
エプロンつけていますか?
100コメント2015/04/08(水) 13:03
-
1. 匿名 2015/03/30(月) 21:47:35
皆さんはエプロンつけていますか?
また、エプロンをつけているという方は、エプロン選びの時に何かこだわりはありますか?
ちなみに私は料理の時はつけています。面倒くさがりなので、画像のような上からかぶって着るやつです。。+46
-6
-
2. 匿名 2015/03/30(月) 21:49:01
料理、洗い物の時は絶対つける!
洋服濡れるのやだもん(-。-;+150
-10
-
3. 匿名 2015/03/30(月) 21:49:05
面倒だからつけていません(笑)+369
-14
-
4. 匿名 2015/03/30(月) 21:49:21
つけるのが面倒で、よそゆき着てるときだけしかつけません。お洒落なエプロンしてる人憧れます。+101
-4
-
5. 匿名 2015/03/30(月) 21:49:57
エプロン使うと、椅子とかそこら中に脱ぎ捨ててしまうから使わない。
部屋着に着替えて料理してます。+144
-8
-
6. 匿名 2015/03/30(月) 21:50:10
パジャマ着てる時しか料理しないから汚れても平気だよ!
+95
-19
-
7. 匿名 2015/03/30(月) 21:50:23
揚げ物するとき限定でします+24
-5
-
8. 匿名 2015/03/30(月) 21:50:35
車のシートベルトと同じくらいつけてないと気持ちにが悪い+89
-14
-
9. 匿名 2015/03/30(月) 21:50:36
付けてない!
もはや持ってもない。笑+158
-8
-
10. 匿名 2015/03/30(月) 21:50:43
つけますよ
さぁ家事をするぞっていう気分になるし
エプロンしないと結構油が点々と飛んでたりもするし+132
-4
-
11. 匿名 2015/03/30(月) 21:50:54
つけること自体面倒…+78
-7
-
12. 匿名 2015/03/30(月) 21:51:10
もう何年も付けていない。
エプロンの存在すら忘れていた!+93
-7
-
13. カマババア 2015/03/30(月) 21:51:20
そういえばつけてないわね〜
持ってすらいないわよ!+53
-9
-
14. 匿名 2015/03/30(月) 21:51:34
汚れていい服でしか料理しません。+69
-4
-
15. 匿名 2015/03/30(月) 21:52:21
よく腰から下だけつけるエプロン、どこを守ってるんだろう+267
-3
-
16. 匿名 2015/03/30(月) 21:52:47
カマババア何者?+24
-7
-
17. 匿名 2015/03/30(月) 21:54:17
カマババア見参‼︎+29
-8
-
18. 匿名 2015/03/30(月) 21:54:35
台所に立つときはつけてます。
八百屋さんとか魚屋さんみたいな腰でまくタイプのエプロンです(笑)
結んだ時に気合い入ります。+9
-3
-
19. 匿名 2015/03/30(月) 21:56:30
着けていません。
使いかけ?のエプロンの一時的なしまい場所がないのが原因かも。。
+33
-1
-
20. 匿名 2015/03/30(月) 21:56:58
カマババアさんのエプロンはどんなのだろう?
+4
-12
-
21. 匿名 2015/03/30(月) 21:57:07
つけていません。
IKEAで安くて可愛いやつを見つけましたが、結局つけていません…。洗ったあとのアイロンがけが面倒臭くて;_;+14
-6
-
22. 匿名 2015/03/30(月) 21:58:22
15 自分は身長があるのでお腹辺り守っておけば大体大丈夫+4
-2
-
23. 匿名 2015/03/30(月) 21:59:02
エプロンします!+45
-2
-
24. 匿名 2015/03/30(月) 21:59:04
同棲始める時に張りきってエプロン買ったけど、1、2回つけただけで今はどこにあるのやら(-_-;)
エプロンしてごはん支度して彼を出迎えて…って憧れてたんですけど、面倒くさがりの私には向いてませんでした。+31
-2
-
25. 匿名 2015/03/30(月) 22:00:10
あ、最近ちょこちょこ見掛ける
カマババアさんだー+20
-4
-
26. 匿名 2015/03/30(月) 22:00:45
エプロンしてます。
近日、割烹着を買います。+9
-3
-
27. 匿名 2015/03/30(月) 22:01:30
エプロンします!でも腰でつけるタイプの上半身汚くなったらどうするの?つける意味ないっておもっちゃう。+61
-2
-
28. 匿名 2015/03/30(月) 22:01:47
気分が乗った時だけ
ここぞとばかりに
エプロン、付けてるのよ♡
ばりに付けることはある。+5
-1
-
29. 匿名 2015/03/30(月) 22:04:30
気に入った可愛いエプロンを買いますよ〜
私はエプロンをつけると、よし!!お料理するぞぉ〜って気持ちになる。+18
-1
-
30. 匿名 2015/03/30(月) 22:05:59
可愛いのいっぱい持ってるけどつけるときは、だいたい部屋着の適当な恰好だからすごいアンバランス。+11
-1
-
31. 匿名 2015/03/30(月) 22:10:25
可愛いエプロンがあって買ったのは良いが、汚れるのが嫌で使ってないという…+21
-2
-
32. 匿名 2015/03/30(月) 22:12:51
仕事から帰ってすぐに作らなきゃいけないのでエプロン使います
休みの日も部屋着に油が飛ぶのが嫌だから使います+13
-1
-
33. 匿名 2015/03/30(月) 22:16:56
エプロン付けても袖が汚れるので使ってません。
それに比べて割烹着の素晴らしいこと!全然汚れない!
ただ、デザインがなんとも…(´д`|||)+39
-3
-
34. 匿名 2015/03/30(月) 22:17:02
つける派です!
小柄なのでかなり小さめのを選びます。
前で結ぶタイプがお気に入り!
場所は台所に引っ掛けるフックをつけてます。+13
-3
-
35. 匿名 2015/03/30(月) 22:18:08
絶対にエプロンをつけます
台所に立つと無意識にエプロンに手がいきます
水しぶきとか、炒め物の油とか結構汚れるからエプロンは、絶対不可欠
色は、デザイン違いの黒です+31
-3
-
36. 匿名 2015/03/30(月) 22:18:23
エプロンつけてる人に質問です!!
私は、料理用と掃除用と分けてるんですがみなさんどうしてますか?
+7
-5
-
37. 匿名 2015/03/30(月) 22:18:54
パジャマだからつけないって、布団が汚れちゃうよ。見た目には汚れてなくても嫌だなぁ。
つける時とつけない時あるけど、部屋着で料理したら終わってから着替えるようにしてる。+34
-6
-
38. 匿名 2015/03/30(月) 22:19:40
炒め物、揚げ物する場合は必ず着ます!+13
-3
-
39. 匿名 2015/03/30(月) 22:19:51
エプロン着けてます。
着けてない時に限って服を汚す事があるので…
寒い時期は割烹着です。
袖を簡単にあげれるし、ガスで洋服の表面だけ焼ける事があるのをテレビで見てから怖いです。+9
-3
-
40. 匿名 2015/03/30(月) 22:20:24
私もつけてます!
ちなみに34さんと同様、台所の壁にフックをつけてそこにハンガーでかけてます。料理前にパッとつけられるようにです(^ ^)+9
-1
-
41. 匿名 2015/03/30(月) 22:21:43
エプロン付けても袖が汚れるので使ってません。
それに比べて割烹着の素晴らしいこと!全然汚れない!
ただ、デザインがなんとも…(´д`|||)+7
-4
-
42. 匿名 2015/03/30(月) 22:22:06
つけてます。割烹着です。袖が汚れるのが嫌なので!お母さんみたいになるけど(笑)+11
-2
-
43. 匿名 2015/03/30(月) 22:23:50
36さん
掃除の時はエプロンつけてないです。エプロンつけるのは料理の時だけですね。掃除の時もつけた方が良いのかな…+8
-2
-
44. 匿名 2015/03/30(月) 22:24:06
エプロンて毎日洗うんですか?
因みに私は
出掛けるギリギリまで家着で
家に帰ったらすぐに
家着に着替えるので
家の中で洋服でいる事がないので
なーんにも気にしずに
エプロンは着けていません(^o^;+18
-3
-
45. 匿名 2015/03/30(月) 22:24:13
面倒だけどエプロンつけてない時に限って水で濡れたりするから、つけてます。+8
-2
-
46. 匿名 2015/03/30(月) 22:25:01
水はね、油はねが気になるのでつけてます。
可愛いエプロンだと今から家事するぞって気分も上がるので!
首にかけるタイプは肩がこるので、後ろがバッテンまたはH型のが好きです。+22
-2
-
47. 匿名 2015/03/30(月) 22:26:01
学校の調理実習以来つけてない+12
-1
-
48. 匿名 2015/03/30(月) 22:28:54
料理してる時に袖が汚れる...?
袖をまくらずに料理するのって怖くないですか?
昔、袖に火が引火して怪我をしたってエピソードを
学校の先生から聞いて以来、料理するときは必ず袖はまくるようにしています。
+9
-1
-
49. 匿名 2015/03/30(月) 22:29:32
既に意見出てますが、私も腰から下につけるエプロンは意味があるのか分からないです…
腰から上が特に汚れますよね^_^;+47
-1
-
50. 匿名 2015/03/30(月) 22:33:53
わたしは水で濡れた手をふくためにエプロン着てるんだけど、、、皆さんしないんですかね?+16
-5
-
51. 匿名 2015/03/30(月) 22:36:44
49のエプロンは作業用じゃないの?
仕事中にペンや電卓とかいれたりするためのものかと…+10
-0
-
52. 匿名 2015/03/30(月) 22:37:10
家事をする時はエプロンつける習慣になってて、パジャマの時であってもエプロン付けます(^_^;)+8
-0
-
53. 匿名 2015/03/30(月) 22:37:50
気に入った柄のは高くて、100均のを使ってる
ちゃんとしたの買うまでのつなぎのつもりだったんだけど、もう1年位
一人だしこのままでいいかなあ
+3
-0
-
54. 匿名 2015/03/30(月) 22:38:07
エプロンて、使うたびに洗うものですか?
洗う→+
洗わない→-+19
-34
-
55. 匿名 2015/03/30(月) 22:41:10
50さん
わたしは、49さんの画像みたいなエプロンの紐結んだところにタオルをかけていて、それで手を拭きます
エプロンで拭くと服が濡れませんか?+5
-0
-
56. 匿名 2015/03/30(月) 22:41:30
エプロン、使うたびに洗っています。アイロンはかけてません…+8
-1
-
57. 匿名 2015/03/30(月) 22:44:48
エプロン好き!毎日変えてます。主婦ですが、私にとっては作業着みたいなものですね。エプロンつけると、さあ料理するぞ〜て、気分上がります!+11
-0
-
58. 匿名 2015/03/30(月) 22:45:03
保育所の先生方が着てるような可愛い割烹着使ってる
プーさんとかキティちゃんとか。
袖は服の袖を包むようにして肘あたりまで捲ってる
袖がないと、気づかない間に服の袖を汚してる
袖まくっていても。+7
-1
-
59. 匿名 2015/03/30(月) 22:48:27
ゆうこりんのブログ見てると、いつも可愛いエプロンつけてるな〜と思います。羨ましいけど私にはあんなヒラヒラのものは似合わないので、H型のシンプルなやつつけてます。+11
-0
-
60. 匿名 2015/03/30(月) 22:59:18
お客さんが来た時だけ!
かわいい女ぶってつけてるー+3
-3
-
61. 匿名 2015/03/30(月) 23:02:52
彼氏が出来たとたん、つけるようになりました!少しでも家庭的な感じを醸し出そうと思って…(;^▽^A+7
-1
-
62. 匿名 2015/03/30(月) 23:10:31
結婚祝いでいろんな人からエプロンもらったけど、結局つけてない…
面倒だし、つける意味があまりわからない。
そんなに服汚れる?
でもかわいいエプロンしてきちんと家事してる人には憧れるし尊敬しちゃう。+7
-2
-
63. 匿名 2015/03/30(月) 23:14:25
料理用はこなれた感のあるリネンのやつ。
キッチンに吊るしておいて絵になるのを選んでます。
掃除とガーデニング用は膝下の厚手でドラえもんみたいにポケットあるやつ。
膝ついて雑巾掛けする時は、エプロン越しに膝ついて服を守り?、掃除機のノズル各種をポケットに入れとくと付け替えもスムーズ。
窓拭きスプレーを引っかけたり、洗濯物を干しながら洗濯ネットを突っ込んだり、ドラえもんポケットは家事に大活躍です。
+8
-0
-
64. 匿名 2015/03/30(月) 23:14:48
エプロンにタオルかけてるよ。
IHだから引火の心配が無いし。+0
-0
-
65. 匿名 2015/03/30(月) 23:16:49
完全自宅用と来客時用がある笑
自宅用は安物のぼろっボロ笑
来客用は手作りのお気に入りが何着か。
母も面倒臭いってしないわ。
でも、そういう人ってあまり汚さないかも。
私はびしゃびしゃにしちゃうからダメだ笑+4
-0
-
66. 匿名 2015/03/30(月) 23:20:24
エプロン使わず部屋着で料理してます
汚れるので部屋着は毎日変えてます+6
-0
-
67. 匿名 2015/03/30(月) 23:20:34
つけます。
ガサツなので、洗い物すると泡飛ぶし、料理すると油や調味料が服につくww
安い衣料店で買ったり、自分で作ったり、義母が作ってくれたり、ですね。
+4
-0
-
68. 匿名 2015/03/30(月) 23:26:34
タオル地のエプロン使ってます。
アイロン要らずだし濡れても気にならず便利です。+2
-0
-
69. 匿名 2015/03/30(月) 23:29:39
エプロンがお気に入りだと、汚さない様に神経使う…本末転倒。+10
-1
-
70. 匿名 2015/03/30(月) 23:29:45
家に居るときはずっとエプロンをしてます。
トピ主さんの画像のようなタイプを愛用してます。
服は汚れないし、ポケットにちょっとした物を入れておけるし、おなか周りが隠れるから突然人が来ても大丈夫。+5
-0
-
71. 匿名 2015/03/30(月) 23:34:41
茶碗洗う時、水はねがひどいのでエプロン必須です。余談ですが、私の田舎は漁師町で、主婦は全員常時エプロンをつけてます。まるでユニフォームです。+6
-1
-
72. 匿名 2015/03/30(月) 23:50:54
うちの母、今だにエプロンにプラス三角巾までつけてるよー+12
-0
-
73. 匿名 2015/03/31(火) 00:11:36
ささっとエプロンつけて家事をするような主婦は憧れて1枚買ったものの、買った日だけ着けて、あとは毎回忘れてる。
+5
-0
-
74. 匿名 2015/03/31(火) 00:20:26
43さん
36です。
掃除のときはつけないもんなの? 拭き掃除したりすると、料理するときよりもよごれちゃうし、埃とかが洋服に着く気がして(・_・;+4
-0
-
75. 匿名 2015/03/31(火) 00:27:16
必ず着けます
洗い物等で服が濡れるのが嫌なんで
冬用は2重になってるので暖かく手放せません+4
-0
-
76. 匿名 2015/03/31(火) 00:39:04
ちょいちょいコメント出てるパジャマのときは…ってどういうことですか?
パジャマで料理とか洗い物するってこと?+7
-0
-
77. 匿名 2015/03/31(火) 01:12:47
エプロンつける派。
服の汚れを避ける為でもあるけど、フリフリの可愛い物が昔から好きなのに年齢的にもう着れないし…料理の片付けが嫌いだから…せめてエプロンは可愛い物をつけて気分上げてる。+4
-0
-
78. 匿名 2015/03/31(火) 01:13:15
腰から下だけのやつ、を胸の真下まで上げて巻いてる(笑)+1
-0
-
79. 匿名 2015/03/31(火) 01:41:39
エプロン作るのは好きだからたくさんある。
でも着けない(笑)
付ける友達にあげてる。+3
-0
-
80. 匿名 2015/03/31(火) 01:49:05
エプロンも持ってますが、袖が汚れるのがいやなので、最近はもっぱらコックコートを着ています。
袖をカバーするなら割烹着でもよいけど、一人暮らしなので、首の近くの紐を後ろで結ぶのが超めんどうなので、前ボタンのコックコートに落ち着きました。+4
-3
-
81. 匿名 2015/03/31(火) 01:58:16
80
前ボタンの方が面倒だ。+14
-0
-
82. 匿名 2015/03/31(火) 02:23:52
長袖を着る冬は袖をまくっても下がってきたりするのが嫌で割烹着きてます。
夏はエプロン。
以前は着なかったけど着てる服が汚れたり臭いがつくのが気になるようになり
料理を作るときは必ず着るようになった。+3
-0
-
83. 匿名 2015/03/31(火) 03:27:28
エプロン大好きです!
可愛いのみつけると買いたくなります。
でも二枚あれば充分なので、むやみに買わないようにしてます。
+3
-0
-
84. 匿名 2015/03/31(火) 03:31:00
80さん
それを家で着てるの!?
めんどくさくないのかな?
まぁ人それぞれ好みはありますよね。+5
-1
-
85. 匿名 2015/03/31(火) 03:50:50
新しいエプロン欲しいけど料理上手過ぎて汚れない
男受けもイマイチだしw+3
-1
-
86. 匿名 2015/03/31(火) 06:58:17
朝起きてから夜寝る寸前までつけてます。春夏はエプロン、秋冬割烹着。汚れ防止に防寒用に、インコのフンよけに。今はオシャレで可愛いのもいっぱいあるわよ〜。+2
-0
-
87. 匿名 2015/03/31(火) 07:12:09
家ではノーブラだから、乳首隠しのためにエプロン着けます。+6
-1
-
88. 匿名 2015/03/31(火) 07:37:18
服が汚れないように、つけてます。冬は割烹着。急にお姑さんが来ても、料理してましたって感じで、印象アップ!?+1
-1
-
89. 匿名 2015/03/31(火) 07:39:11
結婚して張り切って買ったけど、エプロンしたって料理が面倒な事には変わりないからしない。
普段着で作る事なんて滅多にないしね。
揚げ物以外だとそこまで汚れない。
布団が汚れるとか、そんなの気にしてたら生きていけない(笑)+3
-2
-
90. 匿名 2015/03/31(火) 08:16:29
洋服の汚れ気にしてたら、何にも出来ないよ。+0
-2
-
91. 匿名 2015/03/31(火) 09:34:59
なぜ付けないのか疑問です。
服に水が飛んでビチャビチャになりませんか?
かなり水飛びますよ。
うちは家族多いし、洗物も多いからなのかな。
結婚して19年経ちますがずっと付けてます。
付けやすい物はお気に入りで結構ボロボロ。それでも使っちゃう。
生地や形が気に入っているので、なかなか似た物もなく・・・。+5
-1
-
92. 匿名 2015/03/31(火) 10:04:52
ハロッズにビニーコーティングされたエプロンあるの
すごく便利でかわいい!
よはサッと拭けば落ちる!+1
-0
-
93. 匿名 2015/03/31(火) 12:23:40
料理大好きですが、かなりワイルドなので
エプロンしなかったらシミだらけになってしまいます(>_<)
食器を洗うときもびしょびしょです。+5
-2
-
94. 匿名 2015/03/31(火) 13:17:47
家事スイッチオンの為に必ずする!
首の後ろを通すタイプの物は肩が凝るので、背中バッテンになったものがいいよ
素材はリネンのエプロンは洗うパリッとして気持ちいいし夏も涼しいのでお勧め+3
-0
-
95. 匿名 2015/03/31(火) 15:19:38
台所用、ガーデニング用で使い分けてますよ。
ちなみに、ガーデニング用は腰から下タイプのです。
+3
-0
-
96. 匿名 2015/03/31(火) 16:11:27
唯一持ってたエプロン、幼稚園大掃除で使ってしまったからまた縫わないと。+1
-0
-
97. 匿名 2015/03/31(火) 17:43:57
結婚と同時に一枚だけ買ったけど
油が多い料理や揚げ物やトマトソースの様なハネる物作る時以外は特に汚れない、濡れないので付けてません。
旦那が洗い物ちょっぴり苦手ですぐにお腹辺りが濡れるので 、もっぱら旦那仕様になってる。+2
-0
-
98. 匿名 2015/03/31(火) 21:45:23
エプロンは、服の汚れが食材に付くのを防ぐために着用すると聞いたことがあります。+2
-0
-
99. 匿名 2015/03/31(火) 21:59:54
汚れても良い部屋着で料理する事が多いので、
普段はエプロンしてません。
汚れたくない服の時や、ホームパーティーなどの
お客さんがいる時にはエプロンしますが。
毎回着けているのは、100均とかによくある、
ゲジゲジのバネみたいなアームバンド(笑)
おばちゃんぽいけどおばちゃんだし、
何より便利です。+1
-0
-
100. 匿名 2015/04/08(水) 13:03:33
エプロン着てると、なんとなく「私が家事やります!」ってオーラが出て
旦那がぜんぶこっち任せにしそうだから着てない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
6423コメント2021/03/08(月) 19:08
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
2633コメント2021/03/08(月) 19:04
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
2137コメント2021/03/08(月) 19:08
「なぜ痩せていて美人が最強なのか」日本で根強い"ルッキズム"の呪い
-
1987コメント2021/03/08(月) 19:08
レジ袋有料化で「紙袋」を有料にする店も…便乗値上げでは? 店にとってはメリット?
-
1963コメント2021/03/08(月) 19:08
「混浴ダメ」何歳から? 10歳→7歳、国が通知
-
1569コメント2021/03/08(月) 19:08
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十三話
-
1426コメント2021/03/08(月) 19:08
結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」
-
1308コメント2021/03/08(月) 19:02
【実況・感想】青天を衝け (4)「栄一、怒る」
-
1096コメント2021/03/08(月) 19:06
女性デーが許せない スウェーデン大使から見たニッポン
-
792コメント2021/03/08(月) 19:08
日本はどんな国って聞かれたらどう答える?
新着トピック
-
18984コメント2021/03/08(月) 19:08
朝までガルチャンしていたい人の深夜雑談トピ part4
-
41826コメント2021/03/08(月) 19:08
天皇陛下61歳に 眞子さま結婚「多くの人が納得してくれる状況になることを願う」
-
10014コメント2021/03/08(月) 19:08
【定期】2gether the seriesについて話そうpart11【タイBL】
-
83506コメント2021/03/08(月) 19:08
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
68コメント2021/03/08(月) 19:08
職場のBGM
-
236コメント2021/03/08(月) 19:08
「明日、私は誰かのカノジョ」読んでる方!【明日カノ】part4
-
572コメント2021/03/08(月) 19:08
とんでもねえエピソードが集まるトピPart2
-
540コメント2021/03/08(月) 19:08
【歴史とか】奈良を語りたい【観光とか】Part2
-
589コメント2021/03/08(月) 19:08
フィギュア世界選手権は無観客開催へ 羽生結弦ら出場予定
-
609コメント2021/03/08(月) 19:08
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する