- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/04/19(月) 11:05:58
男子バージョンのトピが面白かったので立ててみました。
イマドキの女子は画像のようなベージュ系の服や、ゆったりした服を着ている子が多いと思います。+650
-26
-
2. 匿名 2021/04/19(月) 11:06:35
わかりみが深い+298
-30
-
3. 匿名 2021/04/19(月) 11:07:35
ダボっとしてるけど上品な服装多いよね!+129
-156
-
4. 匿名 2021/04/19(月) 11:07:39
ぬけ感+244
-6
-
5. 匿名 2021/04/19(月) 11:07:42
明日花キララみたいな顔とかメイクの人多すぎない?仙台だけどめちゃくちゃ大量にいる。+344
-56
-
6. 匿名 2021/04/19(月) 11:07:43
この漫画の上のコマみたいな感じの子
初体験中3夏前
初めての生理中3の秋
早熟なのが今時っぽい。+13
-203
-
7. 匿名 2021/04/19(月) 11:08:11
ティーンの香水の流行り+16
-70
-
8. 匿名 2021/04/19(月) 11:08:13
韓国アイドルが好き
コスメも好き
うーん…+540
-38
-
9. 匿名 2021/04/19(月) 11:08:14
とりあえずインスタ、写真は加工+462
-2
-
10. 匿名 2021/04/19(月) 11:08:53
みんな一緒じゃないと不安+46
-30
-
11. 匿名 2021/04/19(月) 11:08:55
服はsnidel、FRAY ID
バッグはロエベがFENDI
スマホケースは透明のやつ
前髪はハゲてるんじゃないかレベルの薄め
+649
-20
-
12. 匿名 2021/04/19(月) 11:08:57
ロンTはインする+164
-2
-
13. 匿名 2021/04/19(月) 11:08:58
>>3
どこが上品?+180
-21
-
14. 匿名 2021/04/19(月) 11:09:39
眉毛細すぎる子がいない
わたしアムラー世代+252
-3
-
15. 匿名 2021/04/19(月) 11:09:44
>>1
一昔前みたいな気合の入ったつけまつげ、濃いカラコン、明るい髪にくるくるな巻き髪、ミニスカートっていういかにもなギャルが消えた
白い肌、薄い化粧、ゆるく巻いた髪、あまり露出はしないっていう子が多い印象ある
あと一般人でも芸能人ばりにガリガリな子が増えた+578
-4
-
16. 匿名 2021/04/19(月) 11:09:55
>>6
生理が遅いな。
普通は小学6年生くらいじゃないの?+331
-41
-
17. 匿名 2021/04/19(月) 11:10:16
>>1
ミーハーな人が持ちがちなもの一覧
ファッション編
・スタンスミス
・ロエベのハンモック
・ヤングアンドオルセンのバッグ
・ティファニーTスマイル
・バレンシアガのミニ財布
コスメ編
・イソップのハンドクリーム
・ジョーマローンの香水
・ルナソルのアイシャドウ
・ディオールのマキシマイザー
・SHIROの化粧水
・KATEのアイブロウパウダー+76
-81
-
18. 匿名 2021/04/19(月) 11:10:38
>>1
私も同じような服持ってるけど全然お洒落度が違うな。。やっぱり細い子がきるオーバーサイズと中年が体型隠しで着るオーバーサイズは違うんだね…。+380
-6
-
19. 匿名 2021/04/19(月) 11:10:40
髪を結ぶとき少しだけルーズにする。きっちりはダサい+158
-7
-
20. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:06
美女が多い+31
-170
-
21. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:10
>>8
好きな子いるよね。
安っぽくてどこがいいの?と思ってるけど、今はそれがいいと思うんだろうな。
数年後に黒歴史になろうとも。+44
-50
-
22. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:13
マツエクって今時女子はしてないんですか?+156
-3
-
23. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:15
少し前にTwitterで話題になった今どきの小6って画像みたいな人めちゃくちゃ多い。誰か貼ってくれ!(貼り方わからん)+5
-9
-
24. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:19
>>10
それはおばさん世代じゃない?
昔は細眉、ルーズソックスとか皆判を押したかのように同じ格好してる人が多かった
今の子達は結構系統がバラバラな感じする+120
-19
-
25. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:39
服の低価格化が進み、
私服のバリエーションが昔より多いと思う+239
-8
-
26. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:41
ハンサムショート。+313
-13
-
27. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:49
>>1
この格好弥生時代っぽい+157
-3
-
28. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:56
SNSを使いこなす+26
-3
-
29. 匿名 2021/04/19(月) 11:11:59
眉毛が太い
太く描きすぎてイモトみたいになってる子がいる+79
-18
-
31. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:18
>>17
ミーハーだろうが何だろうが結構お値段のするものが多いから、それ全部買える財力あるなら普通に裕福だしいいなと思う+190
-2
-
32. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:43
スカートにズボンを合わせている。ズボンって言い方が既にあれだけどw+25
-7
-
33. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:48
なんか濃い顔あんまりいなくなってない?色素薄い系の子が多い。昔のあゆとか佐々木希みたいなグリグリ二重の顔っていないよね。+315
-9
-
34. 匿名 2021/04/19(月) 11:12:58
パールのカチューシャでゆるふわな茶髪
ベージュ系のゆったりとした服の子が多くない?+15
-106
-
35. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:02
BTSのテテが好きな女の子が多い+182
-177
-
36. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:15
>>24
オバサンってそうだったんだ?知らなかった+7
-6
-
37. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:21
>>22
マツエクって一昔前に流行った気がする
今はマツパや眉サロンの方が流行ってるかも+265
-4
-
38. 匿名 2021/04/19(月) 11:13:41
>>31
え、高いのロエベのハンモックぐらいじゃない?
大学生だけどロエベ以外全部持ってるよ…
+6
-39
-
39. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:07
制服の靴下が短い!!+222
-6
-
40. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:09
とりあえずシースルー前髪+139
-2
-
41. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:10
>>22
二十代前半〜半ばの子たちとご飯行ったけど、
まつげパーマが多くなったよね〜って話してた。
何もついていけなかった…+127
-8
-
42. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:32
>>36
私もテレビの特集とかおばさん世代の話を聞いてでしか知らないけど、昔の方がなんだか勢いあって良いなと思った。
黒ギャル白ギャルとか楽しそう。+81
-9
-
43. 匿名 2021/04/19(月) 11:14:36
薄い前髪ってなにがいいの?ふざけてるレベルで前髪薄い子たまにいるけど…+272
-18
-
44. 匿名 2021/04/19(月) 11:15:00
みんな前髪薄い+115
-1
-
45. 匿名 2021/04/19(月) 11:15:03
>>38
親に感謝しなね。+69
-9
-
46. 匿名 2021/04/19(月) 11:15:11
可愛い子増えたように思うよ
ナチュラルメイク主流だから、ごまかしきかなそうだし
整形する子も増えたのかな?+273
-17
-
47. 匿名 2021/04/19(月) 11:15:16
今は、5年か6年に初潮迎える子多いよ+10
-14
-
48. 匿名 2021/04/19(月) 11:15:28
#淡色女子+7
-1
-
49. 匿名 2021/04/19(月) 11:15:38
>>16
個人差あるのでなんとも。
中学で一気に身長伸びた子は中3ぐらいでしたよ。
15〜16歳ぐらいまでに来れば、まぁ大丈夫じゃないですか?
中学生で経験済みはごく一部だと思います。+98
-5
-
50. 匿名 2021/04/19(月) 11:16:10
>>38
ティファニーやバレンシアガも持ってるとは、お金持ちな大学生ですね+70
-9
-
51. 匿名 2021/04/19(月) 11:16:46
>>43
可愛い子がやるとお人形みたいで可愛い、薄い前髪+35
-25
-
52. 匿名 2021/04/19(月) 11:17:10
>>6
初体験早い人なんか一部だよ?+101
-2
-
53. 匿名 2021/04/19(月) 11:17:37
ジャニーズ大好き+9
-50
-
54. 匿名 2021/04/19(月) 11:17:51
>>21
おばさん達が浜崎あゆみや倖田來未好きだったのと同じだよね
若い世代の好きなものわざわざ腐すようなことしなくても良いのに+150
-7
-
55. 匿名 2021/04/19(月) 11:18:28
>>39
数年前に短い靴下が流行りだしたときは衝撃だった、私の時代はあの丈は「ダサい」「足太く見える」って散々言われてたから+187
-1
-
56. 匿名 2021/04/19(月) 11:18:37
こういう少しルーズめなハーフアップお団子?というやつを最近よく見かける気がする
+161
-8
-
57. 匿名 2021/04/19(月) 11:18:51
>>54
倖田來未は一部のDQN人気しかなかったよー+82
-10
-
58. 匿名 2021/04/19(月) 11:19:00
>>19
ゆるゆるもよく見かけるけど、きっちり縛ってるのもよく見る。+212
-3
-
59. 匿名 2021/04/19(月) 11:19:22
ボブが多い
ボブ好きの男が増えたのかな?+37
-10
-
60. 匿名 2021/04/19(月) 11:19:44
>>5
横浜だけどあまり見ないかな+154
-3
-
61. 匿名 2021/04/19(月) 11:20:17
>>56
佐藤栞里ちゃんがよくそんな感じの髪型してるのを見るけど、オシャレだなと思う。
ほどよく力が抜けてるのがオシャレという風潮あるよね+134
-5
-
62. 匿名 2021/04/19(月) 11:20:44
みんな必死に『涙袋』かいて作ってるよね
何がいいのかサッパリわかりません+18
-24
-
63. 匿名 2021/04/19(月) 11:21:20
暇があればスマホの加工アプリで可愛くしたり、写メを撮ろうとする
プチプラのメイク道具や服で上手にやりくりする
全体的に真面目で素直な子が多いが、ネットにさらされ過ぎてどこか冷めてる感じ。
美意識高く、極端にぽっちゃりしてる子は少なくなった気がする+166
-1
-
64. 匿名 2021/04/19(月) 11:21:32
今時の子はチックタックっちゅうもんをやってるんじゃろう+17
-9
-
65. 匿名 2021/04/19(月) 11:21:35
シースルーバング
バブル世代じゃないけど、どうしてもバブルのイメージ+72
-2
-
66. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:02
>>62
涙袋も一昔前の流行って感じする+53
-5
-
67. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:35
>>58
これ最近みるね
10代にしか許されない気がする
25以上がやったら縄文人だよ+199
-7
-
68. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:49
>>50
横だけどティファニーのtスマイルは安いのなら5万以下で買えるしバレンシアガのミニ財布も5万しないで変えるよ。
あと大学生なら税金や保険引かれないから実家暮らしでバイトしてるならお金に余裕ある子多い。
+45
-5
-
69. 匿名 2021/04/19(月) 11:22:58
菜々緒風のメイクとか髪色の若い子少ないよね
昔は強い女って言うかお姉さん風な人いっぱいいたイメージだったけど+152
-6
-
70. 匿名 2021/04/19(月) 11:23:05
>>52
19歳ぐらいが1番多いですかね??
私は22だけど未経験だから遅い方がなーと思います。+11
-5
-
71. 匿名 2021/04/19(月) 11:23:36
>>59
15年ぐらい前はボブってダサいイメージだったよね+27
-8
-
72. 匿名 2021/04/19(月) 11:23:55
>>64
TikTokじゃのう。婆さんや~。+16
-2
-
73. 匿名 2021/04/19(月) 11:24:07
>>15
あと小顔の子多くない?レジやってるバイトの高校生とかすっごい顔小さくてびっくりする+263
-10
-
74. 匿名 2021/04/19(月) 11:24:15
>>69
え、東京だとめっちゃいるけど
+35
-6
-
75. 匿名 2021/04/19(月) 11:24:18
>>56
可愛い。若い子でも顔面が良くないと、ボサボサが目立ちそうだけど。+54
-1
-
76. 匿名 2021/04/19(月) 11:24:30
>>43
今となっては分厚い前髪より薄い方が可愛く見える+100
-51
-
77. 匿名 2021/04/19(月) 11:25:25
バイトの高校生のお母さんが買い物に来たら若くてビックリした。今の高校生とか大学生の親は嵐とかと同じ年とかでアラサーの私はびっくりする。+72
-2
-
78. 匿名 2021/04/19(月) 11:26:01
>>69
いるよ菜々緒風
東京でよく見る+61
-4
-
79. 匿名 2021/04/19(月) 11:26:15
意外と真面目な子が多い。
私が学生の頃の校則なんてあってないようなもんだった。
+85
-3
-
80. 匿名 2021/04/19(月) 11:26:37
>>21
安っぽいの意味がわからない+14
-14
-
81. 匿名 2021/04/19(月) 11:26:38
>>5
大阪だけど見ない。。。
キャバ嬢すら最近カジュアルな感じの子が多いし。
メイクや服が古臭すぎません???
ヤンキーなのかな+271
-4
-
82. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:05
>>5
都内。全く見ない。歌舞伎町あたりにはいるかもだけど、、、+202
-2
-
83. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:11
いま黒髪多いよね。+14
-6
-
84. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:34
>>74
>>78
アラサーの人じゃなくて?
昔は10代でもこういう人多かったイメージ+12
-4
-
85. 匿名 2021/04/19(月) 11:27:49
>>81
服やファッションじゃなくてメイクというか顔立ち?の話です
+5
-11
-
86. 匿名 2021/04/19(月) 11:28:55
>>73
多い多い
骨格から華奢な子もよく見るけど、アレなんなんだろうね?
一昔前は女優の松下由樹さんみたいなスタイルの人が主流だった気がするけど、今の若い子ってとにかく骨から細いし顔小さい子が多い
都内だから他どうなってるのかわからないけど+167
-1
-
87. 匿名 2021/04/19(月) 11:30:22
面長な子も少ない気がする
+7
-11
-
88. 匿名 2021/04/19(月) 11:31:18
ギャルが少なくなった+80
-1
-
89. 匿名 2021/04/19(月) 11:31:32
>>84
大学生とかでこういう格好してる人よく見るよ
オシャレな人は菜々緒みたいなモデル系か、韓国アイドルみたいな垢抜けた感じのファッションか、本田翼や佐藤栞里みたいなゆるふわボーイッシュのどれかの格好してることが多い気がする
垢抜けてる子増えたよね+87
-6
-
90. 匿名 2021/04/19(月) 11:31:35
襟ボーン!!
袖ドーン!!+9
-2
-
91. 匿名 2021/04/19(月) 11:32:21
>>72
爺さん詳しいのう、ハイカラじゃ〜+6
-2
-
92. 匿名 2021/04/19(月) 11:32:26
>>8
ガル民だけだよ、韓国に関わること全て毛嫌いしているの+155
-106
-
93. 匿名 2021/04/19(月) 11:32:49
>>79
スマホの中が無法地帯だから+11
-3
-
94. 匿名 2021/04/19(月) 11:34:17
>>53
ジャニーズというかジャニヲタの系統が変わったよね?
昔のジャニヲタ=デブでお洒落しないって印象があったけど、
今のジャニヲタの子ってスナイデル着てがっつり巻き髪してメゾンドフルールのバッグ持ってーみたいな子が多い。+72
-5
-
95. 匿名 2021/04/19(月) 11:34:24
>>5
都内だけど全然見ないよ
銀座とか表参道とかには皆無だと思う
歌舞伎町、六本木にはいるのかな?+156
-4
-
96. 匿名 2021/04/19(月) 11:34:31
顔の濃い子が増えた+4
-19
-
97. 匿名 2021/04/19(月) 11:36:08
>>77
わかる…親戚でキムタクと同じ年なのに小学生の孫がいる人もいる。+5
-1
-
98. 匿名 2021/04/19(月) 11:36:46
>>15
顎もみんなシュッとしてて顔の骨格がキレイな子が多い+39
-22
-
99. 匿名 2021/04/19(月) 11:37:01
>>16
周りでも中学生できた子の方が少ないな…すごく細い子とかだった+51
-2
-
100. 匿名 2021/04/19(月) 11:37:14
>>70
初彼氏が遅いトピに書いてあったけれど
18〜19歳で「未婚で性経験がない」女性は75%ぐらいで、ざっくりまとめると20代前半でも60〜50%ぐらいだった
出生動向基本調査だったかな?
ちなみに年々増加傾向だから今後ははもっと増えるらしい
トピズレごめん+21
-7
-
101. 匿名 2021/04/19(月) 11:37:29
>>54
あゆや倖田來未好きなのっておばさんなのか…
私からしたら若い人が好きなイメージだわ+3
-28
-
102. 匿名 2021/04/19(月) 11:38:14
>>8
大阪は鶴橋が昔からのコリアンタウンで有名だけど
同じ生野区の隣の駅の桃谷は今は韓流タウンみたいな感じで
韓国好きの女のコやカップルでいっぱいだよ
コロナ禍でもすごい人だったわ+60
-4
-
103. 匿名 2021/04/19(月) 11:39:01
>>92
韓国最近終わってるの?
姪の周りがビリーアイリッシュに皆はまってて韓国はもういいって言っててついていけない+22
-25
-
104. 匿名 2021/04/19(月) 11:39:07
>>45
親には買ってもらってないですけどね
バイト掛け持ちしてますし母子家庭ですし+8
-17
-
105. 匿名 2021/04/19(月) 11:39:24
>>5
田舎は厚化粧に強い巻き髪の人まだまだいるよね
Twitterとかインスタ見てると若い厚化粧の人があまりいなくて、偏見だけれども厚化粧するなら整形してそう
あと私が学生だった頃はアイプチしてる人がかなり多くて雑誌にもアイプチ特集とかあったんだけど、今の若い子は二重がデフォルトで話を進められてる感じがする+191
-1
-
106. 匿名 2021/04/19(月) 11:39:25
みんなGRLばっかり+29
-2
-
107. 匿名 2021/04/19(月) 11:39:34
>>2
わかりみが深いとかいう人キモい+47
-22
-
108. 匿名 2021/04/19(月) 11:40:05
別に韓国好きとかそういう訳じゃないんだけど、色白一重幸薄顔の私は韓国っぽいメイクが1番垢抜けるからやってる。(本当は小麦肌でヘルシーな中村アンみたいな感じに憧れるけど慣れないから)
一重の韓国アイドルのカラーメイクとか可愛くて参考になる。+67
-9
-
109. 匿名 2021/04/19(月) 11:40:38
>>35
いねーよ!笑+58
-38
-
110. 匿名 2021/04/19(月) 11:40:57
>>56
もみあげのとことか邪魔じゃないのかな
結んでる意味あるのかな+7
-10
-
111. 匿名 2021/04/19(月) 11:41:23
>>105
全体的そうじゃないかな
努力や工夫でなんとかするっていうのが一昔前だったけど
今は素材の良さありきで悪いなら整形 みたいな方向に言ってるなぁと感じる+53
-1
-
112. 匿名 2021/04/19(月) 11:41:33
>>103
韓国相変わらず人気だよ
ドラマもイデウォンとか愛の不時着とかが人気
あと若い女の子でAKBほか日本のアイドルのファンって見ない。だいたい韓国のグループが好き
洋楽好きは今も昔も一定数いるけど主流ではない感じ+46
-41
-
113. 匿名 2021/04/19(月) 11:42:29
>>112
国に帰ればおばさん+35
-25
-
114. 匿名 2021/04/19(月) 11:42:43
>>104
尚更家計に入れずブランド品買えることに感謝しなきゃね
学生の本分は着飾ることじゃなくて学業よ
遊ぶなって言ってるんじゃなくてね+55
-10
-
115. 匿名 2021/04/19(月) 11:42:55
>>112
ださ+18
-6
-
116. 匿名 2021/04/19(月) 11:42:56
>>68
下手な一人暮らしの正社員より
1番お金稼げて持ってるのって
一人暮らしの大学生な気がしてきた…。
この子は分からないけど、実家暮らしって強いよね。+77
-2
-
117. 匿名 2021/04/19(月) 11:43:02
他トピでも書いたけど、
うちの姪っ子はが中1で誕プレに財布かポーチがほしいと言うから「サマンサとかケイトスペードあたりがいい?」と聞いたら
「そのへんはダサい。それならノーブランドで可愛いのあるし。ブランド物で選んでいいなら高校まで長く持てるようにフルラがいい。」と言われてビックリしました。笑+120
-2
-
118. 匿名 2021/04/19(月) 11:43:27
>>108
芸人を除いて日本で一重の若いアイドルや女優が全くいないもんね
韓国の方が一重で上手く化粧してる人多い。TWICEのダヒョンとか+79
-1
-
119. 匿名 2021/04/19(月) 11:43:40
>>112
韓国好きなのはブスで頭悪い子のイメージ+22
-28
-
120. 匿名 2021/04/19(月) 11:43:43
>>7
え?1,2位はずっと愛用してる香水だわ
おばさんなのにティーンと同じなんてなんか申し訳ない気がしてきた+71
-0
-
121. 匿名 2021/04/19(月) 11:43:46
>>116
☓→一人暮らしの大学生
○→実家暮らしの大学生+29
-0
-
122. 匿名 2021/04/19(月) 11:44:29
>>117
怖い
どこでその情報得てるのか+91
-2
-
123. 匿名 2021/04/19(月) 11:44:40
>>103
ビリー可愛いよね+6
-12
-
124. 匿名 2021/04/19(月) 11:44:57
>>112
おっさんでも梨泰院クラスと愛の不時着はみたって人いたなぁ
会社の上司とかステイホーム期間に見てたとか何人かで話してたわ
私は興味がないけど+16
-10
-
125. 匿名 2021/04/19(月) 11:45:08
>>113
人って一番言われたくないことを他人に言うんだってね+9
-10
-
126. 匿名 2021/04/19(月) 11:45:22
>>117
子供らしさとは…
比較しちゃうとあれだけど
アラサーの私は中学時代は3千円のお財布使ってた気がする+110
-1
-
127. 匿名 2021/04/19(月) 11:45:30
>>105
分かるなー
ナチュラル思考が流行ってるから、厚化粧じゃなくて元から変えちゃおうみたいな風潮あるよね
プチ整形とか情報が飽和してるし、ハードル下がってると思う
そして美人も増えたけど人工的な顔してる子も多い+101
-0
-
128. 匿名 2021/04/19(月) 11:45:32
>>105
田舎は一昔前の茶髪が多い
若者向けの美容室多いわりには流行りの髪色にしてくれる美容室少ないんだよね
インナーカラーとか断られたことあったし
+52
-2
-
129. 匿名 2021/04/19(月) 11:45:35
>>108
全然可愛くない 趣味わる+6
-22
-
130. 匿名 2021/04/19(月) 11:45:41
こうゆー子結構見かける+35
-37
-
131. 匿名 2021/04/19(月) 11:45:59
>>3
ダボッとしてるけど上品のイメージが沸きません
具体的にどんな感じですか?+69
-7
-
132. 匿名 2021/04/19(月) 11:46:00
>>120
若い子とかぶるの嫌なのわかります…がるちゃんでは好きなもの持てよ!って言われるけど、
自分で買おうと思ってたブランド物のバッグとかを若い子が持ってるの見ると
「おばさんの私なんかが同じもの持ってもいいのかな」って申し訳なくなる。+10
-3
-
133. 匿名 2021/04/19(月) 11:46:15
恋愛は二次元に求める+18
-3
-
134. 匿名 2021/04/19(月) 11:46:21
>>1+1
-38
-
135. 匿名 2021/04/19(月) 11:46:21
>>22
まつ育とナチュラル思考が増えてるからまつ毛パーマの方が多めで、マツエクつけてる人もほぼナチュラルなデザイン
30代以降の人はバサバサ濃いめな人が多い印象+159
-2
-
136. 匿名 2021/04/19(月) 11:46:36
ハイブランドのバッグ持つ子増えたよね。今ハイブランドのバッグのレンタルがあるから。+16
-2
-
137. 匿名 2021/04/19(月) 11:46:50
堅実な子に驚く
良い物を長く持ちたいとか+13
-2
-
138. 匿名 2021/04/19(月) 11:46:53
>>119
趣味や嗜好品と頭の良さに相関性ないでしょ
頭が悪いの秒でバレるコメントはやめた方が良いよ。何よりしょうもないし。
統計でも取ってるなら別だけど。+23
-8
-
139. 匿名 2021/04/19(月) 11:47:35
>>104
実家で暮らして食費および生活費も親が用意して
学費出してもらってる
成人してない学生だから当然親の保護下とはいえ、アルバイト代を全額自分のブランド物に使えるっていうのは親が大事に育ててくれてるからだよ
感謝しようね+91
-8
-
140. 匿名 2021/04/19(月) 11:47:48
>>92
二極化してる
やっぱり韓国嫌いな若者だっているし
若者は韓国好きって決めつけるのは昔の時代の皆一緒じゃなきゃいけないと似てると思う
+116
-8
-
141. 匿名 2021/04/19(月) 11:47:58
インスタの映えとかブランドバッグのレンタルサービスとかが普及したの見ると、見栄っ張りになってるんだなと感じる…+69
-4
-
142. 匿名 2021/04/19(月) 11:48:03
>>5
SNSでは多いけどリアルでは見ない+79
-0
-
143. 匿名 2021/04/19(月) 11:49:06
>>108
アイプチすると逆に芋臭くなって量産型になる人が多い気がする
一重は個性なんだからいっそかっこいいメイクしてモード系目指した方が都会的になるって個人的には思ってる+56
-4
-
144. 匿名 2021/04/19(月) 11:49:21
>>140
好き嫌いと頭の良さや容姿云々を絡めて感情的に語るのはおばさんが多い感じ
若い世代はその辺自由だよね+35
-4
-
145. 匿名 2021/04/19(月) 11:50:16
>>85
田舎だけなんじゃない?都会ではあんなメイクの人いない、、特に都内では浮く+31
-3
-
146. 匿名 2021/04/19(月) 11:50:36
大学生の従妹、その下に18歳下の妹がいるんだけど顔は隠してるけど赤ちゃん抱っこした写真とかインスタにたくさん挙げてて、
「赤ちゃんもインスタ映えですよ!」って言ってて育児インスタだと思われてるっていうの聞いて笑ったw+3
-9
-
147. 匿名 2021/04/19(月) 11:51:09
>>1
女子校生の制服の靴下が短くてびっくりした。
私の時代は紺のハイソックスだった
byアラサー+115
-0
-
148. 匿名 2021/04/19(月) 11:52:01
>>130
ジャニオタに多いイメージ+26
-1
-
149. 匿名 2021/04/19(月) 11:52:06
色白 ナチュラルメイク シースルー前髪 服はベージュ系
気軽に整形 長期休みに二重整形するって学生さん多い+23
-2
-
150. 匿名 2021/04/19(月) 11:52:24
>>5
田舎特有だと思う。もうメイク濃い人なんて天然記念物。二度見してしまう。
でもインスタとかで地方の若い子達、めちゃくちゃ古臭いメイクだからびっくり。
未だに涙袋ガッツリ+181
-11
-
151. 匿名 2021/04/19(月) 11:52:48
>>130
左はもれなくジャニヲタ
前の職場が帝国劇場の近くだったんだけど、ジャニーズの舞台あると有楽町付近はこういう女子が大量発生してるw+29
-0
-
152. 匿名 2021/04/19(月) 11:53:36
>>8
最近インスタでよく出てきて可愛いなーと思ってたインテリア(全体的にホワイトとベージュ)が韓国インテリアだと知って驚いた。それから韓国色々気になっちゃってる。 スタバのグッズは飛び抜けて可愛いよね韓国。
+57
-37
-
153. 匿名 2021/04/19(月) 11:53:45
>>130
ジャニーズのコンサートで100万人くらい見かける
マイメロとクロミのグッズ下げてる率高い+31
-2
-
154. 匿名 2021/04/19(月) 11:55:04
こういうトピは前提をはっきりさせないと意見の違いが出るよね。
「40代から見た若い子」なら20代だし「25歳ぐらいから見た若い子」なら10代だし、その点でだいぶ変わってこない?
+49
-0
-
155. 匿名 2021/04/19(月) 11:55:17
>>44
シースルーバングも韓国から来たよね。
トレンドはほぼ韓国+16
-17
-
156. 匿名 2021/04/19(月) 11:57:49
>>5
街歩いてても明日花キララみたいな美人そんな見ないけど+22
-19
-
157. 匿名 2021/04/19(月) 11:58:30
>>156
インスタにめちゃくちゃいない?
+23
-1
-
158. 匿名 2021/04/19(月) 11:58:37
>>22
つい最近までマツエクしてたけど、
マツパに変えた。楽!+56
-0
-
159. 匿名 2021/04/19(月) 12:01:35
>>143
それは一重でも他のパーツとかスタイルが整ってて美人の人に言えることだよ+32
-0
-
160. 匿名 2021/04/19(月) 12:02:30
>>108
中村アンさんもそんなに派手顔じゃないよね?
色白一重なんて綺麗なお顔なんだから変に作らないほうがかっこ良さそう+8
-9
-
161. 匿名 2021/04/19(月) 12:05:32
>>123
-つける意味がわかない
韓国人が白人にかてるわけない
布教するな+3
-18
-
162. 匿名 2021/04/19(月) 12:06:28
>>20
いや、小顔や細い子は増えたけど、ブスも増えた。
マツコも数年前にテレビで言ってたけど、これは本当だと思う。
東京生まれ東京育ちの友人が結婚して地方都市に引っ越したんだけど10年ぶりに都内で再会したとき
「なんか…ブスが多くないか?」と驚いてた。+82
-9
-
163. 匿名 2021/04/19(月) 12:06:30
>>152
じゃあでていけよ
甘い汁吸うな+6
-25
-
164. 匿名 2021/04/19(月) 12:07:13
>>30
だれ、このおばさん+25
-0
-
165. 匿名 2021/04/19(月) 12:08:05
韓国好きが多い
日本のかわいい子とチャンカワイとか千原ジュニアみたいな韓国男のカップルとのカップルとか今でもマッチングキャンペーンで出会ってる子とか多い
若い女子は本当にこっそり韓国が好きだね+17
-14
-
166. 匿名 2021/04/19(月) 12:08:31
>>39
くるぶしまでの靴下だよね。
あれは一体なんなの?ww
制服にはものすごく似合ってないと思うんだけど…
+84
-5
-
167. 匿名 2021/04/19(月) 12:08:41
>>155
すかすか前髪なんか日本のバブルの真似じゃん
30年遅れてしかもパクって居直る卑怯もの
卑怯卑怯卑怯+18
-10
-
168. 匿名 2021/04/19(月) 12:09:20
>>153
あとメゾンドフルールのイメージ+16
-0
-
169. 匿名 2021/04/19(月) 12:09:38
>>165
いねーよそんな馬鹿女+13
-7
-
170. 匿名 2021/04/19(月) 12:10:46
>>49
私も中3だった
だから修学旅行の時まだ来てなくて、周りは来てる子ばっかりで修学旅行と被りそうとかの話してる時なんか気まずかったw
確かに背は中学で13センチくらい伸びたわ+25
-1
-
171. 匿名 2021/04/19(月) 12:11:02
>>167
あなたは分厚い時代遅れの前髪してるんんだね+4
-17
-
172. 匿名 2021/04/19(月) 12:11:27
>>160
中村アンは派手だと思う。ただショートが似合わないから、骨格美人よりパーツ美人に全振りしてたんだなと。+36
-0
-
173. 匿名 2021/04/19(月) 12:12:47
>>108
わかる!
スルギとかアリンとかダヒョンとか同じ一重でもクール系とか可愛い系とか色んな一重メイクあるから参考になるよね+17
-9
-
174. 匿名 2021/04/19(月) 12:13:43
>>171
朝鮮帰れ+9
-13
-
175. 匿名 2021/04/19(月) 12:14:26
>>160
>>108ですが、昔からイエベ秋(中村アンや長谷川潤)みたいなヘルシーで夏が似合うような健康的な人に憧れがあるんですが、最近自分のパーソナルカラーがブルベ冬だということを知り、なれないんだな…って諦めました😂+18
-3
-
176. 匿名 2021/04/19(月) 12:15:07
今の高校生ってみんなちゃんとした制服の着方してるよね
自分は30代だけど、当時の高校生ってギャル寄りが多くてみんな一生懸命スカート短くしたり胸元のボタン開けたりリボン改造したり着崩しまくってる子が多かった
私立は厳しいから割と校則守ってる人多かったけど、公立は無法地帯だったな+63
-1
-
177. 匿名 2021/04/19(月) 12:15:23
>>15
eggが復刊しているぐらいだからギャルの数は少ないけど需要はあるみたい。
ミニスカートやショーパンはオルチャンファションのカテゴリーで増えてきてますね。
今のポップティーンなんて、ギャルとオルチャンがミックスされたような微妙な立ち位置になってる(笑)+49
-0
-
178. 匿名 2021/04/19(月) 12:15:33
わざわざ韓国のブサメンを選ぶくらいには女子の間では韓国はブランド
男とおばさんだけが気づいてない
日本の将来が心配になる
基本的に日韓ハーフは韓国にシンパシーを感じる子が多くなるから+11
-16
-
179. 匿名 2021/04/19(月) 12:17:01
>>162
多分それ人口が増えたからだろうね
人口増えればブスも増える
+6
-13
-
180. 匿名 2021/04/19(月) 12:17:10
プリクラが人間離れしてる+20
-2
-
181. 匿名 2021/04/19(月) 12:17:24
>>172
パーツはすっきりで上品だよね
派手目も自然な感じも似合って綺麗
+25
-0
-
182. 匿名 2021/04/19(月) 12:17:27
>>160
中村アンちゃんかなり派手顔だよ
メイクが薄いだけでパッチリ二重だし鼻は高いし口元はひっこんでるし…
一重の美人の例に出す人間違ってる。めちゃくちゃ二重だし。+59
-1
-
183. 匿名 2021/04/19(月) 12:18:51
>>20
整形が一般化したからだろう+24
-6
-
184. 匿名 2021/04/19(月) 12:19:10
>>162
あなたもあなたのお友達も顔は知らんが心はすごい醜いんだね
30代からは心がお顔に出てくるのでお気をつけて+20
-15
-
185. 匿名 2021/04/19(月) 12:19:11
>>178
それはない。綺麗なのは好きだけどブスは絶対嫌。+18
-1
-
186. 匿名 2021/04/19(月) 12:19:43
>>54
KPOPは女の子の憧れるアイドルって感じ
ファッションとかメイクとか真似するような
BLACKPINK系のカッコいい路線のグループとTWICE系の一般ウケグループがあるからハマるんだと思う、国ぐるみでエンタメにお金かけてるからクオリティも高いしね
日本は乃木坂が人気だけど男受けに全振りしてる印象+88
-5
-
187. 匿名 2021/04/19(月) 12:21:24
>>24
校則が厳しいってのもあるし、今の子自体従順なのかな、とも思う。+9
-3
-
188. 匿名 2021/04/19(月) 12:21:53
>>164
彩瀬まいちゃん
おばさんじゃねーよ+2
-17
-
189. 匿名 2021/04/19(月) 12:22:41
女の子は結婚願望強い子増えたよね。25歳までには結婚したいって子多いし実際25までにしてる。
あと21ぐらいで婚活してる子もいるし+15
-8
-
190. 匿名 2021/04/19(月) 12:22:42
>>1
ライトグレイッシュトーンが多いですよね。
自分もイエベ春で柔らかく見えるし、無難の万人受けですごく使いやすいから好きです。
メイクもオータム系(こっくり系)が流行ってるから、
ライトグレイッシュトーンと相性良くて多いのかと。
ダボっとした服は骨格と身長を選ぶからやめた方がいいのになあ(特にもさったく見えるから)と思いながら巷で見てます。+6
-13
-
191. 匿名 2021/04/19(月) 12:24:37
>>22
32歳
20代の頃マツエクしてみたけど、痒かったのでマツパーにしたら合っててそれからはずっとマツパー👀❤️+41
-2
-
192. 匿名 2021/04/19(月) 12:24:44
今アラサー女優は背の高い人多いけど20代前半の女優は小さい子が多いのは何か関係あるのかな
+48
-1
-
193. 匿名 2021/04/19(月) 12:24:45
>>25
若い子向けの低価格ブランドのジャンル3~4つぐらいあるけど、大体どこもいっしょに見える笑+6
-3
-
194. 匿名 2021/04/19(月) 12:26:15
>>1
若い子のファッションではあるけど、今のアラフォーくらいの世代も同じ系統が根付いてるよね
昔は若者の間では若い子にしか出来ないファッションが流行り、アラフォーが同じ服を着るなんて絶対出来なかったけど、今ってシルエットもゆったりしてるしおばさんに優しい世界だよね
ありがたい+71
-1
-
195. 匿名 2021/04/19(月) 12:26:41
>>1
いまの若い子って親と仲良しな人多くない?
アラサーの私が高校生の頃は親と出かけるなんて言ったら「だっせw」って言われてたけど、
今の子は大学生ぐらいになってもお母さんとディズニー行ってたりお茶してたりする。
そして親御さんがすごく若くて姉妹に見えるw
これはなんでなんだろう…+117
-6
-
196. 匿名 2021/04/19(月) 12:27:55
>>174
今みんな前髪薄いからテレビで見るたび「朝鮮帰れ!!」って叫んでそう+20
-3
-
197. 匿名 2021/04/19(月) 12:28:22
弘中アナみたいな顔立ちの子多くない?年齢より幼く見えるというか。
+51
-1
-
198. 匿名 2021/04/19(月) 12:28:58
>>165
小中高生は包み隠さず韓国好きだよw+14
-7
-
199. 匿名 2021/04/19(月) 12:29:33
本当に平均身長下がってきてるのかなって思う。小学生は大きいんだよね。最近の子は大きいなぁ〜ってのは、最近の子は早くに背が伸びて早くに止まるんだよね。+22
-1
-
200. 匿名 2021/04/19(月) 12:30:04
>>195
今の中高生は親と出かける=恥ずかしいって感情がないように思う。+84
-1
-
201. 匿名 2021/04/19(月) 12:30:34
>>165
本当にそういうカップル多いよね
韓国で女にモテないブサイク男子の欲求不満解消先みたいになってる
日本人女性✕韓国人男性専用のマッチングアプリとか
韓国は本当にあの手この手で日本に近づいてくる+9
-8
-
202. 匿名 2021/04/19(月) 12:30:40
>>7ランバン強いな+35
-0
-
203. 匿名 2021/04/19(月) 12:32:08
>>197
女優もそうじゃん。低身長の子供顔女優ばっかり。
上白石姉妹も有村架純も浜辺美波も橋本環奈も広瀬すずもみんな子供顔だよ+41
-4
-
204. 匿名 2021/04/19(月) 12:32:10
>>33
10年前に香里奈みたいな二重に整形してた友達が後悔してた…幅広二重流行ってないよね+111
-6
-
205. 匿名 2021/04/19(月) 12:32:25
>>200
芸能人の男の子とかでも、ママが好きー❤️ママがいちばーん❤️❤️
とか言ってる子いるもんね😅+27
-3
-
206. 匿名 2021/04/19(月) 12:32:35
>>203
有村架純は若くないよアラサーだよ
+20
-2
-
207. 匿名 2021/04/19(月) 12:33:19
>>169
芸能人のインスタのフォロワーを探るけれど10万くらいのインフルエンサーの大半がBLACKPINKをフォローしてるからなあ。
いねーよとかいってるけど、それが事実なんだよね。+10
-5
-
208. 匿名 2021/04/19(月) 12:33:45
>>198
わかる。国の細かい事を知らないで偏見なしに見てると韓国グループの音楽やダンスの方が魅力的に見えるみたいよ。+11
-3
-
209. 匿名 2021/04/19(月) 12:33:56
>>7
クロエの流行りはとっくに終わったのね+35
-3
-
210. 匿名 2021/04/19(月) 12:34:53
高1の親戚の子が「○○ちゃんは中学生?」と言われててめちゃくちゃ喜んでた。
私が高校生の頃は中学生に見られたら子供っぽいんだってショック受けるのに…+82
-1
-
211. 匿名 2021/04/19(月) 12:35:04
>>157
あそこで見る顔は実際違うから+35
-0
-
212. 匿名 2021/04/19(月) 12:35:30
>>186
日本でかっこいいの作っても売れないやん
フラワーとかE-girlsとか+44
-4
-
213. 匿名 2021/04/19(月) 12:36:10
>>198
そもそもKPOPが日本に浸透し出したの10年前だよね。
人間そもそも小中学生の時に聴いてた曲を永遠と年取ってまで聴くってのが本能らしいから、今の10代20代はKPOP好きなの多いのも当然かと。
アラサーアラフォーが安室奈美恵や浜崎あゆみやSMAPやキンキを永遠と聴いてるのと一緒。+7
-3
-
214. 匿名 2021/04/19(月) 12:36:58
>>212
アラサーおばはんの私はE-girlsやみちょぱ見ると親近感というか応援したくなる笑
+15
-4
-
215. 匿名 2021/04/19(月) 12:37:11
>>206
ガルちゃんの人口からしたら若いでしょ
でも、有村架純や吉岡里帆くらいからちょっと芋っぽい男ウケ女優が増え出したイメージ。+14
-1
-
216. 匿名 2021/04/19(月) 12:37:57
>>144
疑問なんだけど、BTS?分からないけどそんなグループが広島の原爆シャツ着てたのは、若者なんとも思わなかったの?
Twitterが荒れてたのは知ってるけど、それも自由よねって感じなの?
+40
-1
-
217. 匿名 2021/04/19(月) 12:38:14
>>5
今どき古臭いと思う
キララとか。+93
-0
-
218. 匿名 2021/04/19(月) 12:39:35
>>208
年寄りには整形が目についてしょうがないんだけど若い子は気にしないのかな+1
-2
-
219. 匿名 2021/04/19(月) 12:39:42
体型は別としても3時のヒロインのかなでちゃんみたいな顔の女の子が減ったよね?
30歳の私が高校生の頃はああいう顔の子めちゃいたんだけどw
+9
-0
-
220. 匿名 2021/04/19(月) 12:39:49
>>197
幼い顔に見えるメイクが流行ってるからだと思う
昔の深田恭子とかつり目でキリッとした感じだったけど今は困り顔って言うか、柔らかい雰囲気のメイクだもんね+27
-1
-
221. 匿名 2021/04/19(月) 12:40:04
>>186
日本ってそもそも明るい曲しか売れないよね。
E-girlsの代表曲も結局follow meだし。
だから湿っぽい代表のモーニング娘。はオタク受けと一部のコアなJPOPオタ受けしかしないし、
少女時代も代表曲はGeeだもん。
BLACKPINKはゴリゴリのKPOP好きな人からしたら人気だけど、大衆受けはTWICEってのが現状。
BTSも代表曲はテンポが明るいdynamiteだし、
ジャニーズぽいイケメンばかりのNCTもオタクウケしかしない曲しか歌わないから日本でブレイクしない+34
-3
-
222. 匿名 2021/04/19(月) 12:40:33
>>217
キララ最近だいぶ薄くなったよ
流行りに合わせて整形?してそうだよね
+7
-1
-
223. 匿名 2021/04/19(月) 12:41:52
ぶりっ子が昔ほど嫌われなくなったよね
代わりに「あざとい」って言葉が生まれたけど+55
-1
-
224. 匿名 2021/04/19(月) 12:42:16
>>162
韓国メイク(白塗り、濃いリップ)とかが代表的だけれどポテンシャルの低さを却って強調するメイクが流行ってるからじゃないの?+53
-4
-
225. 匿名 2021/04/19(月) 12:42:32
>>208
ね。日本では反韓教育なんて無いから純粋無垢な心でかっこいいと思ってるんだよね
日本では坂道かあいみょんかYOASOBIかジャニか米津くらいしかいないからそっちに流れてもしょうがない+10
-2
-
226. 匿名 2021/04/19(月) 12:43:33
薄い顔の方が流行り?香里奈とか長谷川潤みたいな顔の人あんまりいないよね。+19
-1
-
227. 匿名 2021/04/19(月) 12:43:42
>>223
ゆうこす色々言われてるけど好き。
万人受けで、清潔感とかにもすごい拘ってんだろうなあって感じ。
日本の女性アイドル好きって言われても引かれなくなったよね。
鈴木愛理とか、吉田朱里とかはモデルもやってるから、
アイドルのメイクを参考にしてる一般人も多い+13
-4
-
228. 匿名 2021/04/19(月) 12:43:59
>>212
美人多いのにね
お姉さん系は男に受けないから売れなかったんだろうな+40
-6
-
229. 匿名 2021/04/19(月) 12:44:39
>>162
10年前に比べると東京も人口増えてるし母数が増えたぶんブスも必然的に増えるでしょ+30
-0
-
230. 匿名 2021/04/19(月) 12:45:27
>>228
めちゃくちゃ好きなんだけどアラサーから受けそうな顔だよなぁと思う
+35
-0
-
231. 匿名 2021/04/19(月) 12:46:00
>>185
韓国のマッシュルームヘアにメガネの見た目がオタク男子と今どきのかわいい日本人女子のカップルマジで多いよ
kpop好きがなんでこういう男選ぶのってくらいこういう男多い+20
-3
-
232. 匿名 2021/04/19(月) 12:46:07
>>198
小中学生はレイプされる前に日本式に洗脳させる+0
-11
-
233. 匿名 2021/04/19(月) 12:46:08
>>218
今ってTwitterでもインフルエンサーの整形レポとか普通にあるから若い子にとったら何でもないのかも。
親からしたら嫌だけどね。+9
-1
-
234. 匿名 2021/04/19(月) 12:46:47
>>5
福岡に多くないてますか?
最近あまり見なくなった、ヒールのパンプスとか履いてる子が多い+26
-7
-
235. 匿名 2021/04/19(月) 12:46:54
>>222
年だからメンテナンス大変そう+13
-0
-
236. 匿名 2021/04/19(月) 12:47:08
>>94
わかるw
+16
-0
-
237. 匿名 2021/04/19(月) 12:48:07
有村架純しゃべくりの予告で見たけど前髪薄すぎてびっくりしたんだけど、あれは正解なの?+14
-0
-
238. 匿名 2021/04/19(月) 12:48:19
>>230
好きだったなあ。
兄妹3人とも好きだった。
お兄ちゃん最近よくテレビに出てるよね。+11
-0
-
239. 匿名 2021/04/19(月) 12:48:36
>>3
最近の服ダサくね?+78
-18
-
240. 匿名 2021/04/19(月) 12:49:30
>>237
シースルーが垢抜けの時代。
北川景子もこの前ドラマでシースルーにしてたよ。
結構、某グチ垢とか見るとアラサーくらいの人が
「シースルーダサいからやめなよ」
っていわれてるよね。+18
-0
-
241. 匿名 2021/04/19(月) 12:49:45
>>228
男に受けなくても女が応援すればいいじゃん
kpopだって女人気だけで売れてるんだから
なんで韓国なら応援するのか分からん+21
-1
-
242. 匿名 2021/04/19(月) 12:50:09
>>228
美人だなー。しゅうか
一番好きだって
男顔は美人多いね+37
-0
-
243. 匿名 2021/04/19(月) 12:51:03
>>237
有村架純もギリだよね…アラサーでシースルーバングはきつい。あれは20代前半までだよ。+12
-2
-
244. 匿名 2021/04/19(月) 12:51:06
>>212
そうそう
そこまで書こうとしたけど長すぎてやめたw
日本でカッコいい系やろうとしてもまず曲がダサくなるよね。KPOPの二番煎じみたいな
もっとお金かけて海外からプロデューサー引っ張って来れれば何か違うのかなー+26
-1
-
245. 匿名 2021/04/19(月) 12:51:11
>>196
wwwwwww+11
-1
-
246. 匿名 2021/04/19(月) 12:52:20
>>228
この子可愛かったよね
LDH系列の曲がダサかったからだと思うよ+19
-4
-
247. 匿名 2021/04/19(月) 12:52:32
>>212
何でだか分かんないけどダサく感じた+15
-0
-
248. 匿名 2021/04/19(月) 12:52:38
>>240
うぶ毛レベルの人いない?
ぱっと見は前髪ないように見える。
たぶん20本ぐらいしかない人いるよね。+15
-0
-
249. 匿名 2021/04/19(月) 12:53:26
>>212
ニジュー+5
-1
-
250. 匿名 2021/04/19(月) 12:54:32
>>248
それは、前髪を分けるにも下ろすにも適してるし楽だからだよね。
私も一時期してた。伸びかけとか気にしなくていいしすごく楽。+8
-1
-
251. 匿名 2021/04/19(月) 12:54:57
今ヒルナンデスににこるん出てるけど前髪普通にあるし薄くない。シースルー下火?
+9
-2
-
252. 匿名 2021/04/19(月) 12:57:37
原宿で美容師してる友達にこないだ会ったらシースルーだっせwって言われた。+10
-6
-
253. 匿名 2021/04/19(月) 12:57:47
>>52
底辺だけ+10
-3
-
254. 匿名 2021/04/19(月) 12:59:09
>>200
綺麗にしてるお母さんも増えたし+46
-2
-
255. 匿名 2021/04/19(月) 12:59:20
シースルーバングはとても可愛いのだけど若い子限定なのよね。26歳の私がしてたらハゲてるのかと思われるわww+40
-3
-
256. 匿名 2021/04/19(月) 13:01:03
>>200
親が若いよね。大学生ぐらいかと思ったら子供連れてる人もいるし。多分40代が30代に見えて30代が20代に見えてる。
+42
-2
-
257. 匿名 2021/04/19(月) 13:02:06
>>251
宇野ちゃんはシースルーだけどさすがにきついね…+10
-1
-
258. 匿名 2021/04/19(月) 13:03:57
一般人なのに可愛い子多すぎる
SNSの可愛い子も07とか08とか多くなってきたし、04だけど私より年下なのに垢抜けてて可愛い子多くてしんどくなる。+12
-14
-
259. 匿名 2021/04/19(月) 13:04:18
>>250
そうなんか…リアルに20本ぐらいだから産毛なのかと思ってしまって。+2
-2
-
260. 匿名 2021/04/19(月) 13:04:23
こういう前髪多いよね
シースルーであんまりグリングリンに巻いてないみたいな+32
-0
-
261. 匿名 2021/04/19(月) 13:05:04
なんか男は米津とかヒゲダンとか藤井風とかキングヌーとか色々あるけど
女子の憧れ先が韓国しかないってのは現状悲しいね+41
-2
-
262. 匿名 2021/04/19(月) 13:05:15
>>258
もう少しすると自分より年下のほうが稼いでたりしてきてさらに劣等感増すよ笑
+5
-2
-
263. 匿名 2021/04/19(月) 13:05:46
>>251
先週さんま御殿見てたら旬の女性出演者ほぼ全員シースルーだった
+21
-0
-
264. 匿名 2021/04/19(月) 13:05:56
>>260
私の職場にこれの10分の1ぐらいの量の人いるんだけど、薄ければ薄いほど可愛いの?+9
-1
-
265. 匿名 2021/04/19(月) 13:05:59
オタクとかぼっちをステータスにしてる陽キャ
本物のぼっちを見せてやりたい
+24
-0
-
266. 匿名 2021/04/19(月) 13:06:18
>>37
元がかわいかったり目がぱっちりしてる子はいいと思うけど、ブスな子はどうするのかな?盛りようがないよね?古いかw+6
-4
-
267. 匿名 2021/04/19(月) 13:07:01
>>264
薄すぎるとおかしいしハゲみたいだし清潔感ないよね
本人だけおかしさに気づいてないパターンじゃない?+18
-1
-
268. 匿名 2021/04/19(月) 13:07:14
>>255
26歳でそれはさすがに悲観的すぎてよ+30
-0
-
269. 匿名 2021/04/19(月) 13:07:20
若い子っていうかジャニーズのキンプリの子たちの親かみんな40代って知ってなんだかショック受けた笑
+16
-1
-
270. 匿名 2021/04/19(月) 13:08:42
>>266
マツエクかわからないような絶妙な本数のマツエクしてる+16
-0
-
271. 匿名 2021/04/19(月) 13:08:49
>>265
昨日テレビでKAT-TUNの中丸くんが僕は陰キャラなんで〜って言ってたけど本当かよって思ったわ笑
+8
-3
-
272. 匿名 2021/04/19(月) 13:08:57
>>255
私でこ狭い上に元々髪厚くてシースルーできないからさっさと流行り終わって欲しい+0
-2
-
273. 匿名 2021/04/19(月) 13:09:39
インナーカラー入れてるか、前髪シースルーが多くない?
ユーチューバーの中町綾ちゃんみたいな+19
-0
-
274. 匿名 2021/04/19(月) 13:09:46
>>7
ダイソーにボディファンタジー売っててビックリ!しかも中国産だった。+16
-2
-
275. 匿名 2021/04/19(月) 13:10:03
>>251
私も見てた!にこるん思ったより前髪厚くて驚いた。
+7
-0
-
276. 匿名 2021/04/19(月) 13:10:29
>>251
なんか今日のニコル可愛いと思った!髪色とか!
前髪はよく覚えてないけど帽子かぶってなかった?+4
-0
-
277. 匿名 2021/04/19(月) 13:10:47
>>272
デコ狭いとシースルーって似合わないの?+0
-0
-
278. 匿名 2021/04/19(月) 13:11:08
>>276
ヘアバンドしてた!なんか前髪厚くしたよね?+8
-0
-
279. 匿名 2021/04/19(月) 13:12:25
>>26
頭の形、すごい選ぶ髪型だね+66
-0
-
280. 匿名 2021/04/19(月) 13:14:01
太眉減ったよね。2013年頃は渋谷に今井華みたいなの沢山いたけど、あの層はどこいった?+9
-0
-
281. 匿名 2021/04/19(月) 13:14:40
>>277
なんかね、こんな感じ(下)になるのw
NiziUのリクみたいな+9
-2
-
282. 匿名 2021/04/19(月) 13:15:46
>>212
だってオシャレじゃないし…
>>228の藤井秋花ちゃんは可愛いけど、イーガで可愛い子って正直この子くらいしか思いつかない。
あとはまず見た目の区別がつかない+31
-2
-
283. 匿名 2021/04/19(月) 13:19:20
何でみんな前髪濡れたみたいになってるの?って書こうとしたら前髪のコメントいっぱい(笑)+3
-1
-
284. 匿名 2021/04/19(月) 13:19:42
>>43
>>44
麻生久美子CMで厚め前髪だった+7
-2
-
285. 匿名 2021/04/19(月) 13:20:18
>>260
これは全然ある方だよね。
もっと薄い子いるよ。
+13
-0
-
286. 匿名 2021/04/19(月) 13:20:19
>>278
ヘアバンドか!
前髪よく見てなかったな〜 髪色可愛かったから写真撮っとけばよかった!笑+3
-0
-
287. 匿名 2021/04/19(月) 13:21:13
九州ですが、レディディオール持ってる子めっちゃ見かけるんだけど東京はどうですか?+14
-0
-
288. 匿名 2021/04/19(月) 13:21:44
>>47
小学5年?昔からでしょう。アラフォーだけどそのくらいだった。ガリガリの人は発達不足で遅いんじゃない?当時から中学で初潮は遅めの印象だった。+31
-0
-
289. 匿名 2021/04/19(月) 13:22:26
>>284
麻生久美子は若くないじゃん
あの薄い前髪は若い子がやるから可愛く見えるのであって、若くない人がやったら単に年で髪が薄くなった人かバブルのリバイバルにしか見えないんだよ+26
-2
-
290. 匿名 2021/04/19(月) 13:25:08
>>8
メイクも合ってないよね
みんなオルチャンメイク
ブスになってるよ+44
-13
-
291. 匿名 2021/04/19(月) 13:25:29
シースルーバングって3年前ぐらいから流行ってないですか?結婚で仕事辞めて3年になるんだけど、前の職場にいた当時の大学生とか既にやってる子いたし。流行り終わるのももう時間の問題な気がする。+18
-0
-
292. 匿名 2021/04/19(月) 13:28:05
かき揚げ前髪とかも流行り終わるの早かったね〜
+5
-0
-
293. 匿名 2021/04/19(月) 13:28:09
>>290
オルちゃんメイクって今もう誰も言ってないよ笑
それこそちょっと昔に流行った感じ、、+52
-5
-
294. 匿名 2021/04/19(月) 13:29:38
かきあげ前髪→オン眉→シースルーバング→次流行るのはワイドバング。+3
-1
-
295. 匿名 2021/04/19(月) 13:30:01
>>292
かきあげ前髪は今井華みたいなあからさまな感じのギャル的に仕上げなくなっただけで、新木優子や中村アンみたいにちょっと上品な感じで作るのはまだ流行ってるよ。
前髪の根本にアイロンを当ててちょっと浮かせた感じにしたり。+9
-0
-
296. 匿名 2021/04/19(月) 13:30:22
>>22
若い子でもパリジェンヌや普通にマツエクしてる子結構いるよ^ ^+12
-13
-
297. 匿名 2021/04/19(月) 13:30:27
オン眉とかもダッさいなと思ってたら思いの外流行り終わったね。爆笑。
+1
-7
-
298. 匿名 2021/04/19(月) 13:31:57
>>292
流行りというか定番じゃないの?+8
-0
-
299. 匿名 2021/04/19(月) 13:32:18
今年は「ヨシンモリ」だって。
これも韓国+14
-3
-
300. 匿名 2021/04/19(月) 13:32:41
今に始まった事ではないけど、就活で営業職を選ばない傾向。
でも社会経験を積んで「なんだ、営業も会社によってはいいじゃん」と気づくと、転職の際は営業も視野に入れるようになる。
新卒の就職に失敗して、「しんどくない営業」を知らない環境にずっといると「今後も絶対営業は嫌!」と思ってしまう。+0
-2
-
301. 匿名 2021/04/19(月) 13:33:29
>>43
本当にあの前髪苦手ww
可愛い子がカッスカスの数本垂れてますみたいな前髪にしてるの見るともったいないなと思う+91
-10
-
302. 匿名 2021/04/19(月) 13:34:23
>>260
話変わるけど
田中みな実と石原さとみは若い子のトレンドを自己流にするのが上手いと思う
二人ともシースルー前髪だったけど、アラサーがやっても不自然ではなく、かといってダサすぎるというほどでもない感じに仕上がってて上手いなぁと見るたびに思ってた。+34
-3
-
303. 匿名 2021/04/19(月) 13:34:46
こういう前髪も流行ったよね+24
-0
-
304. 匿名 2021/04/19(月) 13:35:06
>>299
こういう子インスタでよく見るけど現実では見かけないのはなんで?23区に住んでて渋谷に通勤してるけどみない。地方にいるの?+4
-6
-
305. 匿名 2021/04/19(月) 13:35:26
>>299
ヨシンモリはもう何年も前からあるよ+8
-0
-
306. 匿名 2021/04/19(月) 13:36:34
>>260
これはまだ量多いほうだね
10代だともっと少ない子いるよ
+4
-1
-
307. 匿名 2021/04/19(月) 13:37:13
>>303
2年ぐらいで消えたイメージ笑
+5
-0
-
308. 匿名 2021/04/19(月) 13:37:52
>>297
そうかな
私はオン眉似合う人可愛いなって思う+17
-0
-
309. 匿名 2021/04/19(月) 13:38:09
>>113
おばさんおじさんは頑なに否定するけど
インテリアとかも韓国人気凄いよ
エンタメ系も韓国人気だし
若い子には明らかに浸透してる+32
-10
-
310. 匿名 2021/04/19(月) 13:39:06
今の時期ロング丈のトレンチコート流行ってたけど身長高い子じゃないと似合ってないのよね
+9
-0
-
311. 匿名 2021/04/19(月) 13:39:14
>>304
新大久保とか原宿にいるんでないか
それかあなたの視界に入ってないだけ+10
-0
-
312. 匿名 2021/04/19(月) 13:39:58
>>30
これ男性?+6
-2
-
313. 匿名 2021/04/19(月) 13:40:00
>>299
ヨシンモリって聖子ちゃんカットみたいだよね+15
-7
-
314. 匿名 2021/04/19(月) 13:40:24
>>304
インスタ載せてるのが銀座の美容室とかだからその辺りにいるんじゃないかな?+1
-0
-
315. 匿名 2021/04/19(月) 13:40:31
有村架純ちゃんがしゃべくりの予告でシースルーバングなのか産毛なのかわからないレベルの前髪してたんだけど、あれはシースルーなの?
+5
-0
-
316. 匿名 2021/04/19(月) 13:40:56
オン眉もシースルーバンクも若くて可愛い子向けの髪型であって、おばさん達に理解できないのは仕方ないんだよ
オン眉は今はやってないけど
バブルの肩パッドにかきあげ前髪が今の子達に理解されないのと一緒
どこかの高校ダンスではコスプレ扱いされてたし
その時代の若い子の流行りはそうじゃない人には理解できないというのは昔から+13
-0
-
317. 匿名 2021/04/19(月) 13:41:23
>>314
ヨコ。バイト先が銀座だけど見ないよ
+1
-3
-
318. 匿名 2021/04/19(月) 13:42:23
>>313
韓国ってレトロな感じが流行ってるからね~。
若い子にはそれが新鮮なんだと思う。昔日本で流行ってたとは知らず。+23
-1
-
319. 匿名 2021/04/19(月) 13:42:51
>>239
一昔前のレギンス時代の方がダサかった+92
-3
-
320. 匿名 2021/04/19(月) 13:43:00
>>317
逆にどういう人がいるの??www+1
-0
-
321. 匿名 2021/04/19(月) 13:44:35
>>320
北川景子みたいなキレイ系が多い
インスタ女子みたいな人あんま見ない
+8
-0
-
322. 匿名 2021/04/19(月) 13:44:46
>>317
私は23区外だけどさ、東京なんて沢山人いるんだからみんな同じ髪型してたらびびるわw
あなたが興味なくてその髪型の人が眼中にないだけでしょw+14
-0
-
323. 匿名 2021/04/19(月) 13:45:02
>>304
加工だからでしょ
+0
-2
-
324. 匿名 2021/04/19(月) 13:45:37
>>317
これからの流行りなんだからこれからなんじゃない?笑
知らんわ笑+1
-3
-
325. 匿名 2021/04/19(月) 13:47:21
>>299
うちの姉がこれ系の表参道の美容師さんのインスタに載っけてもらったけど、実物は全然違うよ〜姉妹そろって田舎出身の芋だし。笑+8
-1
-
326. 匿名 2021/04/19(月) 13:48:23
>>316
20歳ですが、バブルのピタッとした身体のラインが出るファッションとかメイクとか髪型好きです。
バブル時代に生きてみたかったって思いますw+8
-5
-
327. 匿名 2021/04/19(月) 13:49:12
デニムはややゆとりのあるストレートシルエットばかりで、太ももぴちぴちのスキニー履いてる子は見なくなった。
スキニー持ってるけど一昔前感が出てしまうので履けない+13
-4
-
328. 匿名 2021/04/19(月) 13:50:26
>>325
ん?顔の話??+1
-0
-
329. 匿名 2021/04/19(月) 13:50:36
>>123
ビリーって個性的でカッコいいけど
すっごく太ってない?+10
-1
-
330. 匿名 2021/04/19(月) 13:50:56
>>327
デブには優しい時代になって嬉しいわw
+6
-0
-
331. 匿名 2021/04/19(月) 13:51:06
>>105
厚化粧するなら整形って確かに
二重整形ほんと気軽にする人増えたなーって思うし一方で一重・奥二重のままで満足って人も多い
アイプチ聞かなくなったね+29
-0
-
332. 匿名 2021/04/19(月) 13:52:27
楽しむことより映え優先+0
-0
-
333. 匿名 2021/04/19(月) 13:52:30
>>282
えーそうかな楓とか晴美とか普通に美人だったと思うけど+17
-3
-
334. 匿名 2021/04/19(月) 13:52:36
>>258
07とか08って最初何だ?と思ったけど生まれた西暦か!
2000年以降の子はそう表現するのね...初めてみた+29
-0
-
335. 匿名 2021/04/19(月) 13:53:28
>>258
04って今高校生?+12
-1
-
336. 匿名 2021/04/19(月) 13:54:34
>>20
×美女
〇サイボーグ+12
-1
-
337. 匿名 2021/04/19(月) 13:54:44
>>333
左の子スタイルいいよね+6
-0
-
338. 匿名 2021/04/19(月) 13:54:48
>>258
わぁー私は95年だから約10個も下かぁ。90年代生まれはもうおばさんなんだね…(泣)+18
-4
-
339. 匿名 2021/04/19(月) 13:55:23
>>105
整形の費用がこなり下がったし最低時給は上がったのもあると思う
昔は時給700円で二重するのに30万とか?でしょ?
今は5万とかでできるみたいだし+30
-0
-
340. 匿名 2021/04/19(月) 13:55:29
>>329
太ってるてかムチムチなのにカッコいいのが受けてるんじゃない?+1
-0
-
341. 匿名 2021/04/19(月) 13:56:21
>>309
女子に人気だよね、いい子が多いわ
反日も気にしない、マウントも気にしない、dvも気にしない、ブサイクでも気にしない、貧乏でも気にしない
韓国男にとって最高の相手
逆に少ないけど韓国女子が日本人男子とか外国人男子とかとつきあうときはイケメンばっかw+7
-10
-
342. 匿名 2021/04/19(月) 13:57:13
>>329
胸が大きいから太って見えるみたいだよ
メンズライクなファッションがそれを助長してるのかも+1
-1
-
343. 匿名 2021/04/19(月) 13:57:56
>>339
脱毛とかも安くなったよね〜
私なんて新卒の頃に調子に乗って脱毛に30万とかかけてたけど、本当バカバカしい。
今はGUとかも安くて可愛い服たくさんあるし羨ましい。+42
-0
-
344. 匿名 2021/04/19(月) 13:59:05
>>333
可愛いけどあんまり目立ってなかったよね
イーガも年功序列じゃなくて、こういう可愛い子前に出してもうちょっとちゃんとしたスタイリストさんつけてたら売れてたかもね
いつも子供っぽいカラフルな洋服を着させられて元気アピしてたけど、萩花ちゃんとかダークな雰囲気だしもったいないなと思ってた+9
-1
-
345. 匿名 2021/04/19(月) 14:00:49
>>1
これ流行りなの?うちのおばあちゃんが入院してたときにこんな感じのおばあさんいっぱいいたよ。背景といい、まさにそう+19
-4
-
346. 匿名 2021/04/19(月) 14:01:00
>>318
なんか日本の一昔前の流行をパクって売り込んでくるケースが多いね
若い子だけが騙される+22
-5
-
347. 匿名 2021/04/19(月) 14:02:12
>>279
そうだよー。ショート上手い美容師さんとか、骨格ちゃんと見てくれるところならいいけどインスタのこういう画像見せて、似合わせじゃなくそのまんま切られたり単に技術がなくてすっごい変な髪形になって別の美容室にやり直しに行く人多いらしい。+19
-0
-
348. 匿名 2021/04/19(月) 14:03:02
>>343
家庭用脱毛器のクオリティも上がってるし、化粧品も通販できるし、美容にお金かけやすくなったよね
初期投資が安いのうらやましい+36
-0
-
349. 匿名 2021/04/19(月) 14:10:46
>>343
わかる、エビちゃんOLファッションなんてお金かかりすぎた。安い服は安っぽくなるし、ヒールも必要だし。+36
-0
-
350. 匿名 2021/04/19(月) 14:11:19
>>175
分かります!
私はブルベ冬夏でブルベに振り切ったタイプなのですが、昔から憧れたり好きになる芸能人はまさにオータムの長谷川潤、中村アンみたいなゴージャスで深みのある色合いが似合う人です。
やはり自分にないものを求めるのでしょうか。泣+10
-0
-
351. 匿名 2021/04/19(月) 14:14:35
>>212
なんとなく田舎のマイルドヤンキー感が出ちゃってる気がするんだよ、LDHの人たちは。そういう層をターゲットにしてるのかもしれないけど。+43
-1
-
352. 匿名 2021/04/19(月) 14:18:58
>>319
上下ヒートテックにスカートだけ履きましたー!って感じ笑+17
-0
-
353. 匿名 2021/04/19(月) 14:20:06
>>351
私地方のイオンでパートやってるけどLDH風の見た目の人しかむしろいないw
髪にハイライトめっちゃ入ってる若いお母さんとか三代目とかにいそうなお父さん
+20
-2
-
354. 匿名 2021/04/19(月) 14:24:00
>>349
ね!エビちゃんOLだとアプワイザーリッシェとかプライベートレーベルとか?アンサンブルに2万とかかけてたよねwバカバカしいww
+43
-1
-
355. 匿名 2021/04/19(月) 14:24:44
>>258
分かる…自分も02だけど中学生くらいの時なんてまだ垢抜けるとかメイクとか興味なかったし…
自分たちの時よりレベルが上がってるように思える+15
-1
-
356. 匿名 2021/04/19(月) 14:26:03
今の若い子って安くできるのが羨ましい
ドラストのコスメでも品質いいし、GUやユニクロでもおしゃれに見えるし、スニーカーでもオシャレになれるし。
だからかバッグはハイブランド持つって子が多くない?他が安く済むから一点豪華主義になるのかな。+24
-0
-
357. 匿名 2021/04/19(月) 14:29:00
安く済むのが本当に羨ましい。
アラサーで中学の時のお小遣い5000円だったんだけどセブンティーンとかの雑誌買って
セシルマクビーあたりでTシャツ買って友達とサイゼリア行ったらもうそれで終わりだった。
今の子は5000円あったらGUあたりで3000円ぐらいで上下揃えられて、残りの2000円でキャンメイクあたりのアイシャドウとマスカラ揃えられる。+24
-0
-
358. 匿名 2021/04/19(月) 14:33:40
>>6
何事も経験が早いと偉いと思っちゃうのかな
この年頃は+46
-4
-
359. 匿名 2021/04/19(月) 14:35:55
>>5
こちら六本木ですが良く見かけます!
+24
-5
-
360. 匿名 2021/04/19(月) 14:38:22
足が臭くても堂々としてる。足臭キャラがいる。+1
-3
-
361. 匿名 2021/04/19(月) 14:39:40
>>33
こちら六本木ですが濃い顔の可愛い子も沢山います!
+38
-3
-
362. 匿名 2021/04/19(月) 14:42:17
>>95
新宿と六本木にウヨウヨしてるよ。
顔が2次元で見てて興味深い。+14
-1
-
363. 匿名 2021/04/19(月) 14:43:37
>>304
ふつうに見かけますよ!!
もれなく彼氏もかっこいいか
お客さんかぱぱ活相手ぽいおじ様と歩いてます
+9
-2
-
364. 匿名 2021/04/19(月) 14:44:06
>>37
元がかわいかったり目がぱっちりしてる子はいいと思うけど、ブスな子はどうするのかな?盛りようがないよね?古いかw+8
-0
-
365. 匿名 2021/04/19(月) 14:48:28
>>327
都内ですがスキニーも見かけますよ!
外国人や帰国子女系の定番で流行とかないと思われます+19
-1
-
366. 匿名 2021/04/19(月) 14:52:53
>>323
髪型の話じゃなくて??+4
-0
-
367. 匿名 2021/04/19(月) 15:06:33
>>365
外国の方のように脚長だったり、太ももが張ってない人は似合うので定番として着れますよね。
太ももの張った体型は今着るとやはり一段とダサく見えます。+11
-0
-
368. 匿名 2021/04/19(月) 15:12:01
>>5
国分町にはいそう+32
-0
-
369. 匿名 2021/04/19(月) 15:13:24
SNSの自撮りがみんな似たような顔。
あと最近の子はメンタルが弱いのか
病んでる子が多い気がする…。
+8
-0
-
370. 匿名 2021/04/19(月) 15:16:32
>>216
20代前半ですが普通にイメージ悪くなりました
やっぱ韓国ってそうなんだ……みたいな
極力避けるように意識してます
ただ、外国人の知り合いは頻繁にBTSのツイートをしているし、YouTubeの再生数も物凄いので、アーティストとして勢いがあるのは事実なんだろうなと感じてます
あと韓国に行って容姿が良くなった日本人アイドルが多いので、あちらのメイクには興味があります+22
-4
-
371. 匿名 2021/04/19(月) 15:16:40
華奢で小顔のコ多いからダサく見えない+3
-0
-
372. 匿名 2021/04/19(月) 15:17:00
>>163
何言ってんの?+17
-0
-
373. 匿名 2021/04/19(月) 15:20:41
>>279
うまい美容師さんだと絶壁やハチ張りもカバーしてくれそうですけど、ハズレに当たると悲惨そう+16
-0
-
374. 匿名 2021/04/19(月) 15:27:09
>>1
こういう人って電車の車内に1人くらいいるけど、フリースにジーパンにスニーカーみたいな~女子~のほうが多いかも?
しばらく前、目の前に上下くすみピンクでやや大柄な女性が来た時、これが噂の!デター、わわわわわわ、って思ったから目につくのがそういう量産ゆるふわオシャレタイプなのかな+1
-10
-
375. 匿名 2021/04/19(月) 15:29:56
>>338
女子じゃなければオバサンは飛躍しすぎよwwww
94年だけど、別にオバサンともイマドキとも思ってない
自分が好きかどうかで判断する年代って感じかしら?+2
-0
-
376. 匿名 2021/04/19(月) 15:30:11
>>356
プチプラは多くてもそれ以外の物価は高騰してるから仕方がない。
バッグ財布は長く使えるから、
高校生大学生がフルラ、コーチ、ケイトスペード、マイクジェイコブスの2、4万で買えるものを親とかに誕生日で買ってもらってるイメージあるよ。
+10
-0
-
377. 匿名 2021/04/19(月) 15:31:14
>>369
SNSの発展じゃないかな?
昔はSNSで見た目を取り繕うこともなかったでしょ。
+0
-1
-
378. 匿名 2021/04/19(月) 15:32:00
>>327
私骨格ウェーブでスキニーデニムしか似合わんから結構きますよ。
自分に似合うものを取り入れればいいと思います。+15
-0
-
379. 匿名 2021/04/19(月) 15:34:16
>>35
私の周り(友人の子供とか)はジミンちゃんファンが多いな。
この間さんま御殿でもその話になってたね。
さんまさんはジミーちゃん?って言ってたけどw+33
-12
-
380. 匿名 2021/04/19(月) 15:35:01
>>356
一点豪華主義というか、他が見るからに安いのに、バッグだけ飛びぬけて値段が高いのは格好悪い気がする
バッグは物が入ればいい派かなー
+5
-1
-
381. 匿名 2021/04/19(月) 15:35:40
>>152
元からある白グレー、白ベージュ系のインテリアを韓国人もやり始めて、勝手に
「韓国インテリア」
って韓国発祥みたいに言ってるだけだよ。
赤リップだってハリウッドセレブがやってたのを韓国人がマネしたのに
「韓国メイク」
BBクリームも、元はドイツで生まれたのに、韓国人がパクって勝手に「韓国発祥」って言ってた。+81
-4
-
382. 匿名 2021/04/19(月) 15:37:07
>>380
そもそもロペとか、マウジーとか、スナイデルとか服が好きな人は買えるけど、お金ない学生からすればジーユーやユニクロやH&Mやザラでしか買い物できんよね。
ダサいのはわかるんだ。でもお金がない+6
-0
-
383. 匿名 2021/04/19(月) 15:37:56
>>26
頭の形だけじゃなく顔面偏差値が低いと事故りそうだよね、ショートって。+31
-4
-
384. 匿名 2021/04/19(月) 15:38:23
>>371
ダボダボした服似合ってない人多くない?
流行りに囚われすぎて、骨格的に似合ってない子。
そもそも日本人の8割くらいの人は上下だぼだぼが似合わないからね。+2
-1
-
385. 匿名 2021/04/19(月) 15:39:04
>>362
夜に湧いて来る顔あるね
昼に御茶ノ水駅で見た時、異次元感ハンパなかったなあ+10
-1
-
386. 匿名 2021/04/19(月) 15:39:44
>>58
中国の武将にしか見えない髪型+47
-1
-
387. 匿名 2021/04/19(月) 15:39:47
>>367
合わせるアイテムによるのでは?
その写真みたいにパンプスと合わせてる人はあまり見かけないですかねー+3
-2
-
388. 匿名 2021/04/19(月) 15:40:19
>>383
顔タイプやパーソナルデザイン次第では事故らないよ。
ほら、橋本環奈とか有村架純とか可愛い系でパーツが丸いからエラ張ってるからハンサムショート似合わんでしょ。
逆に本田翼とか、剛力彩芽とかはパーツが角張ってるから似合う+9
-2
-
389. 匿名 2021/04/19(月) 15:40:51
>>327
オーバーサイズのトップスにスキニーの合わせって、普通に見るよ。
でもファッション業界がフレアパンツをまた流行させようとしてるね。
ワイドみたいな全部ダボッとしてるんじゃなくて、すそだけ広がるようなやつ。
+6
-0
-
390. 匿名 2021/04/19(月) 15:41:19
>>375
かしら?っていう喋り方は
ガルちゃんに染まってるなあって感じするよ。
ま、ガルちゃんぽい話し方にしないとここでは浮いちゃうもんね。+3
-2
-
391. 匿名 2021/04/19(月) 15:44:13
>>390
前も言ったけど、以前オネエブログ愛読者でオネエ言葉が移ったのよ+1
-2
-
392. 匿名 2021/04/19(月) 15:45:06
>>35
クラスの陰キャラ男子にこんな顔いたな+12
-15
-
393. 匿名 2021/04/19(月) 15:46:38
>>388
本田翼がショート似合う理由は、パーツが角ばってるからじゃなくて美人だからでしょ。
角ばったブスはショートにするとブス増しだよ。
あと、ショートが似合わない美人の例をあげるより、一般人がショートにするとブスになる例をあげてくれた方が参考になる。
広瀬すずをマネして阿佐ヶ谷姉妹になるとか、一般人がショートにすると箕輪はるかになるとかさ。+7
-6
-
394. 匿名 2021/04/19(月) 15:46:57
>>389
スキニー履いてる人もいるよね
上はダボっとしたアイテム多めだけど、ほぼそれだからしゃあないし?+8
-1
-
395. 匿名 2021/04/19(月) 15:48:07
ダボダボ+0
-0
-
396. 匿名 2021/04/19(月) 15:48:19
>>374
ガル民てリア充な小柄&大柄な女性に厳しい人が多い印象w
話題をファッションに戻すけど
ガル民には認めてもらえないが都内は数年前からミニスカートも流行ってるよー
春だけどくすみや茶系コーデも
ストリート系も相変わらずめちゃくちゃ多い+12
-0
-
397. 匿名 2021/04/19(月) 15:48:36
>>381
韓国人は「サムライも忍者も韓国発祥」ってマジで言ってるあたおか。+55
-4
-
398. 匿名 2021/04/19(月) 15:55:38
>>393
本田さんは頭のハチが張ってないタイプだからショートが綺麗にキマるんじゃないですかね
有村さんはややハチが張ってる感じするからショートヘアが本田さんみたいにストンとならないかも
顔立ち自体も丸いから縦のライン強調したほうがいいですしね
(ただし、顔が丸いから女性的と言われることも多い)
本田翼とか波瑠は元々ノンノモデルだから「よく見せる」頭の形や輪郭してらっしゃる+8
-0
-
399. 匿名 2021/04/19(月) 15:57:58
>>175
横だけど、ブルベ冬といってもその中でもタイプあるし一概に言えないと思うけどな。やってみて似合わなかったのなら仕方ないけどね。パーソナルカラーって日本人は判断しづらいし、それだけ見て諦めるってもったいないなと思うよ。+3
-0
-
400. 匿名 2021/04/19(月) 16:03:41
彼氏がいても すごく軽いノリでフリーSEX。もちろんアプリ中心だから 絶対彼氏にはバレてない。+7
-9
-
401. 匿名 2021/04/19(月) 16:06:05
うちの近所って安い量産服しか売ってないんだよね
一番気張って格好つけてる古着屋
ちょっと行くとジャーナルスタンダードとかマーガレットハウエル、tomorrowlandみたいなお店もあるんだけど、失敗するには高いしね+2
-1
-
402. 匿名 2021/04/19(月) 16:20:35
>>304
都内でも地方でもよく見るけどなー
大学生だいたいこんな感じじゃない?+3
-0
-
403. 匿名 2021/04/19(月) 16:21:15
>>231
なんかあれでいいならコミケでも行って男つかまえればいいのにと思うw
顔だけなら人気の韓国男よりマシなのいっぱいいるw
昔は白人オタクとのカップルだったけど今はそれが韓国になったんだね+4
-3
-
404. 匿名 2021/04/19(月) 16:24:31
>>396
フリフリなミニは見ないけどクールな感じにまとめて着ている印象
リラックス感ある物かクールな物が流行ってるのかなーって見てる+4
-0
-
405. 匿名 2021/04/19(月) 16:26:35
韓国好きなのはいいけど韓国ならなんでもいい!みたいになってる現状は怖いと思う
韓国人はしっかり自分の価値観で選択してるのに日本人女子が韓国にオープンすぎる+7
-6
-
406. 匿名 2021/04/19(月) 16:30:54
>>6
今そんな遅く生理来る子は少数派だよ+76
-5
-
407. 匿名 2021/04/19(月) 16:33:48
>>153
100万人www
めっちゃ圧倒されそう笑+6
-0
-
408. 匿名 2021/04/19(月) 16:40:18
>>228
夏恋はBAILAとか出て大人っぽくなってきてる。萩花も美人だからコンサバな感じで売れば、需要あったはずだけどな。+13
-1
-
409. 匿名 2021/04/19(月) 16:41:26
>>239
じゃああなたの服見せて♪+12
-8
-
410. 匿名 2021/04/19(月) 16:43:00
バブル時代の太眉、厚塗りリップ、ワンレンヘアーが韓国を通して再流行してる
次は赤文字系ギャルも韓国を通して流行るのかな
よしんもりとかもその走りだね+6
-0
-
411. 匿名 2021/04/19(月) 16:43:25
>>66
試しに可愛いと思う女優さんの画像全部調べてみ
みんな涙あるから。目が大きいとか鼻が高いとかと一緒で、涙袋も美人の条件だよ+6
-8
-
412. 匿名 2021/04/19(月) 16:44:39
>>381
分かる。ケーポの男のアイドルで髪ストレートロングの人がいてこういうのってこの人発祥だよねとか書かれてたけど、バンギャからすればバクチク櫻井さん(全盛期)の方がずっと前からやってたしって思った。V系も海外からの派生だと思うけど男の人のヘアメイクが韓国発祥って…違和感。
ただVからケーポに行く人多いみたいね。
それはいいんだけど発祥とか言われるとちょっと
+33
-3
-
413. 匿名 2021/04/19(月) 16:46:08
>>93
そんな事ないでしょ
誹謗中傷にも厳しくなってきたし、Twitterで変なこと書けばすぐ拡散されて人生終わるし
無法地帯なのは5ちゃんやガルちゃんくらいだよ
+1
-6
-
414. 匿名 2021/04/19(月) 16:47:58
>>17
ルナソルのアイシャドウとイソップのハンドクリーム持ってる!
ミーハーなのかな?+23
-1
-
415. 匿名 2021/04/19(月) 16:50:00
>>20
若いから綺麗とかじゃなくて?私も若い時は友達と歩いていると必ずおばさん達が最近の子達は足も長くて小顔で綺麗な子が多いと言った、
しかしまわりもみんなふとったり老化で大顔になり短足になってる
てか太いと短足に見えるし首も短くなる
そして若いだけでみんな綺麗に見える
とくにシルエットは老化で細くても崩れる+10
-1
-
416. 匿名 2021/04/19(月) 16:50:10
>>5
居ますか?そんな目を引く人見てないな。。仙台在住ですが。+42
-2
-
417. 匿名 2021/04/19(月) 16:51:52
>>130
私10代で、こういう系憧れてるんだけどブスだから無理…+9
-1
-
418. 匿名 2021/04/19(月) 16:59:40
>>413
いや、これは案に旭川の事件のことを指しているんだと思うよ。校則をきちんと守って真面目なテイでいても、性犯罪行為をさせた上で画像ばらまいてタヒに追いやる事件が起こっても、少年法にに守られて逮捕されない。きっかけはスマホ。+6
-0
-
419. 匿名 2021/04/19(月) 17:07:47
>>396
確かに。ViViの今年の春号とか、結構なミニ丈+見せパンのセットアイテムとか出てきている。+5
-0
-
420. 匿名 2021/04/19(月) 17:14:32
>>406
今20代前半ですが
周りの同級生でいつ生理きたかは
3人ぐらい、中3で来た人知ってますよ。
小6できたって言ったら早いって言われたことあります。+8
-10
-
421. 匿名 2021/04/19(月) 17:15:30
>>358
高校生ぐらいなら、彼氏いたり経験ある子が少数派だからすごくませて見えたりするんじゃないですけ??+1
-1
-
422. 匿名 2021/04/19(月) 17:15:53
おっさんと付き合いたがる+0
-13
-
423. 匿名 2021/04/19(月) 17:33:58
>>299
例えば世界的なトレンドでも、韓国のワードで韓国発祥として流行らせようとする媒体がめっちゃ増えたよね。それだけ在◯多いんだろうけど。+7
-3
-
424. 匿名 2021/04/19(月) 17:34:36
>>23
調べてたらこんなのが出てきたんだけど…+1
-32
-
425. 匿名 2021/04/19(月) 17:35:14
>>417
そうねー
がるでは「若かったら着るわ」って言う人多いけど、時間さえ巻き戻せば人形みたいになるんでしょうかね+8
-0
-
426. 匿名 2021/04/19(月) 17:36:30
>>424
イマドキ女子というか…
この子の学校の先生が間違いなく逮捕される案件だよね+55
-0
-
427. 匿名 2021/04/19(月) 17:36:37
>>396
今近県のプチ田舎に住んでるけど、
それでもミニスカやショーパンのおしゃれな子いるよ。
がる民でそんな子いない、ミニスカは古い
って言ってる人は一体どこに生息してるのだろって思う。+2
-1
-
428. 匿名 2021/04/19(月) 17:37:09
>>239
おばさん時代の方がひどかったじゃーん+9
-9
-
429. 匿名 2021/04/19(月) 17:37:35
>>43
いやほんと。この子とか可愛いけど対面したらおでこばっか見ちゃいそうだわ+70
-12
-
430. 匿名 2021/04/19(月) 17:38:36
>>1
ダボっとした服が似合わないから早く流行りが変わってほしい。コンプレックスだけど胸が大きいから上半身ダボっとした服だとビッグマミィの美奈子みたいになるw
昔みたいな人それぞれ違う系統でいた時代の方がその人らしさが出てて見ていて楽しかったよね+5
-2
-
431. 匿名 2021/04/19(月) 17:39:45
>>130
自分が中学生くらいならやってみたい。めっちゃ可愛い友達に左やってもらって自分は右する。+0
-0
-
432. 匿名 2021/04/19(月) 17:41:02
>>19
クール系な顔の人は逆にキチッとまとめる方が似合うよね。海外のモデルみたいな+25
-0
-
433. 匿名 2021/04/19(月) 17:41:19
>>239
ダサいというか、ゆったりしたシルエットの服が多いから骨格ストレートには鬼門。゚(゚´ω`゚)゚。+6
-4
-
434. 匿名 2021/04/19(月) 17:49:57
>>422
それパパ活では???
リアルなおっさんと付き合う人はあんま見ないよ。
それかお金目当てならまだしも。+3
-2
-
435. 匿名 2021/04/19(月) 17:50:12
>>333
私アラフォーだけど、
その左の子カワイイと思ってた。
お洒落だよね。+8
-0
-
436. 匿名 2021/04/19(月) 17:50:48
>>3
嘘でしょ?
ダボっとしてて下品の間違いでは?+19
-6
-
437. 匿名 2021/04/19(月) 17:51:09
>>43
前髪分けるのも垂らすのもできて利便性いいんだよ。
分けてて楽だけど、たまに前髪作りたいなあって時あるじゃん?
それがシースルーにすると両方できるみたいな+13
-2
-
438. 匿名 2021/04/19(月) 17:53:37
>>8
韓国インテリアも追加で!
そして最近はミーハー親が子供にこの帽子ばっかり被せてる笑
ただ流行り追ってるだけなのにオシャレに見せてる人の多いこと。+2
-38
-
439. 匿名 2021/04/19(月) 18:01:04
>>5
地元だけど帰ると素朴な雰囲気な子多いと思う
たまに派手な人見るけどあんまりいないからういてる+23
-0
-
440. 匿名 2021/04/19(月) 18:01:18
>>5
仙台って田舎者が気合い入れてお洒落するから
厚化粧オバケが発生するんだと思う。
+39
-5
-
441. 匿名 2021/04/19(月) 18:01:46
>>3
ベージュだから?
あと髪はだらしなくないからかな+8
-2
-
442. 匿名 2021/04/19(月) 18:01:59
>>318
韓国でってより、まず欧米で80s90sのリバイバルがあったんだけどね…。なんでも韓国発祥にしたがるのなんなのw+21
-1
-
443. 匿名 2021/04/19(月) 18:03:00
ワタシなんにも悪くないから〜
+0
-0
-
444. 匿名 2021/04/19(月) 18:03:37
>>319
自分もしてたけどめっちゃダサいしおばさんくさいね+26
-0
-
445. 匿名 2021/04/19(月) 18:05:37
>>411
元コメさんは、涙袋をがっつり作るメイクアップのこと話してるんでしょ。+2
-0
-
446. 匿名 2021/04/19(月) 18:05:38
毎日雨の日になりますように+0
-2
-
447. 匿名 2021/04/19(月) 18:06:54
>>319
さすがにその当時もそのダサさは一部だったよ。
お洒落な人はそんなんじゃなかったw+17
-0
-
448. 匿名 2021/04/19(月) 18:11:01
>>16
えっ本当に?みんな中学生くらいだと思ってた。
+16
-13
-
449. 匿名 2021/04/19(月) 18:12:32
>>43
天パの私は絶望的にシースルーが似合わないから羨ましいな+23
-0
-
450. 匿名 2021/04/19(月) 18:13:09
>>434
そうだよな。さすがに少数だよな+3
-0
-
451. 匿名 2021/04/19(月) 18:16:10
>>442
インテリアもそう。
ヨーロッパでベージュっぽいインテリア流行ってたらいつのまにか韓国発祥になっててたまげた+22
-2
-
452. 匿名 2021/04/19(月) 18:19:08
>>5
田舎だからじゃないの?+9
-3
-
453. 匿名 2021/04/19(月) 18:19:28
>>255
私四十代でシースルーバング。ワザとじゃないの。前髪作ってみたもののおでこが広すぎで勝手にシースルーなの。またワンレンに戻すわ。+14
-1
-
454. 匿名 2021/04/19(月) 18:25:18
>>17
何一つ持ってなくてごめんなさい
+7
-0
-
455. 匿名 2021/04/19(月) 18:25:29
>>333
右がいい
アラフォーです+3
-0
-
456. 匿名 2021/04/19(月) 18:27:49
>>451
だよね。たまげるよねw
みんなオシャレ興味あると言っても、そのへん知らない人も多いもんなんだね。+10
-1
-
457. 匿名 2021/04/19(月) 18:27:51
>>190
横だけどイエベに似合う色の服が多いですよね。
私はウインターだから黒髪なんですけど、くすみ系カラーなんて着たらデビューしてない高校生みたいに地味で垢抜けない感じになるから、買える洋服が限られてて辛いです。数年前のシャーベットカラー流行の方がまだマシだったなあ。+7
-0
-
458. 匿名 2021/04/19(月) 18:29:19
>>424
先生不倫だし、気持ち悪…。
周りに小学生で経験済みは、誰かにやられた以外いなかった。+35
-0
-
459. 匿名 2021/04/19(月) 18:33:19
>>172
ちょっと巻いてふわっとさせたら似合いそう。
中村アンの良さを生かせてない気がする。+11
-0
-
460. 匿名 2021/04/19(月) 18:33:26
>>165
私大学生だけどミーハーな子に韓国好きが多いだけで、韓国に特に関心がない子がほとんどだよ。韓国好きは1~2割じゃないかな?+15
-1
-
461. 匿名 2021/04/19(月) 18:33:58
>>343
全身脱毛を5〜6回ぐらいしたら、今でも30万円ぐらいはかかりませんか?+16
-0
-
462. 匿名 2021/04/19(月) 18:40:05
>>73
ほんの数十年の差なのになんでだろうね?
「昭和の時代劇ってちんちくりん頭でっかちおじさんばっかだな」と思ってたけど、まさに自分も今の子とくらべるとそうだった。
綺麗な頭身が羨ましい…と、同時にうちの子の将来が心配。+34
-0
-
463. 匿名 2021/04/19(月) 18:47:03
インフルエンサーなのかなんなのか、みんなステマしてるイメージ+3
-0
-
464. 匿名 2021/04/19(月) 18:50:55
>>92
現地では若者はアイドルソング聴いてない人多い+1
-0
-
465. 匿名 2021/04/19(月) 18:54:06
>>216
反日はパフォーマンスで政治的な意味でどうしてもやらなきゃいけないって人が
多いだけで今は骨の髄まで日本が嫌いって人は少ないよ+1
-12
-
466. 匿名 2021/04/19(月) 19:01:20
>>6
初体験はともかく
生理おっっっそwwww+51
-11
-
467. 匿名 2021/04/19(月) 19:05:09
>>54
そうそう。
アラサーアラフォーがおはまや、安室奈美恵を聴くような感じだよね。
過酷な訓練して、何万人とか受けて1人しか通らない狭き門で、日本のアイドルにない親しみのないからこそ受けるみたいな感じ。+4
-0
-
468. 匿名 2021/04/19(月) 19:08:31
>>465
だったらサッカーで暴力振るってくるんじゃねえよ
旗も破るなよ+12
-1
-
469. 匿名 2021/04/19(月) 19:10:00
>>465
反日教育を受けている以上それは無い。
いくら日本人びいきでも、竹島の話したら絶対譲らないよ。+21
-1
-
470. 匿名 2021/04/19(月) 19:10:29
>>1
こういうファッションを部屋着にならずに着こなす方法をガルおばさん(私)に教えてください+9
-0
-
471. 匿名 2021/04/19(月) 19:11:05
みんな同じようなメイク+5
-1
-
472. 匿名 2021/04/19(月) 19:13:43
>>5
都内済みだけど、インスタでしか見掛けないなー。
インスタ見てると、明日花キララに似てる子多いよね。
整形する時に明日花キララにしてして下さい!とオーダーでもしてるのか!?と思うくらい、そっくりな子がいる。
+42
-1
-
473. 匿名 2021/04/19(月) 19:17:30
>>7
私ずっと前から一位のランバン使ってるんだけどなんとなく気まずいような...堂々としてればいっか!+28
-0
-
474. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:05
>>135
美容には興味あるのに不思議だよね
馴染んでればいいけど濃くて浮いてる+4
-0
-
475. 匿名 2021/04/19(月) 19:23:27
私の中の「最近の子」のイメージはこの子かな
YOASOBIの子。メイクや髪型、前髪、服装とかこんな感じの子が多い。
可愛いけどね!+40
-1
-
476. 匿名 2021/04/19(月) 19:24:11
>>43
私内田有紀のように、おでこ狭くて髪の量が多い
どうすれば、、、?+14
-1
-
477. 匿名 2021/04/19(月) 19:26:00
>>16
今20代半ば
高校入っても来ずだったから母が心配して
病院に連れてかれた。来年になっても来なかったらまた受診して~と普通に帰されて、高1の冬に突然来た。
周りは小6~中2あたりで来てる子が多かった、早い子は小3ぐらいの子もいたけどかなり個人差あるよね。+35
-0
-
478. 匿名 2021/04/19(月) 19:29:27
>>93
学校に持ち込まないとか、親との約束守って使ってる子が多数いるんですよ〜+1
-0
-
479. 匿名 2021/04/19(月) 19:37:33
>>109
いやー、若い子多いよ。
娘高校生だけどバンタン?だかなんだかの曲よー聞いて好き好き言ってるわ。どこがいいんだか。+26
-6
-
480. 匿名 2021/04/19(月) 19:37:33
メンタル弱い+3
-0
-
481. 匿名 2021/04/19(月) 19:38:51
>>152
それ勝手に韓国インテリアってハッシュタグ付けてるだけだから
可愛げなもの、よさげなもの、なんでも韓国由来にする
それがあいつらのやり方+51
-2
-
482. 匿名 2021/04/19(月) 19:39:34
高校生あたりかな
ベージュ系のファッション流行ってるのか、来てる人多い気がする+2
-0
-
483. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:06
韓国のコスメガルで勧められたから使ったら肌の色が落ちて元に戻らなくなった
作った奴もここで嘘ばらまいた女も絶対に許さない+2
-5
-
484. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:40
>>479
原爆とか津波の犠牲者笑ったの知らんのかな?
若い女の子は気にしないのかな+10
-8
-
485. 匿名 2021/04/19(月) 19:42:28
>>6
これ作ったのおじさんじゃない?
初体験中3夏前
初めての生理中3の秋
早熟なのが今時っぽい??+54
-1
-
486. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:40
>>481
とうとうのり巻きが当たり前のように韓国料理になってますw若い韓国好きの女子の間じゃもはやキムパプですw
+17
-0
-
487. 匿名 2021/04/19(月) 19:47:55
>>22
ガッチリやってるの40くらいのイメージ。
毎朝電車で会うOLがマツエクとメイクで目がこってりしててなんか置いてかれてる感ある。
ファンデもマットな感じでパサついてて、水商売かと思ってしまう。
ツヤ無しって言ったらいいのかな。
乗ってる周りの学生さん達はナチュラルでバサバサしてない。服もユルいカジュアルな感じだし。
今時はマツエクやっててもわからないくらいなのかもね。+44
-4
-
488. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:31
>>17
二年前かな。+16
-0
-
489. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:54
なんかAKB系以外のファッションは全部韓国ってことになってる最近+1
-1
-
490. 匿名 2021/04/19(月) 19:55:43
>>7
GUCCIのラッシュ使ってた世代です+14
-0
-
491. 匿名 2021/04/19(月) 19:57:34
>>438
えらく高い農作業帽+14
-1
-
492. 匿名 2021/04/19(月) 20:02:00
>>490
私はベビードール+9
-0
-
493. 匿名 2021/04/19(月) 20:02:21
>>20
フィルター通してもそれはない+1
-0
-
494. 匿名 2021/04/19(月) 20:06:47
>>131
ダボっとと 上品は真逆ですよね????
+3
-0
-
495. 匿名 2021/04/19(月) 20:08:05
>>435
佐藤晴美ちゃん
174cmでスタイル抜群ですよ+13
-3
-
496. 匿名 2021/04/19(月) 20:11:35
>>67
10代でもダサ過ぎるよ、コレ。+21
-1
-
497. 匿名 2021/04/19(月) 20:13:19
>>86
本当に20,30代の子見てると小顔増えた。
固い物食べてないんだろうな~+23
-1
-
498. 匿名 2021/04/19(月) 20:14:23
最近の若い子って何かすごく積極的な気がする。中高生くらいで企業に意見したり学校に生理用品置く提案したり、今までの慣例のようなものを自分達が変えたい!という気持ちが強いというか、すごい積極的で良い事かもしれないけどその割に社会に出ると地味に安定を求めたい飲み会より家でのんびりしたいとか消極的なイメージに変わる。+0
-4
-
499. 匿名 2021/04/19(月) 20:17:30
>>459
前の方が断然好きだし似合ってる。+1
-0
-
500. 匿名 2021/04/19(月) 20:24:51
>>389
日本人て自分がないから、流行作ってメディアに流せば、すぐ追うね。
+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する