ガールズちゃんねる

近所のママたちの輪に入れない(入らせてくれない)

628コメント2021/04/20(火) 15:54

  • 1. 匿名 2021/04/12(月) 10:18:59 

    4月から小学1年生の子供がいます。
    先月引っ越してきたばかりなのですがすでに近所のママさんたちは仲良しで、挨拶するのでやっとです。学校の情報共有もしたいので頑張って話しかけたりしたのですが、1番ボスっぽいママさんがそっけない返事のみなので会話もままならず、早々に退散しました。
    新参者はそんなものなのでしょうか…。

    子ども同士も趣味が合わず、今後どうゆう風に付き合っていったらいいか悩みます。
    同じ状況の人いませんか?
    近所のママたちの輪に入れない(入らせてくれない)

    +671

    -30

  • 2. 匿名 2021/04/12(月) 10:20:00 

    輪っか2個ーーーー!!!

    +4

    -112

  • 3. 匿名 2021/04/12(月) 10:20:13 

    無理に関わると今後絶対後悔する時がくると思う。

    +2672

    -4

  • 4. 匿名 2021/04/12(月) 10:20:25 

    挨拶だけで充分だよ

    +2634

    -3

  • 5. 匿名 2021/04/12(月) 10:20:30 

    無理に入ったら入ったらで合わせるの疲れると思うから
    自然に身を任せて気が合う人がいたら仲良くしたらいいと思うよ

    +2092

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/12(月) 10:20:48 

    >>1
    やっぱり田舎は怖いね

    +415

    -134

  • 7. 匿名 2021/04/12(月) 10:21:09 

    無理に入るよりも、挨拶をきちんとするよう心がけていれば。

    +1280

    -1

  • 8. 匿名 2021/04/12(月) 10:21:22 

    無理無理!ボスママが居る時点で無理だわ。頑張ってまで輪に入ろうとしなくていいし挨拶だけ充分!

    +1648

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/12(月) 10:21:41 

    >>1
    私も同じような状況ですが向こうが素っ気なくても挨拶だけはしています。
    向こうが挨拶しないからって自分も挨拶しなかったら感じ悪く見えてしまうので。

    +952

    -3

  • 10. 匿名 2021/04/12(月) 10:21:59 

    香川関係あるの?

    +128

    -5

  • 11. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:16 

    無理に仲良くしようとするからしんどくなるんだよ。子供同士が仲良くなれば必然と親も仲良くなる(せざるを得ない)し、流れに身を任せておけばよい。

    +789

    -2

  • 12. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:21 

    >>6
    田舎に越したなんて書いてなくない?

    +423

    -6

  • 13. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:22 

    別に近所のママから情報収集する必要ないと思うよ。
    参観日とかで同学年の親1人くらいとちょっと知り合いになれば十分。
    狭い範囲で親交深めるとトラブルのときとかめんどくさいから、挨拶だけで上等。

    +1007

    -4

  • 14. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:23 

    嫌だね〜
    他の人も書いてるけど無理に関わらない方がいい

    +346

    -3

  • 15. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:32 

    近所だけじゃないよ、繋がりは
    これから増えてくよ
    PTAや役員、子供のスポーツクラブ等やれば知り合いも増えて、そこから情報共有できる
    仲良しさんもできるよ
    そんなボスママいるとこは挨拶だけでいいよ
    大丈夫!

    +755

    -7

  • 16. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:52 

    意地悪な人とわざわざ仲良くなりにいく必要ないかなと思います
    挨拶だけは欠かさずに当たり障りなく

    参観日があるのなら、その時に話しかけやすそうなお母さんに話しかけてみるといいかもしれません

    +526

    -4

  • 17. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:53 

    >>1
    にこっとして挨拶するだけでいいと思うよ。

    無理に距離を詰めようとしなくても、先は長いんだし大丈夫!

    +376

    -2

  • 18. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:54 

    近所で作る必要なくない?
    学校行けば情報なんてどうにかなるし大丈夫だよ。
    参観日とか集まりで気さくなママ友出来るかもしれないしさ。

    +368

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:55 

    もちろん持ち家ですよね、、、?

    +5

    -34

  • 20. 匿名 2021/04/12(月) 10:22:56 

    あるある(笑)
    性格悪いやつがリーダータイプだとあるよ
    寂しいかもしれないけど無理して仲良くなってからもめたら大変だよ

    +334

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:00 

    にこやかに挨拶をするだけの関係の方が後々楽だよ

    +271

    -2

  • 22. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:02 

    コロナで学校に行って親同士で顔を合わすことが少ないから、ボチボチやっていくしかない

    +101

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:08 

    >>1
    無理に仲良くしなくていいと思う
    栃木のママ友いじめの自殺みたいになったり怖いよ
    必要なことは直接学校に聞いたり役場に聞けばいいよ  

    +441

    -2

  • 24. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:13 

    いつも笑顔で挨拶するくらいでいいのでは
    ボスママと取り巻きとか、嫌な予感しかしない

    +173

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:27 

    >>1
    香川匂わせ?

    +71

    -4

  • 26. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:29 

    偏見なんだけれどボスの機嫌損ねたらハブにされそう
    大人になってからもそういう事するやついるんだね
    距離置いて挨拶程度で様子見でいいと思う

    +226

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:31 

    自然な流れが一番安全だよ
    挨拶したんだし、後はなんだかんだお子さんが仲良くなったお友達のママと話すことも増えると思うよ
    焦らずにね

    +161

    -3

  • 28. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:35 

    近所のママと付き合わなくたって大丈夫だよ!
    合う合わないがあるし、友達は子供が決めるよ
    子供が仲良くなった友達のお母さんと話してみれば?
    近所のママそんな感じだと他のお母さんに聞いてみたら意外と距離置かれてたりするかもよ
    今コロナで他のお母さんと関わる機会も少ないけど保護者会とか防犯パトロールとかで一緒のお母さんと話せるしさ!
    あと委員会とかね
    低学年でやる方が楽だよ

    +175

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:40 

    >>1
    「素っ気ないボスっぽいママさん」
    との付き合いがこれから大変な
    ことの前兆なのでお勧めできない

    +387

    -1

  • 30. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:47 

    どういう風にって向こうがお付き合いを求めてないんだからお付き合いしようがない。
    挨拶だけは例えそっけなくされてもしっかりした方がいいと思う。

    +57

    -3

  • 31. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:49 

    絶対入らない方がいい!
    困ったことあれば近所の人に聞かずに担任に聞く!
    上の子もう5年だけどこのスタイルで困ったこと一度もない!
    絶対輪に入らない方がいい!

    +366

    -1

  • 32. 匿名 2021/04/12(月) 10:23:58 

    新参者は歓迎ムードじゃないのが女の世界なんだよね。無理に入ろうとしないで、最低限の挨拶だけしてればいいよ。

    +196

    -2

  • 33. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:03 

    気にしない気にしないってわかっていても辛いよねー。挨拶していればいつか誰かが声掛けてくれるよ。

    +66

    -2

  • 34. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:06 

    手身近に近所ですまそうとしなくていいんじゃないの?

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:10 

    そのうち、その状態でグイグイと近づいてくるママさんが出てきそう。その人に要注意!

    +159

    -2

  • 36. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:13 

    うちも一年生の子供いるけど保育園より小学校、不親切って感じだから頭悩ませてる。
    仕事やめて通学路途中まで迎えにいくから、幼稚園からの親多くて。。一人と話してても他の知り合い来たりして、知らない人もいたりするし。

    +9

    -7

  • 37. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:22 

    その輪に入ったところでどうなるか考えて楽しそうなら積極的になればいいと思う。
    輪に入るどころかグイグイきてパートナーかっさらってく図々しい人もいるし

    +18

    -3

  • 38. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:24 

    コロナ虐めで自殺出るような閉鎖的な
    超陰湿コミュニティーに入る必要なく無い?

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:31 

    挨拶できてればいいよ。私もそんなもん。仲のいい人は特にいないし、何かあれば学校に聞く。
    たまに2人組で町内パトロールとか回ってくるときに、そのお母さんに聞いてみたりするけど、まあ、別に大した話じゃない。

    適当でいいよ、適当。

    +142

    -2

  • 40. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:31 

    私は娘2人中学受験してからハブられました
    近所の子たちはみんな公立中学です
    嫉妬なのはわかってるけど挨拶無視は気分悪い

    +174

    -36

  • 41. 匿名 2021/04/12(月) 10:24:39 

    >>25
    馴染めずすみっこに暮らしてますって言いたいのかと思ってたけどそんな意味があったの?

    +74

    -1

  • 42. 匿名 2021/04/12(月) 10:25:09 

    >>1
    そんな無理して入るような感じの人たちとの付き合いだとその後辛くなると思う
    最初は慣れない土地で話し相手もいないとなると寂しいと思うけど、だんだんと自然に仲良くなれる人が見つかると思うから焦らなくていいと思う
    子供は学校でちゃんと仲良しの子見つけると思うし

    +198

    -3

  • 43. 匿名 2021/04/12(月) 10:25:35 

    >>1
    近所なら挨拶程度で良いと思う
    委員やると知り合いができるから分からない時はそう言う人に聞くと良い

    輪にわざわざ入らない
    入れてもらえないなんて思わないでね

    +209

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/12(月) 10:25:35 

    >>1
    子供が習い事始めたらその先で話せる人できるんじゃない?
    どうしても近所で作りたい?
    いなくても平気やで

    +156

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/12(月) 10:25:39 

    近所の輪に入らない方が楽だよ。
    一生付き合いが続くわけだから、距離感ある方が気楽。挨拶だけはしっかりしてさ。
    小1だから心配だろうけど、すぐ友達できるよ。

    +93

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/12(月) 10:25:43 

    そんな意地悪集団に無理に入る必要無し。
    主さんみたいな人にはある程度親切にするでしょうよ普通は。

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/12(月) 10:25:46 

    娘の中学入学に合わせて引っ越してきましたが、同じ小学校出身のママさん達の輪が固く、結局3年間ママ友も出来ずに いつもポツンとしてました。
    行事で仲良くお話ししながら楽しそうにしているのが羨ましかった。

    +100

    -4

  • 48. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:23 

    >>1
    転勤族なんで分かるよ
    幼稚園からの付き合いの人達ってけっこう閉鎖的
    子ども達も合わないんなら無理して付き合わなくても良いよ
    学校の様子が知りたいなら学校の係とかボランティアをやってみると良いと思う
    そこで「何も分からないけど役に立てればと思って」って感じで行けば面倒見の良いベテランさんが色々教えてくれるよ
    PTA活動も嫌われてるけど学校の様子が知りたいならやってみるのもおすすめ
    有力ママの他に先生とも知り合いになれるから学校との繋がりはしっかりできるよ

    +190

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:30 

    ボスがいるような集団には関わらない方が絶対にいいよ
    はっきり言って子どもに悪影響しかない

    +88

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:34 

    >>6
    田舎も都会も関係ない。
    いやらしい奴はどこにでもいるから。

    +217

    -1

  • 51. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:35 

    >>40
    そんな人たちと仲良くしなくていいよ
    そういう人たちはまた他のターゲット作って無視したり永遠に馬鹿みたいにつるんでるんだから
    無視無視

    +151

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:35 

    向こうからしても主がどんな人かわからないから、様子見て自分たちのペースで声かけるつもりだと思う。
    サル山はメンバー多いのを好むから、主さんに関心持ってるとは思うよ。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:43 

    >>40
    嫉妬なの?それ。

    +73

    -10

  • 54. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:53 

    >>35
    そうそう!やたらフレンドリーで来たら嬉しくてもグッと我慢して疑って!私これで酷い目にあった。

    +112

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/12(月) 10:26:59 

    子ども同士もあわないなら親子共々関わらなくていいから楽じゃない?
    挨拶だけはしないと挨拶しない人って言われるからしておく
    外から見てもわかるくらいのボスママいるグループはヤバいよ

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:12 

    >>1
    グループになってるところに話しかけてくのは成功率低いと思うよ。
    「何か知らん人が割り込んできた」と思われるから。
    同じくらいの子がいる人の顔をおぼえておいて、集団がバラけた後に個別に話しかけるのがいいと思う。

    +214

    -3

  • 57. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:24 

    入るな。終

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:30 

    学校によっては休む時に連絡帳を持って行ってもらわない時いけないからご近所付き合いを嫌でもしないといけないのが苦痛です。
    昔みたいに学校に休むって連絡入れるだけで良かったならうち賃貸だからご近所さんともそんなに繋がらなくて住むのに。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:36 

    >>35
    たしかにグイグイくるやつろくなのいない気がする
    ママ友に限らず…
    距離感おかしい人時々いるよね

    +118

    -3

  • 60. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:37 

    始めからグループが出来ていて、ウェルカムされなくてラッキーだったね。って思っちゃった。
    近所なら、深く係わらない方がいいよ。そのうち子ども同士で約束して連絡取り合うママさんの中に、一対一で話しやすそうな人が1人いればいい。
    小さな情報なんて不必要だし、学校からの連絡だけで大丈夫だよ。

    +60

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:43 

    >>40
    そうやって周りを見下してる感じがバレてるんじゃない?

    +102

    -37

  • 62. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:52 

    近所ならあっさりの方が絶対にいいと思う
    その中で話しやすそうな人に困った時だけ分からないことを聞きに行けばいいと思うし
    それすら嫌なら分からないことは先生に聞けばいいと思う
    ずっとそこで暮らしていくわけだから 距離感あったほうが後々いいと思いますよ

    +71

    -1

  • 63. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:53 

    子供が学校で仲良くなった子の親と交流していけばいいのでは?
    そのうちお家に遊びに行ったり遊びに来たりするだろうし
    いつも仲良くしてくれてありがとうございますみたいな感じで関われればそのれで足りるのではないの
    近所のママ友は必ずしも気が合う人ばかりじゃないし、変にトラブルになるとむしろ近所だからうざくなるよ

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/12(月) 10:27:58 

    >>1
    皆さんが言うように無理に距離を縮めようとすると後々大変になりそう。
    しかも挨拶してるのにそっけないなんてありえない。
    学校の情報なんて学校から連絡くるから大丈夫ですよ。
    他に気が合う人を見つけたほうがいい。
    でもそういう人たちって主さんが誰かと仲良くし始めると近づいてきますよ。
    主さんが一人だからこそそっけない態度取るんだと思います。

    +147

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/12(月) 10:28:16 

    幼稚園でも小学校でもわからないことがあったら担任に聞けばいいよ
    電話して聞くほどではないなら幼稚園なら迎えに行ったとき、小学生なら連絡ノート(なければ子供に聞いてきてもらう)で聞けばいいんじゃないかな
    転勤族で知らない土地によく行くけど幼稚園や生活発表会の細かい掟、例えば朝どれぐらいからみんな並ぶのかとかどの辺りが見やすいとかね
    そういうのはわからなくて困ることはあったけどわからないならそれなりになんとかなるよ

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/12(月) 10:28:16 

    授業参観で娘の友達のお母さん私の事はスルーで後から来た旦那には笑顔で挨拶していってたわ
    旦那の親と自分の旦那が仕事で関わってるからってそれは無いよねぇ

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/12(月) 10:28:22 

    学校の情報は学校に聞く!
    これが一番確実。
    そのための連絡帳。
    こんなこと聞いて嫌がられないかな、とママ友に聞いて
    まったく見当違いなことになり
    別なママ友に愚痴る。
    この連鎖で派閥が出来て
    ほとほと面倒な事態に…

    育休中の教員ですが、何でも聞いて欲しいです。
    些細なことなどありません。
    親御さん同士で諍いが起こるものほど大変なことはないですよー
    個人的な意見ですがママ友…いらないと思いますよ

    +96

    -2

  • 68. 匿名 2021/04/12(月) 10:28:44 

    >>12
    トピ画に香川県って書いてあるじゃん

    +54

    -4

  • 69. 匿名 2021/04/12(月) 10:28:49 

    寂しい気持ちは分かるんだけど、変に群れるより割り切って1人の方が楽だよ。素敵な人に出会えればいいけどそうやって群れてる系は大概厄介なこと多いし。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/12(月) 10:29:03 

    >>1

    私も今全く同じ状況です!!
    集団登校なので朝早くに
    お母さん方と子供たちで集まります

    元気に挨拶するようには
    心がけていますが
    引っ越ししてまもない為
    主さん同様なかなか話に入れません

    ですがさすが子供は
    打ち解けるのが早い!!
    もう地域の子と
    お友達になれたみたいです

    まだまだこれから先は長いですよね
    主さんお互いに無理はせず
    少しずつ頑張りましょう!

    とは言っても
    ボスママ怖いですよね笑笑

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/12(月) 10:29:10 

    >>1
    子供の性別はみんな一緒なの?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/12(月) 10:29:18 

    >>1
    まずは「どうゆう」って言い方から改めた方がいいと思います。

    +88

    -11

  • 73. 匿名 2021/04/12(月) 10:29:45 

    >>40
    同じ状況だったことあるから
    言いたい事わかるけど
    書き方よ!
    あと嫉妬ではないかもと思う

    +110

    -3

  • 74. 匿名 2021/04/12(月) 10:29:49 

    >>1
    子供同士の趣味が合わずってもう関わる必要無いじゃん!!
    子供はちゃんと学校で友達作ってくるでしょ。
    ボスママが居るような、そんなハブにするような非常識の人たちなんかと仲良くする必要なんて無いよ
    むしろ全力で止めたいくらいだわ

    +127

    -1

  • 75. 匿名 2021/04/12(月) 10:30:14 

    そのグループに入りたいの?自宅のごく近い場所にいる同世代の子供いるママさんと仲良くなればいいのに。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/12(月) 10:31:03 

    入らないほうが良い!

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/12(月) 10:31:27 

    こーいうの見るとさ、意地悪ボスママとその舎弟たちは狭い世界で生きてるだなって思う
    でも仲良く見えていても腹の中はわからないよね
    表面上ニコニコしててもそれぞれが見下したり、マウンティングしてると思うもん
    薄っぺらい関係だと思う
    だってさ、仲良しのグループに転校生が勇気振り絞って話しかけてきたらフツーに話すよね
    むしろ疎外感感じないように『どこから来たの?』とか話しかけるよ

    +63

    -1

  • 78. 匿名 2021/04/12(月) 10:31:32 

    >>67
    すごく心強いコメントですね
    でも この件は言いにくいなぁ
    具体的に何かされてるわけでもないし、、

    +31

    -7

  • 79. 匿名 2021/04/12(月) 10:31:55 

    グイグイ来るやつはやばいってよく言うけど
    これは結果的に主もそう見られてる可能性もあるかもよ?
    引っ越してきた新参だからと焦るあまり、「グイグイ来るやつ」認定されたら損だから
    皆さんのおっしゃるように自然な流れで行ったほうがいいと思う

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/12(月) 10:32:06 

    避けられてるのにどうゆう風に(誤字そのまま)付き合えばいい?とかわざわざ香川匂わせたり主さんもちょっと浮きやすい人だと思う。
    何かヘマして要注意扱いされちゃってるのかな。

    +4

    -6

  • 81. 匿名 2021/04/12(月) 10:32:25 

    入ったら
    後悔することになる

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/12(月) 10:32:43 

    幼稚園でママ友いじめがあったよ。
    ボスママが色々陰湿な事やってた。
    詳しく書くと特定されるから書かない。
    結果、ボスママは離婚した。
    自分がするべき事は、感じ良く立ち回る事。
    普通にしてれば良いと思う。

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/12(月) 10:32:53 

    関わる必要ないと思う!
    その子供達と自分の子供が友達ならまだしも友達じゃなさそうだしね!

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/12(月) 10:32:53 

    私も知り合いゼロで子供が小学校入学して、役員までやったけど、結局みなさん同じ幼稚園や保育園だったママ友グループで卒業までつるんでたなぁ。
    最後までぼっちだったなぁ…。

    +32

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/12(月) 10:33:34 

    >>1
    こども同士の趣味が合わないなら無理に仲良くなる必要ないよ
    小1だから学校外で遊ぶ友達はまだ出来ないだろうけど小2~3ぐらいになったら自然と出来てくるから大丈夫
    参観、懇談で主さんと気の合う人が出来るかもしれないし

    +40

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/12(月) 10:33:47 

    >>68
    横だけど田舎のトピで四国はなかなか大変そうだと思ったわ

    +57

    -2

  • 87. 匿名 2021/04/12(月) 10:33:57 

    傍から見て
    ボスママだと分かるような人と関わると
    のちのち後悔しそう。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2021/04/12(月) 10:34:02 

    近所は諦めて習い事とか習ってそこで同じ学校のママさんと情報共有したら?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/12(月) 10:34:06 

    >>1
    学校の情報共有なんてなくても別に困らないよ
    そのボスママ?というかボスママがいるって情報が得られてよかったじゃん!近付かない方がいいんじゃない?学校でわからないことは先生に聞けば大丈夫だよ
    やたら情報共有情報共有って言うけど何が知りたいんだろう…結局悪口とか噂?
    前に代用品とか教材を安く買う方法がわかるって人いたけど学校で買わされる教材なんてたいした価格じゃないからそのまんま買う方がストレスたまらないのにって思う

    +41

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/12(月) 10:34:08 

    挨拶だけで充分だと思う。

    感じ悪い人がいる中に、わざわざ飛び込んでいく必要は無いよ。

    お子さんが学年が上がるにつれて特定の仲の良い子ができたり、習い事関係での付き合いが始まったりするし、自然な流れで関係を作っていけば良いんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/12(月) 10:34:16 

    まだ子供が未就学だからわからないんだけど、ママ友との情報共有や情報収集ってそんな必要なの?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/12(月) 10:34:41 

    >>36
    ひっどい文章

    +24

    -6

  • 93. 匿名 2021/04/12(月) 10:35:38 

    >>91
    大した情報じゃないよ。
    今年の担任ハズレだわーとかそんな話ばっか

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/12(月) 10:35:49 

    >>35
    グイグイ来て、聞いてもいないのに近所の人や地域のいろんな情報教えてくれて、「あの人は要注意人物だよ」「◯◯先生はハズレ」とか言い出したら警戒すべし(経験あり)

    +100

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/12(月) 10:36:32 

    子供も趣味が合わなくて大人同士もフィーリングが合うわけでもなさそうなのに近寄る意味ある?

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/12(月) 10:37:18 

    挨拶だけでいいと思うけど、どうしてもと言うならこれ頂き物ですが食べきれないのでどうぞと言ってお菓子を渡す。それきっかけに近づく。

    +0

    -20

  • 97. 匿名 2021/04/12(月) 10:37:47 

    >>84
    そうなんだ!
    うちは出身幼稚園ママで固まってたのは最初だけだったな
    卒業まで出身園ママでつるむってよくあるのかな?
    逆に大変そう

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:03 

    >>1
    私も引っ越してきたらもうグループできてて園バス見送った瞬間に私以外の人たちで「じゃ誰々さん家に集合ねー」って言われたわ
    もちろん私は誘われず( ゚д゚)ポカーン

    +106

    -4

  • 99. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:16 

    最初からグイグイはやめた方がいい。
    ただでさえ田舎は引っ越してきた人は目立つから。
    徐々に慣れていけばいいや的な感じでいったほうがいい。
    ただし、挨拶だけはしっかりと!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:17 

    合わせる必要なし。
    はなっからそんな性格の人とは付き合う必要なし。
    だいたいボスがいるカースト制度的なグループとかありえない。
    子どもも苦労する。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:23 

    >>96
    えー。。例え仲間に入れたとしても格下のゴマスリ要員確定じゃん。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:38 

    >>1
    まだ入学直後、小学校生活はこれからだから悩む必要なし。
    今固まってるお母さん達はだいたい幼稚園つながりで、ここの結束が固いのは紛れもない事実だけど、そのうち子供は園の垣根を超えて好きなように友達作るから、そのお母さんと軽く関わるだけで充分だよ。

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:41 

    >>96
    最初から無視してくるやつにそんなことしなくてよくない?

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:44 

    主は、それでいい!今の状態をキープする方がいい!!!

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/12(月) 10:38:56 

    隣のマンション同じ小学校、幼稚園の子わんさか居て親が毎日5-7人集まって井戸端だけどうわぁぁって思ってる。絶対嫌

    +28

    -2

  • 106. 匿名 2021/04/12(月) 10:39:02 

    >>1
    近所のママは挨拶程度だよ。子供は分団も帰りのグループも同じだから仲良くなってくる子もいれば、話が合わないことは別に仲良くもないけど、何かあったときのために遊ぶ約束した子の親とはそのタイミングでLINEの交換はしてある程度。
    それくらいの距離感の方がトラブルも少ないから敢えて仲良くしてない。

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/12(月) 10:39:14 

    田舎ですか?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/12(月) 10:39:54 

    >>96
    いきなりそんなことしなくていいと思う
    今はコロナで物もらうの嫌がる人もいるし

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/12(月) 10:40:04 

    >>1
    主さんと全く同じで入学と同時に知らない土地に引っ越しました。
    ボスママのいるグループが近所なので入れてもらっていますが、初めは全くの無視でした。ボスママ以外で面倒見の良さそうな上に兄弟がいたり、歳上のママさんに何度も挨拶をして少しずつ喋るようになりました。
    コロナで参観も全くなく情報も入ってこないので不安でしたが、こちらの事情も知ってるので学校の様子や近所の遊び場や買い物場所など下手下手で聞いてると喜んで教えてくれる人が多いです。
    今でもボスママとは挨拶程度ですが、他の方とは仲良くなりました。

    +26

    -5

  • 110. 匿名 2021/04/12(月) 10:40:10 

    頑張って話しかけたなら、あなた達とうまくやっていきたいと思ってますって意思表示はしたわけだし、あとは向こうがどうするか決めることだね。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/12(月) 10:40:57 

    絶対ボスママのいるグループなんて入らない方が良い。後悔するよ!

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:05 

    田舎の新参者はだいたいそんな感じじゃないかな?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:07 

    >>78
    横。
    この件を先生に話せって言ってるんじゃなくね?

    +41

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:10 

    >>78
    いや学校のことでわからないことがあったら学校に聞いてねって意味じゃない?
    さすがにママ友と仲良くなれないんです…って先生に相談する親がいたらビックリするw

    +63

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:11 

    主です。
    みなさんコメントありがとうございます。
    無理して疲れてグループに入らなくても大丈夫と思って頑張ります。
    東京近郊の県から東京西部に引っ越してきました。
    子ども(女子です)が他の子と比べて体格的にも精神的にも幼いのでついていけてない感じです。
    香川県は関係ありません。紛らわしくてすみませんm(_ _)m

    +60

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:13 

    そういうタイプの集団はむしろ参加しない方が身のためな気がする。

    自然に話せるようになる人がきっと出てくるよ。

    とりあえず、基本あいさつだけはするのがいいんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:55 

    >>98
    辛いのはわかるけど、自宅で集まるのが定番になってると知らない人も家に招きましょうって怖すぎて無理だよね。

    +116

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/12(月) 10:41:58 

    香川県への熱い風評被害だったか…

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/12(月) 10:42:12 

    >>96
    ボス相手にってこと?なんか貢ぎ物みたいで、そこまでする必要ないと思うけどな。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/12(月) 10:42:25 

    >>96
    小学生以上でそこまでする人いないと思う。
    今はお菓子は出さない、お茶は自分で持ってくる子が多いよ。
    アレルギーとかわからないしうちに来てもいいけどお菓子は一切出さないし持ってこないって断るよ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/12(月) 10:43:06 

    すみっこの画像からめっちゃのどかなところにお住まいかと思った。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/12(月) 10:43:27 

    >香川県は関係ありません。紛らわしくてすみませんm(_ _)m

    (┐「ε:)ズコー

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/12(月) 10:43:34 

    >>72
    怖い怖い…こうやって細かい事、いっぱい観察されるんだよ。関われば。
    会えば挨拶だけして、忙しそうに素通りでいい

    +12

    -52

  • 124. 匿名 2021/04/12(月) 10:43:50 

    >>96
    食べ物は
    かなり親しくなってからじゃないと
    相手を困らせるかも

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/12(月) 10:44:27 

    学校の情報共有もしたい

    担任に聞くのが一番早いし正確じゃない?
    引っ越してきたばかりで、知らないことが多くお聞きするかもしれません、って言っておけば事情をわかってくれると思う。

    引っ越ししてお友達がいないから、子供のためというより自分の話し相手が欲しいんじゃない?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/12(月) 10:45:05 

    >>1
    そんな1ヶ月くらいだと、どんな人付き合いでも一気に仲良しとか無理だよ。

    同じクラスや職場で毎日過ごすのだって、相手と距離を縮めるのって時間かかるよ。

    お子さん同士があまり気が合わないのも気になるから、主さんは気長にやっていくのがいいと思う。
    焦るのはよくない。

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2021/04/12(月) 10:45:31 

    >>111
    ボスママってどうやって分かるんですか?特に引っ越したてで親しい人もいないとかの状況だと、全く分からないよね( ´~`)

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/12(月) 10:45:59 

    自分が逆の立場だと想像してみたら?
    いきなり引っ越してきて、どんな人かわかんないのに近づきたいと思う?

    福岡のママ友洗脳事件もあったし、やばいやつかもしれないじゃん。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/12(月) 10:46:04 

    そっけない返事と書いてあるけど、向こうもまだそんな慣れてない人だし警戒してるかも。
    それに共通の話題もないだろうし。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/12(月) 10:46:15 

    >>1
    仲良くなったら面倒だよ。挨拶くらいでよくない?

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/12(月) 10:46:32 

    絶対挨拶だけでいいと思う。
    無理に入ってゴタゴタに巻き込まれたりでもしたらどうするの?その内気が合うママできるよ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/12(月) 10:46:45 

    家が近所って事?
    他にはいないの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/12(月) 10:46:45 

    >>114
    そうか!そうですね!

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/12(月) 10:46:56 

    >>115
    余程のど田舎じゃない限り特定のグループに入れないからって気に病む必要ないんじゃない?
    子供が仲良くて一緒に遊びたいのに自分たち親子だけハブかれるなら気になるけど、
    そうじゃないなら何一つデメリットないと思うよ!
    そのうち家がちょっと離れてても気が合うママ友ができるかもしれないし、
    できなくても小学生なら子供同士で何とかやってくと思うよ

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/12(月) 10:47:32 

    >>89
    学校の課外活動のこととかかな
    うちの学校では一年生から参加できる放課後クラブがあるんだけど、入学したものの今のところ学校からはなにも連絡がない
    他の習い事との兼ね合いもあるし、開催曜日や回数、コーチの感じとか親の負担について早めに教えてもらえて助かったよ
    先生も忙しいし保護者から質問受ける時間なんてないでしょ
    そこまで詳しく把握してるかも不明だし

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/12(月) 10:47:36 

    >>115
    まだ入学して数日でしょ?そんなもんだも思うよ。
    半年も立てば学校で遊ぶ友達作ってくると思うし、合わない近所の子と無理して仲良くする必要はないよ。
    分団があるかないかで変わるけど、分団なければ特に近所のお母さんと話さなければいけないこともない。
    挨拶だけ欠かさずしていればそのうち学校のこととか少しずつ話せるようになると思うよ。

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/12(月) 10:47:40 

    挨拶だけしときゃよくない?
    子供だって別に近所の子と気が合わないなら無理して遊ぶ必要もないし
    私も近所に同級生住んでたけど無理矢理親に数回遊ばされただけで、中高も一緒だったけど全く付き合いなかったわ
    帰り道たまたま一緒なら軽く話すくらいはしたけどさ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/12(月) 10:47:44 

    >>1
    無理に仲良くならなくて大丈夫よ。
    無理して仲良くなると後々絶対大変。
    嫌になっても離れられないし。
    小学校六年間、さらには中学で三年間あるから自然に仲良くなった人と付き合えば良いよ。
    どうしても分からないことがあれば学校に電話して聞けばいいんだし。
    無理に仲良くして抜けたくて大変そうな人見てきたからこれは絶対。

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/12(月) 10:47:51 

    ボスママってどんな感じなの?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/12(月) 10:48:36 

    >>96
    食べもの差し入れはある程度仲良くなって公園とかいくようになってからでいいよ。
    自分なら挨拶程度の人からお菓子貰ったら気を遣うしちょっと戸惑う。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/12(月) 10:49:09 

    >>127
    なんとなくあの人が中心的人物なのかな?ってわかる場合あるよ
    一人がずっと喋ってて周りは相槌を打つだけだったり、やたら周りの人が誰か一人をおだててたり…
    そこまで露骨なケースは滅多にないだろうけど、何度か「この人を中心にグループができてるんだな」って思ったことある

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/12(月) 10:49:42 

    転勤族をまとめる立場になって自分が派閥を作る

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2021/04/12(月) 10:50:11 

    >>1
    下手に関わって仲良くしてしまうとパシリに使われたり損な役回りをさせられ更に無駄に気を遣わなければならなくなる。

    挨拶のみで充分。

    +47

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/12(月) 10:50:12 

    >>1
    お子さんが一年ならママも一年だしそんなに焦らなくても気の合う人と知り合いになれるだろうし、挨拶だけしとけば感じの良い人って思われるよ。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/12(月) 10:50:28 

    主さんラッキーだと思って
    挨拶だけして関わらなきゃいいよ
    深入りして揉め事に巻き込まれたら
    大変だよ!
    情報収集なんて一人だって出来るよ

    私も一人で大丈夫だったし
    早々に働き始めたら近所の事なんて
    気にならなかったよ

    ボスママって子供が大きくなっても
    嫌な奴でクソだなって思う



    +12

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/12(月) 10:51:04 

    >>40
    価値観の違う人とは一緒にいられない。それは仕方がないことだよ。

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2021/04/12(月) 10:51:23 

    >>117
    そうなんだけどその場で言うー?って思ったよ
    私なら誘ってない人がいたらその場では言わないから驚いたのよ

    +58

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/12(月) 10:51:41 

    ボスママにそっけない態度取られて良かったよ!
    自分が気に入らないとそんな態度する人って子供の頃からずっとそんな奴で性格はよくないから。
    そんなグループに入るとしんどくなるよ!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/12(月) 10:51:52 

    あまりよく知り合ってもない時点から親切すぎていい人すぎる人とか居るけど、それはそれで距離感おかしくて地雷なケースも多い

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/12(月) 10:52:15 

    >>1
    なんでそんなにつるみたいのか、謎。
    学校のことは担任に聞けばいいし。

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2021/04/12(月) 10:52:26 

    挨拶だけでほんと充分
    子供同士性別性格性質でそのうち離れていくし
    どんなに離れ難い状況だったとしても母子して周りから気に入られなければいつの間にかぼっちだし
    習い事や学校でうまく行ってれば、近所と合わない場合は顔合わせた時だけテキトーに付き合っていれば
    合わないママだとちゃんとした情報教えてくれず、テキトーにあしらわれるし
    我が子や学校に聞く方がよっぽど有用な情報得られるし、こちらがちゃんとしてると、面の皮厚く近所達から聞いてくるからwよく聞くよねー

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/04/12(月) 10:52:39 

    >>135
    教員っぽい人がママ友作ってこじれるくらいならなんでも聞いてくれって書いているよ
    こじれないならいいけど現に主みたいに困ってしまうくらいなら聞いた方がいいんじゃない?

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:08 

    子供が学校で仲良くなるお友達のお母さんと少しずつ連絡取れるようになると情報共有はできるんじゃない?子供のために無理にママ友作る必要はないよ。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:14 

    私も新しい地で幼稚園途中入園しましたが、すでに知り合い同士輪になっていますが、とりあえずしばらくは様子見してます。挨拶程度にしています…しかし前の幼稚園の時はたくさん知り合いいたから今の状況つらすぎる…

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:37 

    >>1
    幼稚園ならともかく小一でそんなに深く付き合うの?
    だって子供も自分で気の合う人選んでいくのに
    わざわざ趣味の合わないことなんで
    仲良く家族ぐるみで付き合わなきゃいけないのかな?
    うちは東京だけど、近くにだけど引っ越したから
    幼稚園の友達一人もいなかったけど
    自然とできたよ
    っていうか自分の心配かな?
    学校の情報を共有なんてあまりするときないけどな
    しがらみのない状況でうらやましいと言われたことあるくらいなんだけど笑
    今一年だから思うだけで、何にも心配いらないよ

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:44 

    >>123
    え、そう?
    誤字脱字は全然いいけど『どうゆう』を使ってたりいつまでも小文字使ってる人はちょっと友達になりたくない。
    頭悪そうに見えるから損するし本気で直した方がいいと思う。

    +57

    -2

  • 157. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:46 

    逆に初日から「ねえねえどこから引っ越してきたのー!?今からうちでおしゃべりしない!?」なんて誘われたら警戒する
    最初はちょっと素っ気ないくらいの方がいいかもよ
    挨拶無視とか会話のキャッチボールする気ゼロだと辛いけど

    +29

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:47 

    挨拶してたら充分!!
    無理に入ってトラブルなったりしたら
    近所だし余計厄介なことなりそう
    気軽に引っ越し出来るならいいんだろうけど

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:50 

    >>1
    1年生の11月頃に転校しました。田舎だし、幼稚園からの付き合い、兄弟がいるなどで当初は新参者は友達なんて作れないなと思ってました。

    田舎でバス通の為に近所で知り合うのもままなりません。
    しかし、子供の方が○○ちゃんと遊びたい!といいだし、子供にメモを渡して連絡先交換。
    歩いて来れる距離じゃないので送迎してくれてました。相手には下にお子さんもいてお茶だけでもどうぞって感じでも無かったです。

    しかし、要領を得てからは子供が遊びたいと言った子の中で連絡がつきやすかった方と距離も縮み、学校行事でも話すようになりましたよ。

    子供が仲良かった子の中には、残念ながらボスママと言うか、正直当たりがキツい人もいて苦手でそのまま付き合いがない人もいるけど、
    蓋を開けてみたらその人嫌われてましたw

    長くなりましたが、無理に作るよりも子供のペースでいいと思います。転校前も友達と遊ぶって言い出したのは夏頃だったし、学校に慣れた頃に子供が気の合う友達と遊び出して親とも仲良くなれますよ
    子供は4年生になりましたが、子供抜きの友達も出来ましたし、田舎でお高くとまってる人も居ないので気楽です

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/12(月) 10:53:55 

    >>93
    ひとつ下の>>94さんを見なはれww

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/12(月) 10:54:01 

    >>115
    無理にそんなグループに入れて貰ってもずっと格下扱いされそうだし、のんびりしたお子さんならそのお子さんまでグループの子たちから格下扱いされたりするよ
    子供は敏感だから親同士のパワーバランスがそのまま引き継がれる事がよくある
    他に感じが良さそうな一人二人のお母さんを探そう

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/12(月) 10:54:07 

    情報共有()のためにボスママにヘコヘコしなきゃなんて大変ね…馬鹿みたい

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2021/04/12(月) 10:54:23 

    >>96
    頂き物の残り物でしょ。それ。
    よく知らない人から受け取れる?残り物。
    要らないよそんなの。

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2021/04/12(月) 10:54:45 

    ボスママってどんな感じ?
    肝っ玉母ちゃん系?それとも化粧バッチリ系?

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/12(月) 10:54:50 

    >>1
    そんなヒエラルキーのあるグループに入る必要無いよ。
    入れたら入れたでバスママの顔色を常に伺わなきゃいけないストレスが溜まって疲れるだけ。
    下手に関わらず挨拶とか最低限のマナーだけしっかりしておけばいいよ。

    +31

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/12(月) 10:55:47 

    >>115
    合わない人と付き合うと気疲れするからね💦
    お子さん同士の相性もあるしにこやかに挨拶しやすい雰囲気つくって徐々に気の合う人が見つかるといいね。

    近所が無理そうなら習いごとで、無料体験や見学からでも負担ない程度に同じ年頃のお子さんや親御さんがいないかチェックしてみるといいと思うよ。
    学校の情報が知りたいなら学校が募集するボランティアをしてみるのも手だよ。スポットでも年間数回だけ手伝うのでも、先生と顔見知りになると相談もしやすいし、連絡帳も利用してね。

    私も女の子の親で年のわりに幼かったけど年上のお母さんと二学年上のお子さんが相性良くてお世話になったよ。

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/12(月) 10:55:58 

    知らない人がグループにやって来て、いきなりウエルカムの方が怖いわwそっけなくされても挨拶が出来てれば十分よ。初対面で自己アピールは日本では難しいよ。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/12(月) 10:56:36 

    >>1
    小学校なら無理して付き合う必要なくない?
    主の周りの人はわからないけど、私の場合は幼稚園でママ友やらなんやらでゴタゴタして疲れ切っての小学校だから、ママ友付き合いからやっと解放されて、また小学校でママ友ってしんどいんです…
    だから嫌いなわけでも新参者を排除してるわけでもないけど、そっとしておいてほしいから無難に挨拶程度で終わらせちゃう。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2021/04/12(月) 10:56:49 

    逆に変に仲良くなったところで子ども同士が遊ばないなら気まずくならない?
    みんなで遊びに行きましょ〜ってなっても主さんとこはお子さんが嫌がるかもしれないし、
    特に女子は精神的に幼い子とませてる子ってあまりうまく遊べない可能性あるし
    親の付き合いに子供巻き込む羽目になる方がしんどいよ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/12(月) 10:58:21 

    >>96
    今どきは食物アレルギーの問題もあるし食べ物渡したら逃げられるよ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/12(月) 10:58:37 

    >>73
    嫉妬ではないかもなー
    ただ単にもう関わることがない人を切っただけの話かも
    嫉妬って断言してるし、もしかしたらそういう差別的な何かが透けて見えるタイプなのかもしれないよね
    挨拶するのも嫌なのかも

    +59

    -1

  • 172. 匿名 2021/04/12(月) 10:59:02 

    >>147
    仲良くなりたくないから、あなたは来ないでねという陰湿さを感じる。どんまい!

    +33

    -1

  • 173. 匿名 2021/04/12(月) 10:59:04 

    >>1
    わかる
    もうこれ以上必要ないんで!みたいな人いるよね
    必要以上に警戒するというか
    私は挨拶だけして無理しない程度に付き合っていたよ
    近所以外に気の合う人作れば気が楽になるよ

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/12(月) 10:59:05 

    >>1
    同じ大規模マンションで幼稚園バス待ち時代から、ずっとボスママいるグループで付き合わざるを得ないけど、めちゃめんどくさい。正直引っ越したいよw

    側から見たら仲良さそうかもだけど、マンション外の自由なおひとりママが羨ましくてならない。
    小学校も同じで続くからうんざり。
    パーティルームなんてなくなればいいのに笑
    小規模マンションにすれば良かった

    +38

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/12(月) 10:59:05 

    >>152
    情報共有そのものを悪みたいに書くからこういうのもあるよと言っただけだけど…
    ボスママグループと我慢して付き合うべきとは一言も言ってないですよ〜

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/04/12(月) 10:59:13 

    >>122
    関係なかったんかーい!

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/12(月) 10:59:44 

    そのボスママの取り巻きの中に嫌々付き合ってる人いるんじゃない?無理して付き合う必要ないよ。私の母はそういうのめんどくさくて付き合い一切してないけど学校生活に何の支障もなかったわ。無理せず話しやすそうな人がいたら話せばいいよ

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/12(月) 10:59:53 

    いつの間にか仲良くなってる人たちがいるし、上の子繋がりで昔からの知り合いの人たちの仲に入れない
    (別に無理に入らないし、迷惑だろうけど)

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/12(月) 11:00:12 

    >>97
    よくあるのかは分からないけど、うちの子の小学校はそうだったし、別の小学校だった幼稚園のときのママ友に聞いても、ずっと幼稚園の時のママ友と一緒に役員やったり情報交換してたって聞いたよ。
    子供は幼稚園関係なく友達作るけど、親はそうはいかないのかね…。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/12(月) 11:01:36 

    >>1
    挨拶すらしない人、自分の子供にはなんで教えてるのって思う
    主さんは一応挨拶はして、無理しなくていいよ
    内心その輪にも主さんのこと羨ましがってる人いそう笑
    中は中で大変だと思うよ
    そのボスに気を使わなきゃいけないと思う

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/12(月) 11:02:27 

    >>1
    マジで変なママ友いるから気を付けた方が良いよ
    学生時代の友達と違って人となりとかわからないし
    慎重に!

    グイグイくる系のママ友は気を付けた方が良い

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/12(月) 11:02:33 

    ライングループ入れてもらったはいいけど、挨拶したけど全員スルー(笑)で、数日後学校行事の事で盛り上がってるようだったので私も返信したらまたスルー(笑)でも実際に会えば親しく話しかけてくるだよね。なんじゃこりゃ(笑)

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2021/04/12(月) 11:02:52 

    >>168
    全く同じ。
    もう疲れたし、気を使うの嫌だからあまりママ関係付きあいたくない。濃く付き合うとトラブルや嫌いになったりなられたりの危険がある
    子供絡みだからこそ
    あっさりでいい。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/12(月) 11:02:57 

    挨拶だけで十分。まったく気の合わない人たちのグループに入るなんて、疲れるだけで何も得るものないよ。
    学校のPTA活動やら、学校行事やら、子ども同士が仲良くなったりと、まだまだ他のお母さんたちと知り合う機会は沢山ある。友達って必死に作るものじゃない、自然に出来るものだよ。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2021/04/12(月) 11:03:19 

    >>40
    もう付き合いないから相手の本性が出てきてるんじゃない?
    ハブられてるのとはちょっと違うような。

    +41

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/12(月) 11:03:22 

    ほんと女って面倒だしロクでもないわ。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/12(月) 11:03:43 

    >>174
    うちはそーいうのがあれば面倒だなって思って
    小規模マンションにしたよ笑
    でも子供は嬉しいだろうし、一生じゃないから
    頑張って!

    +19

    -1

  • 188. 匿名 2021/04/12(月) 11:03:48 

    >>174
    子供が絡むとなかなか切れないしすごくストレスだよね

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/12(月) 11:03:59 

    私もう10年住んでるけど周りにママ友いない。子供小学3年生。子供会入ってないから余計仲が深まらないんだろうけど、別にこのままでいいかなー。挨拶や話しかけられたら話するけどプライベートで会ったり連絡とったりはしない

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/12(月) 11:04:18 

    仲間に入れろよ~お前偉そうにしてんじゃね-よって言いながら肩組む。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2021/04/12(月) 11:04:32 

    最近引っ越してきたばかりの人にもボスとわかるような人なんて地雷でしかないと思う。
    グループに入れても格下扱いされそう

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/12(月) 11:04:55 

    >>174
    理由つけて抜けたらダメなの?
    もう誘われなくなるとか?案外みんなめんどくさいと思ってそう。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/12(月) 11:05:09 

    >>1
    学校の情報共有はお子さんと学校でして下さい。
    そんな人間関係の輪に入るとろくなこと無いですから。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/12(月) 11:05:16 

    近所だからこそ程々のお付き合いがいいよ
    会ったらちょっと喋るぐらい(挨拶、お天気、学校行事の話しとか)

    トラブっても近所ならたびたび顔見る事になるから
    ずーっとモヤモヤしっぱなしだよ

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2021/04/12(月) 11:05:19 

    >>115
    子供のために無理してグループに入るのは幼稚園までで大丈夫だよ
    (もちろん幼稚園でもグループ入らない保護者はいて、それもありだし)
    小学生なら、子供が勝手に親しくなったお子さんとの交友関係を見守ればいいから
    今年子供が小学校卒業したけど、仲良しのお子さん達はみんなマンションも出身幼稚園もバラバラで、もともと親同士の面識もなかったよ

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2021/04/12(月) 11:05:20 

    >>182
    めっちゃそれ怖いですね。なんか腹立つし

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/12(月) 11:05:45 

    田舎から都会
    都会から田舎

    どっちもうまく行かないし、子供の趣味も合わないと思う

    いずれ仲間出来るからそのグループは諦めた方が良いよ
    学校の事とか共有したいと言っても引っ越したばかりで
    共有と言うより、教えて教えてって感じでしょ?
    同じ地域で育ったママ達だってその地域のやり方だった事、新たに変わった事でいっぱいいっぱいなんだと思うよ!

    新たに引っ越してきた人、子供に頭が回らないんだよ!

    もし、教えて教えて状態になって嫌われでもしたら地獄だよ!あの人教えても何にも教えてくれないねーとか。

    意地悪かどうか解らないけど、新入りを仲間にして
    子育てって余裕が無いんだと思うよ。

    あと、失礼な話しだけど旦那さんの人と成りも影響あります。スーツでも作業着でも構わないけど特に作業着なら
    チンピラ風になってないか?とかね!
    作業着って、真面目とチンピラ解りやすいから。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/12(月) 11:05:46 

    >>8
    これ思い出しました
    近所のママたちの輪に入れない(入らせてくれない)

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/12(月) 11:06:53 

    >>174
    大規模マンションだからすごく分かる
    季節のイベントに燃えるママさんが毎回みんなを巻き込むから、内心疲れるよね
    私もマンション選び間違えたw

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/12(月) 11:06:55 

    >>174
    今ならコロナを理由にできるんじゃ?!

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/12(月) 11:07:28 

    >>94
    やだー
    うちの近所、朝からそんなことばっかり話してる
    他にも、あの子と一緒で困る、とか
    あの子と一緒になりたかった、とか
    いないとか何言われてるかわかったもんじゃないけれど
    朝顔出すの控えめにしとくわ

    +46

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/12(月) 11:07:41 

    なんか面倒くさそうな連中だから、関わらない方が楽そう。

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/12(月) 11:07:50 

    >>198
    横だけど、ドラマのボスママってリアルのボスママと見た目も雰囲気も全然違う

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/12(月) 11:08:47 

    そうこうしてる間に皆パート行きだしてグループで溜まってくっちゃべってる事も無くなる
    よくわからないうちから変なグループ入って抜け出せなくなるより、一歩外側から様子見しながら子どもから学校の話とか聞いたり役員したりしてゆっくり知り合い作ったほうがいいよ
    焦ると変なのつかむ

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/12(月) 11:09:49 

    >>94
    まさにそんな感じの人がいて困っている。聞いてもいない事を伝えてくるし、よその家の子の成績やら習い事等やたら詳しいくて関わりたく無い。

    なるべく距離を空けてお付き合いしたいのだけど、グイグイくるし、子供同士は仲が良いからきついよ。。

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/12(月) 11:09:53 

    >>198
    実況でゴリラって言われてたw

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/12(月) 11:10:35 

    >>91
    うちも未就学児なんだけど、
    民間学童の予約は年少のうちにしないとダメという話はママ友から聞いて役立ったよ。
    でもそれ以外は別に…。
    小学校以降は何だろうね?中受関係?

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/04/12(月) 11:10:51 

    下町在住ですが、輪すらない。
    とっかかりもひっかかりもなく逆に戸惑う

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/12(月) 11:11:15 

    子供の友達関係って流動的で、クラス替えでまた状況が変わったりする
    だから、親はその時その時で仲良い子の母親と軽く言葉を交わすくらいがちょうど良いよ
    親は仲良いけど、子供同士はもうそれぞれ別の子との方が気が合ってる…とかよくある話

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/12(月) 11:12:00 

    輪なってるように見えるだけかもよ。引っ越してきた時に近所の人と話してみたら近所同士は軽い付き合いだったよ

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/12(月) 11:12:09 

    >>50
    田舎出身で今東京にいるけど
    確かにそうだけどやっぱり田舎の余所者への当たりって特殊だよ

    +7

    -7

  • 212. 匿名 2021/04/12(月) 11:12:40 

    引っ越してきたばかりなら今は挨拶で様子見でいいと思います。
    面倒くさいけど、グループで固まっているところに入ってこようとするのを嫌がる人もいるから無理に入ってトラブルになったら住みづらくなったら大変そう。
    1人でいるときに優しそうな人に話しかけてみたらどうでしょうか。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/12(月) 11:13:03 

    >>1
    主さん、私も小学校で田舎に引越したんだけど、同じ状態でした…
    子供が友達出来たり、行事とか時間がたてば誰か1人くらいは、話が出来るママ出来ると思う。
    あまり無理してまで付き合うのは、しなくて良いと思うよ。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/12(月) 11:13:26 

    >>208
    羨ましい
    うちも下町だけど、こちらは色々あって面倒だわ

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2021/04/12(月) 11:14:10 

    近所なんて挨拶くらいでいいよ。
    軽い話ですらトラブルに発展するからね。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/12(月) 11:14:33 

    >>1
    近所の人とは深入りしない方がいい!
    仲良くしてて拗れたら、引越せないし大変だよ!
    (それで悩んでる人、知ってます)
    仲良さそうに見えても、みんな心の中では何考えるのかわからないし、当たり障りなくしてるのがいいと思います。

    +38

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/12(月) 11:15:14 

    >>1
    同じく引っ越したけど、登校班の班長さんのお母さんと集合場所話しただけ
    他の人(近所の人)とは会ったこともないよ
    クラス委員になれば少しは横の繋がりが出来るのでは?
    私はそこまでして馴染むのは勘弁だけど

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/12(月) 11:16:00 

    >>1
    うちの親が近所コミュニティに入りたがらない人で仕事優先でしたよ
    関わったら自分の時間無くなるでしょ?ってメンタルの強い人だったから私も今そんな状態で子供時代に困った事も無いし勿論今も全く困って無いんですよ
    コミュニティに入らなきゃ不安って気持ちを入って無いからこそ快適だと思う事で埋め尽くしてしまえば気にならないと思います
    或いは主が子供の頃から友達とか仲間が常に周りにいて生活していて何処か依存していた部分もあるから人と群れない生き方が虚しく見えるとかかな?

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2021/04/12(月) 11:16:07 

    うちも来年子どもが小学校に上がるタイミングで引っ越すから不安だわ…。
    小学校以降って親同士の付き合いそんなにないイメージだったけど、そうでもないのかな。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/12(月) 11:16:17 

    >>94
    これ系の保護者とは当たり障りない会話にとどめるのが鉄則だよね。
    知らない人の家庭の事情、持病、お受験の志望校までペラペラ話すから、自分のプライバシーは絶対に話さないと決めてる。

    +46

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/12(月) 11:16:21 

    うちも新1年生です。
    引っ越し組ではないけど、近所の幼稚園には行かなかったので、近所のママさんとはあまり交流ありません。
    子供が仲良くなる子供が近所の子とは限らないし、近所だからこそある程度の距離があったほうがいい場合もあると思うので、まだ挨拶程度で様子見です。
    これから子供が仲良くなった子供のママにはこちらから挨拶しつつ話しかけてみたいな。とは考えてます。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/12(月) 11:16:27 

    >>50
    そのいやらしい奴の割合が全然違うんだよ

    +4

    -6

  • 223. 匿名 2021/04/12(月) 11:16:50 

    >>210
    それそれ。幼稚園バス待ちママとはバス車では楽しく話してるけどプライベートは全く知らないもん。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/12(月) 11:17:40 

    >>1
    似たような事が子供が小さい頃に有りました。
    私は仕事をしていたので、そんな暇も無かったので、子供にはクラスの中で普通に仲良くしてくれる子達に誠実でいれば良いよと言い聞かせました。
    暫くして仕事中に集団ママさんの1人のお子さんが痙攣重責で搬送されて来た時に、私の仕事内容を知られて集団にも広まったんですが、そこからはニコニコしながら子供の健康相談とかで話しかけられるようになりました。 
    貧しい共働きで子供の教育が行き届いていないと思って避けてましたと言われた時は、働く事を貧しいと考える性根に少し腹が立ちましたけどね。
    上辺だけで、その後も親しくはしませんでした。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/12(月) 11:17:42 

    ほんと女はくだらないことで争うよねー

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/12(月) 11:18:00 

    なんなら学校の情報は
    学校に聞いた方が有益だよ。

    私も新参者だったんだけど
    ちょっと違う話を教えてもらったために
    (教えてくれたママさんに悪気はなくて勘違いされてた)
    担任の先生と話が食い違ってややこしかった。

    それからは本当にわからない事は
    先生には仕事増やして申し訳ないけど電話して聞いてる。

    先生もぜひそうしてって。

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2021/04/12(月) 11:18:15 

    >>6
    都会はマウント合戦凄そう

    +66

    -2

  • 228. 匿名 2021/04/12(月) 11:18:34 

    >>1
    私も引っ越してきた時そうでした!
    公園で子どもたち遊んでて、私も行っていたのですが挨拶だけで輪に入れず…
    結局輪に入れず4年経ちましたw

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/12(月) 11:18:50 

    >>189
    それが良いよ。無理して仲良くなろうと頑張っても
    他所から来た人だと距離置かれたりするから。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/12(月) 11:18:55 

    >>91
    いらないよ

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/12(月) 11:19:26 

    >>1
    そういう閉鎖的なグループのボスママとその取り巻きは大抵地雷です。

    そういう人たちって、
    感情で動いて共感(同調)を強要するし、
    善悪の基準がおかしいから、付き合わない方がいいよ。

    多かれ少なかれ集団心理が働くし、
    子供が関わると距離置くのも大変、付き合わなくて正解。

    あとグイグイ系は本当に気をつけて。
    パーソナリティ障害の可能性ありだから。

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/12(月) 11:19:40 

    >>226
    それ。
    つまらない人達のバイアスが掛かった情報を鵜呑みにするなんて不利益でしかないわ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/12(月) 11:21:32 

    >>227
    私田舎だけどマウント合戦半端ないよ。
    中学までしかない村だから、親の家柄と職業、子供の習い事、成績、中学からは、部活から塾マウントばっかだよ。

    +19

    -3

  • 234. 匿名 2021/04/12(月) 11:21:53 

    ◯◯さんおはようございます~って挨拶だけしておいたら?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/12(月) 11:21:54 

    私も上の子が1年生の時に引っ越してきたけど、最初はそんな感じだったかな。
    たまたま保護者会行ったときに同じクラスの隣の席に他県から引っ越してきたって人がいて仲良くなったかな。
    近所の人は3年経ってやっと立ち話ができる人が数名できた感じで。
    挨拶だけ欠かさずしていればそのうち変わるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/12(月) 11:22:17 

    >>78
    横。
    この件を先生に話せって言ってるんじゃなくね?

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2021/04/12(月) 11:22:53 

    それはつらいね。
    でも、そんなふうにあからさまに嫌な態度とる人たちとは関わらなくて良いと思う。
    別に友だちはその人たちだけではないから、今後お子さんと仲良い友達のお母さんとか出会いは広がっていくと思うよ!
    私もマイペースにやってます!

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/04/12(月) 11:23:17 

    うちも似たような状況だった。
    こちらは挨拶や声かけてきたらちゃんと話すようにしていたら、そのグループで人間関係に悩んでいた人が個人的にこんな悩みがあって…とちょこちょこ私のところに来るようになった。また別の人も1人でこっそりな感じで悩みを話してくるようになった。
    多分グループには入れてもらえないんだろうけど、聞いていたら子供達に誕生日プレゼント毎回用意したり、親にもあげたり…なんか色々めんどくせぇと思ってしまったから私はこのままでいいかと思った。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/04/12(月) 11:24:12 

    一人一人は良い人なんだけどね。集まるとすごくめんどいしもめると厄介。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2021/04/12(月) 11:25:22 

    意地悪なママって本当に存在するんだよねー

    うちも転校して
    懇談会で優しそうなママさん達が数人話しかけてきてくれたんだけど、

    違うグループママさん3人が
    私を見定めるようにあからさまに
    下から上まで舐めるようにして、睨まれ、
    フンって言って何かコソコソ言いながら去っていった。

    そんな漫画の中みたいな意地悪な人いるんだって
    びっくりしたよ。

    前住んでいたところは本当に平和だったけど
    ここは私学の受験とかあるし
    殺伐としてるのかなーって。

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2021/04/12(月) 11:25:57 

    >>91
    別に大した話じゃない。今はネットもあるしさ。公園や参観で会った時に話しができたり、連絡先交換して分からないこと聞ける人当たりの良い害なさそうなママさんが数人いれば十分。

    私は小学校とともにママ友付き合いはフェイドアウトしたけど、何も困ってない。幼稚園時代のママ友たちがマウントやトラブルが多発しているのを風の噂で聞くので、フェイドアウトしてむしろ良かったと思ってる。

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/12(月) 11:26:31 

    幼稚園の入園説明会にはもうすでに知り合いでグループできてた、、
    怖い

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/04/12(月) 11:26:41 

    >>182
    わかる。
    私もPTA活動通じてグループ入ったけど、みんな集団でいる時は、自分には全く話をふらないし、顔も見てくれない。私、嫌われてるんかな、と思ってたら、道や学校でたまたま一対一で会うとみんな向こうから10年来の友のように親しげに沢山話しかけてくる…そんなママ友グループの暗黙のルールが理解できず、自然と離れました。

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2021/04/12(月) 11:28:01 

    >>233
    成績って自分で発表するの?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/12(月) 11:29:36 

    >>98
    嫌なヤツらだね。
    普通、他の人もいる前で言わないよね。

    +94

    -0

  • 246. 匿名 2021/04/12(月) 11:30:12 

    部活やスポーツのお母さんの輪に入れない
    ずっと一人笑
    もう既に出来上がっててワイワイ話してる中にどうやって入れるのか疑問
    皆さんできる?

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2021/04/12(月) 11:30:23 

    >>1
    うちも1年生。
    幼稚園は学校区外だったので 知り合いはいません。
    金曜日に入学したばかりなので、私はあまり気にはしていませんが…。
    うち地区の子供会とか 班のLINEに入る事になりましたが、交流なんてないです。

    今朝から登校班で 数人のお母さん達と一緒になりましたが 仕事してるお母さんもいるし、挨拶程度です。幼稚園のママとはまた違うのかなと思ってます。

    小学校は6年。
    まだまだ先は長いので あまり力まず 自然体でいきましよう。

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/12(月) 11:32:47 

    無理しなくていいよ。
    子どもにも友達は無理に作るものじゃないよって教えてる。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/04/12(月) 11:34:13 

    幼稚園の時はバスのお迎えで最初に話しかけてきた人が親切だと思ったけど機嫌を損ねて一気に無視されるようになったから、自然に話せて合う人しか話せなくなった。
    小学生なんて毎日会うわけじゃないからそんなに仲良くする必要ないと思う。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/04/12(月) 11:34:44 

    >>222
    どこにでも変な人はいるけど、田舎は閉鎖的だから同調圧力すごいし、力関係で関係が固定しやすくて筋の通らない話がまかり通る、逃げ場がないから揉めたら大変だし、周りも巻き込まれたくないから見て見ぬ振り。同じトラブルでも都会と田舎では、ストレスやダメージが全然違う。

    +11

    -2

  • 251. 匿名 2021/04/12(月) 11:35:48 

    入る必要ないでーす。入れば地獄。抜け出せない

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2021/04/12(月) 11:36:07 

    >>118
    そのせいで、田舎は陰湿とかコメする人もいるね…

    ボスママがどうこう言うけど、ガル民もあんまり変わらないな…と思っちゃった

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2021/04/12(月) 11:36:57 

    近所のママと仲良しになるの私は避けるけどなあ
    賃貸ならまだしも持家で近所とは深入りしたくない

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2021/04/12(月) 11:37:17 

    >>232
    予防接種まで変なフィルターかかってわけわかめな言葉繰り返す近所ママ見て、心底そう思った

    学校に対しても、やってることが正直子供からしてアレなのに、被害者面して先生が全面的に悪い事にして話してた
    当時同じクラスだった我が子に確認したら、実態は違ってたという。。。。
    そして、そのママが幅利かせてるご近所には、それを信用してるママには、そんなことは決して言えず

    程よい距離感笑顔で挨拶、が1番よ

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2021/04/12(月) 11:37:54 

    うちの前でもいつもママ友グループ井戸端会議してるw集団になると威圧感すごいよね~。通りすぎるときピタっと会話が止まってじーって見られるのが面白い。

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2021/04/12(月) 11:39:12 

    >>1
    素っ気なくとは書いてるけどどんな感じなんだろ。
    知らない人ならそりゃ最初は、ぺこっ、程度になるのもよくあるし。

    雰囲気で合いそうにないなと思うなら無理する必要はないと思う。でも仲良くしたい、なれそうと思える人と出会えたら勇気出して一歩踏み込まないと厳しいよ。

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2021/04/12(月) 11:39:19 

    >>91
    ガルちゃんはママ友いなくても困らないって人多いだろうけど、相談できると私は心強いけどね。
    学校で必要なことは学校に聞いたり相談したりするけど、先生に聞くまでもないことを相談したりだよ。
    学校からのプリントとかすごく詳しいわけではないから、これってこういうことだよねって確認しあったりとか、学校からの情報がうちは割と遅いからこの時期に5ミリ方眼は用意しとくといいよとか、本当に他愛もない情報なんだけど貰えると私はありがたい。

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2021/04/12(月) 11:39:52 

    子供同士の趣味も合わないなら尚のことそんな意地悪グループと付き合う必要なんてないじゃない。
    本当に必要な情報は学校から来るから心配しないで。不必要な情報まで求めて右往左往してると舐められるから、挨拶しっかりして堂々としてればよし!

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/04/12(月) 11:40:05 

    >>215
    近所だからこそ一線引いてお付き合いしないといけないと思う

    友達は明るくて人付き合いもすきだけど、
    近所のママ友と仲良くなるうちに学生時代のノリで喋るようになったら相手の地雷踏んだみたいでギクシャクして後悔しているよ

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2021/04/12(月) 11:40:52 

    >>1
    初対面の相手にそんな態度をとるボスの集団なんて、うっかり入ったら大変だよ。
    最初から本性を見せてくれたおかげでトラブルを回避できたと思えばいいよ

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2021/04/12(月) 11:41:22 

    >>243
    ママ友あるあるなんですね。新参者はしょうがないんでしょうか‥実際に話すと良い人(いや、これも仮面か?)なので余計モヤります。

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2021/04/12(月) 11:41:47 

    >>1
    普通小学校からママ友ってあんまり関わらなくて楽になるものですよね、、
    学校の情報ってそんなママ友から欲しい物ですかね?
    私は学校で分からない事は学校に直接聞いた方が早いと思うからあんまりママ友を頼りにしてない。
    あてにしてないってよりあんましはっきりこうだよって教えてくれない人が周りにいるからだけど。
    PTAとかしたらママ友と深く付き合えるんじゃないかな?

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2021/04/12(月) 11:41:51 

    去年引越ししてきた。子供は今小2。
    子供はほかの近所のお子さんと仲良くしている。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/04/12(月) 11:42:25 

    いきなり仲良しになんてなれないよ。
    徐々にじゃない?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/04/12(月) 11:42:29 

    >>1
    PTAの役員でもやれば自然と仲良くする人出来ると思うよ
    それと、向こうからガツガツ来る人には要注意ね
    焦らずゆっくりでいいと思う

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2021/04/12(月) 11:43:02 

    >>1
    入れさせて貰えないところに無理矢理は行ったって気分悪くなるだけだよ。
    一匹狼でいた方がマシ。
    私も引っ越してそんな感じだったけど面倒見のいい人や同じ境遇の人はいつか出てくると思いますよ?

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2021/04/12(月) 11:44:40 

    一緒にランチしたり遊んだりってのは、幼稚園からのママ友だけだな
    小学校で新たにママ友と呼べるまで仲良くなった人はいない
    そこまで仲良くなる程会う事も無いから

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2021/04/12(月) 11:46:28 

    挨拶だけでいいやん
    何がだめなの?

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/04/12(月) 11:46:53 

    子供は学校で友達作ってくると思うよ。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/04/12(月) 11:47:04 

    新参者にわざわざ素っ気なくする人に近寄らなくていいんじゃない?
    後々面倒な気がするよ。
    用があれば向こうが近づいてくるだろうから、少し視野を広げて主と合いそうな人見つけたらいいよ。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2021/04/12(月) 11:47:05 

    自分がグループ側だったら、初めての人かな?と思う人から挨拶されたら、挨拶は返すけど
    そっからガンガン話かけようとは思わないな

    よく知らない人と何を話たらいいか分からないしさ
    側から見たら、それが意地悪とか言われちゃうんだろうけど

    新しい土地ではお互い知らない者同士なんだから、時間をかけて親しくなっていくしかないんじゃない?

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2021/04/12(月) 11:48:25 

    >>35
    グイグイの人は宗教やマルチ関係だったりもするので気を付けないと駄目だよね

    役員やってるとき「連絡あるので家行っていい?」って聞かれて了承したら
    知らない人連れてきて、なんだろうって思ったら宗教の勧誘だった

    +24

    -1

  • 273. 匿名 2021/04/12(月) 11:49:32 

    近所は面倒なことがあると後からずーっと厄介だから、子供が仲良くないなら挨拶くらいで良いとおもう。
    もし不安なら、子供が仲良くなった子のお母さんとか情報共有したり、役員やってみたら意外とそっちの方が付き合いは気楽かもしれない。
    近所だと四六時中だから、深入りすると面倒くさいよ。

    私は学校に上がってからは、自分からママ友を作ろうとしなかったけど、
    子供が色々友達連れてきたり、遊びに行ったりしてると、いつもお世話になりますーとか声かけてもらったり自然に仲良くなったよ。
    中学年、高学年でもできるよ。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/04/12(月) 11:49:44 

    私はしゃべり過ぎるとトラブルの元だから、大人しくしている。
    ご近所とも挨拶程度。

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2021/04/12(月) 11:49:48 

    逆に近所が仲良しだと道路族になりがちだよ
    うちの近所がそう
    道路で井戸端会議、ボール遊び邪魔なんだよ…

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2021/04/12(月) 11:50:24 

    >>40
    すぐ嫉妬されたとか妬まれたとか言う人いるけど、何でそんな自意識過剰なんだ?って不思議
    そう思うってことは「私は周りより優っている」って思ってるってことだよね?

    +76

    -6

  • 277. 匿名 2021/04/12(月) 11:52:21 

    近所はむしろ挨拶だけでいい
    こじれると大変だから

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/04/12(月) 11:53:11 

    >>244
    成績は、子供同士学校で何点か話すみたいで、女の子は、家で親にあの子は、何点だったとか話して、親同士にも知れ渡るよ。

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2021/04/12(月) 11:53:15 

    もうできてるグループに入るのは難しいから諦めて
    個人的に仲良くなれる人を見つければ良いよ
    役員やったら何人か気の合う人とグループになれるかもしれないね

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/04/12(月) 11:55:00 

    >>271
    そのグループで居心地いいんだろうから、新しい人は入れないと思うわ
    別に他の人に対して冷たくしようとかは無いんだろうけど、仲間に入れたくないだろうなってのは分かるから、私も入ろうとは思わないし

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2021/04/12(月) 11:55:04 

    時間があるならちょっと距離のあるところでパートをすればいいよ。
    主婦やベテラン主婦がたくさん働いているところ。
    ベテラン主婦がいろいろ情報を教えてくれた。
    ここにもボスはいるけど、最悪辞めたらいいし。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2021/04/12(月) 11:56:05 

    >>1
    小学校高学年だけど、元々コミュ障なのもあってママ友なんていないよ。寂しいとかなら話変わるけど、情報共有のためならママ友じゃなくても学校に聞けば解決する。私も最初はママ友作ろうとしてたけど、急に無視する人とか突然家にくる距離感おかしい人とかもいて疲れるし、今は挨拶だけして仲良しママは一人もいないけど、困ることは特にないよ。

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2021/04/12(月) 11:58:09 

    >>278
    小学校高学年や中学生になると塾に行く子が増える。
    塾が一緒だと点数や順位が張り出してある。
    子供ながらにウワアって思ったことはある。

    +10

    -0

  • 284. 匿名 2021/04/12(月) 11:58:51 

    >>1
    当時を思い出すな……

    今、大学生になってるけど、近所付き合いなんてゼロです。いくら気を使ったところで、結果はこんなものですよ!

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2021/04/12(月) 12:05:31 

    >>1
    無理して近所のママさんと付き合う必要なくない??
    娘さんのお友達のママさんとだと自然にお話する様になるし、その中から話しやすい人と付き合えば良いと思う。
    正直小学校からはママ友さんいなくても何とかなる。参観日とかさっと帰れるし楽だよ。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2021/04/12(月) 12:08:06 

    つかず離れず、何か分からないことがあったら気軽に聞けるママ友なら欲しい。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/04/12(月) 12:09:08 

    それで拗れて引っ越した人いるわ

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/04/12(月) 12:09:24 

    仲良くなれそうな人とだけなればいいんじゃない
    他の人は取り敢えず悪態つかずに社交辞令だけはしとけばいい

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/04/12(月) 12:09:38 

    今日買い物行く途中でマンションの駐車場で立ち話してるママさん達がいて、買い物済まして1時間後くらいに同じ道通ったらまだしゃべってた
    何を話しているのか単純に気になってしまった
    私はあの輪に入れる気がしない🥲

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2021/04/12(月) 12:11:21 

    >>257
    お互いに子供が一人目のママ友だと大した情報交換にはならないと思う。心強いけどね。
    2人目のママ友だと詳しく聞けるね。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2021/04/12(月) 12:11:34 

    >>253
    近所だからこそ仲良くなるとめんどくさい

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/04/12(月) 12:11:44 

    学校の事は先生に確認で大丈夫じゃないかな?
    幼稚園時代と違って、小学校にすっごい仲良しのママ友とか居ないけど問題無く過ごしてる。
    子供同士が仲良くなって連絡先交換とか、子供会で一緒になって自然と学校の話題を話せる相手は出来るよ。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2021/04/12(月) 12:12:46 

    子が小学生になると勝手に同級生と遊びにいくので、ママ友必要なし。知人がいればベター。

    有益な情報交換のメリットより、個人情報を収集されてバラまかれるデメリットや面倒くささの方が大きい。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/04/12(月) 12:14:28 

    駐車場ママ
    交差点ママ
    スーパーママ
    上二つなら10分くらい迄ならまだいいけど、ねぇ
    この前スーパーで、入店から店出るまで、ずっと話してるお三方見たわ
    何しにきたのかなw

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2021/04/12(月) 12:14:47 

    まだ1年生で始まったばかりじゃない。
    段々と仲良しの友達が出来て遊ぶようになったり、習い事で同じになれば自然と出来るよ〜!
    ボスがいるようなグループ?に入りたくないw

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/04/12(月) 12:16:37 

    娘5年で引っ越してきて2年、ママ友いません笑
    1人会ったら話すぐらいの人はいるけどその方はママ友さん多い人なんで離れていったら私ぽつん。
    だけど慣れっこなので気にしない。
    人数多い学校だからぽつんの人がいても全然気にならないぐらい。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2021/04/12(月) 12:16:56 

    >>1
    私も子供の入学に合わせて引っ越した先ですでにがっちりグループが出来てて、仲間に入れてもらえません。聞けば皆さん同じ幼稚園からのお付き合いだそうで。新参者は絶対に受け入れない!みたいな人いますよね…もう気にせず挨拶だけはきっちりして、グループに入れてもらおうという考えは捨てました。

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2021/04/12(月) 12:17:11 

    >>1

    参観日とかに子供の友達のお母さんに、〇〇ちゃんに仲良くしてもらってるみたいでありがとうございます〜引っ越してきたばかりで何も知らなくて…みたいに話しかければ大丈夫よ。

    時間があるなら役員をやってみるのも悪くないよ。
    どうしたって関わる人が増えるから、気の合う人も現れる。

    意地悪なボスママとなんて関わらないほうがいい。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/04/12(月) 12:17:12 

    >>156
    同意
    親しくしてるママさんの書き言葉が変だとがっかりするかも
    無視したりはもちろんしないけど、積極的に仲良くなりたくはない

    +32

    -1

  • 300. 匿名 2021/04/12(月) 12:17:43 

    ご近所さんママの輪には入れてるけど、新1年生クラスの輪は入りそびれてしまったよー
    仲間以外はシャットアウト系なママが多いと無理だよね後から仲良くなるのは
    挨拶さえ返して貰えないよ、お喋りに夢中で
    自分は寂しくしてそうなママがいたら話しかけちゃうけど、みーんな固まって自分だけボッチだとツラッてなる

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/04/12(月) 12:19:04 

    大変な環境の中にわざわざ自分から
    入って行かなくて良いよ。
    あなたの家族が幸せならそれが一番。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/04/12(月) 12:19:26 

    逆に近所のママとは仲良くならない方がいいと思うんだけど。
    その人達、そのうちグループ崩壊するかもしれないし。そうなったらそこに住むのも嫌になってしまうよ。
    付かず離れずが一番!
    小学校なんてあんまり情報共有しなくても平気。

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2021/04/12(月) 12:20:56 

    >>1
    さくっと離れたらいい。お子さん同士気が合わないなら尚更よ。無理しない事です。
    子供は逞しいのでその内仲良しを見つけるよ。大丈夫。学校の事で分からない事があれば先生に尋ねるのが1番確実です。プリントが沢山あるからまずはそれを読めば大体の事は解決できると思うよ。
    私も息子が入学した時色々イヤな思いをしたのですが、今となればそんなの大したことなかった。笑
    ボスママに媚びてまで情報収集したいですか?

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2021/04/12(月) 12:21:19 

    >>253
    分かる。近所だとこれからも長くお付き合いしていかないといけないもんね。持ち家だと引っ越しなんてなかなかできないからトラブルとか怖いし当たり障りなく付き合うのがいいと思う。

    +12

    -0

  • 305. 匿名 2021/04/12(月) 12:22:34 

    今はコロナでなくなったけど、習い事待ってる時もポツンで辛かったなぁ
    幼稚園ママ達が楽しそうに学校の話やジャニーズの話で盛り上がってて羨ましかった
    挨拶もしてくれるし感じは良いんだけど仲間には入れない

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2021/04/12(月) 12:23:30 

    >>1
    子供同士が気が合わないなら、無理にその中に入ろうとか仲良くしようとか考えなくても良くない?
    私は子供同士仲良くても、あまり関わってないけど。
    挨拶とその場での雑談少しくらいで。

    学校のことはプリントもあるだろうし、わからなかったら先生に電話で聞けばいいし。
    情報交換のためにママ友作っておかないと!と行動したらキツイよ。
    子供が仲良くなった親と、自然と仲良くなれたらいいなーくらいでいいんじゃない?
    今時ボスママとか、野生のゴリラかって。
    挨拶だけしとけばいいよ、めんどくさい

    +14

    -0

  • 307. 匿名 2021/04/12(月) 12:23:40 

    >>6
    都会でも似たようなことはいくらでもあるよ

    +75

    -0

  • 308. 匿名 2021/04/12(月) 12:25:52 

    >>1
    習い事なんかでそのボスとは
    別のコミュニティを探す

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/04/12(月) 12:26:34 

    >>302
    そうそう
    あと数年もすれば子供の仲が良くないとか中学受験するかどうかで分かれ、7、8年もすれば空中分解間違いなし
    ヘタに関わらない方が良い関係でいられるはず

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2021/04/12(月) 12:27:24 

    >>242
    それ赤ちゃんの時からの繋がりだね、きっと
    でも、気にしない気にしない

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2021/04/12(月) 12:27:53 

    >>40
    嫉妬って思ってる時点で自分の方が上と思ってるのが伝わってて嫌われてそう

    +53

    -1

  • 312. 匿名 2021/04/12(月) 12:28:16 

    >>290
    そうだね。上の子がいる友達は更に心強い。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2021/04/12(月) 12:29:11 

    >>251
    まさにそれ。私は上の子の時それで、何も知らずに同調圧力の強いグループに入ってしまい病んだよ。だから今現在下の子の方ではグループには入ってない。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2021/04/12(月) 12:29:12 

    ボスママっていったいぜんたい何がボスなんだろうね?

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/04/12(月) 12:29:17 

    挨拶だけはちゃんとする、でいいと思う。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2021/04/12(月) 12:29:26 

    >>200
    よこだけど、こういう集団はコロナだと「それじゃみんなで自然公園行こー!」ってなるのよ…

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2021/04/12(月) 12:32:19 

    >>242
    気にしない気にしない
    保育園4年通わせてるけど、ママ友なんて0人だよw
    挨拶とその場限りの雑談だけ。
    説明会とか終わったらさっと退散してる。
    ママ友でつるんでる人たちは、園から度々注意されてることを平気でするような人が多いから苦手。

    駐車場で子供と手を繋がない、帰りも外でずっとしゃべる等。毎月のお便りに近所から苦情の電話が来てるので、やめてくださいと書いてある。
    ルール守れない人苦手

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2021/04/12(月) 12:32:21 

    ボスママがいるグループは高学年になる頃には分列してることも多いから気にするな

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/04/12(月) 12:33:10 

    >>316
    まさにそれ!
    友達が12家族と公園でピクニックの様子インスタにあげてたよ...
    バカじゃないかと思った

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2021/04/12(月) 12:34:27 

    >>261
    今思えば、いわゆるママカーストのトップクラスがPTAの役引き受けるのに、子どもも一人っ子だし、その子もおとなしくて友達少ないし格下のあんたが何で今年初めてここに来たの?って感じだったんでしょうね…

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2021/04/12(月) 12:36:57 

    >>320
    一対一だと大抵の人は誠実

    昔上司に言われた言葉だけど当たってると思ってる

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2021/04/12(月) 12:38:52 

    >>309
    うちの経験だけど、中学生になると勉強出来る出来ないとか受験絡みのことがきっかけでママ友関係ギクシャクしてくるグループ多いよ。子供の差がはっきりしてくるの。それでグループのパワーバランスが崩れてくる。幼稚園、小学校でべったり仲良しこよししてたグループほど目も合わせないくらい険悪になってたりとかびっくりするよ。

    +12

    -0

  • 323. 匿名 2021/04/12(月) 12:39:53 

    >>1田舎に引越ししたけど、仲良くなりたいのかよく話かけられる
    逆に話しかけないでほしいぐらい

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/04/12(月) 12:40:13 

    >>40
    うちは中学受験したのよおほほほほーって自慢してそうだもんね
    距離置かれるわ

    +46

    -7

  • 325. 匿名 2021/04/12(月) 12:40:14 

    懐かしい。上の子が幼稚園のときママ友付き合い悩んでたよ。私だけ輪に入れなくて。
    今はもう高学年だし小学校もバラバラだけど、この前ボスママの子供と同じ小学校行ったママ友さんと会って少し話したら、ボスが子分その3の事を嫌うようになり、それをきっかけにグループ崩壊したらしい。
    その程度の関係だったって事だよね。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/04/12(月) 12:43:04 

    >>322
    それはできない方ができる方を妬むってこと?

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/04/12(月) 12:44:13 

    あー今日と明日保護者会だよ行きたくない…。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2021/04/12(月) 12:45:06 

    小学校ならママ友なんていらないし、無理することないよ。そのうち自分の子どもに仲良しのお友達ができて、その子の母親と自然にやり取りとか出来るようになるし、でもそれすらなくても気にしない。ぼっち、元々群れるの嫌いで1人でいる人もいくらでもいるよ!
    無理して取り入ってもろくなことがないと思う

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/04/12(月) 12:45:35 

    ママ友とはいうけど友じゃないからね。深く考えなくていいんだよ。ママ友の情報といっても有益なものばかりじゃないし、悪口とか聞かされることもあったし。ママ友いないからって正直不都合なことなんか何もない。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2021/04/12(月) 12:46:07 

    運動が得意な子を妬む人は少ないのに、勉強が得意な子を妬む人が多いのは何でなんだろうか

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2021/04/12(月) 12:47:04 

    >>276
    40さんがそうとは言わないけど、実際にいましたそういうママさん。
    お子さんが私立の小学校に編入したのですが、周りのママ友には内緒にしててその理由が「自慢だと思われるから、妬まれるから」だったそう。
    いちいちそんな事で嫉妬する人なんていないしwって思ったけど。自意識過剰なんだろうね。

    +20

    -7

  • 332. 匿名 2021/04/12(月) 12:49:13 

    >>40
    そんなに偏差値の高い私立なの?
    中受が盛んじゃなさそうな地域っぽいけど、嫉妬の対象になる私立中があるんだ?

    +32

    -7

  • 333. 匿名 2021/04/12(月) 12:49:53 

    ?小学校でしょ?
    そんなに何か困るかな?知り合いがいなくて。 
    学校のことなら、担任に連絡帳で聞いたらどうかな?

    今日が12日だから、入学して数日ですよね🌸
    懇談会もまだじゃないのかな?
    うちの小学校は明日だけど。

    ママ、そんなに頑張らなくて大丈夫ですよ!
    自然とできるし、むしろ出来なくても困らないから。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2021/04/12(月) 12:50:46 

    >>326
    妬みかどうか知らないけど、聞いた話では揉めてたグループは、お互い塾や志望校の選び方を巡って勉強への取り組ませ方とか価値観の違いがあったみたい。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/04/12(月) 12:51:18 

    >>326
    それもあるだろうし反対に見下しもあるでしょ

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/04/12(月) 12:52:52 

    >>330
    やっぱり将来の職業や収入に直結するからじゃない?

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2021/04/12(月) 12:52:54 

    無理しなさんな

    子供同士でなかよーなりよるから

    習い事させて周りから攻めるとか

    ママ友ほどキツい付き合いないで。

    一人が楽

    今はインターネットもあるし

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2021/04/12(月) 12:53:02 

    挨拶無視する人っているけどなんなんだろうね
    謝ったら負け、お礼を言ったら負けみたいなマウント精神と一緒で挨拶したら負けなの?
    新興住宅地に住んでて子育て世帯だらけなんだけど一定数いる。見た目は大人しそうな普通の人。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2021/04/12(月) 12:55:57 

    そういうボスママの事が苦手っていう人もそのグループにいると思うし、無理に今がんばる必要もないと思うよ。挨拶していたら相手から自然に近づいて来てくれると思う。
    そういうボスママのいるところは何かと合わせるので大変そうだしね。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/04/12(月) 12:57:41 

    >>330
    言わないだけで利発な子や容姿が優れてる子は小さいうちから妬まれてない?
    中学くらいで差がはっきりしだすから表出してくる

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2021/04/12(月) 12:58:46 

    >>338
    うちのマンションには女に挨拶したら負けみたいなクソジジイがいる。そいつも子持ちなんだけど、意地でも挨拶返してこないからこっちからもするのやめたわ。奥さんは感じがいいから本当に不思議。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/04/12(月) 12:59:21 

    >>330
    いやいや、スポ少とか嫉妬の嵐ですよ…。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2021/04/12(月) 13:00:04 

    >>106
    お友達のママと連絡先交換してるほうがいいのかな?
    小学生の子、近所にお友達ができて、放課後よく遊んでるんだけど、ママさんのこと全然知らなくて。
    挨拶できたらと思ってたけど、コロナで学校行事もないし…。
    子供に手紙渡そうか、とか考えたりもしますが…。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2021/04/12(月) 13:02:49 

    >>31
    分からないことは学校に聞けば教えてくれるよね。
    仲良い人いなくてもなんとかなる。
    行事とかで寂しいはあるかもだけど、何時間か我慢したら済む。
    無理に付き合いするより、ずっと楽。

    +68

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/12(月) 13:06:26 

    いるよねー仲間に入れてくれない奴って

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/12(月) 13:08:21 

    挨拶だけで充分ですよ
    私もママ友なんていないので、、
    むしろ要らないかな
    学校の先生頼りましょ!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/04/12(月) 13:11:59 

    ママ友の輪に入れないのも大きな悩みだけど、ママ友の輪の中でも多かれ少なかれトラブルとか好き嫌いがあるから大変。
    お引越しされて日が浅いのなら、焦らずに様子見でいいのでは?
    お子さんもそのうちお友達を作るでしょうから、そのママと仲良くなるかもしれないし、そこから状況も変わる。

    今は働くお母さんが多いから、そういう人と行事の時は話すとかして、グループにこだわらなくても大丈夫かなって思う。
    私の頃みたいに専業主婦が多数だった頃は、子供がいない時間はママ友とランチや買い物するのが当たり前だった。
    だからグループに入れてもらわないと困る。子供の為にもママ友は必要。だったかもしれないけど、今はそういう時代ではない。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/12(月) 13:14:14 

    ニコッと挨拶
    それだけでいいと思うよ。
    今は周りが仲良く見えてても、
    小学生のこども絡みのお付き合いって、そのうち必ず何かが起こって
    バラバラになります。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/12(月) 13:23:17 

    >>1
    逆の立場だったらすでに出来上がってるグループに知らん人が入ってくるの嫌じゃない?
    バランス崩れるし

    +6

    -7

  • 350. 匿名 2021/04/12(月) 13:24:28 

    >>345
    絶妙のバランスで女性グループって成り立ってるから一人新参者入れたらバランス崩れて自分が押し出される可能性もあるしね
    皆居場所作りに必死なのよ
    このトピ主さんも居場所欲しくて悩んでるのと同じようにね
    って散々巻き込まれたりやらかしたりしたアラフォー女子は思うね
    出来上がってるグループに突撃するのは中々怖いw
    上はもう高校中学生で色々あったから、末っ子が幼稚園児なんだけどコロナもあって誰ともほぼ喋ってない

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2021/04/12(月) 13:25:23 

    >>343

    たまにお邪魔したりこちらに来たりするので、お互いありがとうくらいは言い合ってる感じかな。
    公園で大勢で遊んでるときとかは特に連絡しないけどね。
    今は名簿とかないから、例えば遊んでるときに怪我をしてしまったとか何かあったときのために私は交換してるだけなので、お礼以外で連絡することはほとんどない。

    どこかのタイミングで挨拶がてら直接交換するほうがいいかな。
    手紙貰っても連絡しにくいだろうし、無視してると思われても困るし。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2021/04/12(月) 13:27:44 

    >>40
    元から嫌だと思ってたけど今後も中学で関わりあるからと大人の対応してた人が違う中学ならもう我慢して付き合わなくて良いか、って素の対応になっただけだと思う。
    嫌な態度とられて己のそれまでの行動を省みる事無く、妬まれてると相手のせいにする貴方の気位の高さを以前から周りは気付いていたんでしょう。

    +32

    -6

  • 353. 匿名 2021/04/12(月) 13:28:53 

    >>349
    すぐ上に同じ事書いてる人いた!
    野生のサルの群れみたいな感じですよね
    で、たまーに母性が爆発してるお世話好きなサルがいたり

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2021/04/12(月) 13:29:19 

    >>47
    子供中学だったらもうママ友今から作る気にはならないかもなー

    +46

    -0

  • 355. 匿名 2021/04/12(月) 13:30:02 

    >>211
    田舎出身者が都会に住んだからって性根は変わらないだろうしね
    嫌なやつはどこに住んでも嫌なやつだよ

    +16

    -3

  • 356. 匿名 2021/04/12(月) 13:30:13 

    >>349
    バランス崩れるって アホくさ!!
    小中学生じゃあるまいし。

    大人てこんなんだから イジメなんてなくならないんだわ。

    +4

    -6

  • 357. 匿名 2021/04/12(月) 13:31:46 

    >>278

    うちの子の学校はテストの点教え合うの禁止ルールなんだってさ
    転ばないように小石がどんどん取り除かれてる感じ

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2021/04/12(月) 13:33:51 

    入らなくて大丈夫。知らなくていい必要ない情報まで飛び交いトラブルの元。ほんとに必要な情報は手紙なり連絡ある。ただ、すれ違っうときはニコッと挨拶

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2021/04/12(月) 13:36:26 

    親の事で、関係のない子どもに危害があるとき以外はどっしりと構えましょう。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/04/12(月) 13:40:16 

    >>356
    だって主がまともな人間かなんてわからないよ?
    変な人かもしれないのにわざわざリスク負いたくなくない?
    関わるメリットがない人と関わらなかったらなぜいじめになるの?

    +4

    -4

  • 361. 匿名 2021/04/12(月) 13:41:52 

    入れないわ絶対。

    挨拶してそれだけでいいよ。
    共有したいなら学校で参観日とか親が集まる時に何気に聞くとか、子供が仲良くなる友達の親とかで。


    うちも同じマンションで同じ幼稚園に通ってる人がいて、うちも今年から同じ幼稚園だけど、そのグループはお迎えのあとちょっと外で遊んでるけど、うちはそそくさと帰ります(笑)

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2021/04/12(月) 13:44:49 

    近所グループって、近所ゆえにどうしても目につくし、そのぶん気にもなるんだけど、結果から言えばあまり気にしなくても良かった。挨拶だけこころがけてればいいです。
    小学生になれば行動範囲も広がるし、気の合う子を選んで遊ぶようになります。
    逆に近所グループで固まりすぎて、気付けばそれ以外に友達がいない、みたいな子もいます。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2021/04/12(月) 13:46:11 

    >>19←この人、頭悪そうだな〜。

    +8

    -3

  • 364. 匿名 2021/04/12(月) 13:46:59 

    >>171
    嫉妬なのか元々嫌われてたかは分からないけど、
    子供が中学で関わらないからってあからさまにハブる人たちが、あまり良識的な人達とは思えない。

    +33

    -3

  • 365. 匿名 2021/04/12(月) 13:51:53 

    >>360
    よくそんな事いえるね。

    リスクとか メリットがない人と関わらないとか

    私は あなたが まともだと思わない。

    +4

    -7

  • 366. 匿名 2021/04/12(月) 13:51:55 

    肥溜めの中に入りたくない、くさい

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2021/04/12(月) 13:53:59 

    子供を通じた関係で居場所を探している人たちなんて、付き合いたくない。
    保護者として子供のために役割としてママ友付き合いはしたし、今でも一部の人といいお付き合いをさせてもらってるけど、ママ友に居場所を求める人たちは、ろくなもんじゃなかったよ。

    居場所を求める人って、
    自分の居心地の良さのために、新参者を排除したり、気に入らない人をハブにするからね。
    いい大人が何やってるんだか、子供はマネするよ。。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2021/04/12(月) 13:57:27 

    >>64
    そういう人いますよね!
    一人だとそっけないのに、自分が周りに馴染んでくると態度柔らかくなる人。
    あれってどういう心理なんでしょうか?

    +35

    -0

  • 369. 匿名 2021/04/12(月) 13:58:41 

    >>40
    たぶん嫉妬じゃなくて、敬遠みたいな感じだと思う。私の地域は田舎だから、中受するのは5%もいないくらいだし、大学行くのも50%もいないくらい。
    そういう地域で受験すると、「意識高い系は違うよね~」みたいな嫌味を言われたりする。 
    あれは嫉妬じゃなくて、見下されてる。結局少数派は叩かれる側。

    +55

    -2

  • 370. 匿名 2021/04/12(月) 13:59:21 

    >>98
    むしろ感謝。絶対行きたくない。誘われなくてラッキーだと割り切ろう

    +89

    -1

  • 371. 匿名 2021/04/12(月) 14:00:28 

    >>36
    わからないことは担任の先生に聞いたよ。
    ママ友に聞いてもその担任の先生のやり方と違えば意味なかったりしたから。
    わからない事や聞きたい事があったとしても年に数回だろうし。

    あとはやっぱり親も失敗して覚えるんだよ。

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2021/04/12(月) 14:00:52 

    >>305
    女が集まるとろくなことが起きないですね
    関わると大変だから寂しくてもそれでいいと思います

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2021/04/12(月) 14:02:23 

    >>368
    キョロ充なんだと思う。一人が死ぬほど怖い人って中にはいるから。一人ってだけで見下す。
    でも、そういうタイプって、一人でも圧倒的に存在感あって周りから羨望のまなざしを浴びる素敵なママなら、親しいと鼻が高いからすり寄る。

    +34

    -0

  • 374. 匿名 2021/04/12(月) 14:04:32 

    >>369
    まさに、うちの田舎が、それだよ。子供の頭が悪過ぎても仲間はずれ、良過ぎても仲間はずれにされる。普通が1番みたいな所。

    +22

    -0

  • 375. 匿名 2021/04/12(月) 14:05:10 

    面倒なトラブルに巻き込まれないから、いいと思うけど、大事な情報が入らないで、不便なこともあるから、あたらずさわらずがいいかも

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/04/12(月) 14:05:22 

    >>360
    リスクメリット
    面倒くさいなあ!
    こんな母親ゾッとするわ

    +6

    -4

  • 377. 匿名 2021/04/12(月) 14:06:36 

    >>369
    同じ環境だけど、本当は羨ましい気持ちもあると思う。経済的にも子供の進路も横並びじゃないと気に入らないのはジワーっと伝わってくる。うちの話じゃないけど、嫉妬で足を引っ張られて本当に苦労をした人たちを知ってる。

    +31

    -0

  • 378. 匿名 2021/04/12(月) 14:09:03 

    >>363
    あなたは、どういう意味で書いたと解釈したのか聞かせて?

    +2

    -3

  • 379. 匿名 2021/04/12(月) 14:09:39 

    >>1
    地元ずっと一緒の軍団じゃない?

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2021/04/12(月) 14:10:23 

    >>68
    横だけど、気づかなかった!トピ主さんは遠回しにアピールしたのかな?気づいたあなたもトピ主もすごい。

    +24

    -2

  • 381. 匿名 2021/04/12(月) 14:10:50 

    >>364
    関わりがなくなると、明らかさまに態度変える母親ってなんなんだろって思ったよ。
    ずっと子供が、小2から中3までクラスも同じパート先も同じで良好に付き合って来たママがさ、高校別になって、私もパート先辞めたら、挨拶無視、LINE既読無視、態度の違いに、そんなに今まで私が嫌だったのか、落ち込んで病んだよ。

    +15

    -0

  • 382. 匿名 2021/04/12(月) 14:11:14 

    学校の情報なんて、近所のママから聞かなくても大丈夫だよ
    その人の主観で、あの先生はこうだとかああだとか言ってくるだけ
    不安なことや気になることは、先生に聞くなり相談するなりした方が一番だよ
    持ち物とか他の事はお便りなりでほぼ解決できる
    うちは細かいことまで指定して書いてあるし、直前に変更になったりするとメールで連絡くるから、近所の人に聞かなくても困ったことないよ
    大丈夫だと思うけどなぁ…
    へたにママと繋がると厄介なことの方が多いと思う。
    自然に繋がって、仲良くなったとかなら問題ないけど。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2021/04/12(月) 14:11:49 

    >>40
    同じ状況だけど、単に学校での子供同士の繋がりがなくなったから自然と疎遠になっただけかと思い、特に気にしたこともなかったです。
    共通の話題もないし。

    +25

    -0

  • 384. 匿名 2021/04/12(月) 14:12:07 

    >>369
    「◯◯さんとこはほら優秀だからw」
    「パパもエリートだもんねぇ〜」
    みたいな感じね
    周辺でいちばん中学の学力が低いうちの地域もそんな感じ

    +24

    -0

  • 385. 匿名 2021/04/12(月) 14:12:21 

    >>1旦那さんが警察官僚とかだったらお母さんみたいな歳のママどもまでが土下座して送り迎えまでしてくれて上げ膳据え膳なんだけどね。という妄想で乗り切ろう!

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2021/04/12(月) 14:12:21 

    >>1
    まだ4月でしょ?
    半年経ってからなら分かるけど、焦りすぎ!

    別に近所の人と仲良くしなくていいと思う。
    私は逆にぐいぐいこられて、家に入り浸りされたり
    家のものを壊されったり面倒なことになったから、
    別に入らなくてよくない?

    ママ友から情報得なくても学校から普通に来るから
    だいじょうぶだよ

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2021/04/12(月) 14:16:16 

    >>377
    横ごめんね。その通り、うちの田舎も横並び大好きな、お母さん達ばっか。
    横からはみ出た下や上の人を村八分にしたり悪口言ったり避けてたり、散々な思いしたよ。
    子供が好きな事より、子供が横並びからはみ出ないようにばかり気にしてた時もあって反省してる。
    生きにくい場所だから、過疎化はげしい。

    +17

    -1

  • 388. 匿名 2021/04/12(月) 14:16:37 

    >>377
    でも本当に選民意識が高い人も多いと思う
    地方だと公務員の嫁は勘違い度が本当に高い
    本人が公務員のママはそうでもないんだけど、旦那が市役所で専業主婦のママとか、どうしちゃったの?って位高い位置に自分を置いて「嫉妬された」とかしょっちゅう言ってるよ

    +9

    -5

  • 389. 匿名 2021/04/12(月) 14:16:52 

    >>7
    とりあえず挨拶しといたら、そのうちお話できるんじゃない?
    あと近所と無理に仲良くならなくても、少し離れた場所でも気の合う人はいると思うよ
    主が仲良くなりたいなら、そのうち見つかるよ
    まだ4月だし、焦らずにね
    (私もボッチです。自分に言い聞かせてます。)

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2021/04/12(月) 14:17:41 

    そんな気にしなくても大丈夫じゃない?

    私は変わってるんだけどw旦那が子供がいじめられるだろうから普通にしてほしい言われて、よく分からなくて黙ってニコニコだけしてたら浮いたw

    ある日、役員に選ばれて性格バレたらママ友たくさん出来たよw

    クールかと思ってたらめちゃくちゃ面白い、とか言われて知らない人にまで声かけられたw

    でもママ友居ても居なくてもそんな生活変わらないし、子供とゲラゲラ楽しくやってたらいいと思う。

    +3

    -2

  • 391. 匿名 2021/04/12(月) 14:17:59 

    クラスが変わると素っ気なくなり、クラスが同じになると馴れ馴れしく寄ってくる人って何なの?
    本人はうまくやってるつもりなんだろうけど凄く感じ悪い

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2021/04/12(月) 14:18:39 

    参観日だって、学校からのプリントや
    今はメール(学校から)がくるし
    問題ないとおもいます!
    ママ友こそめんどう

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2021/04/12(月) 14:19:30 

    >>363
    持ち家かマンションかで何か差があるの??????

    持ち家だったらウラマーで僻みとかいうの?

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2021/04/12(月) 14:20:41 

    >>381
    そんな人と付き合う時間が無駄だから、切れてよかったんだよ。

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2021/04/12(月) 14:21:13 

    >>360
    酷い言い方だと思います。

    +4

    -3

  • 396. 匿名 2021/04/12(月) 14:23:24 

    >>377
    高校になったら横並びなんて言ってられないけど、ママ友付き合い終了〜になるのかな?

    +12

    -0

  • 397. 匿名 2021/04/12(月) 14:24:47 

    >>388
    私の子供の同級生に夫婦で公務員が居たんだけど、嫉妬されて、陰口いっぱい言われてた。
    夫婦でお天気屋でさ、ツンツンしてたから余計かも。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2021/04/12(月) 14:26:39 

    >>394
    ありがとう。そうだよね。病んでも仕方ないもんね。今は、顔も見たくないから同じスーパー行かないようにしてる。

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2021/04/12(月) 14:26:43 

    自分達(親)は色んな学歴や経歴であることを考えず、子供達は同列じゃないと許せないっておかしいよね
    カエルの子はカエルだし、トンビが鷹を産むことはめったにないと思うのに

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2021/04/12(月) 14:27:58 

    >>387
    まぁ、地方は色々あるよね。うちはどちらにせよ、色々と他の家庭と異色だもんで、子供はもう多いにハミ出てくれって思ってる(苦笑)幸い、子供の人間関係は恵まれているので、そこだけは本当にありがたい。

    人知れず努力や苦労を積み重ねてきた結果について、面白くないのか特に心当たりないのにあからさまに嫌な態度を取ってくるのは、本当に勘弁してほしいです。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2021/04/12(月) 14:28:22 

    >>391
    そういう人、いたいた。気分悪いよね。人間性疑う😑腹黒だろうから、当たり障りなく付き合って
    中学や高校で別になったら、もう付き合わないようにする。

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2021/04/12(月) 14:28:38 

    >>115
    香川、風評被害

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2021/04/12(月) 14:29:51 

    >>364
    だったらそう思っとけばええんや
    あの人たち私に嫉妬してる
    ハブってくるなんて良識ない
    関わることないからお互い断捨離完了
    子どもなんて中学にもなれば色々察するから気にしないでもいい

    +12

    -1

  • 404. 匿名 2021/04/12(月) 14:31:31 

    相手にしてくれない人に媚び売ってもしょうがないのでそこは引いて、他に話しやすそうな人ができるまで気長に待つ。別にいなくても子育てはできる。

    +25

    -0

  • 405. 匿名 2021/04/12(月) 14:33:37 

    >>1
    皆さん仰るように、あまり気にせず、挨拶だけは心がけて無理に輪に入らない方がいいと思います!

    夫が転勤族で私も子どもが小2の時、縁もゆかりもない遠方へ引っ越しました。隣には大規模マンションがあって同級生もたくさんいましたが、皆さん幼稚園つながりで固まっていて、人付き合いが下手な私は怖くて輪に入れませんでした。挨拶程度には仲良くなれましたが、気軽には話せなかったので、学校のことで分からないこと、地域のこと、娘にリサーチしてもらったりもしました😅

    うちの学校はお休みする時はお友だちに連絡ノートを持っていってもらわないといけなかったのですが、気軽にお願いできるママ友がいなかったので、通学路に立って子どもの同級生が通りかかるのを待ったりしてましたよ😅

    それでも声をかけてくれるママさんはいたし、避けては通れないPTA活動で話せる人もできたし、親子共々特に問題なく小学校生活を終えることができました。

    さみしくなるお気持ちや不安なお気持ちお察ししますが、あまり良い印象を持たなかった人とは無理してお付き合いしない方がいいと思うので、まだ1年生だし挨拶する程度で様子見していけば良いと思いますよ!

    +32

    -0

  • 406. 匿名 2021/04/12(月) 14:34:03 

    >>404
    本当にその通りだね。私も引越してきて何とか馴染もうと懇親会やら色々出たけど、なんか明らかさまに嫌な態度されたり、距離置かれたりする人達がいて、もう頑張っても仕方ないと開き直って止めたよー。

    +26

    -0

  • 407. 匿名 2021/04/12(月) 14:43:57 

    >>115
    うちの子も小柄で似た感じでした
    転勤族なのでよく分かります
    子ども同士も親も合わなさそうな方と仲良くしてもお互い苦痛しかないと思うんで合う方がいたら…くらいがいいですよ
    お子さんも今慣れない土地と学校生活でヘトヘトだろうから助けてあげたいのは分かりますけどね
    家で羽伸ばさせてあげるのが1番です
    心配なら役員引き受けるのもいいかもしれません
    お母さんも話し相手できるし学校の情報が沢山入ってきますよ

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2021/04/12(月) 14:47:38 

    >>391
    学生の時からそういう子いたよね。そういうタイプなんだろうと思う。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2021/04/12(月) 14:48:14 

    挨拶だけでして普段は雑談せず、どうしても困ったら必要なことだけ聞けばいいと思う
    気の合う同士の輪に新しい人を入れたくないんだよ
    こっちも挨拶だけしてそっけなくしてればよし

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2021/04/12(月) 14:48:46 

    >>1
    最初から無理する必要ないと思う。そのうち子供会や地区委員等で関わる事が絶対増えてくるし子供同士が仲良くなったら嫌でも関わるし。焦ったりおどおどしてたら逆に避けられるよ。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2021/04/12(月) 14:48:52 

    子供同士がさほど仲良くないのなら無理して仲良くなる必要はないですよ。
    仲良くなろうと頑張っても無理ですね。
    子供が仲の良いお母さん達とならすぐに仲良くなれますよ。

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2021/04/12(月) 14:49:40 

    気が合う人は居たら嬉しいけど30過ぎた女同士でつるむの恥ずかしい

    +11

    -1

  • 413. 匿名 2021/04/12(月) 14:50:36 

    >>8

    同じく!まずボスいないです。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2021/04/12(月) 14:50:52 

    >>411
    子供同士が仲良いからって親同士も仲良くなれるかと思ったら大間違い
    逆もまた然り

    +24

    -0

  • 415. 匿名 2021/04/12(月) 14:51:07 

    >>391
    いるいる。あれなんなんだろう?今まで無視だったくせに同じクラスになったら急にすり寄って話しかけてきたり。正直そういうママとはあまり関わりたくない。

    +19

    -0

  • 416. 匿名 2021/04/12(月) 14:53:53 

    >>411
    私は子供同士仲いいからってやたら馴れ馴れしく絡んでくるママにうんざりしてるよ。自分の友達とママ友をごっちゃにしてる人たまにいる。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2021/04/12(月) 14:55:49 

    グループは面倒だから関わらない
    グループに紛れちゃったとしても基本ひとり行動

    特に仲良しさん達のお邪魔はしたくないから
    自分からは近ずかない

    +14

    -0

  • 418. 匿名 2021/04/12(月) 14:55:53 

    >>13
    ママ友の情報なんてほぼ噂ばなしか悪口だよ。

    とは言え、そういうのが知りたくてママ友欲しいって言ってる人が会社にいるから、人それぞれなんだよね…

    +37

    -6

  • 419. 匿名 2021/04/12(月) 14:56:12 

    >>1
    怖かったり、感じが悪くても挨拶だけはとりあえずしています。
    結局ご近所さんより、子供が仲良くなった同じクラスの子や、同じ習い事の子のお母さんとの方が話も合いますよー。
    あまり考え込まないでくださいね。

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2021/04/12(月) 15:02:56 

    >>369
    私が住んでる地域もそんな感じ。中学受験する子は本当に少数派だから目立つし、○○さんちは受験するらしいとかいう噂もあっという間に広まっちゃう。排除ってわけじゃないけど、私達とは違うよね~みたいな雰囲気にはなってる。よその家のことに首突っ込みたい人が多すぎる。

    +23

    -0

  • 421. 匿名 2021/04/12(月) 15:03:26 

    >>418
    そういう自分以外は非常識、みたいなのもどうかと思うよ。みんながみんな悪口や噂話ばかりしてるわけ無いじゃん。

    +11

    -0

  • 422. 匿名 2021/04/12(月) 15:06:13 

    >>420
    中受する子が1割位しかいない地方だけど、高学年にもなると受験しそうな家庭は大体わかるから「やっぱりね」って感じ
    逆に「え?しないの?」って驚かれてるママもいるw

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2021/04/12(月) 15:09:38 

    >>3
    特にそうか一家は要注意だよ
    嫌われたら、あることないこと吹き込まれ、徒党を組んで潰してくるから これほんとだよ

    +64

    -2

  • 424. 匿名 2021/04/12(月) 15:11:30 

    そんな奴らとむしろ関わらないほうが幸せだと思う。

    どうせ仲良くなっても違う誰かを仲間はずれにしたりするの、私なら嫌だ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/04/12(月) 15:24:27 

    >>1
    まだ挨拶程度でお互いによく分からないのに、主も主でボスママと決めつけるのはやめた方がいい。
    わたしは背が高くてちょっと目立つだけでボスママと間違われる事があるから(実際は全然違います)文を読んでちょっと微妙な気持ちになりました。
    「ボスママ」っていうワードはかなりのパワーワード。
    それだけでなんだか悪い印象になります。

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2021/04/12(月) 15:24:51 

    >>1
    今日、5~6人で固まって新入生の子供達の帰りを待ってるのがいた
    横断歩道渡った先に一人お母さんが居たの見たけど、集団だとめんどくさそうって思ったわ
    私なら挨拶程度にするわ

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2021/04/12(月) 15:27:16 

    自分もなんだけど知らない人達のママ友の軍団見ると子供連れてなくてもお母さん達の集りって見てわかるのが悲しい

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2021/04/12(月) 15:36:21 

    >>427
    ママ友の集まりか仕事仲間の集まりかも分かるの?

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2021/04/12(月) 15:49:09 

    >>86
    そうそう!
    四国は大変よ。
    3年前に越してきたけど、四国は本当に田舎だし独自文化で考え方が独特。
    まずよそものは馴染めない。

    +10

    -12

  • 430. 匿名 2021/04/12(月) 15:52:53 

    >>428
    全然見た目が違うよw

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2021/04/12(月) 16:13:59 

    >>1
    焦らなくていいんじゃないかな
    無理矢理出来上がってる所にぐいぐい行ったら引かれちゃうよ
    子供が学校入れば気の合う子と仲良くなるだろうし
    そうすれば自然に話せる様にならない?
    確かに意地の悪い母親達も居るから触らぬ神に祟り無しだよ
    私は敢えてママ友作らない様にしてたからそれでも子供は自分で気の合う子作るよ
    もう少しのんびり構えて挨拶程度にしといたら?
    気持ち痛いほど分かるけどね

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2021/04/12(月) 16:18:06 

    近所は危険よ。うまく行かなくなったら引っ越さなきゃいけないからね。挨拶だけが長い目で見て正解。

    +7

    -1

  • 433. 匿名 2021/04/12(月) 16:18:45 

    >>86
    そうそう!
    四国は大変よ。
    3年前に越してきたけど、四国は本当に田舎だし独自文化で考え方が独特。
    まずよそものは馴染めない。

    +5

    -11

  • 434. 匿名 2021/04/12(月) 16:21:06 

    >>1ボスママって意地悪な人多い。
    自分を慕ってくれる仲間には優しいフリしてるけど。

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2021/04/12(月) 16:21:49 

    >>8

    同じく!まずボスいないです。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2021/04/12(月) 16:22:05 

    >>127
    よく喋る人、出会って間もないのにやたらフレンドリーに話しかけてくる人はボスの可能性高い。
    たまに、ほんとに普通にいい人の場合もあるから見極め大事だけど。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2021/04/12(月) 16:25:07 

    >>1
    主さん!わかります…
    私も新興住宅地に引っ越してきてから、同じような状況になりました。
    近所で子供の声がするので、我が子も仲間に入りたがり一緒に遊ぶのですが、その周りのママ集団に私が入れず…
    私の場合も、ボスママ(ヤンキー系)が徹底して私を無視、周りのママも同調。ボスがいないと通常どおり話せていました。
    しかもボスの子供と我が子が同級生で、付き合いは避けられないと悲観していました。

    あれから5年経ち、我が子もすでに小学3年。あの時の集団はもういません。習い事やママ達が仕事を始めたりして忙しくなり、ほとんど交流はありません。あの時のボスママとばったり出会っても、何もなかったかのように話しかけてきます。当時なぜあんなに無視されていたのか謎のままです。

    +22

    -0

  • 438. 匿名 2021/04/12(月) 16:25:22 

    >>1
    低学年の頃はボスっぽかった人、今は孤立して、寄ってくるので全力で逃げてる。
    関わらない方が絶対にいいよ。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/04/12(月) 16:26:06 

    >>1
    子ども同士趣味が合わないなら、親が無理して付き合いすることないんじゃない?
    子どもは学校で自分のコミニュティを広げるよ。
    必要な情報は学校から発信されるし、その他は子どもから聞く情報で充分だよ。

    ママ友は出来上がっている輪に無理に入ろうとすると警戒されるかもね。
    向こうだってあなたがどんな人か分からない状態なんだし。
    誰にでも当たり障りなく挨拶しておけば、自然に仲良くなれる人できるんじゃないかなぁ。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2021/04/12(月) 16:31:16 

    恵まれてると思うよ(長い目で見て)。
    そんなやつこちらからノーサンキューだし、まずグループへの加入(?)が無意味。
    お受験させたいとかなら話は別で、グループ付き合い必須。

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2021/04/12(月) 16:31:19 

    クラス離れた途端、卒園して学校が離れた途端に元から知らない人みたいな扱いする人普通に居るし、近所なら尚更距離感を保って常識的にして居たら問題ないと思う。変な人と仲良くなるならボッチのが良いかも。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/04/12(月) 16:32:18 

    >>309
    横だけど、ほんとそうだよね
    成績の差でだんだん分かれていく
    親のお膳立てで始まった男の子と女の子混合のグループも、高学年になると同じ性別同士で遊ぶようになってくるし、結局は子供次第だから、子供に合わせていけばいい

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/04/12(月) 16:32:46 

    べったりも大変だと思う。うちの近所、娘が同級生同士で同じ幼稚園だったらしく毎日べったりだった。少し後から引っ越してきた方が本人も母親もぐいぐい行くタイプ。
    休日平日問わずアポなしでピンポンされて大変だったのか、この春から小学校に上がったからなのか、春休みくらいからびっくりするくらい急に一緒のところを見掛けない。距離感大事だよ。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2021/04/12(月) 16:36:50 

    >>1
    今コロナ禍で殆どの行事中止だし、今年も参観日もあるかどうかも分からないし無理にママ友作らなくていいと思うよ

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2021/04/12(月) 16:39:39 

    >>331
    いやいや。実際に私立小に行ったママ友を妬んでる言動を取ってた人いたよ。
    妬まれるかもしれないことは言わない方がいいんじゃない?

    +13

    -1

  • 446. 匿名 2021/04/12(月) 16:41:15 

    無理に入る事はないです。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2021/04/12(月) 16:50:04 

    他の人が仲良くしてたら焦るよね。中に入ったら色々面倒くさいこともあるのは分かってても焦る気持ちわかります。
     まずは挨拶からしていったら自然と話するようになる人が出来ると思うから無理に入ろうとしないほうがいいと思います。あまりグイグイいくと不自然に思われてしまうし。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2021/04/12(月) 17:01:23 

    挨拶程度で充分ですよ
    淋しいかもしれないけど
    仲良くして嫌な思いをすることもある
    既にボス的な人がいるのだから
    その集団以外でも気の合うママ友との
    出会いもあります
    やさしい人は必ずいますよ
    必ずしも近所のママ友と仲良くしないても
    いいのだから

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2021/04/12(月) 17:04:10 

    >>414
    かえって異性のお子さんがいる人や子供の学年が違う親御さんの方が気軽に話せると思う

    あんまり近すぎると子供が同性、同学年だと比べてしまう事があるから、程々の距離がいいと思う

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2021/04/12(月) 17:07:04 

    うちの近所のボスザルママも最初はみんな言うこと聞いてたけど、一抜け二抜けとだんだんと減ってきたのか、最近静か。
    同じ幼稚園に同じ小学校、差し障りない距離感が1番だったよ
    いい大人がグループとか幼いし、新参者無視とかもなんだかなぁ

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2021/04/12(月) 17:08:43 

    >>98
    数十件の分譲地で、公園が園バスのバス停。
    帰りのお迎えに出たら、一件の家からみんな出てきた。
    バス降りてから公園で遊ぶんだけど、私以外みんなでお茶してたからその話しの続きするもんだから居心地わるかった~。

    +64

    -0

  • 452. 匿名 2021/04/12(月) 17:14:30 

    挨拶だけで無理に入らなくていいよ。
    私も近所に仲良しのママいないよ。
    そのうち子供が仲良くなった子供の母親や習い事とか地域のパトロールで他のお母さんと話したりすることがありPTA役員のこととか聞いたりしたよ。

    +21

    -0

  • 453. 匿名 2021/04/12(月) 17:14:52 

    ボスママがすぐにわかるのがすごいな。
    ガルちゃんではよく見るけどどの人がボスママなのかイマイチわからない。

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2021/04/12(月) 17:16:17 

    >>319
    12家族…
    すっごいカオスw

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2021/04/12(月) 17:25:14 

    >>118
    田舎はどうこう言われて香川県民がかわいそうだと思った...
    田舎は陰湿で偏見が〜差別が〜みたいに言われてるけど、田舎都会関係なしにガル民は陰湿で偏見を持ってる人が多いね。

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2021/04/12(月) 17:29:56 

    >>1
    子供いなくてよかったと思うのは沢山あるけど、つくづく思うのは、こういうのみた時。いやだいやだ

    +4

    -5

  • 457. 匿名 2021/04/12(月) 17:30:02 

    >>6
    私、まぁ都市部でこれされたよ。

    +27

    -0

  • 458. 匿名 2021/04/12(月) 17:31:14 

    >>40
    上の子私立、下の子が公立です。
    上は公立ママ友と下は私立ママ友と疎遠です。
    単に環境が変わったから話題がないというだけ。
    でも、下の私立ママ友には嫉妬と思われているかも知れないということなのかな?面倒くさいなー。

    +2

    -4

  • 459. 匿名 2021/04/12(月) 17:50:50 

    >>316
    そっかー( ; ; )
    きついな
    自分なら3回に一回くらい行く感じにするわ

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2021/04/12(月) 18:01:31 

    私もずっと仲間はずれにされているよ
    でも子供は子供で学校で友達作ってくるし
    その人達の子供は小さい頃から母親達が作った友達とばかり遊んでるから高学年になるにつれてなんだか浮いてる存在になってるみたい

    +6

    -1

  • 461. 匿名 2021/04/12(月) 18:04:39 

    >>13
    同級生の親の知り合いとかいなくても、学校に問い合わせれば大体教えてくれるし、学校行事とかも分からないことは近くにいる保護者とかに聞けば普通に教えてくれるから(教えてくれそうな優しそうな人をえらぶのは大事。二人以上とかでいる「よそ者は寄せつけない」みたいな空気の人は避ける)誰かと繋がらないといけないとか思わなくても良いと思うけどね。

    +35

    -0

  • 462. 匿名 2021/04/12(月) 18:12:37 

    >>9
    それがいいと思う
    相手と同じ土俵に立って同じレベルには
    立ちたくない
    挨拶もできない人間なんて
    たかが知れてる
    私は子供いないけど、もしいたとしたら
    その親の子供と自分の子供は関わらせないようにするかな!

    +31

    -0

  • 463. 匿名 2021/04/12(月) 18:39:54 

    主さん、気持ちめちゃくちゃ分かります。
    昔の私が同じでした。
    でも昔の私にタイムスリップ出来たら言いたい事は
    「無理して関わらなくていい!
    挨拶だけしてればいい!
    オドオドせず、毅然とした態度貫いて!」
    って事です。
    昔の私は輪に入るの必死になって
    ヘラヘラ機嫌取るような事言ったり
    正直ペコペコしてしまいました💧
    今思うと情けない、、
    私のその態度のせいで、散々嫌味言われたり
    上からの横柄な態度とられたり、
    嫌な目にいっぱいあいました😞
    落ち込んで引っ越しまで考えましたが
    いろいろ考えて「引っ越すもんか‼️強くなる‼️」と決意して以降、キャラが変わった様に毅然とした態度とり続けたら、何と相手がペコペコしてきました。人って弱そうな人には強気なんですよね。
    嘘でも弱気な自分見せず、普通に毅然としてください。自分の為に。
    お世辞なんか絶対言わなくていいです。
    主さんが昔の自分の様で長々すみません。
    意地悪い態度の人には無理して輪に入らない方が身の為です。そんな事に時間使わず、今の可愛いお子さんの成長見てあげてください。
    今のウチの近所ですが、近所の子供達も成長して、道路遊び全くしてませんし、我が子は自分で友達作って学校楽しそうです。
    子供は自分で友達作りますし、学校の事も別に近所にママ友居なくても困る事無いですよ。
    主さん悩まなくていいですよ!

    +35

    -0

  • 464. 匿名 2021/04/12(月) 18:42:44 

    挨拶だけで充分。
    仲良くなる人とはいつの間にか自然となるよ。

    無理にそんなところ入っても、合わせなきゃいけないことだらけだろうし、余計に辛いよ〜

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2021/04/12(月) 18:47:11 

    >>72

    もしLINE交換して「どうゆう」とか「明日ゎ」とかママ友から送られて来たら、あんまり仲良くならなくていいかなと思う。

    +50

    -1

  • 466. 匿名 2021/04/12(月) 18:47:36 

    >>322
    べったりな軍団ほど、同じ属性でつるんで、異色の人を受け付けないからね。。結構な田舎なんだけど、服装が都会なだけで悪態つかれるよ…気取ってると陰口叩かれたりあからさまに貶されたり。何で服装まで周りに合わせないといけないんだよ(笑)

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2021/04/12(月) 18:58:09 

    そんな性格の悪そうなボス猿達とつるんでもいいことありませんよ!

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2021/04/12(月) 19:01:29 

    >>66
    妻から、私にはスルーだって悪評が伝わってしまうのに、アホな人だね。

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2021/04/12(月) 19:03:38 

    >>1
    同じ経験ある!
    私の場合幼稚園の、同じバス停のママグループ。

    いつも蚊帳の外だったよ☆挨拶だけして一人でスマホいじってる方がらくだったよ。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2021/04/12(月) 19:08:41 

    挨拶やっぱり大事ですよね。
    ぱっと合い目があって向こうが微妙な反応でもこちらから常に挨拶しますか??

    私これで控えめに挨拶してるけどもっと明るくするべきか迷います。
    無視とか軽く会釈のみもよくあるし、挨拶しないで知らんふりの方が良かったかとか思う時多々あるんですよね

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2021/04/12(月) 19:10:50 

    >>3
    たとえばどんなことで後悔したか教えてほしい

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2021/04/12(月) 19:11:59 

    >>1
    細かい事は僕みたいな下っ端の人に話しかけたらどうでしょう?


    ただ、全員には「おはようございます」「こんにちは」など挨拶だけはしておいた方がいいと思います!しかも大きな声できちんと判るように。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2021/04/12(月) 19:18:16 

    >>1
    無理に仲良くしないで良い。わからないことがあれば先生に聞けば良い。以上。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2021/04/12(月) 19:19:04 

    >>1
    小学生の母親だけど、近所のママさんと関わる機会ってほとんどなくない?私顔も名前もわからない
    子ども会の役員になったら関わりあるだろうけど…
    そもそもどの家にどの子が住んでるかも、どのママがどの子の親かも、そもそも引越してきて小1なら近所の子どもすらよくわからない状態だと思うけど、どうして地域のボスママがこの人だってわかるの?不思議すぎる

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2021/04/12(月) 19:24:01 

    >>8
    うちも近所の人と仲良くしてるけど、ボスやリーダーみたいのいないな。子どもの年齢も幅広いし、適度に距離を保てているのか仲はいいけどベッタリでもなく。
    一人でもそういう人いたらいい関係性が保てないから、そのグループとは挨拶だけに留めておくほうがいいよ。幸いお子さんも合わないみたいだし。
    情報交換したいならPTAの学級役員とかやるといい。先生ともやらない人よりは頻繁に連絡を取るからついでにいろいろ聞きやすいし。
    ただ、たまにそっちでも変な人現れたりするらしいからまぁ賭けではあるけど。私は学級委員何回もやってるけど、比較的他のクラスや学年と一緒にやる仕事があまりないから嫌な思いはしたことない。

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2021/04/12(月) 19:24:07 

    >>451
    うわーわかるよ。逃げようが無いね。鈍感力で気にせずに!あと、集りが多くなると面倒な人が必ず出てきて結局バラけてくるから、最初から参加しなくて良かったよ。

    +39

    -0

  • 477. 匿名 2021/04/12(月) 19:26:29 

    >>1
    私は抜けて仕事したけど、その後も仲間外れにされるママが出てきて分裂してたわ。ボスと取り巻きからどんどん人が離れるように…。取り巻きは慌てて飲み会とか開催してたけど、半分以上が不参加。
    周りに気を配れない人達なんかと仲良くしても良いことはないよ。

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2021/04/12(月) 19:38:35 

    私も入園してから数日ですが初日から
    挨拶しても無視してくるお母さんがいます。
    時には軽く睨まれたりします。
    お迎えに行くのが憂鬱でしたが
    ここのコメント見てめげずに頑張ります!

    +13

    -1

  • 479. 匿名 2021/04/12(月) 19:46:15 

    うちの近所なんて、ボスパパみたいな人居るよ。
    なんか苦手なタイプだったからもう無理に関わらんでもいいかなって思ってる。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2021/04/12(月) 19:46:31 

    >>458
    私立のママ友が公立いいなって嫉妬するの?無いでしょ。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2021/04/12(月) 19:49:41 

    無理して仲良くする必要ないよ!
    私それで精神壊して心療内科通った経験あるから……
    クラスの参観日とかで話せるお母さんも出来ると思います!

    ママ友関係はほんとめんどくさい。。
    まさに今私も悩んでます……

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2021/04/12(月) 20:04:29 

    私も上の子小学1年のタイミングで転校した

    全然中に入れないし、入れてくれないよ。

    前の学校ではママ友たくさんいてみんなと話せてたから寂しかったけど、あれから2年ちょい…もう諦めた!

    今度のPTA総会も広い体育館で、私の周りだけ空いてるだろなー…笑
    ぼっちで話聞いてくるよー。

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2021/04/12(月) 20:06:48 

    >>360
    このコメのプラスが怖いわ!

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2021/04/12(月) 20:11:01 

    常に連む人達は周りに合わせる様々な面での余裕がそれだけあるんだよね
    そこは本当に羨ましいなと思う

    私は同じような忙しそうな人達とやっぱり話しが合うし
    付き合い自体も時間や日にちを常に合わせていつも一緒にいたりとかいった拘束感は無く
    都合が合えばタイミングが合えばってのが基本だから
    付き合いの負担が無いし気楽で細々と関係を続けられてるよ



    +1

    -0

  • 485. 匿名 2021/04/12(月) 20:13:25 

    >>483
    いろんな人がいるよね
    こう人達とはこちらも関わりたくないからある意味でウィンウィン

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2021/04/12(月) 20:19:41 

    その人がひとりだと愛想良いのに
    集団にいると寄せつけようとしないような人って極一部いる
    しかもそういう親御さんのお子さんも同じ事を周りにしてる





    +4

    -0

  • 487. 匿名 2021/04/12(月) 20:20:21 

    こういう人って自分はフンッて挨拶ろくに返さないクセにこっちが一度でもわざとじゃなくても挨拶し損ねたら「アイツ挨拶しなかった!」って一生陰口叩くんだよねww

    難しいだろうけど気にしたってどうしようもないって割り切れたらいいのにね。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2021/04/12(月) 20:45:33 

    ボスママがいる様なグループは、カーストはあるだろうし、抜けるの大変だし、忙しくてもお茶会やらランチ会やら、何かと理由付けて集まりたがる割に、みんなで集まるとここぞとばかりに

    「誰かの悪口大会」。

    そんな所に顔突っ込んだら、地獄だよ?
    忠告するけど、グループにだけは入らない方がいい。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2021/04/12(月) 20:50:49 

    >>1

    小さい時に越してきて、そんな感じだった
    自分の事じゃなくて子供の事だから育児ノイローゼになった(身内も原因だけど、近所もそうとう影響ある)
    小学生からならラッキーかも
    もう少ししたら勝手に学校の子と遊ぶ
    それを待てずに無理して失ったものが大きい…
    ただ、こっちとは話さないくせに!と怒るタイプのご近所じゃなきゃいいね
    そっけなくされて話してくれないのに?って怒っていても無視
    気にしてると気付くともっと意識してくる、クセがある人多い…

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2021/04/12(月) 20:54:08 

    そう言う集団に入ると、噂大好きの奥さん方のターゲットにされる可能性と新参者の使いっぱしりみたいな扱い受けるから入らない方が良いと思います。

    その集団の中に自分か心許せる人が出来たとしてもしばらくは用心して付き合ってください。

    自分の個人情報がその人を通じてボスに伝わって、その内容により、嫉妬の対象になってハブられたり、事実無根の噂流されたりします。

    私の友人かそれですごく苦労しました。

    今でも道ですれ違っただけで過呼吸になるぐらい酷いイジメを受けたそうです。

    本当にいい人もいるかもしれないし、1人ずつ見れば悪い人ではないママさん達なんだろうけど、ボスママの機嫌を損ねないように皆が同調するからボスに万が一目をつけられてしまうとめちゃくちゃ厄介ですよ。

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2021/04/12(月) 20:57:22 

    偏見を語らせてもらうならば田舎より
    中途半端な田舎にありがち
    他所もん受け付けない
    部〇はとくに

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2021/04/12(月) 21:00:58 

    被害にあって話せるようなっても
    あくどい奴はその上をいくから
    本当の話をしても自分が悪くなるし
    結局は他人事
    自分に被害あってなければほっとけがママ友
    親身になって聞いてくれる人らも
    だから初めから入れない方がよし
    感じ悪くされてはらたつけど
    はなっからイメージだけもたれて感じ悪くされる方がマシ。密になってそんな扱いされる方がいや。
    簡単に寝返るのが軍団達の世界だから

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2021/04/12(月) 21:11:51 

    >>463
    どう意見!
    挨拶だけで充分だよ。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2021/04/12(月) 21:29:57 

    >>483
    嫌な経験があるんじゃない?
    正直、私も一人や二人の人にさり気なく世間話するのは普通だけど出来上がっててボスまで居るようなグループにグイグイ行く人はちょっと変わってるなと思う

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/04/12(月) 21:33:18 

    >>94
    これ入学式に言われて(〇〇さん、子供も親もやばいよって。)
    「そんな事言う人の方がおかしい」って警戒してたら
    言われてた〇〇さんが本当にやばかった。
    距離とって、わかるまで見守るしかないよね。

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2021/04/12(月) 21:41:25 

    >>470
    あの人挨拶しない〜とかって悪者にされる可能性があるからした方がいいかもです。
    そこまで元気じゃなく普通のトーンで。
    愛想悪い人に限って自分の事棚に上げて他人を愛想ないだの言うから。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2021/04/12(月) 21:41:40 

    >>482
    このコロナまた増えている中、PTA総会あるの?感染者あまりいない地域の人かな?
    トピズレごめん、そこにびっくりした。

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2021/04/12(月) 21:50:45 

    >>1
    情報共有というか、ママ友いない自分が寂しいのかな?と思いました。
    情報共有しなくても、何も困らないですよ。
    パートでもして少し働くと、無理してまで付合う必要がないことに気づきますよ。
    少し違う方に目を向けたらいかがでしょうか。

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2021/04/12(月) 21:51:09 

    私も同じマンション内に同級生のお母さん達いつも一緒でその子ども達も週7で遊んでる。最初孤独だったし、娘も可哀想だなと思ったけど、お母さん達も初対面でタメ口聞いてきて上からだし、仲間外れみたいなこともしてきたし、子供達も上からな上に仲間内で悪口三昧。挨拶だけして関わらないのが正解と学んだ。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2021/04/12(月) 21:52:48 

    むしろ近所に遊ばせたくない親子達がいる。
    いっつも私道で遊んでいて、オモチャばら撒いて車出し入れする度に声をかけないといけない。「ごめんね、車出るよ〜ここ片付けて〜」って。本心は「クソガキどっかで一度轢かれろ」
    帰ってきた時もレジャーシートとか人形や乗り物とか散乱してて、車入れないしハザードつけて片付け待ち。親は一切出てこない。出てきたとしても親同士でペチャクチャ喋って子供は放置。うちの庭にも入ってくるし。

    よく、親に文句言えば?とかアドバイスもらうけど、何軒かこうやって遊ばせて放置してて、遊ばせていないお宅もウフフって感じで迷惑していない風でいるし(むしろ車入れる時にオモチャで私道入れない時も降りてきてオモチャ片付けてあげてたり)、うちが何か言ったら完全悪者扱いされるのは目に見えてる。とにかく耐えて今はあいつらに天罰がくだるのを願う!

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード