- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:46
変異株は従来のウイルスより感染力が強いとされる。全国の変異株の感染者数は2月22~28日に56人だったが、毎週増え続け、直近の3月22~28日は767人となった。特に関西圏が多く、直近は兵庫県が最多の201人、大阪府が次いで180人。
一部の新型コロナの感染者に検査をしたところ、兵庫県で75%、大阪府で54%、東京都では3%が変異株だった。ゲノム解析の結果、兵庫は100%、大阪は96%が「英国型」だった。首都圏はいまのまま増え続けると、5月1日ごろに変異株の割合が7割を超える可能性があると指摘した。+44
-9
-
2. 匿名 2021/04/07(水) 23:49:53
ヒッ!!+107
-12
-
3. 匿名 2021/04/07(水) 23:50:03
症状はどうなの?
普通のコロナよりもやばい感じよね?+288
-9
-
4. 匿名 2021/04/07(水) 23:50:16
ワクチンはよ+26
-25
-
5. 匿名 2021/04/07(水) 23:50:22
5月休校くるか?+164
-43
-
6. 匿名 2021/04/07(水) 23:50:27
もうなんか対策しようないのかな、、+196
-7
-
7. 匿名 2021/04/07(水) 23:50:37
恐ろしい。変異株は感染率だけでなく致死率も高い。親と自分を守り切れるか自信がない+387
-9
-
8. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:11
PTAも町内会も廃止でお願い+779
-4
-
9. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:20
日本はずーっと子供守る気ないのかねぇ
将来的にどうなるのかな、この国。+505
-28
-
10. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:24
ビジネス()とかを入国させるから、、、+296
-3
-
11. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:37
もうほんまに疲れるわ
勘弁してくれ+285
-2
-
12. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:37
明日大阪梅田の都会へ行かなきゃいけない
憂鬱+20
-16
-
13. 匿名 2021/04/07(水) 23:51:58
ワクチンがやっと完成したっていうのに、、、+79
-5
-
14. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:11
大阪市在住
小学生以下のマスクをしていない子供多いよ
すごいわちゃわちゃうるさい+323
-16
-
15. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:15
休校はタブーなのかってくらい、分散登校すらなくなったね+386
-5
-
16. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:21
最近は感染者数だけ一人歩きして感染の症状とか後遺症の症状も全然言わなくなったね+419
-1
-
17. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:38
なんか難しい。
とりあえずこのままではワクチン効かないってこと?+48
-1
-
18. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:54
ゴールデンウィーク前後から休校するのを前提に準備しなくちゃ+182
-12
-
19. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:57
ワクチンは子どもや働いてる世代優先にするべきでは?
まだ安全性がわからないからそういうわけにはいかないのかな…?+181
-27
-
20. 匿名 2021/04/07(水) 23:53:06
なんで一斉休校とかオンライン授業しないの?
馬鹿なの?+376
-22
-
21. 匿名 2021/04/07(水) 23:53:10
ウイルスのやつら、調子のってんじゃねーぞー!!+134
-2
-
22. 匿名 2021/04/07(水) 23:53:16
>>9
子供を守る気ないのは親でしょ
マスクしていない子供は多いよ+238
-47
-
23. 匿名 2021/04/07(水) 23:53:37
このままでは子供、親を守りきれない
日本製のワクチンがあれば、、、+121
-7
-
24. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:03
+167
-2
-
25. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:06
マスク手洗いうがい除菌、これ以上なにをしろと?家庭内でもパーティション作ってごはん食べなきゃいけないかな?もうしんどいわ+229
-4
-
26. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:18
何故イギリスのが沢山感染してるの?感染力凄いのかな?
+32
-0
-
27. 匿名 2021/04/07(水) 23:54:39
どこまで行ってもウイルスには勝てないのかな。
もうしんどいなぁ!!+72
-1
-
28. 匿名 2021/04/07(水) 23:55:51
>>22
そういうバカ親もいるんだね+97
-13
-
29. 匿名 2021/04/07(水) 23:55:51
感染力が強いとわかっている変異株の水際対策を怠った菅総理に全責任がある+399
-23
-
30. 匿名 2021/04/07(水) 23:56:35
で、そうやって不安煽ってなんぼの記事いつまでやってくれんねん。+86
-3
-
31. 匿名 2021/04/07(水) 23:56:58
>>25
あとは旦那を飲みに行かせないことかな…
私は居酒屋勤務なんだけど、今日もサラリーマンでいっぱいだったよ
大声で騒いでるよ
大人数グループもいた
+238
-9
-
32. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:00
これで再度自粛になれば、飲食関連だけ補償され、補償もされず増税をモロに受ける職業の方々は生きていけなくなるなぁー。+195
-1
-
33. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:11
変異株のヤバさを舐めてるやつら多いの、なんで??+174
-6
-
34. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:18
なんで関西そんなに多いんだろう?+32
-1
-
35. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:31
>>12
大人ばかりの梅田の方が安心
休日の郊外
ファミレスとかイオンにはマスクしないで走り回ってる子供がぶつかって来て恐怖
ママ達も喋りまくってるし
平日の梅田はルクアを避ければまだ安心
+142
-8
-
36. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:43
>>22
子どもが何歳かにもよる+81
-7
-
37. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:45
去年の緊急事態宣言の時とは比べものにならないくらい感染者増えまくってるじゃん!
私はオリンピック反対だけど、国も東京都も開催する気ならなんでもっと徹底して封じ込めないの?
国民がどうなっても知ったこっちゃ無いのか⁇+252
-3
-
38. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:47
インドのコロナ予言者、3月31日まで気をつけろって言ってた気がするけど、
もう4月なのにまだまだ続きそうだね。+147
-16
-
39. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:49
重症化する人増えてるみたいだね
また宣言出るのかな+20
-4
-
40. 匿名 2021/04/07(水) 23:57:51
子ども達マスクしないで密集してるよね、園児とか
でも、あまりクラスターとか話は聞かない
実際どうなんだろ+121
-5
-
41. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:32
ちゃんと国民の命を守れる人にトップに立ってほしい。
このままじゃ政府に殺されそう+161
-4
-
42. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:35
医師会もさー国民の自粛頼みの姿勢じゃなくて、
コロナ落ち着いた時期に何で医療体制整えなかったの?
たった数百人の重症者で医療崩壊?
患者の急増、医療体制は自粛出来なかった国民のせいみたいなコメントやめて欲しいわ。
+201
-45
-
43. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:39
>>34
神戸にイギリス変異型が入ってきたから
+54
-2
-
44. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:47
おっけーい+3
-1
-
45. 匿名 2021/04/07(水) 23:58:55
症状はどうなの+8
-0
-
46. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:09
>>5
オリンピックに合わせて休校とかなったらたまらない!+166
-2
-
47. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:13
日本は島国だから防げたのに、、って思うと悔しい!!
オリンピック開催国じゃなかったら違ってたのかな。本当にムカつく。+312
-2
-
48. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:19
>>12
人は多いけど、梅田を歩くくらいなら問題ないよ!
皆静かだしマスクしてるから+45
-0
-
49. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:21
春休みはマスクつけてない子どもがちらほら居て友達とつるんでウロウロして遊んでるのをしょっちゅう見かけた。
そういう考えなしの子どもから移されたんじゃたまんないなと正直思ったよ…
もう学校も始まってるし、これからは学校で移し合うようなことになるかもしれないね。+149
-6
-
50. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:21
イギリスでは変異株大流行だったみたいだけど今はかなり感染者数、死者減ったよね。ここ数日は日本の方が多いくらいでは?これはワクチンのおかげ?+36
-4
-
51. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:25
イギリス型は感染力強くて致死率高いとか本当勘弁して
変異したら弱毒化するんじゃなかったの?+76
-0
-
52. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:27
>>43
そうなの?知らなかったわ…+24
-2
-
53. 匿名 2021/04/07(水) 23:59:59
>>14
体育館から大声で挨拶してるのが聞こえる。
そういうの中止にしてないんだってビックリした+115
-4
-
54. 匿名 2021/04/08(木) 00:00:26
子供でも後遺症あるんだろうか?
かかった人の後遺症かなりしんどいみたいだけど、同様に子供にも後遺症でたら学校どころじゃなくなるんじゃ+75
-2
-
55. 匿名 2021/04/08(木) 00:00:29
>>9
国は老人ばっかり守ってるよね
守っても仕方ないのに+227
-27
-
56. 匿名 2021/04/08(木) 00:00:31
子供って何歳以下のこと?+12
-1
-
57. 匿名 2021/04/08(木) 00:00:43
>>16
やっぱりそう?
重症化してたりお亡くなりになってるのは高齢者だけみたいな+79
-3
-
58. 匿名 2021/04/08(木) 00:00:48
>>17
ヨーロッパではワクチンが効いてるってニュースで言ってた+13
-0
-
59. 匿名 2021/04/08(木) 00:01:45
>>3
大阪の病院の先生が呼吸器からの離脱が前より時間がかかるみたいなことニュースで言ってたよ。+168
-4
-
60. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:02
>>40
子供には感染しづらかったから
でも変異型は今までより子供への感染力が強いから
持って帰って感染する家族が増えるよ+111
-0
-
61. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:42
>>36
そりゃもうこの情報社会、2歳以下はマスクしたらダメなことはわかってるよ
そっから小学生以下のマスクしてない率がすごいんだ+74
-3
-
62. 匿名 2021/04/08(木) 00:02:49
この前テレビで
子供に我慢ばかり強いているからメンタルがヤバい子が増えている、うつの子も増えている、子供は感染率低い、家族間で親からもらう方が高いのに!子供を守ろうみたいなことやってたけど、子供も罹りやすくなるならそれももう無理な気がする…。+94
-0
-
63. 匿名 2021/04/08(木) 00:03:07
>>55
>国は老人ばっかり守ってるよね
具体的にどう守ってるの?+54
-11
-
64. 匿名 2021/04/08(木) 00:03:19
>>26
感染力がすごいうえ、子供も発症重症化しやすい
って言われてたかと。+70
-3
-
65. 匿名 2021/04/08(木) 00:03:55
>>7
だからさ、
どんだけ人が死んでるのよ?
ウイルスは感染が弱まって広がるものなの
騙されないで
+13
-53
-
66. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:19
>>54
子供の後遺症は、報告としては上がってないみたいよ+18
-12
-
67. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:30
変異だとかどうとか、国民が知る必要など一切ない。専門家や医者が知ってればいいだけの情報。
いちいちそんな事を報道するのはただ単に不安を煽るだけで意味がない。+39
-13
-
68. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:31
>>42
医師会だけでそんなことできるの?+38
-7
-
69. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:42
私結構コロナ気にしてて、去年のコロナ禍の始まりから友達と会わず義実家の集まりも断って、旦那に何十回も説得して喧嘩しながらも、飲み会やゴルフ等自粛してもらってますが、さすがにもう毎回喧嘩で疲れてきた。(旦那はコロナなんか風邪派です)。
旦那と子供と私の同居家族3人では多少出かけたりはしてますが、、
GWに会社の人にゴルフ誘われたから行っていい?と聞かれたけど、GWなんてどうなってるかわからないしとりあえず今は断る方向で頼んでますが、また喧嘩です。もう本当に疲れたよーーー
因みに大阪市内です。+152
-2
-
70. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:42
>>8
PTAだけはきっちり決めようとしてるわ。
夏祭りとかイベントなら分かるけど毎月の広報とか要らないでしょ。+191
-0
-
71. 匿名 2021/04/08(木) 00:04:46
中国は自殺して詫びろよ。許さないぞ。本来なら去年 東京オリンピック終わってたんだ。賠償しろ、ついでに尖閣に来るな。日本のテリトリーだ。+170
-1
-
72. 匿名 2021/04/08(木) 00:05:10
>>17
ワクチン効くわけないじゃん
薬じゃないんだから
+27
-1
-
73. 匿名 2021/04/08(木) 00:06:00
兵庫県怖いよー+17
-2
-
74. 匿名 2021/04/08(木) 00:06:07
>>37
国民がどうなろうと、オリンピックは意地でも開催したいのよ。中止にしたら日本は全損害を被る。+46
-1
-
75. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:02
>>60
保育現場、教育現場がパニックなりそうね+49
-0
-
76. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:47
>>8
うちは、地区運動会もお寺の春の総会も中止です。役員してるけど、楽ちんです。+55
-2
-
77. 匿名 2021/04/08(木) 00:07:59
マスクしなくてもいいのって2歳までだっけ?そこからうつるとかなのかな。+8
-1
-
78. 匿名 2021/04/08(木) 00:08:40
>>9
40歳以上の4割が選挙に行けば中年高齢者応援します党が勝つらしいから選挙権ある30代以下の人の希望が通る事はない。+82
-3
-
79. 匿名 2021/04/08(木) 00:09:21
奈良もどんどん増えてきてる。
嫌だなぁ…。+40
-0
-
80. 匿名 2021/04/08(木) 00:09:33
不安を煽る記事、いい加減やめてほしい
ウイルスは常に変異しています
大袈裟に取り上げすぎ!
てかみんな、もうそろそろ気がつこうよ
もう1年以上も同じ状態ー
世界中で騙されてるんですよ
騙しやがって馬鹿野郎!ってマスコミと医師会と都府知事に切れてください!
+14
-28
-
81. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:11
>>19
16歳以下は治験の最中じゃないの?
そもそも今のワクチンは変異種に効くの?+26
-0
-
82. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:16
>>42
はい?
毎日、引っ切りなしに患者がきて、しかも、患者はコロナ感染者だけじゃないよ?
この一年以上、皆さんギリギリ中、ご自身も感染する危機、ご家族もいるのに、いつそんな時間があるの?
それなのに何を言ってるの?
医療従事者の皆さんには感謝しかないわ。
+111
-28
-
83. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:18
>>71
去年だったら、開会式にあたる日は気温16℃で、朝なんか寒いくらいで奇跡の涼しさだったのにね…
中国がコロナなんて発生させなきゃ…+89
-0
-
84. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:24
>>8
今月PTAの1回目の集まりあるわ…
懇談会も運動会もあるっぽい+106
-2
-
85. 匿名 2021/04/08(木) 00:11:36
もうこれ以上どうしろと?
平穏な日常生活も送れず、人とも極力会わず、手洗いと除菌ばかりして、もういい加減にしてくれよ。
オリンピックだってコロナがなければ、本当は日本にとっていい事沢山あったんだよ。
全部チャイナのせいじゃん。許せない。+158
-2
-
86. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:20
>>80
感染者数が増えて重症者も増えて大阪は病床逼迫してきてるって。
それは大したことじゃないってこと?+27
-0
-
87. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:34
>>1
イギリス変異株を蔓延させる原因を作ったロイター通信もシレッと日本の防疫を批判してるわ。
どの口がってやつだよね。
お前んとこの記者が入国して隔離期間無視してパーティー参加してバラまいたんだろうが。+151
-0
-
88. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:03
>>74
やったら当初の試算より損害はでるけどプラスのが遥かに大きい、やらなければ超超マイナスらしいもんね+13
-4
-
89. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:18
>>1
このタイミングで大学の対面授業が始まるんだよね…+18
-1
-
90. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:25
>>65
横だけど、煽りとかじゃなくこの記事はどういう事なのか分かれば教えて欲しい
若者の重症者や死者が増加、変異ウイルスやパーティーが関係か
CNN.co.jp : 若者の重症者や死者が増加、変異ウイルスやパーティーが関係か ブラジルwww.google.co.jpブラジル・リオデジャネイロの病院で死亡した28歳のグラシアニ・ダシルバさんは、発症してからわずか10日で息を引き取った。家族が看取(みと)ることはできなかった。
+42
-2
-
91. 匿名 2021/04/08(木) 00:13:31
>>3
結局まだハッキリとわかってないよ
イギリス型、ブラジル型、南アフリカ型の3種類があって、どの型も感染力は1.5倍以上なのは色んな研究でわかった
ただし、感染によってどの程度の人が重症化するかは不明
一時期、多くの専門家は感染力が強くなると、弱毒化する可能性があるって言ってたけど、イギリス型に限って言えば、そうでなくて、重症化の人まで増える結果が一部で出た
ブラジル型と南アフリカ型はまだそこもわかってない+134
-2
-
92. 匿名 2021/04/08(木) 00:14:08
もうインフルエンザと同様でワクチンが完全に効くことは無いだろうね。
毎年毎年インフルエンザと同じで予防接種するようになるのかな?+13
-0
-
93. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:33
>>24
【じゅうぶん】の漢字迷うよねー( ´△`)+6
-9
-
94. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:50
>>43
あれきっかけでここまで広がるんだね…恐ろしい+48
-1
-
95. 匿名 2021/04/08(木) 00:15:53
>>7
もうかかってる気しかしない+23
-0
-
96. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:02
先月、近所の保育園で変異株のコロナが発生したのだが、子供が保育園でもらって、あっという間に家族全員がコロナになったご近所さんがいる。凄い身近になってきてて怖い。+107
-1
-
97. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:07
>>58
それって信憑性あるのかな?
W H Oは、ワクチン打てばマスクも要らない孫にも会えると謳って推し進めてるけど、マスクなしだとワクチン切れた頃に問題あるし
よくよく話を聞けば問い合わせが多くて、推進のために人参ぶら下げたみたいで
効いてるというまことしやかな話も推進のためと邪推
だって、かからないためのワクチンじゃないもんね?+10
-2
-
98. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:31
うちなんて田舎なのに変異株でたよ+20
-0
-
99. 匿名 2021/04/08(木) 00:16:54
>>82
横
何言ってんだ
新型コロナウイルスは2類の指定感染症のため、公立病院でのみ受け入れてるんだよ
私立の病院は「コロナ患者お断り」じゃん
日本以外の国では、すべての医師看護師が一致団結して取り組んでるのに、
日本の病院の大多数が実質「コロナ患者お断り」なんて、世界的にありえないことだよ
だから公立のみで回してるもんだから医療が逼迫してるんじゃん+91
-13
-
100. 匿名 2021/04/08(木) 00:18:12
>>92
インフルエンザもワクチンは完全じゃないんじゃない?+8
-3
-
101. 匿名 2021/04/08(木) 00:18:43
>>84
うちも。
年間スケジュール配られて「運動会(弁当あり)」まで丁寧に書かれてたわ。+52
-0
-
102. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:05
>>82
↑
私立病院がコロナ患者を断ってることを知らない無知+35
-6
-
103. 匿名 2021/04/08(木) 00:19:56
>>77
そこからは感染するとかってわけではなく
マスク着用による体内の酸素濃度が下がる方が危険だから2歳未満はマスクしない方が良いってことでは+17
-1
-
104. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:09
変異ウイルスのクラスターが、日本で初めて出た千葉県の昼カラオケ。
そのカラオケ屋の近所です。
80代の人が亡くなったと聞きました。
恐いですね。
皆緩んで来てて、アクティブ高齢者が自粛しない。
その10日後ぐらいに近所の別のカラオケ屋でまたクラスター。
年配者はネットやらないから近所のカラオケ屋でクラスターとかの情報知らないのかな??テレビのニュースだと、千葉県のカラオケ屋としか出ないから、どっか遠くの話しって思っちゃってるのかな..
+56
-0
-
105. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:13
>>22
うちの子4歳だけどちゃんとマスクするよ。
むしろこっちが子供の忘れてマスクは?って言われて慌てて付ける。+90
-7
-
106. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:22
今年も文科省は無策なのかな?+19
-0
-
107. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:36
>>90
どういう事かはわからないけど、
まず、なぜこの救急搬送された写真が撮れるのか?っては思った
マスコミは入れないでしょ普通は
よってこの人達はクライシスアクターかな?と思われます
記事はいくらでもどうとでも書けるので
+12
-4
-
108. 匿名 2021/04/08(木) 00:21:41
>>69
よく頑張ってるよ!お疲れ様。
あなたが心配だから行って欲しくないの!
ではダメかな?+74
-0
-
109. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:00
大阪株?+1
-4
-
110. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:24
>>86
そもそも本当にそうなのかな?+2
-10
-
111. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:54
>>99
他の患者さんがコロナは運ばないって保証はどこにあるの?
全て受け入れてたら、それこそ他の患者さんさえ感染してしまうんじゃない?
だから、現在、日本はこの感染者数なんじゃないの?
+8
-20
-
112. 匿名 2021/04/08(木) 00:23:12
>>91
ほんと、終わりが全く見えないね。これじゃ終息なんて、数年はかかるんじゃない?+85
-0
-
113. 匿名 2021/04/08(木) 00:24:01
もうすぐ入学式だけど何の連絡も無いわ
地方民だけど変異型増えてるし、春休みで関西圏に帰省した人いるっぽいし、怖い+29
-2
-
114. 匿名 2021/04/08(木) 00:24:40
>>111
全て受け入れろ!なんて誰も言ってないよね?
あなた一人だけじゃないの?そんな極論言ってるの+5
-5
-
115. 匿名 2021/04/08(木) 00:25:46
きっともう国内の変異株もあるよね?もう。
日本型みたいな。
色んな型があったってやることは一緒。
マスクする。
アルコール消毒する。
電車や密室では不要な会話は控える。
私は外食もしてません。
出かけるのはスーパー・コンビニ・銀行・ドラッグストアくらい。
これで感染したらもう仕方ない。
+87
-0
-
116. 匿名 2021/04/08(木) 00:25:57
>>102
知ったかしてるけど、だったら、助かるであろう他の疾患者はどうするの?+5
-7
-
117. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:23
>>82
医療従事者の皆さんに感謝ってよく聞くけど、9割の医療従事者はコロナ直接関係ないというね。
よく会見?してる医師会だって、あの人達の病院別にコロナ患者受け入れてないのに、逼迫してます!とか言っているとか何とか。+93
-5
-
118. 匿名 2021/04/08(木) 00:26:55
>>9
そう思うなら自粛解除ですよね。
高齢者のために自粛してたら補助金ばっか払うことになって若い世代が増税の嵐。本当にやってらんない。
子どものためにも自粛とかまん防とかやめてほしいわ。+82
-6
-
119. 匿名 2021/04/08(木) 00:27:15
>>114
言い訳にして、自分が極論にしてるだけでしょう。+3
-3
-
120. 匿名 2021/04/08(木) 00:27:34
>>67
そうかな
情報はあった方がいいよ
悪用する人や全く理解しない曲解して拡散する人がいるのが問題なだけで、そんな底辺に合わせる必要ある?+15
-0
-
121. 匿名 2021/04/08(木) 00:28:01
今年林間学校とかありえないわ…+18
-1
-
122. 匿名 2021/04/08(木) 00:28:11
>>14
え?マスクしなくていいわけ?
うちの周りではマスクしてない人なんて見ないな。子供たちもしてる。学校で指導されないのかな。親も何してんだよ。+92
-3
-
123. 匿名 2021/04/08(木) 00:28:26
>>9
なんで子供を守る気がないという話に?+47
-6
-
124. 匿名 2021/04/08(木) 00:28:37
>>117
誰が感染してるか何て分からないのに関係ないんだね。+11
-1
-
125. 匿名 2021/04/08(木) 00:28:55
>>9
中国の属国の1つになる。今の中国の強引な世界侵略みてると遠い未来じゃ無さそう。+36
-3
-
126. 匿名 2021/04/08(木) 00:28:55
変異株との関係はわからないけど2月頃から急にコロナが身近になってきた感じ。
ついに子供の学校でも陽性でたし。その頃熱や風邪症状でお休みする子が多かったし。+18
-3
-
127. 匿名 2021/04/08(木) 00:29:11
>>69
マスクしてゴルフするだろうし、会社の人となら仕事の時と変わらないかも
+6
-15
-
128. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:10
>>5
子供にも感染しやすいようだからありえるか?
短期間でも感染スピード抑えるには意味あると思うんだけど消極的だよね+177
-3
-
129. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:23
>>122
遊んでたら外してる感じだよ。
子ども連れて外に行くけど走り回ってる子はマスク外してるし、話してるだけの子はめっちゃくっついてマスクしながら蜜に会話。
子供なんてこんなもんよ。
うちも子どもが外で遊ぶ時はマスクしてないしそっちの方が健全だと思ってる。+29
-22
-
130. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:37
>>64
ここも時間の問題か...
+8
-1
-
131. 匿名 2021/04/08(木) 00:30:44
>>5
ならないと思う。感染者が出たら2週間位休校になるんじゃない。+119
-11
-
132. 匿名 2021/04/08(木) 00:31:14
>>31
会社主催の歓送迎会がある
しかも部署と課
+14
-0
-
133. 匿名 2021/04/08(木) 00:31:20
>>29
ほんと、結局そこなんだよ
甘く見すぎたね+90
-3
-
134. 匿名 2021/04/08(木) 00:31:29
>>128
これ以上の休校は親からのクレームすごいだろうし、無理なんじゃないかな?私も子どもの学習面だけじゃなく友だちと社会生活を長くできないのはデメリットだと思うから反対。+15
-33
-
135. 匿名 2021/04/08(木) 00:32:17
>>116
意味不明
それよりコロナのために医療体制を整える資金として、国から割り当てられた莫大な資金を医師会はどうしたの?
あれだけ大声あげて10兆円も国から確保しておいて、それなのに医療体制を整えなかったのはなんで?
忙しくて出来るはずないなら、なんであんなにコロナ対策費を請求したの?
実際、医師会は開業医の集まりでコロナ患者受け入れてないのに。+57
-1
-
136. 匿名 2021/04/08(木) 00:33:37
>>5
まず>>64な時点で休校とかにしないと先々、子供が大変かも。
もう従来型より変異のになってるから本当ならずっと自宅に居た方がいいぐらいだと思うんだけど。+110
-9
-
137. 匿名 2021/04/08(木) 00:33:38
>>43
えー、、、強いやつね、、、もうすぐ首都圏にも来るね。+14
-1
-
138. 匿名 2021/04/08(木) 00:35:00
>>25 食事中同じテーブルで食べない。時間をずらすか、1人がダイニングテーブルでもう1人はコーヒーテーブルで食べてます。+9
-3
-
139. 匿名 2021/04/08(木) 00:35:55
>>134
社会生活云々言うが、感染したほうが大変だと思うから臨機応変に休校措置したほうが なんだかんだ子供の為ではある。+57
-5
-
140. 匿名 2021/04/08(木) 00:37:04
>>25
基本自宅でしか食事取らない
+16
-0
-
141. 匿名 2021/04/08(木) 00:37:09
>>59
まだはっきりしたことは分からないけどそのような印象を受ける、と言っていましたよ+32
-0
-
142. 匿名 2021/04/08(木) 00:37:18
>>16
オリンピックだから裏で箝口令が出てるのかな。+52
-1
-
143. 匿名 2021/04/08(木) 00:37:30
>>108
ありがとうございます( ; ; )
もちろん旦那も心配ですが、家族に移したらどうしようとか思わないの?って感じで、、小さな子供もいるし、仮に感染すると幼稚園だって休園になってしまい周りにも迷惑がかかるし、もちろん仕事でとかなら仕方ないですが。わざわざ飲みやゴルフに行かなくても、、と。嫁が私じゃなかったら飲みに行けるのになぁとか思うらしいですwもう疲れますw
私だって意地悪で言ってるんじゃないよ!!ってかんじです、、+58
-1
-
144. 匿名 2021/04/08(木) 00:37:39
>>116
>知ったかしてるけど、だったら、助かるであろう他の疾患者はどうするの?
知ったかぶりはお前だろう
内閣官房参与の高橋洋一先生が言ってたけど、医師会から7.5兆円をコロナ対策として請求されて、春の補正予算で7兆円出したんだって。ところが医師会は何も対策しなかったと言ってた。
首相から相談された時に僕は、「国が出来る事は金を出す事だけです。出して下さい」と言ったんだよね。
ところが医師会は何もしなかったの。僕なんかてっきりその7兆円で病院作ったりどんどん病床増やしたりすると思ったのね。でも何も対策しなかった。
本当に不思議だよ。なんでなんだろうね、分からない。予算はほとんどそのまま残ってるよ。
で、何も対策しなかったもんだから今になって「わー医療崩壊だー」となっちゃって、彼らは困って突然「エビデンスは無いけどGOTOトラベルのせい」なんて急に言い出して来たの。
こう言ってたよ+29
-4
-
145. 匿名 2021/04/08(木) 00:38:31
母数が少ないから倍数はでかくなるの!
数字の常識+0
-2
-
146. 匿名 2021/04/08(木) 00:39:05
医師会はいったい何を思って当初7.5兆円も請求してたのか、そして何故まったく対策しなかったのか本当に謎だよ
ソース
医療機関への支援で約7.5兆円の確保を要望、日医 - 医療介護CBnewswww.cbnews.jpCBnewsは、医療・介護に特化した総合情報サイトで、専属記者の独自記事を配信しています。医療や介護行政の動きをはじめ、医療・介護業界のタイムリーな話題や、医療者・介護従事者に役立つ新商品情報などをリアルタイムでお届けしています。
第二次補正予算に7兆円超の医療関係費を要望、日医|医療維新 - m3.comの医療コラムwww.m3.com第二次補正予算に7兆円超の医療関係費を要望、日医|医療維新|激動の医療界の動きをm3.com編集部が独自の視点で取材・発信!
「第二次補正予算に7兆円超の医療関係費を要望、日医」
要求したのは計約7兆5213億円
で、なんで医師会はなんで何も対策して来なかったの?+39
-0
-
147. 匿名 2021/04/08(木) 00:39:19
>>139
そりゃ一部はそうかもしれんけど、そういう一部だけに囚われて全体休校とかは勘弁してほしい。
学級閉鎖くらいでいいじゃんと思うよ。個人的にはひとり感染者出た程度で学級閉鎖の現状も不満だけど。子どもの隣のクラスがそれで冬休みからの即2週間近くの休みになってたし。+18
-10
-
148. 匿名 2021/04/08(木) 00:39:22
教育より命が大事。
+22
-3
-
149. 匿名 2021/04/08(木) 00:39:29
>>127
それも思ったんですが、、GWで絶対人も多いしゴルフの合間に一緒にご飯も食べるそうで、、ビールだって飲むと思います。大阪でコロナも増えているし、不安で。私だって言いたくないんですけどね( ; ; )+21
-2
-
150. 匿名 2021/04/08(木) 00:39:50
>>20
オンラインなんて、あれから一年以上時間があったのに、なーんにも進んでないよね。+168
-1
-
151. 匿名 2021/04/08(木) 00:40:25
>>143
私の勤務先の人たちの話を聞いてるとゴルフは会社の中だと問題ない部類になってる感じだよ。外での遊びだから。+7
-3
-
152. 匿名 2021/04/08(木) 00:40:38
医学部増やそうとした国に反発して医師の数を減らし、病床の減少すら成果だとしてきた医師会
これがいまになって国のせいにしてるのがギャグ+46
-0
-
153. 匿名 2021/04/08(木) 00:41:52
あーあ、もう会社倒産するの覚悟したほうがよさそう+22
-0
-
154. 匿名 2021/04/08(木) 00:42:14
>>151
ゴルフの時って、お昼ご飯一緒に食べたりしませんか?
マスク外さずにコース回るだけならいいかなと思ったんですが、お酒も飲むしご飯も一緒に食べると聞いて、やめといたほうが良くない?と思いまして、、+42
-2
-
155. 匿名 2021/04/08(木) 00:42:47
>>8
同意です!!
去年うちの小学校もコロナでPTA活動がほとんどなかったんだけど、そもそも無くても成り立つなら無くていいと思う。+204
-0
-
156. 匿名 2021/04/08(木) 00:42:53
本音は県内のどこ辺りで出ましたとか知りたい。
天気予報みたいに地域ぐらいでよいから。
+14
-0
-
157. 匿名 2021/04/08(木) 00:43:56
医師会は冬に感染拡大すると予想もできなかった人たちだよ
ところで医師会って、お前ら国民が何とかしろというのだけれど
医師会自身は何をした?
医療体制の拡充はまったくしなかったよね
医師の数はすぐには増えないけれど患者が減って暇すぎて困ってる医師を、忙しい現場に送る程度のこともしない
冬場に備えた体制も取ろうとしなかった医師会が「このままだと大変になるから国民が努力しろ」と叫んでる
実際医師会は自分たちが何をしたのかの説明を一切しない
「お前たち国民が努力しろ」の前に体制強化しなくてごめんなさいじゃないのか?+37
-2
-
158. 匿名 2021/04/08(木) 00:44:15
>>71
二階が居座っている限り、中国には何も言わないし自民が誰も中国批判しないのも気持ち悪い。選挙の軍資金欲しさに魂を売った奴ばかり。情けない。綺麗事言ったって、国民より自分の生活なんだよね。+65
-0
-
159. 匿名 2021/04/08(木) 00:44:42
>>14
休みの日の公園ね。親居なくて、3年生以上の子供。
マスクしないで唾とばしながら走り回る。躾されてないんだなと軽蔑する。+30
-25
-
160. 匿名 2021/04/08(木) 00:45:26
>>135
そんなに熟知されてるなら、医師会にお聞きになってから、あなたが万が一感染したり他の疾患になったりしたら、医療従事者に診てもらわないの?
+1
-18
-
161. 匿名 2021/04/08(木) 00:45:26
>>61
小学生未満でなくて?+4
-4
-
162. 匿名 2021/04/08(木) 00:45:41
>>159
公園なら、あなたが避ければ。
あなたはマスクしてるんでしょ。+40
-5
-
163. 匿名 2021/04/08(木) 00:45:50
>>8
今年度めちゃくちゃやる気だよ
引き継ぎあったけど行事予定が例年通り詰まっててびっくり
何でPTAってこうなのやらないと死ぬの?
今やったら逆にコロナで死んじゃわないかな…先行き不安しかない+135
-0
-
164. 匿名 2021/04/08(木) 00:46:25
>>154
私の夫もゴルフ行ってるけどなんて言ってたかな。
ご飯は食べると言ってたかどうか忘れたや。
ゴルフ上によってアルコールサービス中止してたりするよ。
まぁ、嫌なら喧嘩継続するしかないんじゃない??あんま気にしててもストレスで免疫落ちるよー。我が家は夫の趣味がゴルフなんでストレス発散まで奪ったらかわいそうだし何も言わないよ。仕事がんばってるしねー。+7
-2
-
165. 匿名 2021/04/08(木) 00:46:50
>>90
CNNって日本なら、どの報道局に近いのかな?+7
-0
-
166. 匿名 2021/04/08(木) 00:47:11
普段から感染対策を徹底してる人はこれ以上どうしようもないよね。
それよりも感染対策が緩い人達をなんとかしないと変わらないと思う。+19
-0
-
167. 匿名 2021/04/08(木) 00:47:36
>>43
北野に住むインド人が感染してそこから広まったって聞いたんだけどどうなんだろう。
私北野住みだからめっちゃ怖いんですけど
+40
-1
-
168. 匿名 2021/04/08(木) 00:47:47
なんかもう疲れたわ+9
-0
-
169. 匿名 2021/04/08(木) 00:47:49
>>26
イギリスはヨーロッパの中でもO型率の高い国
2019・2020年度
新型コロナウィルス死亡者一覧
羽田雄一郎(O型)
和田周(O型)
勝武士(O型)
志村けん(A型)
岡江久美子(AB型)
O型 3人
A型 1人
AB型 1人+3
-21
-
170. 匿名 2021/04/08(木) 00:48:33
>>150
オンラインできる環境にあるかアンケートは取られたけど普通に登校
塾も去年はオンライン授業がなくて塾長が各家回って課題配ってたよ
なんのためにアンケート取ったのか?
塾もアナログでした+61
-0
-
171. 匿名 2021/04/08(木) 00:48:47
>>144
誰も何もかも存じ上げてるなんて書いてませんけど?
医師会にお尋ねになったら?
病になったら、あなたはどこに行かれるの?
担当医に聞くの?+3
-12
-
172. 匿名 2021/04/08(木) 00:48:50
医師会「7.5兆円請求して7兆円もらいました。 なんにでも使える予備費と会わせると、なんと10兆円です。でも使い道が分からなかったので、何も対策せずにいたら医療崩壊しそうです…」
※日本には160万もの病床があるのに、しかしコロナ用には3万しか用意していない。
そんな状態なのに「医療崩壊するー」とマスコミは煽ってる
現状、私立病院はコロナ患者を受け入れておらず、インフルも例年に比べ激減しているので私立病院はガラガラ+25
-1
-
173. 匿名 2021/04/08(木) 00:49:13
>>169
産まれて初めてB型で良かったと思っ…思わないな+16
-0
-
174. 匿名 2021/04/08(木) 00:49:13
>>161
四年生くらい違うかな、やめてほしい。+0
-3
-
175. 匿名 2021/04/08(木) 00:49:44
>>171
>医師会にお尋ねになったら?
>病になったら、あなたはどこに行かれるの?
意味不明+13
-1
-
176. 匿名 2021/04/08(木) 00:49:58
>>24
ファイザーのは比較的変異種にも効果があると海外のニュースでやってたみたいよ+11
-0
-
177. 匿名 2021/04/08(木) 00:51:47
>>162
マスクをしてない小学生の教育は放棄なんだ~。+6
-16
-
178. 匿名 2021/04/08(木) 00:51:57
>>169
血が止まりにくいO型、血栓は出来にくそうなのにな
どこら辺に作用しての結果だろ+9
-0
-
179. 匿名 2021/04/08(木) 00:52:09
>>10
大阪市だけど、キャリーケース持った外国人多いよ
...何しに日本に!!??+65
-0
-
180. 匿名 2021/04/08(木) 00:53:10
変異ウイルスの重症化率高く、重症化までの日数も短い 大阪府が890人分析+6
-0
-
181. 匿名 2021/04/08(木) 00:53:49
東京医師会の尾崎会長
兄は銃砲店に押し入り、銃11丁と弾丸2000発を強奪した元革命左派の前科者
盲目的に医師会を信じてる人って何なんだろう?
日本の闇だよ
忙しい基幹病院の勤務医は医師会なんかほぼ参加してないよ
会員はほとんど開業医が占めているから、自然と活動家が多くなって来るの
他国は国の医師看護士が一致団結して戦っているのに、日本の医師会は私立からの医師派遣を反対してゆっくり年末年始休んでたよね
で、公立の医師だけで回してて医療崩壊寸前
実際にコロナと戦っている勤務医は医師会に不信感を抱いてる+46
-0
-
182. 匿名 2021/04/08(木) 00:55:14
>>169
志村けんてAなんだ+2
-0
-
183. 匿名 2021/04/08(木) 00:56:39
>>100
うちの子供はワクチン打ったのに3年連続で、かかったし、40度の熱も出たよ。+8
-0
-
184. 匿名 2021/04/08(木) 00:57:45
>>178
O型の持つH型抗原だろ+0
-0
-
185. 匿名 2021/04/08(木) 01:00:12
>>129
ちょっと違うような。
遊具に唾付いてるって考えたら、、、
私が親なら怖いな~。
+25
-4
-
186. 匿名 2021/04/08(木) 01:02:00
>>122
だから拡大するんじゃないの~、遊具やベンチに唾撒き散らして。+25
-3
-
187. 匿名 2021/04/08(木) 01:02:20
ってこんなんで本気で五輪やる気?+6
-0
-
188. 匿名 2021/04/08(木) 01:02:48
オリンピックなんて無理じゃん。+5
-0
-
189. 匿名 2021/04/08(木) 01:03:14
>>144
七兆は何処へ?+15
-1
-
190. 匿名 2021/04/08(木) 01:04:10
>>23
今日のお昼テレビで言ってたよ、ワクチン作ろうと思えば作れるって。ただ治験するだけの感染者数じゃないから作らないだけと。治験するには海外みたいに万単位の感染の数じゃないとダメみたい。+18
-1
-
191. 匿名 2021/04/08(木) 01:07:57
>>169
統計をとるには数が少なすぎない?+28
-0
-
192. 匿名 2021/04/08(木) 01:08:18
>>8
うちの地区なんて町内会まだやってるよ…。しかも週に3回も集まって、集会所でペチャクチャ喋りながらジジババがお茶飲んでるの!ありえない…+97
-0
-
193. 匿名 2021/04/08(木) 01:08:41
>>179
ユニバマリオに行く為+29
-0
-
194. 匿名 2021/04/08(木) 01:10:02
>>125
そうなったら死ぬわ+13
-0
-
195. 匿名 2021/04/08(木) 01:10:07
>>179
ビジネスという名目の観光だね。子連れは、どうやって入ってくるのかな。+51
-0
-
196. 匿名 2021/04/08(木) 01:13:18
>>24
それでも来週に高齢者が打つから期待はする
+8
-0
-
197. 匿名 2021/04/08(木) 01:15:27
>>97
イギリスはワクチン打って死者が20人に減ったらしい+2
-2
-
198. 匿名 2021/04/08(木) 01:15:37
>>80
>世界中で騙されている
その理由と根拠は?
+13
-0
-
199. 匿名 2021/04/08(木) 01:18:42
>>169
たった5人のデータじゃ統計にならんでしょw
B型がかかりにくいと言いたいの?
血液型関係なく年齢や基礎疾患の有無だと思うわ+23
-0
-
200. 匿名 2021/04/08(木) 01:19:24
>>191
5人じゃね+9
-1
-
201. 匿名 2021/04/08(木) 01:21:01
>>16
昨日の報道だと重症化も後遺症の患者も若年化してると言ってたよ
今までは高齢者が大多数だったけどね+18
-5
-
202. 匿名 2021/04/08(木) 01:29:08
>>150
そりゃ老人に支配された国だもん。
国がアナログなんだから。+60
-0
-
203. 匿名 2021/04/08(木) 01:29:38
>>33
やばいやばいとは聞くけど、具体的にどうなの?
かかりたくないよぉぉおー+39
-0
-
204. 匿名 2021/04/08(木) 01:38:42
というか、で、どうすればいいか、真面目に教えてほしい。感染予防、自粛以外で。+3
-1
-
205. 匿名 2021/04/08(木) 01:47:08
>>33
やっぱり従来のとそんなに変わらないからじゃない。若い人も重症化しやすいって言っても日本ではなっていないし。吉村知事は40~50代も増えてきたって言ってたけどまあ若者ではないから少し疾患があればそうなるかなと
でも絶対大丈夫とは言えないから気を付けないとね+12
-13
-
206. 匿名 2021/04/08(木) 01:51:48
>>35
家から出なきいい
一生自粛しときなよ+10
-16
-
207. 匿名 2021/04/08(木) 01:59:23
>>186
そうそう、そうやって今迄インフルエンザや肺炎球菌で毎年2、3万人の高齢者が亡くなっていたんだよね+11
-3
-
208. 匿名 2021/04/08(木) 01:59:39
>>14
埼玉だけど小学生、中学生くらいの集団がマスクなしでわいわい騒ぎながら歩いてる所に何回か遭遇した。子供だからよく分かってないのかな。+43
-5
-
209. 匿名 2021/04/08(木) 02:10:07
>>35
もうね、走り回るとかさ、マスク云々よりも先ずそこがダメなんだよね。
走り回って良いとこかどうか躾ないと。
最近の子って叱るとダメなのかね。
本人が恥かいてると思うんだけどな。
元気が一番とか、また別の次元の話だと思うな~。
+28
-6
-
210. 匿名 2021/04/08(木) 02:11:11
>>208
中学生はもう大人でしょ+5
-3
-
211. 匿名 2021/04/08(木) 02:20:42
>>6
外国から人を入れない、って今してないのかな?
これするだけでだいぶ抑えられる気がするんだけどな…+42
-2
-
212. 匿名 2021/04/08(木) 02:36:33
いつまで続くのこの生活
コロナなんて最初からなければよかったのに+12
-1
-
213. 匿名 2021/04/08(木) 02:41:49
>>162
大人が子供の顔色伺わないといけないんだ、なるほど、やりにくいね。+1
-12
-
214. 匿名 2021/04/08(木) 02:46:05
>>31対策してなさそうなお店ですね。+8
-1
-
215. 匿名 2021/04/08(木) 02:56:04
ワクチン早くして+1
-0
-
216. 匿名 2021/04/08(木) 03:06:19
子どもが悪いんじゃなく、大人のせい
キャバクラで感染した父親が家庭に持ち込んでるんでしょ+19
-5
-
217. 匿名 2021/04/08(木) 03:18:34
>>32
結局感染者が増えても、政府がやることと言ったら去年と同じことの繰り返しだろうね。
遅い!ってタイミングで何を言うかと思えば、自粛してって「お願い」だけして、飲食店には補助金払って、また政治家が大人数で食事して、また謝罪して。
オリンピックのオの字もでないくらい、無理とわかりきっているのに、聖火リレー始まってるし、下手したら去年より悪い年かも。+33
-0
-
218. 匿名 2021/04/08(木) 03:33:22
>>67
私も同感だな。
ウイルスなんて変異するに決まってるんだし、いちいち変異したことニュースにしてたら、この先どこまでも続くと思うんだけど。+9
-3
-
219. 匿名 2021/04/08(木) 03:39:10
はい。ここに中年女性、後遺症で苦しんでるわたしです+7
-0
-
220. 匿名 2021/04/08(木) 03:39:53
子供は重症化するのかな?+2
-1
-
221. 匿名 2021/04/08(木) 03:47:40
>>211
本当はしてないと思う。
緊急事態宣言出てた時も知り合い2人日本に旅行に来てたし。+30
-1
-
222. 匿名 2021/04/08(木) 03:49:11
>>129
マスクつけないことを健全という言葉で何正当化してんの
自己責任の問題じゃないんだよ
『全』ての人が『健』康である為には、互いに移し合わないようにすることが大事
きちんと対策とってる家庭の中にこういう思考の親がいることで既に健全な外遊びでさえ出来なくなってる+15
-6
-
223. 匿名 2021/04/08(木) 03:55:05
>>5
数日前中学の入学式だった。保護者の人数制限もなく、マンモス校なので超密だった。来月は自然教室でお泊り。何考えてるんだろう。怖すぎるわ。+180
-6
-
224. 匿名 2021/04/08(木) 04:18:35
>>25
家庭でもマスク会食するしかないね+2
-1
-
225. 匿名 2021/04/08(木) 04:23:51
>>42
即戦力になるマンパワーは短期間では用意出来ないね+10
-0
-
226. 匿名 2021/04/08(木) 04:54:20
去年はPTA活動なかったのに、今年はあるみたいで大量のお便りが来た
保護者同士の懇親?この状況でいらんでしょ
会費3000円全家庭強制徴収?その金でとっととオンライン設備整えてくれよ
その金で寿司食いたいよあたしゃ+20
-1
-
227. 匿名 2021/04/08(木) 05:14:09
>>16
そういう情報が欲しいのに
変異株本当に恐ろしい+19
-2
-
228. 匿名 2021/04/08(木) 05:16:26
>>99
民間でも大きい病院はコロナ受け入れてるよ
あと小さい病院でもコロナ後のリハビリが必要な人受け入れてるし。
クリニックレベルの小さい所でも発熱外来開いたりしてるし。
なんなら医療機関ですらないホテルでも受け入れてるけど。
入院設備ないような皮膚科みたいなクリニックは流石に無理だけど、閉めてコロナ受け入れ病院で働かせたら潰れるけど、そこで働くスタッフも、かかってる患者が困るよね。
私は公立病院だけど、呼吸器病棟に何人も看護師が応援で行ってるし、呼吸器内科医以外の医者もコロナ患者の診察してるよ。
残ったスタッフが本当にギリギリの人数。
コロナが少ない間はひたすらコロナで入院出来なかったガンの患者で埋め尽くされてたし。
だいたい国が中途半端なことするから飲み歩くんだろうけど、本当に自粛してくれないともう無理+35
-1
-
229. 匿名 2021/04/08(木) 05:25:29
>>227
治療も症状も現時点ではそんなに変わらない雰囲気だけど、そもそものコロナが肺に凄くダメージを与えるので肺が限界来たら死にます。治療の副作用で血を噴いて死んだりしてます。薬が合わなくても死にます。
まあ私が現場で見てる雰囲気だけど。まだ変異型に対しては本当に手探り状態。高齢者がかかり始めたらもっと出てくると思う。+20
-1
-
230. 匿名 2021/04/08(木) 05:30:27
>>9
親も子供連れて遊びに出てるくらいだから子供守る者なんて居ないと思うよ
子供を感染させても虐待にはならないでしょ どうせ学校も普通に行ってるくらいだから感染するなんて思わなかった等と言い訳して終わり+20
-3
-
231. 匿名 2021/04/08(木) 05:35:45
>>78
高齢者の中には、若者を応援します党に投票する人は全くいないのかな?孫や子供のために。みたいな。+8
-1
-
232. 匿名 2021/04/08(木) 05:40:40
>>40
上の子の幼稚園と下の子の保育園でそれぞれ感染者出て休校になった田舎者保護者だけど、どちらも家庭内感染だけでクラスターにはならなかったです。保育園では先生と園児全員が濃厚接触者で娘がPCR検査受けましたがみんな陰性でした。
2週間ほど休園でしたが。+18
-1
-
233. 匿名 2021/04/08(木) 05:42:49
>>117
コロナ関係なく、医療従事者の方には感謝です。
事故で命を救われた者より。+6
-1
-
234. 匿名 2021/04/08(木) 05:43:57
50歳以下の基礎疾患無しが重症とか、ちらほら出て来ている。家族全員入院も。
とりあえず、コロナは風邪ではありません。2割ぐらいの人は感染すると、物凄く苦しむことになります。
一般市民にとって、これからが本当の闘いかもな…嫌だな。+9
-0
-
235. 匿名 2021/04/08(木) 05:45:18
>>29
変異株が1人発見された時点で外国人は入国させないみたいな事を最初は言ってたのにねw+76
-1
-
236. 匿名 2021/04/08(木) 05:59:39
>>216
子供の未来をコロナの無い未来を考える親は居ないのか呆れる
+2
-1
-
237. 匿名 2021/04/08(木) 06:04:38
>>132
この状況でわざわざお酒の席を設けてやる必要があるのかね?誰も違を唱えないのがおかしい+12
-0
-
238. 匿名 2021/04/08(木) 06:05:55
>>29
自分たちはワクチン接種済みだから、他人事でクレームこない程度でやればいいと思ってそう+10
-1
-
239. 匿名 2021/04/08(木) 06:07:17
菅さんいつまで総理大臣やるつもりなの?
向いてないから早くやめて欲しい+5
-2
-
240. 匿名 2021/04/08(木) 06:11:47
>>183
完全に一致するワクチンが出来ないんだよ。
何万種類もインフルエンザウイルスはあるからね。
コロナも同様だと思うよ。+8
-0
-
241. 匿名 2021/04/08(木) 06:27:44
>>204
ウィルスに支配されない、強い体作り。
まずは免疫力を上げる。
免疫力を上げる方法は、ググッてね❣️+0
-0
-
242. 匿名 2021/04/08(木) 06:28:08
子供のノーマスクがホントにいや!
+15
-4
-
243. 匿名 2021/04/08(木) 06:34:52
>>22
聖火リレーを見に混雑してるところへ連れていく親とかね+36
-0
-
244. 匿名 2021/04/08(木) 06:40:46
>>14
私も大阪市在住
幼稚園も保育園もちゃんとマスクしてるよ?
してないのは新生児とか1歳2歳の子供くらいよ!
どこの地域でそんなことになってるの?+17
-8
-
245. 匿名 2021/04/08(木) 06:43:39
>>223
江戸川区?+14
-0
-
246. 匿名 2021/04/08(木) 06:54:38
>>243
それ!インタビューで「きちゃいました♡」とか言ってるの見ると脱力する…+6
-0
-
247. 匿名 2021/04/08(木) 06:56:05
>>22
守る気ある親はもう徹底抗戦の構えだよ。
政府はいらんことばっかりするし、なんの対策もしてくれないからね。+25
-3
-
248. 匿名 2021/04/08(木) 06:56:21
>>105
結局自分が忘れてるなら子供を守る気ないよね。自分から移す可能性だって十分ある+12
-5
-
249. 匿名 2021/04/08(木) 06:56:30
>>147
また夏休み登校でいいと思う+3
-3
-
250. 匿名 2021/04/08(木) 07:00:16
>>5
学校普通にはじまったし、今日は入学式。そのうちクラスター起きそう。+59
-1
-
251. 匿名 2021/04/08(木) 07:03:33
>>135
整える以上に出てんだよ。
私が住んでる県は第2波第3波を踏まえて確保した病床を超えそうな勢いで患者が毎日増えてる。
だいたいコロナを受け入れる為には陰圧にする設備、スタッフの手当、物品が相当数必要。
それを47都道府県に分けても全然足りないよ。+4
-9
-
252. 匿名 2021/04/08(木) 07:06:36
>>116
本当にそれ。
コロナ以外にも入院しなきゃいけない病気、突然の事故、出産などなどたくさんあるけど。
それを受け入れてるんじゃん。+10
-2
-
253. 匿名 2021/04/08(木) 07:09:18
>>20
準備出来る分の期間はあったはずだよね
最初の休校から一年も経ってるんだもん+39
-0
-
254. 匿名 2021/04/08(木) 07:11:36
>>47
台湾やニュージーランドが羨ましいわ
初期から島国の利点を生かしてかなり抑え込んでる+61
-0
-
255. 匿名 2021/04/08(木) 07:17:00
>>73
もう国内どこもいっしょだよ。+5
-1
-
256. 匿名 2021/04/08(木) 07:21:37
>>159
学校でも運動中はマスク外していいって指導だけどね。+16
-2
-
257. 匿名 2021/04/08(木) 07:28:36
>>235
感染力つよいんだからさ、一人でも確認されたらもう国内感染は始まってるから遅いんだよね
一人でも確認されたら「即」とめるって
隣家で火事の時に自分ちに燃え移ったら「即」逃げると同じ「即」の言葉で迅速さを
表現しようとしてるのかもだけど先に逃げなよ遅すぎなんだよって+26
-0
-
258. 匿名 2021/04/08(木) 07:30:01
>>55
ワクチン早めにとか?
+11
-1
-
259. 匿名 2021/04/08(木) 07:31:38
>>105
いい子だね。
+18
-0
-
260. 匿名 2021/04/08(木) 07:32:46
変異型は従来型に比べて感染力が強いのは分かったけど、重症化率や致死率も圧倒的に高いの?
+4
-0
-
261. 匿名 2021/04/08(木) 07:34:32
>>3
別に普通だった
ただ全く普通の生活をさせてもらえない+34
-6
-
262. 匿名 2021/04/08(木) 07:39:45
>>69
コロナの始まりからなら結構きついかも…
もう一年以上だもんね。
コロナが増えてきたら自粛、コロナが落ち着いてきたら少し息抜き、でやっていかないと息が詰まるんじゃないかな。+23
-1
-
263. 匿名 2021/04/08(木) 07:40:40
>>133
菅さんは妙に楽観的なんだよね+5
-0
-
264. 匿名 2021/04/08(木) 07:45:28
>>5
全体的な休校はもうしないんじゃないかな。昨日ニュースでちらっと見たけど、アメリカのカリフォルニアだったかな?の学校はもう1年ずっとオンライン授業になってて学校に直接は行けてないらしい。日本の数ヶ月の休校でさえかなり影響が大きかったのに、1年ってほんとに大変だろうね。+110
-2
-
265. 匿名 2021/04/08(木) 07:48:01
>>254
そうなんだよね
島国なんだから政治家がちゃんと対処すれば
日本はこんなんならなかったはずなの
イギリスはユーロトンネルでつながってるから
島国じゃなくなってるし+19
-4
-
266. 匿名 2021/04/08(木) 07:51:48
>>223
去年は、やらなかった行事をなんで今年はやるんだろう?と思っていたわ。
慣れって怖いね。+120
-0
-
267. 匿名 2021/04/08(木) 07:55:24
>>165
横だけどほかのニュースサイトにも載ってたけど、全部偏向報道ということ?
ブラジルの新型コロナ死者、比較的若い層で急増-変異株など影響か(Bloomberg)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp(ブルームバーグ): ブラジルでは新型コロナウイルス感染による1日当たりの新規感染者数と死者数が過去最多となり、感染が深刻化している。そうした中、比較的若い層で死亡の増加が見られている。政府の統計に
英国の新型コロナ変異株は死亡リスクが従来株の1.64倍:日経メディカルmedical.nikkeibp.co.jp英国Exeter大学のRobertChallen氏らは、同国で2020年12月に報告された新型コロナウイルスの変異株VOC-202012/1が、COVID-19患者の死亡リスクを変化させたかどうかを検討するためのマッチドコホート研究を行い、従来株に比べた死亡リスクは1.64倍だったと報告した。結...
新型コロナ: WHO「致死率2割増の恐れ」 南ア型変異ウイルス: 日本経済新聞www.nikkei.com【パリ=白石透冴】世界保健機関(WHO)は24日、南アフリカで見つかった新型コロナウイルス変異型は致死率が従来より約2割高い恐れがあるとの報告書を発表した。当初感染力に関心が集まったが、毒性への警戒も必要になっている。南アフリカ型は現在75の国で見つかって...
+9
-0
-
268. 匿名 2021/04/08(木) 07:57:31
>>35
グランフロントも空いてたけど親子連れの多い無印のフロアや飲食フロアは混んでたわ。
阪急もファッションフロアは空いてたけと地下食品と1階は人多かった。+18
-0
-
269. 匿名 2021/04/08(木) 07:57:36
変異種は子供がかかりやすいんだよね?
子供も重症化もしやすいのかな?
日本のデータはまだ出揃ってない?
+1
-0
-
270. 匿名 2021/04/08(木) 08:00:40
>>14
3歳未満は仕方ないよね。
帽子さえ嫌がる年齢だし。
4歳以降はつけてると思うけどそうじゃないのかな?
なんにしても子どもへの感染は怖いね+33
-3
-
271. 匿名 2021/04/08(木) 08:01:32
差別とか抜きにして、日本で在日が多くいるのは関西なんだよね。
幼少期からワクチン受けていない人が多いって事は変異株のリスクは高いと勝手に思ってる。
日本人が感染者数が少ないのは日本脳炎やBCGをちゃんと接種しているからなんじゃないかな。
自論でしかないけども。+21
-3
-
272. 匿名 2021/04/08(木) 08:07:34
>>260
大阪で増えてるイギリス株は若い人でも重症化するし、致死率も1.3-2倍になるんじゃなかったかな?
実際大阪の新規重症者にも基礎疾患なしの20代30代が混ざってるよ
あと、ウイルス排出期間が長いから1人ずつの入院・療養日数が長引き医療逼迫に繋がりやすい+7
-1
-
273. 匿名 2021/04/08(木) 08:09:50
>>271
私の持論は
中国は昔からウィルスを撒き散らしてきたので
中国自身はもちろん、中国の近隣諸国は
ある程度の免疫をもってるから感染爆発しにくい+5
-1
-
274. 匿名 2021/04/08(木) 08:11:07
>>267
自己レス
あとこれとか。まだあったけどきりないからやめとくけど偏向なの?
新型コロナ英変異株「B117」、致死率「格段に高い」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.google.co.jp最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。
COVID-19、英国変異株は死亡リスクが高い/BMJ|医師向け医療ニュースはケアネットwww.carenet.com新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の英国変異株variant of concern 202012/1(VOC-202012/1)は、感染により死亡リスクが増加する可能性が高いことを、英国・エクセター大学のRobert Challen氏らがマッチングコホート研究の結果、明らかにした。VOC-202012/1は、20...
コロナ英国変異株の死亡リスク1.6倍|感染症|健康・公衆衛生|医療ニュース|Medical Tribunemedical-tribune.co.jp昨年(2020年)9月に英国ケント州で特定され、感染の拡大が認められている新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の変異株(B.1.1.7系統、VOC-202012/01)。英・University of ExeterのRobert C
+6
-0
-
275. 匿名 2021/04/08(木) 08:13:57
>>43
たしかに神戸市は変異株が多いって言われるけど、積極的に検査してるからだよ
他の自治体がまだほとんど手をつけてない段階でかなり検査した結果,数値が上がった
東京や大阪で同じくらい検査したら恐ろしいことになるから+26
-2
-
276. 匿名 2021/04/08(木) 08:15:47
>>231
いても少数だよね。
結局みんな、自分が一番+6
-0
-
277. 匿名 2021/04/08(木) 08:19:39
>>37
気をつけてる人も多いけど普通に友達と遊んだり飲食店でマスク無しでベラベラ喋ったりしてる馬鹿がたくさんいるからそういう馬鹿がやめない限り国にはどうしようもないよ
本当我慢できない自己中なクズ多すぎ
+19
-0
-
278. 匿名 2021/04/08(木) 08:23:05
>>267
そうじゃない?+0
-5
-
279. 匿名 2021/04/08(木) 08:27:58
そもそも春休みで子供が遊びに出てるのかなり見る
+9
-0
-
280. 匿名 2021/04/08(木) 08:28:38
【ファイザーワクチン】ドイツでは40人中、死者13名陽性14名 [ちーたろ★] | 【 R速報 】-ニュースまとめサイト-r-news.net【ファイザーワクチン】ドイツでは40人中、死者13名陽性14名 [ちーたろ★] | 【 R速報 】-ニュースまとめサイト-r-news.netサンプルページ【 R速報 】-ニュースまとめサイト-TOPRSS購読 HOME > Rまとめ> Rまとめ【ファイザーワクチン】ドイツでは40人中、死者1...
+1
-3
-
281. 匿名 2021/04/08(木) 08:29:08
>>262
あなた、自分はかからない設定なのね、お馬鹿w+0
-8
-
282. 匿名 2021/04/08(木) 08:29:50
>>69
コロナ離婚かもね+9
-4
-
283. 匿名 2021/04/08(木) 08:30:45
イタリア、アメリカ、日本などで死亡者数の水増し操作(新型コロナウイルス感染症) | 聖母奉献のアーカイブseibo-archive.comイタリア、アメリカ、日本などで死亡者数の水増し操作(新型コロナウイルス感染症) | 聖母奉献のアーカイブ 聖母奉献のアーカイブ ホームおすすめ記事ローマ公教要理記事一覧 聖座・典礼秘跡省から御返信が届きました。 クリック/タップ ホーム教会関連一般、雑記イ...
+1
-6
-
284. 匿名 2021/04/08(木) 08:32:01
>>80
あんたは病院にボランティア行きなよ+6
-1
-
285. 匿名 2021/04/08(木) 08:36:46
>>283
ソースとして出したの?カトリック信者の個人ブログ貼ってなにがしたいんよ+4
-0
-
286. 匿名 2021/04/08(木) 08:39:30
>>189
懐へ+5
-0
-
287. 匿名 2021/04/08(木) 08:40:17
>>144
あれもできないこれもできないだよね、こいつら+5
-1
-
288. 匿名 2021/04/08(木) 08:40:23
>>271
それ初期の頃に言われてたよね!
日本人はBCGのおかげかもって
衛生概念もダントツに高いしね+12
-1
-
289. 匿名 2021/04/08(木) 08:40:45
>>185
外から帰ったら手を洗うよ。+2
-4
-
290. 匿名 2021/04/08(木) 08:41:39
>>129
うちの周辺マスクしないで遊んでる子の方が少ないよ。だから小さい子でも外してる子は目立つ。
密はねぇ、学校では気をつけるよう指導も入ってるけど放課後や幼稚園とかでは無理よね。
未就園の子達の方が親が付きっきりだからソーシャルディスタンスしっかりしてる。+12
-2
-
291. 匿名 2021/04/08(木) 08:43:32
他にもいるとは思うけど、ロイターの記者のせいでここまで広がるなんて恐ろしいし怒りが込み上げてくるわ+3
-2
-
292. 匿名 2021/04/08(木) 08:48:56
>>20
やれないんよ、メカに弱いから+8
-0
-
293. 匿名 2021/04/08(木) 08:49:29
>>154
世間知らず、風呂入るよ+1
-3
-
294. 匿名 2021/04/08(木) 08:50:10
>>152
クズ共+1
-0
-
295. 匿名 2021/04/08(木) 08:50:16
>>129
こういう奴のせいでコロナが一向に減らないんだよなー+7
-2
-
296. 匿名 2021/04/08(木) 08:51:28
>>157
できないできないの一点張りだったよ+4
-0
-
297. 匿名 2021/04/08(木) 08:52:17
>>266
そうそう今年は入学式も通常通りで行事も決行予定。
なんだそれって感じ+38
-0
-
298. 匿名 2021/04/08(木) 08:52:44
>>170
メカに弱いから+0
-0
-
299. 匿名 2021/04/08(木) 08:53:16
>>3
イギリスでは腸に来るのが特徴だと看護師さんが言ってたっていうのを読んだよ。
下痢とが激しいらしい。+42
-1
-
300. 匿名 2021/04/08(木) 08:56:45
>>219
何歳ですか?+1
-0
-
301. 匿名 2021/04/08(木) 09:01:28
>>69こんなときにゴルフなんかやめてほしいよね本当。+20
-1
-
302. 匿名 2021/04/08(木) 09:02:43
>>234
ゆるんできてるわ+1
-0
-
303. 匿名 2021/04/08(木) 09:04:43
ワクチン急ぐしかないね
河野さんがんばれ
+5
-0
-
304. 匿名 2021/04/08(木) 09:05:53
>>125
日本人人口減らして中国侵略しやすくして、日本人は働きアリにさせて、使えない奴は人身売買(臓器売買)でガッツリ儲けるとかなのかな?+20
-0
-
305. 匿名 2021/04/08(木) 09:07:37
>>291
アナタはロイターなどの虚偽や捏造報道が瞬時にかつ広範囲に広がってしまったという事に怒ってるわけだよね?そのロイターが虚偽で捏造という根拠(公式情報)を教えて欲しいよ。正確な情報を知りたいから。
+0
-1
-
306. 匿名 2021/04/08(木) 09:10:37
>>271
彼ら日本生まれかと+1
-0
-
307. 匿名 2021/04/08(木) 09:11:48
>>223
それ江戸川区じゃないですか?+22
-0
-
308. 匿名 2021/04/08(木) 09:16:39
+2
-5
-
309. 匿名 2021/04/08(木) 09:19:47
>>9
安倍総理が休校にしたら文句言ってる親が半数近くいたような。子供を学校に行かせたい家庭だけ行かせて、残りの生徒をオンライン授業にして教室内にスペースを作るしか無いような。
今は1.5メートルも感覚を開けられない。+41
-0
-
310. 匿名 2021/04/08(木) 09:19:56
>>80
マスコミの煽り、こういう事ですよね+6
-12
-
311. 匿名 2021/04/08(木) 09:26:07
>>304
日本の美味しいとこだけ奪いそう。昔の戦争の恨みも有りそうだし今の香港や台湾みたいに恐怖政治しそう!奴隷のように使い捨てるにされそう。+5
-0
-
312. 匿名 2021/04/08(木) 09:27:12
>>310
ハッシュタグがもうね、、、+6
-0
-
313. 匿名 2021/04/08(木) 09:28:40
>>150
東京に住んでるけど、うちの自治体は去年の夏に公立小中学校の全員にタブレット配ってるよ。
福岡市も早々に配ってたよ。+6
-0
-
314. 匿名 2021/04/08(木) 09:29:54
>>308
こういう所の記事だからなぁ
>「夕刊フジ」の編集局の公式Twitterが投稿した内容が物議を醸している。ファクトチェックの専門家からは「根拠不明なネット情報の拡散に寄与したもので、責任は極めて重大」と警告する声が出ている。
夕刊フジ編集局のツイートは「根拠不明なネット情報を拡散、責任は極めて重大」。専門家が指摘 | ハフポストwww.google.co.jp1月7日に議事堂侵入した群集について「ネット上には極左集団が紛れ込んでいるとの情報もあります」と投稿。物議を醸しています。
+0
-0
-
315. 匿名 2021/04/08(木) 09:34:46
近所のスーパーが一人での入店でお願いしてるんだけど
マスクつけてない子供連れてくるのやめてほしい+11
-1
-
316. 匿名 2021/04/08(木) 09:34:49
>>293
言い方がクソw+1
-0
-
317. 匿名 2021/04/08(木) 09:36:29
>>262
やっと少し落ち着いてきたと思ったら今また大阪すごく増えてて、今はちょっと…という感じです、、+3
-0
-
318. 匿名 2021/04/08(木) 09:37:34
>>134
クレーム入れてるのは学校を託児所と勘違いしてる親じゃない?+32
-0
-
319. 匿名 2021/04/08(木) 09:40:25
>>293
風呂入るからなんなの?
ラウンドの前半と後半の間に昼食休憩とって、ラウンド終了後に風呂に入って菌が洗い流されるから大丈夫ってどこが大丈夫なんだよ+8
-1
-
320. 匿名 2021/04/08(木) 09:49:12
コロナ初期は結構神経質になってた
でもテレビが毎日毎日コロナコロナと異常な煽り方、終息させようと動かない都知事、
なのに外には人が溢れているし、怖いわーなんて言いながらもみんな楽しんでるから違和感を感じ始めた
そしてがるちゃんのコメ見ていくうちにだんだん捏造かなって思うようになってきたよ
テレビばかり観てると馬鹿になるって子供の頃言われてたけど、本当にそうだなって思った
+4
-10
-
321. 匿名 2021/04/08(木) 09:51:32
>>310
ハッシュタグは苦笑するけど、
でも、そっかー!こうやって作られんだなーって思う写真だね
+5
-2
-
322. 匿名 2021/04/08(木) 09:54:55
>>320
>がるちゃんのコメ見ていくうちにだんだん
テレビもヤバイけどそれはもっとヤバい+7
-0
-
323. 匿名 2021/04/08(木) 10:00:38
>>322
ごめん、その後、ちゃんと自分でも調べてるからヤバくはないよ
+0
-3
-
324. 匿名 2021/04/08(木) 10:04:45
>>112
関係ないかもだけど、初期のコロナを武漢肺炎と言ったら国会で差別だ、とレンホーが食いついてたのに変異株に外国名つけるのはいいんだね
レンホーさんに聞いてみたいわ+56
-0
-
325. 匿名 2021/04/08(木) 10:05:44
>>42
コロナ患者受け入れ=他の患者は見れない
もし急病で救急車で運ばれる事になったとしても
受け入れてもらえない
それを皆んなは受け入れられる?+9
-0
-
326. 匿名 2021/04/08(木) 10:06:57
>>105
わかる!
子供が幼稚園に行くときマスクつけて
登園させてもマスク外して園で遊んで
るんですけど、外さないといけない
んですかねー。園児達はマスクしてな
くて、先生達もマスクしてないから
安心感持てない。まだコロナ数少ない
田舎だからかな。+4
-6
-
327. 匿名 2021/04/08(木) 10:07:00
>>99
口悪いなー
民間病院でも受け入れてるあるよ
+11
-2
-
328. 匿名 2021/04/08(木) 10:12:35
>>324
国会議員が騒ぐ差別なんて自分に関わる事しか言わないって事だよね。+31
-0
-
329. 匿名 2021/04/08(木) 10:18:06
>>323
テレビや情報に惑わされて神経質になっていたエピソードより、その調べてファクトチェックして出てきた信憑性の高い真実(情報)を書いた方がよくない?
+4
-0
-
330. 匿名 2021/04/08(木) 10:18:49
>>304
横だけど
本当に恐い、少子化はやっぱりまずいよ!
年金云々だけじゃないんだよ!
+8
-0
-
331. 匿名 2021/04/08(木) 10:20:34
>>42
国は団塊世代が高齢に差し掛かったのを機に慢性期医療中心にシフトチェンジして、コロナ感染者のような急性期の患者さん受け入れ可能だった病院沢山潰して来たからね
その状態から病床増やせ、体制整えろって言うのがそもそも無理なんだよ+7
-0
-
332. 匿名 2021/04/08(木) 10:20:46
>>34
大阪だけど、最近ちらほら外国人観光客いるよ
関空封鎖してほしい+25
-0
-
333. 匿名 2021/04/08(木) 10:23:32
>>330
日本人減るし、下手したら中国・韓国人が押し寄せてきて日本人と結婚して永住権取得して、知らぬ間に日本人より中国・韓国の遺伝子ばかりの日本人ハーフの日本になりそう+9
-0
-
334. 匿名 2021/04/08(木) 10:27:25
>>330
ガルちゃんって中国人の侵略嫌いな割に、子供産みたくない人が多数いるよね?
終いには「貴女は国の為に子供を産んだのか」なんて。ご都合主義。+9
-2
-
335. 匿名 2021/04/08(木) 10:35:50
>>1
中国コロナが原因。
中国人許すまじ
中国人死滅しろ+8
-2
-
336. 匿名 2021/04/08(木) 10:49:06
>>248
忘れたら外ですぐ買ってます。
+1
-4
-
337. 匿名 2021/04/08(木) 10:50:56
今年は運動会もふつーに行事に組み込まれてるし
PTA総会もあるっぽい
感染は去年より広がってるけれど
もうコロナ自粛はそろそろいいよね感がただよってるの何
+15
-0
-
338. 匿名 2021/04/08(木) 11:01:26
>>14
兵庫も放課後や休日の公園はマスクしてる子の方が少ない+12
-0
-
339. 匿名 2021/04/08(木) 11:02:35
>>47
全ては去年の春節ウエルカムで終わったんですよ。
あの時点で台湾のようにしていたら。。
今はもう手の施しようがない状態。
もはや、何がなんでも経済のためにオリンピックやることしか考えてないですわ、国民の多少の犠牲はやむを得ないと思ってる。それが日本という国です。残念。+37
-2
-
340. 匿名 2021/04/08(木) 11:45:40
>>5
普通にリコーダー吹いてるからビビるわ+27
-0
-
341. 匿名 2021/04/08(木) 11:52:04
>>33
分かってないからじゃない?
実際私もよく分かってないし
感染力強い、子供も感染する、重症化しやすい、しか知らない
そしてそれがいかにヤバいかが分かってる様で分かってないと思ってる+25
-0
-
342. 匿名 2021/04/08(木) 11:52:22
小学校でコロナ出たらどのくらい休みになるんだろう?
今週1人の感染がわかって濃厚接触者もPCRしたらいしんだけど、その後何も連絡が無くて。+3
-1
-
343. 匿名 2021/04/08(木) 11:54:18
>>313
タブレットは配ってもwifiない家庭はどうするんだろうね+3
-0
-
344. 匿名 2021/04/08(木) 11:54:25
>>17
てか、なにが重症化しなくなるのかな?
熱?味覚?嗅覚?咳?頭痛?
+0
-0
-
345. 匿名 2021/04/08(木) 11:55:05
>>1
ウイルスなんて常に変化してるだろ
感染感染ってpcrの陽性を今だに感染とカウント
パパイヤでもコーラでも陽性になるのに
変異株?それでどれほどの人が重症になったの?
経済壊して未来ある子供の人生を狂わせるほどのことなの?
政府や知事たち、医師会のおっさんたちのやってることにも腹立つけど、テレビ見てわーわー騒いでる人達の方も悪質だよ
+0
-7
-
346. 匿名 2021/04/08(木) 12:05:06
>>343
お金がない家庭には支援があるみたいよ+4
-0
-
347. 匿名 2021/04/08(木) 12:07:30
感染者が肺をやられて生体肺移植したってニュース見たよ
罹ったら本当にまずい+6
-0
-
348. 匿名 2021/04/08(木) 12:07:37
>>13
そうなの?
国産ワクチン?
でも治験とかやらないとだからこっちに回るまで何年かかるのかな+4
-1
-
349. 匿名 2021/04/08(木) 12:13:12
>>68
だから政府から7兆もらって宣言も出してもらったんじゃない。
宣言出して感染者が少しでも少ない間に医療体制整えるから、国民に自粛をお願いしたんだと思ってたけど。+8
-1
-
350. 匿名 2021/04/08(木) 12:15:33
>>1
子どもの割合って言ったってさあ、うちの県は大人が感染して、家に持ち込むパターンが多くて、子供が2-3人ならそりゃ子どもの割合増えるよね。学校ではクラスター起こってない。みんな頑張ってる。変に煽らないでほしい。+2
-1
-
351. 匿名 2021/04/08(木) 12:45:38
>>211
数ヶ月前に読んだ人数制限付きだけど入国させているという記事以来、続報がないから、残念だけど入国させるのは継続中だと思う…+9
-0
-
352. 匿名 2021/04/08(木) 12:53:14
>>6
イギリスは感染者数も死者数も急激に減ってるし
今広がってる変異株はワクチンで対処できる。+17
-0
-
353. 匿名 2021/04/08(木) 12:56:42
>>9
国からの教育予算もすごい勢いで削られてるんだよね
金のない地方は教育のレベルガンガン下がっていって都市部と地方の教育格差がついてきてる+14
-0
-
354. 匿名 2021/04/08(木) 13:11:25
>>29
変異株持ったロイター記者を、去年の12月にイギリスから易々と入国させた政府はアホ。+37
-0
-
355. 匿名 2021/04/08(木) 13:31:48
>>42
でも病床数増やしたところで、肝心の医師や看護師がいないんじゃない?
自分が医療従事者だとして、コロナ対応したい?
昨日コロナ受け入れてる病院の先生のインタビュー見たけど、もう医療従事者も限界に近いと思う。メンタルが心配になった。+10
-3
-
356. 匿名 2021/04/08(木) 13:39:47
>>22
マスクは健康に害だからさせない!って親も割といるんだよね。自然派思考の人に多い。
インフルの時期にしてなかったんだからコロナだけ騒ぐのおかしい!って幼稚園で騒いでる。マスク強制の園だから。マスクするかは自由にしろ!って連日園長に談判してる。+20
-1
-
357. 匿名 2021/04/08(木) 13:46:05
>>4
今のワクチン、変異株にはほぼ効かないと
製薬会社が発表
現ワクチン打って弱った時に変異かかったら
大丈夫なの?
+9
-1
-
358. 匿名 2021/04/08(木) 13:46:11
>>74
日本側から中止って言うと損害賠償請求されるんだよ。もちろん保険で賄える分もあるけど。だから中止とこちら側からは言わないし、やる前提で進めなきゃいけない。やるけど参加するかはその国々で決めてねってスタンス。+13
-1
-
359. 匿名 2021/04/08(木) 13:48:09
>>1
埼玉もけっこう前変異株入ってきたけどそこまで増えないのは、また検査数絞ってるのかな。+7
-1
-
360. 匿名 2021/04/08(木) 13:52:11
>>42
これ長いけど読んで。どうしてコロナ受け入れ病院が増えないのか、コロナ受け入れ病院が実際どんな様子なのか書いてるから。
読むまでは私も同じように思ってたけど、読んでそうなんだと納得したよ。
+6
-2
-
361. 匿名 2021/04/08(木) 14:18:51
>>136
子供が亡くなったり重症化したら考えるのかな。+11
-0
-
362. 匿名 2021/04/08(木) 14:28:20
>>248
105です。
結局外出するときは必ず付けて出てるので今の所守れてます〜。
ちなみに家の中でも私はマスクしてますよ。
買った物も全てアルコールで拭掃してます。
医療機関で働いてるので結構徹底してます。
もちろんあなたも常にマスクしてますよね?自分からうつす可能性ありますもんね。+7
-2
-
363. 匿名 2021/04/08(木) 14:40:29
>>42
この『医療体制整えなかった医師会が悪い』ヒス達さー、いっつも具体的な医療体制については絶対言及しないよね。
そもそもコロナ落ち着いた時期っていつよ?
まさか昨年の6月〜8月の事?たった2ヶ月で看護師育てられると思ってんの?病室増やせると思ってんの?日本に数台しかない機器増やせると思ってんの?
お金をかければ解決するなら、アメリカなんてとっくに解決してるでしょ。馬鹿なの?+9
-8
-
364. 匿名 2021/04/08(木) 14:56:42
>>329
ワクチン接種、47人にアナフィラキシー 厚労省が公表 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com米ファイザー社製の新型コロナウイルスのワクチン接種について厚生労働省は26日、専門家の部会を開き、国内でこれまでに47人が、重いアレルギー反応の「アナフィラキシー」と国際基準に照らして判断されたと公…
+5
-2
-
365. 匿名 2021/04/08(木) 14:58:51
>>322
何も感じないあなたもやばい+0
-1
-
366. 匿名 2021/04/08(木) 15:00:39
子供ってコロナへの危機感とか意識どこまであるんだろう?
大声あげながらマンションの敷地内で他の子たちとベッタリくっついてじゃれたり、遊具触りまくってるよ。
敷地内の遊具場もそこまで広々はしてないけど20前後集まってる時あるし。
親は単にマスクつけることしか教育してないのか?
+7
-0
-
367. 匿名 2021/04/08(木) 15:07:21
>>292
タブレット導入してるよ+2
-0
-
368. 匿名 2021/04/08(木) 15:13:13
>>365
何も感じてないなんて書いてなくない?+2
-0
-
369. 匿名 2021/04/08(木) 15:20:54
>>366
親や大人の言う事聞かないんだろうね
+5
-0
-
370. 匿名 2021/04/08(木) 15:33:42
>>15
これ不思議だよ。
昨年の同時期より感染者多いのに学校は不可侵になっている。
まさかPTA行事も通常に戻す気じゃないよね?+47
-0
-
371. 匿名 2021/04/08(木) 15:40:27
>>68
医療体制整えるのは医師会がやるんじゃないんですか?
政治家よりも分かってるし現場のお医者さんは本当に大変だし感謝ですが医師会は、現場がやりやすいように医療体制を考えて政府にお願いしたり提案したりするものだと思ってました。+6
-0
-
372. 匿名 2021/04/08(木) 15:45:01
>>296
医師会って何なんですかね?
知事や医師会は、国のせいにしすぎな気もします。
ある程度自分達も責任負わないならいらないような気もします。+6
-0
-
373. 匿名 2021/04/08(木) 15:46:57
>>170
キャッシュレスとかの前にオンライン授業が優先では?+7
-0
-
374. 匿名 2021/04/08(木) 15:51:08
>>172
それでガラガラの病院に手当てを!みたいな事言ってませんでした?
やってるのかもしれませんが、コロナ受け入れた病院に補助金や手当てを出すべきでは?
+6
-0
-
375. 匿名 2021/04/08(木) 15:54:56
>>266
PTAって何であんなに力入れるんですかね?
子供をお留守番させて長時間の集まりって子供のためになってないと思うのですが…。+36
-0
-
376. 匿名 2021/04/08(木) 16:00:19
>>10
3月頃、1日2000人を上限に外国から受け入れとか、そんな記事もあったな。
入国者数上限は1日2000人 変異株流入阻止へ 政府方針 | 毎日新聞mainichi.jp政府は11日の自民党の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、外国から航空機で入国する人数の上限を1日2000人に抑える方針を示した。2000人は外国人と海外から帰国する日本人の合計で、変異株流入を防ぐ狙いがある。入国者を待機させる宿泊施設が十分に...
まあ、最初から「変異株を受け入れるつもり」だったんだよね?
受け入れる以上は、対策をバッチリ整えてると思ってたんだけど、何の対策もしてなかったみたいね。
バカな国()
+18
-0
-
377. 匿名 2021/04/08(木) 16:01:31
変異て名前、中国型変異株じゃダメなの?+0
-0
-
378. 匿名 2021/04/08(木) 16:01:59
>>366
理解できる脳ミソがある子は、ちゃんと対策してると思う。+4
-0
-
379. 匿名 2021/04/08(木) 16:09:05
>>47
「島国」という利点を、自らドブにすてる国も珍しいよ。
コロナが出た時点で、オリンピックは中止か延期で決まりだったでしょうよ。
さっさと封じておけば、医療費だって、飲食店への補償だって抑えられただろうし。
日本国内の人達だけでgotoでもやってりゃ、旅行業界だってマシだったろうに。
すべてが後手に回ってて、もはや手遅れ。
+28
-0
-
380. 匿名 2021/04/08(木) 16:21:18
>>15
ガルで休校の解除はさせないって頑張ってる人いたけど今どうしてるんだろ?+1
-4
-
381. 匿名 2021/04/08(木) 16:24:14
>>366
うちの幼稚園の子たち見てると遊ぶときはくっついちゃうけど
手洗いは必ずする。アルコールも置いてあれば必ずする。出かけるときはマスクもする。
この3つは習慣化してる子どもが多いんじゃないかな?
冬でも風邪やインフルエンザになる子がほとんどいなくて、欠席0人の日がコロナ前よりずっと多くなった+0
-0
-
382. 匿名 2021/04/08(木) 16:28:07
>>356
それで死んじゃったらどうするんだろ
自然派の母親って、死んだらそれも自然だからって悲しまなさそう+10
-4
-
383. 匿名 2021/04/08(木) 16:49:22
>>306
二世ならまだしも、ベトナム・フィリピン・中国あたりはワクチンやってない人多いのだよ。+4
-0
-
384. 匿名 2021/04/08(木) 16:51:21
>>42
たった数百人ってのが、そもそも一般人の認識違い
日本の医療は高度で手厚い
その水準を保つことができなくなる事が医療崩壊
コロナ重症患者が何ヶ月もICUを占拠すると
当然その他の医療も崩壊する+10
-1
-
385. 匿名 2021/04/08(木) 16:52:03
>>15
休校しないと止まらないと思うけどな+28
-0
-
386. 匿名 2021/04/08(木) 16:54:29
>>107
日本のコロナ病棟も普通に取材されてたよ
テレビで見た+0
-0
-
387. 匿名 2021/04/08(木) 17:05:28
>>248
家庭内に小さい子供がいて基礎疾患の家族がいない場合は、むしろマスク外した方がいいと専門家が話してた。
外出したら老若男女マスクしてる世の中だし、家の中ではせめて人の表情を見てコミュニケーションを学ぶことも発達において必要だよね…
変異株流行ってるし、心配ではあるけど…+2
-0
-
388. 匿名 2021/04/08(木) 17:09:11
>>107
わからないけど〜って結局全部想像って事?
自分こそどうとでも書けるよね+0
-0
-
389. 匿名 2021/04/08(木) 17:09:29
大阪905人
学校休ませます+12
-0
-
390. 匿名 2021/04/08(木) 17:19:13
>>20
都内の小学校は全校生徒にタブレット配られたんだよね
+15
-1
-
391. 匿名 2021/04/08(木) 17:29:34
>>65
発症前から感染させる能力のある
新型コロナには、それは当てはまりません+2
-0
-
392. 匿名 2021/04/08(木) 17:30:39
>>107
いくらでもドキュメンタリーで入り込んでいますが+0
-0
-
393. 匿名 2021/04/08(木) 17:46:48
+4
-6
-
394. 匿名 2021/04/08(木) 17:54:00
>>332
心斎橋は外国人観光客増えてきた
でも初めの緊急事態の時も中国人がドラッグストアはしごして買物してたりしてたんだよな
日本在住で中国の身内や知り合いに送ってたのかもしれないけど+3
-0
-
395. 匿名 2021/04/08(木) 17:57:54
>>373
マイナンバーカードとかどうでもいいよーって思う。そういう方を優先してほしい。+3
-0
-
396. 匿名 2021/04/08(木) 17:58:44
https://www.covid19-taskforce.jp/wp-content/uploads/2021/04/coronanews0406-2.pdfwww.covid19-taskforce.jphttps://www.covid19-taskforce.jp/wp-content/uploads/2021/04/coronanews0406-2.pdf
これ読むとなんとなく理解できるよ。+0
-0
-
397. 匿名 2021/04/08(木) 17:59:42
>>15
このままだと5月の林間学校はどうなるんだろう+6
-2
-
398. 匿名 2021/04/08(木) 18:01:52
>>223
こちらも同じだよ。
変異型出てても行事は普通にあるよ。やっぱり保護者たちから我が子の成長を見たいと要望があるみたいで学校も教育委員会もやらなければという風潮。
保護者の声を聞いてる感じ。
もちろんやらなくていいっていう保護者も1部いるけど、だいたい集まりたがる親が多いよ+14
-0
-
399. 匿名 2021/04/08(木) 18:03:54
>>338
同じく兵庫住まいだけど本当にそう。
近所のサッカーパパ集団、休日になるといつもノーマスクで大声出して遊んでいて正直すごく嫌だわ。+4
-0
-
400. 匿名 2021/04/08(木) 18:09:22
>>356
マスクさせてるけどなんか1年以上マスク生活で早く外してあげたい気持ちもわかる。短期間ならいいけど体に悪そうで。+13
-0
-
401. 匿名 2021/04/08(木) 18:10:02
>>271
日本自体がワクチン後進国なんですが
そして、BCGに日本脳炎がコロナを防ぐ??!
あんまりテキトーな事書かないでね+6
-5
-
402. 匿名 2021/04/08(木) 18:11:49
>>393
宮沢孝幸なんて今時持ち出す人いるんだ。
感染症学会の医者や現場の感染症専門医とかにも
「何の知識もないのに、テレビに出て好き勝手言ってて迷惑」
って散々言われてるのに。
しかもこの人、医師免許持ってない獣医だよ?
で、スピリチュアル大好きおじさん。
陰謀論好きの人達って、相変わらずだなぁ。+7
-3
-
403. 匿名 2021/04/08(木) 18:14:02
>>42
いくらでも整えることできますよ
そのかわりコロナメインですから、今までのように簡単に医療にはかかれなくなりますが、良いですよね?
海外みたいに出来ますよ+4
-2
-
404. 匿名 2021/04/08(木) 18:14:44
>>393
宮澤?!
はあ!??
あなたヤバいよ+6
-3
-
405. 匿名 2021/04/08(木) 18:17:07
>>15
子供が死んだり重症化しにくい病気だとわかってきたからだろうね。子供のメンタルにもよくないこの不安定な状況が続くの。
春休みに公園散歩したら外国語喋ってる花見客多くて旅行客じゃないよな?って心配になった。
外国から人入れないか隔離を厳しくしたらこんなにならなかっただろうに…+12
-2
-
406. 匿名 2021/04/08(木) 18:18:18
>>310
相変わらず都合のいい場面ばかり切り取って拡散してるんだね
あなたが平塚信者だってこと丸分かりだよw+8
-1
-
407. 匿名 2021/04/08(木) 18:23:44
>>393
宮沢孝幸は東大農学部卒の獣医学博士
「医療の知識は医大生以下」と言われてしまったw
教授じゃなくて准教授。
専門は猫のレトロウイルス。+7
-1
-
408. 匿名 2021/04/08(木) 18:30:38
学生だけど、正直休校はもう勘弁してほしい…+3
-8
-
409. 匿名 2021/04/08(木) 18:35:09
>>405
変異型は往来型より子供への感染率5倍と言われてるよ。今後重症化率も高くなるかもしれない未知の型。
正直昨年の休校より今年のが必要な気がしてる。+27
-1
-
410. 匿名 2021/04/08(木) 18:47:04
>>409
重症化することがあったら変わるかな。オンライン授業なんてまともに出来る気がしない新一年生と幼児持ち。どうしたらいいんだろうね。+9
-0
-
411. 匿名 2021/04/08(木) 18:54:46
>>400
それはみんなそうだし大人だって同じだけど、マスクをしているリスクを取るか、マスクをしない事のリスクを取るかの違いだよね。どっちに重きを置くか。
+5
-0
-
412. 匿名 2021/04/08(木) 19:04:29
>>5
オリンピックあるから犠牲出てもオリンピックを遂行しようとしそう。
子供の命だけは守る!重症化しないといいんだけど・・・+9
-1
-
413. 匿名 2021/04/08(木) 19:07:27
学級閉鎖、学校閉鎖、その親が職場に持っていき職場クラスター。4波5波が増えると言っていたけど、まさか変異だとは。まん防とか言ってないで緊急事態宣言出して、飲食は18時までとかにしたら良いのに。+9
-0
-
414. 匿名 2021/04/08(木) 19:09:59
>>411
子供にとってどちらがリスクが高いのかまだわからないからね。大人はマスクで体調すぐれないのよりコロナにかかる方がリスク高いと思うけど。+1
-5
-
415. 匿名 2021/04/08(木) 19:17:05
>>14
それで良いんだよ。大人にも言えることだけど、子供にずっとマスクさせたら、酸素欠乏で勉強や体力、成長過程で身に付く免疫力にも悪影響。
周囲がほぼマスクしている事によって、他人の表情から感情を読み取れなくなる。自らも表情の作り方を覚える機会がなく、やがて無表情な子になる。また長時間のマスクで細菌が増殖して、そればかり吸い続けたら…考えただけで怖いよね+10
-14
-
416. 匿名 2021/04/08(木) 19:24:36
>>223
都内の城東城北城南だけでも教えて欲しいです+0
-0
-
417. 匿名 2021/04/08(木) 19:25:46
>>31
旦那さんよりあなたの方がハイリスクだね。気をつけて+9
-0
-
418. 匿名 2021/04/08(木) 19:27:47
全部の大学じゃないけど
大学も全面リモートから少しだけ対面授業を入れ始めてる+1
-0
-
419. 匿名 2021/04/08(木) 19:30:36
>>309
それいいね!行く選択した子達もスペース広くとれるし。+7
-0
-
420. 匿名 2021/04/08(木) 19:32:37
こんなに増えてるのに学校の部活動も増えてるし、週末も練習試合とかバンバンやろうとしてる。信じらんないわ。+9
-0
-
421. 匿名 2021/04/08(木) 19:33:28
ワクチン普及したらおさまる??+2
-0
-
422. 匿名 2021/04/08(木) 19:35:53
>>393
小林よしのりと胡散臭い対談とかやってる、宮沢孝幸じゃん。
小林よしのりもだけど、信者がまだいるんだな…
ご先祖様のお告げで卵焼き理論を思いついたとか言ってる、頭残念な獣医だよ。
どちらも医師免許も持ってないから、医療現場や医療機器の事なんて一切知らない。+2
-0
-
423. 匿名 2021/04/08(木) 19:38:34
>>310
この写真を見て
「感染エリアに入り込んで写真を撮ってる!という事は、コロナなんていないんだ!」
って発想になるのがすごい。
報道倫理を問うとかにはいかないんだね。+5
-1
-
424. 匿名 2021/04/08(木) 19:40:40
>>405
休校措置にした結果、子供が家にいるから仕事休まなきゃならなくなった!金よこせ!って騒ぐ親が多くて、簡単に休校措置が取れなくなったんだよ+21
-0
-
425. 匿名 2021/04/08(木) 19:42:33
>>415
いやいや、変異種は小児間での感染が増えていて問題になってるのに、なぜ優先順位が分からないのかな。+18
-3
-
426. 匿名 2021/04/08(木) 19:47:22
子供は保菌してた場合大人の倍の保菌率なんだからちゃんとマスクさせて欲しいし喚くような聞き分けない子ならお留守番させて欲しい!
マスクしてない子近づいてくるの恐怖!!+9
-3
-
427. 匿名 2021/04/08(木) 19:49:23
年寄りと子供は大人しく家にいろ+2
-2
-
428. 匿名 2021/04/08(木) 19:56:44
>>370
するよ!予定びっしりだよ+11
-0
-
429. 匿名 2021/04/08(木) 19:57:52
>>20
三重ですが、うちの市も児童みんなにタブレットの支給をされてますよー+3
-0
-
430. 匿名 2021/04/08(木) 20:03:15
>>305
?
イギリス変異株が話題になり始めた時にイギリスから日本に来たロイターの記者がパーティしててコロナ感染発覚して問題になったのご存知無いの?+4
-0
-
431. 匿名 2021/04/08(木) 20:30:52
>>15
うちの地域は授業参観は分散になったよ+4
-0
-
432. 匿名 2021/04/08(木) 20:33:15
>>401
だから自論って書いてあるじゃん。
ちゃんと読みなね+3
-1
-
433. 匿名 2021/04/08(木) 20:33:52
>>421
英医学誌によると、ファイザー製コロナワクチン 接種1回で感染85%減らしいけど
私はまだまだ様子見かなあ・・・ファイザー製コロナワクチン 接種1回で感染85%減、英医学誌 - YouTubeyoutu.beアメリカ・ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、イギリスの医学誌で「1回の接種で、症状を伴う感染を85%減少させる」とする分析結果が公表されました。イギリスの医学誌「ランセット」は18日、イスラエルの研究者が国内の医療従事者を対象に、...
+2
-0
-
434. 匿名 2021/04/08(木) 20:35:12
>>231
40代だと今ならまだ子育て中の人も多いからみんなで行けば勝てるかもよ。+2
-0
-
435. 匿名 2021/04/08(木) 20:37:17
>>3
若い子でも重症化するみたい。
ほんとに出歩いてる場合じゃない+23
-8
-
436. 匿名 2021/04/08(木) 20:41:15
>>424
しかも一番騒いでたの、一人で留守番出来る様な高学年の親だった。
普段は子供置いて出かけてるのにそういう時だけは人一倍声でかい。+15
-1
-
437. 匿名 2021/04/08(木) 20:43:04
東京の幼稚園保護者会とか普通にあるんだけど、、、しかも自己紹介あり。子供預けるとこないし行かなくてもいいかな。+5
-1
-
438. 匿名 2021/04/08(木) 20:45:39
>>402
あまり知られてないけど、ウイルス学の専門家には獣医が多いんですよ。+2
-2
-
439. 匿名 2021/04/08(木) 20:46:30
>>438
だから???+1
-2
-
440. 匿名 2021/04/08(木) 20:54:48
>>129時代を理解した方がいいよ。
マスクしない方が健全って...
未だにいるんだよな+6
-1
-
441. 匿名 2021/04/08(木) 20:57:29
>>343
うちはタブレット配って、授業で使うようにしてるみたい。
wifiある子はそれで使って、ない子は通信費市が負担しますと通達来てたよ。
家で繋がるかどうかの授業を1回したきりだけど…+3
-0
-
442. 匿名 2021/04/08(木) 21:03:10
>>439
獣医は感染症についての知識がないというような言いっぷりが気になったので指摘しました。+3
-1
-
443. 匿名 2021/04/08(木) 21:06:22
うちの園、なにかと「子供達がかわいそう」「もっと園のためにお母さん達が手を貸して」「せっかくだからみなさんで顔をあわせて」とかいってワンマン園長がコロナ無視してる。
+6
-0
-
444. 匿名 2021/04/08(木) 21:07:41
>>69
祖父母と同居とか妊婦ならわかるけど、そこまでだと旦那の人間関係辛くない?
ゴルフは外だし、会社のいつものメンバーだよね
飲み会だけはやめてってするとか+5
-1
-
445. 匿名 2021/04/08(木) 21:16:06
>>3
ヤフコメで26,000以上のいいねがあるコメントをコピペする↓
大阪府のホームページにおいて、重症患者の年代と基礎疾患の有無が1人づつ見れるんだけど、4月に入ってからは、20代や30代の基礎疾患を持っていない方が、続々と重症化しているんだよな。
英国型変異種の蔓延したイギリスやフランスにおいても、重症者病床の45%近くが65歳以下になったとのデータがある。
仕組みとしては、若年層に感染しやすいように、スパイク部分が変形し、感染力が1.7倍にまで達したウイルスだから、人体にフィットしやすい分だけ若年層の体内におけるウイルス増殖スピードが速いとの事だけど。
自粛要請や飲食ばかり縛り続けるよりも、こっちの情報を大きく発信した方が、若年層は大人しくなると思うわ。+80
-3
-
446. 匿名 2021/04/08(木) 21:16:21
>>415
マスクで酸欠とか、マスクして走り回ったりしなければならないよ。
あれで酸欠になるなら、イスラム系の人は常に口元を布で覆ってるじゃん。+6
-4
-
447. 匿名 2021/04/08(木) 21:17:41
今、入国制限はどうなってるの?また甘くなってる?+0
-0
-
448. 匿名 2021/04/08(木) 21:24:30
>>14
大阪の人はあまり気にしてないと大阪の人が言ってた。もちろんきちんと対策してる人もたくさんいるとは思うけど+0
-0
-
449. 匿名 2021/04/08(木) 21:29:48
>>71
>>158
去年やった方がよかったと誰かが言っていた
コロナで亡くなるなんて、、
無料アプリが霞が関で使用停止にならないのも、その方が関係してるのかな
なんで反対できないんだろう
なんで途中でやめられないんだろう
縦社会の悪社会、いつまでつづけるんだろう+4
-0
-
450. 匿名 2021/04/08(木) 21:37:15
>>12
大人だけなら遠回りでも空いた経路使うしかないね。新宿だともう新宿の新南口しか使わないようにしてる。銀座も地下鉄使わないで、新橋駅からアプローチしてる。大手町も地下はすごい人だけど地上は人がいなかったりしてるよ。渋谷はハチ公口は避けているし、品川駅は北口改札へつながる経路から出るようにしてる。必ず空いているルートはあるから。+1
-0
-
451. 匿名 2021/04/08(木) 21:37:49
>>350
うちの県は高校クラスター何件も起こってる
小学校とかより統率取りづらいんだろうなと思う+5
-0
-
452. 匿名 2021/04/08(木) 21:40:17
>>356
うちの幼稚園は普通にみんなマスクしてるよ。少しでも風邪症状あれば休まないといけないからマスク手洗い消毒徹底してる。+6
-0
-
453. 匿名 2021/04/08(木) 21:43:05
>>8
私は子供会会長の権限で イベント全部中止する所存です。+26
-1
-
454. 匿名 2021/04/08(木) 21:48:52
>>65
騙されないで!って、、
何に騙されてんの?+1
-1
-
455. 匿名 2021/04/08(木) 21:50:19
>>33
コロナはただの風邪だからじゃない?+2
-10
-
456. 匿名 2021/04/08(木) 21:51:21
>>375
それとコロナは話が別+1
-2
-
457. 匿名 2021/04/08(木) 21:52:51
>>453
素敵です+20
-1
-
458. 匿名 2021/04/08(木) 21:53:32
>>445
怖すぎるんだけど!!+15
-1
-
459. 匿名 2021/04/08(木) 21:55:18
>>20
休校の弊害が怖いって、イソジンが言ってたよ。+5
-3
-
460. 匿名 2021/04/08(木) 21:56:29
>>5
うちの小学校、やっと1人一台タブレット配られる!
かといって、休校になるのは辛いけど…
コロナで収入減ったから、働かないとむり。涙+18
-0
-
461. 匿名 2021/04/08(木) 22:08:09
〉第4波、やはり若年層が多い。これは間違いない。多くが40~50歳台なので「鼻からの酸素投与だけでいけるかな」と思って胸部画像を見たら、両肺全葉にすりガラス陰影があって、測るたびに酸素飽和度が下がっていき、絶望的な気持ちになる。+5
-0
-
462. 匿名 2021/04/08(木) 22:11:22
14倍の感染率ってどんな感じよ?
すれ違うだけで感染するレベル?
同じ電車ってだけで感染するレベル?
そーいうのを知りたいのにね+15
-0
-
463. 匿名 2021/04/08(木) 22:21:39
>>71
中国、世界平和の為に滅びてほしい。まともな中国人も居るかもしれないけど本当に嫌になりました+14
-1
-
464. 匿名 2021/04/08(木) 22:24:09
せめて夏休みまでもって欲しいなぁ…
去年も夏休み無くなったし、子ども達可哀想だな+3
-3
-
465. 匿名 2021/04/08(木) 22:24:22
>>19
私は医療従事者だけど、打ちたくないわ。打ちたいひとお先にどうぞ。
こんなわけわからない突貫で作ったワクチンなんて怖くて打てない。すぐ出る副反応の他にも将来的に何が起こるかわからない。+25
-5
-
466. 匿名 2021/04/08(木) 22:28:48
>>445
今まで自然発生ウィルスだと思ってたけど、やっぱり人工なのかな?+24
-0
-
467. 匿名 2021/04/08(木) 22:32:03
>>42
この『医療体制整えなかった医師会が悪い』ヒス達さー、いっつも具体的な医療体制については絶対言及しないよね。
そもそもコロナ落ち着いた時期っていつよ?
まさか昨年の6月〜8月の事?たった2ヶ月で看護師育てられると思ってんの?病室増やせると思ってんの?日本に数台しかない機器増やせると思ってんの?
お金をかければ解決するなら、アメリカなんてとっくに解決してるでしょ。馬鹿なの?+2
-2
-
468. 匿名 2021/04/08(木) 22:35:22
オリンピックで海外から人が入ってきたらどうせまた増えるじゃない。聖火リレーも見学者多いね+1
-0
-
469. 匿名 2021/04/08(木) 22:42:39
>>424
本当にこれ。
自分の子供の学校休ませるために、親が国に金を支払わせるってどうかしてるわ。
それでまた税金使ってgotoとか行ってたら、ただの税金乞食じゃんと思う。+9
-0
-
470. 匿名 2021/04/08(木) 22:58:38
休校やめて〜。
去年、道路族が1日中うるさくて大受だったんだよ。
オンラインにしたって学校で会えない分、子ども等は外で会うんだよ。
人の家の前でボール遊びばいんばいん。
もうホント嫌だ。
+8
-6
-
471. 匿名 2021/04/08(木) 23:01:03
たいした事ないウイルスでしょ?
やばいなら証拠見して+1
-5
-
472. 匿名 2021/04/08(木) 23:06:44
>>38
え、本気で信じてるの?
その人がコロナ発生もドンピシャで予言してたならまだしも、、。
コロナ禍前までは占いもアドバイス程度に楽しんでたけれど
誰も予言できなかったコロナ以降はどんな占いみてもどっちらけ〜+0
-0
-
473. 匿名 2021/04/08(木) 23:08:04
>>466
石正麗がつくった人工ウイルス+11
-0
-
474. 匿名 2021/04/08(木) 23:09:18
>>465
欧米人は全然抵抗ないと思ってるのかと思いきやアメリカ人でも医療従事者の半数が接種拒否してるデータもあるとか。
拒否も出来ない風潮なの怖いね。
米国の医療労働者の50%以上が「ワクチン拒否」の衝撃データ(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米国では、新型コロナウイルスの新規感染者や死者の数が急増しているにも関わらず、驚くほど多くの医療従事者たちが、ワクチンの接種を拒否している。オハイオ州知事のマイク・デワインは12月30日、ワクチンの
+9
-1
-
475. 匿名 2021/04/08(木) 23:09:30
>>208
同じ埼玉だけど、小学生でもノーマスク見ないな。わりとしてる。幼稚園くらいの小さい子はしてたりしてなかったり。
うちの子もマスク焼けしたくらい、ちゃんとマスクしたまま遊んでる。これからの季節、熱中症が心配になるね。あと二酸化炭素中毒?みたいなの。
+7
-0
-
476. 匿名 2021/04/08(木) 23:10:39
>>466
今まで自然発生だと思ってた事がすでにオカシイ+21
-0
-
477. 匿名 2021/04/08(木) 23:24:33
>>266
今日もらってきたプリントに家庭訪問の予定日が記載されてて愕然とした。
家庭訪問なんかコロナを機にやめたらいいのに。
親が学校に出向いて面談で良くない?+18
-0
-
478. 匿名 2021/04/08(木) 23:31:56
>>313
福岡市だけど、タブレットは配られたけど今までオンライン授業は2回だけであんま意味ないよ。+3
-0
-
479. 匿名 2021/04/08(木) 23:47:05
>>435
ソースは?+1
-1
-
480. 匿名 2021/04/09(金) 00:09:56
>>465
看護師さん?+0
-0
-
481. 匿名 2021/04/09(金) 00:25:05
>>69
病院勤務です。
ゴルフでコロナに感染して、ECMO装着になった人いますよ。その人は喫煙者だった為、重症化しやすかった様ですが。50代で自宅に帰れるまで回復したけど、酸素が必要な生活になってます。酸素していても、少し身体動かすだけでも息苦しさがあります。これ以外にも、ICU後には色々な合併症があります。
きっと、ゴルフや飲み会が多い方は非喫煙者でも、受動喫煙とかで、肺のダメージもあると思うので今は辞めた方がいいと思いますよ。
+7
-0
-
482. 匿名 2021/04/09(金) 00:31:59
>>264
大変だと思うよ。
視力もおちるし、コミュニケーションスキルも落ちる。
学力以外に与える影響の方が大きいと思う。
学校に通えるって素晴らしいこと。+5
-1
-
483. 匿名 2021/04/09(金) 00:48:56
>>29
総理になった最初からコロナ対策に重きを置かないつもりな感じがでてる+2
-0
-
484. 匿名 2021/04/09(金) 01:10:51
>>406
え、それはないわ
決めつけないでw+0
-1
-
485. 匿名 2021/04/09(金) 01:11:59
>>423
いやいや、マスコミに踊らされてるよって言ってるよね+1
-0
-
486. 匿名 2021/04/09(金) 01:14:03
結局コロナって中国が撒いたんでしょ?
責任は中国にとらせるべきだよね
そこもっとみんな言えばいいのに+6
-1
-
487. 匿名 2021/04/09(金) 10:27:13
>>480
そうです。田舎の古い病院で看護師も年配のベテランが多いけどみんな早く打ちたがっている。医療従事者なのにワクチン打てば安心だと思っている。自分の体内に入れるモノだからもっと慎重になった方がいいと思いながら聞いている。テレビだけの情報を信じ切っている看護師、医師の多いこと。+2
-1
-
488. 匿名 2021/04/09(金) 10:31:36
>>481
横ですけど、コロナが発生する前から喫煙されてる方で風邪をこじらせて肺炎になって酸素が必要になった方もいますよ。今はって言っていますけど、喫煙者はそれなりに呼吸器のリスクはあるのです。
+3
-0
-
489. 匿名 2021/04/09(金) 10:35:47 ID:COFGymY1uc
>>446
私は苦しいよ
人それぞれ+2
-0
-
490. 匿名 2021/04/09(金) 11:10:41
>>353
子供減ってるしね
子供も、少数精鋭でやっていくしかないんだろう+0
-0
-
491. 匿名 2021/04/09(金) 11:17:53
>>304
ウイグルが今そんな感じだよね
日本は水がとても豊かな国なんだよ、食生活も健康的で
だから臓器も健康で、綺麗なんだよね、移植するには良い臓器持ってるよね
しかもウイグル人と同じように、日本人はおとなしいし
支配して、人身売買・臓器売買するには、もってこいの国&民族だよね
実際、日本でも人身売買はあるし、去年は小学生が中国系の女に誘拐されそうになって、その女は逮捕されてたし、報道もされてたよ。
別に、今始まったことじゃなくて、昔から色々怪しい動きはあったんだよ
気づいてないのは、お気楽・能天気な日本人くらいじゃないかな ┐(´д`)┌ヤレヤレ
+3
-0
-
492. 匿名 2021/04/09(金) 13:34:56
>>442
動物と人間は体の作りも全然ちがうじゃん
自分にとって都合のいい話しか信じないコロ茶脳なんだねw
(コロ茶=「コロナは茶番」だと思ってる人のこと)
+1
-1
-
493. 匿名 2021/04/09(金) 13:46:43
>>486
日本第一党の桜井誠さん、去年6月に中国に新型コロナの賠償請求訴訟をして
外国特派員協会で記者会見もしてたよ。
日本政府は中国に忖度して訴訟しなかったんだよね。
これで日本(個人)が9カ国目の訴訟に名乗り出たと言うことです。
しかしこの会見、全然新聞やニュースでも取り上げなかったね。+4
-0
-
494. 匿名 2021/04/09(金) 18:24:10
>>492
私は一言もコロナは茶番なんて言ってないけど。
人間と動物の体の違いとかじゃなくて、動物由来の感染症が人に移るから獣医が関わってくる。獣医系の大学では必ず人獣共通感染症の研究してるよ。ちょっと調べれば獣医が公衆衛生の専門家ってすぐ分かるよ。
+2
-0
-
495. 匿名 2021/04/10(土) 00:17:17
>>493
さすがだね桜井さんは!+0
-0
-
496. 匿名 2021/04/10(土) 18:06:38
>>370
うちのとこの子供会、学校の管轄なんだけど中止要請ないのよ
食事会抜きの歓迎会が予定にあるんだけどやらなきゃ駄目なのかな…
いっそみんなコロナ理由に不参加にしてくれ+0
-0
-
497. 匿名 2021/04/11(日) 08:27:32
>>211
中国人もだけどベトナムなのかあっちの国っぽい外人前より増えてない?
日本語も喋れてない何語がわからん外人多い。
どこでも数人でべちゃくちゃ喋ってる。
帰って欲しいし入れないでほしい!+1
-0
-
498. 匿名 2021/04/11(日) 08:31:41
>>370
PTA誘われたよ。
ビックリした。
あるの?やるの?って。+0
-0
-
499. 匿名 2021/04/11(日) 12:01:49
>>453
うちのこども会ソフトボールだけは毎週練習してるし、試合もある。
ほんと中止にしてほしい+1
-0
-
500. 匿名 2021/04/11(日) 12:03:30
>>460
うちの小学校もだけで、7月頃になる予定。
まあ、それ以降になるよね、きっと。
遅いわ。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの変異ウイルスによる新たな感染者数は1週間あたりで、2月末から3月末にかけて全国で14倍に急増した。コロナ対策を厚生労働省に助言する専門家組織は7日、関西圏を中心に変異株が感染急拡大に影響しているとして、不要不急の移動を避けるなど警戒の強化を求めた。