ガールズちゃんねる

母の日のプレゼント(お花など)どこで発注してますか?

109コメント2021/04/30(金) 12:35

  • 1. 匿名 2021/04/18(日) 22:01:21 

    母の日が近づいてきましたが、みなさん母の日のお花などのプレゼントはどこで発注してますか?
    今年初めてネットで母の日の花を発注しようと思うのですが、ネット発注の商品って品質どうなのかなぁと思ってます。フラワーショップとかで実物を見て買うのが安心なのかなぁと。
    みなさんの体験談を聞かせてください

    +21

    -2

  • 2. 匿名 2021/04/18(日) 22:01:45 

    イオン

    +21

    -7

  • 3. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:04 

    ゆめタウンの特設コーナー

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:06 

    花屋さんのアレンジメントを買う。

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:19 

    日比谷花壇

    +53

    -7

  • 6. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:22 

    楽天

    +125

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:39 

    高島屋

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:43 

    楽天

    +54

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/18(日) 22:02:53 

    >>1
    発注限定?
    普通に地元の花屋で買うよ。
    親が遠方住ならそこからでも送れるよ。

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/18(日) 22:03:17 

    母の日のプレゼント(お花など)どこで発注してますか?

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/18(日) 22:03:23 

    母の日のプレゼント(お花など)どこで発注してますか?

    +2

    -119

  • 12. 匿名 2021/04/18(日) 22:03:26 

    お花じゃないものが欲しいです

    +13

    -22

  • 13. 匿名 2021/04/18(日) 22:03:32 

    ニコライ・バーグマンのブリザーブドフラワーは
    母の日でなくてもお祝い事でもよく使っている

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/18(日) 22:03:51 

    主さん偉すぎ

    +1

    -13

  • 15. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:02 

    楽天

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:08 

    母の日のプレゼント(お花など)どこで発注してますか?

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:11 

    主さん花キューピッド知らない?

    +5

    -11

  • 18. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:34 

    >>11
    母は一生女やろ
    しかも上からかよふざけんな

    +144

    -4

  • 19. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:37 

    弟が発注したら全部蕾だった事あるよ。
    お花に拘らなくてもいいかなーと思ってしまう。
    あと、お母様がお花すぐ枯らすタイプなら尚更。

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:38 

    >>1
    Amazon

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:39 

    ルタオのチーズケーキとお花のセット

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/18(日) 22:04:54 

    楽天。早めに注文したらちょい安いし。

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/18(日) 22:05:09 

    花キューピット

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/18(日) 22:05:16 

    私はコロナ禍になってからは、ギフトは高島屋オンラインなどの百貨店の通販で買っています。ちゃんとしたものが揃っているので安心して贈ることができます。

    +48

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/18(日) 22:05:32 

    佐川急便の知り合いから頼まれて買う
    ノルマきついらしい

    +3

    -9

  • 26. 匿名 2021/04/18(日) 22:05:39 

    ポイント10倍、早割10%の時にイオンで注文しました。

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/18(日) 22:06:45 

    前に別トピでも載せたけどリラックマ(特にキイロイトリ)好きなお母さんのためにSan-Xのオンラインストアでこれ予約しました!
    母の日のプレゼント(お花など)どこで発注してますか?

    +53

    -7

  • 28. 匿名 2021/04/18(日) 22:06:55 

    >>18
    これ見たらここでは買いたくないなぁ
    でもそこまで怒らなくてもいいよね

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/18(日) 22:07:01 

    4月の上旬に花キューピットの花束をいただいたのですが、放ったらかしにしていてもまだ貰った時のまま、、傷まないので逆にちょっと不気味。

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2021/04/18(日) 22:07:03 

    >>14
    ありがとうございます!🥺

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/18(日) 22:07:25 

    >>3
    九州限定?

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/18(日) 22:07:32 

    数年前からインターネット花キューピッド。
    昔は別の花屋さんに頼んでたけど、写真よりしょぼい花とかしおしおの花が届いたりしたんだけど、花キューピッドだと届け先の最寄りの加盟店の花屋さんから直接届くから、ちゃんとした花が届くようになったよ。
    地元の花屋だと評判もあるし雑なことできないのかも

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/18(日) 22:08:00 

    >>18
    ガルちゃんだと、結婚して子供いるのにいつまでも「女」を意識してる人は母親失格だし、気持ち悪いなんて言われてるよw

    +5

    -5

  • 34. 匿名 2021/04/18(日) 22:08:03 

    >>11
    これはまた炎上しそうな臭いがする

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/18(日) 22:08:42 

    >>5
    私、日比谷花壇の母の日ギフトはあんまりだったな。。。
    届いた写真を見せてもらったけどこれがあの日比谷花壇?って位しょぼかった。
    イベントじゃない時の青山フラワーマーケットの方が豪華だった記憶。。。

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/18(日) 22:08:44 

    >>32
    まちがえた、「キューピッ"ト"」だった
    すみません

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/18(日) 22:09:01 

    今年は日比谷花壇で注文したよ
    青山フラワーマーケットもおしゃれだよね

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/18(日) 22:09:59 

    夫の会社。

    母の日や父の日のギフトを売ってるから。
    義母へは鉢植えのお花、実母は季節の果物を毎年贈ってる。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/18(日) 22:10:16 

    >>19
    蕾いいやん
    開花が楽しみだし
    長く愛でることができる🌹

    +41

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/18(日) 22:10:29 

    >>29
    オアシスにさしてるからでは?少し水足してあげてもいいかもね

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/18(日) 22:11:06 

    >>31
    ゆめタウンは広島が本社で中四国九州地方にたくさん店舗があるよー!

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/18(日) 22:12:53 

    郵便局のカタログからカーネーションの鉢植えを買ったことあるけど綺麗でしたよ

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/18(日) 22:13:11 

    >>32
    あれって使う花や花器決まってるのよ。アレンジの采配はそのお花屋さん次第だけど。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/18(日) 22:13:20 

    兄弟が昨年一流ホテルで結婚式を挙げました
    そのフラワーアレンジメントの方に頼みました

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/18(日) 22:13:44 

    >>1
    届け先の最寄りの加盟店から届けてくれるので花キューピット使ってるよ
    そうしないと、実家が離島なので生花は送れないor送料がすごいことになる

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/18(日) 22:14:01 

    >>1
    郵便局のカタログ。店頭に数種類カタログが置いてあって郵送料込みの値段でわかりやすかった。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/18(日) 22:14:57 

    お花は要らないと思うから商品券にするよ

    +3

    -5

  • 48. 匿名 2021/04/18(日) 22:15:09 

    >>29
    まだそんな暖かくないしそんなものです。お花屋さんの花って長持ちしますよ。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/18(日) 22:15:47 

    カーネーションは嫌だと言われており、母の日当日は無理でもGWなどに、一緒に買い物に行って好きなものを買ってあげています。同じ予算でも、好きなものが手に入るので満足とのことです。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/18(日) 22:16:48 

    >>11
    どういうギフトなの?
    そしてどういう意図があったのか

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2021/04/18(日) 22:18:50 

    花キューピット

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/18(日) 22:19:06 

    >>35
    私も今まで近所のスーパーでネット注文していたけれど届いたお花が見本よりも大分ショボかったのに気が付いて、去年は日比谷花壇にしてみたけれどそれでもいまいちだった……

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/18(日) 22:23:09 

    見本よりしょぼいことが多かったので、
    地元の老舗花屋に電話して注文した。
    ホームページ見ながらこんなイメージで、と。
    入金は銀行振り込みで。

    プロが直接手渡しだから傷みも最小限だし、
    中間マージンないからか値段の割に豪華。
    相手の好きな花やイメージをリクエストできたり大満足な出来でした。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/18(日) 22:23:11 

    >>35
    まあ日比谷花壇は高くて有名な面もあるから、同じ価格ならショボく(小さく)なっても仕方ないかもです。
    一流ホテルなんかでも日比谷花壇は入っているけど青山フラワーマーケットは入らない。そもそもの価格帯が違いますよね。

    私はお得な日比谷花壇のサブスクをやっていますが、母の日やクリスマス等のイベントアレンジは利用しません。仰っる通りショボいからw

    毎年、楽天で鉢植えやアレンジを頼んでいます。
    母が写真を撮って送ってくれますが、毎回とても立派なお花が届きますよ^ ^

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/18(日) 22:24:33 

    花屋

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/18(日) 22:25:05 

    私は実際やったことないんだけど、ふるさと納税でも母の日ギフト対応してるところあるよね。花の産地直送のフラワーアレンジメントとかどうなのかな?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/18(日) 22:26:29 

    イイハナ
    毎年ここ。花の生きがいい。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/18(日) 22:27:26 

    郵便局のギフト頼む。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/18(日) 22:27:58 

    去年も今年も日比谷花壇にしたけど、ここ見たら評判にショック…
    去年母宅に届いた花見てないからわからなかったなー。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/18(日) 22:30:58 

    花もらっても嬉しくないと言われ毎年困る、、
    そんな義理母がくれるプレゼントはいつも花

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/18(日) 22:31:41 

    全国配送やってる大手は無難だけれど、センスが古くさいなと思う。
    都会に出店してる花屋は割高だけれどやっぱり違う。

    とはいえ、もらえれば何でも嬉しいと思うし、その気持ちはめっちゃ大事。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/18(日) 22:32:48 

    楽天の早割

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/18(日) 22:33:05 

    結婚10年、今年から母と同居を始めたので、通販がバレずに良いかなと思ってる。
    参考にさせてもらいます!!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/18(日) 22:35:32 

    今日旦那と大丸オンライン観てた笑
    日比谷花壇と有名スイーツ店のお菓子がセットになってるのが、数個あって良かったけどなあ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/18(日) 22:37:13 

    >>33
    子供が小さいのに子供より女を優先するのはどうかと思うが子供を優先してるなら育児期でも女で良いと思う

    母の日に女にしてやろうって言うくらいだから子供はもう大人と推測される
    余計なお世話だわ

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2021/04/18(日) 22:38:33 

    楽天でゼリーとかクッキーとか毎年違うスイーツを。今年は高島屋オンラインでおいしそうな桃のゼリーを見つけたのでそれにしました。自分用にも買ったので届くのが楽しみ!喜んでくれるといいなー。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/18(日) 22:39:18 

    >>1
    予算がいくらかわからないけど、うちは義母には3000円予算
    でお花+ハンカチを毎年渡しています

    母の日のカーネーションやお花のセットてネットだと高くない?写真ばかりで実物はしょぼいと思ったことしかない
    1000円のものが3000円のイメージ
    送るんならいいけど、私なら近所の花屋やホームセンターで買うかな

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/18(日) 22:40:32 

    >>60
    なんか怖いわ
    嫌味なのかそうじゃないのか

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/18(日) 22:41:00 

    >>59
    質は良いと思いますよ!
    同じお値段で他社と比較するとボリュームに少し差が出るように感じます。
    お母様世代でしたら、日比谷花壇で送らたお花は特に嬉しいと感じていらっしゃるかと思います。

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2021/04/18(日) 22:41:01 

    >>12
    マイナス多いけど、割とこの意見見るから今年からお菓子系にした。枯れるから寂しくなるみたい。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/18(日) 22:41:49 

    >>1
    母が花に関わる仕事してますが、発注=現物を見られないので古い花や弱い花(茎が細かったり曲がっていて枯れやすい)を押し付ける花屋もあるそうです。
    もちろん良心的なお店がほとんどだと思いますが…
    お店選びは慎重に。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/18(日) 22:41:52 

    >>25
    佐川で働いてたけどノルマとかないよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/18(日) 22:46:25 

    >>1
    正直もちは良くないと思うよ。
    1週間持つかどうか。
    物によっては花かごなど花器の処分も困るよね。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/18(日) 22:48:21 

    地元の花屋さんで花をきちんと確認してから買うようにしています。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/18(日) 22:49:29 

    楽天の花農家さんのお店
    母曰く花もちが全然違うみたい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/18(日) 22:55:24 

    毎年楽天です
    今年はヨックモックの母の日ギフトにしたよ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/18(日) 22:55:31 

    >>11
    別に腹は立たないけど、時流読めてないにも程があるだろう…

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/18(日) 23:07:27 

    発注(笑)

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/18(日) 23:19:02 

    たかの友梨の母の日ギフト
    花と化粧品とエステチケットついて1万円のをネットで買ってる

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/18(日) 23:19:56 

    母の日かー。両家郵送でAmazonポチろうー。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/18(日) 23:31:10 

    >>16
    この回は何回見ても泣ける。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/18(日) 23:35:13 

    >>41
    そうなの?
    九州だけかと思ってた
    ありがとう〜

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/18(日) 23:35:45 

    母の日はずっと楽天で買ってる。ポイントも貯まるし…
    でもお花は何回もひどい目にあったからもう買わなくなりました(母の日よりだいぶ早い日にちに出荷して花が弱って届いたり、枯れていたり、写真詐欺みたいなのが届いたり、変な日にちに届いたり)
    スイーツや食べ物系のギフト贈ってます

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/18(日) 23:36:48 

    >>19
    蕾は良いよね。でも全部蕾だと華やかさにかけるかな

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/18(日) 23:41:41 

    祖母も一緒にお祝いしたいと考えてます。
    かわいいドーナツのセットをみんなで食べようかと。
    母の日のプレゼント(お花など)どこで発注してますか?

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2021/04/18(日) 23:56:11 

    毎年郵便局の母の日ギフトお花とスイーツのセット、両方の母親に同じものを夫が贈ってくれる有難いわ。実物も綺麗。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/19(月) 00:01:43 

    イイハナ・ドットコムです。立派なカーネーションが届くみたいです。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/19(月) 00:04:04 

    >>40
    花束ってあるけど

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/19(月) 00:04:09 

    >>24
    dポイント貯まると利用してます。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/19(月) 00:20:09 

    注文じゃなく発注って・・業者か?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/19(月) 00:23:11 

    >>12
    私も花を毎年あげていたけど、「花はいらない」と母に言われて最近は花以外の物をあげています。
    花が昔から好きだったし、どんな花が喜ぶかなと沢山悩んで選んでいたから言われた時はショックだった。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/19(月) 01:08:39 

    母の日に母親にお花を贈るだけでも思い遣りあると思うよ、母の日は私の日と子どもや旦那さんから花やプレゼントをもらい、自分は親に何にもせずスルーする人結構いるからね特に義理母w

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/19(月) 01:32:11 

    高齢になって、服とか装飾品も要らないみたいなので、大好きな蟹を……と思ってたら、つい最近、自分で蟹を買ってきていた💦
    なので、美味しいケーキとウォーキングシューズがいいかなあと、考えてたところでした。

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2021/04/19(月) 04:47:12 

    去年は夕飯作るのはしんどいと言われてハンバーグのセットを
    今年は、何にしよう…とネットで検索してたら
    自分で頼んでも相手に頼んでもサプライズと謳ってる広告で花屋さんにお任せにしました
    日時指定できないから、もう届いたみたいだけど
    母喜んでるしまあ良いかなと

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2021/04/19(月) 07:39:06 

    育てるのが好きだから、毎年おしゃれさは捨てていつも産地直送の花にしている。
    今年はJAタウンの産直鉢植えにした。
    あとはラ・カスタのシャンプーセット。
    おしゃれな花は持参するときにしている。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/19(月) 09:07:50 

    義母は見せびらかすタイプだから、赤い(ここがポイント)カーネーションの鉢の大きめ(ここもポイント)で探します。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/19(月) 09:20:38 

    >>85
    甘いものはやめたら?

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/19(月) 09:33:39 

    >>12
    やっぱ花より団子だよね、おなかふくれたほうがいいよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/19(月) 10:10:10 

    花やケーキ(品物)で喜んでくれる実母や義母っていいなー羨ましい。
    うちはどちらの母も図々しくてゲスいわ…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/19(月) 12:12:45 

    >>54
    日比谷花壇のサブスクは何コースですか?
    気になっていたのですが、頼む前にイイハナコース(1日一本)が無くなってしまって。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/19(月) 12:19:48 

    >>96
    お義母様、きっと喜んでらっしゃると思いますよ
    相手の好きなものを選んであげる、気を使って良いお嫁さんですね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/19(月) 15:48:25 

    >>100さん
    私はハナハナコースを利用しています。(1回 ¥3000分購入可能)
    サブスクが始まって以来ずっと続けているので彼此2〜3年?ですが、日に日に利用者さんが増えているように感じます。

    こんなご時世ですし部屋に一輪、お花があるだけでなんだか気分が上がりますよね。
    個人的には、とってもお得でお勧めです^ ^

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/19(月) 21:48:43 

    今年初めて青山フラワーマーケットのネットで頼んでみた。
    最後は庭に植えられるアジサイの鉢植えにした。
    いつもあげたことないけどコロナ手当て出たから

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/19(月) 22:13:08 

    >>16
    たまごサンドとグラタン美味そうすぎる

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/24(土) 18:30:45 

    >>102
    教えて頂いて有難うございます。
    3000円コースだと豪華そうですね
    家にお花があるとホント癒されますよね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/25(日) 15:48:18 

    母の日に奮発して誕生石のネックレス
    (約四万円)を買いました。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/25(日) 22:20:42 

    去年はアレンジメントのお花だったので、今年はルタオのチーズケーキとチョコケーキのセットにしました。母の日専用の化粧箱に入ってて可愛かったです。私はコロナで1年以上帰れてないけど、向こうで孫たちも含めてみんなで食べてくれたらいいなと。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/26(月) 09:04:09 

    いつも楽天。
    残る物はいらないみたいだから普段高めで躊躇する太陽の卵、ウニ、鰻、マグロ辺り。
    ネットだと味が不安だけど、それらを一番売りにしてる所だと外れがなかった。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/30(金) 12:35:55 

    >>うちも!
    日比谷花壇だから安心してたら、すごいしょぼいの届いたってイヤミ言われた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。