-
1. 匿名 2021/04/07(水) 19:38:50
別の部署への異動の内示を受けたA氏は3月22日の未明、同僚らに対し、〈本当にお世話になりました〉などと挨拶のメールを送信した。
その直後、準備していたハンマーで窓を叩き割り、飛び降り自殺を図ろうとしたのだ。
「ただ、窓ガラスから身を乗り出したものの、すんでのところで思いとどまった。窓ガラスの破片で負傷し、全身血まみれのまま佇んでいたそうです。早朝に出勤してきた職員は騒然となり、幹部も様子を見に来ていました」(厚労省職員)
+445
-7
-
2. 匿名 2021/04/07(水) 19:39:35 [通報]
ひぇーーー返信+388
-6
-
3. 匿名 2021/04/07(水) 19:39:36 [通報]
ご冥福をお祈りします返信+15
-246
-
4. 匿名 2021/04/07(水) 19:39:43 [通報]
精神崩壊かな返信+747
-3
-
5. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:03 [通報]
過労鬱かな返信+730
-6
-
6. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:12 [通報]
ええっ返信+24
-2
-
7. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:24 [通報]
自業自得返信+11
-122
-
8. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:27 [通報]
夜中に自殺を図って、朝まで居たってことなの?返信+532
-3
-
9. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:28 [通報]
だから?返信
自殺未遂が先でしょ。送別会は別問題。
ミスリードしようとしてるのかな??+55
-68
-
10. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:31 [通報]
>>3 死んでないよ返信
+140
-5
-
11. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:35 [通報]
怖すぎる…返信
闇深いね+227
-3
-
12. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:46 [通報]
飛び降り自殺を図っていたのではなくて、思いとどまって血だらけで佇んでいた返信+462
-5
-
13. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:47 [通報]
恋をハンマーで叩き割り返信
に見えた+2
-32
-
14. 匿名 2021/04/07(水) 19:40:59 [通報]
>>10返信
亡くなってないよですよ+63
-10
-
15. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:05 [通報]
やるならちゃんとやれよ!返信+12
-67
-
16. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:06 [通報]
血まみれで佇む…ホラーすぎる…(°_°)返信
未遂でよかったけど、もう職場にはいられないほどの大事件起こしてしまったね( ; ; )+420
-7
-
17. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:06 [通報]
自ら命を絶とうと思ってしまうくらい追い詰められていたなんて…闇が深い😨返信+520
-6
-
18. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:09 [通報]
本当に闇だね返信+143
-2
-
19. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:10 [通報]
送別会、何も関係あらへんがな返信+245
-3
-
20. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:10 [通報]
器物損害返信+14
-8
-
21. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:13 [通報]
自殺未遂ね。返信
+22
-1
-
22. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:14 [通報]
思い留まってくれて良かった。返信
死んでしまったら何もならないよ。+309
-7
-
23. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:14 [通報]
何歳位の人かなぁ…返信+49
-1
-
24. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:16 [通報]
限界超えたんだろうね。。。返信+234
-2
-
25. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:27 [通報]
またパワハラか。返信+55
-1
-
26. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:28 [通報]
>A氏が送ったメールには、上司のパワハラを訴える文言も綴られていたという。返信
パワハラか…+417
-0
-
27. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:30 [通報]
思いとどまってくれてよかったよ。返信
責任感なんかこの際持たずに気にしなくていいからしばらくのんびりしたらいいと思う。+191
-2
-
28. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:38 [通報]
返信+152
-10
-
29. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:38 [通報]
そのメンタルに至るまでを思うと…生きてて良かった。返信
心身共に大切になさってください。+229
-2
-
30. 匿名 2021/04/07(水) 19:41:57 [通報]
そんだけ追い詰められちゃったんだね返信+105
-1
-
31. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:21 [通報]
議員減らして、議員報酬削減して、激務で人足りない省庁に新しい人雇うお金にしてほしい返信+255
-2
-
32. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:24 [通報]
>>23返信
40代だって+79
-1
-
33. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:26 [通報]
>>9返信
ほんとそれ。最初に書くから送迎会のメンバーかと思った。厚労省にだって真面目に働いてる人大勢いるのに紛らわしいわ。+193
-4
-
34. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:30 [通報]
一番かっこ悪いパターン返信
その後はここだら働かないだろうし、色々失ったね+2
-72
-
35. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:44 [通報]
窓割れたんだ…返信
物でぶん殴ったとしても、殴ったくらいじゃ割れないもんかと思ってたわ
割れるもんだね+67
-1
-
36. 匿名 2021/04/07(水) 19:42:47 [通報]
>>1返信
コロナで大変なんだよね
官僚は飲み会OKで良くない?
私達バカな国民の為に一生懸命働いて下さってるんだし+3
-66
-
37. 匿名 2021/04/07(水) 19:43:32 [通報]
5号館?あそこメッチャ古いよね返信
職員可哀想+14
-6
-
38. 匿名 2021/04/07(水) 19:43:41 [通報]
自殺未遂は健康保険が使えない。全額自費。返信
それから、窓ガラスは弁償です。当然ですが。+104
-3
-
39. 匿名 2021/04/07(水) 19:43:57 [通報]
>>8返信
未明にメール送ってその直後だから、徹夜で職場にいたのかもね
過労怖い+403
-1
-
40. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:06 [通報]
>>36返信
それなら全国飲み会オッケーでよくない?+14
-4
-
41. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:43 [通報]
>>32返信
ありがとう。一番しんどい年代かなぁ…+97
-1
-
42. 匿名 2021/04/07(水) 19:44:44 [通報]
>>12返信
誰が掃除すんねん!自分で綺麗に掃除しろや+11
-40
-
43. 匿名 2021/04/07(水) 19:45:31 [通報]
下にいた人は大丈夫なの?返信
ガラスの破片が降って来たんでしょ?+15
-0
-
44. 匿名 2021/04/07(水) 19:45:48 [通報]
>>1返信
こんなことの後によく宴会出来たな!+179
-4
-
45. 匿名 2021/04/07(水) 19:45:55 [通報]
病んでるね~返信+2
-3
-
46. 匿名 2021/04/07(水) 19:46:15 [通報]
日本の闇返信
公開されて更に病まないといいね。+10
-0
-
47. 匿名 2021/04/07(水) 19:46:16 [通報]
高学歴の集団だと色々精神的に大変なことあると思う返信
とりあえず死ななくて良かった
もう疲れたんだよね
ゆっくり休んで欲しい+100
-2
-
48. 匿名 2021/04/07(水) 19:47:08 [通報]
官僚って書いてあるけど、実際にはノンキャリ職員だって。返信
ノンキャリのことを官僚って言うの?+50
-4
-
49. 匿名 2021/04/07(水) 19:47:11 [通報]
でも未遂で良かったよ。返信
思いとどまってもすぐに問題が解決する訳ではないけど、どうかゆっくり生きて欲しい。+50
-0
-
50. 匿名 2021/04/07(水) 19:47:31 [通報]
>>26返信
本人に内部調査して最後は揉み消されそうだね+75
-0
-
51. 匿名 2021/04/07(水) 19:47:40 [通報]
真面目に働いている人が返信
病むんだろうね
+45
-0
-
52. 匿名 2021/04/07(水) 19:47:42 [通報]
>>9返信
コロナ禍は勿論、そう言う自殺騒動があったにも関わらず、送別会してたって事を言いたいんだと思うけど+55
-1
-
53. 匿名 2021/04/07(水) 19:48:55 [通報]
冷たい人がチラホラ居るのが悲しい返信+37
-1
-
54. 匿名 2021/04/07(水) 19:48:59 [通報]
思いとどまれる人なら、こうなる前に休み確保してたら事件回避出来てたかも。返信+3
-0
-
55. 匿名 2021/04/07(水) 19:49:43 [通報]
真面目に仕事してたんだろうなぁ返信
こういう人こそ生き残らないと+33
-0
-
56. 匿名 2021/04/07(水) 19:49:52 [通報]
>>42返信
でも本当にこう言う場合って誰が掃除するんだろう…
+10
-3
-
57. 匿名 2021/04/07(水) 19:50:27 [通報]
>>56返信
そのパワハラ上司がすべき+25
-0
-
58. 匿名 2021/04/07(水) 19:50:27 [通報]
厚労省なんてただでさえブラックの省庁の中でも特にヤバいからね返信
そこにパワハラまで加われば、自殺もある+8
-0
-
59. 匿名 2021/04/07(水) 19:50:30 [通報]
>>17返信
官僚は闇深いらしい
官公庁に就職した友達が言ってた+90
-2
-
60. 匿名 2021/04/07(水) 19:50:34 [通報]
>>1返信
おおごとにせんと、だいじにさせてあげて下さい。
追い詰められてたなら、
窓割っただけで、自殺は未遂で留まったので。
+95
-1
-
61. 匿名 2021/04/07(水) 19:50:39 [通報]
飲みに行った人ではないんだよね?返信
過労によるうつ病かな。
コロナ禍のせいじゃない?なら、中国のせいだ!+2
-4
-
62. 匿名 2021/04/07(水) 19:50:42 [通報]
>>9返信
自殺未遂が先の方がやばくない?+36
-1
-
63. 匿名 2021/04/07(水) 19:51:06 [通報]
省庁でバイトしてたけど、1種は激務だった。返信
朝日を見る人も多かった。礼儀正しくて、パッと見ただけで、間違いが分かって、トイレに行って帰ってきたら、文書出来てたり、優秀で紳士だった。でも、自ら命をたつ人も居たのかもね。
報道されなかっただけで。
この方は職場でだから、仕事でほんとに追い詰められてたのかもしれない。官僚でも、民間に転職する人増えてきてるしね。彼らも人間。国会議員や事務次官に気を使って、ストレス凄そう。
でも、本当に生きてて良かった。+76
-1
-
64. 匿名 2021/04/07(水) 19:51:51 [通報]
>>1返信
ノンキャリアかな?
キャリアに苛められてそう。+38
-1
-
65. 匿名 2021/04/07(水) 19:52:03 [通報]
コロナ入って来たときも自殺してしまったひと居たね。返信
今回は助かった命だよ。責任とか感じないで欲しい。+34
-0
-
66. 匿名 2021/04/07(水) 19:52:09 [通報]
左遷されたんかな返信+2
-0
-
67. 匿名 2021/04/07(水) 19:53:07 [通報]
厚労省は解体してほしいわ。返信+3
-5
-
68. 匿名 2021/04/07(水) 19:53:30 [通報]
厚労省やほかの官僚や職員だって人間なんだし返信
残業が膨大になってる人たち追い詰められてるんだろうな
ダイプリの対応にあたって自殺した人はほんとうにかわいそう+24
-0
-
69. 匿名 2021/04/07(水) 19:53:46 [通報]
>>17返信
何があったんだろう。公にできないことかな?+12
-1
-
70. 匿名 2021/04/07(水) 19:54:16 [通報]
厚労省は霞が関では強制労働省って揶揄されてるからね。中央省庁はどこもだけど残業かなりきついし予算ないから激務の部署ほど残業代出ないんだよね…返信+43
-0
-
71. 匿名 2021/04/07(水) 19:54:21 [通報]
>>34返信
一番大事な命はあるからいいじゃん。
この職場は失ったかもしれないけど、そもそも命を断ちたくなった原因である職場だから離れられて良かったんじゃない?
官僚なんて一握りの人間しかなれないエリートなんだから、本人が元気になってその気になればどんな仕事でも見つかる。+23
-1
-
72. 匿名 2021/04/07(水) 19:54:58 [通報]
自分なんかより何もかもすごい仕事をして、はりつめているひとが居るんだなぁ。返信+9
-0
-
73. 匿名 2021/04/07(水) 19:55:21 [通報]
>>1返信
まさしく
ドラマ 人間失格
の世界観...+10
-1
-
74. 匿名 2021/04/07(水) 19:55:39 [通報]
国家公務員の闇返信+7
-0
-
75. 匿名 2021/04/07(水) 19:56:23 [通報]
え、こわたにえんやばたにえん!!!返信
この世に希望が見えなくなってきた、あなたたちどうして笑顔でいられるの?+0
-11
-
76. 匿名 2021/04/07(水) 19:56:32 [通報]
>>64返信
いじめてるのはキャリアじゃなくマスコミと国民+24
-4
-
77. 匿名 2021/04/07(水) 19:57:00 [通報]
ハンマーなんて職場によくあったな笑返信
誰か殴ってたら洒落にならない。+4
-0
-
78. 匿名 2021/04/07(水) 19:57:11 [通報]
人間関係かい返信
ゆっくり休んでください+5
-0
-
79. 匿名 2021/04/07(水) 19:57:28 [通報]
>>9返信
普通に仕事が大杉なんでしょ+17
-1
-
80. 匿名 2021/04/07(水) 19:59:27 [通報]
その2日後には飲み会出来るって本当に伏魔殿だなー…返信
まともな人は続けられないのかね+26
-0
-
81. 匿名 2021/04/07(水) 19:59:47 [通報]
>>37返信
建て替えれば建て替えたで「税金がー」
って言われちゃうんだろうね...+10
-0
-
82. 匿名 2021/04/07(水) 20:00:01 [通報]
エリートもしんどいね。返信+0
-0
-
83. 匿名 2021/04/07(水) 20:00:27 [通報]
>>77返信
うちもあるよ
ノコギリもある
+2
-0
-
84. 匿名 2021/04/07(水) 20:01:08 [通報]
ノンキャリ職員の自殺騒ぎ返信
↓
未遂
↓
ガルのトピ
(恣意的なものをかんじるね)
+0
-3
-
85. 匿名 2021/04/07(水) 20:01:25 [通報]
有料の所行かないと理由がわからない返信+0
-0
-
86. 匿名 2021/04/07(水) 20:01:34 [通報]
>>1返信
窓を恋と見間違えて 凄い失恋したんだと思った+2
-9
-
87. 匿名 2021/04/07(水) 20:01:45 [通報]
有料までは読んで無いから空回りするかもだけど、パワハラの可能性もあるみたいだね。返信
上がいつまでもたっても変わりばえしないから、
来年も、再来年もこいつと過ごすのかーなんて
ジワジワ精神的に来たのかもね。
あとセキュリティ面はどうなってるのかな。
+3
-0
-
88. 匿名 2021/04/07(水) 20:02:23 [通報]
世の中が官僚を叩きすぎ。実際、その辺の人たちより努力して官僚になって国のために働いてんのに、マスコミとかが叩きすぎだよ。国民の敵みたいに扱われて、福利厚生なんてほぼ無くなったし給料も安い。それなのに働いてた働いても文句ばかり。やりがいなんてなくなるわそりゃ返信
私の叔父も官僚。過労で早くして死んでしまった。
だからこそ言いたくなったすみません+68
-1
-
89. 匿名 2021/04/07(水) 20:02:27 [通報]
公務員は全てではないけど、ブラックな部署は本当にブラック。パワハラあるとか、残業がえげつないとか。返信
自殺未遂の人は、異動が決まってからだから、異動先がとんでもないところだったのかな…
まあ、人事と書いて「ひとごと」と読むような組織の事です。滅私奉公です。+27
-0
-
90. 匿名 2021/04/07(水) 20:02:42 [通報]
このノンキャリさん今後療養しても移動部署行けなさそう返信
辞める方向にされちゃうのかな+5
-1
-
91. 匿名 2021/04/07(水) 20:06:44 [通報]
違うところでシネバーーカ😆返信+0
-12
-
92. 匿名 2021/04/07(水) 20:07:35 [通報]
勘弁してくれよ…返信+0
-2
-
93. 匿名 2021/04/07(水) 20:08:59 [通報]
>>51返信
だろうな。
それでこないだ料亭で飯食って酒飲んでたような官僚はテキトーに仕事して定年まで粘って天下りみたいな。
+7
-0
-
94. 匿名 2021/04/07(水) 20:09:20 [通報]
>>71返信
この人はノンキャリでしょ?+0
-1
-
95. 匿名 2021/04/07(水) 20:09:22 [通報]
私医療機関で働いてるんですが、保健所からのコロナ関連のFAXが朝の4時に送られて来てた。返信
コロナで仕事大変なんだろうな…+29
-0
-
96. 匿名 2021/04/07(水) 20:10:40 [通報]
何でこんな事するまで追い詰められたのか然るべき所へ気兼ねなく思う存分話せば良いよ。返信+2
-0
-
97. 匿名 2021/04/07(水) 20:11:13 [通報]
>>88返信
そうかな。官僚は失敗してもボーナスがなぜかきちんと出るじゃない?
ボーナスは働いてるから出るものじゃなくて、
民間は成功報酬だよ。
だから、成功しない限り出ないお金。
国民の暮らしが豊かになってから出るなら良いけど、ボーナスに関しては甘々も良いところだと思う。もし、叔父さんが、ボーナスは受けとれないとしてたなら、お国の仕事をしてる立派な人と評価出来ますよ。
結果が出ない仕事を死にもの狂いで働きましたは評価されません。+2
-30
-
98. 匿名 2021/04/07(水) 20:11:30 [通報]
>>8返信
生きる事はサンサーラ+5
-1
-
99. 匿名 2021/04/07(水) 20:11:52 [通報]
>>43返信
未明だから歩いてなかったんじゃない?
+5
-0
-
100. 匿名 2021/04/07(水) 20:12:34 [通報]
よく聞く話だね官僚は返信
真面目に努力して強い志を持って入社した人はみんな精神やられて辞めてるって。
上が腐りすぎてることがつらすぎるって。
だから今の政府トップは無能ばっか。不正を見て見ぬ振りして自分自身も手をつけるような無能しか残らないんだよ。+26
-0
-
101. 匿名 2021/04/07(水) 20:14:20 [通報]
>>56返信
ここのビルメンテナンスを請け負ってる業者+30
-1
-
102. 匿名 2021/04/07(水) 20:14:55 [通報]
>>53返信
頭が悪すぎて想像力が働かないんだと思う。普通に読んだら過酷な労働環境で精神病んだのわかるし、わかって責めてるなら人の心がない+35
-1
-
103. 匿名 2021/04/07(水) 20:15:21 [通報]
>>1返信
何を専門に仕事されてた方なんだろう?
もう保身に走る気無いなら、心の負担になってる案件や省庁のヤミを思い切りぶち撒けて欲しいわ。+59
-0
-
104. 匿名 2021/04/07(水) 20:16:05 [通報]
>>94返信
ノンキャリアでも省庁は狭き門、入ることができるだけで官僚はエリートなんだよ+30
-0
-
105. 匿名 2021/04/07(水) 20:18:31 [通報]
>>70返信
そう。精神崩壊するレベルで残業。
しかも毎日。残業代出ない。何のために難関突破で官僚になったのか分からなくなるよね。
国会議員は自分等より知識ないのに、先生扱いだし、何か不利な事や面倒な事は官僚に丸投げ。
いくら優秀でも限界がある。
それに比べ、県庁職員の優雅なこと‼
一番優秀で、日本を動かしてる人が病むなんて、本当にダメ。もっと自分達の改革してあげて。
もっと手厚く。それだけの仕事量なんだから。
でないと、割に合わないから、優秀な人材が民間に流れて、変なのばかりになったら、それこそ日本の危機。彼らは、何てたって、日本を動かしてる人たちなんだから。決めるのは国会議員で、実行するのは官僚だからね。日本の未来がかかってる‼+53
-0
-
106. 匿名 2021/04/07(水) 20:18:33 [通報]
どの職場でもこういうの日常茶飯事なんだろうな返信
本当に思い留まってくれて良かったです
これからがしんどいと思うけど、どうにか頑張ってほしいですね+11
-0
-
107. 匿名 2021/04/07(水) 20:18:35 [通報]
>>80返信
職員何千人もいるからね…+8
-0
-
108. 匿名 2021/04/07(水) 20:19:33 [通報]
>>5返信
異常な残業だし、いろいろ叩かれるし病むわなー+79
-1
-
109. 匿名 2021/04/07(水) 20:20:17 [通報]
>>1返信
官僚あるある+3
-1
-
110. 匿名 2021/04/07(水) 20:21:08 [通報]
>>107返信
何千居ようが職場でこんなのあったら飲み会気分じゃないわ+6
-4
-
111. 匿名 2021/04/07(水) 20:21:55 [通報]
>>70返信
財務省はホテルオークラ+2
-0
-
112. 匿名 2021/04/07(水) 20:23:26 [通報]
>>3返信+9
-4
-
113. 匿名 2021/04/07(水) 20:24:58 [通報]
>>38返信
そうなの?よくドラマとかで手首切って発見されて病院いくけど実際そういう事をしてしまったら10割負担なんだね。
+14
-1
-
114. 匿名 2021/04/07(水) 20:26:59 [通報]
>>28返信
TBSの報道特集か…前にその番組で金平茂紀って人がアメリカまで行ってインディアンに
インディアンが白人に迫害された様に日本人に沖縄の人は差別されてるって言って
現地の人がそれは酷いと偏向報道してた反日番組だから信用出来ない。+22
-3
-
115. 匿名 2021/04/07(水) 20:28:05 [通報]
>>101返信
正解+5
-1
-
116. 匿名 2021/04/07(水) 20:28:08 [通報]
死ぬくらいなら辞めちゃえ。厚労省にいたならきっと再就職先あるよ。返信+17
-0
-
117. 匿名 2021/04/07(水) 20:28:17 [通報]
なんでこれが外に漏れたんだろう。返信
その場にいた誰かが漏らしたの?+6
-0
-
118. 匿名 2021/04/07(水) 20:28:31 [通報]
>>70返信
そうなんだ。知れ渡るくらいの激務なのに何故改善しないの?予算や人員とかもっと削減というか無駄な予算がある様に国民には見えるんだけど。+6
-0
-
119. 匿名 2021/04/07(水) 20:31:35 [通報]
>>51返信
官僚に限らず、どこの職場でも同じだよね。
真面目で責任感ある人ほど病んでしまう。
私の友達も公務員なんだけど、女上司からパワハラを受けて鬱になってしまったよ。些細なことで揚げ足とられて、毎日ネチネチと嫌みを言われ続けたそう。
ちなみに友達は真面目で優秀ですごく優しい子。有能な人材を潰す無能上層部、ほんとうに許せない。+39
-1
-
120. 匿名 2021/04/07(水) 20:32:41 [通報]
>>118返信
国民がどう思っても、上級国民様が動かなきゃ変わらないからね...+4
-0
-
121. 匿名 2021/04/07(水) 20:33:47 [通報]
>>1返信
おいおい!
パワハラ反対啓発していやしなかったかい?厚生省よ+9
-0
-
122. 匿名 2021/04/07(水) 20:36:28 [通報]
>>46返信
韓国は自殺しまくりだけど+1
-1
-
123. 匿名 2021/04/07(水) 20:38:23 [通報]
>>1返信
意にそぐわない移動だったのかな?+7
-0
-
124. 匿名 2021/04/07(水) 20:39:56 [通報]
だから急に週休3日と閣僚が会見したの?返信+0
-0
-
125. 匿名 2021/04/07(水) 20:40:10 [通報]
厚生労働省って自殺が多いから高階層には窓格子してあるって聞いたけど返信+4
-0
-
126. 匿名 2021/04/07(水) 20:48:16 [通報]
>>118返信
人件費を増やすとメディアや国民からバッシングが凄いからだよ。うちは残業代上限13万円。もちろん全然足りていない。中央ではなく地方勤務だと少ないところは上限2万とか。今は人件費を減らすために人員削減が進んでいるよ。+11
-0
-
127. 匿名 2021/04/07(水) 20:50:25 [通報]
>>124返信
関係ないと思うが+0
-0
-
128. 匿名 2021/04/07(水) 20:53:59 [通報]
>>104返信
そ、そうなんだ・・・
ノンキャリって官僚って呼ぶんだっけ?+4
-1
-
129. 匿名 2021/04/07(水) 21:04:04 [通報]
>>17返信
友達が違う省に就職したけど
入省1年目から毎日10時過ぎまで残業って言ってたな
終電すぎることも珍しくなかった
最初は23区外の郊外の社宅に住んでたけどすぐ近場に引っ越してた+28
-0
-
130. 匿名 2021/04/07(水) 21:04:35 [通報]
パワハラしたやつを左遷すべき返信
パワハラ野郎は轢かれて死ね+4
-0
-
131. 匿名 2021/04/07(水) 21:06:11 [通報]
何事だ返信+2
-0
-
132. 匿名 2021/04/07(水) 21:09:22 [通報]
>>97返信
日本の暮らしは豊かじゃん
ここ数年はコロナで大変だけど
公務員が頑張ってるおかげでしょ+10
-1
-
133. 匿名 2021/04/07(水) 21:09:53 [通報]
同じ厚生省の職員が自殺未遂を起こした2日後に、飲み会してよく乾杯やったよな。返信
その神経が理解出来ない。
+7
-1
-
134. 匿名 2021/04/07(水) 21:10:30 [通報]
>>113返信
手首を切ったくらいなら10割負担でも大したことはないのですが、飛び降りが失敗して複雑骨折、薬の大量服用で内臓を壊した、とかなると数百万円単位になることもあります。
+6
-0
-
135. 匿名 2021/04/07(水) 21:10:39 [通報]
>>88返信
マスコミは自分達以外の人をスケープゴートにするから
マスコミに騙されないようにしたいけど、高齢者は信じてしまうんだよね+9
-0
-
136. 匿名 2021/04/07(水) 21:12:58 [通報]
>>123返信
日頃から上司に嫌がらせされていて、今回の移動も嫌がらせみたいな移動だったとか??+8
-0
-
137. 匿名 2021/04/07(水) 21:13:12 [通報]
異動の内示後って事は、その内示もきっかけになったのかな返信
異動先の職務内容によっては人生激変するよね
そこまで追い詰められてたんだろうな
今はゆっくり休めてるといいけど、こんなニュースになったことがさらに追い詰められてないといいけど+3
-0
-
138. 匿名 2021/04/07(水) 21:13:54 [通報]
>>56返信
恐らく同僚上司部下
掃除のおばちゃんは業務外でしないと思う
同僚たちが雑巾やモップで黙々と片付けてるのが目に浮かぶ+3
-4
-
139. 匿名 2021/04/07(水) 21:14:47 [通報]
どこの局だろう…返信+0
-0
-
140. 匿名 2021/04/07(水) 21:20:46 [通報]
>>105返信
もう結構前から民間に流れてます。
まじでこのままではやばいです。
株と同じで、先の読める優秀な人ほど早く損きりしてます。
労働環境悪い、風当り強い、激務の割に薄給、いくら良い志があっても限界があります。
いつまでも馬鹿の一つ覚えみたいに公務員叩きしている人は自分たちの生活にも関わってくることをわかっているのかな。
+18
-0
-
141. 匿名 2021/04/07(水) 21:30:55 [通報]
>>77返信
うちもあるよ。
ペンチとかレンチとかとセットになってるやつ。+1
-0
-
142. 匿名 2021/04/07(水) 21:35:00 [通報]
令和になっても縦割り社会。返信
官僚は面倒そうな職場だよね。+0
-0
-
143. 匿名 2021/04/07(水) 21:36:59 [通報]
ノンキャリアは書いてあげんでも返信+2
-0
-
144. 匿名 2021/04/07(水) 21:44:13 [通報]
>>97返信
世の中にはすぐに目に見える結果は出ないけれど大切な仕事もあります
儲けが出なかったり、後世にならなければ評価が定まらない仕事だからこそ、行政の仕事なんですよ+18
-0
-
145. 匿名 2021/04/07(水) 21:44:31 [通報]
闇が深すぎる返信+0
-0
-
146. 匿名 2021/04/07(水) 21:46:38 [通報]
未遂でこれから生きるのもつらいぜ返信
+0
-0
-
147. 匿名 2021/04/07(水) 21:56:15 [通報]
>>133返信
おそらく、まだ他の部署には知らされていなかったんじゃないかな。何千人もいるとこだから。+1
-0
-
148. 匿名 2021/04/07(水) 21:59:59 [通報]
なんとかしてあげてよ....労働環境...返信+4
-0
-
149. 匿名 2021/04/07(水) 22:08:55 [通報]
あまりの疲労で覚せい剤が蔓延する省庁も以前はあったわけで、ブラック企業といい勝負で官僚ってヤバい仕事だと思う。返信+1
-0
-
150. 匿名 2021/04/07(水) 22:09:53 [通報]
>>1返信
厚労省は長時間労働のブラックで有名だし、精神がギリギリだったのか。
割ったガラスで怪我した人がいなかったのが救いだよ。下にいた人に当たって亡くなったとか最悪だもの。+23
-0
-
151. 匿名 2021/04/07(水) 22:13:01 [通報]
サービス残業かわいそう返信
レンホーが人員減らすからだよ+7
-2
-
152. 匿名 2021/04/07(水) 22:48:59 [通報]
旦那官僚ですが土日も朝から20時まで仕事、平日もタクシー帰りばかりです。(残業200時間超えですがサービス残業ばかりです)返信
鬱から自殺する人も毎年出ています。
周りも次々辞めてるので鬱になる前に転職を勧めています。+15
-1
-
153. 匿名 2021/04/07(水) 22:53:10 [通報]
>>150返信
8階だもんね。
割れたガラスが落ちて下に人がいたら大惨事になってた。
この官僚も他人が怪我したとなったら、また自殺を図るかもしれない。
不幸中の幸いだったよ。
+4
-0
-
154. 匿名 2021/04/07(水) 22:54:17 [通報]
心が壊れてしまったんだね…。可哀想に。返信
助かって良かったよ、本当に。
悲しいけど、死んだら終わってしまう。+11
-0
-
155. 匿名 2021/04/07(水) 22:56:10 [通報]
人生のゴールは就職ではない返信
いかにプライベートを充実させるかだよ+2
-2
-
156. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:32 [通報]
>>1返信
建物の窓を壊しちゃったの?
修理代が気になる+2
-2
-
157. 匿名 2021/04/07(水) 22:58:59 [通報]
>>59返信
外務省でも飛び降りあったよね+7
-0
-
158. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:02 [通報]
官僚ってなんで労働基準法適用されないのかな返信
意味がわからない
ハラスメント研修とかもやってなさそう+6
-1
-
159. 匿名 2021/04/07(水) 23:00:15 [通報]
>>155返信
働いたことある?
プライベートを充実させる時間がとれなかったら?
充実させるほど気持ちに余裕が持てなかったら?+4
-2
-
160. 匿名 2021/04/07(水) 23:01:38 [通報]
>>156返信
こういうニュース聞いて、窓の修理代気になる人いるんだ
そんなに気になるものでもないと思うけど+4
-0
-
161. 匿名 2021/04/07(水) 23:03:11 [通報]
>>128返信
ノンキャリは呼ばないね+5
-1
-
162. 匿名 2021/04/07(水) 23:03:41 [通報]
>>80返信
年度末毎年自殺する人出るからね
今年は特にじゃない?
終わりが見えないもんね+2
-0
-
163. 匿名 2021/04/07(水) 23:14:32 [通報]
異動の内示後って事は、その内示もきっかけになったのかな返信
異動先の職務内容によっては人生激変するよね
そこまで追い詰められてたんだろうな
今はゆっくり休めてるといいけど、こんなニュースになったことがさらに追い詰められてないといいけど+0
-0
-
164. 匿名 2021/04/07(水) 23:16:28 [通報]
>>19返信
自殺者が出ても平気で送別会する神経がヤバイのでは。+6
-4
-
165. 匿名 2021/04/07(水) 23:27:14 [通報]
>>164返信
大規模な送別会を行ったことは良くないけど、局が違えば知らない可能性も高いよ。知ってても人数も人数だし他人事だと思う。自殺、病死、事故死含め亡くなる人もも他の会社と比べると多いし。+10
-2
-
166. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:34 [通報]
文春って厚労省の内通者でもいるのかしら?返信
筒抜けだもんね。+2
-0
-
167. 匿名 2021/04/07(水) 23:35:40 [通報]
意図的に田村厚労相の画像を入れるあたりが文春らしい。文春大嫌い返信+0
-2
-
168. 匿名 2021/04/07(水) 23:44:45 [通報]
ゆっくり休養して返信
穏やかで幸せな生活を
取り戻せますように...+3
-0
-
169. 匿名 2021/04/07(水) 23:52:40 [通報]
>>48返信
言わない
ノンキャリが一番きついと思う
転勤ある、給料は労働に全く見合わないほど安い、出世はそこそこしかできない、転職しにくい
+25
-0
-
170. 匿名 2021/04/08(木) 00:01:01 [通報]
厚労省関係の仕事は大変だと思うよ。返信
仕事で関わるけど、厚労省も厚労省の仕事もらってる企業も業務量半端ないよ。
制度変わったりなんてザラだし。その度に対応しなきゃならないし、知識も必要だし。
病んだんだろうね。+4
-0
-
171. 匿名 2021/04/08(木) 00:12:50 [通報]
これ田村辞任かもね返信【速報】厚労省職員がコロナ陽性、深夜の宴会 部署(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp厚労省の職員23人が東京・銀座で深夜まで送別会を開いていた問題で、送別会を開いていた部署である老健局老人保健課の職員が新型コロナウイルスに感染したことが関係者への取材でわかりました。 この職員
+0
-1
-
172. 匿名 2021/04/08(木) 00:22:24 [通報]
>>5返信
省庁と仕事したことあるけど(厚労省ではない)、徹夜・泊まり込みがデフォらしい。
省庁側に訪問したときに、相手が家で履くようなスリッパで出てきて、「ずっと泊まり込みなので靴だといろいろ面倒で(蒸れや臭いなど)」と当たり前のように言っててゾワッとした。
2.3年くらい前なのでコロナ禍とかではない状況でもそんなだから、このご時世はさらに労働環境悪化してそう。+28
-0
-
173. 匿名 2021/04/08(木) 00:37:00 [通報]
>>172返信
横だけど通勤時間長い人は終電で帰るより泊まった方が楽なんだよね。国民からの批判はたくさんあるだろうけど宿舎をもっと霞ヶ関近くに建てれば良いのにって思う。+27
-0
-
174. 匿名 2021/04/08(木) 00:38:16 [通報]
霞が関の自殺なんて、報道されないだけで年に数件はあるんじゃないの?返信
財務省の窓には自殺防止のため金網が張られているとか、防犯カメラが外向きじゃなく
建物側に向いてるとか聞いたことがある。+2
-0
-
175. 匿名 2021/04/08(木) 01:00:22 [通報]
すんでのところで返信
これ正式な日本語なんですか?
私、今まで寸前のところで、と聞き間違っていたかもしれないと今気づいた!恥ずかしい!+1
-0
-
176. 匿名 2021/04/08(木) 01:13:07 [通報]
>>1返信
在日か中国人絡みかで相当な闇が何かあるな。+0
-1
-
177. 匿名 2021/04/08(木) 01:19:21 [通報]
>>1返信
この翌日、用事で庁舎行ってた。全くそんな気配も無かったよ。+3
-0
-
178. 匿名 2021/04/08(木) 01:21:39 [通報]
>>1返信
中では原因究明をすべきだけど、マスコミが面白がって取り上げるなよ、と思う。組織批判しようとしてるのかも知れないけど、本人のためにならないんでは…+3
-0
-
179. 匿名 2021/04/08(木) 02:17:11 [通報]
>>38返信
友達が自殺未遂で薬飲んで手首切って血まみれになってて病院連れてって1日入院したけど保険使えたよ。
でも本当は使えないみたいだね。+2
-0
-
180. 匿名 2021/04/08(木) 02:18:37 [通報]
エリートな筈なのに大切にされてる感じがしないのは気のせいかな。返信+5
-0
-
181. 匿名 2021/04/08(木) 03:44:56 [通報]
>>59返信
真面目な優しい人ほど病むよね。
有能で35過ぎてても外銀とかいけるような人ほど、中がグチャグチャな官僚界隈なんとかしたい責任感でまだ続けようってズルズルいくのかも。
そもそも金目当てなら最初から外資狙うもんね。
キャリア官僚の試験突破できる頭なら学歴も地頭も努力家っていうより天才よりなわけだし。+7
-0
-
182. 匿名 2021/04/08(木) 04:33:26 [通報]
>>44返信
無神経の人らの集まり+6
-0
-
183. 匿名 2021/04/08(木) 04:35:32 [通報]
>>64返信
結局低学歴でも高学歴でもイジメはあるってことでしょう?+3
-0
-
184. 匿名 2021/04/08(木) 04:37:54 [通報]
>>81返信
古すぎる場合は理由ありきだから言われないよ、華美じゃないかぎりね+2
-0
-
185. 匿名 2021/04/08(木) 04:41:27 [通報]
>>103返信
黙って死ぬのだけはやめてほしい。動画サイトに載せるとかどこかに「死ぬ理由」を遺してほしい。+0
-2
-
186. 匿名 2021/04/08(木) 04:43:07 [通報]
>>117返信
病院関係者かな?+0
-0
-
187. 匿名 2021/04/08(木) 05:25:13 [通報]
>>28返信
統計も操作してる様子があるものね。これは政治家のためでしょ。+0
-1
-
188. 匿名 2021/04/08(木) 06:59:44 [通報]
>>158返信
国家公務員は人事院って機関があるから。+0
-0
-
189. 匿名 2021/04/08(木) 07:58:34 [通報]
>>8返信
厚労省じゃない霞が関の役所ですが、
年度末と年度始めは徹夜もザラです。
うちの職場も新しく赴任してきた若手職員が2日目に来なくなりました。+22
-0
-
190. 匿名 2021/04/08(木) 08:01:35 [通報]
>>174返信
財務省の隣で働いてて、しょっちゅう財務省本庁舎に行きますが、金網は無いと思います。
監視カメラはわかりません。+1
-1
-
191. 匿名 2021/04/08(木) 08:07:49 [通報]
>>133返信
省庁は何千人も人が働いてるし、忙しいと別の部屋のトラブルとかは全然伝わってこない。ましてや自殺未遂なら現場が隠すでしょ。
飲み会行った奴はバカだと思うけど、この記事にこじつけて叩くのはお門違いだと思う。+4
-0
-
192. 匿名 2021/04/08(木) 08:42:20 [通報]
厚労省から来た上司、3人お仕えしたことあるけど、うち2人パワハラだったわ返信
後、厚労省も長時間労働多い官庁だよね
労働者の権利を守るべき官庁がこれだもん、日本からブラック企業が無くならないわけだよ+4
-0
-
193. 匿名 2021/04/08(木) 09:27:59 [通報]
>>165返信
未明とはいえ救急車呼んで大騒ぎだったんだから同じ建物内だったらその時いなくても伝わるんじゃないの?宴会までの三日の間に取材だって入るわけだし、その時点で何も報道には言わないようにとか普通は職員全員に念押し出るでしょ?
それで宴会ノリノリでやれるもんかね。+4
-3
-
194. 匿名 2021/04/08(木) 09:29:25 [通報]
>>192返信
公務員は労基の対象外じゃないの?+1
-0
-
195. 匿名 2021/04/08(木) 10:11:50 [通報]
>>194返信
対象外だけど、所管官庁自体がブラックだから、ブラック企業取り締まるにしても、ブラックかどうか分からないだろうなって意味だった+1
-0
-
196. 匿名 2021/04/08(木) 10:29:39 [通報]
>>158返信
国民への公共性が優先された結果。+0
-0
-
197. 匿名 2021/04/08(木) 10:59:25 [通報]
謎が多すぎる返信
わざわざ、ハンマー用意してたって事?
冷静な判断ができない
精神状態だったんだね
+2
-1
-
198. 匿名 2021/04/08(木) 13:40:01 [通報]
厚労省勤務だけど昨日まで全く知らなかった.......返信
中でも情報あんまり回ってなかったよ+2
-0
-
199. 匿名 2021/04/08(木) 13:43:31 [通報]
上層部は、椅子の上にふんぞり返ってるだけて済むけど、それ以下の部下達は殺人的な残業時間だったらしいよね。返信
精神的に病んでたんだよ…。+1
-0
-
200. 匿名 2021/04/08(木) 16:21:54 [通報]
文春読んだよ。元から鬱病を患ってる職員が、パワハラ受けて限界来てしまったらしい。返信
異動の挨拶メールも、最初は普通の文体だったのに後の行になるとだんだん内容がおかしくなり、
縦読みで「上司に殺される」みたいに読める風な不自然な改行をしてたとか。+0
-0
-
201. 匿名 2021/04/08(木) 17:08:31 [通報]
本当辞めて良かった。あの中は狂ってるよ返信+1
-0
-
202. 匿名 2021/04/08(木) 17:13:54 [通報]
>>152返信
廊下で寝たる人いたよ。病んでる人だらけ+0
-0
-
203. 匿名 2021/04/08(木) 17:38:26 [通報]
高い建物はいくらでもあるのに同省を選んだ理由に意味があるんだよなきっと返信+0
-0
-
204. 匿名 2021/04/08(木) 17:53:43 [通報]
>>48返信
国家1種が官僚
国家2種のこと+1
-1
-
205. 匿名 2021/04/08(木) 18:28:27 [通報]
クソ迷惑すぎない?返信
職場でやる意味があったのかな+0
-4
-
206. 匿名 2021/04/08(木) 20:43:17 [通報]
>>65返信
コロナ関連の最初の死亡者は厚労省の方の自殺だった気がする。
ダイヤモンド・プリンセスの対応に追われてたはず。+2
-0
-
207. 匿名 2021/04/08(木) 20:47:15 [通報]
>>205返信
あなたも病んでんだね+1
-0
-
208. 匿名 2021/04/09(金) 13:31:28 [通報]
厚労省って虐待とか障害とかを取り扱ってるところだよね?返信+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
5803コメント2021/04/16(金) 18:06
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
2545コメント2021/04/16(金) 18:05
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男女ショートほか
-
2123コメント2021/04/16(金) 18:06
都内。どこに住んでると羨ましいですか?
-
2044コメント2021/04/16(金) 18:06
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
1097コメント2021/04/16(金) 18:06
マンガ家の闇を語るトピPart6
-
1029コメント2021/04/16(金) 18:06
好きな映画のタイトルを書くと、同じく好きな人が何かコメントしてくれるトピpart3
-
1016コメント2021/04/16(金) 18:04
【実況・感想】桜の塔 #01
-
884コメント2021/04/16(金) 18:05
【実況・感想】<木曜劇場>レンアイ漫画家 #02
-
796コメント2021/04/16(金) 18:06
イケメンだと思う芸能人の画像を貼ると、共感する人が何かコメントしてくれるトピPart3
-
782コメント2021/04/16(金) 18:04
乃木坂46・松村沙友理、生放送で涙の卒業発表
新着トピック
-
215コメント2021/04/16(金) 18:06
肌が凄い、ツヤッツヤになった美容方法
-
68コメント2021/04/16(金) 18:06
子どもを急かすのは悪いこと?
-
5803コメント2021/04/16(金) 18:06
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
668コメント2021/04/16(金) 18:06
自分で調べろよって思われそうなことを質問するトピPart2
-
92コメント2021/04/16(金) 18:06
『孤独のグルメ』好きな方語りましょう‼︎
-
354コメント2021/04/16(金) 18:06
ドラッグストア利用率ランキング!東北1位はツルハ、近畿1位はスギ薬局、中部1位はウエルシア、関東1位は?
-
225コメント2021/04/16(金) 18:06
雑談が得意な方
-
105コメント2021/04/16(金) 18:06
北川景子「家に帰っても北川景子が抜けない」女優らしい悩みを吐露
-
48コメント2021/04/16(金) 18:06
ドコモの「ahamo」、店頭サポートを有償で提供へ
-
35951コメント2021/04/16(金) 18:06
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の参【アンチ禁止】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
3月24日に、職員23人が深夜まで送別会を開いていた問題が明るみに出た厚労省。その2日前の3月22日、厚労省が入るビルの8階で同省の職員が窓を破壊し、飛び降り自殺を図っていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。