来た+3
-0
-
41. 匿名 2021/04/23(金) 12:21:45
>>23
年収のくだりいる?医者で1800マンなら普通だねぇ+37
-0
-
42. 匿名 2021/04/23(金) 12:21:58
田舎住みです!
ガチャガチャどころか、ガラッ「おーいいてるかー」です。居てなかったら、土付きの野菜が転がってますよ〜+53
-1
-
43. 匿名 2021/04/23(金) 12:22:12
>>23
ところかまわずマウントする人って本当にいるんだねwww
+27
-0
-
44. 匿名 2021/04/23(金) 12:22:18
>>23
家賃40万もするのに変な人が簡単にガチャガチャできる家なんだね
+36
-0
-
45. 匿名 2021/04/23(金) 12:22:26
アポなしだったから居留守使ったらされた
田舎のお祭りの金集めに何か売り付けに来るんだけど多分それ(後で聞いた)
うち賃貸なのに電気ついてるか周りこんで見てたわマジ怖っ+13
-0
-
46. 匿名 2021/04/23(金) 12:22:33
>>37
だね。やっすいマンションだ+12
-0
-
47. 匿名 2021/04/23(金) 12:23:11
>>23
精神科紹介してもらったら?笑+23
-0
-
48. 匿名 2021/04/23(金) 12:23:13
>>1
賃貸で引っ越してきてばっかりの時に
間違えて隣人のドアを
ガチャガチャしてしまったことがあります💦
でも戸建てなら建物やドアの色も違うだろうし
間違えることはなさそうですね
+27
-1
-
49. 匿名 2021/04/23(金) 12:23:36
>>23
諦めまたしがwww+7
-0
-
50. 匿名 2021/04/23(金) 12:23:49
ある。同じマンションに住む放置子。
即管理会社にクレームした。+8
-0
-
51. 匿名 2021/04/23(金) 12:23:51
>>23
雑な釣りだなぁ+19
-0
-
52. 匿名 2021/04/23(金) 12:24:13
昔妹がドアの磨りガラス越しに誰か立ってるのが見えたから、父と思ってイタズラで鍵かけたらガチャガチャされたって。
妹は知らなかったけど父は家にいた。帰宅時に鍵しめなかったのも父。+36
-0
-
53. 匿名 2021/04/23(金) 12:24:32
あります。夜中だったけどあれ恐いよね。顔をモニターにちゃんと映さないとインターホンが鳴らせないとかドアが開けられないとかって出来ないかしらね。今はマスクしてるから不便か。居留守中って書いといたら怪しい人は触れないかも。+14
-0
-
54. 匿名 2021/04/23(金) 12:24:32
>>1
鍵かけ忘れていたら、そのまま入ってきて泥棒するつもりかと。
また同じことがあったら、念のため警察に相談した方がいいよ!
+63
-0
-
55. 匿名 2021/04/23(金) 12:24:38
>>5
セールスでガチャガチャ!?泥棒じゃなくて?
開いたらどうするつもりなのそれ
怖すぎ
+44
-0
-
56. 匿名 2021/04/23(金) 12:24:50
洗い物しててすぐ玄関行けなかった時に、ガチャガチャされた。
旦那かな?と思ってドアスコープ覗いたら東京ガスのおばちゃんだった。
なんでガチャガチャしたのかわからないし、もし鍵が空いてたら入ってきてたの?と思うと怖くて出れなかった。+39
-0
-
57. 匿名 2021/04/23(金) 12:25:01
>>37
マンションという名のアパートじゃね?+16
-0
-
58. 匿名 2021/04/23(金) 12:25:25
昔アパートに住んでいた時、
ピンポーンの後にノブをガチャガチャやられた。
そーっと覗き穴から見たらおばさんだった。
ガチャガチャする人はどういうつもりなのか本当に不思議。+54
-0
-
59. 匿名 2021/04/23(金) 12:25:58
ホテルやマンションならともかく、戸建てでガチャガチャは間違えたとかじゃないだろうし怖すぎる
+18
-0
-
60. 匿名 2021/04/23(金) 12:26:12
マンションに一人暮らしの時はあるよ。
階を間違えた酔っ払いがガチャガチャしてた。翌日にはいつもお菓子とメモがドアに掛けてられてた+5
-0
-
61. 匿名 2021/04/23(金) 12:26:20
見た目が一緒の建て売りが数軒並んだ戸建てなら、夜なら酔っ払って間違えた可能性あるかもだけど
間違えたゴメンって外で叫んでくれたら安心できるのにね
ちなみに
レオパに住んでた元カレの部屋を隣と間違えて
あれっ開かない!ってガチャガチャしちゃった事ならある、見た目が一緒すぎて。
あの時のお隣さんビビらせてごめんなさい+1
-8
-
62. 匿名 2021/04/23(金) 12:26:32
>>1
午前中なら警察に連絡やね。いい警察官だと見回りをしばらくしてくれるよ。+46
-0
-
63. 匿名 2021/04/23(金) 12:27:10
>>1
ある賃貸で「近所の者ですー」って言う新聞勧誘断ったらガチャガチャされたあと部屋の窓に小石ぶつけられた
本気で震えたし怖かった+47
-0
-
64. 匿名 2021/04/23(金) 12:27:21
団地住みの子供の頃
チャイムなっても無視してたら、まるで取り立てのように『いるんでしょ~!分かってますよ!』ってドアノブガチャガチャやられた。怖くてそっと玄関覗いたら、ドアについてる新聞受けから部屋の中覗いてた。ガチャガチャした相手はNHKの訪問員のオヤジ。うちは払ってたのに隣の家と間違えてしつこくガチャガチャやられた。すごく怖かった。+38
-0
-
65. 匿名 2021/04/23(金) 12:27:28
>>23
それってもっと怖い系だったんじゃないの……?
なんとなくだけど家賃高い所って年収あるけど人から恨まれそうな職業の人も入居してそうだから
強盗とかより恨みの犯行だったら殺されちゃってたかもしれないよ
もちろん普通にって言い方は変だけど高収入な人もいるのは分かってるけどね+12
-0
-
66. 匿名 2021/04/23(金) 12:27:45
>>12
インターホンて実はあんまり存在が知られてないのかな?って思うようなエピソード+22
-0
-
67. 匿名 2021/04/23(金) 12:28:20
鍵を締め忘れていた。知らないOL風の人がいきなり入ってきたことがある。
「アハハハ」と笑って出ていった。+21
-0
-
68. 匿名 2021/04/23(金) 12:28:28
>>23
www流石に釣りすぎるw
鍵持ってる人じゃないと部屋の前まで来れないでしょ?+9
-1
-
69. 匿名 2021/04/23(金) 12:29:04
>>1>>11
空き巣目的
本当に留守か確認してる
居留守使ってると侵入してくるからチェーンロックごしでも対応しといたほうがいい
本当に気をつけて!最近の外国人窃盗団や半グレは躊躇しないから
+96
-0
-
70. 匿名 2021/04/23(金) 12:29:15
1人暮らしの時に経験しました。
すごい勢いでピンポン連打+ガチャガチャ!ってされて、怖いと思いながら穴から覗いたら...外からも誰かが覗いてて目が合って恐怖でした。+20
-0
-
71. 匿名 2021/04/23(金) 12:29:46
>>2
ドラストでトイレ借りたらおっさんにそれやられたわ+3
-0
-
72. 匿名 2021/04/23(金) 12:30:23
NHKにされた
警察呼ぶと言ったら帰った+24
-1
-
73. 匿名 2021/04/23(金) 12:30:30
いたずらでやられたことあるよ
監視カメラつけたら近所の精神病んでる女性がガチャガチャしてるのと子供の自転車パンクさせてるの映ってた
証拠があるので警察に相談したら一発でしょっぴかれてましたよ
+30
-0
-
74. 匿名 2021/04/23(金) 12:30:56
たまに駐車場で車のドアが開いてないか一台ずつドアをガチャガチャやってる人をみかけます
多分そんな人がアパートとか順番にガチャガチャやって開いてたら忍び込もうとやってるんじゃないのかな
ドアロックだけは気をつけたいですね
+26
-0
-
75. 匿名 2021/04/23(金) 12:32:52
新聞の勧誘でガチャガチャされた事あります
しつこくガチャガチャとピンポンしてくるのでムカつきすぎて、ドアをバーン開けて、うるせー!!うちは恐怖新聞取ってんだよ!!って怒鳴りつけてやった。何にも言わずサッと帰った。我に帰ったらバスタオル一枚だし髪は洗ってる途中でボサボサで泡立ってるし…その後は新聞の勧誘は来ていません。+13
-1
-
76. 匿名 2021/04/23(金) 12:33:17
>>63
私もある。「新聞屋でーす」と言うので「何新聞ですか」って聞いたら
ガチャガチャして「チッ」と舌打ちしていなくなった。
それから新聞の勧誘が怖い。+44
-0
-
77. 匿名 2021/04/23(金) 12:33:49
矢島舞美ちゃんのドアノブ破壊事件!
いくら怪力でも女の子の力でドアノブガチャガチャやっても抜けないでしょうけど
てか怪力で引き抜いたらドアに穴開きそうだし、こんなきれいに抜けない
ネジが緩んでたのかな+0
-0
-
78. 匿名 2021/04/23(金) 12:34:11
電気を流して感電注意の標識つけたらいいじゃん+8
-0
-
79. 匿名 2021/04/23(金) 12:34:16
賃貸アパートの一階に住んでた頃にある。12時まわったくらいで怖かったです。たぶん隣?と勘違いとかでガチャガチャしてたのかな‥と思うことにしました。戸建てでやられると心配になりますね。
うちのドアの前だけに虫がたくさん居たことがあって(撒かれた??)ソッチのほうがゾッとしました(笑+8
-0
-
80. 匿名 2021/04/23(金) 12:34:25
1回だけ回す音鳴るときある+5
-0
-
81. 匿名 2021/04/23(金) 12:34:35
マンションに住んでてて、つい最近されたばかり
うちは家族みんなリビングにいる時だったから、他人によるものだとすぐ分かったけど、誰?!ってすごくドキドキした
で、モニターで見てみたらお婆ちゃんで、上の部屋に似た年頃のお婆さんが住んでるから、たぶんその人を訪ねてきたお友達なのかかな?と
ドアノブをガチャガチャしてきた後にインターホン鳴らしてくれたから、うちじゃありませんよ?間違えてませんか?と伝えて終わったけど、あれが男性で1人でいる時だったらもっと怖かったと思う+14
-0
-
82. 匿名 2021/04/23(金) 12:34:38
やったことがある。
酔っ払ってて階を間違えてた・・・+2
-7
-
83. 匿名 2021/04/23(金) 12:34:43
鍵穴ガチャガチャとピンポンもされたよ
ドアガードして恐る恐る開けたら、ほろ酔いっぽい女の人がエレベーター降りる階を間違えて、自分の部屋だと思ってた+5
-0
-
84. 匿名 2021/04/23(金) 12:34:55
>>77
画像貼り忘れた+3
-0
-
85. 匿名 2021/04/23(金) 12:35:15
田舎は多い
業者も個人も
1番図々しかったのは早朝にピンポン連打にドアガチャしてきた国税調査員+7
-0
-
86. 匿名 2021/04/23(金) 12:37:47
監視カメラつけてます みたいにアピールする+5
-0
-
87. 匿名 2021/04/23(金) 12:37:48
>>80
それすごい怖い
鍵閉めるの絶対忘れないでね+5
-0
-
88. 匿名 2021/04/23(金) 12:38:18
>>37
やめてあげてwww+10
-0
-
89. 匿名 2021/04/23(金) 12:39:11
>>1
空き巣だとしたら
既に何回か侵入に成功されてるんじゃないかな。
何かマークっぽいものない?
留守宅に泊まる奴とか、深夜だけ寛ぎに来る奴も居るんだっけ?+15
-0
-
90. 匿名 2021/04/23(金) 12:39:59
>>37
きっとスパイダーマンだったんだよ+5
-0
-
91. 匿名 2021/04/23(金) 12:41:27
私もされたことあります。
その時はピンポンならされて、穴からのぞいてみたらスーツをきた、でもみるからに怪しい男の人がいて、首からパスみたいのをさげてたけど居留守つかったらガチャガチャされました。
うちは3階建てのマンションの2階ですが
ちょうどその時息子が帰ってきて、1階の家をガチャガチャする男の人がいて、息子が2階にあがる時、我が家をガチャガチャした男の人が降りてきて「お母さんおらんのかー!?」って言われたらしく、また3階からも男の人が降りてきてたみたいで3人がかりでまわっていたみたいです。
かなり怖かったので、警察に電話して見廻りをお願いしたのですが、新聞勧誘がよくあるんだよ〜うちにもガチャってあけてきたやつおったし、的なことを言われました。
新聞勧誘にしたって勝手にガチャガチャしてくるなんて怖いし、もし玄関あけてたら3人に囲まれてたと思うとすごく怖いです。+29
-0
-
92. 匿名 2021/04/23(金) 12:42:46
>>23
前、脱税していた経営者の?
元AV女優のマンションに
強盗が入ったニュースがあったような
気がしたけど
狙われたらセキュリティ関係なしにヤバいよね
家賃高めだったり
新築の分譲だと不審者に狙われるから気をつけてね
(業者じゃない作業着風の変な若い男がうろうろしてた)
+6
-0
-
93. 匿名 2021/04/23(金) 12:45:02
マンションから別のマンションに引っ越して2日目の時、完全に無意識で前に住んでたマンションの階数で降りて、今住んでる部屋番号(真下の部屋)のドアに鍵差し込んであれ?開かない??ってずーっとガチャガチャしてしまった事ある。住人在宅中だったらビビったろうな…。+0
-2
-
94. 匿名 2021/04/23(金) 12:45:24
実家の隣家がオープン外構で、門をつける工事をしますと挨拶にきてくれて、知らない人が庭に勝手に入ってきたりドアノブガチャがよくあったからとのことだった
門扉がある実家はもちろんそんなことされたことないからびっくりした+6
-0
-
95. 匿名 2021/04/23(金) 12:46:02
>>23
職業年収のくだりで反感買ってるけど、
同じマンションの別の階に住む人が、降りる階を間違えて違う部屋に帰宅しようとしてしまうことがあるんだよ。主に酔っ払い。+2
-0
-
96. 匿名 2021/04/23(金) 12:46:18
一軒家で夜中に2回ほどありました
1回目は寝室で音楽聴いていたので気のせいかな?と思っい、1ヶ月後にまた夜中にガチャガチャとビックリして窓からコソッと外を見たら歩いて敷地から出て行く人の姿がありました。
その後近所で夜のうちにガレージに不審物まかれたりとあり、警察を呼んだら、立ち去った後でもいいので深夜でも連絡して大丈夫ですよと言われました
その後ドアや窓に開いたり振動で音が鳴るセンサーをつけました。ホームセンターにある貼り付けるタイプの安い物ですが少し気持ちが楽になりました。
+7
-0
-
97. 匿名 2021/04/23(金) 12:46:45
>>42
平和だね、近所の人だね。でも、
それって逆に考えたら怖くない?
野菜が置いてる=誰もいない
と周囲に分かるよ。
気を付けてね。
+8
-0
-
98. 匿名 2021/04/23(金) 12:48:16
ショッピングモールのトイレで「開けて〜!」って言われながらドアガチャガチャされた
しばらくしたらいなくなったけど漏らしたのか他が空いたのか……+4
-0
-
99. 匿名 2021/04/23(金) 12:48:43
ワンルームとかじゃなかったら、こっそりガチャガチャされてても気づかないこともあるよね
考えたら怖くなってきた+6
-0
-
100. 匿名 2021/04/23(金) 12:49:27
夜中の3時に階間違いでガチャガチャドンドンされた。階間違えてますよーってインターホン越しに何度も言ったけど、開けて開けてーって20分くらいやめてくれなかったから申し訳ないけど警察呼んだ。+22
-0
-
101. 匿名 2021/04/23(金) 12:51:18
家はマンションなんだけど、同じマンション住民にガチャガチャやられた。
インターフォンカメラで見たらたまに顔見るお婆ちゃんで、インターフォン越しに会話しても何か変。
どうやら認知症患ってたみたいで、その後にもまたやられた(他の家もやられてた)
管理組合からご家族に連絡してもらって、お婆ちゃんは引っ越しして収まったよ。
主さんは確実に近所の人?
私の様に知ってる人ならまだカメラ越しで会話もアリだけど、知らない人なら下手に出ない方が良いかも。
カメラ無いなら先ずはカメラ設置して録画、その上で警察にも相談。
もし知ってる人で老人なら私のケースの様に認知症患ってるケースもあるから、ご家族に報告かな。
ドアガチャ怖いよね…ましてや子供いるなら余計だと思うわ。
ご主人とも話し合って早急にカメラと警察相談した方が良いと思うよ、早く解決します様に。+8
-0
-
102. 匿名 2021/04/23(金) 12:53:05
>>8
されたとき、中からドンってドア叩いてる+27
-2
-
103. 匿名 2021/04/23(金) 12:53:19
>>6
残業で疲れてぼーっとして隣家の玄関のドアに開かないなぁおかしいなぁとしばらくガチャガチャと鍵穴に自分の家の鍵をさした事あります...。
+0
-0
-
104. 匿名 2021/04/23(金) 12:53:51
私前に営業で外回りしてたときに、居留守つかう家は玄関開けて呼べって指導されてて、嫌すぎてやってなかったんだけど、外回り中に上司を見かけた時本当にやってた。
インターフォンも3回は鳴らして、窓に人影が見えたら窓をノックしたり、恐ろしい指導だったわ。+10
-0
-
105. 匿名 2021/04/23(金) 12:54:28
空き巣などの犯罪系の可能性があるから本当は大きい声だて誰!?とびっくりさせた方が良いんだろうけど、高い確率で新聞勧誘、NHK、宗教なので居留守をせざるを得ない...。
+15
-0
-
106. 匿名 2021/04/23(金) 12:56:18
防犯カメラを付ける。今安いよ+4
-0
-
107. 匿名 2021/04/23(金) 12:58:05
カメラ付きインターフォンで相手に気づかれないようにそっと玄関の映像確認できるよ+10
-0
-
108. 匿名 2021/04/23(金) 12:59:26
>>1
エアコン清掃業者がピンポンしてきたので、インターフォンで「頼んでません。」と言って切ったら、何度もピンポン&ドアノブガチャガチャ。
怖かったので、管理会社に電話して警察呼んでもらったら、他のマンション住民が部屋番号間違えて伝えてたらしい。
間違いとはいえ、やっぱりドアノブガチャガチャはおかしい。あり得ない。
+63
-0
-
109. 匿名 2021/04/23(金) 13:01:36
スタンガン出力弱めにして内側からビリビリっとさせちゃえば+1
-0
-
110. 匿名 2021/04/23(金) 13:01:42
>>97
外じゃないですよ。玄関の中に掘り込んであるんですよ+5
-0
-
111. 匿名 2021/04/23(金) 13:03:08
>>6
私もある。
マンションなんだけど、夜疲れて帰ってきて、何階分の階段を昇ったか定かではなく、カギを差し込んでガチャガチャしてたら1つ下の階だった。
中国人の男子学生が住んでたみたいけど、ごめんよ~って慌てて自分の住む階に逃げたわ。+2
-7
-
112. 匿名 2021/04/23(金) 13:08:46
自治会の役員のジジイがピンポン鳴らした後すぐにガチャガチャする。鍵を閉め忘れた時はそのまま入ってきた。+8
-0
-
113. 匿名 2021/04/23(金) 13:09:20
>>8
もしかしたら空いてるかも!と思うんだよ+7
-8
-
114. 匿名 2021/04/23(金) 13:09:30
ブックスタート事業やってるボランティア委員のおばあさん
知らない人がアポ無しで来るし手がふさがってて出られなかったら何度もガチャガチャされて怖かった。説明のチラシをポストに入れてたので子育て課に電話したら謝罪された。職員が絵本届けに来て謝ってたけど「公民館に行くとボランティア委員さんが身体測定や子育てひろばやってるので行ってみて」と言われてイライラした。+8
-0
-
115. 匿名 2021/04/23(金) 13:13:43
>>75
恐怖新聞に思わずワロタw
私は聖〇新聞取ってるって言うと帰ってくれる(実際は取ってないし信者でもないけど)+12
-0
-
116. 匿名 2021/04/23(金) 13:14:40
YouTubeで見たんだけどさ
生配信中のYouTuber宅の玄関のドアノブがゆっくり下がったの見たよ
コメ欄に「ドアノブ!」って騒然としてた
YouTuberは「ドアノブ?なにそれ?」みたいな感じで振り返るけど時すでに遅し
で、しばらくしたらまたドアノブが動くの
本人全く訳分からんって感じだったけど、ガチで怖かったよ+9
-0
-
117. 匿名 2021/04/23(金) 13:15:35
むかし、マンションにひとり暮らしをしていて、ある深夜
ガチャガチャ! されて、ビックリして いないふりをしたんだけど
ドアの向こうから「XXちゃーん?」て、馴れ馴れしい男の人の声
そういう知り合いいないし、他人なら名前知ってる意味が分からないし(表札出してない)
今でも時々思い出して変な汗かく
偶然似た名前の隣人を訪ね間違えたんだと思いたい+11
-0
-
118. 匿名 2021/04/23(金) 13:15:46
引っ越し前夜にアパートのドアの鍵を外から挿したまま寝てたらされた
内側からドアロックをしてたし、鍵をコピーされてたとしてもすぐに引っ越したから何もなかった+0
-7
-
119. 匿名 2021/04/23(金) 13:16:46
>>23
皆こんな明らかな釣りにもコメントしてあげる優しさ笑+10
-0
-
120. 匿名 2021/04/23(金) 13:17:02
そういうのって、あいたら入ってくるの?
怖すぎ+9
-0
-
121. 匿名 2021/04/23(金) 13:19:48
何度もある外国人留学生が同じアパートに住んでて友人を招待しまくるので階が違うのに毎週数回はガチャガチャ
コロナ禍なんだからいい加減やめてほしい+12
-0
-
122. 匿名 2021/04/23(金) 13:19:53
>>108
頼んでないって言われた時点で依頼元に確認とかしないのね。。怖い+34
-0
-
123. 匿名 2021/04/23(金) 13:20:32
母が独身時代に、帰宅直後それされてゾッとしたって。ドア閉めて直後くらいだから狙ってだろうって。
それ聞いてから、ドア入る時に背後確認するし、中に入って鍵閉めるまでドアノブから手を離さないってのが習慣づいてる。+18
-0
-
124. 匿名 2021/04/23(金) 13:23:21
>>8
たぶんもれそうな人が、空いてるかと期待してガチャガチャやるんだよ
きちんと赤色マークが出てなくて入室かどうか判断しにくいトイレも多いよ+19
-0
-
125. 匿名 2021/04/23(金) 13:29:37
怪しい訪問販売員が来て、赤ちゃんが寝てるからドア越しに断ったのに「働きたくないですか?!幸せになりたくありませんか?!」とか叫ばれながらガチャガチャされたりドアを叩かれ続けたことが2回ある。
その後自動ロックがかかるドアが1階についたから来なくなったから助かった。+9
-0
-
126. 匿名 2021/04/23(金) 13:31:02
学生時代に同級生に嫌がらせで帰宅中に跡を付けられていたみたいでそこから家を把握、それ以降ピンポンダッシュとドアノブガチャガチャを何回もされました+7
-0
-
127. 匿名 2021/04/23(金) 13:36:35
NHKの集金人にされたことある
ちゃんと受信料は払ってたんだけど、その時は手持ちがなかったので後日来てもらうか、振込用紙をくださいって言ってるのに、「払わないつもりか!非国民が!!」と怒鳴りながらドアをドンドン、ノブをガチャガチャされました+10
-0
-
128. 匿名 2021/04/23(金) 13:36:45
インターホンが鳴った時トイレ中で出られなかったら、やられた。郵便局のジジイに。+6
-0
-
129. 匿名 2021/04/23(金) 13:41:16
+0
-0
-
130. 匿名 2021/04/23(金) 13:42:39
>>1
娘が低学年の頃ひとりで留守番してた時、宅配便がきてインターホン鳴っても出ないようにしていました。
すると門を開けて入り玄関ドアをガチャガチャしたそうです!
施錠してたから良かったけど、宅配便の人がガチャガチャするなんてビックリしました。+39
-0
-
131. 匿名 2021/04/23(金) 13:43:38
ちょっと違うけど、宅配が来たときトイレ行っててインターホン出れなかったら
たまたま鍵空いててドア開けて家ん中に荷物置かれてた、、
普通ドア開けないですよね!?+9
-0
-
132. 匿名 2021/04/23(金) 14:13:05
団地に住んでる時、清掃かなんかの業者が入ってる時があって、もうそろそろかなーと思ってたらガチャガチャされた。
もしカギしてなかったらそのまま開けて入ってくるつもりなんだろうか?
いくら業者が来ることはわかってても鍵開けっぱなしにしないよね、普通…。+9
-0
-
133. 匿名 2021/04/23(金) 14:14:06
マンションの周りにいた不審なおじさんがドア開けようとしてきたことはある。部屋間違えて鍵さして開けようとするガチャガチャじゃなくて、鍵のかけ忘れを狙ってドアを普通に開けようとする動作だった。+9
-0
-
134. 匿名 2021/04/23(金) 14:22:14
アパートの一階に住んでた頃昼間にガチャガチャされたことある
しかも夫が鍵かけ忘れてて入られそうになった+8
-0
-
135. 匿名 2021/04/23(金) 14:22:46
中学の時マンションに住んでて
1人でいるときに教師が来て居留守してたら
ガチャガチャしてきた
+8
-0
-
136. 匿名 2021/04/23(金) 14:34:21
>>11
怖がらせ屋
+1
-0
-
137. 匿名 2021/04/23(金) 14:34:38
>>1
ある!怖いよね。防犯対策でドアノブに電流流せるようなの無いかな+20
-0
-
138. 匿名 2021/04/23(金) 14:36:43
>>127
うわ恐ろしいね
どうしてNHKはあんなに偉そうなんだろ
国営でも無いくせに+10
-0
-
139. 匿名 2021/04/23(金) 14:48:21
>>1ガチャガチャしてしまった側です。鍵入れようとしたけど入らなくてアレ?とガチャガチャしてしまった。
+1
-4
-
140. 匿名 2021/04/23(金) 15:02:40
>>116
赤パンツ?+0
-0
-
141. 匿名 2021/04/23(金) 15:28:05
もう20年以上前だけどドアノブをガチャガチャどころか鍵が開いて目があったことがある
管理人さんが鍵を変えてなかったんだね+4
-0
-
142. 匿名 2021/04/23(金) 15:29:35
昔ですが、集金の人がそうでした。
ピンポン「こんにちはー!」ガチャガチャガチャ!
当然、鍵が空いていると思い込んでいるみたいな。
「毎月なんだから、覚えろ!」と思いました。
+0
-0
-
143. 匿名 2021/04/23(金) 16:33:03
郵便配達員に、ピンポンより先にガチャガチャやられたことがある。対応したか居留守使ったか忘れたけど、若い配達員てこと覚えてるってことは、ドア開けて対応したのかなあ。怖くて忘れた。郵便局に電話でヤンワリ言った。+6
-0
-
144. 匿名 2021/04/23(金) 16:49:28
ストーカーに実家に空き巣に入られる二週間ほど前に
母がいうには何度か玄関のドアノブをガチャガチャされたことがあったらしい
同時は都内で一人暮らしの私
群馬の実家には母一人暮らしだった
スマホの番号も変えて機種も変えたんだけどそのあと5日後くらいに
実家にガチャガチャする音があったらしい
まさか実家を狙うなんて。実家にあった私の制服とか卒業アルバムとか盗られてました+8
-0
-
145. 匿名 2021/04/23(金) 16:55:33
>>39
防犯のプロいわく既に犯人がターゲットの自宅の合鍵を持っていて
ターゲットが玄関にチェーンとかしてたりして
あれれ!?開くはずなのに開かない!
と焦ったりしたときもガチャガチャしたりするんだって
鍵はターゲットから盗まなくても鍵をこっそり
見れたらいいらしい。鍵のナンバーが分かれば合鍵はすぐにつくれる
あとは粘度で一瞬で型取りする方法もYouTubeとかでまだ動画あるんじゃないかな?+1
-0
-
146. 匿名 2021/04/23(金) 16:59:45
>>38
今時ならエントランスだけじゃなくて、エレベーターも自分の階と共用階にしか止まらなかったりするんだけどね。+5
-0
-
147. 匿名 2021/04/23(金) 17:01:43
怖いよね。とくに一軒家ってところが
明らかにそれは狙われてるよ+1
-0
-
148. 匿名 2021/04/23(金) 17:02:10
>>39
それ見た隣近所の人に不審者として警察に通報されるから、絶対にやめるようにキツめに注意したら?+5
-0
-
149. 匿名 2021/04/23(金) 17:05:25
>>53
> 居留守中
一瞬いいなって思ったけど、宅配の人にイライラされそうだねwwww+0
-0
-
150. 匿名 2021/04/23(金) 17:17:57
>>123
それ本当に危ないね。
一人暮らしの女性は特に本当に気をつけないとね+4
-1
-
151. 匿名 2021/04/23(金) 17:25:32
>>144
なんで実家の場所を知ってたんだろう?
帰省するときかお母様が来られていたときの帰りに後をつけてたのかな?
犯人捕まった?+2
-0
-
152. 匿名 2021/04/23(金) 17:26:32
上階のおやじが酔っぱらって自分家と間違えたらしく
がちゃがちゃされたわ+1
-0
-
153. 匿名 2021/04/23(金) 17:43:11
敷地内同居してるんだけど義父がよくガチャガチャからのピンポン連打してくる めちゃびっくりするし腹が立つ+8
-0
-
154. 匿名 2021/04/23(金) 17:51:12
>>1
ガチャガチャ恐怖でしかないよね。
前にヤマトにやられた。
独り暮らしの時、宅配届く予定もなく急にピンポンなったからそろーっと歩いてドアスコープ覗きに行ったらガチャガチャされて、こわくてその場にしゃがみこんでじっとしてた。
そしたらふざいひょう入れられた。
そのあと電話で再配頼んだら、いましたよね?!とか言われてまた怖かった。
怖いから玄関に置いておいてもらった。+14
-2
-
155. 匿名 2021/04/23(金) 18:03:53
>>124
なんでまずノックしないんだろうね?
そんなに切迫詰まってるのかな+8
-0
-
156. 匿名 2021/04/23(金) 18:29:10
うちの妹がガチャガチャやる
ノックされてそんな即ドア開けれないし、あくまで待ってればいいのに返事してもすごい勢いでガチャガチャしてくる
そんな事してると育ち悪い子って思われるよって言って注意してる+6
-0
-
157. 匿名 2021/04/23(金) 18:48:37
アパート住みで昼間だったけどやられた!ガチャガチャだけじゃなくドアを開けようと何回か引っ張られた。
相手は田舎のジジイ。田舎だと昼間は留守じゃなければ玄関に鍵がかかってない家も多く、勝手に玄関開ける人(玄関開けるのと挨拶が同時)が特に年配者によくいる。ジジイは私が今住んでるアパートに昔住んでたお年寄りの人を訪ねてきたらしく、多分悪気ない感じだったけどこっちからしたらかなりビックリしたし迷惑だった。+7
-0
-
158. 匿名 2021/04/23(金) 18:58:45
近所のおばあちゃんが懸命にガチャガチャしてきたから何事と思ったら回覧板
めっちゃ防犯カメラにうつってた笑+2
-0
-
159. 匿名 2021/04/23(金) 19:08:01
>>154
そういう開けたくないときは「すみません髪の毛染めてる最中なんで(半分裸だから)出られません」と怒鳴る+10
-1
-
160. 匿名 2021/04/23(金) 19:21:17
引っ越しの時に見た目はそっくりだけど隣のマンションに入ってしまい、自分の部屋と勘違いして鍵を開けようとした事があります。+0
-0
-
161. 匿名 2021/04/23(金) 19:44:10
一戸建てを立てたばかりの頃、子どもがまだ乳児で旦那が夜勤でいない時に限り、しんや1時ぐらいに玄関ガチャガチャやられ北側のキッチンの窓をどんどんとたたかれが何回があり怖くなり警察に来てもらいました。それからパトロールしてもらう様になりなくなりました。+7
-0
-
162. 匿名 2021/04/23(金) 19:49:58
今から約30年前の話だが日常的にあったわ。
怖くて母親に言ったら鍵閉めてるから大丈夫って軽く言われた。
あと玄関のチャイムが鳴ったあと、ガチャガチャ玄関開けようとしてくる人も多くて、留守番怖かったわ。
+5
-0
-
163. 匿名 2021/04/23(金) 19:53:25
>>124
イヤイヤ、空いてるか期待してもまずノックやろ+6
-0
-
164. 匿名 2021/04/23(金) 20:14:00
夜の12時前にやられた。その日わたしと子供たちしか居なかったから警察よんだ。路地入り込んだ一軒家しかもボロ家なのに+1
-0
-
165. 匿名 2021/04/23(金) 20:27:25
>>23
ワロタ+1
-0
-
166. 匿名 2021/04/23(金) 20:51:09
一人暮らしの時にバイト行こうとしたら、家の前を外国人が自転車でウロウロしてたので去るのを待っていたら、いきなり自転車から降りてきてまっすぐ私の家の扉にきてノブガチャガチャ!!怖過ぎた…+8
-0
-
167. 匿名 2021/04/23(金) 21:31:22
>>23
長くて頭に入らなかった件笑+3
-0
-
168. 匿名 2021/04/23(金) 21:45:15
>>55
横ですが開けられたことありますよ。
ドア開けて、玄関で「すみませーーーん!!!」って大声で呼ばれた。。
当時小学生だった私は震え上がりました。+7
-1
-
169. 匿名 2021/04/23(金) 21:46:35
週に2回くらいある。
近所の放置子(小1女)のピンポンを無視しているとドアガチャガチャされる。もちろん鍵をしめてる。庭からリビングの窓にまわってきて窓もバンバンされる。
もう1年以上前からこれ。最初の頃、近所だしと思い数ヶ月遊んであげたのがまずかった。
注意してもやめないし、親はいかれてるし、完全無視するしかなくて完全無視してる。防犯カメラは取り付けたから、もし傷とか破壊につながったら証拠として出す。+0
-0
-
170. 匿名 2021/04/23(金) 21:58:41
>>69
とは言ってもどうやって対応すればいいんでしょうか?+9
-0
-
171. 匿名 2021/04/23(金) 22:05:59
私はオートロックの
マンションだけど
朝方3時頃に下の階で
一軒ずつドアガチャ
してる音が聞こえて来て
怖かった…+4
-0
-
172. 匿名 2021/04/23(金) 22:17:36
>>171
集合住宅って、ドアがずら~って並んでるから、効率いいんだよね、犯人にとっては。
昔、妊婦さん切り裂き殺人あったじゃない?あれ、当日にドアノブをガチャガチャされたんだよね。訪ねてきてた友達が証言してて。
被害者の方は気のせいでしょ、と取り合わなかった。けど、隣の部屋が空き室なのに、人が出入りしてるとか話してて。なんでもっと気に止めてなかったんだろうって。友達を下に見送る時、鍵を施錠しなかったらしくて。隣に潜んでた犯人がその隙に入り込んだんじゃないかって考察されてる。
それ聞いてから怖くて、がっちり施錠してる。皆も気を付けて!ゴミ出しもポスト見に行くのも、絶対鍵はかけよう!+15
-0
-
173. 匿名 2021/04/23(金) 23:42:21
>>1
玄関と勝手口に人感センサーライト付けるといいよ
防犯に気をつけてるアピールをした方がいいよ、郵便物から家族人数構成を調べるみたいだから、面倒でも取り出し口側に鍵をつけましょう
両隣のお宅にも報告して、不審な人、車に地域で協力しよう
+6
-0
-
174. 匿名 2021/04/23(金) 23:50:26
ファミリータイプオートロックマンションだけどあるよ
その晩は一人で夜中室内の灯りを消した後、施錠確認に玄関行ったらソーッとドア引いて開かなかった足音も立てずにいなくなった
+0
-0
-
175. 匿名 2021/04/24(土) 00:05:57
思い出した。
以前いたコンビニで19歳のアルバイトの女の子がトイレに行った時、トイレに入っていたらガチャガチャされてめっちゃ怖くてドアを開けられない様に必死で押さえてたって。音がしなくなったからトイレから出て防犯カメラの画像を確認したら、女の子がトイレに入ったすぐ後を本を立ち読みしてた男が付いていったのが確認された。
たまたま他の人がトイレを使わなかった時の出来事です。+5
-0
-
176. 匿名 2021/04/24(土) 00:20:23
コープの人にされた。気持ち悪いから配達の人変わって欲しい…+1
-0
-
177. 匿名 2021/04/24(土) 01:09:55
>>41
あ、本当だ医者なんだね。なら確かに業務内容考えたらおかしくは無い年収だね。+0
-0
-
178. 匿名 2021/04/24(土) 01:46:39
アパートで一人暮らしのときたまたま起きてたら、順番にドアノブを回す音が聞こえた。自分の家に来たときは怖くて包丁持って震えてた。+6
-0
-
179. 匿名 2021/04/24(土) 02:14:58
小学6年生の時、母と2人暮らしで田舎の賃貸アパートに住んでいました。
母は夜21時まで仕事をしていたので1人留守番をしていました。
ある日いつものように待っていると、新聞の集金に60くらいの爺さんがやってきて
ガチャガチャ!ガチャガチャ!
「何ですか?」
「新聞の集金だよ、お嬢ちゃんお母さんいるかな?」
「今はいません」
「そっか、わかった1回開けて」
「知らない人が来ても開けるなて言われてるので」
ガチャガチャ!
新聞受けから中を覗いて、さらにガチャガチャ…
「大丈夫だから、ちょっと話そう」
本当に怖くて震えが止まらなかったので思わず「助けて~」と叫びました。
何回か叫んでいるとすぐ前に住む大家さんが助けに来てくれました。
それから帰ってきてから大家さんと母に話すとめちゃくちゃ怒って新聞をやめました。
+9
-0
-
180. 匿名 2021/04/24(土) 02:19:39
上の書き込みで文章が間違っていたので訂正します
帰ってきてからのとこは
母が帰ってきてからというつもりで書いたつもりが間違ってました…
すみません+1
-0
-
181. 匿名 2021/04/24(土) 03:03:37
>>95
高級マンションって、自分の部屋の鍵にセンサーが付いてて、自分の部屋の階にしかエレベーター止まらないよ。
エレベーターに同乗していた人と一緒に降りちゃう可能性もあるけど。+0
-0
-
182. 匿名 2021/04/24(土) 03:35:00
>>1
ある!!!
しかも夜8時で子どもと2人だった時!!
旦那は夜勤で居なくて、ちょうど妹が8時に来る予定で待ってたらピンポーンって鳴って、来たのかな〜って思って鍵開けようとしたけど念のためとドアスコープ覗いて見たらスーツの外人さんが笑って立ってた!!
え…怖っ。
何この人ってビックリしてたらドアノブをガチャガチャされた!
チェーンもかけて、鍵もかかってることを何回も確認して警察に連絡しようかなと迷いながらドアスコープもう一度覗いてみたら、まだスーツの外人さんが立ってるんだけど、よく見たらもう1人いてその人は走り回ってるの(笑)
アパートに住んでたんだけど、多分ダッシュして他の部屋にもピンポン鳴らしてたんじゃないかな?なんの目的かはわからないけど…怖かった+1
-0
-
183. 匿名 2021/04/24(土) 05:35:20
>>151
探偵使ったんだと思う。すぐにわかるよ
+1
-0
-
184. 匿名 2021/04/24(土) 07:35:36
同じ団地の知らんじいさんがノックせずにドアガチャガチャしたり組長だからってこの間はいきなり開けてきた。祖父の福祉の担当のおばさんもいきなりガチャガチャドアノブまわして開ける身勝手な人。さすがにイライラした。+0
-0
-
185. 匿名 2021/04/24(土) 09:40:49
実家だったんだけど夜中に帰宅してすぐ、玄関でコートかけてたら、ドアガチャガチャされて、ドアの隣に画像みたいなポストがあるんだけど、ポストにも手を出し入れされてめちゃくちゃ怖かった。+1
-0
-
186. 匿名 2021/04/24(土) 09:51:09
>>170
ガチャするってことは留守確認が1番の目的
もし窃盗目的で居空きも辞さないのなら留守を確認する必要もないし、もう侵入されてる
留守確認の場合は普通にインターホーンでもいいから「は~い」って対応しとけばセールスマンのふりか無視してどっかいく
あと在宅中でもチェーンロック
1番まずいのが相手が留守だと思い込み家の中で鉢合わせする事
そうならないよう居留守はあまり使わないほうがいい
それと防犯カメラは空き巣くらいなら防犯になるけどガチの犯罪集団には、かえって資産を匂わせて狙われやすいよ
外国人や半グレは指名手配されたら海外にバクれればいいわ~くらいの感覚だしフルフェイスやフード サングラス マスクされると警察でも特定は難しくなるの知っててやってるよ
だからカメラついてるだろうコインランドリーやお店を荒らしてる奴らって堂々と犯行におよんでる
資産を匂わせるような高級車や庭師をいれて定期的に庭を手入れしてると目をつけられやすい+0
-1
-
187. 匿名 2021/04/24(土) 12:25:19
>>175
コンビニのトイレなら大丈夫かと思ってしまうけど怖いよね 外でも建物内のトイレでも危なそうな場所にある場合、絶対に入らないようにしてる+0
-0
-
188. 匿名 2021/04/24(土) 12:31:32
>>185 そこからのぞいてくる場合は、内側にこういうの貼るといいよ 相手に見えるように+3
-0
-
189. 匿名 2021/04/24(土) 16:35:56
>>20
警察に言ったけど「忙しいだよ、こっちは」で相手にして貰えなかったよ+0
-0
-
190. 匿名 2021/04/25(日) 07:09:35
ある。旦那と二人暮らしで昼間の2時と夜の9時と深夜の2時にガチャガチャされた上に夜中の9時にメール便が届いたり、深夜にピンポンされたりあるから警察に通報したらドアガチャ無くなったよ。ちなみにドアノブは下に引いて開けるタイプの奴。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する