-
1. 匿名 2021/03/29(月) 12:50:16
主から
連絡取り合っている男性なのですが、ご飯行こうとなった矢先に私の体調不良で延期に。このご時世もありきちんと治ってからまたご飯行こうと言ったのですがそんな事はお構いなしに○日空いてる?会おう!とすぐ誘われました。
まだ治っていないからギリギリまで様子見させてほしいと伝えるも、その日まで少し日にちあるから治るでしょ?とか俺は気にしないよとか俺時はこうだったなどと体調の心配すらされず自分の話ばかりで一気に恋愛対象外になりました。+301
-6
-
2. 匿名 2021/03/29(月) 12:50:35
私よ!+1
-3
-
3. 匿名 2021/03/29(月) 12:50:49
人間皆自己中+87
-25
-
4. 匿名 2021/03/29(月) 12:51:22
+27
-1
-
5. 匿名 2021/03/29(月) 12:51:25
+15
-1
-
6. 匿名 2021/03/29(月) 12:51:33
+42
-2
-
7. 匿名 2021/03/29(月) 12:51:40
自己中な人なんていないと思う。
誰しもそういう側面はある。+4
-63
-
8. 匿名 2021/03/29(月) 12:51:50
私自己中なんだけどどうしたらマシになるんだろう+84
-2
-
9. 匿名 2021/03/29(月) 12:52:12
全部自分の都合の良いように頭の中で組み替えられてる。良く言うとプラス思考なのかも…+46
-0
-
10. 匿名 2021/03/29(月) 12:52:17
まだ知り合ってばかりの人に「今日、○○の家に遊びに行くね!」といわれた+125
-2
-
11. 匿名 2021/03/29(月) 12:52:24
人の事自己中言う人のほうが自己中かもよ+9
-31
-
12. 匿名 2021/03/29(月) 12:52:39
人前で私の事を散々弄ってきて一度文句を言うと逆ギレして執拗に嫌がらせをしてくる+86
-0
-
13. 匿名 2021/03/29(月) 12:52:53
>>1
合わん男気にしてたら彼氏なんかできない。
どんどん次。+103
-0
-
14. 匿名 2021/03/29(月) 12:52:56
>>7
趣旨を理解しようとしない自己中っぽいコメント+33
-0
-
15. 匿名 2021/03/29(月) 12:52:58
学生時代真冬に友達と待ち合わせ
1時間の遅刻
寒かった!おそーい!というとバスの時間わからなかったんだから仕方ない!と怒られた。
確認しといてくれー!!!!!!+127
-0
-
16. 匿名 2021/03/29(月) 12:53:09
うちのアラサーの弟
同時に実家帰省した時しか会わないけど、私や他の家族のこと考えずにパンとかご飯食べたいだけ食べ尽くして遊びに出掛けて行く
洗い物?もちろんしないよ+109
-0
-
17. 匿名 2021/03/29(月) 12:53:10
>>8
人のことも考えられるかどうか+14
-0
-
18. 匿名 2021/03/29(月) 12:53:35
この日他の子と予定あるんだけどもしキャンセルになったら遊ばない?予定空けといて~
何を言ってるのか理解できなかった+243
-0
-
19. 匿名 2021/03/29(月) 12:53:36
>>1
無理。こんなガキみたいな男+73
-0
-
20. 匿名 2021/03/29(月) 12:54:18
>>1
その人、すっごい主と会いたかったのは分かるけど、そんなに主のこと好きならまずは体調気遣えよと思った…+145
-0
-
21. 匿名 2021/03/29(月) 12:54:31
当日になって待ち合わせの時間に2時間遅れるって言うから私もゆっくり家を出たら、相手が30分くらい早くついたらしくて、遅刻かよーって言われた。
あとは数回ドタキャンされてさすがに文句言ったら、心狭ーい!ちゃんと事前に連絡してるからいいじゃん!って言われたこと。
どっちも同じ人だから、卒業してから一切会ってない。+127
-0
-
22. 匿名 2021/03/29(月) 12:55:19
人間みんな自己中よ+9
-7
-
23. 匿名 2021/03/29(月) 12:55:28
>>8
自覚ある時点で、ない人よりマシではある+44
-0
-
24. 匿名 2021/03/29(月) 12:55:32
パートのおばさん
バイトの子が2、3分遅刻した時にすごい剣幕で叱責。
自分が遅刻した時はヘラヘラ。
その人がいない日はみんな仕事しやすそうだった。+152
-1
-
25. 匿名 2021/03/29(月) 12:55:34
>>1
思いやりがない人はダメ+86
-1
-
26. 匿名 2021/03/29(月) 12:55:38
遅刻してきてやっと来たかと思ったら「郵便局寄らせて」「○○買いたいからスーパー寄って」「あっお金おろしたーい」と延々自分の用事につきあわせる奴
人を30分も待たせてる間に何をやってた?
+126
-0
-
27. 匿名 2021/03/29(月) 12:56:26
>>8
自分がされたらどうか…でまず考える
でも、他人だし相手は自分の考えと違う可能性があるというのは忘れてはいけない+49
-1
-
28. 匿名 2021/03/29(月) 12:56:37
職場でもよい?
前の派遣先(大手グループ企業)
派遣に「長く働いて欲しい。辞めないでほしい」と言っておきながら
3年働いても直接雇用もなし。時給も上がらなかった。
あと私の前任が正社員になるために3年働かないで辞めたら
「途中で辞めた」と文句を言ってる人が多かった。
時給アップもないし3年後直接雇用もないのに、3年働かないで辞める派遣社員の
悪口を言うのって気分悪い。
安い給料で長く働いてもらおうという考え方自己中すぎる。+108
-1
-
29. 匿名 2021/03/29(月) 12:56:42
レジが込み合っているときに、待たされてイライラしたのか「早くしてください!路上駐車してるんで!」と叫んだお客さん。
他のお客さんはちゃんと駐車場に車停めてきて、ちゃんと並んで待っているんですけど…+138
-1
-
30. 匿名 2021/03/29(月) 12:56:44
>>18
その人、人を物のように扱いますね…
失礼だと思わないんだろうか+95
-0
-
31. 匿名 2021/03/29(月) 12:57:17
>>3
これは自己中な人の思考パターンだと思う
「みんな」で一括りするの本当に好きだよね+47
-2
-
32. 匿名 2021/03/29(月) 12:57:30
人の話に理解できない私は周りはこうだったドヤッってやたら言う人
聞く気がないの間違いか何か欠陥があるのかと思う+3
-1
-
33. 匿名 2021/03/29(月) 12:57:41
うちの親
何もかも自分の意見に従わせようとする
逆らうと不貞腐れる+43
-0
-
34. 匿名 2021/03/29(月) 12:57:43
>>10
うわぁ。暇してても予定あるって言って断るわw+47
-0
-
35. 匿名 2021/03/29(月) 12:58:36
>>18
暇つぶし要員じゃないと言いたいわ+74
-0
-
36. 匿名 2021/03/29(月) 12:58:56
高校時代、友人に「親が迎えに来るから時間まで一緒に待ってて欲しい」と頼まれ何回か待っててあげた事があるんだけど、日が暮れるのが早くなり私は自転車で30分かけて帰らなきゃいけないから「今日は先に帰るね」と言ったら「うわ、付き合い悪っ」と言われた事。
今まで付き合って待っててあげたこと自体がこちらの厚意なのに何言ってんのって話。
クラス替えもあり卒業する頃には疎遠になってた。+141
-0
-
37. 匿名 2021/03/29(月) 12:59:11
4人で行った食事で、4個出された料理を全部一人でかっさらった人
「普通1人1個でしょ」と注意したら、「好物なの!^^」とニコニコ悪気なく言われた+110
-0
-
38. 匿名 2021/03/29(月) 12:59:14
友人数人で居酒屋に行った時
割り勘で払おう!って言ってたのに、1人の子が自分で食べるものをいっぱい注文してた…+31
-0
-
39. 匿名 2021/03/29(月) 12:59:17
大学生の時すごい遅刻魔の友達がいた。朝一の講義は絶対間に合わなくて、必修科目なのに落としかけて教授に単位くれって頼みに行ってたくらい。
卒業式の時、うちの祖母が着付け出来るのでその子も泊まりで来て朝着付けしてもらって一緒に卒業式会場へ行くことにしたんだけど、まー朝起きない。やっと起きたと思ったら我が家の洗面台長時間占領。
結局その子のせいで何もかも押してギリギリの電車に飛び乗り、袴姿でゼェゼェ言ってる私に「ねーこれ間に合うかなぁ。私こういうの遅れるのやなんだよねー」って言ってきた友達とは、それ以降会ってないです!+120
-1
-
40. 匿名 2021/03/29(月) 13:00:32
基本自分が基準
会話は自分の話か主観で他人を批判
こっちが何か話すとやっぱり主観で批判
自分のチョイスに自信満々なので、自分が選んだ彼女も自慢
彼女の手柄は俺の手柄
ただし彼女に対しては自分基準でダメ出し+61
-0
-
41. 匿名 2021/03/29(月) 13:00:57
>>31
なるほど〜+17
-0
-
42. 匿名 2021/03/29(月) 13:01:02
旅行行っても買い物しても先に一人で行っちゃう人
+9
-0
-
43. 匿名 2021/03/29(月) 13:01:11
うちのチームにいる。
障害があるから週の半分休む。その割には休みの日は高級レストランで食事してる写真をインスタにアップ。
「体調悪いから来年度は半日勤務で。でも正社員のままにしてください。」もちろん人事課で却下。
てか、働けないなら辞めろよ。か、パートになるか。
障害あるのは頭だろ?+83
-1
-
44. 匿名 2021/03/29(月) 13:01:44
>>8
自覚あるのに気をつけられないとか、、、なんでよ。+4
-9
-
45. 匿名 2021/03/29(月) 13:02:17
昔付き合ってた男
仕事帰りに飲みに行く約束をしてたんだけど、お店に向かう途中で突然お腹すいたからラーメン食べたいとか言い出した
飲みに行くんだからそこで食べなよって言っても今すぐ食べたい!!!って立ち止まって私の手をぐいぐい引っ張る
仕方なくお店に入ったけどめちゃくちゃ濃くて私はほとんど食べられず…
しかも食べ終わったら「お腹いっぱいになったらだるくなっちゃったから帰る」
冗談かと思ってたら本当に帰った
駅に向かう途中と別れ際に数発後頭部をひっぱたいて膝とふくらはぎに数発ケリを入れておきました
+76
-2
-
46. 匿名 2021/03/29(月) 13:02:20
女6人で飲み会の予定だったんだけど、前日に一人の子が体調不良で行けそうにないと連絡してきた。
「私のせいでごめんね〜(>_<)お店にはキャンセルの連絡しておきました!また来週以降で日程決め直しましょう!」ってLINEきてびっくりした。
残りの5人で飲む気満々だったんだけど…笑+126
-1
-
47. 匿名 2021/03/29(月) 13:02:36
表立って自己中もいるけど、やんわりと自分のいい方になんでもかんでも持って行って、絶対自分のいいようにする自己中もいるよね。+69
-0
-
48. 匿名 2021/03/29(月) 13:02:58
>>18
私も他人を隙間家具のように扱う人が身近にいます。話が合うからプライベートも仲良くしてみたら「この日の予定だめになったから遊びましょう」「お子さん保育園に預けてお迎えは夕方でいいでしょ、うちの子先に迎えにいってほしい」とまで言われてフェードアウトしました。
自分の子優先するのはお互い同じで、そもそも他人と遊ぶより子供と過ごしたいに決まってるのに。+56
-1
-
49. 匿名 2021/03/29(月) 13:03:22
>>28
派遣法の闇だよね+7
-0
-
50. 匿名 2021/03/29(月) 13:03:28
一緒にランチする約束で待ち合わせたのに、来る直前たらふく食べてきたからまだお腹空いてないんだー買い物しようよと言われた。いやこっちは腹ペコなんだが?
+39
-2
-
51. 匿名 2021/03/29(月) 13:03:38
>>32
文章から察するにあなたもちょっと......+6
-0
-
52. 匿名 2021/03/29(月) 13:03:49
バンドやってる男がライブやるたびにライブの案内を送ってくる
なんで素人の発表会に2000円と交通費と時間使わなきゃならないんだよ
他にもメンヘラで性格悪すぎて結局絶縁した
バンドマンって自己中で承認欲求こじらせた人格障害みたいな奴しかいないから二度と関わりたくない+31
-1
-
53. 匿名 2021/03/29(月) 13:04:26
>>46
これはちょっと、気を回しすぎだね。自分の不調のせいでまたの機会にしてほしかったのだろうけど…+45
-0
-
54. 匿名 2021/03/29(月) 13:04:45
好きな人がいると言って去っていった癖に
2日後に「振られたから帰ってきたよ(●・▽・●)また仲良くしようね!」
と行った元カレ
はあ??ってなったわ。悪いともなんとも思ってねぇw
暫く家の前をうろついてたけど、数日後にいなくなった。
死んだらええ…あいつはw
+73
-1
-
55. 匿名 2021/03/29(月) 13:04:56
いい加減キレたら逆ギレされた。家の中の話
気にしすぎもアレだけど、自分中心で人の迷惑考えられないと反感買うよ+13
-0
-
56. 匿名 2021/03/29(月) 13:05:23
カラオケ行きたい→やっぱり普通に居酒屋にしない?→やっぱり歌いたくなってきたー!→カラオケオールしよ!→やっぱり早く寝たいから終電解散しよ→なんかカラオケっていう気分じゃなくなってきた→焼肉いこ!→牛角以外ね!→もう店探すのめんどくさいから牛角でいい!→お金なかった。貸して?
もうついていけない(怒)+85
-0
-
57. 匿名 2021/03/29(月) 13:05:24
忙しい時間に電話してきて遠回しに電話切りたいって言っても構わずに延々喋り続けることが何度もあった友人。
縁切った!+15
-1
-
58. 匿名 2021/03/29(月) 13:05:32
隣県に一人でドライブ行ってる時に「今何してる?」ってきたから答えたら「私を迎えに来て!一緒に行こう!」って入れたけど片道2時間以上かかるんですが…+15
-0
-
59. 匿名 2021/03/29(月) 13:05:34
>>46
勝手にキャンセルするなって感じだよね😑+59
-0
-
60. 匿名 2021/03/29(月) 13:05:43
友だちから深夜に電話がかかってきて「子どもに高熱があって…」って切ろうとしたけど、スルーで自分語り3時間
最後は「健康が一番だね、バイバイ」って終了
色々疲れました+50
-2
-
61. 匿名 2021/03/29(月) 13:06:02
>>1
大変だったね…
こういう男は付き合ってからも苦労する。勝手に予定立ててその日空けとけよとか言うタイプ。彼女の都合が悪かろうが体調が悪かろうが関係なし…そんな人が過去にいました😌
+59
-0
-
62. 匿名 2021/03/29(月) 13:06:05
昔、大晦日の日11:30くらいまで遊ばない?
11:30から彼氏と合流するからさーって言われた。
私は断ったけど、先輩誘って、その先輩は行ったらしいw+39
-0
-
63. 匿名 2021/03/29(月) 13:06:12
ワガママ押し倒そうとする+6
-0
-
64. 匿名 2021/03/29(月) 13:07:47
自分だけが辛いアピール。
周囲が視界に入ってないんだろうな。+16
-0
-
65. 匿名 2021/03/29(月) 13:07:51
忙しいことわかってるのに旅行にいく人+0
-0
-
66. 匿名 2021/03/29(月) 13:08:40
遊ぶ約束して遊んでる途中に彼氏から「今から会える?」と連絡きたらしく、すぐに「彼氏に呼ばれたからじゃあね!」って帰った友人はさすがにイラっとした+54
-1
-
67. 匿名 2021/03/29(月) 13:10:03
自分はよくて、他人は駄目だと言う人が一番自己中さを感じる+46
-0
-
68. 匿名 2021/03/29(月) 13:10:27
隣の老夫婦かなー。
夫婦してホタル族で、一日中庭でタバコ吸ってるのに、ウチの金木犀が咲いた時、臭いから切ってと言われた。
シロアリ予防しますと挨拶したら、うちの犬が心配だから辞めてといわれた。
隣は夜の9時からご夫人がピアノ練習してる。
うちの子が昼の3時に練習してたら、昼寝できないからこんな時間にピアノ弾くなと言われた。+55
-0
-
69. 匿名 2021/03/29(月) 13:10:56
>>38
その子デブじゃない?
私も割り勘で食事した時に頼んでもないのに「私片付けるね」ってもりもり食べるデブいたよ+20
-1
-
70. 匿名 2021/03/29(月) 13:11:56
>>39
読んだだけでイライラして来た!ムカつき過ぎる!
まあいい勉強になったと思うしかないね。+46
-0
-
71. 匿名 2021/03/29(月) 13:13:08
>>8
100人いたら100人みんな事情が違うというのをいつも忘れないようにする。意外と知らない世界の話の方が素直に聞ける事がある。知ってるとすぐ「そんな訳ない」「私も同じ仕事したことあるけど全然違った」「私もメンタル病んだことあるけどそんなふうにならなかった」と簡単に否定しがち
みんな違う。同じ仕事でも会社が違えばルールが違う、同じ病気でも状況によって全然違う。それ忘れなければ大丈夫だと思う。+43
-2
-
72. 匿名 2021/03/29(月) 13:13:15
>>18 予定空けといてって笑 その予定が遂行されたら待ちぼうけってことよね。+44
-0
-
73. 匿名 2021/03/29(月) 13:14:27
>>1
一旦は、大丈夫?お大事にね、と待ってほしいよね+15
-0
-
74. 匿名 2021/03/29(月) 13:14:58
>>37
じゃあお前が自腹でもう一皿頼めよって言いたくなるね+36
-0
-
75. 匿名 2021/03/29(月) 13:15:22
二人一組で仕上げるデータ期限は1週間(5営業日)
それぞれ別データを入力するんだけど
ババアが5日間全部使って入力してやんの
おかげて私が入力したら期限切れになるので上司に謝罪して2時間だけ伸ばしてもらった
そばでヘラヘラ笑ってるその豚みたいな顔を殴ってやろうかと思った
でも大体いつもこのババアが関わるとこんな感じになる+17
-0
-
76. 匿名 2021/03/29(月) 13:15:34
>>68
うわ。発達か精神疾患持ちの人だと思う。
やり合わない方がいい。子供狙われたら最後。
賃貸なら引っ越すべき。
持ち家なら、、、うーん、どうしよう。
ナイスアイデアが浮かばない。ごめん!+35
-0
-
77. 匿名 2021/03/29(月) 13:16:12
7歳の頃
お姉ちゃんと一緒に学校から帰ってきた途端待ってましたとばかりに近所の悪口を息もつかぬ勢いで愚痴ってくる母親
まだふたりとも玄関にランドセルを置いただけの状態
手も洗ってない
それでも話はいっこうに止まらない
子供に聞かせてもいいんだろうかという大人の世界のああやこうや
大人になってこの時のことを聞いてみたら「自分の親きょうだいに言ったら周りにバラすし友達にあんなこと言ったら恥だし他に言う人いなかったから」だそう
わけのわからない大人の話を聞かされる子供の心理より自分のはけぐちを優先してきたうちの母親は自己中以外のなにものでもない
+34
-1
-
78. 匿名 2021/03/29(月) 13:16:36
>>45
よくやった!!!!+20
-1
-
79. 匿名 2021/03/29(月) 13:17:16
居酒屋でバイトしてて、お構いなしにラストオーダー過ぎても食べ物、ドリンク注文
時短営業も何もないし、それを許してる店長も変
みんな飲み歩きたくても自粛したり、時間守って飲んでる。こういう奴らが一定数いるから感染者も減らないよな
+25
-0
-
80. 匿名 2021/03/29(月) 13:17:30
音痴とカラオケに行ったら普通交代で曲入れるのに、歌った後に割り込みで続けて曲入れてきたから結局その子の方が多く曲入れてた+5
-0
-
81. 匿名 2021/03/29(月) 13:18:24
表面的には親切行為なんだけどそのタイミングが悉く自己中(自分が関心を持たれたい、感謝されたい時だけ)でしかも相手の反応にも鈍感な人が個人的に苦手。分かりやすい自己中よりも対応に困る。+7
-0
-
82. 匿名 2021/03/29(月) 13:19:14
離婚して父親についてったら母親から頻繁に連絡&プレゼント攻撃あったのに再婚して新しい子供産まれたら連絡がぱったり無くなった。毎回毎回あなたのためにって感じで父親の悪口言われるのも不愉快だった。+22
-0
-
83. 匿名 2021/03/29(月) 13:19:27
今日1時に〇〇集合ね、とかいきなり言ってくる人
今日1時に〇〇これる?とかならなんとも思わないのに
あと、今日〇〇の家で飲むからガル子も集合ねとかも勝手に決めてくる
次の日朝からバイトだから無理だというと、着替え用意してきて!とかも言ってくる
断ればそれで済むんだけど、毎度毎度イライラする+23
-1
-
84. 匿名 2021/03/29(月) 13:19:51
自分が人手がほしいと派遣さんをひとり雇って、
そのひとが太ってて可愛くないという理由だけで1日たりとも仕事を教えず、
自担等のことを何もわかってない他部署の社員にチンプンカンプンなまま滅茶苦茶に教えさせて、
何ヶ月も「他の人が教えたのに覚えない」「他の人がちゃんと教えたと言ってるのに間違える」など自分視点で注意ばかりしていつまでも正しい仕事方法を教えずにひたすら放置して、その結果でストレスで心身を壊させて鬱状態にさせ、
最終的に「仕事おぼえないからいらない」「スキル不足」「そんな簡単に壊れるならあんたじゃ無理」と、突然そのひとの契約を期間途中で切ったパワハラ女性管理職。
辞めさせた後も毎日のように「ほんとあのひとキモかったわー」「いやースッキリしたー」「なんであんなにできないんだろねー」とかみんなに聞こえるように悪口を言って自分の管理者としての落ち度を認めず、
こないだ新しく代わりの派遣さんが来て同じように放置が始まったんだけど
『あたらしいひとヤバいんだけどー!これならまだ●●さんの方がマシだったわー 切んなきゃよかったー(笑)』と
デカい声で周りに言って聞かせてて、あまりのことにコンプラに通報してしまった。
辞めさせられた派遣さんはかなり優秀で、担当外の社員に物を教わってデタラメなことを言われても時間をかけて資料などから自己整理して正しい情報を集めていたし、
間違いで教わったものを注意されたら次にはミスになる結果を出さないところもきちんとしていたのに、
自分の周りをおしゃれ・顔がかわいい・スタイルがいい、など見た目を気にいる人で固めたいがためにポイ捨てする自己中ぶり。
気に入ってる部下のことはやたら褒めたり話しかけたりで 挨拶の声色も高低つけて差別するし、これをキッカケに人事権のない立場に降格や異動をしてくれないかなと思うかぎり。
+37
-1
-
85. 匿名 2021/03/29(月) 13:22:26
>>1
年明けにインフルやって飲み会キャンセルしたら、治りかけなら来れば良かったのにって男性に言われた事あった。皆に移したら悪いしと言ったら、それはそれで面白ない?って言われたよ。
皆働いてるし、インフルになったら苦しいのに面白い訳ないだろと引いた。その後も周りが見えてないなーと思う事が増えて縁切ったけど、病気の時の対応って結構人間性でるよね。+67
-0
-
86. 匿名 2021/03/29(月) 13:23:41
>>77
> 他に言う人いなかったから
これ言うよね。何度聞いても言う。
大人になって、キツいから病むからやめてと言ってもやめてくれなかったのでもう連絡とってない。
自己中もあるけど自己愛が強い印象
母子家庭なのもあってかキツかった、毒の捌け口。自分が一番辛いって感じ+18
-0
-
87. 匿名 2021/03/29(月) 13:24:32
人に気を遣いすぎて何も楽しくないから、自己中な人になりたい。何だかんだ許されてるし+18
-0
-
88. 匿名 2021/03/29(月) 13:24:35
自分からこちらに会おうと言って日にちを決めて約束しておいて、その前日に付き合っている男から連絡がきたから「明日どうしよう」と相談してきた。どうしようって何?男を優先する気マンマンじゃんw
どうぞ好きにしてと突き放した。これがもし逆の立場だったらブチ切れるんだろうな、自己中だから。
でも、いくらでも嘘ついてキャンセルできるのにバカ正直なところが憎めなかった。+19
-0
-
89. 匿名 2021/03/29(月) 13:24:43
職場の男性が
今日、お昼にカップラーメン食べようとしたらお湯が足りなかったから
明日からお昼休みの前にポットを満水にしといて
との事です。
+34
-0
-
90. 匿名 2021/03/29(月) 13:24:43
常に我が身優先で
損得勘定ばかりで汚いので
自然に付き合いがムリになります
+8
-0
-
91. 匿名 2021/03/29(月) 13:24:53
A子「遊びに行きたいから夏季休暇っていつまで?」
がる子「◯日から◯日までだよ。A子の予定は?」
二週間音沙汰なし
がる子心の声「こっちの予定教えて、A子の予定は教えてくれないのか」
二週間後いきなり
A子「◯日空いてるよ。どっか連れてって」
がる子「分かった。車出すね」
がる子心の声「毎回A子に合わせて振り回されることにうんざりしていたから、これを機に距離を置こう」
本人は自己中の自覚なしでした+9
-0
-
92. 匿名 2021/03/29(月) 13:25:43
自分だけ大変、忙しいってタイプの古株
こんな忙しい私すごいってオーラ出しまくりなんですけど
周りの視線って冷ややかなんだよね
いやいやPCも使わずエクセルも使いこなせず計算式なんてなにそれ?状態なのが
原因じゃないんですかね
電卓叩くだけならエクセルの教本でも読んで少しは使いこなしたら?
人に聞く前に+9
-0
-
93. 匿名 2021/03/29(月) 13:26:57
カラオケで、他の人が歌ってる最中に突然演奏停止ボタンを押した女
「え?間違えちゃったの?」ってみんながザワザワしてたら
「いや、今入れた曲早く歌いたくてさぁ」
みんなドン引きして、それ以降そのメンバーでカラオケ行くことはなかった+48
-0
-
94. 匿名 2021/03/29(月) 13:27:13
>>11
真の自己中は自分の自己中を
分かってて知らん振りするよ
私は正直者とか言ってるから笑える
+9
-0
-
95. 匿名 2021/03/29(月) 13:27:54
>>38 居酒屋で思い出した。飲み会というとみんなで分け合って割り勘するのが通常と思ってたけど、自分の分の料理とお酒1杯だけ頼んで会計時に「自分の分は自分で払うね」だって。みんなびっくりしたしそんな魂胆とは知らず、サラダや唐揚げを「あれ?食べなよ〜」って勧めると普通に食べてた
+10
-0
-
96. 匿名 2021/03/29(月) 13:28:26
>>1
俺に合わせろ!みたいなニュアンスじゃないとしても、そのレベルの気の利かなさは致命的だね
仕事も出来なそう+15
-0
-
97. 匿名 2021/03/29(月) 13:29:23
今日旦那にイライラをぶつけてしまった。
生理前だから仕方ないじゃんって。
ごめんなさい。+1
-9
-
98. 匿名 2021/03/29(月) 13:29:26
>>94
わかる気がする
私の周り自己中はずっとボケてる
でも嫌われたくないし悪物にはなりたくない+4
-0
-
99. 匿名 2021/03/29(月) 13:31:47
>>46
人数が変わりましたって店に連絡してくれるだけで良かったよね+43
-0
-
100. 匿名 2021/03/29(月) 13:33:23
>>1
ああ、そりゃ無理だわ、、
友達に対してもそうなのかな?
自分と相手は違うのにね。自分が大丈夫だから相手の気持ち都合関係なく大丈夫だよって、子供ならともかく成人してて、それは無いわ
恋愛脳な人も苦手だな。主さんのそれもそういう人なのかもしれないけど。相手から断り入れられたら引けよって思う
(武田鉄矢が女からキモいって言われたら男は引くべきみたいなこと言っててかなり共感した)
そういう人の被害にあったことあるから気持ちは分かる+9
-0
-
101. 匿名 2021/03/29(月) 13:34:21
仕事で2人ペアを組んで当番制でやることがあるんだけど、断りもなく勝手に1人で進めてしまう
2人でやることですので自分もやりますと言っても、いいのいいの、ついでだからと
大きなお世話ってか迷惑なんだけど!+5
-0
-
102. 匿名 2021/03/29(月) 13:36:41
>>45
あなたに惚れました!+11
-2
-
103. 匿名 2021/03/29(月) 13:37:59
子供会の役員決めるのに該当のママ達が6人くらい集まった。
さっさと決めようということでジャンケンして勝った人から好きな役選ぶというこでみんな納得していたはずなのに、いざジャンケンしたら負けたママの1人が「でも私上の子でもう1回役員しているし…」と渋りだした時。
上の子って、もう何年も前に卒業してるじゃん…+22
-0
-
104. 匿名 2021/03/29(月) 13:38:01
>>53
自分抜きでみんなが飲み会するのが面白くないだけだと思う+22
-1
-
105. 匿名 2021/03/29(月) 13:40:21
>>20
主は彼に遠慮して渋ってるんじゃなく自分が落ち着くまで待ってほしかったのに、「俺は気にしないよ!」って的外れ過ぎてうんざりしちゃうよね・・そういう人は一事が万事そういう感じで「俺気にしない!」「俺は平気!」だからやめて正解。+35
-0
-
106. 匿名 2021/03/29(月) 13:40:55
>>8
カウンセリング受けてみては?+6
-0
-
107. 匿名 2021/03/29(月) 13:42:43
>>21
こういう奴本当に嫌い。遅れるって言う前に、遅れないように準備する努力しろやって思うし、ドタキャンできる神経がそもそも分からない。遅れないように、何時に起きて、何時の電車orバスに乗れば間に合うなって、前日までに行動予定立てておけば良いことじゃん。+15
-1
-
108. 匿名 2021/03/29(月) 13:42:55
>>68
まさしく老害だね+22
-0
-
109. 匿名 2021/03/29(月) 13:44:23
>>47
そっちのタイプの方が厄介ですよね+13
-0
-
110. 匿名 2021/03/29(月) 13:45:35
>>1
地元のクソ男共
とにかく男尊女卑
地元でしかイキれない+7
-0
-
111. 匿名 2021/03/29(月) 13:46:41
イオンで義家族とご飯食べる時、60歳の義父が4歳の孫とお店決めジャンケンで負けて、気に入らなくて注文せず何も食べなかった。+14
-0
-
112. 匿名 2021/03/29(月) 13:46:57
自分がその相手の立場になった時に嫌な気持ちになったり、出来ないであろうことを強要する人は自己中だなと思います。
そもそもそこまで考えることが出来ないから自己中なんだと思いますが…+8
-0
-
113. 匿名 2021/03/29(月) 13:48:17
保険のセールスレディ。契約数が欲しい時だけ、しつこく連絡してくる。断ると「契約をとらないといけないからお願い!」と食い下がる。一度無職の時にセールスにきて無職だから無理と断ったら、「うちの会社で働かない?」と言われ支社へ面接に行かされた。それで腹が立って契約を解除した。数年後、結婚して子供を連れている所で偶然会ってしまい、当然のように携帯に連絡が来た。もちろんシカトした。+8
-2
-
114. 匿名 2021/03/29(月) 13:51:53
>>67
物凄く多いよね。しかも指摘したら反省もせず即座に被害面する加害者+15
-0
-
115. 匿名 2021/03/29(月) 13:53:13
職場の同じ部署の先輩
ドライブ行きたいーって言うから私が車運転して先輩の家まで迎えに行ったら、まだ身支度すんでなくて、30分ぐらい車の中で待たされた。やっと来たと思ったらスッピンで、「ドラスト寄って欲しい」って言われたからついでにお茶でも買おうと寄ったら
ドラストのお試し用のメイクで化粧し始めた。
そこでも20分は待たされた。
車の中でずっと先輩が気になってる別部署の男性の話をされて(興味なし)
出るの遅くなったからか途中で寄ったカフェも満席。
それみて「もー、早く出ろよ〜。あとの人の事考えろよ」って愚痴ってた。
めんどくさくなったから適当に予定あるって言ってカフェの後すぐに先輩を送り返したけど、
あれ以来職場の人を車に乗せたくなくなった。+24
-0
-
116. 匿名 2021/03/29(月) 13:54:07
まだ携帯を持っていなかった学生の頃、友達とハチ公で待ち合わせをしたのに一向に来ない。
辺りをうろうろ探してみると、全然違うところでその子を発見。
理由を聞くと、ハチ公がどこなのかわからなかったと…
調べろよと思った。
もしくは待ち合わせハチ公でいい?と聞いた時に分からないって言えよと。+2
-0
-
117. 匿名 2021/03/29(月) 13:55:03
突然電話してきてこれから行きます
1時間で着くとか
義母です+7
-0
-
118. 匿名 2021/03/29(月) 13:59:19
電話で
相手「今日ご飯食べいかない?○○(共通の友人)と会う予定なんだけどその間暇で〜」
私「いいよ、どこで会う?」
相手「……あっ!!ごめんやっぱいいや!じゃ電話切るね〜」
で一方的に通話切られた+6
-0
-
119. 匿名 2021/03/29(月) 14:01:18
昔、サークルのみんなで遊びに行こう!ってなった時にこっそり私に「a子やb子って性格悪いじゃん?その子たちも来るの?」「来るんなら行きたくないなー。」ってわがままばっか言う子がいて、逆にその子ウザイから、
「嫌なら無理に来なくていいよ」って言ったら来なくて、
SNSで「私呼ばれなかったー!がる子酷い!」って呟いてた女の子いたなあ。
まだメールの時代でサークルメンバーに一斉送信してたから誘ってないなんてことありえないんだけどね。+11
-0
-
120. 匿名 2021/03/29(月) 14:01:19
友達と新幹線移動の他県に行った時
私が友達の家まで車で迎えに行くんだけど、13時集合だから前日にお昼は当日二人で会ってから食べると決めたのに
会ってすぐ、お昼どこで食べる?新幹線?他県に着いてから?と聞いたら
「ごめん、旦那とラーメン食べてきちゃった」と言われた
友達宅迄約40分かかるので、自宅を出る時に「今から出るね」と電話してるんだけど、だったらその時に言ってよ
てか、普通そうなったら先に連絡するのが筋だと思うんだけど
とやんわり言ったら「ごめーんお腹空いてて(笑)忘れてたー」とヘラヘラ
結局キヨスクで簡単な食事買って寂しく食べたよ+24
-0
-
121. 匿名 2021/03/29(月) 14:02:03
>>71
横だけど「100人いたら100人みんな事情が違う」って本当そうだよね。うちの旦那にもわかってもらいたいんだけどなぁ・・
なまじ知識や経験積んでるとこれはこう!ってある程度自信もつくんだろうし、自分が見聞きしてきたもの以外のパターンを否定したい気持ちが強くなる気がする。
100人が同じ作業するとしても100通りのやり方があるけど「70人は大体このやり方でやるんだからこうに決まってる!」と思うか「30人にも各々30通りのやり方がある」と思えるかでかなり違う。
でもその後者を思う事に何の意味があるの?そこまで気にして配慮してられないって思う人もいるんだよね。。うまく付き合えたらいいんだけど。
+6
-0
-
122. 匿名 2021/03/29(月) 14:03:21
>>67
ダブルスタンダードだね。
+1
-0
-
123. 匿名 2021/03/29(月) 14:04:09
>>5
ネギオ+2
-0
-
124. 匿名 2021/03/29(月) 14:04:53
子どもの友達のお母さん(面識なし)から「うちの子、友達の家に遊びに行くのが好きなんです」って言われた。は?ってなった。
もちろんお断りしたけど。+11
-2
-
125. 匿名 2021/03/29(月) 14:05:03
>>1
婚活の男性?
そうなら付き合う前に性格が分かってよかったじゃない。
+6
-1
-
126. 匿名 2021/03/29(月) 14:05:47
>>1
わぁ、、、全く一緒だ。
時々飲みに行ってた同姓の友達がそれでした。
去年の緊急事態宣言中に、それやられて参った~
こっちの体調云々よりも自分の遊びたい欲が全面に出ちゃってて縁切りました。
思い返してみたら確かに元々自己中な子だったなと改めて思った。+13
-0
-
127. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:36
>>117 まだ1時間前に電話くれるだけマシ。うちは実母だけど連絡なしで来るし、私が家にいないと電話きて何で居ないの!いや知らんがな
+8
-1
-
128. 匿名 2021/03/29(月) 14:10:38
>>45
そういうバカ男だから逆ギレされなかった?+9
-0
-
129. 匿名 2021/03/29(月) 14:12:46
⚪⚪さんに発注やってもらう。
↓
やっぱり私が発注する~
在庫管理したいんだね。
人のやり方が嫌なのかな?+1
-0
-
130. 匿名 2021/03/29(月) 14:13:58
>>10
知り合いに「今マンションの下いるから遊びに行くねー!」って人がいる
メリーさんかよ+31
-0
-
131. 匿名 2021/03/29(月) 14:14:21
職場のおばさん
自分の仕事が終わると周りの状況なんかお構いなしで速攻帰る。
でも自分の仕事が捗らなくて終わらないでいると、周りがどんなに忙しくても自分の仕事を手伝わせる自己中ババア。
段々周りも要注意人物だと認識し始まってる。+9
-0
-
132. 匿名 2021/03/29(月) 14:14:46
社宅の同じ棟の奥さん。
リビングが駐車場に面していて、更に建物にフロントを向けて駐車するように指示されてるから、どうしてもお互いの車からお互いの部屋の中が視界に入る状態。
そこのお部屋、寒い日以外はいつもリビングの掃き出し窓をレースのカーテンまで開けて網戸だけにして部屋の中を丸見え状態にしてるのに、こっちが車で出入りすると苛立ったようにものすごい音立てて掃き出し窓を閉める。
『見てんじゃないわよ!』みたいな態度取ってるけど、なら普段からレースのカーテンくらい閉めてろよと思う。こっちもなるべくそっちに視線向けないようにしてるのに。
自己中も大概にしてほしい。+14
-0
-
133. 匿名 2021/03/29(月) 14:16:19
食事会の店探し中。
店指定で希望が出た。
上から予算オーバーと言われた。
パートさんが、他の店を探してくれた。
店指定した人が「私抜きで行ってもいいよ 」だって。
探してくれた人に失礼じゃないかい?50代のおばはんよ!治んないからダメなんだよ。コイツ。+9
-0
-
134. 匿名 2021/03/29(月) 14:17:38
>>89
お前の女房じゃねーよ。
てめーでやれ!と言ってやりたい。
+15
-0
-
135. 匿名 2021/03/29(月) 14:21:45
>>111
子供でもガマンする時はするのに。
子供以下。
面倒な義父。バカみたい。
+3
-0
-
136. 匿名 2021/03/29(月) 14:23:09
ママ友待合せに1時間半来なかった(連絡なし)
遅刻した理由を聞いたら子供の上着を忘れたから取りに行ってたとのこと
待合せ場所とママ友自宅1キロも離れていないんですけど…+10
-0
-
137. 匿名 2021/03/29(月) 14:23:57
「話(=愚痴)聞いてほしいの!」と言われて、待ち合わせ場所も時間も相手が決めたのにシレッと遅刻してくる人。+9
-0
-
138. 匿名 2021/03/29(月) 14:27:59
その日約束していて友達が寝坊。私はまぁ仕方ないかぁで連絡来るのを待つ為友達家近くのモールで時間潰しして待ってたら友達から「何で起こしてくれないの!?普通家に来て起こしてくれるでしょ!」と逆ギレの連絡が来た・・・。驚いた(笑)その他にも色々あって今は疎遠です。+19
-0
-
139. 匿名 2021/03/29(月) 14:30:36
>>46
気の使い方が本当に間違ってるね+22
-1
-
140. 匿名 2021/03/29(月) 14:33:56
社会人になったばかりの頃職場のチャラ男系先輩と付き合ったんだけど、ある夜メールで誘われて「生理痛なので寝てたい」って断ったら、「デリヘル呼ぶから金出して」って言われた
理不尽過ぎるし社会人なりたてで金もないし、流石に無理って言ったら家に来られて口でさせられた
別れた+16
-0
-
141. 匿名 2021/03/29(月) 14:36:29
当時の彼が自宅に泊まりに来る約束してて飲んできたのか酔っ払って家にきてしまった。
会話もままならない状態で布団で寝てしまったし、大の字で寝てたから私は寝れずに端の方に座って寝てた。
彼が急に立ち上がってズボンを脱いで布団の上で放尿し始めた
大きい声でやめて!っていったけど全然きこえてない。彼は尿まみれの布団に寝て朝まで起きなかった。
彼が起きてやっと布団から離れてくれたので泣きながら布団をベランダに出して床を雑巾がけしたら
なんでそんなに泣いてんの?
汚くないし!失礼じゃない?
と言われた。
布団代を弁償するよう言ったけどお金が無い!の一点張りで1円も貰えなかった。
結局言い争ったときに殴りたきゃ殴れば?ほーれほれ!っと言われたので
ぼっっこぼこにしてやった。
顔パンパン青タンまみれのタヌキ顔になった。
ボクシング経験の人にこの話をしたら
がる子のパンチめちゃめちゃ重いからね…
と言われました!+17
-0
-
142. 匿名 2021/03/29(月) 14:41:01
地元の幼なじみで互いに独身同士の頃、夏に沖縄旅行へ一緒に行こうと話になった。
その頃私はシフト制の仕事で連休を取るのは事前に希望を出さないと行けないので、次のシフト希望を出す時まで旅行のスケジュールを決めるのを待ってもらった。
この話をしたのが5月頃、旅行は大体7月か8月なので申し込みもまだ大丈夫だと思った。
2.3週後くらいに希望シフトが出せるようになったからいつに行こうかと電話したら、待てなくて他の人と行く事にした。待っていたら早割引も申し込めなくなるしと言われた。
しかも悪気もない言い方に呆気にとられた。
+5
-0
-
143. 匿名 2021/03/29(月) 14:45:15
>>5
尾崎豆?+1
-0
-
144. 匿名 2021/03/29(月) 14:47:47
>>29
うわー。出禁にして欲しい+9
-1
-
145. 匿名 2021/03/29(月) 14:50:02
>>118
>今日ご飯食べいかない?○○(共通の友人)と会う予定なんだけどその間暇で〜
この時点で疎遠にしていきたいわ
時間つなぎで呼ばれるのはこっちの都合がよければいいんだけど
その短時間を一人で潰せない人間ってのにドン引きする+19
-0
-
146. 匿名 2021/03/29(月) 14:52:45
>>46
自分がいない他の面子で集まられるのがイヤで
割と真面目に計画的に潰したのかもね
自分でもいない子の悪口で盛り上がるタイプとかいかにもの女あるあるで+32
-1
-
147. 匿名 2021/03/29(月) 14:58:03
>>83
相手のこと一切配慮してない言い方が嫌だね。誘われるたびにモヤモヤ、カチンとくる言い方。+8
-0
-
148. 匿名 2021/03/29(月) 14:58:28
デートの待ち合わせ場所でいくら待っても来ない彼。
しばらくしてメール。
『今日やっぱ無理。友達に遊び誘われたから行ってくる』っと友達との遊びを優先する彼でした。
デートの約束なんて前から決まってたことなのにいきなり連絡きた友達との遊びを優先するなんて愛されてないなと思ってサヨナラしました。+18
-0
-
149. 匿名 2021/03/29(月) 15:07:59
>>15
真冬に寒い所で待ち合わせ?+2
-2
-
150. 匿名 2021/03/29(月) 15:10:32
>>145
普通なら、時間つなぎを伝えない。
即サヨナラですね。
+8
-1
-
151. 匿名 2021/03/29(月) 15:11:58
>>1
大学生の時、同級生の友人2人とカフェに入った
それぞれケーキセットを頼んだんだけど、私と友人Aの選んだケーキがかぶってしまった
Aだけそのカフェから家が遠かったのでAに譲りたかったんだけど、
Aが、「そのケーキはガル子に譲る、もしガル子が違うケーキを選んだとしても自分も別のケーキを選ぶ」と言って聞かない
若干押し問答になった後、それならもういっそのこと同じケーキ頼もうよという話の流れになった
そしたら友人Bが、私は絶対3種類食べたいから同じのは頼まないでほしいと言い出し、Aも私もビックリ
Bの一声で、Aも私も別のケーキを頼んで食べることになった
たかが千円のケーキセットであんなに微妙な空気になったのは後にも先にもこの時だけだよ…。+12
-1
-
152. 匿名 2021/03/29(月) 15:30:20
浮気してる人は自己中しかいない+7
-0
-
153. 匿名 2021/03/29(月) 15:57:26
彼氏
2人で買い物行って最後に薬局で私の必要な物を探してたんだけど置いてなくてその時に言われた一言が「今日はもう色々買い物したしまた今度探そう」
いやいや、その買い物全部お前のだぞ?
私は何一つ買ってないけど?
こんな感じで基本的に自分の事しか考えていない+19
-0
-
154. 匿名 2021/03/29(月) 15:58:43
>>45
暴力は最低+0
-7
-
155. 匿名 2021/03/29(月) 16:31:21
パートで新しく入ってきた人が太っていて、更衣室の一部に良く体をぶつけていた。物を置くスペースになっていて防災担当のチェックでも問題なかったのに「ここに置かないでください!」とキレ出したときは皆唖然。標準体型になった方がいいと思う
+12
-0
-
156. 匿名 2021/03/29(月) 16:45:19
>>68
老夫婦だから早くいってくれとご祈祷をする🙏+15
-0
-
157. 匿名 2021/03/29(月) 16:50:30
>>86
お互い本当にお疲れ様だったよね
ゆっくりしよう
自分のために+9
-0
-
158. 匿名 2021/03/29(月) 16:56:02
夜に友人から電話があり、乗っている電車が事故の影響で動かなくなったから、迎えに来て欲しいと。止まってる駅がその子の自宅よりは私の方が近いかららしかった。
でも、旦那と夕飯時でお酒も飲んでいたしでお断りしたけど、私の家からだって片道約1時間半はかかるんですけど!
結局電車は30分くらいして動いたみたいだけど、大人なのに他人に頼るの早すぎない?と思うのは私が冷たいのか。。
+16
-0
-
159. 匿名 2021/03/29(月) 17:05:30
シフト作成者なんだけど、自分は休→遅→早→休。人は休→早→遅→休。「私、遅早で大変だけどしょうがないね!」とか言ってるけど、ほんとの目的皆分かってるからな。大変なら皆と同じように組みなさい。+2
-0
-
160. 匿名 2021/03/29(月) 17:10:06
問い合わせの電話を受けたら
相手の内容を全部聞く前に、担当者に回せよババア
おかげで2度話す事になったと怒られたんですけど
毎度このパターン自分は絶対に怒られない立ち位置の堅守
もう うんざりなんだよお前の尻拭い+3
-0
-
161. 匿名 2021/03/29(月) 17:26:15
上司
何かのおりに聞いた話
ヘッドハンティングにあったけどよく聞いたら自分の大学の後輩に先に声をかけていて
断られたから二番目に俺に来た、好条件だけどプライドが傷ついて断ったと言ってた
お前は、私に同じ事をしているんですけど?
自分が入院して仕事をやってもらう為に○○さんにお願いしたら
断られて、私に依頼してきたわけですよね?
シュチュエーション的にはマック同じなわけですよ
私はプライドよりも今後の社内関係を考えて引き受けましたけど
全く裁量を与えられず、句読点まで文句言われて
もちろんのこと、ねぎらいの言葉『お願いします』『助かった』の一言もなく
やって当たり前の言動のメールの数々と嫌味に耐えてあなたの仕事をしてます
その態度本当に職場のデブスとそっくりです
彼女に仕事おろしてください
+3
-0
-
162. 匿名 2021/03/29(月) 17:28:52
仕事、家事、育児で忙しいって言ってるのに彼氏の話を延々とLINEしてくる女
+1
-1
-
163. 匿名 2021/03/29(月) 17:33:52
>>1
主とほぼ同じ経験ある。女友だちだけど。
私の場合、前日に少し熱がでてきたから急で申し訳ないんだけど…と連絡したら、もたろん気遣いの言葉などなく「明日でかける為に色々準備してかたんだから!!」って怒られ強行突破させられたよ…
熱が微熱のままだったからまだ良かったけど。
もう友達ではありません+4
-0
-
164. 匿名 2021/03/29(月) 17:47:49
>>45
その男、自己中レベルじゃない。頭おかしい。+10
-1
-
165. 匿名 2021/03/29(月) 18:11:56
散々悪口言って、あからさまに避けて無視、挨拶外し 聞こえるように悪口 等々したくせに
何事もなかったように話しかけてきた人+3
-2
-
166. 匿名 2021/03/29(月) 18:38:18
仕事でたまたまテーマパークの近くの市に住んでた時に、
「がる子ちゃん、○○市のテーマパークのそばにすんでるんだって?こんど行くから泊めて!!」ってやつはムカついた。
断ったのに
「もう彼氏に友達の家OKって伝えちゃったのに!」ってキレてきた。+9
-0
-
167. 匿名 2021/03/29(月) 19:01:23
職場の人だけどこっちから何かを頼むと嫌々やるくせに、人に対しては人遣いが荒い。ムカつく+3
-0
-
168. 匿名 2021/03/29(月) 19:08:53
私の友達、待ち合わせになると本当自己中。
待ち合わせ場所に5分前に着いたから、△△にいるねってLINEして、OKの返信もすぐ来たのに、10分後に
「私(友達)も着いたけど、〇〇行こうと思ってるから南口来て。本屋にいるね」って連絡が来る。
そして、慌てて指定の場所に行って、時間前に来てた私がなぜか、お待たせ〜って言ってる。
事前に場所指定の待ち合わせしても毎回これ。
最近は私着いても駅のホームから動かないようにしてる。+5
-0
-
169. 匿名 2021/03/29(月) 19:10:39
彼氏。
こっちの予定気にすることなく、自分は余裕で友達との予定いれるくせに、私が友達との予定いれて会えないと怒る。+2
-0
-
170. 匿名 2021/03/29(月) 19:44:49
>>47
人の口借りて自分の要望通りにしようとしたりね
悪質なんだよなーそういうやつのが+3
-0
-
171. 匿名 2021/03/29(月) 20:12:09
自分の好きな仕事、得意な仕事しかしなくて興味の無い仕事や苦手な仕事は周りに振る。
しかもそうなるように上の人に根回ししている。+1
-1
-
172. 匿名 2021/03/29(月) 20:19:49
過去に友達だった人から、「仕事終わったら連絡もらえる?(愚痴とかくだらない内容)」とライン。私が「今日は仕事でかなり遅くなりそうだから、また今度」と返すと「遅くっても大丈夫だよ!」…いや、誰もあんたの心配してないけど。
仕事終わってからその人ともう1人別の友達と3人で飲みに行く日程を決めてて「この日はどう?」と言うと「あー私次の日仕事だからさ」お前は土日が休みかも知れないけど、シフト勤務の私ともう1人の都合など全く考えてない。私が「じゃあ3人全員が次の日休みの日程って難しいからまた次の機会にね」と言うとやっと気づいたらしい。アラフィフでいつもそんな感じ。縁切った。+9
-1
-
173. 匿名 2021/03/29(月) 20:22:03
>>10
友達に突然来る子いたよ。
長居はしないけど。彼女曰く、前もって行くよと言うと、こっちがいろいろ用意したり気を遣わせるから突撃するんだと言っていた。人それぞれいろんな思考回路があるね…+8
-0
-
174. 匿名 2021/03/29(月) 21:07:49
>>168
これやられた事ある。
すごくイヤだった。+3
-0
-
175. 匿名 2021/03/29(月) 21:10:59
職場で嫌いな同僚がいて距離を置こうとしたら、同時期にあっちからも距離を置かれて腹が立ちます。距離置きたいのはこっちなのに、私を悪者扱いしてるのが何故なのがわかりません。私は自己中ですか?半年前からその同僚を見るたびに毎日イライラしてますがどうしたらいいでしょうか。+2
-11
-
176. 匿名 2021/03/29(月) 22:29:53
皆でAの事を話してるのに、1人だけ自分の事を話の流れを考えないでぶった切って話する人+1
-0
-
177. 匿名 2021/03/29(月) 22:51:20
職場の後輩
みんなで使ってる備品を定位置に戻さない
自分の使いやすい位置に勝手に変えてる+3
-0
-
178. 匿名 2021/03/29(月) 23:41:15
>>20
大事で会いたい訳じゃなさそう。
身体目当てかって感じ。
+1
-3
-
179. 匿名 2021/03/29(月) 23:45:59
>>151
確かに面倒な会話だな。好きなの食べたいよね。自分のお金だし+4
-0
-
180. 匿名 2021/03/29(月) 23:48:36
>>173
そういう考えもあるんだ、私は準備したい。+0
-0
-
181. 匿名 2021/03/29(月) 23:49:33
身内が亡くなって葬儀があった。
無事に火葬も終わって亡くなった方の家に帰宅。
そこから各自、家に帰るんだけど
さっきまでぼろぼろ泣いてた人が
冷蔵庫の中身、レトルト系、飲み物、冷凍食品
かっさらって帰ってた人がいた…
別に食べる暇もしばらくないからいいけど今持っ帰るの?!と思った。+2
-0
-
182. 匿名 2021/03/30(火) 00:36:35
数年ぶりに会う友達に、「ガル子の最寄り駅のとこの百均のこれ買ってきておいてよ!」って欲しいものの写真送られてきた…。その駅私仕事でも使わないしわざわざ買いに行かないと行けない感じでやんわり断ったけど、日曜日とか行けないの?って来て普通に引いてしまった。
数年ぶりに会うのになんだかなぁと萎えた。+10
-0
-
183. 匿名 2021/03/30(火) 00:54:22
>>1
居ますねー。
例➡今日会おうよ!今直ぐに来て
俺がラインしても直ぐに返信くれなかった
他の男と連絡したら❌だよ
自分も同じ事してるのに『俺はいいんだ』と、棚に上げる。 男が犯罪者多いのが解る気がする+2
-0
-
184. 匿名 2021/03/30(火) 08:14:27
>>5ツイキャス配信してる時の田中聖?
+2
-0
-
185. 匿名 2021/03/30(火) 09:09:18
>>31
集団の中にいると、いつも 私が私が と言わんばかりに、しゃしゃり出てくる奴なのかな3の奴はさ⁉️
で 周りを振り回す
集団の中には、いてはいけない奴だよ
自己中人間は+5
-0
-
186. 匿名 2021/03/30(火) 09:58:18
>>3
めっちゃ個人差あるけどね+2
-0
-
187. 匿名 2021/03/30(火) 11:20:41
>>37
やっぱりこういう人いるんですね。
私は前職で初めて出会ったので驚きました。
職場でいただいたお菓子等を平等に分けずに、『これはうちの子が好きなのよね』とか『娘が調理関係の学校に行っていて、チョコレートを使いたいって言ってた』とか意味不明な理由で自分が好きなものだけいっぱい持ち帰っていたオバサン。
最終的には、家族の人数の割合でお菓子を配り出した。『うちは四人家族だから~』とか言いながら。
でも、タオルとかカレンダーのいただきものだと興味はなくなるようで、すっかり忘れて机の上に放置されてた。
食べ物への執着が凄すぎてひいた。
上司も気づいてたけど『そんなこと注意出来ないし、あの人は小さい頃から苦労しててかわいそうな人なんだよ』と言うだけだから、今も変わらないんだろうな。+5
-0
-
188. 匿名 2021/03/30(火) 11:39:40
>>39
その人、卒業して社会人になったの?+4
-0
-
189. 匿名 2021/03/30(火) 11:40:31
>>181
私の伯母かと思った。
+1
-0
-
190. 匿名 2021/03/30(火) 12:12:04
>>1
ご飯行こうとなってキャンセル(リスケ)
は自己中かと
このご時世、表向きはお大事に!無理しないで!って言いますが、
兎にも角にも、体調管理、予定管理ができない人は自己中だと思う
もちろん、致し方ないんだけど!
体調不良の程度って分からないしね
高熱、骨折とか許せるけど
体調不良ってなんやねん
+0
-4
-
191. 匿名 2021/03/30(火) 13:06:23
>>184
ワロタw
+1
-0
-
192. 匿名 2021/03/30(火) 19:06:14
>>159
どういう目的?+0
-0
-
193. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:27
友だちAの誕生日祝いを企画してて、Aの希望でイタリアンに予約入れたと友だちBに連絡したら「え~?それよりもお鍋が食べたい」と不満げだった。
私が「うんでも今回はAちゃんの誕生日だからAちゃんの希望優先でね」って答えたらものすごいビックリした顔してた。そのビックリ顔見て私がビックリした。当たり前じゃね?
+2
-0
-
194. 匿名 2021/03/30(火) 22:09:02
>>179
ほんとにそうなんだよね…
それぞれ好きなの食べればいいじゃんって思っちゃうんだけど、そう思わないBみたいな人も多いのかもね+0
-0
-
195. 匿名 2021/03/30(火) 22:58:35
>>4 暇な女の人+1
-1
-
196. 匿名 2021/03/31(水) 02:03:06
>>51
まんまとありがとう
ガル民のことだよ
私の方が大変だったってマウントあなたはおかしいって批判
よほど立派な人間だと自信があるんだろうなと
人の話をどういうことか理解しようとしないよね+0
-0
-
197. 匿名 2021/03/31(水) 04:58:55
>>3
悪しき思考をそういった方々で肯定してしまうんですね。自己中が出来上がるメカニズムが少しわかりました。+0
-0
-
198. 匿名 2021/03/31(水) 12:58:57
>>184
そうだよ+1
-0
-
199. 匿名 2021/03/31(水) 18:20:37
>>1
これ義母が言ってたわ、、
私は気にしないから
私は気にしないのに
いや、つわりで具合が悪いから遠くから義母に何日も泊まりに来られるのは、旦那もその間出張中だからさ、、孫に会いたくて仕方ないんだろうけど、
つわりで具合悪いので、旦那が家にいる日に来て下さい、と何回も言っても
私は気にしないからー、と。
+0
-0
-
200. 匿名 2021/03/31(水) 21:02:15
>>87
許されてるんじゃなくて、見放されてるんだよ
何を言っても治らない、治そうとしないから付き合うこと自体が無駄と思われてるの
自己中じゃない人は忠告してくれる人が必ずいて、失敗しても反省する時と挽回する時を与えてくれる。そして失敗しても「仕方ないよ次頑張ろう!」ってフォローしてもらえる。
貴方は気を遣えることで周りがとても助かっていると思う。周りの人も貴方を気遣えたらいいんだけど…ひとまずここに一人貴方の気遣いさんのところは長所で素敵なことだと思っている人間がいることを知ってほしい。
周りに気を遣ったらその分、その倍ご自身を気遣ってくださいo(`^´*)ネッ!+0
-0
-
201. 匿名 2021/04/01(木) 21:03:41
>>200
そうかな??
私の周りにいる子で自己中な子は周りに色々助けてもらったり愛されてるよ。自己中でもなぜか愛されてる人って少なからずいる。同じことしても見放される人と見放されない人の差が何かあるんだろうけど+0
-0
-
202. 匿名 2021/04/02(金) 00:26:57
自分が好きになったものはとにかく人に押し付け。
勧めたあの動画見た?とか教えたあのゲームやった?ととにかく勧めてくる。観るまでゴリ押し。
逆に私や他の子がハマってるものや趣味の話をすると(布教するのではなく、今これ好きなんだ〜って言う程度)
こっちの方を見ずスマホいじりながら「へー」「知らない」「全然興味ない」。
機嫌が悪いとその趣味を主観や思い込みで非難する時もある。
さすがにめんどくさいので距離を置いてる。+1
-0
-
203. 匿名 2021/04/04(日) 18:33:52
>>31
みんなそうなんだということで、自分の身勝手を薄めようとしてる+1
-0
-
204. 匿名 2021/04/04(日) 18:41:01
>>201
それ、見放すと自分にも影響あるからじゃない?+0
-0
-
205. 匿名 2021/04/04(日) 20:36:32
友人は何度言ってもアポなしでいきなり来る。
シフトだから休みがバラバラだし、夜勤で昼間寝てることあるから迷惑なんだよね。
言ったけどダメ。縁切りたいわ。+1
-0
-
206. 匿名 2021/04/11(日) 20:07:33
出会い系で、知り合い
バツイチで、5歳の男の子を育てていた男
メール交換から
実際に会おうということになって
夜は子供についててやらないといけないからダメだけど
自分の車で、父親と子供と一緒にキャンプに行こう、夕食は自分がカレーを作るから女性は何もしなくて良いからと言われ、何故いきなり父親とか子供に会わなきゃいけないの?
って返事を躊躇してたら
自己中と言われた
どっちがだよ💢
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する