-
1. 匿名 2021/03/30(火) 21:25:15
厚生労働省で介護保険などを担当している老健局の職員23人は、今月24日、都内の飲食店で開かれた送別会に参加し、一部の職員は、深夜0時近くまで店に残っていました。厚労省官僚「銀座で0時頃まで23人宴会」の唖然 時短要請の21時を過ぎても帰らず、店に残りgirlschannel.net厚労省官僚「銀座で0時頃まで23人宴会」の唖然 時短要請の21時を過ぎても帰らず、店に残り 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は参院内閣委員会や記者会見など公の場で、再三再四にわたって「会食はなるべく5人以下にしてほしい」と訴えてきた。新...
+5
-121
-
2. 匿名 2021/03/30(火) 21:25:35
はい+14
-1
-
3. 匿名 2021/03/30(火) 21:25:49
ばーか+254
-11
-
4. 匿名 2021/03/30(火) 21:26:02
もう参加した奴らまとめてクビにしろやクソが+578
-11
-
5. 匿名 2021/03/30(火) 21:26:13
ようやく官僚の残業の実態が世間に知られてきたのに…本当に何してんだか+356
-3
-
6. 匿名 2021/03/30(火) 21:26:34
ぬるいねー+151
-1
-
7. 匿名 2021/03/30(火) 21:26:36
感染者急増中ですよー+212
-4
-
8. 匿名 2021/03/30(火) 21:26:42
可哀想。そりゃ飲みいきたくもなるよー。
官僚の皆さん毎日お疲れ様です。+42
-109
-
9. 匿名 2021/03/30(火) 21:26:44
飲み会くらいで、カワイソーに。
過剰自粛してるコロナ脳の方があたおか。+26
-140
-
10. 匿名 2021/03/30(火) 21:26:57
次から次へとボロボロ出てきそう+142
-3
-
11. 匿名 2021/03/30(火) 21:27:07
当然だ。時短要請だけしておいて官僚はそれを守らない。国民をバカにしているのか。+418
-6
-
12. 匿名 2021/03/30(火) 21:27:10
厚生労働省職員とNHK職員はこれだから+296
-6
-
13. 匿名 2021/03/30(火) 21:27:15
てか、官僚でも深夜まで飲み会に行ける時間があったことにびっくりだわ+297
-2
-
14. 匿名 2021/03/30(火) 21:27:16
あほみたいなコロナ脳がいるから、気軽に飲み行けないんだよなー+10
-52
-
15. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:14
バレないと思ったんだろうね
馬鹿だね+198
-2
-
16. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:15
誰が隠し撮りしたんだろうね。+39
-12
-
17. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:27
官僚の方たち、毎日遅くまでお疲れ様です。+10
-46
-
18. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:30
国民に自粛を強いてるのに言ってる政府側は毎度の好き勝手+220
-5
-
19. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:40
国の奴らがこんなんじゃそりゃ国民が言うこと聞くはずが無いわな+237
-2
-
20. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:43
銀座とはまた派手にやられて。
内部告発でしょうね。+234
-2
-
21. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:51
+84
-18
-
22. 匿名 2021/03/30(火) 21:29:08
>>14
時短営業を強制されている人間が現実にいるんです。アホはあなたのほうですよ。現実を何も見ていない
+83
-1
-
23. 匿名 2021/03/30(火) 21:29:12
でも沢山お金はあげるんだよね?
賭博検事?だかも退職金たんまり貰ってなかった?
+73
-1
-
24. 匿名 2021/03/30(火) 21:29:20
馬鹿ども。+59
-0
-
25. 匿名 2021/03/30(火) 21:29:23
コロナ脳は自分達が正義だと思ってるから余計にタチが悪い。+8
-25
-
26. 匿名 2021/03/30(火) 21:29:32
ダメということを大人がやっている現実...
このご時世、叩かれても仕方がない。+109
-1
-
27. 匿名 2021/03/30(火) 21:29:47
いつも一緒に働いている日本医師会は関わってないのかな?+16
-4
-
28. 匿名 2021/03/30(火) 21:30:14
>>13
繁忙期以外は定時で帰れる部局もあるし、官僚全てが激務ってわけでもないよ。+103
-3
-
29. 匿名 2021/03/30(火) 21:30:15
厚労省志望する受験生どんどん減っていきそう…+50
-3
-
30. 匿名 2021/03/30(火) 21:30:19
そのお店もペナルティなのかしら+17
-1
-
31. 匿名 2021/03/30(火) 21:30:24
>>9
そういう意味ちゃう
「自粛せい!」って国民に言ってる側の人間が自粛してなかったから責められただけ+131
-2
-
32. 匿名 2021/03/30(火) 21:30:24
>>8
いや飲みに行きたくても行っちゃダメな時期でしょ
あなた釣りだよね
じゃないと非常識すぎてサムい
+72
-8
-
33. 匿名 2021/03/30(火) 21:30:29
法律違反してるわけでもなく、政治家だってやってて、さらに普通の庶民もあっちこっち遊びまわってたりするのにかわいそー。
叩きすぎだとしか思わないなぁ。+8
-31
-
34. 匿名 2021/03/30(火) 21:30:37
更迭の先は天下りかね?+48
-0
-
35. 匿名 2021/03/30(火) 21:30:42
私毎週飲み行ってるのでこの人たちに文句言えないっす。むしろこう言う人たちにどんどん飲み行って頂きたい+10
-33
-
36. 匿名 2021/03/30(火) 21:31:07
宣言解除したけどここまで叩かれるんだね+10
-3
-
37. 匿名 2021/03/30(火) 21:31:23
>>31
まじめにコメしないのよ
釣りだよどうせ+17
-1
-
38. 匿名 2021/03/30(火) 21:31:28
コロナを甘く見てる証拠
正直怖くないんでしょ+47
-1
-
39. 匿名 2021/03/30(火) 21:31:29
>>16
その辺張ってれば普通に撮れそう+15
-1
-
40. 匿名 2021/03/30(火) 21:31:35
やめましょうよ、今はマズイっすよってまともな職員はおらんのか?+78
-0
-
41. 匿名 2021/03/30(火) 21:31:55
リーク元が気になる。+16
-0
-
42. 匿名 2021/03/30(火) 21:32:02
市民に罰則や規制を与えているのだから処分は当然。どれだけ自分たちは特別だと思っているのだろう。+81
-0
-
43. 匿名 2021/03/30(火) 21:32:07
全然遺憾に思ってないね+10
-0
-
44. 匿名 2021/03/30(火) 21:32:22
自粛派のヒスへの対応も大変だね。
公務員だからストレス発散のサンドバッグにしやすいし。怖い、怖い。
そもそもそんな世論にバレたときのリスクを考えて行動すればいいだけなんだけど。+15
-10
-
45. 匿名 2021/03/30(火) 21:32:31
>>14
コロナ改正法で時短を拒んだ店に行政罰 客が居座った場合は? <Q&A>:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp新型コロナウイルス対応の改正特別措置法により、時短命令などを拒んだ飲食店などに前科の付かない行政罰の過料が科せるようになります。いつか...
行政罰をちらつかせ、脅しをかけてる権力者が一番悪いんですよ。コロナに怯えている弱者をバカにして、権力者は叩かない。あなたは恥知らずの卑劣な人間です+29
-0
-
46. 匿名 2021/03/30(火) 21:32:35
国のトップがこんなんだから、もう自粛しなくて良いんじゃねーの?アホらし。って若者ばかりだと思うよ?
オリンピックも中止しろ。めんどーだから。+103
-6
-
47. 匿名 2021/03/30(火) 21:32:35
皆ぶっちゃけ自粛とか時短要請とか飽き飽きなんでしょ。ポーズで仕方なくやってるだけなんだよね。だからガースーを筆頭にお偉いさん達は食事会だの飲み会だのはっちゃけてるんでしょ。じゃあ私たち庶民もいいよね。1年以上も言う事聞いて大人しくしてやってるの疲れた。+45
-0
-
48. 匿名 2021/03/30(火) 21:32:49
>>1
更迭じゃねーよ
解雇して全て没収よ+84
-3
-
49. 匿名 2021/03/30(火) 21:33:02
参加してた奴等が
公の場で謝罪しなよ。
国民には無理を強いて破ったら罰則。
自分達は好き放題して
やらかしたら逃げるとかクズ中のクズ。+27
-5
-
50. 匿名 2021/03/30(火) 21:33:11
コロナヒスへ+23
-7
-
51. 匿名 2021/03/30(火) 21:33:25
普通の会社ならともかく官公庁なんてバレたら確実に叩かれてニュースになるのわかるだろうに、なんで実行してしまったのか+52
-0
-
52. 匿名 2021/03/30(火) 21:33:49
>>32
国民にお願いしてるってのがまずいのかな。
ただまあコロナやから飲み行くなとか言ってるアホの方が釣りなんかなおもてます。+20
-3
-
53. 匿名 2021/03/30(火) 21:34:18
>>1
自粛してと国民に要求してる側がこれじゃーな
国民も政府側も気緩んで感染爆発+17
-0
-
54. 匿名 2021/03/30(火) 21:34:35
>>46
誰が3兆円の違約金払うの?+5
-7
-
55. 匿名 2021/03/30(火) 21:34:41
>>34
だろうね。+8
-0
-
56. 匿名 2021/03/30(火) 21:34:46
どうでもいいけど店側が被害者ヅラしてるのが気に食わない。どう考えても儲けてウハウハやろ。+37
-8
-
57. 匿名 2021/03/30(火) 21:34:52
主催、幹事を押し付けられたとかじゃなければいいけど+6
-0
-
58. 匿名 2021/03/30(火) 21:34:58
>>31
あ、やっぱりそういうことだよね?笑
安心した。
まさか未だに飲み行くこととかに対して文句言ってるコロナ脳がいるのかと思って寒気がした。
+10
-15
-
59. 匿名 2021/03/30(火) 21:35:24
>>29
今どき官僚なんて人気ないよw
優秀な人はどんどん外資コンサルとかに流れてる
日本はやばいと思う+30
-2
-
60. 匿名 2021/03/30(火) 21:35:25
政治家や官僚はもうほぼ全員ワクチン打ってるからね
ただ単に非公表にしてるだけだよ
だからガンガン飲みにも行ける
あとは1週間に数回はPCR検査してるからね
我々一般人とは対偶が違うんだよ+13
-11
-
61. 匿名 2021/03/30(火) 21:35:37
>>17
時短営業を押し付けられ、店が潰れることに怯えたり、職を解雇され将来に怯えている人たちの方がずっとお疲れで気の毒です。あなたは世間をちゃんと見ているんですか+21
-3
-
62. 匿名 2021/03/30(火) 21:36:29
>>1
別に違法でも無くルール違反でも無い事でここまでされるのはおかしいだろ。
頭おかしいのか。+12
-11
-
63. 匿名 2021/03/30(火) 21:36:39
こういうの批判する人って正義側だからと安心しきって過剰に叩きまくる傾向があるよね。+9
-11
-
64. 匿名 2021/03/30(火) 21:36:49
海外勤務の多い某省の人で、帰国後の自主隔離守ってない人も何人か知ってるよ。そんなもんだよ。+21
-2
-
65. 匿名 2021/03/30(火) 21:37:01
別にいいのでは?
と思うけど。ヒステリーになりすぎ+7
-15
-
66. 匿名 2021/03/30(火) 21:37:07
23人もいてやめときましょうと言う人間が一人でもいなかったのか+46
-1
-
67. 匿名 2021/03/30(火) 21:38:04
>>61
どっちがどうとかどーでもいい。
お互いそれぞれの立場で苦労している。そのことに対してお疲れ様と言っている。
理解できますか?+4
-4
-
68. 匿名 2021/03/30(火) 21:38:33
これだけ恐れられてるウイルスなのに内閣官僚やお偉いさんが飲食って変だよね。これコロナが大したことない説が有力な気もしないでもない。+38
-4
-
69. 匿名 2021/03/30(火) 21:38:49
税金泥棒+6
-0
-
70. 匿名 2021/03/30(火) 21:38:52
年度末だし、更迭には絶好のタイミングだね。
空いた椅子に誰が座るかなど、この部局に関連する内示出てるところは大変そうだけど。+5
-0
-
71. 匿名 2021/03/30(火) 21:39:03
>>4
だよね
ハメ外しすぎ+57
-1
-
72. 匿名 2021/03/30(火) 21:39:17
>>8
おまえ税金払ってないだろ+8
-4
-
73. 匿名 2021/03/30(火) 21:39:30
会食は5人以下じゃなくても23人までならセーフ。+24
-0
-
74. 匿名 2021/03/30(火) 21:39:54
>>58
おまえが理解力なくて頭悪くて寒気した+9
-7
-
75. 匿名 2021/03/30(火) 21:40:15
>>17
ほんとにな
今回のは可哀想過ぎる+5
-6
-
76. 匿名 2021/03/30(火) 21:40:23
アホさらして恥ずかしいなぁ。+7
-0
-
77. 匿名 2021/03/30(火) 21:40:38
>>58
23人で飲みに行くのは悪だろ
バカか?+19
-6
-
78. 匿名 2021/03/30(火) 21:40:41
>>74
横だけど口悪くて寒気した笑+0
-6
-
79. 匿名 2021/03/30(火) 21:41:06
飲み会の帰りに使ったタクシーが自費なのか確認中だって
これでタクシーチケット使っていたら大問題!+31
-0
-
80. 匿名 2021/03/30(火) 21:41:10
+8
-0
-
81. 匿名 2021/03/30(火) 21:41:18
>>17
もはやプラスつけるアホの仲間すらいない
+6
-0
-
82. 匿名 2021/03/30(火) 21:41:27
>>71
いっそのこと緊急事態宣言中なら重い処分確実だったのにと思った+20
-0
-
83. 匿名 2021/03/30(火) 21:41:29
>>31
組織なんだから一枚岩じゃないし、はっきり言ってプライベートの飲み会まで縛られるのは異常。+3
-14
-
84. 匿名 2021/03/30(火) 21:41:30
嫁も何にも言わなかったのか?うちの夫の勤務先、割と大きな会社、この一年歓送迎会無いよ。個人的に何度か誘われたけど、誰か1人でもウィルス持ってるとうつるよ。クラスター起こしたら、どうするの?って自粛させてる。+16
-2
-
85. 匿名 2021/03/30(火) 21:42:02
>>20
まともな人も働いてるんだよね
可哀想だわ
大勢で飲みって…終始コロナ怖かっただろうね+44
-2
-
86. 匿名 2021/03/30(火) 21:42:14
>>66
4,5人ずつのグループで店に入ったけど、たまたま中で合流したって言い訳すればよかったのに。+1
-10
-
87. 匿名 2021/03/30(火) 21:42:25
>>46
反日勢力がこぞってオリンピック反対してるから嫌なんだよね〜お前らが違約金払ってくれんのか??+8
-8
-
88. 匿名 2021/03/30(火) 21:42:43
>>1
そんなに元気が有り余ってるならボランティアで保健所の手伝いでもさせればいい
更迭されて時間もありあまってるだろうし
威張り散らして迷惑になるかな+22
-2
-
89. 匿名 2021/03/30(火) 21:42:52
こんなアホを課長にしたのは誰だ+9
-1
-
90. 匿名 2021/03/30(火) 21:42:54
「大臣官房付に異動」ってよく聞くけど、いったいどういうポジション?けっこうなことしでかしてもクビにはならない。かわいそうと思わない、職にあぶれないのがうらやましい+14
-1
-
91. 匿名 2021/03/30(火) 21:43:24
強制労働省で毎日午前様していたら時間感覚狂うわな+4
-2
-
92. 匿名 2021/03/30(火) 21:43:25
>>77
23人で飲み来てくれて、店側嬉しいだろなあ。
物事は視点を変えると、見えてくるものが違うんだよな〜+13
-6
-
93. 匿名 2021/03/30(火) 21:43:34
>>4
解雇にしないのが怪しいわ
数年経ったら、何事も無かったかのように元のポジションや役職に戻れるっていうような事がありそう
身内に甘い制度って日本の特色だよね
パフォーマンスで厳しく処理したかのように見せかけて、ほとぼりが冷めて世間が忘れた頃に元に戻しそうだわ+73
-3
-
94. 匿名 2021/03/30(火) 21:44:27
>>72
なんだこいつw+1
-1
-
95. 匿名 2021/03/30(火) 21:44:30
>>90
天下り先が見つかるまで在籍してるんじゃないの?官僚様ですから。+7
-0
-
96. 匿名 2021/03/30(火) 21:44:45
>>32
どんどん飲み会してコロナを広めるべきだよ
自粛厨に支配された今の世界は異常+6
-6
-
97. 匿名 2021/03/30(火) 21:45:51
>>77
なんで?+1
-1
-
98. 匿名 2021/03/30(火) 21:45:59
23人、減給処分くらいしないとね。
+13
-0
-
99. 匿名 2021/03/30(火) 21:46:13
>>68
弱毒なのは政府の当初見解通り。
例年なら流行期には毎日6万人がインフルエンザに罹患していた。もちろん毎日のように高齢者が死亡していた。
インフルエンザで肺炎になれば死因は肺炎
コロナで肺炎になれば死因はコロナ
+18
-1
-
100. 匿名 2021/03/30(火) 21:46:56
クラスターでたらどうすんの?+8
-2
-
101. 匿名 2021/03/30(火) 21:47:08
もうワクチンあるんだから対策いらんだろ
どんどん死んでいけ+1
-3
-
102. 匿名 2021/03/30(火) 21:48:35
>>68
本当に恐れられてたらテレビ局の報道系以外封鎖して芸能人も家篭るし、ロケもしないでしょうね。+24
-2
-
103. 匿名 2021/03/30(火) 21:50:35
主催した男、もし既婚だとしたら家でも何かやらかしてそうな気がする+7
-0
-
104. 匿名 2021/03/30(火) 21:51:03
議員は辞職しないのに、下っぱ官僚は首切りかよ。。+17
-0
-
105. 匿名 2021/03/30(火) 21:51:25
全員処分すればいいのに。
私も公務員だけど、処分されたくないって理由で断りたい。
たまにアホなやついるんだよね。そういうの全員厳しく対処してほしい。飲み会行きたくない。+17
-4
-
106. 匿名 2021/03/30(火) 21:51:29
>>1
テレビ見てなくて知らなかったとしてもわりと身近にコロナ禍の会食で責任とらされた人とかいなかったのか?なんで我慢出来ないのかな?+12
-1
-
107. 匿名 2021/03/30(火) 21:51:33
>>83
もはやこれはプライベート飲み会とは言えないでしょ+13
-1
-
108. 匿名 2021/03/30(火) 21:51:37
ところでなんで店内の写真があるの?メディアってなんでもしていいの?+9
-0
-
109. 匿名 2021/03/30(火) 21:51:39
厚生省課長とはいえ、末端にはすぐメス入れるのに、元首相夫人や某幹事長は無い事にされるのねー(棒)+22
-0
-
110. 匿名 2021/03/30(火) 21:51:42
>>5
ほんとにね、同情して、変わるようにとみんな願ってたのに、これはないよね+44
-0
-
111. 匿名 2021/03/30(火) 21:52:37
官僚ってピンキリなんだよね。
一応試験で篩は掛けられているけど、個々の能力にやはり差が出るし、能力が高い若手や現場の最前線で国民や国家のためと思い真面目に働く人が一番こき使われる。
部署によって忙しさにめちゃくちゃ差があるし。
毎日午前過ぎても仕事に追われて月の残業100時間超えが当たり前のスーパーブラックで鬱になったり体を壊す人がいる一方、勉強だけできて仕事できない、コミュ力ない使えない人間は簡単にクビにできないから定時上がりで楽していたりする。
とりあえず厚生労働省職員23人は実名出せよ。
このご時世を鑑みれば全員、一年間給与半分、ボーナスカットか懲戒免職ものだと思うけど。
一部の職員に激務の皺寄せがいく死ぬほどブラックな体質は改善しないとまずいと思うけど、一部の馬鹿な公務員が何かやらかしたときの処分は甘すぎると思う。+12
-0
-
112. 匿名 2021/03/30(火) 21:52:39
>>38
国民が打つ予定のワクチンではなくて
もっと効果のある上級国民様用のワクチンでもあるんですか?
て疑いたくなるくらい、余裕があるよね…+18
-0
-
113. 匿名 2021/03/30(火) 21:53:13
>>88
こんな迷惑な人と働きたくないよ。感染リスク高い生活してるんだし。こういう人たちは絶対に自粛しないから、飲食の給付金は無意味、不要。+6
-2
-
114. 匿名 2021/03/30(火) 21:53:52
>>111
民間企業ほどピンキリではないかと思うけどね。+5
-0
-
115. 匿名 2021/03/30(火) 21:54:38
>>58
お前とお前の大切な人間がコロナになりますように+8
-6
-
116. 匿名 2021/03/30(火) 21:55:13
有名大卒の集まりかもしれないけど有名大出ても自粛もできないのか。+6
-1
-
117. 匿名 2021/03/30(火) 21:55:19
>>1
コロナって別に怖くもなんともないただの季節性感冒ウイルスなんだってことが証明された感じ
大本営の人たちは最初から知ってたんだろうね
大したことのないウイルスが政治利用されてしまって国民が大迷惑を被った
経済苦で自殺者まで出てるのに誰が責任取るんだろう+10
-5
-
118. 匿名 2021/03/30(火) 21:55:27
>>1
今月24日に午前零時まで宴会
って、水曜日
官僚は激務って誰がいってんのー+8
-2
-
119. 匿名 2021/03/30(火) 21:55:46
>>87
最近オリンピックトピでこの手の煽りコメが多いけどなに?マニュアルでもあんの?+4
-4
-
120. 匿名 2021/03/30(火) 21:56:47
>>119
煽りでもなんでもない笑
莫大な違約金発生するの知ってて反対してる?+5
-5
-
121. 匿名 2021/03/30(火) 21:57:34
自粛厨を滅ぼせ+3
-4
-
122. 匿名 2021/03/30(火) 21:57:45
学生さんや、子供たち本当に可哀想だよね、
旅行も行事も全部中止になって
思い出も作れないのに
見本にならなきゃいけない大人が
これじゃあ。。
一体誰をお手本に
未来の日本に希望を持てばいいんだよ怒+8
-2
-
123. 匿名 2021/03/30(火) 21:57:46
>>115
引くわ 通報で+1
-6
-
124. 匿名 2021/03/30(火) 21:58:13
>>116
自分は大丈夫って正常バイアスが強い人と学歴は関係ないないかな。
正常バイアス強い人って災害時、真っ先に死にそう。+9
-0
-
125. 匿名 2021/03/30(火) 21:59:16
>>85
こういうとき割を食うのがまともな人なんだよね
クレームの電話の対応したり、世間から冷たい目で見られたり…
きっと「大勢で飲み会なんてありえない!」って思ってただろうに、まともな人かわいそう
しかも四月の異動時期にこんなことになって、ただでさえ忙しいのに迷惑千万だ+18
-0
-
126. 匿名 2021/03/30(火) 22:00:19
>>5
本当に他の真面目にやってる人たちが可哀想+33
-0
-
127. 匿名 2021/03/30(火) 22:00:35
違約金、違約金っていくら?
いままでの報道では具体的な金額見たことないし
アクシデントの規定は入っているの?
昨年の延期決定は「違約」じゃないの?
世界的に国境封鎖に近い事しているからアクシデント
だから「違約」には当たらないのでは?
「違約金があ」の人、だれか答えて+4
-0
-
128. 匿名 2021/03/30(火) 22:01:15
>>121
なんで?+1
-0
-
129. 匿名 2021/03/30(火) 22:02:02
本当にコロナが怖いウイルスだったらこんな人数で飲みに行かんて。大したことないウイルスか既に上級国民用のワクチンか特効薬があるかだよ。+9
-3
-
130. 匿名 2021/03/30(火) 22:02:07
>>11
こんなんじゃ、夜の街で若者ガー飲食店ガーとか言ったってなんも響きゃしないし、だったらみんな普通に生活して良いよね?って話になっちゃうじゃんね…+24
-1
-
131. 匿名 2021/03/30(火) 22:02:23
>>68
しかも厚労省だもんね…
これは本当に大したことないんだろうなと思う
なんだかなあ
こっちは真面目に自粛してんのにな
時短の飲食店も気の毒だし、夕食難民のサラリーマンも気の毒だし
誰も幸せじゃないや+28
-2
-
132. 匿名 2021/03/30(火) 22:02:32
お店に時短要請出てるのに日付またぐまで居座ってたことにドン引き
勉強はできても頭悪い人の典型だわ+5
-0
-
133. 匿名 2021/03/30(火) 22:03:09
>>115
コロナ脳の人ってすぐこういう事言うけどやっぱり感染者増やしたいの?+5
-3
-
134. 匿名 2021/03/30(火) 22:03:56
>>127
報道しないて、マスゴミだからだよw+6
-2
-
135. 匿名 2021/03/30(火) 22:04:12
>>122
実際はめちゃくちゃ叩かれて、実質自主退職案件じゃない?こんな目にあうから、ルールは守ろうっていい例だおもう。どうせひっそりとどっか関連団体に紛れ込むんだろうけど、事実は消せないし、一生の傷。家族も職場にいられなくなったり、大変だよ。+0
-0
-
136. 匿名 2021/03/30(火) 22:04:49
>>4
よしこで再生されたw+1
-1
-
137. 匿名 2021/03/30(火) 22:05:01
まずバレないと思わなかったのかねぇ?
普通の会社員でも装って、会話を注意してたとか?
不思議でならぬ…。+5
-0
-
138. 匿名 2021/03/30(火) 22:05:23
>>127
テレビが都合悪いこと報道するかよ
何も知らないでオリンピック反対だ!とか怖いわ
もっと自分で調べようよ+4
-4
-
139. 匿名 2021/03/30(火) 22:06:10
>>131
感染力めちゃくちゃ強いし、50代40代で発症から2日後にひっそり死んでるとか。ただの風邪って流石に無理があるわ。+9
-10
-
140. 匿名 2021/03/30(火) 22:06:23
>>131
普通に生活してる私、自分も友達と食事や飲み会してて楽しくて幸せだし、厚労省もいいんじゃね?って思う。
他人にキリキリして不幸せになるより、普通に生活するのが一番だよ。+6
-11
-
141. 匿名 2021/03/30(火) 22:06:38
更迭したところでどうせ天下りして何事もなかったように生活するんでしょうね+4
-0
-
142. 匿名 2021/03/30(火) 22:06:52
送別される人がちょーパーティー好きとか、
人を寄せ付けて仕方ないって人望尊い人だったのか?+1
-1
-
143. 匿名 2021/03/30(火) 22:06:57
いわゆる官僚じゃなくて、高卒とか一般職で入った人しかいない部署かもよ?一般職の課長ポストとかあるし。+2
-1
-
144. 匿名 2021/03/30(火) 22:07:45
>>140
無理に煽らなくていいよ。+3
-0
-
145. 匿名 2021/03/30(火) 22:07:56
>>20
お店の時間過ぎても
お金払い終わっても
ずっとドンちゃんしてたんだって
お店の人が怒ってリークかなって思った
お店の人の怒りが分かる+56
-2
-
146. 匿名 2021/03/30(火) 22:08:56
>>140
わかる。普通にご飯行ってるし遊びに行ってる。そして周りにもコロナ罹った人もいてないし聞いたことないし。+9
-3
-
147. 匿名 2021/03/30(火) 22:09:09
>>134
youtube はソースとして信頼できません
IOCの規約
開催契約書のコピー
これが必用です
+5
-0
-
148. 匿名 2021/03/30(火) 22:09:17
国家公務員は出世が全てでしょ?なのになんでこんなバカなことを
官邸が人事を握ってるんだから人生終わるのになぜ無駄なことをするの?
うーん、この人たちの行動は本当に理解できない+3
-0
-
149. 匿名 2021/03/30(火) 22:11:16
結果、おのれの送別会になった模様+13
-0
-
150. 匿名 2021/03/30(火) 22:11:33
みんなも、飲みに行こうぜ。バカバカしい+6
-2
-
151. 匿名 2021/03/30(火) 22:11:57
>>5
残業話もホントかな?こんなんばっかやってて遅くなってんじゃないの?+6
-15
-
152. 匿名 2021/03/30(火) 22:13:28
>>151
>>28+1
-0
-
153. 匿名 2021/03/30(火) 22:14:55
もうふざけるにもほどがあるよね。
国民にはさんざん会食するなって言っておきながら、自分たちは20人以上も集まってさ…国民をバカにするのもいい加減にしてくれよ。
+26
-0
-
154. 匿名 2021/03/30(火) 22:18:57
>>1
真性の送別会となったな+23
-0
-
155. 匿名 2021/03/30(火) 22:19:02
>>48
公務員って何やらかしても首にならないって本当なんだね💢+11
-3
-
156. 匿名 2021/03/30(火) 22:21:10
更迭されるんだ
送別会やらなきゃ+23
-0
-
157. 匿名 2021/03/30(火) 22:21:49
一部の人間だと思うけど、こういう民間ではあり得ない非常識な行動をする公務員がいるから、公務員叩きが根強いってことなんだよ
中国人観光客のマナーとかと一緒でまともな人もいるけど、明らかにずれた人間もいるから、印象が悪くなっても仕方ないよね+6
-0
-
158. 匿名 2021/03/30(火) 22:22:53
老健局は保険局と違って通常運転なのかしらね。+6
-0
-
159. 匿名 2021/03/30(火) 22:24:13
私、介護関係の請求事務してて、実地指導で県から重箱のすみをつくような些細な事で指摘をされることがある。でもそれは他に重大な指摘事項がないからだと思って我慢してきたけど、今回のことは許せない。
県は厚労省からの通達を受けてやってることだし、いつも大義名分は「厚労省の通達では〜」
「厚労省からの留意事項では〜」が大義名分。
今回は誰も感染してなかったのかもしれないけどこれが現場の事業所レベルで発覚したらどれだけ県から目をつけられるか。
こっちはずーっと外食も歓送迎会も我慢してるのに
こんなのが自分たちを管轄してる直の官庁だと思うと本当に嫌だ。本当に許せない。
+22
-2
-
160. 匿名 2021/03/30(火) 22:24:15
>>58
最近こんな感じで話の流れをすりかえていくコメントが多いな。コロナ関連とオリンピック関連トピは。+8
-0
-
161. 匿名 2021/03/30(火) 22:26:27
>>34
キャリアだったら2年もすれば元の職に復職するらしいよ
甘いよね+12
-0
-
162. 匿名 2021/03/30(火) 22:27:03
さっきもニュースで過労死ラインの残業月80時間以上の職員...ワースト1位が厚生労働省だったのみたけど...ホント??飲み会も残業なのかな??+4
-0
-
163. 匿名 2021/03/30(火) 22:27:43
>>148
キャリアだったら人生終わるどころか2年後復職+4
-0
-
164. 匿名 2021/03/30(火) 22:28:13
>>147
ほらよ
ちゃんと読んで 13ページ
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/hostcitycontract-JP.pdfwww.2020games.metro.tokyo.lg.jphttps://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/hostcitycontract-JP.pdf
+0
-0
-
165. 匿名 2021/03/30(火) 22:28:43
もう政府は信用できないね+6
-0
-
166. 匿名 2021/03/30(火) 22:31:22
>>1
懲戒解雇じゃないんだ。
田村甘過ぎ
管理能力なし
仕事のできない男+12
-2
-
167. 匿名 2021/03/30(火) 22:33:05
>>166
解雇なんてできないよ
懲役刑でも食らわない限り+13
-0
-
168. 匿名 2021/03/30(火) 22:33:26
これではっきりした
厚労省の職員は全員コロナの感染者、医療従事者、飲食店の店員、自粛する国民をバカにした。
例外は存在しない。
明日の朝に解体しろ。+10
-3
-
169. 匿名 2021/03/30(火) 22:34:26
>>165
菅自ら遊んでいたから無理だろ+5
-0
-
170. 匿名 2021/03/30(火) 22:36:59
>>1
明日23人全員実名公表してください。
出来なければ田村辞めろ。
2つに1つ。
明日答えを出せ。+15
-4
-
171. 匿名 2021/03/30(火) 22:39:57
>>1
厚労省、コロナ過労で
何かの糸が切れたのかね
これは酷すぎる
学生でもやらないレベル+10
-0
-
172. 匿名 2021/03/30(火) 22:41:23
あーあ。また民間と学校が締め付け。
あ、田村は今頃キャバか。+6
-0
-
173. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:41
厚労省は
「自称」エリートの集まり。
自分は優秀だ!アピールでドヤる。
ポンコツ軍団。+10
-1
-
174. 匿名 2021/03/30(火) 22:43:18
>>110
ほとんどの官僚が殺人的な激務で頑張っている中
ほんのひと握りこんなバカがいるせいでまた官僚が批判されるよね。+27
-2
-
175. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:23
>>153
田村「国民には誤解を与えた」
+4
-0
-
176. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:49
>>1
最初の記事がけっこう詳細が細かく書かれたけど、誰かリークして金銭受け取ってるよね。その人が、誘導して売ったのかな。+5
-0
-
177. 匿名 2021/03/30(火) 22:46:43
>>153
厚労省はどうすると思う?
23人を集めて会食よりも
感染対策をしていない店が悪い!と1点張り。
実際感染対策を完璧にしていても店が悪いと厚労省は主張する。
税金で優秀弁護士軍団で店を滅ぼして正義を気取る。
厚労省は悪魔の集まり。+7
-1
-
178. 匿名 2021/03/30(火) 22:50:02
>>174
ノンコネは殺人的激務
コネは遊びまくり
これが真実+15
-1
-
179. 匿名 2021/03/30(火) 22:58:41
>午後11時まで営業している店を探して予約していたということです。
は?ふざけるな!
あなたたちはそれを指導すべき立場でしょ
全員クビでいいよ+21
-0
-
180. 匿名 2021/03/30(火) 22:59:51
>>145
厚労省の人間って分かるのかな?+6
-1
-
181. 匿名 2021/03/30(火) 23:07:38
>>180
領収書+4
-2
-
182. 匿名 2021/03/30(火) 23:08:32
福井県庁職員なんか 30人で送別会&飲酒運転だよ。こんな時期の送別会なんて 田舎の役所だけかと思った!+7
-0
-
183. 匿名 2021/03/30(火) 23:09:17
>>1
左遷されたんだね
とんでもない上司だと思うわ
+4
-0
-
184. 匿名 2021/03/30(火) 23:11:49
誰がリークしたの?+4
-0
-
185. 匿名 2021/03/30(火) 23:12:18
お天道様は見ておられるんだろう
+1
-1
-
186. 匿名 2021/03/30(火) 23:13:29
左遷ってどこへ行かれるんだろうね?窓際でしょうか?
+2
-0
-
187. 匿名 2021/03/30(火) 23:14:46
この間は総務省だったっけ?次は厚労省か
次はどこだろうね+5
-0
-
188. 匿名 2021/03/30(火) 23:16:05
>>154
リアルな送別会だよね
+8
-0
-
189. 匿名 2021/03/30(火) 23:19:08
写真が明らかに身内って思ったから、何かしらの引っ張り合いなのかと思った。+4
-0
-
190. 匿名 2021/03/30(火) 23:24:40
給与の2ヵ月自主返納したところでって
感じですけどねー+5
-0
-
191. 匿名 2021/03/30(火) 23:27:30
>>4
処分するとか言ってたよ
今日のスッキリのニュースで+0
-0
-
192. 匿名 2021/03/30(火) 23:35:36
>>1
懲戒免職じゃないのか?
無責任すぎないか?
異動して責任から逃げて、相変わらず税金から莫大な金を搾取し続けるのか?
公務員は無敵ですね
汚職しても、接待しても、遊びまくっても、ひき逃げしても何の損害もなく悠々自適ですか
特権階級様々ですね+8
-0
-
193. 匿名 2021/03/30(火) 23:37:10
>>1
これが激務で優秀な官僚様ね
何で東大人気が減ってるかと言ったらこういうくだらない腐った連中の下につくのが馬鹿馬鹿しいからなんだよ
公務員の腐敗っぷりがすぎる+6
-0
-
194. 匿名 2021/03/30(火) 23:40:58
介護保険値上がりしたくせに、ふざけすぎだろ+3
-0
-
195. 匿名 2021/03/30(火) 23:43:16
お金精算したあとも居座り続けたんでしょ?
その間、店員さんは帰れなかったとか。悪質でしょ。+4
-0
-
196. 匿名 2021/03/30(火) 23:46:10
うわぁ…
送別会で更迭かぁ。
気のいい話の分かる人だったんだろうなぁ。
脇は甘いけど。
でも、まぁ、省内にぬるい空気はあったんだろうね。
民間だけど、そんなことしたらえらいことになるし、やる人いないよ。
+0
-0
-
197. 匿名 2021/03/30(火) 23:49:09
>>181
チンゲオオソウジ+2
-0
-
198. 匿名 2021/03/31(水) 00:00:18
>>120
違約金については情報が錯綜してるし、感情論が先にたってて五輪と感染症に絡んだ長期的なメリット・デメリットの比較すらできない状況だよね。
それを自信たっぷりに言えちゃうあなたに聞いてみたいことはたくさんあるけれど……
……まあ、疑問に答えてくれるかは期待薄だわね+0
-0
-
199. 匿名 2021/03/31(水) 00:01:46
いま、時代物の政の作品に夢中なのだけど。みんな好き勝手やってるだろうに、ニュースにででくる政関係者は謀られたのか?とか思ってしまう。国民の不満が高まれば給付金払っとけば静かになって頼ってくるーてな具合に。やってること幕府と変わらんのちがう?+2
-0
-
200. 匿名 2021/03/31(水) 00:01:51
>>159
介護関係の仕事してます。
こっちは今回の報酬改定で、訳分からん指針出されて、微々たる増収のためき手間ばっかり増やされてるのに。
こんな奴らが決めたことって思うと、腹が立って仕方ない!
こっちは日々感染対策でピリついて、ずぅーっとまともに外食もできてないのに。何やってんだよホント。+10
-1
-
201. 匿名 2021/03/31(水) 00:03:48
ヒラ職員は勘弁してやって 別に行きたい訳ではなく 強制 上司とか上のものを処分してね+11
-1
-
202. 匿名 2021/03/31(水) 00:48:19
厚労省の官僚が飲み会してたのもダメだし
お店の営業時間を大幅に越えてるっていうクソ客+6
-0
-
203. 匿名 2021/03/31(水) 00:48:46
>>9
路上で回し飲みをして騒いでる頭が悪い人達みたいな感想+6
-0
-
204. 匿名 2021/03/31(水) 00:50:16
>>145
さっきzero見てたら店の責任者?が「逆に、守ってやれなくて申し訳ないっす」て
取材受けながら客の情報を丁寧に教えてくれていたよ。
撮られた写真見ると早番~西五番街通りの間のビル4Fに入ってる店だよね。
+12
-0
-
205. 匿名 2021/03/31(水) 00:51:22
更迭っていうか人事異動じゃん
せめて参加者全員訓告、言い出しっぺは減給+7
-1
-
206. 匿名 2021/03/31(水) 00:53:10
参加したくない人もいたと思う。けど上がやるって言ったらやる。ほぼ強制参加。そういう文化。こんな状況でも変わらないんだね+6
-0
-
207. 匿名 2021/03/31(水) 00:55:54
うちの職場、飲み会できないからって会議室でみんなでお弁当食べるってさ。自費で
それすらも嫌だ。会社の行事なんていらない+13
-0
-
208. 匿名 2021/03/31(水) 01:37:10
>>15
うん。モラルもやばいが危機意識もやばい。
せっかく政治家が夜飲みばれるとどうなるか
身をもって教えてくれてたのに。+9
-0
-
209. 匿名 2021/03/31(水) 01:40:30
>>182
これね! 送迎会だけじゃなく飲酒運転とは!
公務員のモラル、どうなってんの?
福井県職員30人集まり料亭で送別会 感染対策注意喚起さなか、酒気帯び運転疑いで課長逮捕 | 事件・事故 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINEwww.fukuishimbun.co.jp福井県警坂井署は3月26日、酒気帯び運転の疑いで福井県中山間農業・畜産課長の男(57)=同県坂井市=を現行犯逮捕した。同署によると「ノンアルコールビールは飲んだが、酒を飲んだ記憶はない」と容疑を否認している。同日夜に福井市内の料亭で同課職員約30...
+8
-0
-
210. 匿名 2021/03/31(水) 02:14:52
>>5
1時、2時とかに方面に分かれて夜行バス出てるって官僚の人から聞いたことある。+7
-0
-
211. 匿名 2021/03/31(水) 02:15:12
>>207
うちは歓送迎会がない代わりに、持ち帰りで希望聞いてオードブルや牛弁当、鰻弁当が配られたよ
集まって飲食は感染のリスクあるよね。+8
-0
-
212. 匿名 2021/03/31(水) 03:50:50
なぁ〜んだ、23人までなら大丈夫ってことだね!+6
-0
-
213. 匿名 2021/03/31(水) 04:33:37
>>5
残業してる人は本当に大変だし、飲みに行く暇なんてない。こういう馬鹿なことをするのは一部の閑職。
役人もピンキリだよね…+14
-0
-
214. 匿名 2021/03/31(水) 04:47:47
>>1
今回は役所のやったこととはいえ、年末には二階も会食三昧だったし、また支持率下がるわな。選挙受けて立つとか強気な発言してたけど、実際このまま解散したら相当苦戦するだろうね。
政治家も官僚も、自分たちは特権階級みたいな意識をいいかげん改めろ。+5
-0
-
215. 匿名 2021/03/31(水) 05:37:53
国民のために働く官僚がコロナ禍で深夜まで飲み会?
しかも何十人集まってやったの?
菅総理に楯突いてるの?
クビにしないのかね?
+3
-0
-
216. 匿名 2021/03/31(水) 05:59:37
>>200
ケアマネです。同じことを思っていました。高齢者関係の仕事をしている以上会食を一年以上我慢しています。
今回の報酬改定のために、開いた担当者会議やプラン変更…
介護保険関係者はかなり不愉快ですよね。
まず、自分達が国の方針に従えよ。+9
-0
-
217. 匿名 2021/03/31(水) 06:02:41
>>174
横
『ほんのひと握り』
って、23人は多くない?
ひとりふたりじゃないもの...
+0
-0
-
218. 匿名 2021/03/31(水) 06:43:39
>>90
普段はメンタル病んだ役付きの人とかが行く所じゃないかな+0
-0
-
219. 匿名 2021/03/31(水) 07:39:53
クソ過ぎて…呆れるばかり。
コロナ禍の中、自粛を国は訴えてるわ!
お前らのせいで、説得力無いわー
んで、オリンピック?
私達の生活に安全安心をくれー
+3
-0
-
220. 匿名 2021/03/31(水) 08:08:34
>>164
オリンピック「違約金」貼り付け有難うございます
ははあ、具体的にイクラ払えじゃなくて
スポンサーから訴訟起こされたらIOCは知らんよ~
全部、損害賠償金やら弁護士費用やら何から開催国で面倒見ろよですか
昨年、コロナで延期になった時「賠償」してもおかしくなかったわけですね
でも賠償した報道は無かった
ということは、全世界のスポーツ界が出来るわけねーと言い
中継テレビ局などが儲けられなかったじゃないかと言い
損害賠償訴訟起こさなければ賠償金などはない
IOC本部が入ってこない権利金補填しろーと言わなければ
何もないっていいですよね?+0
-0
-
221. 匿名 2021/03/31(水) 08:13:21
ただでさえ国民の政府への不信感+コロナストレスによる苛立ちMax状態なのに、火に油を注ぐとはまさにこの事。
あいつらみんな辞めさしちまえよ!!+3
-0
-
222. 匿名 2021/03/31(水) 08:25:55
頭がいいから官僚になっただろうに、バレたら猛烈に叩かれることがわからないんだね+3
-0
-
223. 匿名 2021/03/31(水) 08:37:26
これは、ひどい
飲食店に時短要請して、罰金まで課しているのに、自分達は遅くまで営業している店をチョイスだと?
よりによって厚生労働省なんて…
国民を馬鹿にしすぎでしょ
一切の弁解の余地もない
全員更迭したって、もう信頼は取り戻せない
コロナ??
それ、本当に危険なんですか?
危険ないと知っているから、深夜まで大人数で会食してるのよね?
私達に知らされてない事実が沢山あるんだろう+6
-0
-
224. 匿名 2021/03/31(水) 08:41:15
これで省庁全体に飲み会行くなよって通達行くからますます行動の自由が制限されることになる。ホントいい迷惑だよね。+1
-0
-
225. 匿名 2021/03/31(水) 08:51:49
一応、制限解除されたからイイんじゃね?程度
しっかし
三密は解除されてない
何より疑問なのは平日水曜日だってこと
金曜日とか土曜日じゃない+1
-0
-
226. 匿名 2021/03/31(水) 08:54:32
老人福祉課だから
老人施設はクラスター発生場所か多いし
死者重症者が一番多い
その担当部署が三密基本守る気無し+4
-0
-
227. 匿名 2021/03/31(水) 08:57:41
>>205
官房付って公務員では実質的に飼い殺しにするぞ宣言だから自分でケジメつけろって言われてるに等しい。+4
-0
-
228. 匿名 2021/03/31(水) 09:14:55
今日の衆議院では厚生労働委員会ある予定
ネット中継みようっと+0
-0
-
229. 匿名 2021/03/31(水) 09:15:48
今、長妻委員チクチク追及中w+0
-0
-
230. 匿名 2021/03/31(水) 09:23:41
厚労省の宴会は19時から21時の予定で入れていた
店のホームページ、22時まで営業と書いてある
店は鍋から〆のラーメン用意したが
「まだ待って、待って」と引き延ばし
居座って23時45分まで店で飲んでいた
つまり、「23時まで店はやっているから予約した」というのは虚偽っぽい+4
-0
-
231. 匿名 2021/03/31(水) 09:28:09
>>5
23人もいて誰もやってはいけないことを判断できない主体性のない人たちの行う残業ってすっごい質と密度が低い残業なんでは??
空残業では?
待機時間ばかりなのでは?
デスクでふんぞり返って民間に説明資料を丸投げしてるだけでは???+1
-3
-
232. 匿名 2021/03/31(水) 09:34:07
クラスター発生場所のワースト
福祉施設1570件、うち老人福祉施設1176件
飲食関係1140件
企業等1059件
コロナでも入院できないなど騒ぎがあったのに
一番クラスター発生している担当課が「率先して守ってない」
田村厚労相「おっしゃる通りでございます」+0
-1
-
233. 匿名 2021/03/31(水) 09:41:20
田村大臣の管理責任を問う、ひいては田村大臣を任命した菅総理の任命責任を問うって野党言ってたなぁ
こんなの見ると暇なのかな?と思う+2
-0
-
234. 匿名 2021/03/31(水) 09:44:18
その飲食店にいた他の客の証言
「何人かは、この時期に申し訳ない」と繰り返していた
23人のうち3人かは地方自治体の出向だった
課の移動者は10名だった
課長が23時20分まで店にいた
長妻委員「課長が帰らなければ他の人は帰れるワケないでしょうが」
「巻き込まないで下さい」
「マスク無し大声で挨拶してた、会計の時だけマスクしてた」
「課長は今日は委員会出席してませんね」
「課長解任されたから出席しませんっていかがなものか」
田村厚労大臣
「国民の皆様に申し訳ない」と繰り返すしかない
+2
-0
-
235. 匿名 2021/03/31(水) 09:49:23
深夜まで飲み会を行った厚生労働省の官僚達に対してこそ多額の罰金(罰金刑)を課すべきです。💴 また、深夜まで飲み会を行った官僚達は厚生労働省以外へ更迭されるべきです。コロナウィルスは政府の人災でもあり、厚生労働省の人災でもあります。🍶+3
-0
-
236. 匿名 2021/03/31(水) 09:51:07
地味にムカついてきた
今回、コロナのせいで1月2月の法定研修が全てとんで、年度末&報酬改定の3月に終日の研修を五日間もしないといけなかった。
研修も感染対策にピリピリしながらしたのに、トップは送別会ですかぁ+0
-0
-
237. 匿名 2021/03/31(水) 09:52:33
長妻委員「私が厚労大臣だったとき田村厚労大臣は野党で厳しく追及された」
「私の名前官命をよばないアナタアナタとキツイ追及しましたね」
「大臣給与を二か月返上といっても、国会議員給与+少額の大臣給与ですからね」
「再発防止策をちゃんと立てると約束してください」
怒鳴りはしないけどチクチク皮肉+2
-0
-
238. 匿名 2021/03/31(水) 09:57:38
>>230
よく表向き○時までにしてて本当はもっと遅くまでやってる、って言うのはあるけど21時までにしてって言われてる中で堂々と22時までって書いてるくらいだから嘘ではなさそうだよね
なのに23時までやってるか確認して、やってたからこの店にしたっていうのは確かに嘘くさい…
まあそもそも23時まで営業しててもそれすら余裕でオーバーして居座ってるけどさw
+1
-0
-
239. 匿名 2021/03/31(水) 10:00:33
>>195
いるよねそういうやつ
もうお時間ですので会計お願いしますって追い出しに行ってるのに精算後もそのまま動かず、飲み物も食べ物も何もないのに居座ってべらべら喋ってんの
周囲の他の座席を全部椅子上げてモップがけまでやってもスルーで居座る
当然だけど人がいたらお店を閉められないからずっと待ってないといけない
ほんと最悪だよね+3
-0
-
240. 匿名 2021/03/31(水) 10:03:20
テレビじゃ感染感染、死ぬ死ぬ煽りに煽ってるのに、厚労省のエリート様は随分無防備ね。
実はコロナって本当に大した事ないんじゃね?
本当は全部嘘なんじゃねーの、コロナって。+4
-0
-
241. 匿名 2021/03/31(水) 10:14:09
>>240
そう思われても仕方ないよね。
今日は、休み。平時ならレディースデーで映画みてランチしてって思うけども、この数日じわりと感染者がふえてるから、家にいるつもり。
高齢者相手の仕事だから自分が感染源になる訳にいかないと思ってる
そのトップがこの体たらく
当分ネチネチ言うわよ💢+3
-0
-
242. 匿名 2021/03/31(水) 10:32:36
クラスター出たわけでもないのに過剰反応し過ぎでは?+0
-4
-
243. 匿名 2021/03/31(水) 10:40:41
>>242
クラスター一番発生したのは老人福祉施設
福祉施設1570件うち老人福祉施設1176件
飲食関係1140件
会社関係1059件
その老人福祉施設の統監、大元が当該部署
中央官庁の課長って都道府県知事でも挨拶してくるし
大企業の社長もぺんぺん頭を下げる存在+0
-0
-
244. 匿名 2021/03/31(水) 11:32:46
しねばいいのに+4
-1
-
245. 匿名 2021/03/31(水) 11:35:13
>>56
その人数なら予約してそうだし、普通は予約で断らないのかな?と思った。+3
-0
-
246. 匿名 2021/03/31(水) 12:28:56
なんという…しかも厚労省とは。
日本大丈夫かな。+0
-0
-
247. 匿名 2021/03/31(水) 12:29:28
良い学校出て頭も良いんだろうけど、何か残念な人達だね。勉強以外の事、教えて貰えてないのかね。+1
-0
-
248. 匿名 2021/03/31(水) 12:30:49
こっちは歓送迎会どころか在宅勤務で
会えないまま退職していった同僚が何人もいるのに
ふざけんなって思う+2
-0
-
249. 匿名 2021/03/31(水) 12:41:03
>>205
更迭だよ。身の振り方を己で考えろ的な処分だから。まぁ自ら退職する人がほとんどだね。+0
-0
-
250. 匿名 2021/03/31(水) 12:41:48
東京臨海病院の研修医達の飲み会も最悪だけどね。+1
-0
-
251. 匿名 2021/03/31(水) 12:42:11
これで国民が緩んで感染者増えたら、いりょうきかんで働いてる人たちにまた皺寄せ負担をかけることになる。+1
-0
-
252. 匿名 2021/03/31(水) 12:45:16
>>229
野党は直ぐ辞めさそうとするよね。
+0
-0
-
253. 匿名 2021/03/31(水) 12:56:18
>>249
課長だから在職中は転職活動もできないから大変と言えば大変だよね。それでも懲戒免職じゃなくて自己都合退職になれば経歴に傷はつかないで済むから温情処分と言えばそうなんだけど。+1
-0
-
254. 匿名 2021/03/31(水) 13:28:15
>>139
いい加減まともなデータ見なよ
レアケースだけ取り上げてさもそれがコロナって話するのなんなの?
どんなに必死で煽っても、過去1年の死因ランキング30位程度かつコロナ後超過死亡者1万人減なのは現実だからね
一番データ持ってる厚生労働省がこの行動取ってる時点で新型コロナが大したことないんだなって思う方がまともな思考回路だよ+10
-0
-
255. 匿名 2021/03/31(水) 14:07:56
>>1
これでコロナ感染者が1人も出なければ、誰も守らんよね〜
コロナ感染者が出たら出たで叩かれるだろうしさ!
どっちに転んでも信用失墜だよ!
マスクも深夜までの飲食も市井の私達だけが我慢する必要ないと言う事だよ。+1
-0
-
256. 匿名 2021/03/31(水) 14:11:53
>>222
受験勉強だけは得意だったんだと思うよ?
地頭は悪かったんでしょう+3
-0
-
257. 匿名 2021/03/31(水) 15:18:28
>>3
厚労省、ばーかは他グループもいたそう。
大ばーか!だよw+1
-0
-
258. 匿名 2021/03/31(水) 15:28:45
公明党山口議員
この件ばかりつっこんでないで
ウイグル人のジェノサイドについて勉強しろよ!+2
-0
-
259. 匿名 2021/03/31(水) 16:07:30
>>5
ノーパンしゃぶしゃぶ接待から世論読めずハメ外し🍻体質変わってないね。
あれは大蔵省(当時)だけど+3
-0
-
260. 匿名 2021/03/31(水) 16:13:40
>>222
頭いいし、論破論破の何時間もの面接をくぐり抜けてる。知人は半日待たされて3時間近くぶっ通し面接だったと。
すぐケツ割って辞める人以外、体育会系根性もあってタフ。
一部を除きしょーもない仕事含め残業残業。
だから傲るんだろうね、愚民共は俺らのことを何もわかってないと。+1
-0
-
261. 匿名 2021/03/31(水) 16:22:40
>>242
クラスターと関係なく、厚労省の職員が深夜まで飲み会やってるなら、自分たちもお花見やってもいいじゃん、って雰囲気になるのがまずい+2
-3
-
262. 匿名 2021/03/31(水) 17:28:58
>>261
何度もコメントされてるけど、厚労省の職員が飲み会してるって事はコロナは大したことないってことなんだよ。データみてもそう。マスコミとかが恐怖心を煽ってるだけだから、お花見やってもいいんだよ+4
-3
-
263. 匿名 2021/03/31(水) 17:42:48
>>251
こういうバカの影響で気を緩める人は元からそういう人だと思うよ
アホな政治家がどんなことしたって自分は自分、今やるべきことを淡々とするだけ
+1
-0
-
264. 匿名 2021/03/31(水) 17:44:18
政治家の醜態は仕事上色々見てきたから別に驚かない
+0
-0
-
265. 匿名 2021/03/31(水) 17:56:14
>>1
桜を見たら海上保安庁も情けない。+1
-0
-
266. 匿名 2021/03/31(水) 18:28:38
>>90
大臣官房付で調べたらこんな記事出てきたよー大臣官房付とはどんな仕事?役職は降格なの?解雇される前段階?kisetsuneta.info大臣官房付ってどんな仕事?このように感じたことがあるのではないでしょうか? 韓国金浦空港で職員への暴行容疑で警察に拘束されていたのが武田康祐厚労省課長であることは判明し、厚労省はすぐに行動を起こしまし
+1
-0
-
267. 匿名 2021/03/31(水) 18:54:19
23人全員が飲み会をしたかった訳ではないと思います。
若者はコロナで職場の飲み会がなくなって喜んでるなと感じますし。
マイナスかもですが、上司に飲み会やりたいって言われて数ヶ月前店の予約等をしました。
飲み会をやりたがっていたのは上の人ばかりでしたが、チキンなので反対は出来ず…
皆が忘れないように職場の予定表にも予定を入れましたが、他の人達にバレてないように予定表上は皆バラバラの場所にいるのを装ったりしました。
職場の仲良い人だけで集まるご飯会ならまだしも公式の飲み会なんて楽しいのは気を遣われている重鎮だけですよ。
しかも水曜日の週半ばに遅くまでなんて本当に嫌。職場の飲み会なんて復活しないで欲しい…+6
-1
-
268. 匿名 2021/03/31(水) 19:26:50
>>3
会食しても平気ってことなんじゃないの+1
-0
-
269. 匿名 2021/03/31(水) 20:04:09
>>68
アビガンには予防効果もあるそうだし、認可されてないだけで
治療には使われているから
官僚や政治家は予防的に飲んでるよ、きっと。+1
-0
-
270. 匿名 2021/03/31(水) 20:08:54
>>12
NHK と一緒にしちゃ、さすがにかわいそうよ。+2
-0
-
271. 匿名 2021/03/31(水) 20:12:27
>>267
ばっかじゃないのー。
つまり、向き合ってるのは上司であって国民じゃないってことでしょ。+2
-0
-
272. 匿名 2021/03/31(水) 23:04:53
>>267
23人のうち、3人は地方自治体の研修生だって。これはかわいそう。さすがに出席しませんとは言えないね。+2
-0
-
273. 匿名 2021/03/31(水) 23:12:14
異動の人の送別会だったみたいね。また、会えるじゃん。入学式、卒業式、成人式、結婚式、新婚旅行。一生に一度しかないものを取り止め、延期にした人がたくさんいるというのに。一番悲しいのはコロナで亡くなった方。通夜、葬式も行えず、骨を拾うこともできず、ま四角な箱を返されるだけだよ。無念の極み。人の悲しみを自分のことと感じられない思考回路のアホ集団なんだね。+4
-0
-
274. 匿名 2021/04/01(木) 06:20:26
でもどうせ ほとぼり冷めるまででしょ?+1
-0
-
275. 匿名 2021/04/01(木) 07:33:25
>>274
そうだと思う。それに、内部の人間は内部の人間を叩いてないと思う。何で問題になってるかもわかってないと思う。関心事は何故あの写真が撮られたかということ。運が悪いぐらいにしか思ってないのでは。だってさ銀座に行くことを何故知ってたの?内部の人間がちくったのでは。今ごろ本質には目も向けず犯人探しをしているのでは。+2
-0
-
276. 匿名 2021/04/01(木) 12:26:45
介護報酬改定で多忙を極め、ストレスがたまってたって言い訳してるらしいね。
よし‼️介護関係者飲みにいこーーヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ+3
-0
-
277. 匿名 2021/04/01(木) 12:53:29
介護系のお仕事してます。法改正の度にどんな頭した方々がこんな馬鹿らしい法を作ってんだろうと疑問でしたが、今回の事であぁーと理解できたような気がします。今度の法改正は末端のヘルパーさんにお願いした方がいいと思うわ。法改正&飲み会どちらも、マジでいい加減にしろよ!+2
-1
-
278. 匿名 2021/04/02(金) 08:53:19
厚生労働省のデータ。なぜ出したくなかったのか。【海外の反応】在日隣国民たちの「生活保護」に奪われる日本の血税!!暴力に訴えたお隣さんたちを見過ごしていいものか!? - YouTubem.youtube.com■フリー素材動画:Pixaday(フリー動画)URL:https://pixabay.com/ja/ 音楽: 『甘茶の音楽工房』(フリー音源)URL:https://amachamusic.chagasi.com/★ご視聴いただきありがとうございます。good評価や、コメントをいただけたら、本当に嬉しいです..."&...
+0
-0
-
279. 匿名 2021/04/08(木) 16:44:58
>>133
ね
言っていいことと悪いことも分からないのかなって思う
人の不幸を願うとか最低だと思うわ+2
-0
-
280. 匿名 2021/04/19(月) 06:53:47
>>254
それじゃ、コロナは大した病気じゃないですよ
私たちはマスク外しますってテレビに顔出しして報道したらええやん+0
-0
-
281. 匿名 2021/04/19(月) 06:56:22
>>244
本当だよ
全員どうせ個室使うんだろ?
免疫のある退院する前に重症者のベットメイキングくらいの仕事してみろって話+0
-0
-
282. 匿名 2021/04/19(月) 06:58:00
>>222
人間としてやっちゃいけないことはこういう人は分からないんだと思うよ+0
-0
-
283. 匿名 2021/04/19(月) 06:59:24
>>191
処分って名指しでもなんでもない記事だし、特に何も無いよ+0
-0
-
284. 匿名 2021/04/19(月) 07:00:42
>>269
アビガンもらえずに、コロナで死亡した羽田さん可哀想+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
厚生労働省の職員23人が、都内の飲食店で深夜まで送別会を開いていた問題で、厚生労働省は、会合を主催した老健局の老人保健課長を大臣官房付に異動させ、事実上更迭するほか、田村厚生労働大臣も大臣給与2か月分を自主返納する方向で調整を進めていることが分かりました。