ガールズちゃんねる

体の中にできもの(良性)ができる病気になりやすい体質の人

176コメント2021/04/18(日) 21:52

  • 1. 匿名 2021/04/14(水) 21:48:20 

    主は今までに
    虫垂炎、唾石症、粉瘤、線維腺腫、子宮筋腫、大腸ポリープ
    を発症しています
    虫垂炎、唾石症、粉瘤、大腸ポリープは手術していますが、虫垂炎以外は再発しています

    同じように体の中にできもの(良性)ができる病気になりやすい体質の方はいますか?

    +181

    -0

  • 2. 匿名 2021/04/14(水) 21:49:20 

    主が優勝

    +262

    -5

  • 3. 匿名 2021/04/14(水) 21:49:32 

    アテロームが谷間のところにあって手術でとりたい
    痛いかな

    +46

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/14(水) 21:49:57 

    粉瘤と子宮線筋症です。
    もう体質だと思ってるけど、嫌になっちゃいますよね

    +147

    -1

  • 5. 匿名 2021/04/14(水) 21:50:05 

    粉瘤できます!
    出ては引っ込みの繰り返しです。
    母も同じ体質です。

    +150

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/14(水) 21:50:33 

    地図状舌がなおらない。

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/14(水) 21:52:22 

    はいはーい!
    子供の時から身体のあちこちに脂肪腫ができる!ひとつだけ首にできたやつが炎症起こして取ったけど、あとは特に痛くも痒くもないしそのまま。
    あと子宮筋腫と卵巣嚢腫もある。

    +113

    -5

  • 8. 匿名 2021/04/14(水) 21:53:49 

    粉瘤と子宮筋腫があります母親もあったみたいだけど、なりやすさが遺伝したりするのかな?

    +102

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/14(水) 21:54:01 

    タイムリーでご相談です。。
    Vラインの辺りが痛み、みてみたら500円玉ほどの大きさで赤みがありしこり?のようなものが出来ていました。
    調べたらニキビのようなものらしく、、経験のあるかたいますか??

    +75

    -2

  • 10. 匿名 2021/04/14(水) 21:54:39 

    >>1
    私も乳腺線維腺腫がある。
    女性なら誰でもなると言われたし、歳と共に小さくなると言われ、毎年エコーとマンモ受けてるけど、実際歳と共に小さくなっているw

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/14(水) 21:54:41 

    生理2日目で、今筋腫の痛みと戦ってるしかも熱まで出てしまった😢

    +38

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:08 

    虫垂炎、乳腺のう胞症、子宮筋腫、甲状腺腫瘤

    最初の2つは手術で取ったけど、後の2つは経過観察中で今のところは特に病気の症状があるわけではないです。

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:32 

    遺伝

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:34 

    粉瘤、子宮頚管ポリープ、肝臓血管腫、、
    いのちには関わらないけどいらんわ(笑)

    +52

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:36 

    マスク生活で吹き出物がすごい…今日皮膚科に行きました。
    あと、カンジダによくかかる。

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:40 

    粉瘤、大腸ポリープ、子宮口ポリープ
    甲状腺ポリープ、胃ポリープ、子宮筋腫、
    私はこんな感じです。

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/14(水) 21:55:55 

    >>9
    あるある
    皮膚科で薬もらったよ大丈夫だったよ

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/14(水) 21:56:57 

    ガングリオン

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/14(水) 21:56:57 

    海外のサプリで膿によさそうなサプリとかあるよね。

    +3

    -3

  • 20. 匿名 2021/04/14(水) 21:57:02 

    粉瘤、脂肪腫(取った)、線維腺腫、子宮筋腫かな
    あとほくろがめっちゃ多い

    不妊レベルの筋腫だから次の健診まで妊娠できなかったら紹介状書くってクリニックで言われた

    +50

    -2

  • 21. 匿名 2021/04/14(水) 21:57:08 

    体の中にできもの(良性)ができる病気になりやすい体質の人

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/14(水) 21:57:29 

    粉瘤!しかも恥ずかしい所に出来る。2回切開してます。

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/14(水) 21:57:41 

    >>9
    明日すぐに病院に行きなさーい!!

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/14(水) 21:57:59 

    悪性(ガン)できてから色々できるようになりました。
    子宮頸がん、乳がんの検診は毎回引っかかります。

    今はウイルス性のイボができていて病院行くか木酢酢を買うか悩み中です。

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/14(水) 21:57:59 

    肌表面はアトピー気味だったりニキビだったり出来やすいんですが、そういう人は体の中も炎症やできものが出来やすかったりするんでしょうか?

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2021/04/14(水) 21:58:13 

    子宮筋腫と内膜症
    悩んだけど子宮全摘する予定

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/14(水) 21:59:38 

    >>9
    粉瘤かも

    下着が擦れる所はできやすいから気をつけたほうがいいですよ
    抗生物質の塗り薬処方されて、塗ったらよくなりました

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/14(水) 21:59:53 

    >>9
    多分同じものがiラインと太腿付け根の境目辺りに出来たことがあります。場所が場所なので下着が当たって炎症して最後は破裂して中のものが出て収まりました

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/14(水) 22:00:29 

    >>22
    同じです! が、切開は未経験です。
    何度か破裂はした事があります。
    切開はおすすめでしょうか?

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/14(水) 22:00:52 

    子宮内膜ポリープ。何回も手術してる。不妊の原因だから手術しないといけないのよ。もううんざり。

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/14(水) 22:02:11 

    チョコレート嚢胞と葉状腫瘍、胃腸にポリープ、粉瘤。
    いろんなとこに出来すぎて嫌になるよ。

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/14(水) 22:02:24 

    主すごいですね、体調万全な日とかあるのかな…?
    思春期ニキビが凄くて、大人になったら面疔のヤバイやつみたいのが何度もできるようになったよ。あとはお尻や背中とかに超痛い出来物がよく出来る。あ、凄い脂性です。胃のポリープは小さいのがいくつかあるけど女性には多いみたいで様子見。あと卵巣嚢腫で手術した。
    出来物が出来やすい体質の人ってガンになりやすかったりするのかな?ってずっと疑問

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/14(水) 22:03:18 

    >>16
    ポリープがゲシュタルト崩壊

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/14(水) 22:03:22 

    >>9
    私もたまになります。
    ゲンタシンとか塗ってると自然に治ります

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/14(水) 22:04:02 

    子宮筋腫・卵巣嚢腫・子宮内膜ポリープは経験してる。
    卵巣嚢腫とポリープは手術した。

    あと甲状腺。両葉に腫瘍がいくつもあって一番大きいのは5cm大。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/14(水) 22:04:46 

    >>32
    私も色々出来やすいけど、子宮頸癌の一歩手前までいってたよ。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/14(水) 22:05:40 

    肝臓に血管腫発見されました。検査もして良性だったので、とるようなものではないため取ってませんが2個できてました。

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/14(水) 22:08:17 

    >>22
    私もです!足の付け根と胸の谷間。。
    場所が場所なので病院に行きにくくて悪化して切開しました。もっと早く来てくれたら薬で治ったのにと言われました。
    出来た場所が背中とかならすぐ行くんですけど恥ずかしい場所だとね中々。。

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/14(水) 22:08:18 

    脂肪腫、子宮筋腫、稗粒腫あります。
    特に稗粒腫は何回も出てくるから嫌

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/14(水) 22:08:49 

    子宮にポリープできた時は不妊の原因かもって事で取りました。
    あと粉瘤もおまた、耳の裏、顔に出来ます。
    自然につぶれるやつとか、膨れたりおさまったりを繰り返すやつもある。
    これって体質なんですね。
    なんかつらい。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/14(水) 22:09:50 

    >>22
     切開だと何度も再発して、その都度切る羽目になっていたから、ある時根っこから摘出したよ。

     そこまえでしたのに、手術した所から比較的近い部位に新たな粉瘤ができた(;o;)

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/14(水) 22:11:31 

    >>3
    まさに今日取ってきました!すぐ手術してくれて痛くないよ!病院の滞在時間1時間もない。粉瘤出来やすくてもう3回目です…

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/14(水) 22:13:02 

    胸や肩にケロイドが何個もあり見た目が悪いのでVネックが着られない。いつも襟の詰まった服しか着られず、服に擦れたり皮膚がつっぱったりして痛い。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/14(水) 22:13:22 

    脳腫瘍良性、縦隔腫瘍良性
    うちの母

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/14(水) 22:13:52 

    粉瘤が首の後に出来てる
    父は去年取ったけど
    放置してるのってまずいのかな?
    大きくなっていく毎に料金が上がるみたいだけど、放置しちゃってるわ

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/14(水) 22:14:35 

    私は石灰化しやすい体質。骨盤付近の筋肉が石灰化したり結石ができたり。シュウ酸取らないように頑張ってる。
    できものは胆のうポリープ(良性)があるよ。

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/14(水) 22:14:47 

    乳腺繊維腺腫、甲状腺腫瘍、大腸ポリープ
    です。あと、腫瘍ではないけど、脳にも所見あり経過観察してます。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/14(水) 22:16:40 

    粉瘤を切開しましたが、まだふくれています。また手術したほうがいいんでしょうか?ご存知の方教えてください。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/14(水) 22:16:51 

    2週間ほど前から耳の後ろ耳たぶの付け根あたりにプニプニした出来物がある。
    痛みはない。調べたら粉瘤のようだけど、黒いポチッとした点もないし臭いもない。
    以前も生理前にできて、その時は生理が始まったら自然と小さくなった。今も生理1週間前。
    このまま様子見か皮膚科にかかるか悩む。
    やだなぁ。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/14(水) 22:17:10 

    唾石症去年なりました!
    口の中に石がびっくりですよね。

    食事のあと左顎下が腫れるな~痛い~と思いつつ放置し、三度目の正直で耳鼻科で診断されました。

    手術するほどでもないけど、様子見も辛いなと思い、ガムを噛みまくり、漢方(ウラジロガシ)の錠剤で自然排出できました。

    出た!出たよ!!と喜びまくりでした。笑

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/14(水) 22:18:56 

    >>22
    婦人科ですか?皮膚科ですか?今なんか膨れてて少し痛いんです。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/14(水) 22:19:25 

    妹が腸にポリープできまくる難病なんだけど
    年に一度ポリープ取る手術してる
    身体冷やさないように基礎体温36.5℃より上目指して温活したり刺激物控えたりした時はポリープ少ない気がするって言ってた

    実際基礎体温高い人より低い人は癌にとって良い環境だとか

    プラシーボもあるかもしれないけど
    妹はチートデイも作りつつ自分のからだと向き合ってる
    ぬしさんも無理しないでね

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/14(水) 22:20:44 

    虫垂炎、副乳、頸部腫瘍、副脾
    副脾以外は手術で摘出済です

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2021/04/14(水) 22:20:58 

    >>9
    可愛げのある下着履くとそれできる。
    今はユニクロのシームレスショーツでほとんどできなくなった。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:02 

    >>37
    そのままで大丈夫なものなの?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:06 

    >>1
    ガングリオンでもいい?

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:12 

    >>1
    乳腺繊維線種、乳房嚢胞、子宮筋腫、子宮ポリープ、大腸ポリープ、肝嚢胞、胃ポリープ、腎臓嚢胞、甲状腺嚢胞などがあります。

    子宮筋腫、子宮ポリープ、大腸ポリープは手術しましたが再発しました。

    保険に入れません泣

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:55 

    >>38
    >>41
    >>29
    恥ずかしい場所が、私のは膣の横www
    バルトリン腺?とも思ったけど、皮膚科で粉瘤だと。
    1回目は腫れて、激痛で駆け込んだから恥ずかしさはほぼなかった。切開も激痛だったけど。

    2回目、同じ所が腫れたから手術も考えようと思って医師に相談したけど、場所がねぇ(笑)って先生にも言われて、とりあえずまた切開して様子見。

    今はあれから5年。再発してないです。ゴマ粒ぐらいの跡は残ってるけど。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/14(水) 22:22:26 

    >>51
    私は皮膚科。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/14(水) 22:23:30 

    >>27
    下着って何穿けばいいんでしょうか。
    シームレスもボクサーも、結局食い込んで刺激になってしまって。
    ノーパンしか選択肢がないです😭

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/04/14(水) 22:24:37 

    >>59
    ありがとうございます。恥ずかしいな😢

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/14(水) 22:27:50 

    >>61
    女医のいる所で処置してもらいました。
    行っちゃえば何とかなるさ。破裂したりした方が後が大変だから頑張れー。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/14(水) 22:28:52 

    >>41
    おしえてください
    手術は皮膚科でやるのですか?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/14(水) 22:30:58 

    >>1
    中にも外にもできやすい。なにか傾向とかあるのかな?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/14(水) 22:31:15 

    乳腺のう胞?
    乳腺の中に水が溜まってしこりになるやつ。
    良性だからこれがガン化するとかはないらしいけど、生理前には妊娠したかってぐらいパンパンに張ってズッキンズッキンするし、あちこちにしこりがあってマンモでそれが潰されるのが死ぬほど痛くてツラい。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/14(水) 22:31:29 

    >>62
    破裂したら大変なんですか?痛みで?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/14(水) 22:32:35 

    腎嚢胞、副腎腫瘍、肝腫瘍

    腹部の造影CT撮って判明した

    自覚症状まったくないからCT撮らなかったら今でも気づかなかったと思う

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/14(水) 22:33:18 

    まさかこんなトピがあるとは!まさに私です!
    参考にさせていただきます!良かった私だけじゃないんだー

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2021/04/14(水) 22:33:48 

    >>66
    私は座ることも、寝ること、寝返り、全て激痛。

    トイレの度にガーゼ取り替え。
    まぁ面倒だし、痛かった。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/14(水) 22:34:26 

    >>9
    私も今まさに同じ!!大きさも色も!!歩くと痛い😅

    婦人科なのか皮膚科なのか分からず。ちなみに今生理中なのでいつ病院に行けばいいか分からず。

    お互い早く治りますように🙏

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/14(水) 22:34:41 

    >>14
    子宮頚管ポリープって出血ってする?
    最近赤黒い出血がドバドバ生理2日目くらいのりょうで3日続けて出たんだけどコレってそんなに出血するのかな

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/14(水) 22:35:06 

    >>43
    私もケロイド…辛いよね

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/14(水) 22:35:36 

    このスレ読んで気が付きました。
    胃に良性ポリープ6個あると言われたのと子宮腺筋症です。つまりポリープができやすい体質だったんだ。

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/14(水) 22:35:55 

    >>58
    29の者です。
    教えてくださって、ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/14(水) 22:36:30 

    >>1
    手にガングリオン。肛門の中にポリープ3つある。(痔ではないらしい。痔はいぼ痔がポリープと別に一個ある。)

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/14(水) 22:36:38 

    >>69
    どうしよう😖💧怖い。返信ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/14(水) 22:37:39 

    >>53
    頸部腫瘍は、良性だったんですか?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/14(水) 22:38:04 

    結構いらっしゃって心強い!
    私も40歳手前から大腸ポリープが検査のたびに出来てます。あと他の方もいらっしゃいましたが、肝血管腫。毎年CTで様子見してます。
    ガングリオンも20代の頃からあるし。体質なんでしょうかね…

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/14(水) 22:38:38 

    >>9
    化膿性汗腺炎じゃない?痛み強くて熱持ってて膿が出たらその可能性あるよ。私はそれで10万人に数人しかいない疾患らしい。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/14(水) 22:41:42 

    >>50
    口の中に出てくるの?私は、すっぱいもの食べたら腫れて痛かった……別物かな?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/14(水) 22:42:07 

    >>1
    乳腺膿疱症
    胃ポリープ
    肝血管腫
    唾液腺膿疱(4回切除)
    掌蹠嚢胞
    子宮筋腫

    ガングリオン(手首、腰)
    小さなイボ無数にある

    主さんより軽めだし少ないけど、普通はないよね?
    やっぱり体質なのかなぁ?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/14(水) 22:42:19 

    >>9
    皮膚科・形成外科で働いています。
    もし粉瘤だとして、膿んでしまったら麻酔して切って膿を出さなければなりません。
    すぐに皮膚科への受診をおすすめします!

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/14(水) 22:42:38 

    筋腫、粉瘤、虫垂炎、あと膵臓の近くに要らないものがあるって診断も受けた。
    こういうのって体質だったのか。
    全くできない人も多数いるってことなのかな。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/14(水) 22:47:46 

    >>77
    手術前生検ではグレーだったのですが、手術時採取で良性と判明しました
    卓球のボール大の腫瘍だったそうで、親は手術後に腫瘍を見せてもらったそうなのですが、私も見たかったなぁ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/14(水) 22:48:37 

    >>83
    膵臓のだけ怖いね!!
    定期検査してるんだよね?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/14(水) 22:49:14 

    今、膝にものすごく大きい(だんだん大きくなって、今2cmちょい)おデキのような物が出来ててすごく痛い。よく分からないんだけど、これは粉瘤なんですかね?
    土曜日に仕事が休みなので病院に行こうと思うのだけど、皮膚科でいいのかな?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/14(水) 22:51:00 

    皆様の年齢が気になる
    私20代で乳腺線維腺腫と耳下腺腫瘍があるんだけど、腫瘍の出来安い体質だったら、加齢と共にその他にも増えていくのか、このくらいなら普通なのか・・・
    ずらーっと書いてある方みると不安になってくる

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/14(水) 22:51:19 

    胃にポリープあるから良性だけど毎年胃カメラしなきゃいけなくて地味につらい。胃カメラが本当にきらい。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/14(水) 22:52:47 

    子宮筋腫です。
    もう3回手術して、今回は大きくなりすぎて(1歳児の頭の大きさくらい)子宮全摘が決まりました。
    ただ、貧血が凄くて(ヘモグロビンの数値が6しかないし、血圧も上が80…)手術が出来ないので、これから1ヶ月毎日(ヘモグロビンの数値が10を越えるまで)鉄剤の点滴治療に通います。
    祖母も子宮体癌で亡くなってるし、伯母も不育症で2回流産してるので、遺伝的な体質なのかな…

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/14(水) 22:55:26 

    >>86
    ネットで画像とか見てみて粉瘤っぽかったら粉瘤よくやる皮膚科に行ったほういいですよ!私は首都圏に住んでいますが、「粉瘤 駅名」とかでけっこう出てきます 粉瘤の手術数が多いところだと日帰りですぐにやってもらえますよ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/14(水) 22:59:10 

    >>65
    針刺して検査してもらいましたか?
    私ものう胞の診断されたんだけど、エコーでしか見てもらってないんだけど、どこもそんな感じなのかな?
    ズキズキ痛いし、ゴリゴリ大きいし嫌ですよね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/14(水) 22:59:20 

    腺筋症とおっぱいに良性の腫瘍持ち
    おっぱいは念のためと細胞診されて吸われたら一部凹んで白玉みたいな形になっちゃった😂
    エコー見るたびに毎回、白玉だなって思ってる

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/14(水) 22:59:36 

    >>60
    私はボクサータイプの使ったら粉瘤できました
    あとサイズが小さめのやつとかは擦れやすいかも

    シームレスショーツがよくわからなくて調べたら、鼠径部に食い込みやすそうって思いました

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/14(水) 23:02:25 

    >>52
    妹さんお大事に。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/14(水) 23:04:45 

    溜め込みやすい体質ってことなのかな?
    皆さん予防って何かしてますか?
    自分は適度な運動で汗をかくことと、脂質を控えてる。
    効いてるのか謎だけど。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/14(水) 23:05:37 

    >>11
    筋腫に痛みがあるの初めて聞いた

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/04/14(水) 23:07:42 

    >>7
    はいはーい!はだめ

    +1

    -9

  • 98. 匿名 2021/04/14(水) 23:09:46 

    乳腺線維腺腫、子宮筋腫、卵巣嚢腫があって、子宮筋腫だけ取った。筋腫は繰り返しやすいみたいだけど、7年くらい再発はしてない。
    乳腺線維腺腫はそのまま放置でいいって言われたけど、卵巣嚢腫は良性の奇形腫で1年に1センチくらい大きくなってるからそのうち取らないといけないみたい。2人目産んだら取る予定だけど、まだ2人目は妊娠してない。早く妊娠したいよー!!でも小さい子2人になってから手術入院が不安。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/14(水) 23:14:27 

    >>1
    子宮筋腫、繊維腺腫、乳管内乳頭腫、脂肪腫、血管腫、粉瘤

    組織検査の度にヒヤヒヤするよね
    粉瘤以外は手術して根治してます

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/14(水) 23:14:35 

    >>3
    どこにお住まいかわからないけど、YouTubeで大阪と東京にすごく丁寧に粉瘤とってくれる病院のアカウントありましたよ。
    確実にオペ動画通りにやってくれるなら、自分がなったら行きたいなと思ったw

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2021/04/14(水) 23:14:43 

    子宮筋腫2つ、脇のところに軟性線維腫、頭皮に脂漏性湿疹4つ
    子宮筋腫は閉経まで逃げようと薬で治療中だけど出血や痛みでどうなることやら…
    軟性線維腫はレーザーで治療済み、脂漏性湿疹は再発、またドライアイスで治療になりそう
    本当、あちこちにできて辛い

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/14(水) 23:22:40 

    私は関節に何かができやすい体質です。
    左手首にガングリオン、左手首の骨だけが成長し過ぎて支障をきたし骨を短くする手術をしました。
    左足首には滑液包炎。足首に滑液が溜まるので抜きに行ってる。
    反対の足首には骨の欠片が浮遊してて時々悪さをして歩くの困難。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/14(水) 23:24:41 

    >>71
    私は小さいからしなかったけど、出血する人もいるみたいよ。
    そんな量なら他の病気も心配だから早く婦人科行ってね!

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/14(水) 23:25:08 

    やっぱりできものができやすい体質ってあるんですね。
    私ではなくお年頃の息子ですが、粉瘤が顔にばかりできます。
    何個かは切って袋を出しましたが…
    全部を手術したらフランケンシュタインになると言って泣いてました。
    どうしたものか。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/14(水) 23:30:26 

    私は血管腫と卵巣にチョコレート嚢胞、胃はできもじゃないけど出血性胃潰瘍。なんか全部血なの、、血流の問題なのかな…

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/14(水) 23:35:03 

    >>1
    ・線維腺腫…1センチ以下が多数経過観察
    ・子宮筋腫5センチ→手術済み

    アラフォーでこれくらいだったら出来やすいというよりまぁ普通なのかなぁ?

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/14(水) 23:39:48 

    乳腺線維腺腫と嚢胞がドッキング?した2センチ強のしこりがあります
    触ったら明らかに分かる。ゴリっと存在感あったから最初乳ガンかもと思いドキっとした

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/14(水) 23:44:00 

    >>97さん
    不愉快にさせてしまって申し訳ございませんでした。気を付けます!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/14(水) 23:47:58 

    >>5
    ワキとヘソ周りに何個かある!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/14(水) 23:59:22 

    >>32
    なんかいつか悪性のが出現しそうだよね

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/15(木) 00:03:24 

    >>85
    良性のものらしい。
    人によっては髪の毛とか歯が入ってるんだって

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/15(木) 00:06:16 

    大腸ポリープは複数階取ってて、胃底腺ポリープ、肝血管腫も多数ある
    まだ40前なのに…そう言えば肩に小さい粉瘤もある
    いつか癌で死ぬのかな、嫌だなぁ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/15(木) 00:08:59 

    >>63
    横からだけど、私もよく粉瘤出来て、この前も下着の中の部分に出来た時以前も行ったことのある、新宿のアイシークリニックで切除してもらいました。
    形成外科で、女医さんもいて手早く処置してもらえました。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/15(木) 00:09:38 

    >>32
    細胞分裂しやすいって事なのかな
    良性も悪性も。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/15(木) 00:21:41 

    子宮筋腫で開腹手術を2回しています。
    そして、今またでき始めています(泣)

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/15(木) 00:27:09 

    股間の部分にできものが出来た場合、診察はどんな感じですか?
    ショーツずらす程度でしょうか?

    私も今Iラインにできものが出来ていて、病院行こうか迷っています。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/15(木) 00:27:58 

    声帯にポリープが出来て切除、20代で卵巣嚢腫になって卵管と卵巣を摘出しました。
    同じく体内に出来物が出来やすかった父は癌で亡くなったので、何となく私も癌になるんだろうなと思ってます。
    せめても子どもたちが成人するまでは健康でいたいです。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/15(木) 00:29:10 

    >>53
    頸部腫瘍は、良性だったんですか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/15(木) 00:39:20 

    >>53
    頸部腫瘍は、良性だったんですか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/15(木) 00:40:19 

    子宮筋腫ゴロゴロ
    卵巣嚢腫
    腎臓血腫
    甲状腺嚢胞
    左胸嚢胞
    胃ポリープ
    そして今年
    胆嚢ポリープ!

    大腸はまだやったことないけど
    ポリープありそうだな・・・
    50才です

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/15(木) 00:41:40 

    >>111
    チョコレート嚢腫だっけ?それも髪の毛とか入ってるって聞いたことあるけど膵臓のもそういうのあるんだ!!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/15(木) 00:57:07 

    >>96
    前回痛みがあった時がちょうど定期検診の日で筋腫が炎症を起こしてると思うって言われました

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/15(木) 00:58:11 

    >>82
    麻酔なしでいきなりメス入れられたよwww
    トラウマで二度と行かないけどねwww

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/15(木) 01:11:30 

    >>60
    腹巻きとか大きめの下着は無い?
    週末に入る前に病院行ったほうがいいよ。膿んでると切らなくちゃいけないはずだから皮膚科のホームページとかで確認してみて!粉瘤手術やってるとこ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/15(木) 01:22:05 

    線維腺腫たくさん、大腸腺腫、骨軟骨腫、毛細血管拡張性肉芽腫、粉瘤(また、それっぽいのできて病院迷い中)、MRIで偶然見つかったよくわからない腫瘍
    いろいろできるの私だけかと思って悩んでたから、このトピ感謝!
    良性ってことになってるけど、この体質、不安です

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/15(木) 01:34:21 

    私も粉瘤、腺筋症などなど多発してます。体質なのでしょうか?
    今は肺に良性の腫瘍があり来月に取り除く手術を予定してます

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/15(木) 02:05:34 

    大腸ポリープとりすぎて下血。直腸ポリープは12月にとりました。あとは中学の時にデカイ良性腫瘍摘出した地獄だった。肺のリンパも腫れる。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/15(木) 03:18:41 

    >>56
    ガングリオンと粉瘤て同じだよね?

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2021/04/15(木) 03:23:13 


    なた豆茶が良いですよ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/15(木) 04:48:47 

    >>9
    もう傷とか気にしないアラフォーなので
    自分で消毒した針ぶっ刺して搾ってます

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2021/04/15(木) 06:35:59 

    >>128
    両方摘出したことあるけど
    ガングリオンは黄色いゼリー状で粉瘤は灰色のカッテージチーズみたいな感じだった

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/15(木) 06:56:29 

    >>30
    手術痛いですか?
    私も今度全身麻酔でとります。怖いです。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/04/15(木) 07:32:53 

    >>55
    30代半ば過ぎると人間ドックで見つかる人が多いものらしいよ。かなり大きいとかだと破裂する危険があるから別だけど、肝臓の血管だし取るのはむしろ難しいから普通はそのままらしい。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/15(木) 07:34:28 

    ガングリオンと子宮筋腫、乳がん検診のたびにのう胞ありの診断結果 

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/15(木) 07:55:10 

    わかります、私も子宮筋腫、今は粉瘤。
    しかも粉瘤は一つ小さくなると違う場所に現れる…
    手術しないと根本的に治らないのは知ってるけどね
    粉瘤とアテロームって違うのかな?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/15(木) 07:57:30 

    >>1
    どうしたらそんな分かるの?私は子宮筋腫、甲状腺のしこり、胸のしこり…自分で触って分かったから医者には行ってるけど他にまだあるのかな…

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/15(木) 08:32:12 

    >>136
    私の場合だけど健康診断・人間ドックで見つかった。自覚症状ないんだけどね。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/15(木) 08:39:18 

    >>128
    ちがうよ~
    ガングリオンは粉瘤みたいに袋に貯まるとかじゃないよ~

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/15(木) 08:42:06 

    >>5
    私も粉瘤出来る。
    ビキニラインのとこか、Iラインのとこに出来ては引っ込み、出来ては引っ込みを繰り返してる。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/15(木) 09:44:10 

    筋腫 服薬と年1回エコー
    頸管ポリープ 切除済
    胃底腺ポリープ 気にせず放置でいいよ!と言われる
    鎖骨辺に粉瘤 大きくなって気になるようなら取りましょうと言われる
    腸の外側に筋腫のようなもの 定期的に内視鏡してと言われたけど検査が痛すぎて行ってない

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/15(木) 10:10:55 

    子宮筋腫、胃に良性のポリープ3つくらい、大腸カメラはしたことがないけどありそう、手にガングリオン

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/15(木) 10:15:04 

    4センチ以上の脂肪腫あってとってない方いますか?今の取るか悩んでいます。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/15(木) 10:59:28 

    >>26
    1年前に子宮全摘したよ
    快適だよ〜♪
    2ヶ月くらいはちょっと体調心配たったけど、それだけ
    お大事にね!

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2021/04/15(木) 11:03:46 

    >>142
    お腹にあって、取った
    取らなくても大丈夫って医者に言われてたけど、心配になってきちゃってさ
    取ったら心配事もなくなって、スッキリよ

    部分麻酔の手術だってけど、事前にCT検査したり結構オオゴト?な感じだった(笑)
    CT検査で「癌ではないですね」って言われて、「癌である可能性もあったのね」ってちょっと焦った

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/15(木) 12:04:28 

    >>136
    主です。私はそれぞれの部位が痛かったり異変を感じ、検査を受けたら見つかりました。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/15(木) 12:13:44 

    粉瘤ができやすい人って不潔にしてるイメージがある。

    +1

    -7

  • 147. 匿名 2021/04/15(木) 12:18:53 

    右側に何かしら起きる
    盲腸切除や嚢腫、中耳炎…
    ただの偶然だよね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/15(木) 12:54:48 

    >>50
    私(主)は小さい頃から飴やチョコ等を食べるとたまに右顎下が腫れて痛かったのですが、自然に治まるため長年放置していました。ところが腫れと痛みが持続するようになり、検査をしたら顎下腺に石ができる病気だと知り、そんな病気がある事を知らなかったのでびっくりしました。
    私の場合何十年も長い間放置していた為、石の大きさが3㎝近くもあって病院でもこんなに大きいのは初めてと驚かれました。幸い口の中から手術ができたので日帰りで済みましたが、場所によっては首の外からの入院手術で、傷痕も残り大変みたいです。今はまた石らしきものができてしまい不安です。
    50さんは自然排出できて良かったですね!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/15(木) 12:57:11 

    私も!虫垂炎(手術済)、手術しないで経過観察→乳腺に線維腺腫、子宮筋腫、卵巣嚢腫、胃ポリープ、甲状腺にも良性腫瘍、最近、ふくらはぎに神経鞘腫なる良性腫瘍を摘出手術しました。ほんと出来やすい体質ってあるんですよね!

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/15(木) 13:08:24 

    >>145
    >>137
    ありがとうございます。私もちょうど良性の腫瘍が出来やすい体質ってあるのか悩んでたとこなので。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/15(木) 14:12:12 

    子宮頸管ポリープと子宮内膜ポリープ

    子宮が狙い打ちされてる

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/15(木) 14:28:30 

    私が子宮筋腫、粉瘤もち
    子供は上が脂肪腫
    下の子はガングリオン
    ちなみに旦那にはそれ系のものはない

    私の遺伝かな💦

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/15(木) 16:35:51 

    >>63
    一回目は切開も摘出も外科にお願いしました。
    二回目は皮膚科でした(近所に診療所が出来たので)。近々摘出予定です。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/15(木) 16:40:16 

    >>58
    うわ!痛そうだしとんでもない場所ですね。
    因みに私はお尻。座ると痛い(その圧力で破裂したことが有る)。
    医師に見せるときうつ伏せになって、お尻の肉を引っ張っらなければならないからお尻の穴が丸見え…
    やっぱ恥ずかしいわ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/15(木) 16:46:59 

    私も子宮筋腫&卵巣嚢腫(開腹術済み)、首の後ろに粉瘤(切除済み)、多臓器に嚢腫あり(経過観察)。あと、石灰化しやすい。体質ですよね。

    今気になっているのは舌の側面にポツッとしたしこりがあること。特に痛みはなし。
    一年前から出来てて、大きくなったりすこし萎んだり。多分良性のできものなんだろうけど、一応病院行ったほうがいいのかな…??

    どなたか舌にできものができた方いませんか??

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/15(木) 18:26:14 

    >>132
    あっという間に終わるよ。麻酔切れた術後が痛かったかな。普段の生理痛より痛いかんじです。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/15(木) 18:35:36 

    >>156
    返信ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/04/15(木) 18:36:56 

    子宮や卵巣、乳房ってそもそも30代くらいから良性のいろんな腫瘍出来やすい部位だよね
    話聞くと、周りの人達何かしら持ってる
    全く何もない人の方が珍しいかも

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/15(木) 18:43:37 

    バルトリン腺が腫れてて赤く痛みがあります。
    抗生物質と鎮痛薬貰いました。
    切開した方がいいかもと言われましたが抗生物質で引かないですかね😅?

    歩いたり座ったりすると痛みますが、どこからが重症のか分からないです

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/15(木) 19:59:31 

    体のあちこちに脂肪の塊?らしきものがある。
    胸にもたくさんあるから心配で何度か乳がん検査しにいったよ😅(毎回これは大丈夫!と即答されますが)
    大きさ変わらずそのままのものもあれば小さくなったものもあり気にしないようにしてます。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/15(木) 21:21:29 

    はい!!胆嚢ポリープと粉瘤と軟部腫瘍もち。粉瘤は最近手術して取ってもらったんだけど全く痛くなく傷もそんなに残らずだったので早く処置してもらえば良かったです。。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/16(金) 00:10:40 

    32歳のときに乳ガン検診した時は何もなかったのに、5年間ほど検診サボっていて
    37歳で久々に検診受けたら両胸が線維腺腫だらけになっていてすごくびっくりしました。

    先生は、何度も生理繰り返してると女性ホルモンに晒されっぱなしだから35くらいから色々出来やすくなるんだよ〜って言ってたな。
    子供産んでないからなおさらかも

    それ以来、乳ガン検診は毎年受けてます。
    線維腺腫はそれまであった物が無くなったり新しいのが出来てたり。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/16(金) 02:27:51 

    >>155
    私はできものでは無いですが、舌の痛みと違和感が続いて気になり、口腔外科の病院で検査を受けました。
    結果は特に問題が無く、痛みと違和感もいつの間にか無くなりました。
    一年ずっと出来ているのであればちょっと心配ですし、一度病院で診てもらった方が良いかもしれないですね。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/16(金) 03:30:28 

    胃ポリープ 肝臓のう胞 子宮腺筋症 乳腺症 人間ドックいつも引っかかる。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/16(金) 08:24:05 

    >>146
    失礼な方ですね。
    わざわざなりたい人なんていないですよ。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/16(金) 10:41:07 

    >>165
    私も角質や皮脂が溜まるって聞いたから、あー汚くしてたんだろうなぁと思っていました。違ったんですね。ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/16(金) 13:46:30 

    >>163
    お返事ありがとうございます😊 
    今日口腔外科に行ってきました!
    問題なし!でした。良かったー♪

    実は私は緩和ケア病棟に勤めており、何人も口腔がんの患者さんを見てきていて、いろんな方から
    「自分も最初は大丈夫だろうと放置していた。そうしたらこうなった。だから、あなたは何か気になったらすぐに病院に見せにいかなきゃいけないよ」と言われてきたので、ちょっとしたことでも気になるんです…

    色々病院にかかってお金も飛んでいく〜💵🌀
    まぁ安心できるに越したことないですよね。

    163さんもご自愛ください!

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/16(金) 13:53:34 

    こんにちは〜同じような境遇の方がいると知り心強いです。
    先日胸のしこりに気づき来週生検検査します。
    今までも何度か良性腫瘍できたことがあります。
    検査大事ですね……

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/16(金) 17:38:57 

    >>89
    何年位で大きくなったのですか?
    良かったら教えてください💦
    私も今、経過観察中でして

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/16(金) 22:02:57 

    手首の脂肪腫の手術(放置したら大きくなり4針縫うほどに)、まつ毛の際にできた謎の出来物の手術(結果問題なし)、子宮筋腫(経過観察中)、胃の腫瘍(今のところ問題なし)
    改めて考えてみるといっぱいあったw
    あと、ぢもあるよw

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/16(金) 22:15:58 

    手首の脂肪腫を手術したよ。4針くらい縫った。部分麻酔とはいえ、腕全体に麻酔かけるから一泊入院した。これ以上大きくならないうちに手術したほうがいいと思う。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/16(金) 22:52:48 

    卵巣のう腫、子宮筋腫、LEGH、粉瘤
    今度3度目の手術

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/17(土) 02:20:59 

    >>166
    なった事が無い人はそういうイメージを持っている人もいるかもしれないね。
    粉瘤は皮膚の中に袋のようなものが形成されて、そこに角質や皮脂が貯まって出来てしまうので、不潔とかは関係なく、体質だと思います。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/17(土) 17:22:46 

    >>26
    私も今手術に向けて話進んでる。がんばろ。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/17(土) 23:48:03 

    毛嚢炎かもしれませんが、市販の薬で治りますよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/18(日) 21:52:56 

    >>120
    大腸内視鏡は受けといた方がいいですよ〜
    安心するためにも^_^

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード