-
1. 匿名 2021/04/07(水) 17:44:22
産後4ヶ月です。先月あたりからデコの生え際の所が薄く感じて、床や浴室に抜け毛がたくさん落ちてました。
最初は気のせいかな?と思いましたが、毎日掃除機をかけているのにこの量はおかしいと思い、調べて見たら産後は髪の毛がよく抜けるみたいです。
しばらくすると落ち着くみたいですが、元々髪が細くボリュームもあまりない方なのでかなり気にしてしまいます。
+51
-4
-
2. 匿名 2021/04/07(水) 17:44:56
+89
-3
-
3. 匿名 2021/04/07(水) 17:45:28
マタゲかと+1
-10
-
4. 匿名 2021/04/07(水) 17:45:59
全部禿げるんじゃないかと思うくらい凄いよね
また生えてくると思うからそれまでの辛抱+62
-1
-
5. 匿名 2021/04/07(水) 17:46:05
+17
-12
-
6. 匿名 2021/04/07(水) 17:46:34
抜けると悲しいよね、、+16
-0
-
7. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:09
抜け毛が落ち着くと抜けたところが伸びてくるんだけど、今度は生え際が短くて産毛みたいでふわふわしてくるよ
赤ちゃん生んだ勲章だと思ってしばらくの我慢だね+86
-1
-
8. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:15
抜けてる時より生えてきた時の方が悲惨だった
大量のアホ毛が爆発してた+80
-0
-
9. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:26
びっくりするくらい抜けるよね。
おかげで毎日掃除機かけるようになったわ。+13
-0
-
10. 匿名 2021/04/07(水) 17:47:47
>>1
ゴサッと抜けるの悲しいんだけど
それが生えてきて中途半端な時期が1番辛かったよ+42
-0
-
11. 匿名 2021/04/07(水) 17:48:31
産後でもないのに抜け毛がやばすぎる+44
-2
-
12. 匿名 2021/04/07(水) 17:48:54
>>1
産後は髪の毛が凄く抜けると聞いてたけど
その凄くが想像をかなり上回ってた+29
-0
-
13. 匿名 2021/04/07(水) 17:49:11
私も本気で全部抜けるんじゃないかと思うくらい抜けた!今1年4ヶ月だけど気付いたら元に戻ってたよ!いつか戻るから大丈夫!
それより妊娠中はホルモンのおかげ?でサラサラツヤツヤな髪だったのに、元々の癖毛に戻っちゃったのが悲しい笑+24
-0
-
14. 匿名 2021/04/07(水) 17:49:15
8ヶ月位から短い毛が生え始めました
それまではどうしようもなかった+5
-0
-
15. 匿名 2021/04/07(水) 17:49:21
私、産後じゃないのに抜け毛が気になるんだが…+24
-1
-
16. 匿名 2021/04/07(水) 17:49:24
辛いけど、必ず終わりは来るから大丈夫だよ!+8
-0
-
17. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:21
>>5
髪の毛は薄いのに眉毛が濃い+11
-0
-
18. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:24
>>1
同じ感じだったよ~
大丈夫!時期が来ればちゃんと戻るから!+7
-0
-
19. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:35
しばらくしたらまた生えてくるから大丈夫!!
生え揃うまで産毛がフワフワしててちょっと辛いけど絶対元に戻るから+9
-0
-
20. 匿名 2021/04/07(水) 17:50:54
私は手や足の毛もツルツルだった。
少ししたら剛毛に戻った+22
-0
-
21. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:01
めちゃめちゃ抜けるよね。
一回のお風呂で排水口悲惨だったよ。
これは産後のお母さんみんな経験するんじゃないかな。
その後ちゃんと生えてくるけどその生えるまでが
ピョンピョンツンツンしてて悲惨だよね(*_*)
+25
-0
-
22. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:02
>>1
産後何年で皆さん回復しましたか?
2年経ちますが、まだ2/3程度しか元に戻れていません(´;ω;`)
+14
-0
-
23. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:03
>>1
美容師さんにすすめられた資生堂のアデノバイタルで持ち直したよ。
試してみて。+1
-0
-
24. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:22
髪の毛は、おー!ぬけるぬける!って感じだったけど、まつ毛までボロボロ抜けたのはまじ勘弁してって感じだった😭+7
-0
-
25. 匿名 2021/04/07(水) 17:51:41
どうする事もできないし
気にするとメンタルが全体的に落ちて
育児とか他の事にも影響でるから
本当に気にしない様にするしかない。
大丈夫だよ!元に戻るから!+4
-0
-
26. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:23
私も産後数ヶ月経ってから抜け毛が多くなって美容室でも指摘されるくらい抜けていた。部屋の中、貞子が歩いたのかってくらい髪の毛が散乱。お風呂は入るたび抜け毛が排水溝にこんもりと溜まって、結果バセドウ病だった。産後バセドウになる人が多いらしくて、抜け毛もバセドウの症状にあるらしい。起き上がれないくらいの異常な疲労感がなかったら「産後の抜け毛すごいなー」くらいで気づかなかったかもしれない。+24
-0
-
27. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:53
髪はスカスカ、体毛はゴリラ並+1
-1
-
28. 匿名 2021/04/07(水) 17:52:57
わかる3人産んだけどもうまじで毎回禿げるんじゃないか?と思うくらいゴッソリ抜けたけど、禿げはしなかったしちゃんと生えてくるよ!ただ髪の毛全体的な艶とか栄養?ありそうな髪の毛な感じでは無いけどね。
髪の毛はパサパサでも生えてくるけど、乳はどうにもならんから私はそっちも辛い。
もともと貧乳なのに今ブラトップでもポケットティッシュ4つ入るくらいの隙間がある…+18
-2
-
29. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:05
毛はまた生えてくるって!+0
-1
-
30. 匿名 2021/04/07(水) 17:53:48
>>15
ごっっそり抜けるんだよ。排水溝が詰まるくらい。+5
-0
-
31. 匿名 2021/04/07(水) 17:54:32
私はもともと毛量が多いのが悩みだったから、抜けてもそこまでダメージはなかったけど、お風呂の排水溝とかすごいことになるよね。美容師さんにも聞いたけど特にできることもないみたいだし、しばらくの間だけだから耐えるしかないかな。どっちみち赤ちゃんいるとそんなに外出できないからさ。出かける時は髪の毛バーって巻いて、前髪をカチューシャであげて誤魔化しちゃってたよ。
まったく産む前も産む時も産んだ後も大変なことばかりなのに、更に大量に毛が抜けるなんてほんと神様意地悪だよね。どうせなら脇とかすね毛とかもツルッツルに抜けてくれればいいのに。+33
-0
-
32. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:04
>>17
病んでる人って変なメイクしだすよね+2
-2
-
33. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:05
抜けて他のかも知れないけど、大したことなかったみたい。その代わり、髪質がガタガタになって3年経った今も戻っていない。白髪も多いし、伸ばす価値ないからばっさり切ったわ。+2
-0
-
34. 匿名 2021/04/07(水) 17:55:32
髪の毛は減ることよりも
抜けてまたはえてきた
アホ毛だらけのときが一番つらかったです。
+2
-0
-
35. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:28
>>1
同じく産後4ヶ月の抜け毛フィーバーです…
元々毛量少なめ、直毛猫っ毛で通常時でさえ少ないのに今マジでヤバイ\(^o^)/おでこはベジータ?ってぐらいサイドが抜け、お風呂の排水溝の毛に立ち尽くし、ドライヤー終わりの床に絶望よ
友達は8ヶ月ぐらいから落ち着いたよと言ってたけど長いな…その間に全滅するんじゃないかと震えてる+26
-0
-
36. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:48
>>1
私も3か月くらいから信じられないくらい抜け出して、毎日すごくショックでした。髪型が決まらないというかなんとなく変に思えるし、掃除も憂鬱で
でも6か月〜7か月頃に落ち着きはじめ、スカスカだったところ戻ってきましたよ!
その代わり本当にアホ毛がぴょんぴょん出まくって面白いです笑
そんなこと言ったって気になっちゃうとは思いますが、なるべくストレス溜めない、眠れる時はできるだけ眠る、いっぱい食べて栄養をとる、のが一番だそうです
また伸びてきますよ!+5
-0
-
37. 匿名 2021/04/07(水) 17:58:25
>>1
妊娠中に抜けなかった分が抜けてるらしいので気にしないで大丈夫ですよ!+3
-0
-
38. 匿名 2021/04/07(水) 18:01:17
産後、白髪が増えた気がするんだけど、そういう人もいるのかな?
同い年の夫が白髪ないからつらい…+15
-2
-
39. 匿名 2021/04/07(水) 18:02:19
>>1
なるなる。
本当禿げるんじゃないかって恐怖だよねー
アホ毛出てくるけど髪の毛セットしてもアホ毛に悩まされてテンション上がらないし。
産後1年だよ体型も髪も少しづつもどって落ち着いてくるのは!!+1
-1
-
40. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:00
髪の量が多いけど毎日毎日抜けて禿げそう。
なのに白髪は抜けず元気ハツラツ(T . T)+4
-0
-
41. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:23
産後の抜け毛て言うけど脱皮レベルで無くなるんじゃと心配になる量が抜けますよね⁉︎
今はこんなに抜けてたんだと生えてきてる量に驚いてます(^_^;)+2
-0
-
42. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:39
髪洗って流してる時にさ、髪とかすと何回やってもごっそり髪がついてくるの…。『え?これ髪なくなるんじゃない?』って何度も思ったよ(笑)
体に纏わりついた抜け毛が湯船には大量に浮くし。
私は産後半年経った頃からかなりよくなりました!目に見えて抜ける量が減ります!!
ですが未だに分け目の切れ毛がすごいです。+4
-1
-
43. 匿名 2021/04/07(水) 18:03:59
脇毛が抜ければいいのに。
前髪勘弁して欲しい+6
-0
-
44. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:00
産後は毛が抜けるって知ってはいたけど想像以上で、正直かなりショックを受けた
マイナスつきそうだけど産後鬱にもなったから二人目は死んでも欲しくない+7
-1
-
45. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:49
朝起きて枕元に数十本の毛が落ちてた時期はショックだったなー
寝てるだけでこんな抜けるんか!って+2
-0
-
46. 匿名 2021/04/07(水) 18:05:19
枕が黒くなってて怖かった記憶がある。+1
-0
-
47. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:06
妊娠中ずっと抜けなかった髪が、産後抜けるんだよね。+2
-0
-
48. 匿名 2021/04/07(水) 18:07:45
>>2
よくもまぁ見付けられるよね
この画像を張る主は何者?
限界はあんのかな?+2
-14
-
49. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:19
>>1
美容師さんに教えてもらったんだけど、妊娠中って代謝が留まりがちで髪の毛抜けにくくなっていて、産後に代謝が良くなりその抜けるはずだった毛が一気に抜け落ちるみたい。だからあまり気にせず生えてくる毛のケアをすればいいって+4
-0
-
50. 匿名 2021/04/07(水) 18:08:21
有吉が産後のアナウンサーの髪の毛が薄くなってるのを、何回も指摘して笑ってたのが気分悪かった。自分の奥さんにも同じ事するんだろうか。+10
-2
-
51. 匿名 2021/04/07(水) 18:09:28
髪が少ない、ハゲる、とかそういうのは良くない、という固定観念をまず捨てよう+0
-1
-
52. 匿名 2021/04/07(水) 18:10:48
かれこれ産後から3年経ちましたけど…
お風呂とかで泡を流す時の手ぐしですんごい抜ける。
無くなってまう!くらい抜ける…+2
-0
-
53. 匿名 2021/04/07(水) 18:14:01
産後、手のひらサイズの量の毛がシャンプーしてて抜けて、丸めたら毛ボールができました。
病気かと思うほどでした。
+7
-0
-
54. 匿名 2021/04/07(水) 18:15:02
>>8
わかりすぎる
ずっと帽子かぶってた+3
-0
-
55. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:18
>>30
ズボラなのに毎回排水口掃除を強いられてたわ
一回で流れ悪くなるんだもん…+0
-0
-
56. 匿名 2021/04/07(水) 18:17:37
>>1
私もかなり抜けたよ。薄くなった。
しばらく外出しなかったなぁ。
少しずつ戻ってくるからね。
ホルモンの関係でそうなるみたいだよ。女性は偉大だと思うわ。+1
-0
-
57. 匿名 2021/04/07(水) 18:20:37
>>11
私も!
今は毛が抜けやすい時期なんでしょうか?
+3
-0
-
58. 匿名 2021/04/07(水) 18:34:38
>>11
私も最近やばい。
元々デコは広い方だったんだけど、最近普段の2倍くらいの髪の毛抜けてデコが更に1cmくらい広がったわ……+4
-0
-
59. 匿名 2021/04/07(水) 18:35:03
アラフォー位になったらもっと抜けますよー
+4
-0
-
60. 匿名 2021/04/07(水) 18:36:03
高校くらいから薄毛の事をからかわれるくらいヒドイ薄毛の私も、ものすごくヒヤヒヤしてたなぁ。1年くらい?断乳するまで抜け続いて泣きそうになってたけど、下の子が4歳になった今は持ち直したよ。ないなりにハゲずに粘ってくれてる。
+2
-0
-
61. 匿名 2021/04/07(水) 18:37:48
阪大教授?の抜け毛は対策してもどうにもならない、
抜けるときゃ抜けるって記事読んでから少し楽になてよ。3年経って少し落ち着いたのもある。+0
-0
-
62. 匿名 2021/04/07(水) 18:48:15
大丈夫大丈夫
ごっそり抜けるからびっくりするけど
そのうち生えてくっから+0
-0
-
63. 匿名 2021/04/07(水) 18:50:02
>>2
ワンちゃん可愛いなぁ
不思議そうな顔がたまらん!+21
-0
-
64. 匿名 2021/04/07(水) 18:54:16
産後7ヶ月、これまでたくさん抜けてきたけど今は生えかけの短い毛が頭頂部にツンツン生えててそれが嫌。
硬い髪質なのでワックスで押さえきれない。
+3
-0
-
65. 匿名 2021/04/07(水) 18:55:33
産後5か月、ゴッソリです。
コロコロしても掃除機かけても髪の毛落ちまくってます。+3
-0
-
66. 匿名 2021/04/07(水) 18:57:28
まさに今抜けまくってる!産後6ヶ月になるところ。シャンプーしては抜け、トリートメントしては抜け、髪乾かしては抜けていく。あと娘と遊んでるときに引っ張られて抜ける。
抜けた毛を集めたらカツラが出来るんじゃないかと思うレベル…。+7
-0
-
67. 匿名 2021/04/07(水) 19:00:43
>>22
子どもが3歳になったくらいだったかなぁ
抜けたあとに生えてきた髪がまわりの髪の毛と同じ長さになって、やっと馴染んだ!って感じだった+4
-0
-
68. 匿名 2021/04/07(水) 19:02:13
産後10ヶ月過ぎたけどまだ抜けてる。もう諦めてる。+2
-0
-
69. 匿名 2021/04/07(水) 19:05:55
二人目の方が抜け毛が酷い。ただいま産後8ヶ月で抜けたところが生えてきて、前髪がウニみたい。ワックスも役にたたずこれはこれで酷い。おまけに白髪が大量に増えまして髪の毛悲惨。+3
-0
-
70. 匿名 2021/04/07(水) 19:16:29
>>1
ドラッグストアで買えるモルティっていう千円ぐらいの育毛剤を朝晩根気よく使いました。9割ぐらいは戻ったけど、生え際は完全にはムリっていうか、産後の育児ストレスもあるのかも。私も良く言うと安室ちゃんみたいな髪質だから将来不安よー。+2
-0
-
71. 匿名 2021/04/07(水) 19:17:43
私もちょうど4か月あたりからどっさり抜け出しました!
今半年。やっと落ち着いたかな?けどまだ抜けます。
ゴミ箱抱えてぬけると言うか、抜いてた。
そこら中に落ちるのが嫌で、、+3
-0
-
72. 匿名 2021/04/07(水) 19:26:34
>>5
眉毛に目が行ってしまうな+2
-0
-
73. 匿名 2021/04/07(水) 19:26:46
これでカツラでも作れるんじゃないかってくらい抜けるよね
私はやっともらえた自分だけの1日を、奮発してヘッドスパに行きました。そしたらなんとなく落ち着いた気がしました。
誰か頼める時があればおすすめです。+2
-0
-
74. 匿名 2021/04/07(水) 19:31:07
>>1
今産後2ヶ月半だけどまだなのかなあ?
そんなぬけるんだ〜怖い+0
-0
-
75. 匿名 2021/04/07(水) 19:46:12
>>10
めっちゃわかります‼️
短いのがピンピン出てくるし、髪型まとまらないし、ショックでした。。。+0
-0
-
76. 匿名 2021/04/07(水) 19:52:42
私も産後4ヶ月でこれでもかってくらい毎日抜けてる。
最近白髪が何本か見つかったのでカラーしにいきたいけど、美容室でごっそり抜けて店員さんに迷惑かけるのも嫌だなと思って行けずにいる…
早く落ちついてほしいなー( ;∀;)+2
-0
-
77. 匿名 2021/04/07(水) 19:53:48
亜鉛のサプリメント飲むと良いよ!+1
-0
-
78. 匿名 2021/04/07(水) 19:55:50
>>58
私も広いおでこが更に広がった。
大げさじゃなく手のひらと同じ広さ。
しかもM字にハゲてきた。
+0
-0
-
79. 匿名 2021/04/07(水) 20:02:20
>>16
終わりが来ないよ〜助けて〜+0
-0
-
80. 匿名 2021/04/07(水) 20:21:52
2人目産後5ヶ月です。3ヶ月に入った途端にごっそり抜け始め、生え際が目立つように・・。前髪なしセミロングにしていたことを後悔しましたが、ターバンやカチューシャをしたり分け目をジグザグにしてごまかしています。今もまだ抜けているけど、抜ける量は少し減ってきました。必ず終わりが来てまた生えてくることを信じるしかないです。+0
-0
-
81. 匿名 2021/04/07(水) 20:26:32
>>15
春だからね。+1
-0
-
82. 匿名 2021/04/07(水) 20:29:24
ハゲてる時期より生えかけの時期の方がどうにもならなくて辛いよ。
ダメ元でナイトキャップかぶって寝たら、ブローしても寝なかった短い毛のピンピンはねが随分良くなったよ。
悩んでる人やってみて!+0
-0
-
83. 匿名 2021/04/07(水) 20:32:13
>>52
それはもう産後じゃなくてストレスなんじゃ?+0
-0
-
84. 匿名 2021/04/07(水) 20:34:36
抜けてスカスカになるけどまた生えて来るよ
みんなそう
ただ座ってるだけで、腕に髪の毛落ちてくるよね
女の人って自分の身体で赤ちゃん育ててるのすごい事だよね+0
-0
-
85. 匿名 2021/04/07(水) 20:35:50
私も現在進行形で産後の抜け毛がひどいです。子どもは寝返りしまくりで掃除機かけても髪の毛がつく。あと2ヶ月くらいとわかっててもストレス。+0
-0
-
86. 匿名 2021/04/07(水) 20:48:07
>>1
亜鉛、亜鉛をとるのです…!+1
-0
-
87. 匿名 2021/04/07(水) 20:52:23
私も去年出産してすごい量抜けて、今は新しい毛がツンツンしながら生えてます。髪質もゴワゴワになったような。仕事復帰前の来週美容院でツンツンが目立たないようにしてもらいます。+0
-0
-
88. 匿名 2021/04/07(水) 20:54:36
>>1
出産した同僚の毛が抜けてきて
他人ながら心配してたけど
1年ぐらいたったら元にもどってきたよ。+0
-0
-
89. 匿名 2021/04/07(水) 21:29:30
私ももともと少なかったのに産後4~5か月は本当に減った!
前髪すっかすか!笑うしかなかった!
今産後10か月でだいぶもとに戻りました!!!
主様も戻りますよ!今だけの辛抱!+0
-0
-
90. 匿名 2021/04/07(水) 21:30:15
>>1
わかります。辛いですよね。
私は7ヶ月目あたりで抜け毛が少なくなってきました。
母乳かミルクかで差があるのかわかりませんが、私は母乳の出が悪くて2ヶ月目からミルクにしました。+0
-0
-
91. 匿名 2021/04/07(水) 21:38:58
産後2年経つのに、生え際が薄いままで元に戻らない。
悲しいよ…+0
-0
-
92. 匿名 2021/04/07(水) 21:41:35
>>1
私の場合は4ヶ月目でめちゃめちゃ抜けまくった
白髪も今まで生えてなかったのに出てきた
今産んで9ヶ月だけど抜けてない
抜け毛が収まったのは7ヶ月目くらいかな
私も髪の毛細くて気にしてたけど気にしすぎないようにしたほうがいいよ
気にしすぎるとストレスになるから
白髪も抜け毛も一時的なものだったみたい+1
-0
-
93. 匿名 2021/04/07(水) 21:51:32
>>38
分かる
私は元々髪の量も多くて抜け毛も多かったから産後の抜け毛も対して気にならなかった
だけど白髪が明らかに増えた、悲しい+1
-0
-
94. 匿名 2021/04/07(水) 22:12:43
私は元々髪の毛が細いです。
産後4ヶ月ぐらいから抜けはじめてどんどんどんどん抜けて親に病院勧められるほどでした。
今産後1年半で短いのはぴょんぴょんしてますが、やっと元の量まで増えてきました。
諦めないで!!
帽子、カチューシャでやり過ごしてください!
+0
-0
-
95. 匿名 2021/04/07(水) 22:32:05
ずっと前髪ありだったんだけど産後は前髪がどっかいった。伸びたとかじゃなくて本当にどっかいった。
+0
-0
-
96. 匿名 2021/04/07(水) 22:42:48
>>1 そのくらいの頃は抜け毛も酷かったし、産後ひさしぶりに美容院に行ったら500円玉くらいのハゲができてると言われました。
もう10年くらいたったので抜け毛は落ち着いてますが、髪質変わりました。パサパサするとかうねりやすくなった、クセがつきやすくなった等
加齢だけでなく、出産の有無で変わると美容師さんも言ってたので仕方ないですよね。養分もってかれた的な?+0
-0
-
97. 匿名 2021/04/07(水) 22:59:50
ホルモンの関係だから仕方ないけど、鉄分や亜鉛、葉酸などを取ったり、シャンプーを頭皮にいいものに代えたりしてもいいかも。
たんぱく質足りないと抜け毛が増えるから、ホルモン原因以外の抜け毛を減らしてみては。+0
-0
-
98. 匿名 2021/04/08(木) 00:20:55
髪が剛毛で多すぎるから
産後の抜け毛に期待したけど
全然抜けなかった+1
-0
-
99. 匿名 2021/04/08(木) 01:56:34
>>2
かわいいいいいい!!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する