ガールズちゃんねる

小池都知事「東京来ないで」 変異株懸念、通勤者らに要請

709コメント2021/04/19(月) 10:21

  • 1. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:15 

    小池都知事「東京来ないで」 変異株懸念、通勤者らに要請:時事ドットコム
    小池都知事「東京来ないで」 変異株懸念、通勤者らに要請:時事ドットコムwww.jiji.com

    東京都の小池百合子知事は15日、新型コロナウイルスの感染が拡大し、特に感染力の強い変異ウイルスの割合が上昇していることを受け、「通勤を含め、(医療従事者などの)エッセンシャルワーカー以外の方は可能な限り東京へ来ないでいただきたい」と訴えた。


    +264

    -159

  • 2. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:46 

    言うねぇ

    +980

    -12

  • 3. 匿名 2021/04/15(木) 20:48:57 

    そんなこと言われても…

    +922

    -35

  • 4. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:14 

    そんなの個人に呼びかけても無理でしょw
    会社側に言ってよ

    +2402

    -22

  • 5. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:15 

    トンキン醜いねえ

    +30

    -78

  • 6. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:35 

    なのにオリンピック?ばかです?

    +2033

    -13

  • 7. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:42 

    それならばオリンピックも
    しないで‼️

    +1642

    -11

  • 8. 匿名 2021/04/15(木) 20:49:52 

    どうしたって感染拡大してくでしょ
    隔離施設の確保とかしてんの?
    感染した際どうするのかの周知徹底は、いつになったらするんですかね?

    +522

    -3

  • 9. 匿名 2021/04/15(木) 20:50:04 

    じゃあこっちにも来るな

    +1023

    -19

  • 10. 匿名 2021/04/15(木) 20:50:15 

    仕事は仕方ないでしょ…

    +555

    -29

  • 11. 匿名 2021/04/15(木) 20:50:18 

    それは東京増えてるから危ないよって東京都民以外の人たちを思っての事?
    それとも変異ウイルスこっちに持ってくるな!ってこと?

    +597

    -11

  • 12. 匿名 2021/04/15(木) 20:50:31 

    みんな必要だから出勤してるのでは?
    テレワークできない職種も多いし。

    +754

    -8

  • 13. 匿名 2021/04/15(木) 20:50:40 

    通勤者に言うって仕事できなくなるじゃん
    テレワークできる仕事ばっかじゃないし

    +566

    -8

  • 14. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:05 

    >>1
    今更かよ!
    去年の今頃に言え!

    +553

    -5

  • 15. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:09 

    東京検査数少ないよね?もっといるよね?

    +508

    -11

  • 16. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:18 

    >>1
    なんで通勤者に言うんwww
    通勤させてる使用者側に言うべきでしょww
    経団連に頭上がらないからって、労働者叩くのはおかしいわ。

    +1093

    -9

  • 17. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:38 

    >「通勤を含め、(医療従事者などの)エッセンシャルワーカー以外の方は可能な限り東京へ来ないでいただきたい」

    商業施設への休業要請してないのに通勤するなとは

    +714

    -6

  • 18. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:47 

    じゃあ逆に東京からも地方へ出さないで!

    +801

    -12

  • 19. 匿名 2021/04/15(木) 20:51:56 

    コロナ感染拡大を食い止める何か画期的なアイデアないかな

    +134

    -5

  • 20. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:04 

    >>1
    緊急事態宣言下でリモートワークできてたところは引き続きリモートワークしてと言ってほしい。満員電車に戻ってディスタンスもなにもあったもんじゃないゼロ距離だよ。

    +374

    -4

  • 21. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:26 

    いや本当に来ないで

    +31

    -30

  • 22. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:28 

    その前にマスク着用義務化しなさい。

    +258

    -49

  • 23. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:29 

    東京からも人を都外に出さないようにしないと意味ないよね

    +429

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:30 

    企業にもっと要請してほしい。
    飲食店とかばっかりに言うんじゃなくて。

    +480

    -4

  • 25. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:42 

    来ないでって言うけど、演劇とかやってるんだから都外から観に行く人はたくさんいるよ。まずはそこに規制をかければ?仕事をしてる人より遊んでる人に規制をかけるのが先でしょ。

    +596

    -11

  • 26. 匿名 2021/04/15(木) 20:52:42 

    来ないでください言いながらオリンピックはするんかい。かなり、矛盾やな

    +550

    -4

  • 27. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:03 

    >>4
    ほんとそれ。リモートワークできる職場なのに顔付き合わせて会議しないと伝わらないとか言う昭和社畜おじさん上司おばさん上司に言ってほしい。

    +702

    -8

  • 28. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:09 

    都内暮らしだけどそんなこと思わないよ。法人税で潤いまくってんのは、隣県から通勤してくださってる労働者のお陰なんだから。

    +13

    -17

  • 29. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:12 

    当たり前だけどツッコミ殺到
    小池知事の「東京に来ないで」が大喜利状態「東京から出ないで」「五輪は来て?」/芸能/デイリースポーツ online
    小池知事の「東京に来ないで」が大喜利状態「東京から出ないで」「五輪は来て?」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

     東京都は15日、729人の新型コロナウイルス新規感染者が確認されたと発表した。 小池百合子知事はこの日、記者団に「通勤を含め、(医療従事者などの)エッセンシャルワーカー以外の方は可能な限り東京へ来ないでいただきたい」と訴えたが、ネット上では「東...

    +231

    -3

  • 30. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:22 

    医療従事者と我慢している方々のおかげで旅行行けてるワガママ野朗共

    +233

    -13

  • 31. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:23 

    必要かつ緊急の出勤だけにして週5回に抑えますね!

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:26 

    >>12
    現場仕事だから無理です

    +164

    -4

  • 33. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:29 

    ここ最近の英単語の会話どうにかならんかね?
    エッセンシャルワーカーとかじゃなく普通に医療従事者で良くない?
    カッコつけてるのか何なのか知らんけど、日本人なんだからいちいち英語に変える意味が解らんのだけど

    +664

    -31

  • 34. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:40 

    国内もだけど、海外にもビジネス含めて同じことを言って欲しい。

    +112

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/15(木) 20:53:51 

    >>4
    自分で判断もできないの?

    +4

    -115

  • 36. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:16 

    >>6
    お金が欲しいから意地でもオリンピックをやろうとしているのよ。


    でもうちら国民にとっては「そんなの知るか!」っていう話だけど。

    +323

    -4

  • 37. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:17 

    来週出勤日減るといいなあ

    +23

    -4

  • 38. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:17 

    去年の緊急事態宣言のときくらいの厳しいことやんなきゃだめよ。あのときは学校も休み、店も休み、公園すらアウトだったじゃん。

    +333

    -14

  • 39. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:40 

    >>35
    働いたことあります?
    クビになりますよ

    +247

    -5

  • 40. 匿名 2021/04/15(木) 20:54:56 

    娯楽で東京に来る人たち向けの発言かと思いきや、通勤者に向けてのことなの?
    遊びに来てるんじゃないんだよ?生活のためなのに。

    +307

    -4

  • 41. 匿名 2021/04/15(木) 20:55:00 

    等々、血迷うたか

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/15(木) 20:55:07 

    >>5
    どんな育てられ方したんだよ…はずかしい人だな

    +52

    -6

  • 43. 匿名 2021/04/15(木) 20:55:21 

    警察に都外から来た人を射殺できるようにしてよ
    緊急事態なんだしもっと権限を強めて

    +7

    -34

  • 44. 匿名 2021/04/15(木) 20:55:33 

    >>33
    小池百合子がアホなだけ

    +155

    -22

  • 45. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:05 

    日本人に説教する前に外国人入れるなよ

    変異株って、いったい何処からやって来たんですか!?

    +468

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:11 

    ディズニーランドとかしょっちゅう行きようやろ。東京もんは。

    +33

    -21

  • 47. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:12 

    >>33
    小池さん横文字多すぎとは思うけど、エッセンシャルワーカーは医療従事者だけじゃないから端的に表現しようと思うとこの言葉になっちゃうかも

    +251

    -10

  • 48. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:13 

    鉄道止めろよ

    +19

    -11

  • 49. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:15 

    未知のウィルスで世界中がどうにもならない状態で難しい問題だから仕方ないとは思うけど政治家も専門家ももっと先を読んで対策出来ないものなのかね!1年以上あって最悪の事態とか予測出来ないのかな。政治家が大勢で会食してるんだから危機感ないのかな。

    +120

    -3

  • 50. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:32 

    >>16
    いや本当にそうだよ
    通勤者は会社に言われて来てるだけ
    来なくていいなら行かないよ
    テレワークや時差出勤できるのに、昔のやり方にこだわる頭の硬い経団連のおじさんたちにちゃんと言いなさいよ

    +371

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:34 

    >>22
    マスク外してからくしゃみするヤカラとか見ると本当イラつくよね。

    +87

    -3

  • 52. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:39 

    この3ヶ月後には何万人という人が海外から来るなんて…正気じゃない。

    +189

    -3

  • 53. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:41 

    >>40
    生活のためなら感染を広げても仕方ないっていうの?
    どこまで自分勝手なんだか

    +5

    -35

  • 54. 匿名 2021/04/15(木) 20:56:46 

    >>27
    もう東京からガンガン人来ちゃってるよ
    先週うちの会社に来たのとかIT企業なのに本当に何しに県境跨いで来てんだよと思う、オンラインで話せばいいのに

    完全に危機感薄れてて、異動と新任のご挨拶に〜みたいな来客も増えてて本当に萎える

    +169

    -2

  • 55. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:15 

    >>4
    ふーむ、、、
    「小池ちゃんが来んなって言うから明日は会社行きません」って言ってみようかな。

    +400

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:32 

    >>33
    エッセンシャルワーカー=医療従事者ではありません。

    +170

    -5

  • 57. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:40 

    >>43
    埼玉県とか千葉県から侵入してきた輩は容姿なく射殺
    そこまでしないと本当に止めることはできないよ

    +5

    -23

  • 58. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:50 

    そもそも東京が田舎者の集まりなんだから仕方ないわな
    来ないで下さいとか言うのはどうなのかね?
    貴方にその権限があるのであれば、高速や駅、空港全て封鎖したら良い
    医療従事者以外でも色んな会社が東京に集中してるのだから、仕事で行かなければならない時もあるし、大手以外の中小企業とか生き残る為にもチャンスは逃せない
    その仕事潰されたら生き残ること出来んだろ
    もう少しまともな政策考えろよ
    がるちゃんでは支持されてるけど、この人基本的に無能だよ

    +53

    -6

  • 59. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:56 

    >>53
    一文無しになってしねと?

    +29

    -2

  • 60. 匿名 2021/04/15(木) 20:57:58 

    路上で飲む輩が増えてるんでしょ?
    二度とそんな気起こさなくなるよう、渋谷とか新橋で見せしめに放水でも逮捕でもしたらいいと思うわ。
    ゴミ置きっぱなしとかも聞くし、そういう奴らにはいい薬になるんじゃない?

    +120

    -7

  • 61. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:00 

    じゃあ東京五輪も中止で

    +88

    -3

  • 62. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:06 

    >>10
    仕方ないで済ませてたらなにも改善しない

    +39

    -31

  • 63. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:11 

    >>33
    エッセンシャルワーカーは広い範囲を対象に出来るから便利かもね

    +115

    -2

  • 64. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:27 

    >>36
    でも海外のお客さんは禁止でしょ?
    経済効果めっちゃ下がったね!

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:38 

    >>1
    東京と大阪の往来は一日で8万人だけどその内の結構な割合が仕事関係でしょ
    企業に直接言わないと意味が無いね
    会社命令の出張だろうからね

    +129

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/15(木) 20:58:49 

    >>1
    東京もヤバイもんね。全国的に病床足りなくなる前にもっと強くやってもいいよ。

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:05 

    >>59
    仕事なんてその県内にいくらでもある
    わざわざ都内にくる必要なんてないでしょ

    +14

    -31

  • 68. 匿名 2021/04/15(木) 20:59:16 

    >>7
    オリンピック(7月)までにある程度収束させるために、5月~6月で緊急事態宣言を出すと踏んでる

    +102

    -2

  • 69. 匿名 2021/04/15(木) 21:00:17 

    入国制限か、入国帰国者には二週間隔離したら?

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2021/04/15(木) 21:00:18 

    東京の人間も他県には来ないでね

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/15(木) 21:00:40 

    まだ都民の人で、コロナって風邪でしょ?!😂って言ってる人いる。
    逆に他の県から東京に遊びに行ってる友達もいるし、この小池さんの声を聞いて遊びに行かないようになればいいけど、多分無理だろうな。
    感染しちゃえばいいのにって思っちゃう。ごめん。

    +10

    -13

  • 72. 匿名 2021/04/15(木) 21:00:52 

    >>5

    どさくさに紛れてまたこうやって東京をディスりたいバカがでてくるんだよ、百合子が悪いのに。
    よくこんな低能な言葉にプラスつけようと思うね…

    +29

    -5

  • 73. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:07 

    >>68
    大阪が1200人でも出してないのに出すかね
    マンボウで誤魔化し誤魔化し行くんじゃないの

    また飲食店だけ補償とかしたら不公平だって他の業界もブチ切れそうだし、財源もあるんだかどうだか

    +78

    -1

  • 74. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:13 

    ここ5~6年は大阪東京間の新幹線は運休にした方がいいとおもう

    +10

    -9

  • 75. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:24 

    小池都知事「東京来ないで」 変異株懸念、通勤者らに要請

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:27 

    オリンピック出場者にも東京来ないでって言ってね。

    +77

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:29 

    >>11
    両方じゃない?神奈川埼玉に千葉も増えたら困るだろうしね。
    国で封鎖してくれたら東京は東京で埼玉は埼玉でとかもっと管理しやすそう。

    +119

    -3

  • 78. 匿名 2021/04/15(木) 21:01:58 

    アジア大会から帰国したレスリング選手陽性みたいですね…

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:21 

    >>5
    日本人?恥ずかしくない?

    +22

    -2

  • 80. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:26 

    >>71
    >コロナって風邪でしょ?!😂って言ってる人

    この言葉よく書き込まれるけど、実際そんなこと言ってる人いなくない?

    +19

    -6

  • 81. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:44 

    >>56
    そりゃ解ってますよ
    生活に必要な仕事って事でしょ
    そうじゃなくいちいち英単語で言うことがおかしいと言ってるんだけど

    +7

    -19

  • 82. 匿名 2021/04/15(木) 21:02:54 

    中国は武漢を閉鎖隔離できたのにね
    日本はお願いだけ
    こんなんだからいつまでも収束しないんだよ

    +37

    -3

  • 83. 匿名 2021/04/15(木) 21:03:16 

    >>75
    可愛いw

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2021/04/15(木) 21:03:32 

    中国人を入れまくってる二階にも言って下さい

    +92

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/15(木) 21:03:34 

    >>67
    いや仕事足りないでしょ。笑

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2021/04/15(木) 21:04:21 

    >>80
    ワクチン摂取後に死者みたいなニューストピだと、コロナは風邪でワクチンは陰謀!って人が何千人居んの?ってくらい大勢居るけど、リアルだと遭遇しないね

    +24

    -4

  • 87. 匿名 2021/04/15(木) 21:04:36 

    >>49
    もう未知のウイルスではない

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2021/04/15(木) 21:04:42 

    >>1
    職業差別?

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2021/04/15(木) 21:04:42 

    >>1
    来ないで!じゃなくて近寄らないでがいい。
    東京って感染力強いのが蔓延し始めてるんでしょ?

    +40

    -2

  • 90. 匿名 2021/04/15(木) 21:04:46 

    オリンピック中止になれば今以上に厳しく出来るでしょ。ぶっちゃけオリンピックあるから中途半端な対応なんでしょ。

    +51

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/15(木) 21:05:21 

    >>1
    はあ?!
    こっちも言わせてもらうわ。
    そちらの人たちが外に出てんだろ?
    菌撒き散らすな!

    +41

    -22

  • 92. 匿名 2021/04/15(木) 21:05:28 

    >>9
    東京に来る神奈川埼玉千葉県民の方が多い
    と思うよ

    +128

    -13

  • 93. 匿名 2021/04/15(木) 21:05:32 

    >>22
    不織布マスクでね。
    もしくは布やウレタンの下にシート必須で。

    +44

    -11

  • 94. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:14 

    >>72
    百合子は頑張ってる。

    +19

    -16

  • 95. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:16 

    >>11
    東京も来週にはほとんど変異型に入れ替わるって言ってたと思うから、持ってくるなというよりは感染の機会を増やさないようにって感じかなぁ?

    +101

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:18 

    国民の自助努力頼りなの去年の4月からまったく変わらないよね

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:22 

    >>82
    街を封鎖して食料を檻の向こうに投げ入れたり、人の居るアパートのドアを溶接したりとかは、民主主義国じゃ無理だわ

    +15

    -2

  • 98. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:24 

    東京がすごかった時、都民は地方へ外出してたのに?よく言ったもんだねー

    +66

    -6

  • 99. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:38 

    分かったよ。
    東京に行かないから
    だから東京から出るなよ!

    +33

    -2

  • 100. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:39 

    >>32
    ほんとだよね。現場で働く人には到底無理な話。

    +35

    -3

  • 101. 匿名 2021/04/15(木) 21:06:46 

    それで2階建ての電車はどうなったん?
    満員電車解決するはずでしょ
    今こそ必要だよ

    +18

    -3

  • 102. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:15 

    >>18
    むしろこっち

    +116

    -9

  • 103. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:19 

    首都圏は一連託生でしょ今更県境で区切るの無意味

    +13

    -2

  • 104. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:31 

    >>2
    百合子さすがです。

    +62

    -11

  • 105. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:54 

    >>9
    行かないよw

    +85

    -13

  • 106. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:59 

    東京に出張とか普通にしてるでしょ
    そういう企業に協力求めて欲しい
    個人的には行きたくなくても上の命令だもん

    +62

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:15 

    県知事の言うことには従おうよ
    うだうだ揚げ足とって文句言ってる暇があるならさ

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:32 

    東京に来ないで
    ではなく外国人に
    日本に来ないで
    と言って欲しい

    +117

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:41 

    >>71
    私の職場の人、マスクはしてるけど全然気にせずガンガン遊び回ってる人ばかりだよ。いつかかかるから気にしてても仕方ないし、我慢する方が体に悪いから出かけちゃう!とか言ってる。ちなみにこれ言ってるの50代のおばさん達。ほんと迷惑な人種だと思う。

    +41

    -4

  • 110. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:41 

    コロナ1年以上も経ってるのに同じようなことばかり言ってて本当に成長しないよね、

    +73

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:47 

    >>50
    それに、さらに企業活動自粛させるなら、行政として補償も考え直して提示しなきゃいけないのに、それすらない…笑
    記者が指摘することないのもまた酷い有り様で。

    +32

    -2

  • 112. 匿名 2021/04/15(木) 21:08:59 

    東京に来るなって言うなら都民に通勤・通学・出張・旅行のために都内から出るなってのも言わないとさすがに不公平でしょうに
    まずは検査数絞らずに都内感染者を減らすことに重点置いたほうがいいんでないの?
    これまでずーっと東京が不動の感染者数1位だったのがここ最近大阪に抜かれたからって急に強気に出ちゃって
    人任せや横文字標語や動画じゃなくて感染者数を減らす対策を練るのが先な気がするけど

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:07 

    >>5
    トンキンとか久々に聞いたわ

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:09 

    芸能人は?
    ロケとかしてるよね

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:40 

    >>1
    東京からも出るなって言わないとじゃない?
    東京在住の知り合い、普通に今宮古島旅行してるよ。。

    +91

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:53 

    >>98 
    自粛してる都民も迷惑だった。バカって一定数存在するから腹立つ。

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/15(木) 21:10:06 

    >>38
    人が全くいない新宿南口なんて初めて見たよ。

    +34

    -1

  • 118. 匿名 2021/04/15(木) 21:10:28 

    >>97
    民主主義の限界だね

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/15(木) 21:10:39 

    >>112
    なるべく  だって。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/15(木) 21:11:18 

    >>111
    マスコミと小池さんはズブズブの関係だからね~
    2回目の緊急事態宣言の要請もわざわざマスコミ呼んで密な状態を作ってパフォーマンスに励んでたし

    +28

    -2

  • 121. 匿名 2021/04/15(木) 21:11:42 

    東京に来ないで、っていうか
    東京の人も県外でないでよ…
    緊急事態宣言中なのに
    東京の人が地元に戻って
    結婚式に参加してたんだけど…
    もう本当に慣れすぎて緩すぎだから
    小池さんからもっと言ってよ

    +44

    -4

  • 122. 匿名 2021/04/15(木) 21:11:53 

    >>1
    オリンピックの事しか考えてないのかい

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:32 

    ついでに他県に行くのも禁止にしてくれ

    なんでそれやらないの?遊びで来てる奴いっぱい居るでしょ来ないでね

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:34 

    >>33
    日常生活維持のためになくてはならない職業の人、よりはわかりやすい気がするけどなあ

    +27

    -2

  • 125. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:40 

    東京に来ないでって仕事や学校じゃない限りわざわざ行かないでしょ

    +12

    -10

  • 126. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:45 

    >>67
    千葉県なんて仕事ないもん
    レベル低いのよ住んでるから言えるけど
    県立千葉高校とか千葉県偏差値一位でも全国公立では20位入らない

    +15

    -7

  • 127. 匿名 2021/04/15(木) 21:12:54 

    それは会社に言ってくれ。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2021/04/15(木) 21:13:27 

    >>35
    クビになったら責任とつてくれるの?

    +54

    -1

  • 129. 匿名 2021/04/15(木) 21:13:46 

    従業員の勤務減らせってさ、個人の収入にダイレクトにマイナスでるんだけど。
    でも協力金だとかはオーナーだけにしかでないんだよね。

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/15(木) 21:13:51 

    そこまで電車と道路遮断すればいいのに
    エッセンシャルワーカーだけ送迎する

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/15(木) 21:13:52 

    >>6
    オリンピックに振り回されてばかりだわ
    やるならやるってはっきり明言しないからなんか半信半疑で中途半端

    +78

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/15(木) 21:13:56 

    >>4
    ほんとだよ!菅はまた4波じゃないとか甘い。
    仕事とコロナの両立は難しいって判ってもいいのにダラダラ知事に任せてさ。
    国が助けてやれよと思う。

    +210

    -7

  • 133. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:20 

    >>54
    うちの会社もだよ。ご丁寧にわざわざこっちのスタッフとランチミーティングだと。呆れるわ。

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:21 

    それなら羽田空港もストップしてね

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:24 

    何で通勤?遊び人に言いなよ。ほんとズレてる

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:33 

    じゃあ、オリンピック中止にして。交換条件よ

    +38

    -1

  • 137. 匿名 2021/04/15(木) 21:14:54 

    >>16
    100連打同意

    まずは企業にいうのが筋でしょうにね
    この人企業で働いた事ないのかな

    +103

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:14 

    >>103
    東京だけ感染拡大していた時、他の関東の県は東京から来ないでと言ってたんだよね

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:18 

    東京来ないでって言うか、東京出ないで。

    +23

    -2

  • 140. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:23 

    そんなこと言われてもなぁ。現場仕事なので会社に行ってくれないかな。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:24 

    >>23
    ほんとほんと。
    東京からUSJ遊びに行って変異株もらって帰ってたりするしね。

    +43

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:36 

    東京来ないで!よりも東京から来ないで!だよ。ホント。

    +12

    -4

  • 143. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:54 

    >>101
    バカみたい。コロナで困ってるのにいらないよ。

    +2

    -3

  • 144. 匿名 2021/04/15(木) 21:15:59 

    通勤者に言うんじゃなくて、自分の領地で馬鹿みたいに出歩いてるバカに言いなよ

    東京がロクデモナイと周りの都道府県も巻き込まれるんだから

    +5

    -3

  • 145. 匿名 2021/04/15(木) 21:16:25 

    小池知事はもしかして変異株がかなり危険なの知ってるのかな?
    結局のところ電車通勤で感染するくらい変異株が強烈なんだろうね

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2021/04/15(木) 21:16:32 

    都庁職員で近県から通勤してる人もテレワークにするんだろうか?そういう人がいるか知らないけど
    他人に言うなら自分のところもするんだよね?

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/15(木) 21:16:36 

    間抜けな呼び掛けすぎて笑う(笑)流石だな
    無能小池

    わざわざ東京行くわけないでしょ感染しに行くようなもんだわ

    +3

    -5

  • 148. 匿名 2021/04/15(木) 21:16:41 

    >>55
    文句があるなら都庁に言ってくれ、とw

    +135

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/15(木) 21:16:55 

    >>17
    エッセンシャルワーカー以外って言ってるじゃん

    +9

    -17

  • 150. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:11 

    >>94
    頑張ってるよね、自分のために。

    +11

    -5

  • 151. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:12 

    >>125
    職場の女は遊びまくってるよ
    50歳すぎてるけど

    +9

    -3

  • 152. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:18 

    >>14

    去年言っても同じでしょう。

    +6

    -7

  • 153. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:30 

    みんな出勤しなきゃいけないから行ってるんでしょ。
    みんながテレワークできるとでも思ってんのか

    +14

    -4

  • 154. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:37 

    個人よりも、まず会社や学校に要請しようか。

    +40

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:39 

    >>113
    ネトスラとしてもとっくに死語よな

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:39 

    行かないわよ。あんなところ。東京はこれから大変だよ。人は流出するし、来るなって言われちゃったから行かない人多いでしょ。税収減るし。
    オリンピックの負の遺産は都民にのしかかるし。どうするんだろうねぇ。

    +12

    -3

  • 157. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:48 

    >>74
    もしくは通過しましょう。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/15(木) 21:17:52 

    それを働いている人に言ってもダメでしょ
    都民以外が通勤したら
    企業に罰金取ればいい

    +38

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/15(木) 21:18:10 

    >>67
    なら他府県から転移したきた人全てにお帰り頂いてもいいですよね?

    何万人帰ることになるかなww

    +28

    -3

  • 160. 匿名 2021/04/15(木) 21:18:14 

    週6で行きますわ。補償もないのに言うこと聞くわけないwそれに住民票がないとこの知事の言うことなんか聞くと思う?学校で言うと隣のクラスの先生が言ってるようなものだよ。隣のクラスの先生の言うこと聞いてた?

    +6

    -10

  • 161. 匿名 2021/04/15(木) 21:18:44 

    >>81
    33のコメントだと医療従事者だと思ってるじゃんww

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/15(木) 21:19:06 

    つーか満員電車ゼロを達成してたら
    そんなこと考える必要もなかったんちゃう?w

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/15(木) 21:19:14 

    >>2
    切羽詰まってるね

    +41

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/15(木) 21:19:18 

    >>130
    私なら飲食店を正常営業にして、その給付金を
    シティホテルに投入して医療従事者が通勤しないで済むようにするわ

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/15(木) 21:19:30 

    >>160
    住民票がない?
    乗っ取り?

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2021/04/15(木) 21:19:36 

    >>20
    できてた、ではなく、大企業から率先してやらざるをえなかった。だからとてつもない赤字になったよ。次にテレワークやる体力ある企業の方が少ない。

    +4

    -10

  • 167. 匿名 2021/04/15(木) 21:19:46 

    >>11
    そういう都道府県バトルみたいに捉えるのやめようよ。

    +72

    -2

  • 168. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:07 

    >>158
    ほんこれ

    そのレベルまで企業に罰則かせよと思う

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:13 

    >>81
    負け惜しみ恥ずかちぃ

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:16 

    いやいや埼玉から都内の会社通ってるし
    神奈川千葉からも通ってる人いるよ
    個人にうったえるんじゃなくて大手企業とかに直接言ってよ
    ウチみたいな昭和な零細はリモート無理なんだけど
    てか、オリンピックやる気満々で海外から呼ぶくせに県境ダメとかわけわからん

    +37

    -2

  • 171. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:18 

    >>45
    それです!!

    +47

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:33 

    >>159
    やっと真の東京人だけの街になるね

    +16

    -3

  • 173. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:35 

    まずは国外から入れないでと国に進言すべきでは?

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:35 

    >>1
    都民にはずっと要請してるんだ。都内から出るヤツは刑罰にして捕まえればいいよ。その次の手段で来るなはわかるけど封鎖するわけじゃないから遊びに来るよ。

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:36 

    都民です。もう1年以上大阪の実家に帰れてないから、GWは帰省したいな…とほんのり期待してた。でもこれだけ感染が増えたら帰れない。精神的に辛くなってきた。
    GWはなんやかんや都内の人出が増えそうだし、事前に買い出し行って連休中にスーパーに行かなくてもいいようにしようと思う。

    +29

    -1

  • 176. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:44 

    >>81
    「生活に必要な仕事の人以外は来ないでください」って言ったら、色んな解釈されて各方面からめちゃ叩かれそうなんだけど

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/15(木) 21:20:55 

    >>158
    👏👏👏👏👏👏

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2021/04/15(木) 21:21:23 

    >>80
    実際に思ってても言わない人が大半だろうし、私は初めてコロナは風邪!って実際言ってる人いたのでビビりました。笑

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2021/04/15(木) 21:21:47 

    なんかこの人の言い方癪に障るんだよね。素直にあーそうだなーってなれない。

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:06 

    >>160
    成長しろよ、いつまで学生気分なんだ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:11 

    >>166
    そんな事無いんじゃないの?
    テナント売却したり維持費が減ってるし
    相当節約できたと思うよ

    リモートできない業種は別としてもリモートしたら業績が悪化とかほとんど無いわ

    +18

    -4

  • 182. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:17 

    東京来ないでって言ってるのに、100日後東京五輪でーすとか言ってるの?は?

    +34

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:29 

    呆れた
    この1年何してたんだろ

    +24

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:02 

    もう半径10kmは移動しない
    フランスみたいにする
    職場まで20km以上の人は百合子ポケットマネーで都内ホテル暮らし
    ホテルも経営大変だからいいと思う

    +10

    -2

  • 185. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:30 

    >>82
    日本国憲法に緊急事態条項が無いから欧米みたいなロックダウンは出来ないんだよ
    憲法を改正しないといけないね

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:36 

    >>170
    ほんとよね

    企業に勤務き都民だけのわけ無いじゃん
    千葉・埼玉・神奈川からの電車なんて超絶に満員なのに

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:51 

    こっちも行きたくないわ!
    会社に言ってくれ!

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2021/04/15(木) 21:23:56 

    >>183
    中国人や外国人をガンガン入国させてた

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:44 

    去年の緊急事態宣言下では在宅勤務という名の自宅待機や自宅で出来る範囲の仕事をテレワークとしてやってただけで、本格的にテレワーク導入するほど環境が整ってるわけではない中小企業が大多数だよね今も。

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2021/04/15(木) 21:25:03 

    >>120
    マスメディアと2回さんが味方だしもう無敵

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2021/04/15(木) 21:25:07 

    エッセンシャルワーカー以外ってほとんど居ないよね?
    皆、何かしら生活に必要な職種に就いてない?

    +15

    -2

  • 192. 匿名 2021/04/15(木) 21:25:10 

    >>125
    東京に遊びに行きまくってる友達います…
    ホテルにも平気で友達と泊まったりしてるし…。

    +8

    -3

  • 193. 匿名 2021/04/15(木) 21:26:28 

    >>172
    ちょっとワクワクしちゃった。真の都民だけってどれくらいなんだろう。
    うちは真の都民。京都に嫁ぐ姉があちらの義母さんから部落の人間じゃないか調査していいかと訊かれ、どうぞって調査して貰って祖父母より前の血筋もわかったから。

    +10

    -11

  • 194. 匿名 2021/04/15(木) 21:26:58 

    >>12
    私も東京から千葉に行ってるけど、東京の端だから都心に出るより全然近い。
    都内とか県内ってくくり意味あるのかな?
    しかも遊びに行ってるわけではなく仕事で。
    遊びで遠出控えてって言えばいいのに

    +45

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/15(木) 21:27:13 

    >>165
    160さんは都民じゃないしと言うことを言いたかっただけでは

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/15(木) 21:27:22 

    >>188
    外国人入国緩和してから一気に感染拡がったよね。
    そして今は政府はダンマリってねえ

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/15(木) 21:27:59 

    >>160
    担任の言う事なら聞くって真面目かよw

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:04 

    >>151
    50歳過ぎなら子供も大学生だろうし
    子育てから解放されてハメ外してるのか

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:09 

    まずは電通に言ってみて

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:32 

    >>120
    批判的な発言した記者は干されるんだよね…
    ほんと、これのどこが民主主義なんだろう。。
    小池都知事って、実際にやることはすごく中国的だし、政治リテラシーもかなり低い。

    +27

    -1

  • 201. 匿名 2021/04/15(木) 21:28:51 

    >>4
    会社の各々トップがやるしかない
    結局感染拡大したら動かなくなりますから

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/15(木) 21:29:15 

    >>33
    この無能お婆さんも相変わらず、
    何でもかんでもワザワザ訳のわからない横文字ばかりにしてるのは反ってダサく見られているだけとw
    いい加減気付かないのかねぇ...😩

    +40

    -20

  • 203. 匿名 2021/04/15(木) 21:29:41 

    >>60

    路上飲み、本当に増えた!
    大学生とかじゃなくて、それなりの年齢の会社員風の人達が飲んでるの見ると「そこまでして飲みたいか?」って冷めた目で見ちゃうw

    飲食店閉めるだけじゃなくてコンビニでお酒売るのも20時までにしてほしいわ

    +53

    -2

  • 204. 匿名 2021/04/15(木) 21:31:39 

    >>184
    距離はいいかも。私は一応都民だけど都下民だから、都内の職場だと他県からのが近そう。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/15(木) 21:31:48 

    小池都知事「東京来ないで」

    ガル民と同レベルのこと言うしかなくなってしまった百合子…

    +20

    -2

  • 206. 匿名 2021/04/15(木) 21:31:57 

    なんでもよそが悪いって考えなんだろうね

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2021/04/15(木) 21:33:45 

    >>55
    wwww

    +48

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/15(木) 21:34:25 

    >>206
    誰もそんなこと言ってないよね?受け取り方が過激

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2021/04/15(木) 21:34:51 

    >>202
    アウフヘーベン出してきたときは
    さすがに椅子から転げ落ちたわい
    今となってはもはや懐かしいけど

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/15(木) 21:35:38 

    私の地元にある温泉地に来る人、今はほとんど東京の人だよ。
    東京に来るなじゃなく東京から出すな!

    +16

    -1

  • 211. 匿名 2021/04/15(木) 21:35:56 

    切り取られた発言じゃなくて、
    本当にこんなこと言ってんの?

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/15(木) 21:36:06 

    この緑のおばさん、なんなの
    GWもまた自粛とか、東京来んなとか
    言ってることが1年前からまったく進歩がない
    医療キャパ全然増えてないじゃん

    +12

    -4

  • 213. 匿名 2021/04/15(木) 21:36:24 

    >>166
    光熱費や全従業員の定期代も浮いてるから最初のIT設備投資は掛かるけれども単発ではなく長期的にリモートワーク取り入れればプラスになる絶対。

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/15(木) 21:36:38 

    >>208
    東京からも出るなって言ってほしいわ

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/15(木) 21:36:50 

    一体何を言っているんだこの美熟女は・・・

    +1

    -6

  • 216. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:14 

    >>1
    去年5月コロナで派遣切られて
    先日、やっと正社員として転職決まって、今日初出勤してきました。
    未経験の職種だから通勤しないと何もできない。

    通勤者にこれを言うのは間違ってる。

    神奈川住みで職場は都内で移動して申し訳ないと思う…
    けどこっちも、生活があります。。

    なんか罪悪感出てくる

    +41

    -1

  • 217. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:21 

    >>1
    仕切る立場は何かと叩かれるよね。どこもそう。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:22 

    >>1
    都内に住んでる義母にお伝えください!

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:48 

    で、結局コロナ上陸から丸一年以上経ったわけですが、
    何も変わってないですよね?
    今まで何やってたんすか?

    +8

    -3

  • 220. 匿名 2021/04/15(木) 21:37:48 

    地方にはばら撒きに行ったのにそれはないわ。実家が観光地近くなんだけど県跨ぎ控えてって頃も都内ナンバーばっかりって言ってたよ。しかし都民だけど濃厚接触者がいたくらいでコロナになった人が周りにいないのは運がいいのかな?

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/15(木) 21:39:14 

    >>67
    なんで仕事内容で選んだら行けないの?
    勤務地で選んでるわけじゃないでしょうに

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/15(木) 21:39:28 

    どうせみんなゴールデンウィークどっか行っちゃうんでしょー?

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/15(木) 21:39:31 

    三ヶ月後にオリンピックやるくせに
    政治家の二枚舌いい加減にして

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/15(木) 21:39:35 

    >>214
    ずーっと言ってるのにアクティブバカがいるんだよね。

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2021/04/15(木) 21:39:49 

    >>2
    そこまでの状況なんだね。怖いわ

    +50

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/15(木) 21:40:06 

    東京から近隣に出勤してる人もいるし、東京に来ないでって言われてもそっちからも来てる

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/15(木) 21:40:12 

    >>18
    わかりました! 行きません!

    +59

    -1

  • 228. 匿名 2021/04/15(木) 21:40:25 

    >>4
    それよね。保育園閉める、学校閉める、デパート閉めるやらないと行くしかない

    +162

    -4

  • 229. 匿名 2021/04/15(木) 21:40:49 

    >>189
    流石に自宅待機って社員が無能すぎるでしょ
    このオンラインの時代で

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/15(木) 21:40:59 

    >>222
    当たり前じゃーん。上り新幹線は動いてる。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/15(木) 21:41:53 

    >>3
    こっちだって行きたくないのよ…。

    +77

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/15(木) 21:41:59 

    本当に賢くてリーダーシップ発揮できる人がいない絶望

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/15(木) 21:42:02 

    >>10
    仕事こそ、在宅しようと思えば切り替えられる人、いると思うけどな
    緊急事態宣言時の通勤電車、多少空いてたでしょ

    +51

    -3

  • 234. 匿名 2021/04/15(木) 21:42:48 

    >>220
    都民ってgotoや観光地から来て来て言われて行くと叩かれ大変ね

    +12

    -4

  • 235. 匿名 2021/04/15(木) 21:43:08 

    隣駅が都内という千葉に住んでいて、子供の習い事、買い物、歯医者、自分のお稽古、子供関係、ほとんど都内なんですが、、やはりひんしゅくなのですかね

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2021/04/15(木) 21:43:43 

    うちの職場千葉と埼玉住みの人多いから来ないで言われたら職場が崩壊する。
    どんなに頑張ってもテレワークできないし。
    あれするなこれするなばっかりで気が滅入る。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/15(木) 21:43:52 

    >>200
    小池さんからすれば肯定的な記事書かない記者は邪魔なんだよ
    肯定的でないと野望が遠退くから
    立憲の幹部議員と一緒で都合のいい声しか聞こえない優秀な耳をしてるんだと思う

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2021/04/15(木) 21:44:26 

    増える一方の感染者
    同じことの繰り返しな自粛要請
    ワクチンは足らず高齢者向けのものを医療従事者に回してる始末
    一般のワクチン接種などいつになるか分かったもんじゃない

    こんな状況下でたった3ヵ月後にはオリンピック開催とか狂気の沙汰だ

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/15(木) 21:44:49 

    >>210
    東京からの観光客じゃないとお金落としてくれないしキャンセルされたら生活苦しいし呼び寄せて申し訳ない

    +4

    -4

  • 240. 匿名 2021/04/15(木) 21:46:20 

    >>239
    あー、そうだよね。コロナが忌々しいね。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/15(木) 21:46:22 

    >>10
    仕事はいいって言ってるよ

    +0

    -12

  • 242. 匿名 2021/04/15(木) 21:46:23 

    えー、明日持病の診察で都内に行かなきゃならんのやけど

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/15(木) 21:48:24 

    >>33
    横文字ばかり使うのは私も好きじゃないけど、エッセンシャルワーカーという言葉はコロナのせいで普通に浸透していると思う。

    +57

    -4

  • 244. 匿名 2021/04/15(木) 21:48:39 

    こんな曖昧なお願い困るわ。
    わかりやすくロックダウンとかしてよ。
    子供が新入社員研修で東京に行くんだけど、正直行かせたくない。
    会社に確認してもスケジュール通り実施するって言うから従うしかない。

    +6

    -6

  • 245. 匿名 2021/04/15(木) 21:48:54 

    >>242
    えっ!?ダメだと思ったの?遊びじゃないから含まれてないって判るよね?

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/15(木) 21:49:03 

    >>57
    じゃ給料分の金くれ
    そしたら行かないから

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/15(木) 21:49:53 

    >>18
    それよ。
    地方だけど、うちの市はほとんど感染者出てないのに、今日東京都の濃厚接触者で感染者が出たよ。

    +75

    -4

  • 248. 匿名 2021/04/15(木) 21:50:09 

    >>4
    ❌来ないで

    🔺来させないで

    ⭕️リモートに切り替えやがれ

    +180

    -1

  • 249. 匿名 2021/04/15(木) 21:50:25 

    >>216
    都民(隣駅は神奈川県)の私が通勤するのとリスク変わらないよねー。
    私の神奈川の実家も都内から帰ってくるなって言うけど、同じ路線で15分なのに理不尽。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/15(木) 21:51:06 

    言い方が良くないねえ、
    それ言って聞いてくれる人いるの?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/04/15(木) 21:51:17 

    政府に入国制限を要請しろよ。

    そもそも外国人の入国を
    止めなかったら変異種なんて
    止まらないんだわ。

    +37

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/15(木) 21:51:36 

    極端な人多いね。強制は出来ないし仕事や学校とか何を控えればいいのかくらい考えつくと思うんだけど。

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2021/04/15(木) 21:52:54 

    意味不明英文BBA

    フリップBBA

    かるたBBA

    虚言癖BBA(黒岩知事の同意があった)

    捏造BBA(大阪株)

    妖怪通せんぼBBA(東京には入れねーぞ)←Now!!

    +8

    -5

  • 254. 匿名 2021/04/15(木) 21:54:13 

    >>4
    仕事には言及してないと思うんだけど

    +5

    -4

  • 255. 匿名 2021/04/15(木) 21:54:55 

    >>253
    ハイ。逮捕。

    +1

    -4

  • 256. 匿名 2021/04/15(木) 21:55:26 

    >>45
    さっき動物ピース?だっけ?
    検疫犬のやつやってたけど、
    こんなコロナ禍にお花見するために来たとか言っててまじであたおかだと思ったわ
    チャイナの飛行機墜落しないかな…

    +75

    -2

  • 257. 匿名 2021/04/15(木) 21:56:57 

    行きたくないけど学校がある
    学校にオンラインする様に指示して下さい

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2021/04/15(木) 21:58:50 

    東京から出ないで!も付け加えていただかないと。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/15(木) 22:00:39 

    >>1
    私職場が新橋。
    顎マスクで飲みながら歩いてる小汚ないオヤジとすれ違った。
    なんなんだろーね。
    なんで、歩きながら飲むのか。

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/15(木) 22:01:30 

    >>159
    地方は企業分散希望だから丁度いいね。願ったり叶ったりじゃん。東京もスッキリするかな。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/15(木) 22:02:52 

    >>19
    ほんま。エビデンス欲しい。みんな、どこで感染しとるんや!

    +46

    -3

  • 262. 匿名 2021/04/15(木) 22:04:09 

    いつも口だけだよね。
    来て欲しくないなら東京に繋がる道や電車全て封鎖すれば?
    オリンピックも中止するとさっさと言いなよ。

    +26

    -0

  • 263. 匿名 2021/04/15(木) 22:04:22 

    なんだ。やっぱり1都3県で決めてるんだ。
    国は要請に応えてあげなよ。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/15(木) 22:04:52 

    >>258
    出ないよ!

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/15(木) 22:05:05 

    >>262
    やれないんだよ。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/04/15(木) 22:05:05 

    東京ではオリンピック反対のデモが行われていますって、海外ニュースで報じられてたけど本当?
    オリンピック反対!って叫びながら歩いてる人達が映ってたよ

    なんでこの状況下でデモなんか許可してるの?

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2021/04/15(木) 22:05:41 

    何言ってんだこの人は

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/15(木) 22:06:06 

    >>172
    やった~!

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/15(木) 22:06:08 

    近隣の県から来なかったら休園しなきゃいけないし、医療従事者も出勤できないわ。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/15(木) 22:06:20 

    >>227
    コロナが落ち着いたらゆっくり遊びに来て下さい!

    +13

    -9

  • 271. 匿名 2021/04/15(木) 22:06:23 

    >>266
    やばいね。ノーマスク軍団と類いかもね。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/04/15(木) 22:07:28 

    だったら1人月20万円給付して社会をストップさせればいい。今まで散々税金払ってきたんだから本当は簡単なはず。本来はこういう緊急事態の時のために払ってきたんだと思うけど。

    +34

    -0

  • 273. 匿名 2021/04/15(木) 22:08:21 

    来ないでも何も
    言われなくても東京なんて行かないよ
    それどころか今うちの会社わざわざ東京本社から視察に来てるバカいるんだけど
    地方から来る心配より東京から地方に来させんなや

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/15(木) 22:08:23 

    関西の緊急事態宣言終わってから東京の方が多く関西に来られたと聞いてますが?ただの噂ですか?
    大阪株だとか東京来ないでとか…関西差別すごいね

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/15(木) 22:13:06 

    そんなに言うなら、お金出したら?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/15(木) 22:13:46 

    これも小池さんから指導が入りそう
    急になくなったりして

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2021/04/15(木) 22:16:00 

    >>275
    そんなにっていうか蔓延して医療が逼迫するかも危ういのに遊びに来る方がおかしいでしょ。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/15(木) 22:17:06 

    オリンピックやらないのでみなさん頑張りましょうって言ったら企業も減らすと思う
    どうせオリンピックで増えるし〜って思ってる人たくさんいると思うよ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/15(木) 22:17:30 

    >>251
    緊急事態宣言解除後は一日2万人の入国して規制してないんだっけ?
    政府って本当にバカだよね?
    何で2週間の規制期間を置かないのか分からない

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/15(木) 22:18:11 

    >>274
    同じような話がどっちにも起きていたんだね。東京の方も関西からの往来が激しいって話がありましたね。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/15(木) 22:21:19 

    >>274
    USJの前で密な待機グループが撮られててトピも挙がってたじゃん
    絶対に東京から遊びに来てた人いたよね?
    しかも東京は濃厚接触者を追ってないから、大阪の検査数の五分の一しかしてない
    だから、毎日の発表の感染者数の約5倍が実際の感染者数だと思うよ
    何を上から目線で言ってるんだ?って話だよね
    小賢しい真似してオリパラ用に数を誤魔化すの止めろって思う

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2021/04/15(木) 22:22:06 

    >>274
    初耳だわ
    実家大阪で、旦那の転勤で東京在住
    昨年のお正月(武漢コロナのニュースが入る前)以降、大阪に帰省していないわ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2021/04/15(木) 22:23:33 

    >>257
    学校なんか行かなくても死なない

    +3

    -4

  • 284. 匿名 2021/04/15(木) 22:23:56 

    >>259
    外飲み組はコロナ自粛のせいにしてコンビニ酒で飲み代節約してるんだと思う。 飲食店には時間制限しといてコンビニのお酒はオッケーっておかしいでしょ! お酒は休日にでも用意してお家で楽しんで下さい。 昔は夜11時(だったかな?)以降はお酒売っちゃいけなかったんだよ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/15(木) 22:26:17 

    >>104
    本当!よくぞ言ってくれたって思う。自覚していなかったストレスが一瞬消えたわ。

    +7

    -8

  • 286. 匿名 2021/04/15(木) 22:26:56 

    >>27
    うちの女上司も会議は対面でやりたいって言ってるわw
    うちの業務的に完全テレワークには出来ないから、人員を半分に分けてそれぞれ隔日交代で出社してるんだけど、しょっちゅう「来週の◯曜日は会議なので出社希望です」とか言ってシフトのフォーメーションを崩してくる。

    その上司のさらに上司から「君みたいにそんなこと言う人がいるから世の中のリモート化が進まないんだよ」と言われたらしく、最近は大人しくウェブ会議してるみたいだけど…。

    +44

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/15(木) 22:27:28 

    >>1
    東京って今年の新成人だけで2千人とか怖いくらい人口多いから特別に東京都閉鎖はありだと思うし入るのも危険だと思うからこの意見には賛成。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/15(木) 22:27:34 

    小池って本当に無能だよな、これがオリンピック控えてる知事の発言か?
    重症者37人だぞ。
    東京に通勤してる人達にしっかり補償するべき。

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2021/04/15(木) 22:27:48 

    そのとーり!

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/15(木) 22:29:47 

    >>281
    でもこれで大阪にイギリス型が拡大したって噂があるから都民より府民じゃない?

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2021/04/15(木) 22:29:47 

    >>102
    いやいや、両方だよ
    この1年何してたんだよ

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/15(木) 22:29:59 

    >>1
    いや、逆に東京から地方に来ないで下さい と言いたくなりますよ、そんな言い方されたら。

    +26

    -1

  • 293. 匿名 2021/04/15(木) 22:30:48 

    オリンピック選手にも言える?

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/15(木) 22:31:10 

    >>288
    政府でしょ。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/15(木) 22:32:00 

    >>293
    来いって言ってる?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/15(木) 22:32:00 

    >>272
    乞食が
    国に頼ることしか考えない
    自分でなんとかしようとしない

    +5

    -7

  • 297. 匿名 2021/04/15(木) 22:33:05 

    治療薬はできないのかな…。
    このままじゃ自粛→感染減→自粛解除→感染増→自粛…の無限ループじゃない?
    インフルのように初期に検査して投薬が一番いいと思うんだけど…。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/15(木) 22:33:35 

    >>295
    コロナ禍でオリンピック委員会が判断してないのに都が勝手に呼べるかアホ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/15(木) 22:35:25 

    >>292
    だからそうやってきてるのに東京都だけじゃなく各地からの移動があるから強めに書いたんでしょう

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2021/04/15(木) 22:35:43 

    >>19
    メディアが騒がない
    有識者がコロナ全然大丈夫って言う

    +38

    -3

  • 301. 匿名 2021/04/15(木) 22:36:20 

    >>33
    配達員さんもスーパーの店員さんもエッセンシャルワーカーでいいのでしょ?

    +54

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/15(木) 22:37:03 

    地方の人に言わせれば一都三県あたりも警戒されてるんですよ今でも

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2021/04/15(木) 22:41:42 

    >>263
    関西の方も拡大している県と協力して自粛要請するって。
    関東関西共同で行えてもちゃんと守ってくれないと元も子もないから言うこと利いて欲しいね。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/15(木) 22:42:29 

    まずはテレビどうにかしたら?
    マスクしてないじゃん
    運動会とか中止になってるのに逃走中とかやってんじゃん

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/15(木) 22:51:23 

    >>16
    経団連の中西宏明会長は「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。
    経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」 春季交渉: 日本経済新聞
    経団連会長、日本の賃金「OECDで相当下位」 春季交渉: 日本経済新聞www.nikkei.com

    経団連の中西宏明会長は27日、連合の神津里季生会長とオンラインで会談し「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。26日に開いた労使フォーラムによって2021年の春季労使交渉が始まり、連日で労使トップが意見...


    +0

    -1

  • 306. 匿名 2021/04/15(木) 22:51:42 

    >>1
    今更…
    そもそも海外変異株なんて水際で防がないと、入ってきたらどうしようも無いでしょうに。

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2021/04/15(木) 22:51:54 

    >>38
    休校は意外と効果大だよ
    働く親たちの、少なくとも片方はステイホームせざるを得なくなるんだから
    あとは子どもたちも休日遊びに行く口実がなくなる(平日学校行ってるんだから土日に自粛しても意味なくない?!が通用しない)
    さらに、子どもが我慢してるんだからリタイア世代も我慢すべしっていう気運醸成につながる

    +59

    -6

  • 308. 匿名 2021/04/15(木) 22:52:05 

    もう千葉、埼玉、神奈川から東京へ通じる橋を封鎖すればいいじゃん。
    県民は都内に行かない
    県内で再就職

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2021/04/15(木) 22:52:35 

    >>302
    正しいと思いますよ。
    そのままでお願いします。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2021/04/15(木) 22:57:27 

    >>18
    くんな。と強く思う
    仙台市在住
    宮城の爆増は関東からの移動だと思ってる
    震災10年、地震の報道関係者、クソ田舎にできたイオン出店に伴っての各テナントお偉いさんの来県

    +75

    -11

  • 311. 匿名 2021/04/15(木) 22:57:36 

    >>36
    2週間、海外の選手が来たくらいで感染拡大する訳じゃないからサッサとやっちゃって欲しい。
    開会式と閉会式はみんなマスクするとか歴史上に残るオリンピックになるよ。

    +0

    -11

  • 312. 匿名 2021/04/15(木) 22:57:58 

    >>1
    でも選手団は来てくださいって?

    馬鹿も休み休み言って〜。

    +30

    -1

  • 313. 匿名 2021/04/15(木) 22:59:32 

    都民以外のオリンピック候補選手もね!
    ソーシャルワーカーじゃないんだからそうだよね

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2021/04/15(木) 23:00:52 

    訪問リハビリはエッセンシャルワーカーに入るのかな。都内に住む違う職員が入ればいいんだろうし、これを機に地元で探そう。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/15(木) 23:02:51 

    小池百合子の正体。
    調べれば調べるほど恐ろしい。

    +5

    -3

  • 316. 匿名 2021/04/15(木) 23:03:01 

    いや東京変異種調べてる率低いじゃん。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/15(木) 23:07:26 

    >>4
    うちの会社、医療機関への営業がメインなんだけど、このタイミングでどんどん取引先に訪問するようにっていう施策打ち出してきたんだけど。
    今まではほぼ訪問はせずにやってたのに、広宣費かけれなくて新規客獲得できないから、訪問してちょっとでも成約率あげてこいって。
    こんな会社に属してるイチ社員にはなんの権限もないんですよ。上層部に言ってくれ。

    +84

    -0

  • 318. 匿名 2021/04/15(木) 23:08:28 

    >>19
    本気でやるんなら電車とバス止めたらいいと思う
    経済死ぬけどね!

    +60

    -1

  • 319. 匿名 2021/04/15(木) 23:08:40 

    >>312
    言ってないよ

    +1

    -2

  • 320. 匿名 2021/04/15(木) 23:09:27 

    >>316
    平均。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/15(木) 23:10:32 

    >>205
    往来とかしないほうがいいからね。
    これぐらい言わないと駄目でしょ、もはや。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/15(木) 23:11:26 

    >>320
    やってるけど民間の検査数を合算してないんだよ。
    多い府と県は合わせた数字を示してる。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/15(木) 23:11:32 

    通販でみんな同じ材料買ってテレビかYouTubeでハンドメイド教室やってほしいな
    とにかく子供が家でじっとしていられないから子供と老人の暇潰しを考えて欲しい
    老人もまじですぐ外に遊びに行くよね
    ファミレス老人ばっか!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/15(木) 23:12:18 

    オリンピックやらない方が、世界のために自分は痛手を負うヒーローっぽくてかっこいいじゃん
    そうしなよ 歴史に残るよ

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/04/15(木) 23:12:55 

    >>315
    もしかして女帝のこと?笑

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2021/04/15(木) 23:14:58 

    本当の目的は何だろうね?
    外国人はガンガン入れてるのに矛盾してるね。
    日本を分断と貧困に向かわせたいのかな。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/15(木) 23:16:47 

    何で飲食ばっかりにお金ばらまくんだろう。本当にふしぎ

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2021/04/15(木) 23:19:39 

    そんな事言われても、テレワークじゃない会社たくさんあるっしょ…

    それ言うならテレワーク推奨じゃなくて義務にして欲しいんだけど

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/15(木) 23:21:43 

    >>308
    人減っていいよね
    娯楽施設も空くし

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/15(木) 23:22:41 

    >>234
    観光地だけど来て欲しくないよ。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/15(木) 23:22:45 

    >>57
    映画の翔んで埼玉みたいだね。

    +2

    -3

  • 332. 匿名 2021/04/15(木) 23:24:03 

    仕事の人はどうするの?給料保証してくれるんですか?と、言いたい

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/04/15(木) 23:24:16 

    >>12
    大工
    ゴミ収集車
    警察
    医師
    弁護士
    あらゆるジャンルでテレワークできない職種がてんこもりなんだわ。どうしろってのよ。

    +8

    -6

  • 334. 匿名 2021/04/15(木) 23:27:51 

    だったら都民の皆さんはホームステイや
    ロックタウンしといてよ!!
    こっちまでが迷惑被るんだから〜

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2021/04/15(木) 23:29:56 

    >>9
    同意。
    人数規制のスポーツ観戦やライブ等も地元在住者のみにすればいい。

    +26

    -3

  • 336. 匿名 2021/04/15(木) 23:30:05 

    海外から来る選手って成田空港使うのかな?
    千葉通るけど、大丈夫なのかな。東京以外で行う競技も無理だよね。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/15(木) 23:36:21 

    >>333
    その中だと

    ゴミ収集車(清掃員)
    警察
    医師

    はエッセンシャルワーカーだから、通勤しては駄目だと言われてないよ。

    +15

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/15(木) 23:36:22 

    >>332
    入ってないってさ

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/15(木) 23:36:59 

    >>336
    今来る予定なの?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/15(木) 23:37:08 

    >>336
    専用バスで移動じゃないの?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/15(木) 23:38:29 

    >>326
    都内で完結したいんでしょ。うちの県も少ないうちに封鎖して欲しい。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/15(木) 23:38:59 

    >>301
    横だけど、いいんだよ。

    【エッセンシャルワーカー一覧↓】

    医療福祉関係(例:医師、看護師、薬剤師、介護士)
    ・保安関係(例:警察官、消防士)
    ・運輸交通関係(例:公共交通機関の職員、配送ドライバー)
    ・小売、販売業(例:スーパー、ドラッグストア、ガソリンスタンド等の店員)
    ・教育、保育関係(例:教師、保育士)
    ・公共インフラ関係(例:電気、水道、ガス、電話)
    ・その他、金融、郵便、清掃業務、一次産業従事者など

    +22

    -1

  • 343. 匿名 2021/04/15(木) 23:39:57 

    可能な限りだから各社で検討すればいいってことね。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/15(木) 23:40:30 

    東京に来ないで、ってすごくひどい言葉遣いだと思う。
    たまたま職場が都内で、私も必死で働いてるのにそんな事言われたら自分の頑張って来たことや存在意義を否定されているようにとれる。もう早く死にたい。

    +3

    -5

  • 345. 匿名 2021/04/15(木) 23:41:04 

    >>19
    こういうの見てていつも頭悪いと思うけど一度出現してここまで広がったウイルス消すなんて無理だから
    少し考えたらわかるようなことを本気で言ってるのがマジでヤバい
    むしろ広がった方が早く終わる

    +6

    -13

  • 346. 匿名 2021/04/15(木) 23:42:35 

    >>310
    ほんとそう。各都道府県全域往来禁止がいい。そうしたら増えるも減るも各都道府県民の責任になるから。

    +13

    -3

  • 347. 匿名 2021/04/15(木) 23:42:37 

    >>344
    下級国民は東京にも来ないで欲しい
    けど納税はしろよ
    って言うこと

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2021/04/15(木) 23:43:57 

    >>344
    全体像を鑑みればコロナで窮地なの理解し得ると思うんだけどな。

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2021/04/15(木) 23:44:13 

    >>346
    この人みたいにすぐ責任がとか言い出す人ってマジ無責任
    お前がやれと思う
    ホント無責任な発言

    +5

    -4

  • 350. 匿名 2021/04/15(木) 23:44:31 

    >>347
    バカみたい

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/15(木) 23:45:11 

    >>346
    頭大丈夫?

    +4

    -4

  • 352. 匿名 2021/04/15(木) 23:46:31 

    >>349
    他人任せで自己責任感がない人はそうなるだろうな

    +1

    -1

  • 353. 匿名 2021/04/15(木) 23:47:17 

    >>19
    食い止めるとか無理だから
    一気に広めて終息させる以外ない

    +6

    -12

  • 354. 匿名 2021/04/15(木) 23:48:26 

    >>326
    そうやってムーンショットに向けての準備してるんだよ

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/15(木) 23:48:45 

    >>346
    というか増減明白で一度試してみるのもいいかも

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2021/04/15(木) 23:50:50 

    >>355
    擦り付け合いができないから案外自粛守るかも知れん。

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2021/04/15(木) 23:52:22 

    >>241
    ちゃんと読みな

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/15(木) 23:54:30 

    >>33
    エッセンシャルってシャンプーじゃん。って思った。バカだな私…

    +33

    -2

  • 359. 匿名 2021/04/15(木) 23:54:52 

    東京?
    小池都知事「東京来ないで」 変異株懸念、通勤者らに要請

    +3

    -9

  • 360. 匿名 2021/04/15(木) 23:56:06 

    >>247
    うちもだよ。知事の感染者発表に東京都在住の人がいる

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2021/04/15(木) 23:56:25 

    >>355
    けどさ、通勤通学で跨ぐ場合はどうするの?公共の乗り物が稼働していたら無理だと思うけど。

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2021/04/15(木) 23:57:15 

    >>358
    同じく
    キューティクル?って思った私...

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2021/04/15(木) 23:57:50 

    >>359
    性根腐ってる。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/04/15(木) 23:57:53 

    >>32
    こういう人がたくさんいることが分かんないのかね
    誰も出勤したくてしてるんじゃねぇっての
    働かなければコロナに罹らなくても生活できなくて死ぬんだよほとんどの国民が

    +22

    -2

  • 365. 匿名 2021/04/15(木) 23:59:04 

    >>364
    必要な仕事はカウントされないと思う

    +1

    -3

  • 366. 匿名 2021/04/16(金) 00:00:03 

    >>25
    娯楽にだって携わってる働く人がいます。
    補償してくれるなら良いけどね。

    +46

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/16(金) 00:00:40 

    この記事全バンド後半で意味変わってくるけどどっち?
    (医療者を含む)通勤者を除いて?
    通勤者を含んで?
    会見見てないんだけど見出し的には後者?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2021/04/16(金) 00:02:01 

    早くオリンピック中止を決定せよ

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2021/04/16(金) 00:02:48 

    >>359
    高熱で消毒

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2021/04/16(金) 00:05:33 

    様子見しよーっと。
    取り敢えず無駄な行き来はしなきゃいいのよね。
    会社からなんの報告もされてないし。

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/04/16(金) 00:10:31 

    もう二年以上自分の実家には帰省してない。関東だからってのもあるけど、落ち着くまでするつもりない。でも近隣だからって何故義実家には帰省しなければならないんだろうか。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/16(金) 00:10:56 

    >>35
    あなたが働いたことないのはわかりましたw

    +32

    -1

  • 373. 匿名 2021/04/16(金) 00:13:12 

    >>11
    東京って仕事以外で都外から遊びに来てる人本当に多いから
    遊ぶってことは複数人で飲食や接触して地元帰るし感染拡大させちゃうからだよ
    平日昼間のカフェでもグループ会食多い多い

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2021/04/16(金) 00:15:41 

    東京が多い時、他県の人たちかま来ないでって言ってたよね

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/16(金) 00:16:59 

    >>327
    会食が感染拡大源なのは明白だからやめさせたいんだろうね
    海外でもまず外食から止めたでしょ

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/16(金) 00:18:48 

    別にどうでもよくない?
    全然来ていいし私もGW旅行行くわ。

    +4

    -3

  • 377. 匿名 2021/04/16(金) 00:19:40 

    >>292
    そんなの都民はわかってるけど都外から東京遊びに来てる人本当に多いよ
    新幹線とか見てみ?旅行客めちゃくちゃ増えた

    +8

    -3

  • 378. 匿名 2021/04/16(金) 00:23:12 

    >>254
    けど都外の人が来なければ電車もすくと思う

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/04/16(金) 00:23:38 

    よし、電車をとめよう

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2021/04/16(金) 00:24:35 

    >>335
    東京も都民限定にしてもらったほうが助かる

    +12

    -1

  • 381. 匿名 2021/04/16(金) 00:24:57 

    >>19
    手洗いうがいマスクはもう当たり前ですが
    会話しない、濃厚接触しない、外で飲食せずテイクアウト、接客業等以外の職種のリモートワークの徹底
    が出来ればある程度は。

    今はもう繁華街普通に人たくさんいるし、コンビニ前や公園でお酒飲んでたむろしてる人もいて、水商売も普通にもうマスクなしの接客ばかりらしいから気が緩んでるんだよなぁ春だし。

    +16

    -1

  • 382. 匿名 2021/04/16(金) 00:25:46 

    >>12
    問題は出来るのに出社させてる会社が多いことよね

    +19

    -1

  • 383. 匿名 2021/04/16(金) 00:26:59 

    通行手形を用意しよう

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/16(金) 00:28:01 

    >>18
    行かないし何やかんや東京に遊びに来てる人は多いのだよ(近隣の県含む)

    +19

    -7

  • 385. 匿名 2021/04/16(金) 00:30:19 

    小池さんて思い通りに事が運ばないとすぐイライラするよね。会見でも隠せてない、いやわざとかな?

    あなたの政策のせいでこうなってんでしょって言いたいわ

    +1

    -4

  • 386. 匿名 2021/04/16(金) 00:37:00 

    緑のたぬきのプラカードおばさん、お口チャックしてなさい🤐

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2021/04/16(金) 00:38:15 

    >>247
    でも濃厚接触になるのは話しながら会食したりマスク無しで15分以上会話したりだよね
    移った人も危機感がなかったんじゃない?

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2021/04/16(金) 00:40:31 

    >>385
    コロナに対してそれぞれ個々の考え方があるけど、やめましょうよ自粛しましょうよって協力求めてるんだから、もっと早期に都民全体が協力すれば良かっただけだよ。
    携帯GPSで判る範囲だと都民の7割は協力して都内から出ずに自粛していたそうだしね。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2021/04/16(金) 00:40:51 

    結局オリンピックはやるの決定なの??

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/16(金) 00:41:25 

    >>327
    時短営業に応じさせるためでしょ?

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/04/16(金) 00:44:39 

    現実離れした発言。小池さん、やけっぱちにならずにもう少し丁寧に仕事してよ。
    東京近隣の県から中距離通勤して毎日頑張ってるサラリーマンによくそんな事言い放つね。出勤せずにリモートワークを自ら選べる立場なんて一握りだよ。

    +8

    -2

  • 392. 匿名 2021/04/16(金) 00:45:29 

    今日茅ヶ崎のおじさんが、原宿の馴染みの店が閑古鳥だからって景気づけに行ってくるって言ってた。
    アクティブ老人怖い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/16(金) 00:47:43 

    >>9
    ホントだよ。
    地方ロケとかするなって思う。
    テレビ局がウィルスのバラマキに加担してるのでは、とも思う。

    +145

    -3

  • 394. 匿名 2021/04/16(金) 00:49:14 

    700人超えてきたし
    もっときつくてもいいのにまだ緩いね
    増えていくって予測されてるのに
    危機感の薄い政府よりいいわ

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/16(金) 00:50:54 

    >>394
    横だけど知事と与党が同じ方向に向いてないのが難点だよね。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/04/16(金) 00:53:36 

    >>4
    会社に言ってるでしょ。
    会見見てないの?

    +24

    -5

  • 397. 匿名 2021/04/16(金) 00:56:36 

    >>18
    行ってない。行かない。

    +17

    -2

  • 398. 匿名 2021/04/16(金) 00:57:19 

    >>305
    昔より無能な人間が増えたんだね

    +0

    -1

  • 399. 匿名 2021/04/16(金) 00:59:33 

    >>39
    可哀想…

    +2

    -24

  • 400. 匿名 2021/04/16(金) 01:00:57 

    >>4
    馬鹿じゃないの?
    会社側に言ったら補償が必要でしょ

    +3

    -12

  • 401. 匿名 2021/04/16(金) 01:01:57 

    >>153
    工夫が足りないだけ

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2021/04/16(金) 01:02:08 

    >>44
    これなんでプラスばっかなのかな。
    百合子めっちゃ頑張ってると思うけど。

    +12

    -22

  • 403. 匿名 2021/04/16(金) 01:03:27 

    政治家は民間で働いたことないもんね

    真の意味で私たちの気持ちや生活を分かる人なんていないんだよ

    片道数時間 満員電車に揺られて上司にどやされ後輩に気を使い同僚とランチを囲み満員電車で帰宅してクタクタのまま狭い部屋に帰って酒飲んで寝る
    こういうの1ヶ月でいいからやってみてほしいわあ、やってから言って欲しいわあー

    ガマンガマンガマンガマン、いつまですれば満足ですか?

    +11

    -6

  • 404. 匿名 2021/04/16(金) 01:03:51 

    >>80
    陰謀論にはまった友達が言ってる…(;_;)

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2021/04/16(金) 01:04:58 

    >>401
    テレワーク出来ない職業なんていくらでもあるわ
    働いたことない?想像力ない?どっち?

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2021/04/16(金) 01:15:15 

    来ないで という前に 東京から出ないで だし隣県の人達は東京で働きに来てる人が多いし、隣県で働いてる人にホテル用意してあげるとか休暇にさせるなら補助金だすとかしなかったら みんな生活苦になって死ぬよ。

    +4

    -6

  • 407. 匿名 2021/04/16(金) 01:18:58 

    呼びかけた所で変わらない気がする。ニュース見てたけど公園で酒呑んでる人とかもいた。飲食店のひとが「私たちが休む事は仕方がないですけど、自分たちが休むことでまた予約の人に連絡を入れて予定を変更して頂いてる状態で」って言ってたよ。1年前と何も変わってないし同じこと繰り返してるだけで何も成長出来てない。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/16(金) 01:22:10 

    >>20
    先週久しぶりにギューギューの電車乗ったけど
    めっちゃ萎えた⤵️

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/16(金) 01:24:12 

    >>403
    給料日が気になったりとか
    財布に500円も入ってない状態で仕事行ったりとかそういう追い込まれた生活してみてほしいわ(笑)
    仕事休めるわけないよね。
    普通に死ぬもん(笑)(笑)

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2021/04/16(金) 01:27:30 

    >>6
    知事が開催する訳ではない。

    +10

    -4

  • 411. 匿名 2021/04/16(金) 01:29:27 

    大型連休が来る度にいちいち癇に障る発言するけどさ、働け遊ぶなの方針は一生続けるの?
    ワクチン打ってはい終わりなんて絶対にならないでしょ。
    こんな事のために自粛とか、貴重な人生の無駄。

    +10

    -2

  • 412. 匿名 2021/04/16(金) 01:43:14 

    >>36
    知るかって言ってもしなきゃ将来税金値上げされるのはいいの?
    もしそうなったらそうで反対するんでしょ?
    あれは嫌これは嫌って…

    +1

    -2

  • 413. 匿名 2021/04/16(金) 01:46:44 

    聖火ランナーやってた人で感染者いたよね?

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/04/16(金) 01:53:34 

    行ってないよ!
    もう1年半くらい。
    日暮里行きたいよ。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/16(金) 01:54:16 

    東京の人のインタビューで、北海道に家族で旅行に行く予定ですとか言ってたおばさんいたけど、お願いだから北海道にも来ないで!

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2021/04/16(金) 02:13:39 

    >>9
    ほんとだよねw きゃりーぱみゅぱみゅとかもユニバきてたよね。

    +26

    -2

  • 417. 匿名 2021/04/16(金) 02:20:56 

    >>45
    そうだよ。
    英国型と言わず、なぜ大阪株と言った‼︎
    もとはチャイナだよ!ちゃんと言えよ。

    +56

    -1

  • 418. 匿名 2021/04/16(金) 02:49:01 

    >>2
    まぁ、それだけひっ迫してるんでしょう。
    大阪は医療崩壊レベルだし、危機感は東京も有る訳で。

    +18

    -0

  • 419. 匿名 2021/04/16(金) 02:51:16 

    総理、緊急事態宣下ですよ。
    これしかないです。

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2021/04/16(金) 03:34:33 

    >>26
    オリンピック開催したいがために、これ以上感染者を増やしたくないから来るな!って意味だと捉えたから矛盾してないと思ったけどちゃうの?

    +8

    -1

  • 421. 匿名 2021/04/16(金) 03:46:12 

    言い方w

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2021/04/16(金) 03:52:20 

    電車の吊革とかどうしてんだろ? あの満員電車がいちばん臭いと睨んでるんだけど、誰も指摘しないね。

    東京の環境がウイルスの巣になってるのは歴然としているよね。「来ないで」とか言ってる場合じゃなくて、まずあの膿みたいな状態を何とかしないと。
    最後までウイルスを培養し続けるんじゃないかな。その満員電車の解消は、たしか小池の公約じゃなかったっけ?

    +2

    -3

  • 423. 匿名 2021/04/16(金) 03:58:57 

    自分勝手おばさん

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2021/04/16(金) 04:02:01 

    甲子園やってたしプロ野球は毎日あるしフィギュアは北欧くんだりまで行ってましたねえ
    テレビ局は大阪の芸人呼んでますよねー

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/04/16(金) 04:27:48 

    またズレたこと言ってるわ

    +1

    -1

  • 426. 匿名 2021/04/16(金) 04:28:51 

    >>420今人流をとめたとこで、オリンピックしたら感染者増えて、余計めちゃくちゃになるよ。今の時点で医療も逼迫しとるのに~

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/04/16(金) 04:49:52 

    東京から大量に流れてる人も
    出ないようにして下さい

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/16(金) 05:01:54 

    もぉ満員電車乗りたくない…
    マスクちゃんとしてない人多すぎ…
    鼻出し、なぜか咳やくしゃみする時にマスク外す奴…

    保育園勤務だから休めないし…

    テレワーク出来る会社は本当にしてください…

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2021/04/16(金) 05:15:15 

    娯楽施設は開いているしスポーツの大会は客を入れているしイベントやライブは開催している状況で通勤している人の足を止めてって言われたところで従うかって言われたら納得できないよな

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2021/04/16(金) 05:23:00 

    東京都民ではないのですが質問です。
    1人で外食するなら大丈夫って言われてるのはもう迷信みたいなもんですか?
    本っっ当に激務な仕事をしてまして久しぶりに土曜日に休みが取れたんです、正直家でダラダラしようなんて冗談じゃないと思ってて。。
    はっきり言いますと商業施設バンバン回って昼夜は外食します。
    誰とも喋らないです、1人なら感染しないという空気はまだありますかね?

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/16(金) 06:01:44 

    おぉ・・・通勤者に言ったのか

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2021/04/16(金) 06:08:10 

    >>4
    企業にもエッセンシャルワーカーがメインじゃない、リモート出来る企業なら出勤するのは3割に抑えるように言ってる。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2021/04/16(金) 06:11:02 

    >>18
    それも小池さんは会見で言ってたわ。
    都民は県を跨いで移動するなと。

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2021/04/16(金) 06:12:27 

    エッセンシャルワーカー…
    相変わらず横文字混ぜるのが好きだね(笑)

    (日本人の)万人に直ぐ分かるよう【都民の生活に必用不可欠な仕事をしている人以外は東京に来るな】と日本語で言えば良いのに😁

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2021/04/16(金) 06:13:28 

    >>19
    スマホの位置情報による自粛してたかのアプリを開発してトリアージや医療支援の優先順位を決める。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2021/04/16(金) 06:15:43 

    >>402
    遊び歩きたいからヘイトしてる人とオリンピック開催するのが不満な人

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2021/04/16(金) 06:18:44 

    >>434
    長過ぎるわ。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/04/16(金) 06:27:10 

    田園都市線の満員なんとかしてくれ。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/16(金) 06:36:15 

    >>233
    そりゃいるだろうけど会社が出社するよう言ってたらどうにもならないでしょ
    だから仕方ない、って言ってるんだと思うけど

    +16

    -1

  • 440. 匿名 2021/04/16(金) 06:56:19 

    今年のゴールデンウィークは、やっと弟(学生寮暮らし)に会えると思ってたけど無理そう
    東京と千葉、近いようで遠い

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/04/16(金) 07:08:20 

    >>403
    ゴールデンウィーク中も含めてだから必要以上の東京往来はしないでってことでしょ。
    周辺の県も蔓防適用するんだし周辺県からも通勤者害いて互いで自粛促すんだし、真ん中の東京だけ悠長にしてられないよ。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/16(金) 07:08:39 

    >>401
    美容師とテレワークの方法教えてください

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/16(金) 07:08:56 

    >>440
    千葉県もまん防やるよ

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/16(金) 07:10:33 

    >>403
    満員電車でくたくたのまや最寄り駅から猛ダッシュで園にお迎えにいき、帰宅したら家事育児に終われて気分転換に酒を飲む時間もなく一日を終え
    また翌日は5時に起きて家族のお弁当作りの一ヶ月も体験してほしい

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/16(金) 07:10:52 

    >>421
    普通。いや甘い。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2021/04/16(金) 07:10:58 

    >>107
    都知事はいいのか?笑

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/04/16(金) 07:11:43 

    >>444
    それは家庭で話し合うことでは?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/04/16(金) 07:12:16 

    >>446
    揚げ足取って楽しい?

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2021/04/16(金) 07:14:24 

    >>430
    飲食店のランチ普通に混んでるよ。
    もう誰も気にしてない。居酒屋のランチはすっかすか。心配なら居酒屋ランチおすすめする。案外豪華で美味しいよ

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/04/16(金) 07:19:05 

    >>430
    都民じゃないならお住まい地域の推奨する行動を取ればよろしいのではないのでしょうか。
    東京に行ったから感染したは避けて欲しいです。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/04/16(金) 07:21:50 

    >>443
    神奈川もさいたまも。自粛ならその他からワザワザ来ないだろうから都民は空いていいかも。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2021/04/16(金) 07:25:14 

    >>402
    匿名だから言えるだけで本人前には言えないからその程度の悪口。

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2021/04/16(金) 07:27:47 

    >>366
    補償なら雇用助成金を貰えば良いだけだし、わざわざ人を集めなくてもオンラインでやったら良いじゃない。
    そんなこと言ってるから東京の感染者は落ち着かないんだろうし、東京がちょっと落ち着くと全国に感染者がまわるんだろうね。

    +3

    -8

  • 454. 匿名 2021/04/16(金) 07:33:44 

    >>3
    何言ってんのって感じ。
    東京に会社あって、埼玉千葉神奈川から通勤してる人めちゃくちゃ多いんだよ。
    みんながみんな都内在住都内勤務じゃない、言うなら会社に言ってくれ!

    +77

    -6

  • 455. 匿名 2021/04/16(金) 07:35:19 

    今から都内行きます!
    「なるべく」だからね。絶対とは言ってないし。
    働きたくないけど生活あるからしょうがない

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2021/04/16(金) 07:38:28 

    >>91
    本当そう思う。地方住みだけど先週の日曜日朝お昼位コンビニ行ったら杉並ナンバーのバイクの集団(うるさいバイク)練馬ナンバーの車あって、嫌な気持ちになった。こっちは我慢してるのに、感染者多い地域の人は気にしないんだなーって。

    +17

    -0

  • 457. 匿名 2021/04/16(金) 07:39:24 

    >>430
    1人ならいいんじゃないかな?
    私は激務だからこそ家でぐだぐだしたい…体力羨ましい

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2021/04/16(金) 07:49:43 

    >>419
    今アメリカ合衆国に行ってるしね

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2021/04/16(金) 07:50:01 

    隣接県だけど、東京に通う夫がずっと在宅になって不仲になる人多いみたいだよ
    人間夫婦であろうが毎日一日中一緒に居たらしんどいでしょ

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2021/04/16(金) 07:50:14 

    >>402
    何か頑張ったっけ?言葉遊びばかりしてるけど。

    +8

    -3

  • 461. 匿名 2021/04/16(金) 07:50:57 

    来るなと言われても。
    旦那が転勤で明日から東京へ単身赴任だよ。
    GWは帰ってこれないかなぁ…

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2021/04/16(金) 07:53:16 

    >>447
    そうしてる母親は日本に沢山いるんだから、政治かもそういう母親の気持ちも理解するべきじゃない?

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2021/04/16(金) 07:54:37 

    >>448
    都知事のトピに県知事て突っ込み待ちみたいなもんでしょ?
    スルーしたら可哀想かと思って突っ込んだのに、まさか文句言われるとは

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2021/04/16(金) 07:58:24 

    >>456
    うちは神奈川だけど東京ナンバー毎日当たり前に見かけてる
    緊急事態宣言中も普通にいた。引っ越してナンバー変更してませんレベルではない台数
    家族連れやカップルで来て仕事とは思えない
    百歩譲って仕事というなら観光名所やショッピングモール寄らずに帰ってほしいわ

    東京って店も交通機関も充実してて遊ぶとこいくらでもありそうなのになんで外に出てくんだろ?
    グーグルマップで渋滞情報見ると顕著で草。連休なんか特に朝は東京から外側に向かって赤いの広がって、夕方になると収束していくのがわかるよ

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2021/04/16(金) 08:09:13 

    >>44
    44よりは賢いと思うけど。

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2021/04/16(金) 08:10:03 

    >>461
    帰ってこれても家族でお出かけは無理かもね。自宅待機とかかな。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/16(金) 08:23:36 

    >>464
    でもその観光名所は県外から来てもらわないと困るわけで・・・

    +1

    -4

  • 468. 匿名 2021/04/16(金) 08:23:39 

    >>401
    工夫ってなに笑

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/04/16(金) 08:30:58 

    >>1
    東京は地方がいないと食べていけない都市ランキング1位

    +4

    -2

  • 470. 匿名 2021/04/16(金) 08:32:30 

    >>377
    その逆もめちゃくちゃ多い。地方住みだけど、最近、避難なのか東京から引っ越してくる人が多くて、その中にはコロナ感染してた人も何人かいる。

    仕事でどうしてもっていうのはあるかもしれないけど、今の状況からして、自分の住んでる都道府県から移動しないで下っていうのが全国に発令されるのが一番良いと思う。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2021/04/16(金) 08:33:44 

    >>469
    そうなの?初めて知ったわ。
    東京責めるは田舎もん責めてると同じだしこの際に地方に散らばればいいね。

    +1

    -3

  • 472. 匿名 2021/04/16(金) 08:34:43 

    都内ナンバーよく見かける。
    出かけないでって呼びかけるより、
    旅行業界に掛け合って都民は予約出来ないようにするとか、もっとやり方あると思う。

    百合子の言うことは横文字多いし、
    なし、なしでうんざりしてる人多いと思う。

    +3

    -2

  • 473. 匿名 2021/04/16(金) 08:35:53 

    >>454
    だから個人で判断はできないのだから会社の指示を待てばいいじゃない。どうするの?って。

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2021/04/16(金) 08:38:38 

    >>125
    東京に行きたがる奴って、光に集まってくる蛾みたいな連中だからw

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2021/04/16(金) 08:41:13 

    >>472
    マスゴミってキャンセル増えると東京が動いてくれないと困るって報道して、行くと拡大するって批判して。顔出した千葉の民宿と箱根の宿主は対策しているから来てくれって頼んでいたり。制限を守って移動してって頼んでるの皆が皆守ればこんな大事にならないと思う。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/04/16(金) 08:42:30 

    だったら先に大規模イベントやらを中止や無観客にしたりを打ち出してからにしないと危機感含めて伝わらないよ 東京がしたら近隣もある程度揃えてくるし

    +1

    -1

  • 477. 匿名 2021/04/16(金) 08:42:45 

    >>470
    県民団結して役所に申し入れて受け入れなきゃいいんじゃないかな。

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2021/04/16(金) 08:43:34 

    >>476
    都民だけでやればいいんだよ。他からは来ないでって。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2021/04/16(金) 08:45:12 

    >>419
    今アメリカ合衆国に行ってるしね

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2021/04/16(金) 08:47:07 

    >>460
    文句ばっかりの一般人よりよっぽど休みなく頑張ってるでしょ

    +2

    -6

  • 481. 匿名 2021/04/16(金) 08:48:58 

    >>478
    先程ワクチン接種で医師が接種者の方へ回れば感染は最小限で防げると実施している映像があり、これを応用してイベント等を開催する場合はアーティスト側に都道府県を巡回して貰い、市民は県外へ出ないようにすれば跨ぐ移動はしなくて済むと思いました。

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2021/04/16(金) 08:53:45 

    >>1
    医師の立場からだと都知事の強め発言は正しいことなんだね。人の流れを止めるしかないもんね。私もそう思う。アホみたいの現れるから罰則も必要だよ。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2021/04/16(金) 08:59:11 

    >>1
    おい、小池!経済崩壊を恐れるな!「国民全員外出するな!店は営業するな!だが補償金は出さん!」そのくらい言えないのか?

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2021/04/16(金) 09:11:21 

    明日は東京在住の友人が神奈川で親族友達呼んで結婚式です
    参列者は東京、神奈川、埼玉、静岡、山梨、名古屋から大勢集まる
    私は欠席しますが通勤ですら懸念されてるこの時期にすごいと思う

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2021/04/16(金) 09:11:36 

    >>317
    匿名で東京都に告発できるようにすればいいのにね。
    大手企業がそれやってたらもうダメだよね。
    小池さんに何の権限もない平社員の私たちは出社したくなくても上から言われるからできないってことを教えてあげたい。

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2021/04/16(金) 09:19:17 

    >>483
    それは国の仕事で都知事にそんな権限無いよ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/04/16(金) 09:23:29 

    >>6
    二階が昨日「必要ならば、オリンピックはスパッとやめるべき」と言ったのは、
    まともなこと言うじゃん、と思ってもらって
    選挙で票集めるためだからね、

    選挙でまず二階を落とすべき。

    +66

    -1

  • 488. 匿名 2021/04/16(金) 09:31:51 

    >>1
    2020年から中国人や外国人にしばらく日本に入らないように言ってりゃ、こうはならなかったからな。
    小池都知事「東京来ないで」 変異株懸念、通勤者らに要請

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2021/04/16(金) 09:37:14 

    >>459
    「一緒に居たいから結婚しました」



    が嘘でただの理想論だと、わかるねw

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2021/04/16(金) 09:38:56 

    >>487
    トピからずれるけどコメント読んで二階の存在思い出したけど二階って悪代官みたくズル賢いね。
    百合子に要請して中国にマスク送らせたり、叱責集まると消えて、証明はされてないけど賄賂や利権でgotoやったり、
    静かだなと思ったら選挙の為に中止なんて口にして、利権絡みで当選させる人がいるからのさばり続けるだろうね。

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2021/04/16(金) 09:51:54 

    >>45
    みんなが知らないくらい外人入国してるよ。仕事じゃなくても。コロナで会えないから、と急いで結婚したやつ。外人日本にきたやつ何人か知ってる。日本に住むんじゃなくて、そっちの国で生活しろよってかんじ。あ、でもそうゆうの大抵日本妻が大黒柱で働くから外人旦那を日本に呼ぶんだよね。迷惑。
    ちなみに隔離なし。即観光してる。

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2021/04/16(金) 10:03:41 

    >>491
    確かに。YouTube観てると撮影日が今年で浅草に新宿秋葉を撮影してる外国人観光客の動画があるよ。日本語にすると(日本はみんなマスクして規律いいだろ?)なんて褒めてるけど観光客を受け入れてるのかって唖然とする。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2021/04/16(金) 10:19:41 

    じゃまず五輪開催に反対しろよ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/04/16(金) 10:27:23 

    >>6
    ばかです。

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2021/04/16(金) 10:27:55 

    >>21
    口には出せないけど超同意

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2021/04/16(金) 10:28:59 

    東京の人はGW軽井沢に来ないでね

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/16(金) 10:37:44 

    >>25
    取り敢えず宮本亜門は公演しないで欲しい

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2021/04/16(金) 10:40:57 

    >>430
    個食、黙食で、ちゃんとマスク手洗い消毒すればいいと思うよ。リフレッシュ大事!

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/04/16(金) 10:45:43 

    >>46
    行ってないですよ。
    go toの頃に久しぶりにチケット取った知人がいますが、延期してまだ行っていない様です。

    +1

    -2

  • 500. 匿名 2021/04/16(金) 10:59:12 

    >>59
    生活保護がある!by菅総理

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。