-
1. 匿名 2021/04/08(木) 14:26:56
同庁は「『海外の一部では合法化されているから大麻は有害ではない』との誤った認識がインターネットで広がっていることなどが背景にある」とみている。
警察庁が20年秋に大麻取締法違反(単純所持)容疑で摘発した748人を分析したところ、覚醒剤の有害性は80・4%が認識していたのに対し、大麻は16・7%にとどまった。有害性を軽視する情報源は「友人・知人」が42・6%と最多。年齢層が低いほどその割合が高くなっており、同庁は「若年層は身近な環境に影響されやすい傾向がみられる」とする。
ネット交流サービス(SNS)で「野菜」(大麻)や「手押し」(対面取引)などの隠語を使って取引され、入手しやすくなっている面もある。乾燥大麻1グラムの末端価格は6000円で、覚醒剤の6万円と比べて安価なことも若者への使用が広がる背景にあるとみられる。
+10
-1
-
2. 匿名 2021/04/08(木) 14:28:22 [通報]
外国では合法なのに日本は遅れてる返信
とか言う常用者多すぎるよね+183
-4
-
3. 匿名 2021/04/08(木) 14:29:05 [通報]
大麻は入り口に過ぎない返信
違法薬物に手を出すのはやめましょう+125
-1
-
4. 匿名 2021/04/08(木) 14:29:13 [通報]
法律違反だから絶対にやっちゃだめだけど返信
身体的な害はお酒とかわらないよ+9
-34
-
5. 匿名 2021/04/08(木) 14:29:36 [通報]
そんなにうまいの??返信+8
-1
-
6. 匿名 2021/04/08(木) 14:30:32 [通報]
何で合法の国が増えてるんだろう。返信+29
-1
-
7. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:06 [通報]
>>2返信
それ言ってる人がみんなヤバイ感じなのが大麻は安全ではない何よりの証明になってるよね+134
-2
-
8. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:12 [通報]
大麻吸って運転返信
お酒飲んで運転
どちらが危険?+2
-13
-
9. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:18 [通報]
人間を惑わすこれが植物っていうんだから、植物って凄いなと思う返信+50
-0
-
10. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:20 [通報]
大麻は有害ではないと信じること事態おかしい。返信
小学生でも絶対使ってはいけないものだと分かるでしょ+65
-1
-
11. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:22 [通報]
確実にあのイカれた女優とサイコパス俳優のせいだね返信
害はないって吹聴してたもんね+73
-1
-
12. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:32 [通報]
大麻で捕まった人たちのその後みると、とても害ないように思えないんだけど返信
やっぱり大麻って怖いなって印象しかない+64
-1
-
13. 匿名 2021/04/08(木) 14:31:38 [通報]
依存性が半端ない返信+20
-3
-
14. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:01 [通報]
隠語が普通にバレてるんだが返信+18
-0
-
15. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:04 [通報]
虐めにあってたとき先輩グループから返信
先輩たちが対立しているライバルグループの頭の鞄に
おまえが大麻入れてこい!成功したら警察呼ぶぞ!
奴等をはめてやろうぜー!って入れ役させられそうになったことある
大麻と聞くたびに過去の虐めを思い出して辛いわ+7
-1
-
16. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:05 [通報]
最年少14歳で大麻か…。ココアシガレットで我慢しとけww返信+45
-1
-
17. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:06 [通報]
安倍昭恵さんの画像思い出す返信+9
-1
-
18. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:12 [通報]
>>8返信
どっちもキケン+29
-0
-
19. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:36 [通報]
酒もタバコも禁止にしたらいいのに返信+13
-2
-
20. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:37 [通報]
返信+36
-0
-
21. 匿名 2021/04/08(木) 14:32:46 [通報]
ニューヨークは娯楽用が解禁されたよね。返信
体への害もタバコよりは少ないし、向こうは暗黙の了解でやってる人多いから、コロナ禍で大麻需要が増えてギャングの資金源になるよりは公的にOKにしてオモテ社会のお金として循環したほうがまだマシなのかも。+4
-19
-
22. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:05 [通報]
1グラム6000円を安価だと思えるって、若者はお金持ってるなぁと思う。返信
それならそれは今後のために貯めとけばいいのに、と余計なことも、思う。+48
-2
-
23. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:24 [通報]
隠語「野菜 手押し」でTwitter検索したら売人がいっぱい出てくるよ。返信
私は、毎日Twitter社に報告しまくってる。
全員凍結させよう!+36
-3
-
24. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:36 [通報]
脱肛ハーブはいいのにね。返信+0
-5
-
25. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:44 [通報]
大麻吸う人皆言う言い訳返信
「タバコより害がない、依存しない」って
酒とmixさせたりよほど吸いすぎたりしない限り大きな変化は無いけど
臭いし、そんなに吸いたいものなのか疑問+18
-1
-
26. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:50 [通報]
犯罪ですよ→でも害が無いから の思考がおかしいでしょ返信
誤認なんて言い訳+23
-0
-
27. 匿名 2021/04/08(木) 14:33:56 [通報]
>>8返信
大麻所持は犯罪
飲酒運転も犯罪
それだけ+30
-1
-
28. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:00 [通報]
>>2返信
海外では「闇売買が蔓延しすぎて仕方ないから一部合法にして管理する」っていう拳銃みたいな扱いなのにね。
または、国民の命なんかどーだっていい国家収益目的とか。+70
-2
-
29. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:26 [通報]
TikTokでもNY州が税収見込んで大麻合法化したって動画に対して日本も合法化しろ!って騒いでたわ返信
理由は同じく税金が取れて経済が回るかららしい🤔
税金も払ってないガキが何言ってんだよ+39
-2
-
30. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:31 [通報]
>>1返信
まぁこんなの出ちゃってるからね。
タバコやアルコールより安全なんじゃん!って思っちゃう若者もいるでしょ。
そうじゃなくてタバコやアルコールも本当はかなり危険なんだから規制すべきなんだって本来はなるべきなんだろうけど。+24
-1
-
31. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:44 [通報]
>>8返信
女が運転する方が危険+1
-18
-
32. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:52 [通報]
痛い目見るのは自分だからな返信
摘発されて人生ボロボロになればいいよ
+3
-1
-
33. 匿名 2021/04/08(木) 14:34:53 [通報]
>>24返信
脱法ハーブな
肛門出てどうすんだよw+33
-0
-
34. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:01 [通報]
最低でも罰金100万とかにすれば良いんじゃないの。返信+3
-1
-
35. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:22 [通報]
>>6返信
税収のためかな+14
-1
-
36. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:40 [通報]
ストロングゼロと大麻、どっちが危険なんだろう返信+9
-1
-
37. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:40 [通報]
医療用麻薬(モルヒネ他)みたいに医療用として認可されて管理されるようになってほしいとは思う。返信
交通外傷とかで半身不随による痛みや四肢欠損などの幻肢痛で長年苦しんでいる人がいる、その方々は意識が低下するモルヒネを使えば仕事ができず、かといって鎮痛剤で消せるものでもない痛みを負って生きてきている。
+23
-0
-
38. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:40 [通報]
大麻は依存性ないって口うるさく言ってくる人いるけどさ、お前がやめられてない時点でもうそれ依存してるだろ?っていつも思っちゃう返信
草で頭バカになってんの?+66
-1
-
39. 匿名 2021/04/08(木) 14:35:58 [通報]
>>5返信
そう思った。
何がそんなにいいのか分からないけど、使う人がいなくならないってことはよほど何かいいんだろうな。+12
-0
-
40. 匿名 2021/04/08(木) 14:36:24 [通報]
>>24返信
脱肛するハーブとかシャブよりこわいわwww+12
-0
-
41. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:02 [通報]
>>30返信
アルコールやニコチンの依存性と比べると確かに大麻は弱いんだよね。+8
-0
-
42. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:02 [通報]
大麻の危険性…違法薬物の依存性・症状・リスク・心身への影響 [依存症] All Aboutallabout.co.jp【医師が解説】大麻の危険性、薬物依存のリスクと生理的作用について解説します。大麻は現在、世界中で最も使用されている、そして多くの国で違法薬物とされています。大麻が原因で起こり得る症状、リスクを知ることで、社会的、精神医学的な問題を正しく理解しまし...
大麻使用による依存は精神依存が主とみなされています。
大麻の身体依存に関しては、アルコール依存症の場合などと比べると、それほどはっきりしてないとみなされていますが、依存症に関する基礎知識として、身体依存がすすめば、その物質に対する「耐性」が生じるため、以前と同じ効果を得る為には以前より多くの量が必要になることは、是非知っておきたい
依存症という問題のほかに、大麻使用により以下のような精神医学的な問題が現れる可能性があります。
強い不安やパニック発作
不合理な恐怖
そう状態
幻覚
妄想
フラッシュバック
意欲、興味の低下
統合失調症の発症
そのほか大麻使用に関連する医学的な問題として、免疫機能の低下や煙に含まれる発がん性物質による肺がんのリスクなどが挙げられます。また、大麻使用は覚せい剤など他の薬物の使用につながりやすいことも大きな問題といえます。+12
-0
-
43. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:11 [通報]
GHQで禁止されただけだし、返信
ダブルスタンダードの本音建前国家だからだよ、
若者に全く訴えるものがないし、説得力もない。
酒やたばこも十分ヤバいでしょ、
特に昨今の酒の健康被害と医療費損失や
犯罪発生率は半端ないよ、オリオンビールは
ストロング系の販売やめたし。+10
-3
-
44. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:12 [通報]
自分を大事に出来ない行為に走る人が多い返信+7
-1
-
45. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:40 [通報]
煙草も値上がりで規制の流れなのに、なんでわざわざ大麻解禁しなきゃダメなのよ返信
+7
-1
-
46. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:42 [通報]
手は出さないけど返信
avexの松浦が大麻は鬱に効き目ある
ちゃんとした使い方ある
みたいなツイートしてたのみてから
ちょっと興味あるんだよね+4
-11
-
47. 匿名 2021/04/08(木) 14:37:53 [通報]
>>36返信
どっちも経験あるけど断然ストロングゼロ
大麻は面白くない+4
-2
-
48. 匿名 2021/04/08(木) 14:38:21 [通報]
>>37 人生を悲観してより抱える痛みで自殺する方が多いんだよね返信+4
-0
-
49. 匿名 2021/04/08(木) 14:38:30 [通報]
>>4返信
まあでもお酒から違法薬物やる人はほとんどいないけど
大麻からコカインや合成麻薬やっちゃう人は多いからね
だめでしょやっぱ+16
-2
-
50. 匿名 2021/04/08(木) 14:38:56 [通報]
合法になってからしろよ返信
ならないけど笑+5
-0
-
51. 匿名 2021/04/08(木) 14:39:10 [通報]
>>37返信
海外だと医療用大麻処方されたりするんだっけ?
映画で見た+2
-0
-
52. 匿名 2021/04/08(木) 14:39:23 [通報]
タバコだって有害なのに。返信
何故禁止されないのか、利権が絡んでるからでしょうね。+9
-0
-
53. 匿名 2021/04/08(木) 14:40:05 [通報]
>>2返信
使いやすい大麻から誘われて
のちに覚醒剤を売り付けられるパターンも
多いのにね+35
-1
-
54. 匿名 2021/04/08(木) 14:40:11 [通報]
大麻ってハイになるんじゃなくて、返信
気分がぼーっとするんだよね??+6
-0
-
55. 匿名 2021/04/08(木) 14:41:03 [通報]
返信+7
-0
-
56. 匿名 2021/04/08(木) 14:41:31 [通報]
初犯でも実刑。累計で死刑にしろ返信+3
-1
-
57. 匿名 2021/04/08(木) 14:41:35 [通報]
脱泡ハーブも最初は安全とか言われてなかった?返信
事故続出で規制に流れになった記憶
+6
-0
-
58. 匿名 2021/04/08(木) 14:41:48 [通報]
害があるからアメリカでは若者が入手できないように法規制し始めたのに返信
メキシカンマフィア対策もあるけど、大麻でぼーっとして働かなくなるのが問題なんだよ
ただでさえ労働力の足りない日本で蔓延したらヤバイ+5
-2
-
59. 匿名 2021/04/08(木) 14:42:04 [通報]
害があろうがなかろうが海外の事情がどうであろうがダメなもんはダメ返信+6
-1
-
60. 匿名 2021/04/08(木) 14:42:18 [通報]
デーブ・スペクター返信
「アメリカでは大麻やコカインくらいではもう逮捕が追いつかないから目をつぶっているだけ」
「日本は拳銃をしっかり取り締まって広がる事を防いだ。薬物も同じ」+25
-1
-
61. 匿名 2021/04/08(木) 14:43:17 [通報]
ガルおばより、返信
若者の方が頭が良くて柔軟なんだよ。
若者の大麻が少し増えても、若者の酒離れが物凄く進んでるから、
日本の医療費や犯罪、治安にとっては物凄くいいことだと思うけど。+1
-11
-
62. 匿名 2021/04/08(木) 14:44:06 [通報]
ぼーっとするだけで楽しいものじゃないのに何がそんなにいいんだか返信
たばこのが断然美味いしいいわ+1
-1
-
63. 匿名 2021/04/08(木) 14:46:19 [通報]
>>44返信
自分を大事にできない環境に追い込まれて手を出すんだと思う。
周りも似たようなのしかいなくなるし、グッと敷居が下がるのは想像できる。
だからこそ近寄らない、身持ちは堅くしてないとな、と思う。+5
-1
-
64. 匿名 2021/04/08(木) 14:47:27 [通報]
>>3返信
その通りなんたけど、その入り口って書き方が大麻はOKみたいなニュアンスにとられるのかもね。+2
-3
-
65. 匿名 2021/04/08(木) 14:48:54 [通報]
大麻解禁は医療や産業、伝統のためならいいけど、嗜好としては害があるよ返信
特に成長中の子供達には
未成年の大麻使用で知能指数の低下するデータが海外の研究であったけど、本来の能力で得られる収入より低い収入しか得られなくなって一生苦しむよ
大 麻 は や る な
薬 物 は 絶 対 ダメ
+14
-1
-
66. 匿名 2021/04/08(木) 14:49:31 [通報]
大麻って眠くなるよね返信+1
-0
-
67. 匿名 2021/04/08(木) 14:50:44 [通報]
>>63返信
近寄っちゃう、身持ちを堅く出来ないも自分を大事に出気ないが故だと思うけど+1
-1
-
68. 匿名 2021/04/08(木) 14:51:11 [通報]
>>39返信
売る方にだけ、おいしい。+3
-1
-
69. 匿名 2021/04/08(木) 14:51:59 [通報]
大学生の頃、当時の彼氏から大麻を勧められました。返信
「タバコみたいに依存性が無いし、お酒みたいに気持ち悪くなったりしないのに、タバコやお酒の100倍気分が良くなるから!」って。
若かったから流されて、1度だけやってしまいました。
人生最大の汚点。
誰にも言っていないし、これからも言わない。+7
-0
-
70. 匿名 2021/04/08(木) 14:52:18 [通報]
身の破滅の序章に過ぎんでしょ返信
+5
-1
-
71. 匿名 2021/04/08(木) 14:52:33 [通報]
>>66返信
MDMAや覚せい剤はアッパー系、大麻はダウナー系だからね。
大麻は眠くなるよ+3
-0
-
72. 匿名 2021/04/08(木) 14:52:55 [通報]
>>2返信
大麻合法化は大麻が安全だから合法化するのではないんですけとね。+23
-0
-
73. 匿名 2021/04/08(木) 14:53:34 [通報]
昔は映画とかテレビとかで煙草を吸うシーンがカッコいいっていう憧れの対象としての小道具扱いで世の中に浸透していったけど返信
今現在の大麻の存在が現代の若者からするとそういうポジションのものなのかな?
映画とかでヤンチャな人らが使用するキーアイテムとして大麻がよく出てくるよね昔は煙草やシンナーだったけど
メディアの影響って大きいんじゃないかな+2
-0
-
74. 匿名 2021/04/08(木) 14:55:57 [通報]
>>17返信
昭恵さんは医療としての大麻に興味があると言っただけですよ。
それに大麻は昔から神事に使われてきてその話をされていたんだと思います。
嗜好品としてではないですよ。+8
-2
-
75. 匿名 2021/04/08(木) 15:01:59 [通報]
なんでそんなお金持ってるの?返信+3
-0
-
76. 匿名 2021/04/08(木) 15:02:01 [通報]
>>2返信
お酒は適量なら健康に良い、みたいに都合よく脳内で変換してるんだよ+9
-1
-
77. 匿名 2021/04/08(木) 15:03:19 [通報]
>>8返信
どっちも酩酊状態になる
判断出来ない
異常に遅れる状態、で運転したら危険なのはどっちも同じ
+9
-0
-
78. 匿名 2021/04/08(木) 15:04:46 [通報]
>>8返信
馬鹿なのか?+8
-0
-
79. 匿名 2021/04/08(木) 15:04:47 [通報]
大麻使用してる人はほぼ100%癌にならないのは本当返信
ただその代わりに失う物は多いね+2
-4
-
80. 匿名 2021/04/08(木) 15:04:58 [通報]
>>46返信
一時的にぼーっとして辛いことを忘れたような気になるだけだと思う。
私はうつ病を経験したけど、短期的に気分の上がり下がりなり、穏やかになる乱れるなりが自覚出来てしまうものは、酒しかり余計に疲れるだけで逆効果だった。+5
-0
-
81. 匿名 2021/04/08(木) 15:06:25 [通報]
メディアが完全に悪いにつきる返信
昔だったら酒や煙草で可愛いげがあったが
それじゃアイテムとして物足りないってことで
大麻や薬物を陽キャ・猟奇キャラの嗜好品扱いのように常備させ
危険性・破滅する結末などは描写せず
猟奇的カリスマ的なチリ様を描写するキャラクターを多用しすぎてるってのがある
+3
-0
-
82. 匿名 2021/04/08(木) 15:06:35 [通報]
>>22返信
貧乏だから和牛で換算してしまう
ブランド和牛より高い…+2
-0
-
83. 匿名 2021/04/08(木) 15:06:35 [通報]
>>24返信
笑った+5
-0
-
84. 匿名 2021/04/08(木) 15:07:54 [通報]
>>8返信
タバコ吸って運転なら合法だし危険性もない+0
-0
-
85. 匿名 2021/04/08(木) 15:08:27 [通報]
>>61返信
たまにこういうよくわからない大麻推しが現れるけど何なの?+4
-1
-
86. 匿名 2021/04/08(木) 15:10:11 [通報]
ネット民って喫煙者にはこれてもかって言うほど叩くけど返信
大麻中毒者には全然うるさくないんだよね
ふしぎ~+3
-1
-
87. 匿名 2021/04/08(木) 15:10:33 [通報]
>>82返信
ほんとだ〜。
100g1000円もだせば、良い和牛買えちゃうもんね。
和牛焼いてたべたほうが幸せになりそう。+6
-0
-
88. 匿名 2021/04/08(木) 15:11:58 [通報]
>>30返信
日本が不思議がられるのは、大麻を全面拒否なのはいいとして
「なのに、なぜ酒があそこまで許容されてるのか??」ていう論点みたいで、以前アメリカのテレビで論議してた
ぜんぶに厳しいのは、各国の国民性とか宗教などによるにしても
なんならヘロインに次ぐぐらいの害があるとされるアルコールなのに、
酒に関しては「とりすぎ注意」くらいでむしろ推奨な空気感だよね
そこは伝統ってことで、この先も酒が日本で規制されることは絶対にないと思うけど
+5
-0
-
89. 匿名 2021/04/08(木) 15:13:53 [通報]
>>4返信
寧ろ身体的な害はお酒の方が上という論文が圧倒的に多い
+8
-0
-
90. 匿名 2021/04/08(木) 15:14:04 [通報]
早く人生を終わらせたい若者が多いんじゃない?返信
もったいない事するね+1
-1
-
91. 匿名 2021/04/08(木) 15:14:46 [通報]
都市伝説系のユーチューバーのせい返信
大麻は害じゃない
寧ろ癌にならなくていい
癌患者が減って困る人達の陰謀!
コロナはただの風邪
ワクチン接種させるため恐ろしい感染病だと思い込ませてる!
こんな事言ってるYouTuber多すぎだし、それを信じてる視聴者も多すぎる+5
-1
-
92. 匿名 2021/04/08(木) 15:15:14 [通報]
>>8返信
どちらも危険。大麻はスピード狂にはならないと言われてるけど、摂取量によってはヘラヘラしながら田舎道の道路外れて土手から落ちたり視野が狭くなるから人もひく。+0
-0
-
93. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:20 [通報]
>>1返信
健康被害少ないのは、酒タバコに比べたらって但し書きつけるなら、そんな間違った認識ではないと思うよ。ただ日本の法律で定められてる以上ダメなモノはダメ、でいいんじゃない。理由つかない法律なんて沢山あるし。
+0
-0
-
94. 匿名 2021/04/08(木) 15:16:54 [通報]
>>21返信
一度許したら「やっぱ良くなかったわ」で戻ることはできなくなるでしょうね。+1
-1
-
95. 匿名 2021/04/08(木) 15:17:25 [通報]
>>26返信
どのように害がないのか、こんな風に使用して将来的に医療大麻として…みたいなのを顔出しで大麻の法律を変えていきたい!みたいに運動してて捕まるならまだしも、捕まってから無害だから何とかって言うのは無し。+1
-0
-
96. 匿名 2021/04/08(木) 15:17:29 [通報]
>>12返信
もれなく皮膚がくすんでない?灰褐色になってくるというか。ただの老化じゃなくて明らかに悪い物やってる色になってるよね。+6
-0
-
97. 匿名 2021/04/08(木) 15:17:31 [通報]
なんであんたらストロングゼロや煙草はボロクソ叩くのに返信
大麻には優しいん?+5
-3
-
98. 匿名 2021/04/08(木) 15:18:35 [通報]
>>24返信
予測変換どーなってんw+5
-0
-
99. 違法薬物摘発のために大活躍する猗窩座 2021/04/08(木) 15:18:45 [通報]
使ってもなんのメリットないし前科ついて身体ボロボロになるだけw返信
手を出す人は馬鹿+3
-1
-
100. 匿名 2021/04/08(木) 15:20:08 [通報]
大麻なんて人生行き詰った人が使うもんだよ返信
若くて未来のある人が使うもんじゃないよ+3
-1
-
101. 匿名 2021/04/08(木) 15:23:06 [通報]
大麻に手を出す若者の行く末も気になる(覚せい剤に移行するのかとか)けど、返信
シンナー全盛期のジジイババアの現在も気になる。
ガルちゃんでシンナーやってたのに後遺症もなく妊娠出産した人がいたけど世の中には失明した人もいたし割食ってる人もかなりいそう。
20年前の薬物ブームの時の若者でさえ今40歳過ぎてるでしょ。+8
-0
-
102. 匿名 2021/04/08(木) 15:27:05 [通報]
>>30返信
このグラフは罠だよ。身体的な禁断症状についての比較であって、精神的な依存度については含まれていない。数値化できないから仕方がないけど、依存性が低いなら日本で大麻による逮捕者など出るはずがない。逮捕覚悟してまで常用者が居る背景を考えてみよう。昨年逮捕された俳優は大学時代からやってたんだよね。なぜやめられなかったんでしょうかね。+16
-1
-
103. 匿名 2021/04/08(木) 15:27:09 [通報]
覚せい剤やめますか?それとも人間やめますか?返信+3
-0
-
104. 匿名 2021/04/08(木) 15:29:30 [通報]
>>101返信
アルコールみたいに強い人弱い人人それぞれ免役力異なるし
それによって影響力も変わる
一日の摂取量によっても変わるだろうし
+1
-0
-
105. 匿名 2021/04/08(木) 15:31:14 [通報]
>>102返信
精神的依存度 って意味ない。
ラーメンが大好き、ジェットコースターが大好き、と同じことだから。+4
-4
-
106. 匿名 2021/04/08(木) 15:32:04 [通報]
マーシーやアスカ見てみなよ返信
何度も逮捕されてるじゃん+6
-1
-
107. 匿名 2021/04/08(木) 15:35:38 [通報]
大麻はタバコより害が少ないって、そういう問題じゃないんだよね返信
例えばタバコなら、製造元もわかってるし、コンビニや自販機で買える
だけど大麻って、販売製造がどこか?わからないから、どんな成分が入っていて、誰が作ってるか?もよくわからない
そしてそれを、素性が怪しい人から購入することになる
それがまあ危険だよね
大麻だと思って購入したら、そこにヤバめの薬物が混ざってたとか、遊び仲間や友達から大麻を買ったと思っていたら、実はバックにヤ○ザがくっついてたとか、そういう危険もあるから+7
-0
-
108. 匿名 2021/04/08(木) 15:37:52 [通報]
>>86返信
現実味がないからだよ
自分の周り見渡しても
世の中的にも大麻吸ってる人が身近にいるなんて環境がないし
自分には関係ないことだから煙草の副流煙のような他者に関わるような実害に関しても考えたりもしない
なので批判しようにも具体的な経験・知識がないから特に発言することもないってだけ
+1
-0
-
109. 匿名 2021/04/08(木) 15:41:27 [通報]
大麻に限らず返信
ネットとか仲間内の意見に流される人って自分で考えることを放棄して自分の都合のいい情報だけ鵜呑みにする+3
-0
-
110. 匿名 2021/04/08(木) 15:42:17 [通報]
数十年前まで米国西海岸住みだったけど、しょっちゅう大麻の臭いをさせて学校に来る生徒がいて学校に来ても寝てたよ。野外ライブでも大抵どっからか臭いが漂ってくるのが当たり前だったよ。たまに楽しむだけの人と好きで常用する人と分かれてた感じだけと常用してた人は若い人でも不思議と頭が薄い人が多かったんだよね。大麻って禿げるんじゃない?返信+2
-0
-
111. 匿名 2021/04/08(木) 15:46:35 [通報]
刑を軽くすると、「実は僕、大麻やってるんです。でも、断ち切り方がわからなくて困ってるんです」と、自白する人が多くなるらしい返信
だから海外の場合は、もうやってる人が多すぎて収拾付かなくなってるから、軽めの薬物やってる人にはそうやって自白させて、刑罰より治療を優先しましょうって方法を取ってるだけ
決して、「大麻?是非やりましょう!」みたいな動機ではない
でも、日本で大麻常習者を擁護してる人って、その辺がわかってないから、一生懸命、「大麻はタバコより害がない!だって、海外では合法のところもあるし!」と言う+6
-0
-
112. 匿名 2021/04/08(木) 15:46:43 [通報]
タバコより害は無い返信
外国では合法だから
外国ではマッサージとか医療に使われてるし
やってる奴が大概言う言葉+4
-0
-
113. 匿名 2021/04/08(木) 15:47:02 [通報]
>>105返信
ラーメンもジェットコースターも法律で禁止されていない。
大麻は犯罪になるんだけど、それでも手を出す人は?という話なんだけどね。+4
-0
-
114. 匿名 2021/04/08(木) 15:54:42 [通報]
>>102返信
精神依存度も大麻よりアルコールやニコチンの方が高いみたいだけどね。
アルコールがCMバンバンやってさも安全なものみたいな誤認させてるから、こういう比較されるとまるで大麻がマシかのような変な基準になっちゃうよね。
大麻もアルコールもニコチンも同様に規制するべきだよね本当は。+4
-2
-
115. 匿名 2021/04/08(木) 15:55:00 [通報]
大麻の健康食品とかあるから勘違いもあるのかな…返信
CBDオイルとか食欲が少し抑制されるとか言われてるみたいだし
まだ飲んだことないから今度試そうと思ってる
勿論オイルのほう
+1
-0
-
116. 匿名 2021/04/08(木) 15:59:20 [通報]
>>114返信
そうなんだよね。でも一度解禁にしたものを禁止にするのは政治、経済、社会的に影響が及ぶから大変。解禁にするのは簡単なんだよ。問題は一度解禁にしたら取り返すのが大変だということ。+1
-0
-
117. 匿名 2021/04/08(木) 16:12:24 [通報]
>>2返信
吸ってるやつって正当化するよね?あれなんなん?
どんな害あるのか知りたい+16
-1
-
118. 匿名 2021/04/08(木) 16:17:54 [通報]
>>38返信
そうそれ
矛盾してるよね+6
-0
-
119. 匿名 2021/04/08(木) 16:22:59 [通報]
>>117返信
大人が嗜好品として愉しむなら良いではないかという考えだと思うけど、今じゃ解禁になってる米国地域でも未成年には規制がある。未成年にはやらせたくないからには理由がある。米国も最初は医療大麻のみの話だったのが、あっというまにCAでもNYでも嗜好用が解禁になった。それだけ気軽に快楽が得られるものとして、あっという間に嗜好用の解禁運動が広がった。
もう止められないでしょうね。
ドナルドトランプはあれだけ反対してたのに残念ですね。
今すでにNYでは未成年が闇で買い付けてることが問題になっています。
日本で大麻解禁に賛成してる人は軽く考えすぎる。+6
-0
-
120. 匿名 2021/04/08(木) 16:26:06 [通報]
>>12返信
見た目はともかく、精神世界にどっぷり入るからスピリチュアルな事に目覚めるよね。
急に悟りを開き出したり+6
-2
-
121. 匿名 2021/04/08(木) 16:28:55 [通報]
>>20返信
あらら+2
-0
-
122. 匿名 2021/04/08(木) 16:32:03 [通報]
>>3返信
実際に遊びで大麻から始めてどんどん
ハマって覚醒剤に行って人からお金
借りまくって消えた知り合いいるから
大麻って聞くだけでも怖いわ。+9
-0
-
123. 匿名 2021/04/08(木) 16:32:20 [通報]
幸せになれるから、はまるんだろうな。返信
クラブでは周りほとんど持ってたし、横乗り(スケボ、スノーボード、サーフィン)ではやった事ない人の方が少ないだろうし、それがあるのが普通っていう文化もまだあるからね。+6
-1
-
124. 匿名 2021/04/08(木) 16:33:39 [通報]
ハタチ未満はタバコ吸えないからね返信+0
-0
-
125. 匿名 2021/04/08(木) 16:33:57 [通報]
>>6返信
薬物の取り締まりに手が回らないから、それなら1番害がない大麻を合法にして税金払ってねって感じかしらね
+9
-0
-
126. 匿名 2021/04/08(木) 16:34:31 [通報]
米国では、大麻株がどんどん上がってるね。返信+0
-0
-
127. 匿名 2021/04/08(木) 16:42:33 [通報]
戦後は、税金集めるためにアルコールを国民に広げた。酒飲め酒飲めとばかりに、低脳大衆は酒を浴び続けて今に至る。返信
だったら大麻も税金集めに利用できるかも。大麻吸う幸福とか言って芸能人がスパスパやりゃあ、バカが飛びつく。+1
-1
-
128. 匿名 2021/04/08(木) 16:43:24 [通報]
>>101返信
昔、いつもヘラヘラしてたシンナー中毒の学生が近所にいたけど、身体に火をつけて火だるまになって亡くなったよ。+4
-0
-
129. 匿名 2021/04/08(木) 16:55:10 [通報]
>>67返信
そういうのを見ての我が身振り返った話ね。+1
-0
-
130. 匿名 2021/04/08(木) 16:59:09 [通報]
>>38返信
それだよね。麻薬とはそういうもの。+5
-0
-
131. 匿名 2021/04/08(木) 16:59:57 [通報]
若害返信+1
-0
-
132. 匿名 2021/04/08(木) 17:16:11 [通報]
>>53返信
むしろその入り口だって言われてるよね
海外で合法にしてるのって、もうそうしないと治安維持できないからそうしてるって
誰かテレビでいってたなあ+5
-0
-
133. 匿名 2021/04/08(木) 17:16:23 [通報]
むかしむかし、アヘン戦争ってのがあってだな‥返信+3
-0
-
134. 匿名 2021/04/08(木) 17:24:45 [通報]
>>2返信
この人とかね
+1
-1
-
135. 匿名 2021/04/08(木) 17:26:42 [通報]
>>4返信
それは、飲酒の機会が大麻の摂取より頻度が高いからでしょ。
同じ回数なら大麻の方が圧倒的に悪いよ。
飲酒より喫煙の方が問題ないようにね。+4
-1
-
136. 匿名 2021/04/08(木) 17:40:54 [通報]
>>129返信
失礼、そういうことね
そう考えられてるなら大丈夫だと思う
でも変なのには巻き込まれたくないし自衛は大事だね+0
-0
-
137. 匿名 2021/04/08(木) 17:41:43 [通報]
>>68返信
そういう意味じゃないでしょ+1
-1
-
138. 匿名 2021/04/08(木) 17:46:42 [通報]
質問ですが嗜好大麻合法の国は大麻吸って車の運転しても危険運転にならないの?返信
大麻を吸った直後で咄嗟の正常な判断の運転が出来るとは思えないんだよね。
アルコールみたいな呼気検査も無いだろうし大麻吸って街中運転しても罪にとわれないって凄く怖い事だと思う。
+0
-0
-
139. 匿名 2021/04/08(木) 17:51:22 [通報]
大麻はもちろんダメだけど正直お酒の方が厄介だからそっちも規制してほしいところ返信
性犯罪、殺人や飲酒運転等お酒のが悪質で依存度も高い+1
-0
-
140. 匿名 2021/04/08(木) 17:55:36 [通報]
どこかの国のように大麻使用者増えすぎて収拾つかなくなって解禁せざるを得ないみたいなことにならないよう祈るばかり返信+2
-0
-
141. 匿名 2021/04/08(木) 17:58:30 [通報]
大麻が安全とは思えません。返信
大麻入りのチョコやクッキーを食べて緊急搬送されたニュースもあったよね。
大麻信者は大丈夫だっただけで人によっては大麻は身体に害なんだよ。
なので人によって身体に害のあるものをわざわざ合法化するなんてのはあり得ない。+2
-0
-
142. 匿名 2021/04/08(木) 18:12:30 [通報]
>>5返信
女性はやらない方がいいって聞いたことある
鬱っぽくなるって。本当なのかな?+0
-0
-
143. 匿名 2021/04/08(木) 18:12:37 [通報]
>>82返信
和牛で換算、健全でいいと思う
私も大麻買うくらいならいい和牛買いたいよ+4
-0
-
144. 匿名 2021/04/08(木) 18:14:42 [通報]
>>27返信
安定剤大量に飲んでの運転は?犯罪ですか?+0
-0
-
145. 匿名 2021/04/08(木) 18:27:47 [通報]
>>101返信
田代まさしが確か入り口が学生時代に手を出したシンナーだったよね。
シンナー中毒患者の末路も悲惨だけど田代まさしは当時シンナー中毒にはならなかったそう。
だけど結果的に他の薬物に移行して行ってもうぬけだせなって何度も逮捕され末期に陥ってる。+2
-0
-
146. 匿名 2021/04/08(木) 19:05:52 [通報]
>>47返信
ストロングゼロは飲むとすぐ楽しくなってくるよね。
ネットでよく見るいらすとやのイラストは本当だった 笑
人生の苦痛がすべて消える。
一瞬だけど。+0
-0
-
147. 匿名 2021/04/08(木) 19:46:58 [通報]
合法の国も多いものを危険!危険!って訴えても響かず、利用者が増えてしまうのは仕方ないことだと思う。返信
大麻の危険性ではなく、(大麻で)逮捕されるとどれだけ自分の人生にダメージがあるかをもっと若い子に知らしめた方が良いと思う
捕まると勾留されて会社や学校も強制的に休まなくてはいけないし、バレたら首又は退学
弁護士雇うのも50万くらいかかる。
依存性もないものを、そこまでのリスク背負ってまでやるものだろうか+2
-0
-
148. 匿名 2021/04/08(木) 20:04:44 [通報]
>>133返信
アヘンはヘロインだな+0
-0
-
149. 匿名 2021/04/08(木) 20:05:26 [通報]
>>144返信
処方箋に運転しないでくださいって書いてるから危険運転になるんじゃないの?+1
-0
-
150. 匿名 2021/04/08(木) 20:09:50 [通報]
>>6返信
経済とか産業が停滞してると大麻ぐらいしか次の世代にあげる物がないんじゃないの?+0
-1
-
151. 匿名 2021/04/08(木) 20:23:22 [通報]
>>2返信
オバマは吸ってた。トランプはアンチ派。
今アメリカは合法になる州が急増中。
アメリカ内でも州によって人によって価値観違うってことなのかな?+1
-0
-
152. 匿名 2021/04/08(木) 20:33:04 [通報]
>>30返信
バルビツールじゃないと眠れない時期がたまにあるのだけど、それより健康と言われたら、私はバルビツール取るな…比べるものではないけど。
+1
-0
-
153. 匿名 2021/04/08(木) 20:33:11 [通報]
日本も戦後しばらくは覚醒剤が合法的に普通に薬局等で買えて中毒者の数が爆発的に増えて社会問題になってるぐらいだし大麻なんて認めたらどうなるか目に見えてる返信+3
-0
-
154. 匿名 2021/04/08(木) 20:35:20 [通報]
>>6返信
税収と新たな産業のためで関連の株は爆上がりとか。凄い経済効果産むけど逆にここで乗らないと儲けられないだろうし+0
-1
-
155. 匿名 2021/04/08(木) 21:12:20 [通報]
最近の若いやつら「Z世代」とか言って持ち上げられてるけど、ただのキチガイ世代じゃねーか。返信+1
-0
-
156. 匿名 2021/04/08(木) 21:27:57 [通報]
>>30返信
こんな統計人数も研究内容も出てないグラフに意味あるの?
そもそもアルコールとタバコが合法ならソレで満足しとけば良いだけの話
違法なのに手出す時点で頭おかしい
+0
-0
-
157. 匿名 2021/04/08(木) 23:07:51 [通報]
>>36返信
安いアルコールで頭イカれそう+1
-0
-
158. 匿名 2021/04/09(金) 00:02:31 [通報]
>>114返信
比べようがないのでは?
違法なものとそうでないものなんて。
スーパーやコンビニでお酒は売っていても大麻は売っていない。
もちろんcmもない。
にもかかわらず欲しくなる、逮捕されるのが分かっていてやめられないなんて余程だと思うけど。+3
-0
-
159. 匿名 2021/04/09(金) 00:06:08 [通報]
>>142返信
女性だからかは分からないけどあながち嘘では無いと思います。
+0
-0
-
160. 匿名 2021/04/09(金) 00:07:11 [通報]
>>6返信
混ぜ物の多い危険な薬物に手を出すくらいなら、正規品を許可してそれを買わせる為。
それと資金が犯罪組織に回らないようにする為、
けれど残念ながら合法化しても組織に回る金は減らないようです。+0
-0
-
161. 匿名 2021/04/09(金) 00:11:29 [通報]
>>105返信
その例えは間違ってますよ。
大麻が効いて無い状態で生きているのが耐えられないと、やめられない、いう地獄です。
そのサイクルにハマると被害妄想が激しくなるし、ボーっとして、いわゆる馬鹿になります。
+2
-0
-
162. 匿名 2021/04/09(金) 01:46:29 [通報]
>>138返信
アメリカで言えば違法。でも州によってばらつきがあってただ違法なだけで刑事的にどう取り扱うか定められてない州とかもある。でも、酩酊下での交通事故は増えていて社会問題化してるよ+1
-0
-
163. 匿名 2021/04/09(金) 01:47:16 [通報]
>>102返信
長期でしてる人が多かったよね、大麻で捕まった芸能人たち。+1
-0
-
164. 匿名 2021/04/09(金) 08:49:34 [通報]
>>10返信
タバコが許されてるからだと思う。+0
-0
-
165. 匿名 2021/04/09(金) 09:49:41 [通報]
オーストラリアに留学してた時、大麻中毒者たくさん見たよ返信
良い若者が昼間っからビーチでボッーっとしてたり、ヘラヘラ笑ってたり
全員目がとろんとして気持ち悪い感じ
生活保護貰いながらシェアハウスで大麻やりながらだらだら生きてる人が多いと現地の友達に聞いた
あんなの合法にしたら健康被害がなくとも国が廃れるよ+1
-0
-
166. 匿名 2021/04/09(金) 13:03:03 [通報]
>>146返信
マジで脳が萎縮すると思う
泥酔するから、現実か夢か分からなくなる
ストロングの圧勝+1
-0
-
167. 匿名 2021/04/09(金) 14:22:15 [通報]
>>6返信
経済のためだよ
戦争も今は簡単に出来ないし
+0
-0
-
168. 匿名 2021/04/09(金) 18:26:51 [通報]
>>5返信
アメリカに留学してた時、合法の州で吸ったことあるけどおいしくないよ。深く吸わないといけないからむせる。クッキーやブラウニーもあるけど独特の香りでマズイ。。医療用だとまた味が違うのかな?
私の知り合ったアメリカ人のアラサー、アラフォーは若い時に吸ったことある人多いよ。+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
5015コメント2021/04/16(金) 17:21
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
2517コメント2021/04/16(金) 17:08
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男女ショートほか
-
2018コメント2021/04/16(金) 17:20
都内。どこに住んでると羨ましいですか?
-
1995コメント2021/04/16(金) 17:19
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
1458コメント2021/04/16(金) 17:21
「廊下で楽器100回たたけ」顧問が叱責、絶望の女子生徒が校舎から転落 宝塚市教委報告書
-
1024コメント2021/04/16(金) 17:18
マンガ家の闇を語るトピPart6
-
1013コメント2021/04/16(金) 17:03
【実況・感想】桜の塔 #01
-
1004コメント2021/04/16(金) 17:13
好きな映画のタイトルを書くと、同じく好きな人が何かコメントしてくれるトピpart3
-
860コメント2021/04/16(金) 17:20
【実況・感想】<木曜劇場>レンアイ漫画家 #02
-
764コメント2021/04/16(金) 17:20
乃木坂46・松村沙友理、生放送で涙の卒業発表
新着トピック
-
5015コメント2021/04/16(金) 17:21
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
1048コメント2021/04/16(金) 17:21
浜崎あゆみ新曲が「うっせぇわ」に似てる? ネット指摘は本当なのか、MVを見比べると...
-
309コメント2021/04/16(金) 17:21
時代は変わったと思う瞬間
-
424コメント2021/04/16(金) 17:21
小林礼奈、誹謗中傷で警察に相談 数日前には「生きてることにも疲れた」
-
46コメント2021/04/16(金) 17:21
ひき肉レシピ教えて🐷🐮
-
59コメント2021/04/16(金) 17:21
大阪市のPR記事が炎上、「ホームレス」をエモいコンテンツにする問題点
-
78コメント2021/04/16(金) 17:21
面接で持病について伝えますか?
-
1458コメント2021/04/16(金) 17:21
「廊下で楽器100回たたけ」顧問が叱責、絶望の女子生徒が校舎から転落 宝塚市教委報告書
-
50829コメント2021/04/16(金) 17:21
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
1977コメント2021/04/16(金) 17:21
ジャスティン・ビーバー、またまた新しいタトゥーに母「もう十分じゃないの」 妻の希望でおしまい宣言していたのにと困惑も
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国の警察が2020年に大麻を所持したなどとして摘発(逮捕・書類送検)したのは前年比713人増の5034人で、4年連続で過去最多を更新した。警察庁が8日発表した。特に20代以下の増加が目立ち、全体の68・1%を占めた。