ガールズちゃんねる

のり弁好きな人

80コメント2021/04/16(金) 18:32

  • 1. 匿名 2021/04/15(木) 15:54:38 

    私は海苔が好きです。
    特にのり弁は最高!
    みなさんはのり弁好きですか?
    のり弁好きな人

    +219

    -5

  • 2. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:13 

    主の海苔弁美味しそう

    +158

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:18 

    大好きです!!!!

    +69

    -0

  • 4. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:42 

    海苔の下のおかかがときめきポイント!

    +154

    -3

  • 5. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:50 

    コスパがいいよね。鮭入ってるのに!

    +41

    -9

  • 6. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:54 

    最高です!

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2021/04/15(木) 15:55:57 

    磯辺揚げは絶対入ってて欲しい

    +196

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:05 

    鮭より白身のフライがいいな~タルタルいっぱい付けて食べたい

    +182

    -4

  • 9. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:14 

    ちくわ天が好きです!

    +123

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:34 

    唐揚げ弁当しか勝たん

    +4

    -28

  • 11. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:59 

    白身フライにはタルタル

    +73

    -4

  • 12. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:09 

    安いし好きー!
    のり弁のおかずのラインナップも美味しい

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:12 

    おかかご飯を海苔で巻いて食べるの大好き!

    +54

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:18 

    ヌシのは根津松本ののり弁かしら。

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:23 

    ほっかほっか亭ののり弁すき!

    +71

    -0

  • 16. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:27 

    >>1
    のり弁なのにちょっと高級そうじゃないか!

    +95

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:29 

    240円以上するのり弁は許せない

    +3

    -17

  • 18. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:30 

    ちくわ食べたいためにのり弁選んでる

    +47

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:32 

    しっとりとした海苔が良い👌

    +41

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/15(木) 15:57:35 

    しなしなのノリ大好き
    ちょっと脂が染みてていい
    飽きないおいしさ

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:04 

    海苔の下がツナマヨ買ってみたがのり弁には昆布がやはりいい

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:06 

    白身魚フライのタルタルソースが好き笑

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2021/04/15(木) 15:58:22 

    オリジンののり弁好き

    +8

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/15(木) 15:59:17 

    >>1
    東京駅の海苔弁屋?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/15(木) 15:59:27 

    素朴さにほっとするんだよね~
    のり弁好きな人

    +129

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/15(木) 15:59:54 

    だいすき!
    ほっともっとの海苔弁が特に好き♪
    あー食べたくなってきた!

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/15(木) 16:00:51 

    竹輪の磯辺揚げ大好き!
    あとタルタルソース付いてたら最高

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:00 

    めっちゃのり弁食べたくなって画像見漁ってたらこんなん出てきたw
    やっぱりお弁当としてがテンションあがるなぁ
    のり弁好きな人

    +48

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:10 

    ほっかほっか亭が元で現在に至るらしい。

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:27 

    自分で作るときは海苔とおかかを二段にしてます!
    シャケと竹輪磯辺揚げとキンピラと卵焼き、ってよく考えたらゴージャスですよね!

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/15(木) 16:03:43 

    すっごく好きなのに、年々完食出来なくなってきた(涙)
    ほっともっとののり弁が安くて好き
    子供の弁当ものり弁率高いです

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/15(木) 16:05:37 

    ご飯とおかかと海苔ときんぴら一緒に食べるのが最高
    からのちくわの磯辺揚げ
    お弁当のきんぴらって何であんな美味しいんだろう
    てか、のり弁ってコスパと満足度で最強じゃない?w

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/15(木) 16:05:50 

    今日中学生のお弁当海苔弁にしたよー

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2021/04/15(木) 16:06:01 

    ほっともっとのお弁当の中で一番好き

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/15(木) 16:06:11 

    ほっともっとの得のりタル弁当が好き!

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/15(木) 16:07:17 

    近所の個人商店ののり弁、鮭verと白身フライverの二種類が常備されてて気分によって選べるのがいい!値段も300円。
    飲み物とかおやつ付けても500円で余裕だからめんどくさい一人昼ご飯に重宝してる。

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/15(木) 16:07:22 

    海苔の上がちくわの磯辺揚げと鳥の照り焼きのが好き!
    もうそれってのり弁じゃない?w
    タルタルとご飯は一緒には食べられないから、それが好き(*^^*)

    +7

    -6

  • 38. 匿名 2021/04/15(木) 16:07:29 

    今ほっともっとで期間限定、ダブルチーズ海苔弁おいしいよ

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/15(木) 16:08:47 

    のり弁って安いしおいしいし最強だよね、、

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/15(木) 16:12:54 

    >>1
    のり弁の上のおかずより、海苔の下の味濃いめのおかかが大好き!

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/15(木) 16:13:20 

    醤油と海苔の組み合わせって最高。

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/15(木) 16:15:19 

    >>8
    ほか弁ののり弁、白身フライ醤油マヨに変わっちゃった😭タルタルに戻してほしいと切に願う。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/15(木) 16:15:43 

    >>1
    肉が食べられないので職場で頼む時は無難なのり弁。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/15(木) 16:15:45 

    山登りのり弁当高いけど美味しい

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/15(木) 16:17:20 

    好き!!!ちくわの磯辺揚げと白身魚のフライタルタル付き、きんぴらごぼうのタイプじゃないといや

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/15(木) 16:19:13 

    >>44

    画像貼り忘れた。

    のり弁好きな人

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/15(木) 16:19:40 

    ほっともっとのも好きだけどオリジンも好き!

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/15(木) 16:21:00 

    >>1
    私は白身魚フライ派
    のり弁好きな人

    +47

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/15(木) 16:21:45 

    庶民の味方✨

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/15(木) 16:37:17 

    横須賀市ではのり弁のことを海苔だんだんと言います。
    全員ではないと思うけど。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/15(木) 16:37:59 

    のり弁を目の前にすると心がノリノリにるのがめっちゃわかる!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/15(木) 16:39:17 

    のり弁ってちょうどいいよね
    色んなおかずでご飯食べるのが好き

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/15(木) 16:40:26 

    >>1
    色々迷ってのり弁を選んじゃう

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/15(木) 16:42:57 

    >>1
    もしかして海苔弁山登りの海苔弁かな?
    美味しいよね。海苔弁(肉)の方も美味しいよ

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/15(木) 16:51:06 

    海苔の下は
    おかか?
    鮭フレーク?
    明太子も捨てがたい❗️

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/15(木) 17:11:56 

    ご飯の上におかかと昆布のふりかけ、その上に海苔、その上は白身魚のフライと磯辺揚げ、きんぴらごぼう、あぁ最高に食べたいけど、今減量中(T_T)

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/15(木) 17:13:28 

    のり弁好きだけど海苔はやっぱある程度カット
    されてないとおかかとご飯と一緒に食べづらいw

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/15(木) 17:15:58 

    ほか弁ののり唐揚げ弁当大好き

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/15(木) 17:19:06 

    魚フライ美味しいよね

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/15(木) 17:29:45 

    >>4
    わかる。
    でも世の中には、おかか抜きを頼む人もいるという事実をこの間知って衝撃を受けた。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/15(木) 17:50:11 

    学生時代にサンクスでバイトして以来、サンクスののり弁がずっと大好きだったのに、ファミマに変わって消えてしまった。すごく美味しかったのに〜。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/15(木) 18:06:16 

    >>38
    気になってたやつ。チーズ好きやし今度行ってみよう。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/15(木) 18:37:24 

    上に乗ってるちくわが好き

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/15(木) 18:41:44 

    ご飯にお醤油や昆布の味が染みてるところが好き。あと海苔のシナシナってなってるのも。

    個人的にだけど、お弁当の白ご飯だけはすごい苦手で炊き込みとかチャーハンとかを選びたいんだけど、海苔ご飯にできるなら海苔ご飯一択。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/15(木) 18:43:13 

    >>5
    私の知ってるのり弁は鮭の代わりに白身のフライだよ。
    でもそのフライがたまらなく美味しい!

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/15(木) 18:45:51 

    >>1
    こののり弁は上級国民が食べるやつ。
    のり弁界ではトップに君臨してるやつ。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2021/04/15(木) 18:46:01 

    のり弁
    上に何か乗せないと蓋にはり付くのり弁…

    極貧でネグレクトの真っ只中にいた中学校時代‥弁当は毎日のり弁おかず無しでした

    それでものり弁は大好きです

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/15(木) 18:52:49 

    ナイルパーチ輸入で
    アフリカ紛争に資金提供

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/15(木) 19:05:10 

    弁当屋で働いてたとき自分用に、鮭、白身フライ、ちくわ天、唐揚げ、カキフライ、エビフライ、ポテサラ、卵焼き、きんぴら、漬物
    を乗っけたデブまっしぐら海苔弁を作ってました…(´ー`)

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/15(木) 19:47:23 

    白身魚のフライと磯辺焼きが好きなんだけど、たまにイカフライ入ってるのり弁も食べたくなる!
    のり弁好きな人

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/15(木) 20:21:48 

    アラフォーでやっとのり弁の美味しさに気づきました。以前は湿った海苔が苦手だった。
    フライよりシャケが好き

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/15(木) 20:43:23 

    >>38
    夏に出た、キーマカレー味も美味しかったです😊

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/15(木) 21:24:35 

    >>5
    あれは鮭ではなくてニジマスです・・・。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/15(木) 21:59:01 

    4月21日の趣味どきっが伝統と革新!すぐ使える お弁当大百科 (4)「奥深きのり弁当」だって。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/15(木) 22:41:55 

    >>1
    海苔が二段になってるのが好き!
    それか、海苔の下におかかか昆布が入ってるやつ^_^
    ちくわの磯辺揚げは絶対入ってて欲しい♪

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/16(金) 00:30:38 

    >>1
    オシャレすぎるのり弁

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/16(金) 07:21:22 

    >>48 わかる!オリジンののり弁めちゃ好き

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/16(金) 13:26:28 

    のり弁、ほっともっとのが好き。
    ちくわの磯辺が美味しい。
    昨日久々に買ったら、なんか昆布とおかかの量が異常に少なかった。店で作りながら笑い声が聞こえていたが、まさか、わざと減らされたわけじゃないと信じたい…。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/16(金) 17:20:45 

    私にとっては、ちくわがおかずの主役

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/16(金) 18:32:14 

    オオ~私にとってタイムリーなスレです
    今日どーしても、ほっかほか亭の懐かしい
    のり弁が食べたくて自作したとこだったよ‼️
    冷凍食品使いつつだから完全手作りじゃないけど、今日の夕飯はのり弁‼️
    のり弁好きな人

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード