-
1. 匿名 2021/04/16(金) 16:02:24
男に話し掛けられると変に構えてしまう+488
-8
-
2. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:00
男はみんな彼女がいるように見える+454
-20
-
3. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:11
>>1
イケメンだろうがおじさんだろうが全異性を意識してしまう(恋はしないけど)+417
-25
-
4. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:14
優しくされると好きになってしまう+393
-29
-
5. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:16
+221
-17
-
6. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:21
告白されたこと一度もない+311
-14
-
7. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:23
男にちやほやされるビッチが羨ましい+251
-34
-
8. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:30
アレは都市伝説+104
-8
-
9. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:42
彼氏できたことない子って実家暮らし率高い気が
+307
-36
-
10. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:49
自分は異性から好かれることなどないと思っている+338
-7
-
11. 匿名 2021/04/16(金) 16:03:56
可愛く生まれたかった
制服デートとかしてみたかった+392
-1
-
12. 匿名 2021/04/16(金) 16:04:04
たまにナンパされると宗教勧誘や副業詐欺かと疑う+208
-3
-
13. 匿名 2021/04/16(金) 16:04:09
マッチングアプリでいいねが100少しで止まる
美人は軽く500超える+85
-8
-
14. 匿名 2021/04/16(金) 16:04:19
+21
-49
-
15. 匿名 2021/04/16(金) 16:04:33
勉強はそこそこできた
でも頭は良くない
+218
-8
-
16. 匿名 2021/04/16(金) 16:04:43
親と仲良し+41
-24
-
17. 匿名 2021/04/16(金) 16:05:13
女として魅力がないと思い込み
ズボンやら化粧しないやらで
自ら野暮ったくなる+269
-7
-
18. 匿名 2021/04/16(金) 16:05:15
西野カナとか加藤ミリヤとかJUJUあたりの恋愛ソングが響いたことがない(笑)+403
-4
-
19. 匿名 2021/04/16(金) 16:05:38
恋愛のやり方分かんない+252
-1
-
20. 匿名 2021/04/16(金) 16:05:42
>>9
わかる。親の目が…堂々と電話とかしてみたい。+115
-9
-
21. 匿名 2021/04/16(金) 16:05:52
だんだんと逆に男無しで生きてこれてる自分凄いなと感じてくる+256
-3
-
22. 匿名 2021/04/16(金) 16:06:10
日本の男はくそ
海外の男性は紳士
って思考になる+18
-44
-
23. 匿名 2021/04/16(金) 16:06:13
大学以降で自分と似たような雰囲気の友達や同期ができる
→実は高校時代に彼氏いたことが判明
→勝手に裏切らた気分になるww
+318
-2
-
24. 匿名 2021/04/16(金) 16:06:35
カップルって何話すんだろう+254
-0
-
25. 匿名 2021/04/16(金) 16:06:51
彼氏できた報告が喜べない+168
-4
-
26. 匿名 2021/04/16(金) 16:07:00
声掛けられる=詐欺。+138
-3
-
27. 匿名 2021/04/16(金) 16:07:01
彼氏いるフリをしてみたくて薬指に指輪つけがち(自分で購入w)+41
-13
-
28. 匿名 2021/04/16(金) 16:07:09
ここに書き込んでる人は
何才なんですか?+73
-6
-
29. 匿名 2021/04/16(金) 16:07:19
マッチングアプリでマッチしても会話が続かず自分から消える+94
-2
-
30. 匿名 2021/04/16(金) 16:07:21
イケメンだろうがフツメンだろうがおじさん未満の男性に話しかけられたら何でもうれしい+140
-8
-
31. 匿名 2021/04/16(金) 16:08:09
性欲なくない?+22
-21
-
32. 匿名 2021/04/16(金) 16:08:14
ビッチになれるならなりたいけど男に需要がない容姿+126
-5
-
33. 匿名 2021/04/16(金) 16:08:17
イケメンとかに優しく対応されるとブスにも優しい俺を演じてるとか色々疑いの気持ちを持ってしまう+170
-5
-
34. 匿名 2021/04/16(金) 16:08:28
陽キャでカッコ良い人は恐れ多くて好きになることも話しかけることすらできない+164
-2
-
35. 匿名 2021/04/16(金) 16:08:43
>>1
意外と家族と仲良い人も多そう。
と言うのは、家族と仲悪い人というか親の愛情が足りない人は幸せな家庭に願望を抱いたり、他人に愛情を求めるから積極的に外と関わりを持とうとするけれど、家族と仲良い人はそこが居心地良くなるから良い意味で別に他人に愛情を求める必要が無くなる…しかし20過ぎたあたりで焦る。+168
-14
-
36. 匿名 2021/04/16(金) 16:08:55
>>20
逆に親に彼氏の1人も今まで存在を感じない…電話もなければ誕生日もクリスマスもこの子家にいるんだけど!って思われる方がイヤじゃない?+13
-6
-
37. 匿名 2021/04/16(金) 16:09:11
>>17
そして挨拶は「オッス!」。 笑う時はゲハハハ!と痛いくらいガサツにする(なる)。
+6
-15
-
38. 匿名 2021/04/16(金) 16:09:30
アラサーで年齢=彼氏いない歴の人と、10代の学生時代に彼氏がいたことがあるけど長年いない人って見分けつく?
私は年齢=いない歴なんだけど同じ匂いを感じるなって思う人いても大抵高校時代は彼氏いたことあって落ち込む…笑
+124
-5
-
39. 匿名 2021/04/16(金) 16:09:40
>>1
逆に意識しないから異性に対して何が良くて何がだめなのか分からない+28
-0
-
40. 匿名 2021/04/16(金) 16:09:57
>>9
過保護な人とか特にだよね…門限決まってたり交友関係に色々言ってきたり。+118
-3
-
41. 匿名 2021/04/16(金) 16:10:08
友と遊ぶ約束しようとしたら
ごめん今(彼氏の名前)といるから後でね
と言われて勝手に傷つく+86
-0
-
42. 匿名 2021/04/16(金) 16:10:20
>>22
それ韓国女と同じだよね。韓国の男はクソ、海外は素晴らしいって思ってる。
在日さんかな+16
-11
-
43. 匿名 2021/04/16(金) 16:11:13
>>37
悟空?+6
-1
-
44. 匿名 2021/04/16(金) 16:11:38
男に話し掛けられても
「うん…」「そうなんだー…」
しか言えない+111
-0
-
45. 匿名 2021/04/16(金) 16:12:40
>>18
高校の時に大人しくて地味めな子が加藤ミリヤ好きって言ってて意外だなと思ってたけど
中学から付き合ってた彼氏がいると知って、勝手に同志だと思ってた私は軽くショック受けたw
+159
-1
-
46. 匿名 2021/04/16(金) 16:12:58
好意を示されたら詐欺か疑う+17
-1
-
47. 匿名 2021/04/16(金) 16:13:03
どうやって出会うのか意味わからん+159
-1
-
48. 匿名 2021/04/16(金) 16:13:10
理想だけが高くなり
現実は痛い目遭うに違いないからと
2次元の世界に逃げ込む+76
-5
-
49. 匿名 2021/04/16(金) 16:13:22
>>5
仮にそうだったとしても、私はこんなに綺麗じゃないし。
泣。+213
-2
-
50. 匿名 2021/04/16(金) 16:14:02
どうやったら異性に好かれるの?
ってレベル+87
-2
-
51. 匿名 2021/04/16(金) 16:14:10
>>13
美人はアプリするの?+13
-10
-
52. 匿名 2021/04/16(金) 16:14:27
>>9
わかる。40歳以上未婚って実家が門限7時とかいう子が多いと思う。
+52
-15
-
53. 匿名 2021/04/16(金) 16:14:38
実家暮らしわかる!
恋愛経験ない人で一人暮らししてる人って聞かないかも+4
-13
-
54. 匿名 2021/04/16(金) 16:15:21
>>9
姉がその通り。
50代の喪女でずーっと実家
でも結婚を夢見てる・・・+89
-5
-
55. 匿名 2021/04/16(金) 16:15:39
イチャイチャとか出来ない。
わんことイチャイチャは好きなんだけど、男性にはちょっと恐怖心があります。
育った環境が悪かったからかな。
+33
-2
-
56. 匿名 2021/04/16(金) 16:15:53
男性に対して壁を作る+64
-1
-
57. 匿名 2021/04/16(金) 16:16:00
なんでも否定から入ってしまう
嘘でも森泉みたいに「それいいじゃん〜!」とは言えない+44
-0
-
58. 匿名 2021/04/16(金) 16:16:11
>>22
そう思うなら、今時SNS等でもアピれるよね?
私はモテないし彼氏いたこともないけど、ザ、モテない女の哀しい言い訳にしか聞こえないよ。+17
-3
-
59. 匿名 2021/04/16(金) 16:16:47
たとえヤリ目的だったとしても好意があるんじゃないかと勘違いしちゃってついていっちゃう
若い頃の自分に説教したい+23
-4
-
60. 匿名 2021/04/16(金) 16:16:48
>>5
こんな美人が何言ってんだか…+188
-2
-
61. 匿名 2021/04/16(金) 16:17:11
性の知識が乏しい+9
-1
-
62. 匿名 2021/04/16(金) 16:17:16
イケメンは怖い+45
-0
-
63. 匿名 2021/04/16(金) 16:17:29
>>59
ヤリモク相手にすらされないんですが…+61
-0
-
64. 匿名 2021/04/16(金) 16:17:37
一生異性に好かれることもないのかなぁって考えて涙が出てくる+111
-0
-
65. 匿名 2021/04/16(金) 16:17:57
>>7
でも口では
「似たようなヤリチンが寄って来てるだけだから羨ましくないから!」って言う
いつかありのままの私を真面目で誠実なイケメンが見てくれると信じている+88
-4
-
66. 匿名 2021/04/16(金) 16:18:07
個人的な見解だけど、みんな辛いものって食べられますか?
33年生きてきた私調べだと恋愛経験ない子とか少ない子って辛いもの苦手な子が多い気がするんだよね。
逆にビッチは韓国料理とか蒙古タンメンとか辛いもの好きな子が多い。偏見でごめんなさい。+4
-24
-
67. 匿名 2021/04/16(金) 16:18:09
社内恋愛していて噂になってる人がいても
全く気が付かなかった+77
-0
-
68. 匿名 2021/04/16(金) 16:18:34
高齢処女は処女に価値を置いてる。
質問も「彼氏いない歴=年齢で処女だとダメですか?」だけど、
処女である悩みより
彼氏いない歴=年齢で「誰からも異性として愛されたことがない」ってことに焦ったほうがいい。
+93
-7
-
69. 匿名 2021/04/16(金) 16:19:00
付き合う=セッセ+18
-2
-
70. 匿名 2021/04/16(金) 16:19:34
男に奢ってもらったことない
+26
-2
-
71. 匿名 2021/04/16(金) 16:19:51
そもそも人に興味ない、一人が好き、人を避けている
人好きな人は地味でも何でも彼氏できてる+127
-4
-
72. 匿名 2021/04/16(金) 16:19:55
>>66
辛いもの好きな人って刺激的なものを好むからね
+5
-2
-
73. 匿名 2021/04/16(金) 16:20:55
>>9
大学卒業したばかりの新社会人で実家暮らしです。
高校では部活で8時くらいに帰ってましたが、遅いって言われましたね。
大学2年ぐらいまでは10時までに帰ってこいって言われてました。
大学3年の時も、大体日付変わるまでに帰ってました。
大学4年はコロナだからあまり夜遅く出かけてないし、友達と泊まりがけの旅行とかもしてないです。
職場は男性だらけだから男性と普通には話せますが、彼氏ができる気がしません。+13
-7
-
74. 匿名 2021/04/16(金) 16:21:01
全てにおいて自信なし+96
-0
-
75. 匿名 2021/04/16(金) 16:21:11
自分が恋愛するとか気持ち悪く感じる+97
-1
-
76. 匿名 2021/04/16(金) 16:21:29
>>18
私、お互い好きなのに何らかの事情で別れた彼氏(架空)や死別した恋人(架空)のことを想って、カラオケで号泣しながら歌ってるよ。
現在進行形のハッピー恋愛ソングは心が死ぬから歌わないし聴かないけど。
+74
-5
-
77. 匿名 2021/04/16(金) 16:22:02
>>2
わかる!私いない歴=年齢だけどジャニーズとかみんな彼女いるように見える。
恋愛経験豊富な友達とテレビ見ててジャニーズのとある人のことを「この子彼女いなさそうw」と言ってて信じられなかった…+86
-0
-
78. 匿名 2021/04/16(金) 16:22:09
>>70
私も
男が奢るの当たり前とか言ってるの不思議で仕方ない
どこの世界の話よソレ+51
-2
-
79. 匿名 2021/04/16(金) 16:22:51
>>40
確かに。。
高校生で門限7時とかの子は恋愛とは無縁でした。
中学じゃなく、高校で門限7時ってかわいそう。
大学でもできるだけ10時には帰ってって感じでした。+26
-4
-
80. 匿名 2021/04/16(金) 16:23:09
>>62
私ブスだけどイケメンは好きだよ+10
-0
-
81. 匿名 2021/04/16(金) 16:23:16
>>18
西野カナ好きも加藤ミリア好きもいるけど両方隠れビッチだった。あくまで‘隠れ’ね!笑+3
-2
-
82. 匿名 2021/04/16(金) 16:23:27
>>78
合コンで知り合った人にデートに誘われて
奢ってもらったことあります(^^;;
その人はいい人そうだけど恋愛対象としては見れない。+5
-6
-
83. 匿名 2021/04/16(金) 16:23:31
>>5
こんな美人の31歳処女は現実にはいねーよ!+205
-8
-
84. 匿名 2021/04/16(金) 16:24:30
自分なんかって思いがち
+28
-0
-
85. 匿名 2021/04/16(金) 16:24:35
>>73
大丈夫
貴女はまだ軽症
周りに男いるし会話できるし
勇気出して先輩社員に甘えてみればいいんだよ+14
-0
-
86. 匿名 2021/04/16(金) 16:24:52
男性に、帰り遅いから気をつけなーとか言われるだけでも嬉しい。+22
-5
-
87. 匿名 2021/04/16(金) 16:25:50
自分が女になるのを躊躇う。相手の男の顔にもショック受ける。+40
-2
-
88. 匿名 2021/04/16(金) 16:26:03
>>9
同僚がそうだ。門限や交友関係口うるさく言って縛り付けてたのに、40近くなったら急にいい人が出来ないのか早く結婚相手探せだとか言ってくるって。+101
-3
-
89. 匿名 2021/04/16(金) 16:26:05
勉強だけはそこそこできたよね?でもなぜか高学歴ではない。高校は中の上くらいなのにFラン大卒。笑+30
-2
-
90. 匿名 2021/04/16(金) 16:26:19
はじめての生理が来る前とかに初体験済ませてる人に
妙な劣等感が湧く。+5
-23
-
91. 匿名 2021/04/16(金) 16:26:43
本当は好かれたいのに男に冷たくしちゃう+42
-1
-
92. 匿名 2021/04/16(金) 16:27:00
告白してくれた男の人の事信用したことない。
自分に寄ってくる人は顔さえどうでもいいやりたい盛りの人、もしくは詐欺師だと思ってる。+27
-5
-
93. 匿名 2021/04/16(金) 16:27:05
>>66
私31処女だけど、今から蒙古タンメン食すよ+55
-0
-
94. 匿名 2021/04/16(金) 16:27:08
彼氏作りなよーって言われても作り方分からない
料理じゃないんだから!って思う+122
-0
-
95. 匿名 2021/04/16(金) 16:27:11
男兄弟がいないので本当に男慣れしてない
+9
-7
-
96. 匿名 2021/04/16(金) 16:27:15
>>90
犯罪じゃん
相手の男が+10
-0
-
97. 匿名 2021/04/16(金) 16:27:43
両想いは奇跡だし、もはや都市伝説+92
-0
-
98. 匿名 2021/04/16(金) 16:27:50
>>67
分かるw
そういう雰囲気に慣れてないから気がつかない
周りに言われて初めて気がつかく+37
-0
-
99. 匿名 2021/04/16(金) 16:28:11
>>89
確かにバカ高卒で年齢=彼氏いないってあまりいない
+4
-8
-
100. 匿名 2021/04/16(金) 16:28:42
>>89
私は勉強もできないし運動もできない、オタクだけど絵も描けない完全なる陰キャでしたよ。+20
-1
-
101. 匿名 2021/04/16(金) 16:29:15
色気のある女優と女子アナが苦手w
+7
-3
-
102. 匿名 2021/04/16(金) 16:29:50
>>85
会話はできますが
事務的な仕事関係の会話か、出身地の話とか軽ーい世間話ぐらいしかしないです。
職場の人だからそこまで恋愛感情は絡まないし、同性と同じような接し方しかしません。
仕事安定したら、一人暮らしするつもりです。
中学も高校も大学も女子校だから
修学旅行で男子の部屋行ったこともないし
体育祭で男子と抱き合ったりしたこともないですね。。
彼氏は大学で一瞬いたことあるけど未経験です。。
セックス自体は小学生から興味あります。
おしゃれはしてますが、どうも縁がないです。+25
-4
-
103. 匿名 2021/04/16(金) 16:30:13
>>99
バカと頭が悪いはまたちょっと違う気がする。
世渡り上手で愛嬌があるかないかで差が出ると思う。
あと元の可愛さ。+9
-0
-
104. 匿名 2021/04/16(金) 16:30:16
地味な友達でも中学の時告白されたって言ってて泣きそうになる…+3
-2
-
105. 匿名 2021/04/16(金) 16:30:49
>>66
関係ないと思う
激辛好きってストレス溜まってそうな女が好むイメージだし
+15
-1
-
106. 匿名 2021/04/16(金) 16:31:13
>>17
えー逆に私は恋愛経験ないのバレたくなくて美人百花系のファッションにしてるわ。でも顔面がなんか合わないっていうね(笑)+23
-1
-
107. 匿名 2021/04/16(金) 16:31:17
全くモテなくて40過ぎて恋愛未経験で誰とも付き合ったことがないのは何ら恥ずかしいことではないと思う。
男性も同様。
男女ともに恥ずべきことではないって思ってる。
+12
-16
-
108. 匿名 2021/04/16(金) 16:32:23
>>102 修学旅行で男子の部屋行ったこともないし
体育祭で男子と抱き合ったりしたこともないですね。。
ずっと共学だけど上記二つともないです‥見たことも聞いた事もないです。+59
-0
-
109. 匿名 2021/04/16(金) 16:32:52
恋愛経験ない人ってその他も勇気が必要な経験が少ない気がする。
一人暮らしをしたことない、カラコンつけたことない、ピアス開けたことない。
+29
-15
-
110. 匿名 2021/04/16(金) 16:33:08
>>22
それ韓国女と同じだよね。韓国の男はクソ、海外は素晴らしいって思ってる。
在日さんかな+5
-3
-
111. 匿名 2021/04/16(金) 16:35:07
自分がカッコいいと思うイケメンからぐいぐいアプローチが来る
これが恋愛の始まりだと思ってる
そこそこ収入安定、そこまでお洒落じゃないユニクロ的普通の服装、普通の容姿
こんな人にはときめかないから恋愛相手にならない+7
-19
-
112. 匿名 2021/04/16(金) 16:35:33
>>104
嘘かもしれないよ?+8
-0
-
113. 匿名 2021/04/16(金) 16:36:15
>>111
一生独身だなw+35
-0
-
114. 匿名 2021/04/16(金) 16:36:23
高校生の頃から変わらない長年前髪ありのセミロング。たまに少し茶髪にするぐらい。
ベリーショートとかおでこ全開のワンレンとか絶対にできない。+10
-2
-
115. 匿名 2021/04/16(金) 16:36:58
異性との適切な距離感がまったく分からなくて、なれなれしくしたり 逆に素っ気なくしてしまう+60
-0
-
116. 匿名 2021/04/16(金) 16:36:59
>>102
貴女は大丈夫だよ
一人暮らし始めるくらいの行動力あるなら絶対彼氏できます!
女子校育ちで慣れてないだけだよ
+8
-2
-
117. 匿名 2021/04/16(金) 16:38:02
>>22
アラフィフ独身友人がずっとそんなこと言ってる
イケメン外国人が黒髪で冴えない古風な外見の日本女性と結婚とかしてるもんだから余計そう思うみたいよ
自分は日本人受けしない(日本人男性は見る目がない)という発想になって、外国人男性に夢を見てる+30
-1
-
118. 匿名 2021/04/16(金) 16:38:24
>>5
この後、社内一モテ男君に、
美味しく頂かれました+153
-3
-
119. 匿名 2021/04/16(金) 16:38:30
男との2ショット写真がない+9
-0
-
120. 匿名 2021/04/16(金) 16:38:57
なんとなくだけど、ここに書き込んでる人は控えめや奥手なだけな人が多い気がする。+9
-5
-
121. 匿名 2021/04/16(金) 16:39:23
専門の時にできて10年以上仲良くしてる親友が全然恋愛の話しないし地味だから自分と同じ喪女だと思ってたのに
卒アル見せてもらったら「これ元カレー!」って言って高校時代に彼氏がいたことが判明した…実際に当時のプリクラも見せてもらったから嘘ではない。
なんか心の中で密かに泣いた(T_T)笑
+63
-0
-
122. 匿名 2021/04/16(金) 16:40:21
>>107
経験値低すぎて恥ずかしくないの?
+12
-1
-
123. 匿名 2021/04/16(金) 16:41:44
>>109
それら全て10代で経験済み。
貯金して海外へ一人で行って言語の取得、就職して数カ国住みました。
割となんでも経験してきましたが、恋愛経験はありません。
世界各国に男女問わず友達はいるが、恋愛はマジでやり方がわからない。
そんなふうに決めつけないで+34
-5
-
124. 匿名 2021/04/16(金) 16:42:10
>>104
めちゃくちゃわかる…スーパーで働いてるんだけどハリセンボンはるかみたいな女性が
職場に来た男のことを「大学時代の元カレなんですー」って言われて紹介されたときは凍りついた笑+54
-1
-
125. 匿名 2021/04/16(金) 16:43:00
>>14
男兄弟いないからもとの状態知らなかったから、「え、こんなに小さくなるんだww 」って思ったけどな+21
-1
-
126. 匿名 2021/04/16(金) 16:43:58
理想が高いと言われるけど本人にそんな自覚はなし+9
-1
-
127. 匿名 2021/04/16(金) 16:44:10
>>9
1人暮らしになったとて・・・+46
-0
-
128. 匿名 2021/04/16(金) 16:44:41
>>18
既婚子持ちだけど、そういうのや恋愛映画や恋愛ドラマ一切響かないよ
むしろくだらなくて気持ち悪い
西野カナは今聴くと歌詞とか恋愛がどうのとかではなく実は曲調がめちゃくちゃカッコいい+9
-1
-
129. 匿名 2021/04/16(金) 16:44:51
みんな男兄弟いる?私含め恋愛経験少ない子って姉妹率めちゃ高いんだけど偶然かなぁ。+30
-3
-
130. 匿名 2021/04/16(金) 16:45:29
>>66
大学まで喪女で今はビッチだけど辛いものずっと大好きデス+0
-2
-
131. 匿名 2021/04/16(金) 16:46:04
30代後半
普段から麻のたぼっとしたワンピース
お団子ヘア
くしゅくしゅ靴下にサンダル
婚活へ行く服装が無くて、上品なニットにスカート新調したけど、肩周りの謎の肉が出現して授業参観のおかんになった
+37
-0
-
132. 匿名 2021/04/16(金) 16:47:05
>>128
ヨコだけど、それらは恋愛経験ある人は全員響くってことを言いたいんじゃなくて
恋愛経験ないから響いたことがない、響いてる人は恋愛経験ある人って意味じゃない?+1
-2
-
133. 匿名 2021/04/16(金) 16:49:13
>>129
うわ
やっぱりそうなの?
私も姉妹だけど、姉は早く結婚して子供生んでる
周りの友人も姉妹ばかりで片方は嫁に行ってて、結婚してない彼氏いない方は実家暮らし
姪、甥のお世話で母性使ってる…+17
-2
-
134. 匿名 2021/04/16(金) 16:49:22
>>132
そっか確かに+2
-1
-
135. 匿名 2021/04/16(金) 16:50:42
男にモテる格好がわからない
髪の毛巻いたり緩めのパーマしたら?とか言われるけどする勇気ない+22
-0
-
136. 匿名 2021/04/16(金) 16:51:14
>>5
これって今日は!って事でしょ?笑+16
-1
-
137. 匿名 2021/04/16(金) 16:51:37
>>115
すごいわかる!w
私も異性に好かれない原因はこれだと思ってる+40
-0
-
138. 匿名 2021/04/16(金) 16:51:48
中学以降彼氏がほぼ途絶えことのない自分としては、逆になぜできない(あるいは作る気がない)のか気になる。特に容姿に難があるわけではない20代後半の子でも普通に彼氏いたことない子が最近多い。+6
-9
-
139. 匿名 2021/04/16(金) 16:52:28
>>120
見た感じ控えめな子が彼氏いたりするのは何でなんだろう。
不思議で仕方ない+13
-0
-
140. 匿名 2021/04/16(金) 16:52:34
結婚って縁だから独身がいるのは理解出来るけど
今まで告白すらされた事がないって人がいるけどそれは嘘だと思ってる(笑)
だって10代20代って一番人生でモテる時で告白されたことないなんてありえる??
30代40代で処女って人もいるけど、まずいないと思う。
普通に考えてありえなくない?
ネットで言われてるだけでさ。
+5
-28
-
141. 匿名 2021/04/16(金) 16:53:03
>>17
ズボンはお尻とか足のライン出るの恥ずかしいから履かないし基本スカート。
あとリブニットとか胸とか体のラインがぴったりするのも恥ずかしくて着られない。+6
-2
-
142. 匿名 2021/04/16(金) 16:53:04
気になる人と目を合わせられない。
目があったらキモいと思われそうだから。+16
-0
-
143. 匿名 2021/04/16(金) 16:53:42
>>129
いるよ
でも異性って思ったことないしくだらない会話しかしないから関係ないと思うw+3
-1
-
144. 匿名 2021/04/16(金) 16:54:06
交際してる自分が想像できない+33
-0
-
145. 匿名 2021/04/16(金) 16:54:30
>>129
妹がいます
+3
-0
-
146. 匿名 2021/04/16(金) 16:55:10
>>115
めっちゃわかる。どこまで踏み込んでいいかわからず、迷惑かなと思って素っ気なくしちゃう・・+33
-0
-
147. 匿名 2021/04/16(金) 16:55:22
>>140
そんなに告白って当たり前のことなの?
まず異性と仲良くならないと告白されないよね?+25
-1
-
148. 匿名 2021/04/16(金) 16:56:44
>>18
恋愛ソングを聞いてもなんの共感もしない(笑)+35
-1
-
149. 匿名 2021/04/16(金) 16:57:25
>>147
えっ?
そこから違うよ考え方がさ。
+5
-6
-
150. 匿名 2021/04/16(金) 16:57:39
>>22
ガルちゃんにいっぱいいるけど、まぁそういうことだよね+5
-3
-
151. 匿名 2021/04/16(金) 16:58:29
>>149
仲良くなくても告白されるってこと?+3
-0
-
152. 匿名 2021/04/16(金) 17:00:44
>>151
関わりが薄くても自分に好意を持ってくれてる異性がいるってこと。
例えば学校ならクラスメイトの男子でも普段話さなくても実はすきになられてたり。
+12
-7
-
153. 匿名 2021/04/16(金) 17:02:16
>>147
高校は女子高
専門では友人は出来ても彼氏できたことない
周りの友人はみんな彼氏いたしモテてたし、男女仲良しだったけど、告白もお付き合いも1度もない
社会人になってセフレは出来た
付き合うのか?と待ってたら身体だけだったみたい
仕事柄男性のお客様とも交流あるけど、食事すら誘われない
今年アラフィフ+10
-2
-
154. 匿名 2021/04/16(金) 17:02:53
>>18
わかる。私も女性シンガーは滅多に聞かないのにジャニーズとかの恋愛ソングは聞く謎w
+3
-2
-
155. 匿名 2021/04/16(金) 17:04:56
>>5
この漫画読んだことないけど、女性っぽい男みたい
+3
-7
-
156. 匿名 2021/04/16(金) 17:05:33
>>152
可愛い子限定じゃね?w
もし好かれていたとしても告白されないと分かんないよね+16
-2
-
157. 匿名 2021/04/16(金) 17:09:04
>>5
こんな顔じゃないけど、年齢もメガネかけてて、処女は一緒。+45
-0
-
158. 匿名 2021/04/16(金) 17:13:00
夜の食事会で解散後、駅まで送ってくれた男性、凄くビックリした。1人スタコラサッサが当たり前だったので。+31
-0
-
159. 匿名 2021/04/16(金) 17:14:38
>>66
恋愛経験ないけど辛い物好きですよ+5
-0
-
160. 匿名 2021/04/16(金) 17:17:24
>>156
そこが違うよ!
女性の可愛いと男性の可愛いは違うし。+3
-3
-
161. 匿名 2021/04/16(金) 17:18:34
大学の講義室で似たような喪女と最前列に座る。
講義を受ける態度は極めて良い。自主休講にしたりはしない。
しかし何故かそう成績が良い訳では無い。
どうやったら自然なメークになるのかわからないから
ほぼ素顔メガネ👓なのに無駄にワンピースがフリルとかで派手だったりする
その勘違いのチグハグさがいよいよ男の子を遠ざけている事に気付いていない。+20
-1
-
162. 匿名 2021/04/16(金) 17:19:04
>>92
自虐風自慢+17
-4
-
163. 匿名 2021/04/16(金) 17:19:17
おならとかうんことか気を使うの嫌だ+5
-4
-
164. 匿名 2021/04/16(金) 17:19:23
>>160
地味な女でも?
+5
-0
-
165. 匿名 2021/04/16(金) 17:19:39
>>55
恐怖心というかなんか嫌悪感がある
イチャイチャするとすぐに下がふっくらするし、髭とか汚いし+11
-12
-
166. 匿名 2021/04/16(金) 17:22:05
誘われてご飯に行ったら、アムウェイ、、+25
-0
-
167. 匿名 2021/04/16(金) 17:22:07
>>120
控えめで奥手で別に彼氏なんていらない、、って公言してる美人の友達はそれでもモテてたよ+27
-0
-
168. 匿名 2021/04/16(金) 17:22:45
>>161
そういう子でもそれなりに彼氏がいるけどね
よく街で見る+6
-1
-
169. 匿名 2021/04/16(金) 17:23:11
友達に彼氏つくらないの?って聞かれるけど、つくり方がわからない。
どうやって彼氏できたのか聞いても、自然に仲良くなったとか全く参考にならないこと言われる。+67
-0
-
170. 匿名 2021/04/16(金) 17:23:25
>>165
嫌悪感あるのにイチャイチャするってどういう気持ち?+8
-0
-
171. 匿名 2021/04/16(金) 17:23:37
>>160
地味な女性も地味な男性も。
外見で好きになるひともいれば、仕草だったり。
上手く言えないけど気づいたら好きになってたり
その人の意外な一面を見たりとか。+11
-1
-
172. 匿名 2021/04/16(金) 17:25:47
男とどうやって仲良くなればいいか分からない。
コミュ障だから距離感間違えがちだから、それで引かれるのが怖くて話し掛けられない+45
-0
-
173. 匿名 2021/04/16(金) 17:26:31
>>102
おしゃれが空回りしてる可能性ない?+1
-3
-
174. 匿名 2021/04/16(金) 17:26:44
>>170
経験談。イチャイチャしたら嫌悪感を持つようになったってこと+8
-1
-
175. 匿名 2021/04/16(金) 17:31:49
>>158
そんなんされたら惚れてまうやん…
こっちは慣れてないからね+23
-1
-
176. 匿名 2021/04/16(金) 17:32:38
>>166
うわぁ…+6
-1
-
177. 匿名 2021/04/16(金) 17:32:44
>>139
見た目と中身は必ずしも一致しないし…
控えめな子が告白されてOK出したかもしれないし、意外と女の子から好意伝えたのかも+15
-0
-
178. 匿名 2021/04/16(金) 17:34:30
>>169
リアルで仲良くなれないから、私はマッチングアプリで仲良くなったよ…ガルちゃんではアプリぼろくそに叩かれるけど、普通にいい人だった+20
-2
-
179. 匿名 2021/04/16(金) 17:39:35
>>83
種村有菜の世界線では底辺レベルだよ!+41
-0
-
180. 匿名 2021/04/16(金) 17:39:56
>>88
時代が変わったよね
親としては大事な娘を男に傷つけられたらと大事にするのはわかるんだけど
異性とのつきあい方を20歳ぐらいまでに慣れさせておかないと、臆病になったり構えたりして
いきなりやれと言われてもできないのよね。
何にも知らない大事に育てた娘ですが、と昔は高く売れたのかもしれないけど
今は婚活でもコミュニケーションができないとウケは悪いよね。+76
-0
-
181. 匿名 2021/04/16(金) 17:50:53
若い頃はそれでもまだ希望を持ってる
周りが結婚して、なんなら早い人は50代でおばあちゃんになる
そういうのを聞くともう諦める、
みんな家庭が忙しいから友達と会うことも無い
職場の人も気を使ってそういう話はしてこない
親もとっくに諦めてる
昔はテレビを見てても面白かったけどつまらなくなる
ただネットの世界で閉じこもる
もうすぐ生理が終わりそう、ごめんね私の子宮
終活の準備へ入る
若い頃変に身構えずに、いわゆるワンナイトとかも経験しておけば何かが変わったかもしれない
たられば、ですが+48
-1
-
182. 匿名 2021/04/16(金) 17:51:54
>>79
若干トピズレだけど、
そう思うと「お父さんは心配症」ののりこってすごいね。門限6時だっけ?1分でも遅れたらめちゃくちゃ怒られるのに、北野くんというイケメンで性格も良い彼氏がいる。
漫画のキャラだからかw+28
-1
-
183. 匿名 2021/04/16(金) 17:54:07
好みの男性がニコって好意的にしてくれただけで嬉しくなっちゃうのって私だけ?
よほどチョロいのかな?+27
-0
-
184. 匿名 2021/04/16(金) 17:54:56
>>182
門限あって制限はあってもそれを承知の上で普通に付き合ってる人達もいるよ
+19
-0
-
185. 匿名 2021/04/16(金) 18:03:12
普通に意識してない時は話せたのに恋愛になると言葉が出てこない+7
-0
-
186. 匿名 2021/04/16(金) 18:05:52
優しくされたり業務連絡以外で話しかけられると、もしかして私に気があるのではと意識してしまう+13
-2
-
187. 匿名 2021/04/16(金) 18:07:30
>>172
距離感難しいよね・・
どこまで踏み込んでいいのかわからない。こういうことしたら引かれるんじゃないかとか。
でも攻めなきゃなーとも思うし+4
-0
-
188. 匿名 2021/04/16(金) 18:13:01
こんなキモいやつが告ってもドン引きされるだけ。+18
-0
-
189. 匿名 2021/04/16(金) 18:15:00
>>116
世間話は男女関係ないと思ってるので
普通に話せます…
合コンとか街コンも学生時代から休みの日は出向いてます!!
出会いたいです。
マッチングアプリとかはどうですかね??+5
-0
-
190. 匿名 2021/04/16(金) 18:16:26
オトコという生物に苦手意識をもっている人達へ
ガル民「男性が苦手です。このまま一人なんでしょうか?」
竹原慎二「ごちゃごちゃうるさいの」
ごちゃごちゃ、うっとおしい女じゃの。そもそも、おまえはブスなんか? かわいいんか?
それ次第で話は変わってくるわ。おまえが男を選り好みしとるように、男も女を選んどるんじゃ。
おまえが美人なら、
会話がつまらんでも関係ない。
黙っとっても、男のほうから寄ってくるわ。
長続きするかどうかは知らんが、とりあえず付き合うだけなら不自由せんじゃろ。
冷静に鏡を見てみい。かわいい女が映っとるなら、おまえの悩みは気のせいじゃ。堂々としとけ。
ブスなら、ほかの魅力を磨け。
女だらけの職場に閉じこもらず、合コンでもなんでもひたすら出かけて場数を踏むんじゃ。
合コンに来る男どもも、ブサイクなりになんとか頑張っとるヤツばっかりじゃから参考にせいや。だいたい、おまえはいきなり勝負しようとするからいかんのじゃ。
しばらくは練習期間だと思えば、失敗しても落ち込まんですむじゃろ。
竹原のボコボコ相談室より+30
-4
-
191. 匿名 2021/04/16(金) 18:16:28
そもそも男の人を好きになったことがない
好きとか言われたらキモチワル!と思ってしまう
だからもう無理だと思う
下心なしで遊ぶのは別にいいけどそんなの付き合ってくれる人と出会えるほど可愛いわけでも積極的に人と出会うわけでもないしなと思います。+6
-7
-
192. 匿名 2021/04/16(金) 18:19:57
>>108
体育祭でこんなふうに男子と抱き合うダンスを動画で見ると、あー共学だなぁって思います。
そんなにやんちゃな方でもない友達ですら、修学旅行で男子の部屋も遊び行ったーとか普通に言ってました。
そういう話に劣等感持っちゃいます。
コロナの影響もあるし、あまり夜遅く出歩くのやめてって親に言われます。。
遠くに就職したから学生時代の友達とも離れ離れです。
4月入ってから合コンで知り合った人とお茶したことありますが、その人も恋愛対象として見てないです。
こんなんでも出会えますかね?+2
-18
-
193. 匿名 2021/04/16(金) 18:21:23
>>85
その先輩社員は既婚者だし、同期も彼女っぽい人いるし、別に職場の人と恋愛関係になろうとは思いません(^^;;
+10
-0
-
194. 匿名 2021/04/16(金) 18:23:50
>>52
40以上で門限7時って。。
恋がどうこう以前に、仕事に支障でないんですか!?
高校生ですら部活の時は学校出るの7時過ぎでしたよ?+39
-2
-
195. 匿名 2021/04/16(金) 18:25:44
>>96
初体験が中3夏前 初めての生理は中3の秋
相手は中1からずっと付き合ってた同級生
これでも犯罪ですか+1
-11
-
196. 匿名 2021/04/16(金) 18:28:21
>>38
その人嘘ついてるかもよ
なぜなら私かそういう嘘ついてるからw+60
-0
-
197. 匿名 2021/04/16(金) 18:29:11
>>182
門限5時半でしたよ?wwwwww
中学生でも部活してたら過ぎちゃいそうな時間ですねぇ。+7
-0
-
198. 匿名 2021/04/16(金) 18:29:47
>>7
ビッチなのは知ってるから、ちやほやしておけばヤレるからだよ+10
-4
-
199. 匿名 2021/04/16(金) 18:31:04
>>32
ビッチは誰でもなれるよ
+5
-6
-
200. 匿名 2021/04/16(金) 18:31:38
相手の名前を言えない。あだ名とか付けれない。+9
-0
-
201. 匿名 2021/04/16(金) 18:32:31
『いくら私でもこのくらいの年齢になったら恋人くらいいるだろ』と思ってた時期と生活スタイルが全く変わっていない+61
-0
-
202. 匿名 2021/04/16(金) 18:33:48
>>18
すごい、これわかるわー!
元カレもいないし、会いたくてふるえる寂しさも、別れの辛さも、なんもかんもわからん…+35
-0
-
203. 匿名 2021/04/16(金) 18:34:50
>>7
一軍女が羨ましいと学生時代は思ってた+13
-3
-
204. 匿名 2021/04/16(金) 18:35:04
>>196
>>38です。
私の周りに2人いて、1人は職場の人で私の従兄弟と同じ高校だったのですが従兄が「あーあいつ俺の友達の元カノ!」と聞いて知りました。
もう1人は大学の友達でTwitterを教えてくれたので覗いたら、地元の友達が「○○の元カレ見かけたよ!ガル男!」と言われてる会話をしていました…
2人とも共通して自分からは言ってないです…これでも嘘ですか?+23
-0
-
205. 匿名 2021/04/16(金) 18:36:56
>>19
ほんとこれ。挙げ句の果てに、恋愛って何?好きってどういうの?ってわからなくなる+39
-1
-
206. 匿名 2021/04/16(金) 18:37:12
>>38
本当にいた事ある人は自分から言わないw
喪女は正直に言う人もいるけど、自分から「今まで付き合ったのは2人でー」とか言う。いないのにw
+26
-0
-
207. 匿名 2021/04/16(金) 18:37:25
男子と話し慣れてないからテンションがおかしくなって声がうわずる。
話しかけられて答えたことをこんな返事で良かったのかと反省したりする。+30
-0
-
208. 匿名 2021/04/16(金) 18:38:44
実家暮らしわかるわー。埼玉だけど地元からでたことないや
+17
-0
-
209. 匿名 2021/04/16(金) 18:38:52
>>22
でも、実際親切された経験した人多いと思うけどな。
なんせ、ヨーロッパはレディーファーストという文化があるんだから、日本男性と違くて当たり前。+3
-4
-
210. 匿名 2021/04/16(金) 18:39:04
接し方同性と同じでいいよって言う人いるけど、それだとテンション高いし声も高めだからぶりっ子って思われそう+9
-0
-
211. 匿名 2021/04/16(金) 18:41:08
たしかに、実家暮らしの期間は男と接点なかった。今も。一人暮らしの時は遊んでた。+7
-1
-
212. 匿名 2021/04/16(金) 18:42:28
友達の話を聞くと
初めての生理すらくる前から
彼氏とかいるんだよなーって思う。
初彼氏中1、初めての生理中3って感じ。+3
-5
-
213. 匿名 2021/04/16(金) 18:42:28
恋愛経験豊富で彼氏途切れない子が「男友達多すぎて同性の子と話すほうが緊張しちゃう」と言っていて訳わからなすぎたw+29
-0
-
214. 匿名 2021/04/16(金) 18:43:28
>>18
友達の前で恋愛ソングをカラオケで歌いにくい。+4
-0
-
215. 匿名 2021/04/16(金) 18:44:14
好きな人がいるからこそ
ほかの興味無い男に告白されると
全然嬉しくないし怒りたくなる。
彼氏ができる前の私です。+4
-6
-
216. 匿名 2021/04/16(金) 18:44:40
>>35
片親の子って、彼氏途切れない人多い気がする+53
-3
-
217. 匿名 2021/04/16(金) 18:44:52
>>20
電話なら自分の部屋ですれば良くない?+12
-1
-
218. 匿名 2021/04/16(金) 18:44:55
ほとんどの人は本当にキスとか性行為に抵抗ないの?
肝炎とか性病とか移されたら相手ぶっ殺したくなると思うんだけど潔癖症なのかなあ
回し飲みは高校時代に不本意に1回だけ
本気で諸々検査した診断書をお互いに確認してからお付き合いしたい
ミサンドリー気味だしこんなんだからアラサー処女っす+9
-14
-
219. 匿名 2021/04/16(金) 18:45:19
進学や就職などで新しい環境になると彼氏が出来るかもと期待するが、何も起きない+17
-1
-
220. 匿名 2021/04/16(金) 18:45:30
>>40
ガルちゃんの何かのトピで、娘に確実に結婚相手を用意出来る家庭でないなら、娘に男性との出会いや交流の機会損失させるような門限とかルールを強いたら駄目だというコメントがあって、納得した
勿論、未成年のうちは門限やルールはある程度必要だけど、社会人にもなって22時門限とか、外泊禁止とか、誕生日やクリスマス、正月は絶対家族でとか、箱入り系の縛りは、ロクなことにならないね
職場の上司が娘さんを箱入りに育ててる事を自慢してて、娘さん30過ぎても実家暮らしで彼氏いないのに、上司的には変な男に引っかからず安心とか、親の眼鏡に叶う男と結婚させるとか言ってて、ゾッとした+65
-2
-
221. 匿名 2021/04/16(金) 18:46:17
こっちに恋愛経験ないのがバレてるからなか恋愛の話を振られない。
前に他トピでも書いたけど、職場に恋愛興味なさそうな地味でうぶそうな後輩がいて恋愛の話なんてしたことなかったんだけど、
35歳の経験豊富な女性が入ってきたら「元カレに浮気されたことあってー」とか「今の彼氏はー」とバリバリ恋バナしてて、
その後輩が恋愛経験ないのではなく、こっちに恋愛経験ないのがバレてるから話してこないんだな、気を遣ってくれてたんだなって気付いた。+37
-1
-
222. 匿名 2021/04/16(金) 18:46:51
>>216
母子家庭ですが喪女アラサーですよ+17
-0
-
223. 匿名 2021/04/16(金) 18:46:56
>>122
恥ずかしいとは思わないけど馬鹿にしてくる奴は🌑ねって思ってるわ。+5
-9
-
224. 匿名 2021/04/16(金) 18:47:43
>>213
同性と話すのは緊張しませんが
生理の話とか、同性だからこそわかってもらえなさそうって思うことはたくさんありますよ。
プールを生理で休むときとか、女の先生だからこそちゃんと休ませてくれるかな!?気を遣いました!
あとはファッションチェックとかも同性の方が厳しいです!!ほんまに。
男性はあまり言わないのに。+4
-0
-
225. 匿名 2021/04/16(金) 18:49:24
>>9
実家を出て15年経つけどないよ・・+34
-0
-
226. 匿名 2021/04/16(金) 18:49:47
>>220
新社会人です。
正月、遠方の祖母の家に行くために
ほぼ家族で過ごしてます。
祖母は具合悪くて、定年になった父が面倒見てます。
クリスマスとかはさておき、正月必ず家族で過ごしちゃダメなんですか…。+2
-15
-
227. 匿名 2021/04/16(金) 18:50:38
>>10
ホントそれ!眼中にも入らないw+31
-0
-
228. 匿名 2021/04/16(金) 18:51:02
>>9
そりゃそうだ。夜遅くまで出かけてたら電話かかってくるもん。+10
-1
-
229. 匿名 2021/04/16(金) 18:51:58
恋バナされる時
恋人いない歴とか聞かれたくない+9
-0
-
230. 匿名 2021/04/16(金) 18:52:31
>>107
いや、恥ずかしい+10
-2
-
231. 匿名 2021/04/16(金) 18:52:43
>>19
恋愛以前に人との付き合い方が分からない+29
-0
-
232. 匿名 2021/04/16(金) 18:58:23
20過ぎて異性と手も繋いたことないって冷静に考えたらヤバい気がしてきた+14
-2
-
233. 匿名 2021/04/16(金) 18:59:37
子宮頸がん検診とかでぐりぐりされるのしんどいんや...スルッと入らない+7
-1
-
234. 匿名 2021/04/16(金) 19:00:12
>>201
これさ、確実に『時代』も大きいよね。
今80代の人の時代だと
『軽度の知的障害が疑われるレベルでも』
21歳とかになったら有無を言わさず縁談話が持ち込まれて強制的に結婚させられてたからね。
だから、昔だとあなたが言ってるとおり○歳になったら結婚してる、っていう未来がほぼ確定してた。逆に可哀想でもあるけど。
でも、そんな時代が終わって『親戚の世話焼きオバチャンの存在』もなくなって、各自でパートナーを狩りに行くスタイルになってから結婚できる人、できない人の格差が生まれるようになった。
そして、
『親が縁談話を持ってくる時代』
だったら絶対に結婚できなかったであろうチャラ男が19ぐらいでデキ婚し、昔だったら『いい男性よ♡』と言われたような無口で真面目な公務員みたいな不器用な人は今の時代はずっと独身だったりする。
今と昔では『結婚できるタイプ』が逆転してるなと思うよ。
親が介入する場合、『現場系で耳にピアスをした金髪で中卒のチャラ男』みたいのはまずシャットアウトされるし。
でも、今だとそういう人こそ真っ先にデキ婚して22歳で3人の子供がいるって感じだよねw+16
-5
-
235. 匿名 2021/04/16(金) 19:03:07
>>7
彼氏途切れないとか未知の世界だわ
どーなってんだ???+30
-3
-
236. 匿名 2021/04/16(金) 19:03:10
>>95
それよく聞くけど、兄弟と他人は別だよ+8
-0
-
237. 匿名 2021/04/16(金) 19:04:41
>>35
これめっちゃ共感!しかもうちは親が若いのですごく仲がいい…+34
-0
-
238. 匿名 2021/04/16(金) 19:05:10
>>233
未経験でも検査するんですか?+4
-0
-
239. 匿名 2021/04/16(金) 19:07:48
>>218
妊娠が一番怖い+6
-0
-
240. 匿名 2021/04/16(金) 19:07:58
>>18
20代の頃このへんすごく流行ったけど良さがわからなかったなぁ。確かに彼氏途切れない子はカラオケで西野カナとか倖田來未とか歌ってた。+6
-1
-
241. 匿名 2021/04/16(金) 19:09:51
>>233
未経験だと体ガンか頸ガンどっちかはやらなくていいんだよね?+11
-0
-
242. 匿名 2021/04/16(金) 19:11:07
家系もない?うちは三姉妹揃って独身でイトコも独身率高いし叔父叔母はバツイチ率高い…+10
-0
-
243. 匿名 2021/04/16(金) 19:11:45
>>120
奥手というより、みんな自己肯定感が高くなさそう。
それと受身な人が多い印象。
+36
-0
-
244. 匿名 2021/04/16(金) 19:12:06
>>107
別に恥ずかしい事ではないと思うけどな+3
-4
-
245. 匿名 2021/04/16(金) 19:12:44
私は思ったことないんだけど
みんなは自分が処女であることを恥ずかしいと思ってる?
+2
-2
-
246. 匿名 2021/04/16(金) 19:16:43
>>232
彼氏ってこと?幼稚園とか何かの行事とかで手を繋ぐことくらいはあると思うんだけど+1
-3
-
247. 匿名 2021/04/16(金) 19:19:30
>>192
お茶した人に友達が彼氏欲しがってるから合コンやろーって言えばまた出会えるよ+5
-0
-
248. 匿名 2021/04/16(金) 19:26:07
>>52
やっぱそうなんだ...アラサーアラフォーの知り合いで当てはまる子みんなそうだわ
しかも親子仲良しなんだよ。
30前半の友達に至っては門限夕方5時で交友関係に全てチェック入る.. .
+7
-6
-
249. 匿名 2021/04/16(金) 19:28:15
下ネタは全然平気だけど、「下ネタを振られてもし顔が赤くなったら恋愛経験がないことがバレるかも!」と考えすぎて焦って下ネタで顔が赤くなる+5
-1
-
250. 匿名 2021/04/16(金) 19:29:01
>>102
>彼氏は大学で一瞬いたことあるけど
>彼氏は大学で一瞬いたことあるけど
>彼氏は大学で一瞬いたことあるけど
>彼氏は大学で一瞬いたことあるけど
>彼氏は大学で一瞬いたことあるけど
>彼氏は大学で一瞬いたことあるけど
>彼氏は大学で一瞬いたことあるけど+23
-1
-
251. 匿名 2021/04/16(金) 19:29:35
>>247
どうやって連絡したらいいですか??
私が彼氏欲しいから誰か友達紹介してとかですか?+2
-4
-
252. 匿名 2021/04/16(金) 19:29:55
>>226
いや、あのね、のっぴきならない事情で家族優先するのは当然だと思うよ?
そうではなく、親が娘を箱に入れて縛る事で価値が上がると盲信して、イベント事は全て家族で過ごさなければならないといったルールを強いてる家庭の娘さんは大変だよねって話
+33
-0
-
253. 匿名 2021/04/16(金) 19:31:30
>>233
頸がんってかいたけどエコーも
子宮内部の腫瘍を調べる
生理痛重い人は受けた方がいい
特に30代〜
頸がんは性交渉ない場合は気にしなくてもいいけど
まれに感染する場合がある。可能性は限りなくゼロに近いらしいけど+4
-1
-
254. 匿名 2021/04/16(金) 19:32:05
>>233
会社の検診であるんよ+2
-0
-
255. 匿名 2021/04/16(金) 19:35:03
この人私のこと好きなんじゃね!?
→防御の姿勢+17
-2
-
256. 匿名 2021/04/16(金) 19:41:47
他人にニヤニヤされながら「またまた〜」とか「いやそういう嘘いいからさぁ〜流石にその嘘は苦しいでしょ〜そんな人いるわけないから!わかった、言えない位爛れた関係なんでしょ!?私そういうの理解あるから!」とか言われて恋愛した事ない、ってどんなに言ってもニヤニヤされる事多くて腹立つ。「言いふらせば恋愛話を打ち明けてくれると思って」と捏造された内容を言いふらされた事も一回や二回じゃない。そういう人のせいで余計恋愛したくなくなる。+9
-2
-
257. 匿名 2021/04/16(金) 19:43:03
>>251
LINEで「友達が彼氏欲しがってるから合コンしよう!」(嘘だけど友達にも協力してもらう)とか、
「今度何人かでピクニック(←ここはなんでも)行きましょう」とかかなあ???
時期が時期だけに人に会いづらいけど、頑張って!+3
-2
-
258. 匿名 2021/04/16(金) 19:43:50
>>204
あー本人が言ってるだけじゃなくて、他人の証言もあるのか
それなら嘘じゃないね
私は進学で都会に出て、誰も周りに過去を知ってる人がいなかったから何とかなったけど+27
-0
-
259. 匿名 2021/04/16(金) 19:54:42
>>2
そう見えない男は不審者に見える。+12
-2
-
260. 匿名 2021/04/16(金) 19:56:49
>>35
まさにその通りだと思う。
そういう意味では美人ブス関係ない。
恋愛したことない人というか、仮に早くに結婚した人だとしても恋愛にそこまで思い入れがないタイプの人って自分の生まれ育った家庭環境がめちゃくちゃ良かった人だよ。(これは周り見ても例外ないからわりと間違いない)
何歳になっても恋愛沙汰が絶えない人って、いつもどこか自分に足りないものを抱えてて、それを埋めるために誰かを好きになるんだと思う。
メンヘラが恋人途切れないのはそういうこと。
有名な作家とかも、恋愛ネタに尽きないメンヘラ多いよね(太宰治とか芥川龍之介とか)+44
-5
-
261. 匿名 2021/04/16(金) 19:59:03
>>233
頸がんってかいたけどエコーも
子宮内部の腫瘍を調べる
生理痛重い人は受けた方がいい
特に30代〜
頸がんは性交渉ない場合は気にしなくてもいいけど
まれに感染する場合がある。可能性は限りなくゼロに近いらしいけど+0
-0
-
262. 匿名 2021/04/16(金) 20:01:32
縛られはしないけど、追求が。
どこに行ったか
誰と
何を食べたのか
帰ったらきかれる。
「楽しかった〜?お母さんにもどんなんだったか教えて〜」となって、答えないと拗ねるので
適当に嘘ついてる。
まあこれが彼氏できたことない言い訳にはならないけれど(24歳)+8
-0
-
263. 匿名 2021/04/16(金) 20:12:57
>>234
『現場系で耳にピアスをした金髪で中卒のチャラ男』
彼らは今も昔も親の介入しないコミュニティでサッサと結婚相手見つけて結婚してるよ
例えば、戦後の高度経済成長期は田舎の農家の次男三男や女の子とか、中学卒業したら親元離れて集団就職で上京し、親の介入しないコミュニティの中で人間関係築いてたし
+14
-1
-
264. 匿名 2021/04/16(金) 20:28:29
中三の時、学校がすごく嫌な時期があって
男と関わりほしいってふと思ってどこか?から知らない男とのライン交換したことある。
その人は会ってもいないし何もなかったけど、今思えば恐ろしいことやったな。+2
-1
-
265. 匿名 2021/04/16(金) 20:29:19
>>89
まさに同じ。+2
-0
-
266. 匿名 2021/04/16(金) 20:33:08
道ですれ違う男が全員性犯罪者に見える
いつも通り過ぎるまでビクビクしてる+5
-11
-
267. 匿名 2021/04/16(金) 20:42:43
>>95
男兄弟がいないとか、中高大女子校とかで「男慣れしていない」と言う女性って、何だかんだ「男慣れしていない」事に女として付加価値あると思っていて、男に慣れる気更々無いよね+16
-5
-
268. 匿名 2021/04/16(金) 20:53:43
私元彼2人いるけど25年間彼氏いたことないでしょとか言われる
地味だからかもしれん
見た目で言われる
でも確かに恋愛経験少ないのほんとだよ
1人目2週間しか付き合ってなかったし
2人目1年付き合ってたけどあとから好きじゃなくなって
それほどな恋愛を経験してないです
片思いはたくさん経験したけど+5
-1
-
269. 匿名 2021/04/16(金) 20:59:24
>>121
わかる
日頃から見下しているとか、レベル同じそうだから友達になった訳ではないけど
似た様な雰囲気な友達が男の子にご飯誘われていて少し寂しい気持ちになった
ナンパも異性にご飯誘われたりヤリ目すら寄ってきた経験なし+8
-0
-
270. 匿名 2021/04/16(金) 21:03:52
>>140
ここにいますよ
普通じゃなくてごめんなさいね+9
-1
-
271. 匿名 2021/04/16(金) 21:04:34
>>35
これはとても共感する
母親と友達みたいに仲がいい女の子は色気無い
性格は良いのに男ウケしない+40
-0
-
272. 匿名 2021/04/16(金) 21:05:39
私から行って引かれるのが怖いから男の方からから話しかけてほしい
けど最近草食男子多くて困る…+10
-5
-
273. 匿名 2021/04/16(金) 21:06:21
>>100
なかまー!
絵が上手かったりフィギュア作れるオタクになりたかったー
好きな漫画やアニメがマニアックだから、オタク友達もできなかったよ
頭良さそうとか真面目そうと言われるキツイ、あとアニメ好きだからって絵が上手いと思われやすい+6
-0
-
274. 匿名 2021/04/16(金) 21:10:55
貴様等に捧ぐ言葉
まだ救いはある たぶん
+0
-2
-
275. 匿名 2021/04/16(金) 21:11:20
>>1
見た目とコミュ力に自信ないから、男女関係なく仲良い人としか楽しく話したり笑顔見せなかった(できななった)
一部の男から攻撃受けた
でしゃばっても身の程を知っておとなしくしていても嫌われる+10
-1
-
276. 匿名 2021/04/16(金) 21:18:22
>>231
友達を作れる人は、その応用で彼氏出来るよね+23
-0
-
277. 匿名 2021/04/16(金) 21:19:47
>>275
私も仲良い人とは結構喋るけど、男に自ら話し掛けることないから「喋んないじゃん」って言われた。
かといって馴れ馴れしくしても引かれるしね。
男ってどうして欲しいのか全く分からん+11
-4
-
278. 匿名 2021/04/16(金) 21:37:00
>>5
少女漫画の主人公って男の人に強気にハッキリ言えてるけど、私だったらヘラヘラして終わりそう…+62
-1
-
279. 匿名 2021/04/16(金) 21:40:17
>>1
人と親密になるのがめんどくさいし、想像がつかない。
潔癖症でもないのに、口と口をつける!?とか、それ以上のこととか、無理!ってなっちゃう。
昔はいつかしてみたいなーするんだろうなーとか思ってたけど、今は普通に無理!ってなっちゃった…
若さと勢いって大事だね。
+8
-1
-
280. 匿名 2021/04/16(金) 21:41:15
>>9
偏見だね+12
-1
-
281. 匿名 2021/04/16(金) 21:42:54
自己肯定感が低すぎて、分かんないのに被害妄想
LINE返って来ないからもうダメなんだ、、と行動せず諦めが早い+12
-1
-
282. 匿名 2021/04/16(金) 21:50:27
どう頑張っても仕事の話しか出来ない。
それもたどたどしい。+14
-1
-
283. 匿名 2021/04/16(金) 21:51:14
>>79
高校生で門限7時って普通じゃない?
逆に外で何してるの?+4
-0
-
284. 匿名 2021/04/16(金) 21:51:27
>>276
231です。
そう、友達とか人間関係築ける人は彼氏もできる。異性同性関係なく、所詮人付き合いであることに変わりないから。
私は家族ですら付き合い続けるのが億劫で、人付き合いはもう無理だと諦めた。+20
-0
-
285. 匿名 2021/04/16(金) 21:56:06
>>33
実際そうじゃない?
可愛い子の前でブスにも優しくしてると好感度上がるんだよ+15
-2
-
286. 匿名 2021/04/16(金) 21:56:21
>>94
二人で食事に言って、おしゃべりして相手を肯定してニコニコする
を2回くらいやれば彼氏作れるよ+12
-0
-
287. 匿名 2021/04/16(金) 22:04:11
>>283
学校ある日の門限7時だと、部活忙しい子とかは守れなくないですか?
あとは文化祭の準備だと7時ぐらいまで残ることありましたし。+8
-0
-
288. 匿名 2021/04/16(金) 22:04:43
>>33
イケメンは優しい人多いよ。ブスにきついのはキモレベルの不細工。小木みたいな。+15
-3
-
289. 匿名 2021/04/16(金) 22:05:42
別に恋愛経験なんてし無くて良い、過程だし、良い事ばかりでは無いし、リスクがある。
結婚は結果。過程すっ飛ばしてお見合いして幸せな結婚さえできれば勝ち組。恋愛は結果が全てだと思うから。
+7
-1
-
290. 匿名 2021/04/16(金) 22:19:51
>>226
こういう質問してくる時点でずれてる+12
-0
-
291. 匿名 2021/04/16(金) 22:34:10
>>2
逆に自分が恋人がいなさすぎて
恋人がいるという発想がない。
みんな彼氏彼女いないと思っている。+35
-1
-
292. 匿名 2021/04/16(金) 22:45:36
20代後半になって子連れの同じ年代の人とか見ると辛くなってきた私はこうはなれないんだなって+18
-0
-
293. 匿名 2021/04/16(金) 22:56:38
ウチの娘は彼氏ができないってドラマ見てた人いますか?
浜辺美波がオタクの役なんですけど、可愛すぎてまったく感情移入出来ませんでした
+40
-0
-
294. 匿名 2021/04/16(金) 22:57:18
>>267
男慣れしてないってどういうこというんですか?
体の関係持ったり、キスしたりしたことはないけど
中高大女子校でも
インターンやバイト先では男性とも普通に話したから
普通に臆せず話すことはできます。
これは男慣れしてないに入るんですか。+1
-2
-
295. 匿名 2021/04/16(金) 23:12:37
>>283
バイト+3
-1
-
296. 匿名 2021/04/16(金) 23:13:04
>>28
記憶違いじゃなきゃこれ最後はSEXして終わるよね。そんな映画みたいにいかないんだよ。+2
-1
-
297. 匿名 2021/04/16(金) 23:18:22
>>292
こっちとら田舎だからそれ22歳ぐらいで感じてるよ…ちなみに31歳の今まわりは離婚して再婚してる人もいて2周も先越されてるw
+12
-0
-
298. 匿名 2021/04/16(金) 23:26:35
>>32
化粧しっかりして露出すれば大体なれる
あ、多少のデブでも大丈夫だけど
本当のデブは痩せないと+3
-2
-
299. 匿名 2021/04/16(金) 23:28:38
>>297
田舎だとそうか尚更きついね....
何でみんなそんな簡単に付き合ったり結婚出来るのか謎だわ+9
-0
-
300. 匿名 2021/04/16(金) 23:33:06
クリスマスとかに予定がなくても特に寂しくない+18
-0
-
301. 匿名 2021/04/16(金) 23:35:34
彼氏を優先するのが当たり前という周りの共通認識+7
-1
-
302. 匿名 2021/04/16(金) 23:41:50
>>217
自分の部屋でも話してるのが聞こえるかもとそわそわするんだよ+7
-2
-
303. 匿名 2021/04/17(土) 00:02:19
>>302
なるほど。
実家暮らしだけどそんなの気にしたことなかった。+10
-1
-
304. 匿名 2021/04/17(土) 00:04:58
結婚した友達達が洗濯当番は旦那とか
言ってるけど
普段使いのパンツとかクロッチ部分汚いし
でかいし絶対見られたくない…愛があれば平気なのか…+3
-5
-
305. 匿名 2021/04/17(土) 00:05:53
>>42
なんでそんなところで人種差別を突っ込んでくるの?関係なくない?+2
-1
-
306. 匿名 2021/04/17(土) 00:09:19
>>5
処女で何か不都合がある?
特に不都合無いわ+16
-14
-
307. 匿名 2021/04/17(土) 00:30:08
>>139
別にキラキラしてる人しか恋愛や結婚してないわけじゃないし
女性に関してはよっぽど清潔感がなかったり挙動不審な人以外は、たとえ地味だろうが顔がちょっと…だろうが太っていようが性格悪かろうが一度くらいは恋人いたことあるだろうっていう大前提で見られてるというか…そんなことわざわざ意識すらしないと思う
世の中色々な事情のある人がいるからそういう無意識の決めつけもよくないなーとは思うけどね+13
-0
-
308. 匿名 2021/04/17(土) 00:33:41
>>194
仕事は別。プライベートが7時
もっとヤバいケースは親のために早く帰れる非正規だったりする+12
-0
-
309. 匿名 2021/04/17(土) 01:05:10
セクハラされて安心する+0
-13
-
310. 匿名 2021/04/17(土) 01:18:55
>>294
男の人を異性として意識するあまり、
男の人の些細な言動、例えば、向こうから挨拶してきたとか、高い所にある物を取ってくれたとか、目が合ったとか、髪切った?と聞かれたとか、そういう言動にイチイチ自分に対する好意の有無を考えてしまう人
必要以上に警戒心を持つ人(但し、過去にトラウマがある場合は仕方ない時もある)
男慣れしている人というのは、大勢の男の人と付き合って経験豊富というのではなく、自分を恋愛対象として見ている男、見ていない男を見分けられる人
自分を恋愛対象として見ている男が、本気か繋ぎかヤリモクか見分けられる人
自分を恋愛対象として見ている男に対して、適宜対応出来る人(その気が無いなら思わせ振りにしないとか、その気があるなら下手な駆け引きしないとか)
+14
-1
-
311. 匿名 2021/04/17(土) 01:21:05
>>304
おりもの用シート使ってないの?+5
-1
-
312. 匿名 2021/04/17(土) 01:22:15
>>220
私かよ!!
宝塚の〇〇は退団後38歳で子ども産んだよ?
今は高齢出産が流行ってるとか言って私(いない歴年齢アラサー)も当然結婚して産むものだと思ってる母
+5
-0
-
313. 匿名 2021/04/17(土) 01:30:04
>>267姉妹で高大女子校だったけど男慣れしてないことはマイナスでしかないと思ってる。経験不足+男慣れしてないなんて焦るだけ。+14
-0
-
314. 匿名 2021/04/17(土) 01:30:50
>>92
ちょっと同じかも
私の場合は内面がつまらなくて自信がないから自分と関わる相手にメリットなんてない
なのに近づいてくる男は、見た目しか見てないだろうし性欲としか思えないんだよね
恋愛の始まりとしてそういうパターンもありなのかも知れないけど、
そのあとは減点されるだけと思ったら怖い
自己評価みたいなものが低い気がする…
+3
-7
-
315. 匿名 2021/04/17(土) 01:31:38
>>306
これは生涯処女だわ+7
-7
-
316. 匿名 2021/04/17(土) 01:38:59
周りの人は一度くらいは恋人いたことあるんだろうなって思ってしまう笑
あとこれは個人的な考えなんだけど、学校や職場などで彼氏彼女出来る人はなんだかんだで目立つ人が付き合っていくという思い込み?があって、やっぱりカップルできると噂が流れたりして私自身も「あのカップルって〇〇だよね〜」と世間話したりするときもあるけど、自分が噂されたり自分について話される立ち位置になることが全く想像つかない。
目立たないモブのような私には起こらないイベントなんだろうなって昔から思ってしまっていた、、
こういう自己肯定感の無さも恋愛したことない原因の一つなんだよね〜+23
-1
-
317. 匿名 2021/04/17(土) 01:49:35
中学・高校で彼氏がいたと話す人は当時ヤンキーだったのかと疑ってしまう+5
-7
-
318. 匿名 2021/04/17(土) 01:56:59
>>20
親子という関係性に囚われすぎず、まずお互い1人の人間であると境界線を引くとプライベートの領域もはっきり持てるし行動しやすいんじゃないかな
意味分かりにくくてごめん
精神的に親から自立するというか+0
-2
-
319. 匿名 2021/04/17(土) 02:13:37
>>220
私の親友のことかと思った……!
毎日18時には帰って親とご飯作って食べて、週末は親とお出かけや旅行行ったりしてる。
合コン婚活全部禁止!でアラサーも後半で恋愛経験なし。
すっごく良い子なのに男性に免疫なさすぎて、二人で飲みに行った人に1回ボディータッチされたくらいで舞い上がってしまい、FOされた。
結婚して子供が欲しいらしいから何とかしたいけど……。+8
-3
-
320. 匿名 2021/04/17(土) 02:18:21
セフレと彼氏の違いがイマイチよく分からない。+1
-6
-
321. 匿名 2021/04/17(土) 02:46:06
片想いしか経験ないや!
両想いからの付き合ってケコーンなんか都市伝説💏+10
-2
-
322. 匿名 2021/04/17(土) 03:29:14
>>220
>社会人にもなって22時門限とか、外泊禁止とか、誕生日やクリスマス、正月は絶対家族でとか
20歳過ぎて働いてる娘にこんな事言う親だったら、普通の子なら反発して1人暮らしを選択してるよ。反対されても無理矢理にでも家を出るでしょう。
いつまでも親の言いなりな主体性のない子だと、そりゃ彼氏作れるわけないよ。
親が縛るからじゃなくて、縛られる(きっちり言いつけを守る)ような性格の子だから、男性とも対等な関係を築けないんじゃないかな+14
-0
-
323. 匿名 2021/04/17(土) 04:15:04
>>6
何歳ですか?+2
-0
-
324. 匿名 2021/04/17(土) 04:27:08
>>209
何でレディーファーストがあるかって、それだけ女性差別があるからなの
だから男女平等ってやってるのよ
人種差別反対とやってるのと同じ
以前、ヨーロッパに嫁いだ日本女性のアンケ結果があったけど、
次に結婚するなら?で、日本人男性がダントツだったわよ!+3
-3
-
325. 匿名 2021/04/17(土) 04:29:33
>>27
それ、やめた方が良い
男はチェックしてるよ
草食は、あの人彼氏がいるのかも!ってなって
声かけるの止めとこってなるよ+9
-0
-
326. 匿名 2021/04/17(土) 04:42:04
>>5
でも、この人はなかなかスペック高くなかった?+4
-0
-
327. 匿名 2021/04/17(土) 04:59:43
>>129
兄がいる。でも、恋愛経験ゼロだよ、、。+15
-0
-
328. 匿名 2021/04/17(土) 05:43:41
眞子さまの結婚のことで恋愛経験が少ないから変な男にだまされてるみたいはコメントあるけど、恋愛経験多いから!+5
-0
-
329. 匿名 2021/04/17(土) 07:03:50
>>32
ビッチ要素は容姿より性格だと思うな〜。ノリが良くてぐいぐいいけるタイプはドブスでも彼氏とかセフレとかいるもん。+10
-0
-
330. 匿名 2021/04/17(土) 07:14:44
>>123
それは謎すぎる。。。外国人男性ってめっちゃ積極的じゃない?普通の容姿でもナンパすごいされるし、学校でも仕事先でもデートに誘ってくる人たくさんいたけどな。
友達たくさんいるなら社交スキルも問題なさそうなのに。+12
-0
-
331. 匿名 2021/04/17(土) 07:14:53
>>118
頂かれました w+5
-0
-
332. 匿名 2021/04/17(土) 07:17:34
>>32
大丈夫。性別が女性であれば。
男性の性欲は容姿や年齢なんて軽々越えてくるよ。+6
-3
-
333. 匿名 2021/04/17(土) 07:36:40
>>210
ぶりっこと思われて全然OKだよ。
男はぶりっこ好きだよ。
それがあなたの素ならスゴい武器持ってるよ。
+6
-0
-
334. 匿名 2021/04/17(土) 08:01:54
>>314
あなたは私か+0
-1
-
335. 匿名 2021/04/17(土) 08:08:54
彼氏出来たことない子でも告白されたことある子とは同類ではないなと思ってしまう
告白されるだけの魅力や顔面偏差値があればきっと好きになってくれる人はいるだろうから+20
-0
-
336. 匿名 2021/04/17(土) 08:19:37
>>220
うちもそんな感じで高校生まで部活と塾以外では門限17時
必ず晩ご飯は家で食べなきゃ駄目で、大学生になって門限が19時に延びて社会人でようやく普通に晩ご飯を他人と食べて良し!って家だったけど(でも外泊なんてとんでもないし21時過ぎたら怒られる)、早く自由になりたくて婚活頑張って結婚して家出た。
その方のお嬢さんはお家が厳しい反面案外家に居たいのかもよ…幸せかどうかはさておき楽だもん。+7
-0
-
337. 匿名 2021/04/17(土) 08:22:59
>>5
これなんて漫画?+2
-0
-
338. 匿名 2021/04/17(土) 08:34:17
もし異性と関わっても誰からも好かれなくて傷つくの嫌だから男と喋るのやめた
だから一生彼氏できない予定+4
-1
-
339. 匿名 2021/04/17(土) 08:38:15
>>111
普通の容姿でそこそこ収入安定って割と男カースト上位でしょ
婚活やってるとマジでちょっと無理ですってレベルの人しか居ないわ+16
-0
-
340. 匿名 2021/04/17(土) 08:41:39
風俗で経験できる男が羨ましい+1
-3
-
341. 匿名 2021/04/17(土) 09:09:05
>>166
あ~、勧誘ね。アムウェイは最悪。+0
-0
-
342. 匿名 2021/04/17(土) 09:35:52
>>291
これ!わたしもそう+8
-0
-
343. 匿名 2021/04/17(土) 09:57:13
>>22
日本の女はクソ、海外の女性は最高
って言っている男が惨めな負け犬なのと同じだから、気をつけないと+9
-0
-
344. 匿名 2021/04/17(土) 09:58:08
>>35
なんか共感するかも
私は父子家庭なんだけど、家族いた時と比べて1人だけ彼氏いたことある
家族仲良しって感じだとなんか出来ないんだよね
中学時とかそうだった
高校入って親離婚してからなんかできた感じ一瞬だけど
でも私の場合は女友達が逆にすごく欲しい
女の子とメールしてるだけでめちゃくちゃテンション上がって‥彼氏も欲しい。+3
-1
-
345. 匿名 2021/04/17(土) 10:23:08
>>111
少女漫画読みすぎ+8
-0
-
346. 匿名 2021/04/17(土) 10:29:08
>>40
年頃になったら男が群がってくるぐらい可愛い娘なら門限も決めといた方が良いかもしれないけど、うちの子は正直モテそうにないなと思ったら門限決めてる場合じゃないよね
若い頃から恋愛経験積んで男女のコミュニケーション学んで行かないと独身突き進むことになるのに、30過ぎたら子供に急に良い人いないのか⁉︎とか言ってくるんだよね+14
-2
-
347. 匿名 2021/04/17(土) 10:50:50
>>314
あのね、基本、男性はそういうものだよ。
そこに時間をかけて愛着と思い出を積み重ねて特別な個人になっていくだけで。
男性からどう思われているかを気にするより、その男性の社会性や性格をあなたが好ましく思えるか?に意識向けてみては。+7
-0
-
348. 匿名 2021/04/17(土) 10:52:52
>>51
サクラかも+4
-0
-
349. 匿名 2021/04/17(土) 10:56:44
>>328
眞子さまが?+0
-0
-
350. 匿名 2021/04/17(土) 10:58:44
>>322
仲良すぎるのも毒親
親子喧嘩しても、そこから出ないと+2
-1
-
351. 匿名 2021/04/17(土) 10:59:51
>>304
汚ないのは捨てればいいじゃん+0
-0
-
352. 匿名 2021/04/17(土) 11:01:20
>>1
ちょっとでも褒められたりするとこの人は何を企んでるんだろうと思ってしまう。+5
-0
-
353. 匿名 2021/04/17(土) 11:01:28
>>52
聞いたことないけど…
仕事もできないよ
それは監禁されてるのとほぼ同じ
+1
-2
-
354. 匿名 2021/04/17(土) 11:02:57
>>248
5時って、笑ってしまうんだけど
犯罪でしよ そこまで縛ったら+3
-0
-
355. 匿名 2021/04/17(土) 11:04:56
>>314
自分に寄って来る男はみな外見しか見てないって?
自分の見た目がいい自覚があるなら充分自己評価高いじゃん+10
-0
-
356. 匿名 2021/04/17(土) 11:21:53
>>349
だって他にもいたんでしょ?学生時代にそんなにエンジョイしてないわ+2
-2
-
357. 匿名 2021/04/17(土) 11:33:08
>>288
わかる。いじめっ子は総じてブス、ブサメンだった。+4
-0
-
358. 匿名 2021/04/17(土) 11:35:22
>>223
ごめん、だから彼氏いない歴=年齢なんだって分かった気がするわ。+6
-3
-
359. 匿名 2021/04/17(土) 11:41:16
>>111
そんなん本気で待ってたら一生1人だよ。
一番モテるだろう若いときに彼氏いなかったのに、いい歳になっていきなりイケメンに言い寄られるなんてほぼないから。+21
-0
-
360. 匿名 2021/04/17(土) 12:02:48
>>109
カラコンとかピアスとか単なるヴィジュアルの好みや世界観の世界の話で関係ない。
知り合いに、耳はもちろんへそピアスまでして、カラコンありだけど恋愛にまったく縁がない人いるよ。
反対に、ワンピース系清楚ファッションが多くて美人系の、年齢=経験なしの友人もいる。
このトピ読んでてもタイプはいろいろで、「こういう人」と決めつけられるものではないと思う。
コメ主さんの言いたいこともなんとなく理解はするけどね。+2
-0
-
361. 匿名 2021/04/17(土) 12:05:06
男と同僚として仲良くなろうとしているのに、恋愛沙汰になる+0
-2
-
362. 匿名 2021/04/17(土) 12:13:22
>>337
31アイドリーム
種村有菜+2
-0
-
363. 匿名 2021/04/17(土) 12:22:08
>>114
確かに喪女でベリーショートとか前髪なしのワンレンっていないよなぁ
年がら年中、有村架純みたいな髪型してるイメージ(顔面は違います)笑
+3
-0
-
364. 匿名 2021/04/17(土) 12:23:02
>>9
実家暮らし!
家族でよく出かけるし、なんやかんなで仲良し!(多少は嫌いな部分はあるけど)
姉1人いるけど、男兄弟なし!
オタクなコミュ障!
お父さんお母さんはどちらかと言えば、過保護?世間体を気にするタイプ?かも
高校の頃に家建て、初めて自分の部屋ができて友達(男女複数)呼んで遊ぼうとしたら
男いるからダメと言われたよ泣
女が私だけとかならわかるけど、他に女の子いるし呼ぼうとした男の子もお母さんがよく知っている人だった
未だに納得いかない+3
-0
-
365. 匿名 2021/04/17(土) 12:25:29
>>88
1番最低なパターンじゃん
今までクソ厳しかってせいでチャンス潰されたのに+8
-0
-
366. 匿名 2021/04/17(土) 12:32:21
>>68
告白されたことあるならOK?+0
-0
-
367. 匿名 2021/04/17(土) 12:33:10
好きな人の過去の恋愛が許せない
なんで童貞じゃないんだよ!!
私のために大切に取っとけよ!!+1
-5
-
368. 匿名 2021/04/17(土) 13:07:04
>>354
そうなんだよーやばいよ
4時半になると鬼のようにlineと電話がくるよ... 30すぎの娘に。
仕事は別ね。仕事も残業あれば親がクレームするらしい。今は近所のパート。早く帰れるから。
さすがにおかしいよ?と指摘したら、でも心配してるから...って。
+9
-0
-
369. 匿名 2021/04/17(土) 13:14:38
盛ることに抵抗がある。
美人ほど盛ってるのに。+0
-1
-
370. 匿名 2021/04/17(土) 13:48:08
>>7
ビッチとまでは思わないけどすぐ寝て遊ばれてもすぐ次にいけるとこは羨ましい。 あと自分といる時はなんもないけど他の友達といる時はいつも行くお店の店員から声かけられたとか全然自分が見れない景色見てんなと思う。+5
-1
-
371. 匿名 2021/04/17(土) 13:58:04
>>1
相手にされな過ぎて、美人や可愛い子たちと差別され過ぎて
家族や友達や職場の人以外の男嫌いになってきた
逆恨みです+8
-0
-
372. 匿名 2021/04/17(土) 14:01:13
>>314
自分はつまらない人間で、相手にとって関わるメリットが無いと本気で思っていて、それでも自分の外見で何人もの男が寄ってくるから迷惑だと本気で思っているのなら、見るからにつまらなそうで声掛ける気も起きないような外見にすればよいのでは?
身体のライン全く出さない徹底的にダサい服着て、顔も隠すような髪型にして、ノーメイクで黒縁眼鏡でも掛けて、ニコリともせず、ひたすら陰気のオーラを出しまくる
どんなに美人でも、ここまでやれば、明らかな地雷女に声掛ける男滅多にいないし、仮に声掛けてきた男がいたとしたらその人は、美人だけどかなり拗らせて面倒臭い女、というのに興味を持った人って事で、そのギャップを受け入れてくれる人かも知れないじゃん?+6
-2
-
373. 匿名 2021/04/17(土) 14:04:27
>>328
恋愛経験は知らんけど、あの2人はなんだかんだで似たもの同士だよね
眞子さんの両親がそもそも…+6
-0
-
374. 匿名 2021/04/17(土) 14:04:33
>>327
仲間!私も兄がいて年齢=彼氏いない歴よ😢+8
-0
-
375. 匿名 2021/04/17(土) 14:25:24
年齢バレるが30代独身トピでも書いたんだけど、恋愛や結婚に罪悪感ある人いない?
私は親から禁止されたり、汚らわしいだの言われて育ったわけじゃないんだけど。どうも自己分析すると、罪悪感があるんだよね。。
街でカップルや家族連れ見ると、誰に許可もらったの?なんで自分は恋人を持っていい、結婚していいなんて思ったの?とイライラしてしまう。
条件をクリアしてないのに恋愛するなんて許されてないことのように感じてるんだよね。同じ人いないかな。+1
-14
-
376. 匿名 2021/04/17(土) 14:45:14
>>38
阿佐谷姉妹とか、よしこだって昔痩せとたときは普通に彼氏いたしね。今が不細工だからってずっといたことない認定するのは希望が過ぎる。+9
-0
-
377. 匿名 2021/04/17(土) 15:07:58
>>35
今のアラサー独身にも多いよね
親子でディズニー、親子でコンサート、親子でスポーツ観戦、親子で旅行
良い年しても親と趣味を共有できるって、そうじゃない人からするとびっくりするよね
でもできるなら、親が絶対一番楽だしお金も出してもらえるし良いよね
友達と疎遠になっても親がいるからまだまだ結婚焦ってない人いる
でも、親も子も楽しそうだからそれはそれで良いことだと思う+7
-0
-
378. 匿名 2021/04/17(土) 15:19:41
>>22
アジア人が海外に出てもヘイトの対象になるだけだわ+1
-0
-
379. 匿名 2021/04/17(土) 15:36:14
>>358
死ねって思われるのわかっててわざわざ馬鹿にしに来るんだなw+1
-2
-
380. 匿名 2021/04/17(土) 15:42:39
>>248
5時が門限って小学生みたい…+4
-0
-
381. 匿名 2021/04/17(土) 15:48:36
>>88
普通に実家出ればよかったのに
その行動力もなかったのに今更親のせいも何か違う+5
-0
-
382. 匿名 2021/04/17(土) 15:54:45
>>5
なお作者はアラフォー処女の模様+4
-0
-
383. 匿名 2021/04/17(土) 15:55:40
>>26
年齢バレバレだけど、本当にキャッチセールスしか声かけてくれなかった
懐かしのジュエリーキャッチ
第一声がナンパじゃないんですけどってさ
糞が+4
-0
-
384. 匿名 2021/04/17(土) 15:58:47
>>288
キョロ充ね
嫌いだったわ+5
-0
-
385. 匿名 2021/04/17(土) 16:00:15
>>379
ネット掲示板でいくら死ねと思われても痛くも痒くもないよ。+1
-0
-
386. 匿名 2021/04/17(土) 16:00:54
>>107
まあ、自分でそう思うのは自由だからね…+3
-0
-
387. 匿名 2021/04/17(土) 16:03:31
>>375
恋愛するのに罪悪感とか、誰かに許可がいるとかなんでそんな考え方になるのか不思議。理解できない。拗らせすぎじゃない?+6
-0
-
388. 匿名 2021/04/17(土) 16:24:12
>>220
友達の親がそうだったよ
20歳のころに一人暮らししてる子の家で泊まりでクリスマスパーティーすることになって、その時に一緒に行った友達の父親から23時くらいに電話ガンガンきてこんな遅くまで泊まりで遊ぶなんておかしいってこっちまで怒られた
友達がブチギレて娘に嫌われたことがよほど痛かったのか外泊とかオッケーになったけど、別に男と外泊したわけではない&パーティーも男はいなかったのにわたしたちにまで怒るなんてねーわって思った
30半ばの今も見事に結婚する気配ないし35歳すぎても独身ならお見合いしろと言われてるらしいが、お見合いするツテがあるならもっと若い方がいい条件あるのに…と言いたくなった+8
-0
-
389. 匿名 2021/04/17(土) 17:48:07
>>355
特別良い自覚がある訳じゃないし内面の方がよっぽど生きる上で重要だと思うんだけど、それで苦しくても自己評価高いの?良く分からん
+0
-6
-
390. 匿名 2021/04/17(土) 17:52:49
>>385
だから他人を平気で馬鹿出来るんだなw+0
-0
-
391. 匿名 2021/04/17(土) 18:06:28
>>372
自分美人じゃないしwそんな事したら誰も寄って来なくなるに決まってるじゃん。+0
-2
-
392. 匿名 2021/04/17(土) 18:15:53
>>391
だったら見た目やセックスだけ目的でないイイ男をゲットできるように内面を磨くしかないんじゃない?
内面に自信ないんでしょ?+0
-1
-
393. 匿名 2021/04/17(土) 18:20:04
>>347
確かにどう思われるかばっかりで、私が相手の事をどう思うかって意識する事が少ないや。ありがとう+0
-0
-
394. 匿名 2021/04/17(土) 18:20:51
>>390
たぶんあなたが馬鹿にされる原因は
40過ぎて恋愛経験ないことより、その変に尖ってて卑屈な性格だからだと思うよ。
そんなことない!て思うなら彼氏いない歴=年齢なんて隠しときゃいいんじゃん?
嘘ついたってどうせ周りにはバレないよ。+1
-0
-
395. 匿名 2021/04/17(土) 18:28:55
>>394
ムキになって他人を馬鹿にしたくて仕方がないんだねw
馬鹿にしてきた相手を心良く思う人間なんていないのに。+1
-3
-
396. 匿名 2021/04/17(土) 18:29:26
>>184
私も親がメチャうるさくて夕方までに家に帰ってこい!て言われてたけど高校生のときに年上の彼氏がいたよ。週末は午前中に待ち合わせして夕方には自宅近くまで送ってくれた。
門限厳しかろうが相手が理解してくれればお付き合いはできるよ。+3
-2
-
397. 匿名 2021/04/17(土) 18:32:04
>>392
うん、分かってるよ。内面って磨くの難しいな+1
-0
-
398. 匿名 2021/04/17(土) 19:14:20
>>7
ビッチ=ブス、不潔、股緩くて臭そう+1
-4
-
399. 匿名 2021/04/17(土) 19:25:55
>>107
40歳はどこからきたの?
例えばの話?ネタ?
40歳で未経験はさすがにいないと思うよ。10代から30代は普通に楽しんできたんじゃない?若者だもん
とりあえず美人で可愛い未経験はここにはいないと思うよ。
何を期待してるの?+0
-0
-
400. 匿名 2021/04/17(土) 19:42:58
>>399
いつもの
モテない男の妄想+2
-0
-
401. 匿名 2021/04/17(土) 19:50:47
>>375
何の許可?本気でわからない‥+7
-0
-
402. 匿名 2021/04/17(土) 19:53:31
>>288
イケメンにも勘違い地雷いる+7
-0
-
403. 匿名 2021/04/17(土) 19:55:48
>>111
普通に後者のほうが良いじゃん
結婚は普通の人がいいんだよ+3
-0
-
404. 匿名 2021/04/17(土) 20:57:47
>>397
自分から何か話題を振らなきゃとか思わないで、相手の話を聞いてあげれば良いんだよ
聞くといっても「へー、そうなんだー、凄ーい」じゃなくて、相手の取り留めもない話をしっかり聞いた後「なるほど、《相手の話を時系列を正し、起承転結ささた要約》、なんだね」みたいな感じで
それだけで、相手はとても楽しいと感じる
同僚で本読みまくってるのが自慢で確かに博識なんだけど、壊滅的につまらない人がいて、なんでだろうと思ったら、常に自分の話(自分は人とは違う、変わっているという話が多い)、他人が話してもその話を泥棒する、他人が話すとあからさまにつまらなそうにする、他人の話は否定の突っ込み、のオンパレードだった+6
-2
-
405. 匿名 2021/04/17(土) 20:59:23
>>377
私これプラス休日の買い物もドライブも親と出かけてるわ。
通りで親と仲良いねってよく言われる訳だ(笑)
+8
-0
-
406. 匿名 2021/04/17(土) 22:04:14
>>375
自分が罪悪感持つのはご自由にだけど、よそのカップルや家族に対して、誰の許可取ったのかとか、何で自分は恋愛や結婚して良いと思ったのか、なんて余計なお世話思考でイライラしてるのは、かなり拗らせてるね
自分の親や祖先にそういう感情は持たなかったの?+6
-2
-
407. 匿名 2021/04/17(土) 22:16:24
>>5
この人学生時代は優等生で高嶺の花じゃなかった?
フツーに美人だった気がする+0
-2
-
408. 匿名 2021/04/17(土) 22:17:41
>>375
恋愛に限らず罪悪感を感じてない?
自分が嫌いだと、自由にしたり欲に従って好きなように行動するのがまるで悪い事のように感じると思う
あと深層心理で
恋愛したい < 怖い、傷つきたくない、何か引っかかる物がある、変化したくない
で気持ちがきつく縛られてて、自分の許可がおりないように感じるとか
なんで許可できないのかを考えたらどうかな+3
-0
-
409. 匿名 2021/04/17(土) 22:25:58
蛙化現象が起きてしまう
自分のことを好きな人を好きになれない…
片想いしてても両想いになったら怖くなる+2
-2
-
410. 匿名 2021/04/17(土) 22:26:21
>>406横ですが
人って自分が自分に禁止してる事や抑圧してできない事を他人がしてるのを見ると理不尽な怒りを感じたりする
多分375さんも、自分のイライラが正しくないものだっていうのは自覚してるんじゃないかと思う
+6
-0
-
411. 匿名 2021/04/17(土) 22:26:37
>>23
「実は彼氏できたことなくて」って打ち明けられたから、「私もだよ〜」って言ったと直後に「いや、実は大学時代にちょっとだけ付き合った人がいて」って言われた時、私もだよって言わなければ良かった!なにこの秒で裏切ってくるやつ!って絶句してしまった。+5
-2
-
412. 匿名 2021/04/17(土) 22:29:45
>>404
まず相手の話をよく聞いて意図や気持ちを読み取る、噛み砕こうとするのが大事って事だね
確かに寄り添う姿勢というか
ありがとうー+2
-0
-
413. 匿名 2021/04/17(土) 22:39:28
>>389
内面が大事っていうその内面って、他者を傷付けない思い遣りとか、誠実である事とか、そういう事だと思うんだ
あとは、周囲を不快にさせない程度の教養とマナー
挨拶をするとか、感謝を述べるとか、不機嫌を顔や態度に出さないとか、人を見下さないとか、クチャクチャ食べないとか、不潔にしないとか
面白いとかつまらないとか、ポジティブだとかネガティブだとかは、それが良いか悪いか、受け入れられるか受け入れられないかは相手との相性によるし、その時の状況によるわけで
内面を磨きたいと思うなら、自分に言い寄る男は外見しか見ていないヤリモクっていう考えを改める事から始めなきゃ
その思考は、相手の人格に対しする思い遣りに欠けるし、相手を野卑な人だと見下しているのだから、ヤリモク男の思考とある意味同じだよ?
+2
-1
-
414. 匿名 2021/04/17(土) 23:07:13
>>35
私は前者。家族と仲良いけど何かが足りなかったため、息が苦しい気持ちのままに外に充実を求めた。一通りあらゆるタイプのいろんな恋愛を経験した。本当だったら1人の人とだけ長年付き合って幸せに過ごすことを望んでるのに、自分自身に何かが足りてないゆえに関係はおかしくなり、目まぐるしく過ごしてた感じ。
私の妹が完全に後者で、20代後半でまだ恋人いたことない。家族大好きで、外のコミュニティが苦手。外見が美人の部類なのに、もったいない。大丈夫だろうか。+6
-0
-
415. 匿名 2021/04/17(土) 23:15:14
>>322
幼少期の自我の芽生えに対しては成長過程として微笑ましく思う親が殆どだけど、思春期の外の世界への憧憬と共に芽生える自我に対しては、親は成長ではなく反抗(親が築き上げた家庭への批判)と捉えがちなんだよな
でもそれはある意味子供が正常に反抗し親離れに向けて発進できるチャンス
親元が居心地良くて親の言いなりになる子は、親が常に先回りして、子供にとってぬるま湯の世界を家庭内に作り、外の世界は危険、家庭内は安全だと刷り込んでいる
例えば、そこそこ裕福な生活を送っている家庭で、特に家庭内不和も無く、それなりに世間体も良い家の親が娘に「このレベルの生活を送れるだけの稼ぎと社会的地位のある男性と結婚すべき。それが幸せ。そういう男性は、きちんとした家の、きちんとしたお嬢さんと結婚する。きちんとしていなければ、そういう男性とは縁の無い人生になる。だから、あなたはそういう男性が現れるまで、この家できちんと大人しくしていなさい」と
そして、そういう男性を親は用意出来ない+6
-0
-
416. 匿名 2021/04/17(土) 23:16:15
>>413
別に野蛮だとは思ってない。外見や性欲から入るのは男の性質ともいえるし。ただそっから減点されてくのが怖いなって感じるだけ
確かに内面は、人としての誠実さがいちばん重要ってそう考えようと思う
でもネガティブやつまらない等も結局相手がそれで気分下がったりうんざりさせないように取り繕うのも人としての誠実さに入ると思うんだけど、そしたら演じるのもしんどくなりそうだなって
実際に、かわいいけど(悪い意味での)天然らしいよとか性格がとか暗いとか聞いた事あるからそれで怖くなった
あとやっぱり面食いっぽい男だとあの子かわいいとか下ネタとか口に出してるから顔や性欲で来たのはすぐ分かるので想像で決めつけてる訳じゃない…+2
-2
-
417. 匿名 2021/04/18(日) 01:01:54
>>367
童貞とっといとけって・・
あなたが惹かれるような普通に魅力的な男性は人並みに若いうちから恋愛するだろうから当たり前に若いうちに童貞卒業するよね。
童貞がよければこいつはもてないだろーなて人を狙わないと。+2
-0
-
418. 匿名 2021/04/18(日) 02:29:13
>>417
過去の彼女に嫉妬するのが嫌だという理由で、本当に童貞としか付き合わない子がいるけど、歴代彼氏(5人ぐらい)全員、見事に不細工だった
本当に、ちょっと引くレベルの不細工
しかも、性格も酷い
絶対に他の女の子に取られるような事は無いと断言出来るレベルなのに、嫉妬して束縛して貢いでる(彼女の方が)
+2
-0
-
419. 匿名 2021/04/18(日) 03:16:34
流石に童貞は大卒まで卒業してる人が殆どでは?不特定多数じゃなければそれなりに恋愛して彼女大事にして人並みの経験あればいいんだよ+4
-0
-
420. 匿名 2021/04/18(日) 17:41:57
>>311
使ってない
使ってるとオリモノ余計酷くて+1
-1
-
421. 匿名 2021/04/18(日) 17:49:57
>>306
プラスしたかったのにマイナス押しちゃった
特に不都合ないよね+2
-0
-
422. 匿名 2021/04/18(日) 20:51:40
ずっと前から離れたいって思ってたんだってさ
本当にバカみたいでしょう?+0
-1
-
423. 匿名 2021/04/18(日) 20:53:56
願いがかなって良かったですねー・・+0
-1
-
424. 匿名 2021/04/18(日) 21:59:44
>>420
おりものシートだと逆にベタ付くようであれば、
ロリエの軽い日用のナプキン(オレンジ色のパッケージ)良いよ?
私はこれを普段使いしてるよ+0
-0
-
425. 匿名 2021/04/21(水) 01:33:14
>>382
男性声優と…ってハナシがあったよなあ+0
-0
-
426. 匿名 2021/04/24(土) 10:04:47
>>47
コロナで尚更だよね。+1
-1
-
427. 匿名 2021/05/05(水) 18:04:34
>>305
実際にそういうこと言ってる隣国人が目立つからだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する