ガールズちゃんねる

老いるのが少し楽しみな人

148コメント2021/04/20(火) 12:19

  • 1. 匿名 2021/04/18(日) 22:18:44  ID:gQdUf4GsYa 

    私は瞼が厚い奥二重なので、老いて瞼が薄くなって二重にならないかと期待しています。
    実際に歳をとって目が二重になったという書き込みを何度も見ました。

    あとは、性格的にも歳をとってから物おじしなくなった人もいるようなので、それも期待しています

    +72

    -13

  • 2. 匿名 2021/04/18(日) 22:19:43 

    老いるのが少し楽しみな人

    +40

    -10

  • 3. 匿名 2021/04/18(日) 22:19:45 

    老いるのが少し楽しみな人

    +22

    -5

  • 4. 匿名 2021/04/18(日) 22:19:56 

    三十路まで若さにしがみついてたけど、それ過ぎたら平気になった!

    +123

    -8

  • 5. 匿名 2021/04/18(日) 22:20:19 

    老いるのが楽しみな人なんてお金持ちだけだと思ってる

    +131

    -20

  • 6. 匿名 2021/04/18(日) 22:20:50 

    今の必死のスキンケアが年老いて同世代とどれだけ差が出てるのかは楽しみ
    差がなかったら金をドブに捨てただけ

    +92

    -5

  • 7. 匿名 2021/04/18(日) 22:20:54 

    今の日本はお金がないと長生きできないからね

    +78

    -4

  • 8. 匿名 2021/04/18(日) 22:21:01 

    年金生活が楽しみ
    働かずにお金もらえるなんて最高!

    +32

    -12

  • 9. 匿名 2021/04/18(日) 22:21:05 

    健康なら何歳でもいいや
    あちこち痛いのはイヤ

    +134

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/18(日) 22:21:13 

    旦那いて子供いるともう若さに執着なくなったかな。
    綺麗に保とうとはするけど。

    +92

    -10

  • 11. 匿名 2021/04/18(日) 22:21:14 

    外見は老いてからより今が大事だよ
    埋没したらどう

    +8

    -6

  • 12. 匿名 2021/04/18(日) 22:21:34 

    >>2
    owl(フクロウ)?

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/18(日) 22:21:43 

    おばあちゃんになるのは楽しみだけど
    3.40代になるのは怖い

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/18(日) 22:22:06 

    意地悪顔のおばあちゃんになりたくないなぁ
    年をとると性格が顔に出るから心配

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/18(日) 22:22:43 

    >>5
    お金持ちだって老いるのは楽しみじゃないと思う

    体力は落ちるし、気をつけることもあまりに多い

    リタイヤを楽しみにしてる人はいるだろうけど、そりゃあ若いうちにリタイヤできた方がいいでしょう

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/18(日) 22:23:40 

    >>1
    老いるのが少し楽しみな人

    +3

    -26

  • 17. 匿名 2021/04/18(日) 22:24:34 

    どっちがエエ?

    綺麗な50代⇒+
    30代に見える50代⇒-

    +132

    -20

  • 18. 匿名 2021/04/18(日) 22:24:36 

    夫の定年退職を楽しみにしています。
    平日にゆっくり旅行とか食べ歩きとか楽しみたいなぁ。
    その頃には娘たちも大人になってて孫もいたりして、みんなで旅行とかしたいなー。

    +26

    -4

  • 19. 匿名 2021/04/18(日) 22:24:41 

    40過ぎてからの方が気負いや人目など余計なことが気にならなくなりそれまでより人生が楽しく、45過ぎて更に楽しくなってると感じています。
    あとは健康にのんびりとおばあちゃんになれたらラッキーです✨

    +79

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/18(日) 22:24:50 

    子どもが自立して夫婦共に健康だったら、のんびり2人で旅行したい!

    子どもへの心配事も今よりかは減るだろうし、少しは気楽に過ごせるかなぁ。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/18(日) 22:25:05 

    >>4
    えー、体力落ちてきて辛いよ
    歳とりたくない

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/18(日) 22:25:16 

    >>3
    ブラが透けてるのがイイね!

    +1

    -12

  • 23. 匿名 2021/04/18(日) 22:25:25 

    >>13
    40過ぎるとガクッとくるよ
    顔のたるみとか何しても痩せないとか、とにかく疲れが取れないし顔に出る
    今年40になったけど、特に服!
    何が似合うのか訳わからんくて迷走中

    +69

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/18(日) 22:25:26 

    夫とわたしの年金と退職金と相続した財産でのんびり暮らしていける予定だけど、予定は未定だからな
    退職金と年金はどうなってるか分からないし

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/18(日) 22:25:32 

    >>5
    人生が終わっていく。
    それを楽しみに心の安寧を保てるわ。
    お金はないけれどね。

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/18(日) 22:26:16 

    >>2
    フクロウ怖い(´;ω;`)

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2021/04/18(日) 22:26:34 

    それぞれの年代をきちんと満喫して年相応の楽しみを終えてきた人はこの先も同じように楽しく老いていけるのだと思う
    60代70代になってもリア充で。

    各年代でやり残したことがある人は若さに未練残しちゃうね

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/18(日) 22:27:03 

    >>1
    ウォーキングはその日によりますが、スクワットは1日100回前後を目標にし、フェイスラインがブルドッグにはなりたくないので、15年程マッサージをし自分に合ったスキンケアをして、自己満ではありますが、50過ぎた自分を丁寧に扱い楽しんでます。

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2021/04/18(日) 22:27:19 

    >>8
    年金もらいながら税金払うっていう記事を何かで見た…

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/18(日) 22:27:57 

    オリーブや胡麻の話だよね
    オイル方が良い

    油だけに滑ったわ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/18(日) 22:27:59 

    >>2
    ごめん…ちょっと苦手かも(´д`|||)

    +3

    -8

  • 32. 匿名 2021/04/18(日) 22:28:35 

    >>1
    まだ若いからそんな妄想ができるんだよ

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/18(日) 22:28:41 

    母が50代以降が楽しいって教えてくれたから楽しみにしてます
    それまでにやるべき事を着実にやっておきたい、貯金や子育てなど

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/18(日) 22:28:55 

    大切な友人に自分のことを「年とったわー」とか「本当に、おばちゃんになっちゃったよー」ってよく言ってたんだけど、去年の誕生日にその子から「これからも一緒に楽しく年を重ねていこうね」ってメッセージカードを貰って考え方が変わりました。
    老いるって当たり前だけど別にネガティブなことじゃないですもんね。

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/18(日) 22:30:40 

    45だけど既に楽しくなり始めてる
    オバサン最高よ

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/18(日) 22:30:45 

    みんな老いるんだから楽しまなくちゃ!w

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/18(日) 22:30:56 

    老いるのやだ❗
    中高6年間を無限ループしたい❗

    +3

    -13

  • 39. 匿名 2021/04/18(日) 22:31:36 

    >>35
    ごめんなさい!間違えて投稿してしまいました通報して消して欲しいですめちゃめちゃ焦ってます

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/18(日) 22:32:24 

    髪の毛すんごい多いから50代くらいからちょうどよくならんかなーって期待してトリートメントはちょっといいの使ってます。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/18(日) 22:32:26 

    何かで樹木希林さんが、自分の顔の皺を、みんな伸ばそうとするけど、生きてきてせっかくできた皺だから好き、みたいな事を言っていて、老いることも良いなと思えました(^^)

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/18(日) 22:32:38 

    >>22
    デザインでそう見えるだけでブラが透けてるわけじゃないぞw

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/18(日) 22:32:49 

    頭が悪かったのが少しずつ賢くなっていくのが楽しい!
    ずっーと長生きしたい!

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/18(日) 22:33:56 

    >>23
    ガクっと来た時のショックに耐えられないかもしれない...

    街で40代の方見て、楽しそうだし
    老けたくないとは思わないけど
    自分の老いる瞬間を実感するのって怖いですね...。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/18(日) 22:34:03 

    >>8
    それは今の自分の状態でってことだよね。
    介護年金やら払いながら身体も色々老いてたら嬉しくないわ

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/18(日) 22:34:17 

    ここ数年、体調がずーっと悪くて占いしたら大器晩成の人生と書いてたので年取るの楽しみだよーーー!!

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/18(日) 22:35:00 

    持ち家ローンなし年金暮らし。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/18(日) 22:35:43 

    >>4
    腰と膝が痛い…

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/18(日) 22:35:47 

    年を取りたくないと悔やんで抗ってもどうせ年は取るから、それなら前向きに生きるほうが有意義です
    結果的に抗ってる人のほうが老けて見える

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/18(日) 22:36:17 

    単純に、歳を取って老いるって凄いことだと思うので割と楽しんでる。未知の領域。

    いま30代だから楽しめてるっていうのもあるかもしれないけど、10代20代の時も老けるの嫌だとか思ったことない。
    年取るのは自然の摂理で当たり前だし。
    人って老いるんだ(というより親の年齢の人にも若い頃があったんだ)とハッとしたのは20代後半だったけど。

    生き物としてのピークは過ぎたなとか子供へ色々伝えていく役割に変わった所もあるなと強く感じたり、これからどんどん衰えていくんだなと思うけど、それでもまだまだ初めてのことも沢山あり楽しいよ。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/18(日) 22:36:22 

    >>2
    かわいいね🐔

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/18(日) 22:36:54 

    >>1
    素敵な考えですね。
    私は手のシワとか年齢の響きに今の段階から辟易しているので笑、何だか良い気持ちになりました。
    ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/18(日) 22:37:11 

    >>29
    うちの市、65歳以上が支払う介護保険料今月から値上げと市報に載ってた

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/18(日) 22:37:31 

    >>35
    あーあ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/18(日) 22:37:57 

    長生きしたくない。年老いたら仕事しなくて良いなんて最高。早く定年して、死にたい。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/18(日) 22:40:26 

    >>15
    転んで骨折もするしね 年寄り

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/18(日) 22:41:25 

    >>16
    左だけ見たら錦戸て分からない。右もこんなにアップだと村上かと思った。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/18(日) 22:41:47 

    37歳。若さに執着はないけどシミとか気をつけたい。
    ただ、20代の若い時に一度でいいから両思いを体験してみたかった。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/18(日) 22:41:58 

    老後は動物飼いたいけど、色々考えると飼えないかも

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/18(日) 22:42:10 

    ああもう戻れない時を小さく祈ってる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/18(日) 22:42:41 

    >>2
    あらんっ可愛いわねんっ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/18(日) 22:43:24 

    >>40
    すごい量の白髪になるかも

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/18(日) 22:44:36 

    若い頃に占いで大器晩成って言ってたので楽しみに待ってるだけどまだかな

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/18(日) 22:45:13 

    >>29
    すでにアラフィフだから先も見えてくる、わずかな年金から税金払ったら暮らしていけないかも。貯金はあるけど何年もつか…その前に受給開始年齢引き上げられたら生きて受け取れるかも怪しいわ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/18(日) 22:45:25 

    出っ歯なのがずっと悩み
    社会人になって矯正しようか真剣に考えていたけど2年目に彼氏ができてそのまま結婚
    子供も生まれたし、今更自分に何十万もかける踏ん切りはつきそうになく、このまま老いていきそう
    いつか差し歯か総入れ歯かインプラントか分からないけど、そうなって綺麗な歯並びになれるのが楽しみ
    同じく出っ歯だった祖母も母も、自分の歯じゃなくなった後の方が口元がとっても素敵

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/18(日) 22:45:26 

    90歳でエベレストに挑戦した人も居るし
    まだまだ鍛えれば何歳になっても大丈夫

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/18(日) 22:45:30 

    >>16
    すごく分かりやすい二重整形...

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2021/04/18(日) 22:47:16 

    >>4
    私は25歳までだったなー。
    26歳からはすっかり大人しくなった。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/18(日) 22:49:51 

    >>27
    各年代を満喫してきたはずなのに、名誉欲や地位への執着、自己愛に限りがないタイプの人は、高齢になって肩書き(自分自身や配偶者の)が外れた後、苦しそうですね。
    周りも大変。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/18(日) 22:49:52 

    今の気持ち(心)のまま早く定年したい。
    まだ仲良しだから旦那と色々な場所に旅行に行きたい。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/18(日) 22:49:54 

    >>8
    楽観的だな…
    将来貰える額なんて微々たるものだよ。定年過ぎてもバイトしないと足りないとかありそうで怖いよ。

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2021/04/18(日) 22:50:01 

    >>1
    とても素敵!

    ただ、目が窪んで二重になる人もいれば、瞼が落ちてきてより目が小さく見えるようになってしまう人もいるよ。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/18(日) 22:50:43 

    >>39
    最低な間違いだよ、一般人の本名と顔晒すとか

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/18(日) 22:50:45 

    >>23
    私も今年40。
    髪型も色も迷走する。そして身体も不調が多くなってきて、更年期も出始めてるよ…

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/18(日) 22:52:16 

    >>62
    だとしても、薄毛は免れそうなので!薄毛はなかなか老けて見えますよね。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/18(日) 22:53:14 

    >>1
    私は40すぎて、二重になったけど、年とって二重になった場合って、瞼がたるむのと張りがなくなるせいもあるんだよね
    なので、目は大きく見えるけど老けた印象はぬぐえない
    老化の二重は、ただの通過点で、悪化すると瞼が落ちてきて、眼瞼下垂になるらしい

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/18(日) 22:53:41 

    ファッション
    若いときは流行に左右されて好きじゃない服を着てたけどこれからは自分が好きな服を着れる!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/18(日) 22:57:02 

    >>1
    老いに楽しみを見いだすとはwまた数奇なことだなw
    わからんでもないがなw
    まあ実際に貴様が老いた時に素直にそう思えるのかどうかだろw
    俺ならばそこに楽しみを見いだすかもなw

    ふりーぺ 鏃

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2021/04/18(日) 22:58:47 

    >>8
    生活保護の私は若い時から死ぬまで一生働かずにお金貰えますけど?笑

    +0

    -12

  • 80. 匿名 2021/04/18(日) 22:59:37 

    楽しみとは違うけど、この更年期を過ぎたら少し楽になるのかなという希望

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/18(日) 22:59:46 

    >>73
    横だけど呪い

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2021/04/18(日) 23:00:12 

    >>23
    私今年40歳
    服装はほんとに何着ていいのか全然わからない
    何着ても似合ってない気がする
    頬がたるんでほうれい線が目立つようになって鏡見るたびに落ち込むしね…
    顔に余計な線や陰影ありすぎ
    腰回り腹回りの肉がダブつきすぎだし

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/18(日) 23:02:24 

    >>81
    呪い?何か呪いの画像なんですか?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/18(日) 23:02:36 

    ウエルシアとか施設とかでシルバーディーとか、シルバー料金とかみると、早く歳とりたいなーと思う。
    母の前で言ったら「代わって」と言われた

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/18(日) 23:05:48 

    >>79
    金食い虫

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:07 

    >>8
    そのうち受給開始80歳とかになりそう
    寿命がくるまで働く時代になりそうで怖いよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:24 

    >>83
    かなり昔にLINEで女子中高生の間で出回ったんだよこの女に注意しろって関わるといじめられたりって昔だから今は知らないけど

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/18(日) 23:11:24 

    最近の高齢者はいわゆる巣鴨によくいるような昔ながらのザ お年寄りって減ってきたように思う。
    ファッションもオシャレな人が増えてきた。
    知り合いの80歳くらいのおばあちゃんは、銀髪でジブリのソフィみたいなヘアスタイル。可愛いワンピースも似合ってて本当に可愛くて見掛ける度に目で追ってしまう。幼稚園児の娘ですら、あのひと可愛いー!ってキャーキャー言ってる。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2021/04/18(日) 23:12:27 

    >>1
    とても言いにくいけど…期待を失くすような言い方をしてごめんなさい。「年をとって二重になる」というのは、本当に年をとってから二重になった人は二重というよりシワで重たい印象になります。途中から二重になる目の場合は、小さい頃から笑ったりすると線が少し現れます。私の場合は子供の頃から、体調不調の時に二重になっていました(姉も)。私もガルちゃんで「年をとってから二重になった」と書いた事がありますが、実際に二重になったのは10代後半から20代前半です。瞼が分厚いとの事ですが難しいかもしれません…。従姉妹がそうでした…。ちなみに従姉妹の子供(女)は、従姉妹にそっくりの目で高校入学と同時に整形したそうです…

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/18(日) 23:13:26 

    >>87
    そうなんですね!詳細有難うございます。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/18(日) 23:15:36 

    子供が成人したら長生きとかどーでもいいから酒とタバコに揚げものや身体に悪い事を自由にしたい。それが楽しみで今生きてる。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/18(日) 23:15:54 

    一度死んであの世に行ったら死んだ母ちゃんが言った。老いることも試練やで。そんな若くしてすんなりこっちに来るんじゃない。まだ勉強してこい。。。と。老いることを受け入れる人間になります

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/18(日) 23:17:15 

    >>79
    働けよ

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/18(日) 23:19:31 

    >>13
    悩みは増えるけど楽しいよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/18(日) 23:25:50 

    体毛薄くなれ〜!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/18(日) 23:27:21 

    >>93
    下手に働くより沢山お金貰えるし病院とかもタダだから働く必要なんて無いよ笑

    +2

    -9

  • 97. 匿名 2021/04/18(日) 23:32:50 

    今アラフォーだけど、年を取ってからの方が自分や人生に期待をしなくなり、自分にとっての大事なこと、人がシンプルになって生きるのが楽になってます。
    若い時は良かったっていう人多いけど、私は若い時の方が自分との折り合いのつけ方が分からず、ずっとしんどかった。

    あと、老いじゃないけど、死後の世界はあると信じているので、今生を卒業したらどんな世界が待っているのか、実はちょっと楽しみにしているところがあります。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/18(日) 23:36:39 

    >>96
    能無しさん

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/18(日) 23:37:19 

    >>96
    プライドを捨てた人間は最強だわね

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/18(日) 23:37:30 

    >>96
    メンタルの病院

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/18(日) 23:39:07 

    >>96
    これは働けるのに働いてない部類確定だね。こんなやつに税金使われてんのか。こう言う書き込みも通報して身元分かるようになるといいのにね。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/18(日) 23:40:06 

    40歳を迎えて何だか人生終わったなって思ってしまっている…

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/18(日) 23:49:44 

    >>102
    私は、折り返しか〜と思ったら死に一歩づつ近づいてる感覚になってきた。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/18(日) 23:50:26 

    >>96
    働かなくてもいいから穀潰しは⬛️ね。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/18(日) 23:57:45 

    >>1
    アラフィフです。夢を壊すようで申し訳ないけど、私は若い頃は物怖じしない堂々とした性格だったのに、年をとるごとに人がこわくなり、今では真逆の性格になってしまいました。 こんなパターンもあります。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/19(月) 00:04:34 

    >>96
    お前みたいなヤツがいるから、本当に必要な人が貰えなくなるんだよ。「おにぎりがたべたい」って言い残して亡くなった人だっているんだぞ!!恥をしれ。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2021/04/19(月) 00:10:18 

    >>13
    30過ぎたらどうでも良くなったよw
    今32だけど30も40も一緒って思ってる。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/19(月) 00:16:47 

    唇が薄くなることに期待

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/19(月) 00:17:23 

    老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/19(月) 00:23:39 

    育児中、娘を遊ばせるために折り紙や手芸をやり出したら思いの外楽しくなった
    もっともっと色々作ってみたくなった
    老後楽しむ為に健康でいたいです

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/19(月) 00:24:25 

    キャリアウーマンにはなれなかったから知恵袋なおばあちゃんになるんだ!
    私まだ34歳だけど!

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/19(月) 00:31:08 

    痩せ願望が異常でずっと摂食障害だから、もう見た目とかから解放されて、楽に生きたいから楽しみ。
    男性とも、下心とかなくお付き合いしたり、ありのままの自分で生きたい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/19(月) 00:57:20 

    >>107
    実際は違うよ〜
    私も30歳の頃に「もうオバサンだな〜老けたな〜」とか思っていたけど、今思えば30歳なんてまだまだ若かったわ
    あの頃にやっておけば良かった〜なんて事がいくつかあるよ
    30歳なんて見た目も体力もまだまだ若かった
    40歳あたりになると本気で老けるよw

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/19(月) 01:41:26 

    >>111
    それいいね!私も知恵袋目指そう

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/04/19(月) 01:53:10 

    ガルに書かれてる老化現象が日々私が体感できるようになってきて楽しい!

    顔が延びるとか、出かけるのが億劫になるとか、老眼とかね

    おー、これが噂の!と日々楽しんでます

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/19(月) 02:03:57 

    怖い。一人っ子だし子供もいないしいつかひとりになると思うとすごく怖い・・・

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/19(月) 02:14:31 

    40と50すっ飛ばして60行きたい

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/19(月) 02:44:52 

    >>50
    同意

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/19(月) 03:41:37 

    まだ20代だけど、
    年々生きるのが楽しくなってるから
    未来が楽しみ

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/19(月) 04:12:06 

    私は医療職で、元々かなりの旅行好きだったのに長期休みなんて取れないしせいぜい帰省に3泊4日の休みが最長の連休。
    近隣でしか旅行行けなかったのがずっとストレスだった。

    年とって仕事を辞めたら、今まで行きたくて行きたくてたまらなかった長期日数を必要とする海外に行きたい。タヒチ、ニューカレドニア、ロシア、ヨーロッパ…クルーズ船もいいなあ

    だから早く年を取りたい
    それまでにコロナ禍おさまっててほしい

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/19(月) 05:02:48 

    >>113
    45過ぎると更にガクンとくるよ。四十肩、老眼、膝痛、肌荒れ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/19(月) 06:48:37 

    >>117
    すっごくわかる!
    小さいときから、いわゆるおばさんの年すっ飛ばしたいと思ってた。
    いま46歳、やっぱりいろいろ大変だから、もう仕事も子育ても終わった60歳くらいにワープしたい。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/19(月) 07:16:01 

    >>67
    私奧二重だったけど痩せたら右みたいになったよ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/19(月) 08:11:40 

    >>10
    私の周りだけかな?
    コンタクトからメガネにするママめっちゃいる
    旦那もいるし子供もいるからもう、見た目にあんまり気を使わなくていいなと思いだしたんだろうな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/19(月) 08:18:33 

    今年50になるから、あー人生半分きて折り返し地点なんだなぁって思う。
    若くもないけど、年寄りでもなくて中途半端。
    高齢出産してるから、あと10年は子育てしないといけないけど、なんとなく早く60になったらいいのにって思ってる。60過ぎたらいろいろ気もちが楽になりそうで。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/19(月) 08:45:10 

    >>18
    私も同じ夢を持ってる
    夫婦二人でのんびり車旅をしたい
    車ごとフェリーに乗り込んで北海道を旅したい

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/19(月) 08:47:39 

    先週夫とTV観てたら、「年とったら二人でここを見に行きたいね。定年過ぎたらゆっくりあちこち回ろうじゃないか」って言ってくれた。
    定年まであと10年。楽しみにしています。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/19(月) 08:47:46 

    以前新聞の投書で80か90か忘れたけど結構高齢の方が「歳をとって病気で寝たきりになり目も見えなくなってきたけど今が人生で一番楽しい。こんな状態でもできることはある」と書いていてすごいなと思った(確か俳句かなんかにハマってると書いてた記憶)
    人生って40、50を過ぎた後は歳をとればとるほど楽しくなくなりそうなイメージがあったけど(体調、見た目の老化、人間関係の変化など)、できれば楽しく老後を迎えたい

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/19(月) 10:22:07 

    私も年取って老いるのたのしみ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/19(月) 10:44:12 

    >>113
    50を過ぎると
    40はまだ若かったなーと思うよ
    体中の可動域が狭くて悲しい

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/19(月) 10:45:59 

    >>127
    仲がいいんだね。私は同じ事ダンナから言われて、2人で行きたくないわとその都度思ってます

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/19(月) 12:19:27 

    >>1
    34の時右目が一重から二重になりました
    左は元から二重です
    が、46になって瞼が下がり奥二重になりましたw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/19(月) 12:23:55 

    はやく定年退職したい!!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/19(月) 14:08:13 

    >>124
    あとコンタクトお金かかるのもあるかもね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/19(月) 14:41:42 

    >>124
    コンタクトは目の周りの筋肉だったかな?確か病気になりやすい。異物を入れる事になるし。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/19(月) 16:24:00 

    >>58
    37歳まだまだお若いですよ
    シミは紫外線対策すれば大丈夫です
    40代になると恋愛の幅も狭まってくるので是非30代のうちにチャンス作ってほしいです
    46歳独身、人生一度はプロポーズされたかったですw自虐ごめんなさい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/19(月) 17:00:30 

    着物が似合うおばあちゃんになりたいな。

    やっぱり歳いってる人の方がなんだかんだ様になる。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/19(月) 19:06:15 

    85歳になったらDJやりたい

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/19(月) 19:18:45 

    >>33
    励みになるなー!
    私の感覚では20代より30代、30代より40代の方が楽しいと思っているから、50代以降はもっと楽しいだなんて嬉しい。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/19(月) 19:19:23 

    ばばあになったら入歯キャッチボールしてワイン飲む

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/19(月) 19:50:09 

    >>60
    祈る、とてもステキだと思いました

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/19(月) 19:55:49 

    >>115
    今まさに顔伸びる体感中
    楽しい!って気持ちうらやましいです
    伸びた顔ほんと悲しいです泣

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/19(月) 19:58:05 

    >>116
    独身ひとりっ子
    父が旅立ったらひとりぼっちだわ
    結婚できなかった泣

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/19(月) 21:58:53 

    >>102
    しゃーない
    生殖能力終えたんだから哺乳類としては終わりだもん
    後は余生って考えたら、数々の老化現象も受け入れられる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/19(月) 22:23:17 

    >>14
    私若い時キツそうって言われる顔だったけど目尻下がって来て優しそうって言われるようになった
    けど今の方が性格悪いと思うw

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/19(月) 22:32:04 

    >>23
    40代になり似合う服が限られてくるから、服選び楽になった。

    私は、ワンピース、レギンスばかり。
    その中で好きな色、形を選ぶ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/20(火) 01:54:58 

    >>143 いつか1人になるの怖いよね。お互い頑張ろう。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/20(火) 12:19:38 

    >>147
    怖いね、でもお仲間がいるから頑張る
    ありがとうー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード