-
1. 匿名 2021/03/28(日) 15:44:54
携帯や財布、無くしたら大変困るものを無くしてしまったことのある方。
どうなりましたか?出てきましたか?
こうやって見つけた!など教えて下さい。
父親が携帯を無くしました。。+20
-0
-
2. 匿名 2021/03/28(日) 15:45:34
ある
なんならバックごと盗られた
体調悪い人看病してる隙に+45
-0
-
3. 匿名 2021/03/28(日) 15:46:24
バカじゃないからある訳ないじゃんw+0
-31
-
4. 匿名 2021/03/28(日) 15:46:29
電車に財布を落としたけど
駅員室に届けられてた。
中身全部無事だった。
ありがとう東武東上線ユーザー。+60
-0
-
5. 匿名 2021/03/28(日) 15:46:52
財布、人生で三回しか落としたことはないけど
帰ってきた事はありません+7
-6
-
6. 匿名 2021/03/28(日) 15:47:06
通帳無くしました
すぐにロックをかけて、新しく作り直しました
+7
-2
-
7. 匿名 2021/03/28(日) 15:47:20
30年ほど前高校生だったころ、ゲームの機械の上に財布を置き忘れた
気付いてすぐ戻ったけどすでになく、5000円は帰ってきませんでした…
それ以降財布を忘れたことはありません
くやしーーーーーーー!+24
-0
-
8. 匿名 2021/03/28(日) 15:47:47
お父さん、やっちゃったね!
見つかるといいんだけれど…+9
-0
-
9. 匿名 2021/03/28(日) 15:47:48
携帯を落として、交番に行ったら届いていた。
親切な人がいるね。だから、私も当たり前だけど、拾ったら届けてる。+46
-0
-
10. 匿名 2021/03/28(日) 15:47:54
運がいいのか手元には戻って来るが、ヒヤリである+4
-0
-
11. 匿名 2021/03/28(日) 15:48:00
夫が免許証やキャッシュカード入れた財布、数年前に職場で盗まれました
出てくる事はなかったです
+11
-0
-
12. 匿名 2021/03/28(日) 15:48:12
スーパーでクレカ落とした。
拾ってくれた人がサービスカウンターに届けてくれて、サビカンの人がカード会社にTELして止めておいてくれた。冷や汗ものです…+22
-0
-
13. 匿名 2021/03/28(日) 15:48:20
家の近所で携帯落としたら、すぐに交番に届いていて、その日の内に戻ってきた。本当に感謝しました、ありがとうございます。+14
-0
-
14. 匿名 2021/03/28(日) 15:48:28
わたし拾う側の人
剥き出しのクレジットカードとか拾ったことあるw+19
-0
-
15. 匿名 2021/03/28(日) 15:48:30
私じゃないけど、友人が高速バスの座席にスマホを落として行った
終点のバス停に無事届けられた+10
-0
-
16. 匿名 2021/03/28(日) 15:49:06
セルフガソリンスタンドでガソリン入れて家に帰ったら財布が無かった
置いてきた!と焦りすぐガソリンスタンドに電話するも
ありません…
あーぁ😩と思いながらクレカ止めたり、免許証の再発行方法とか調べたりして、翌朝念の為車の中もっかい探そ!と出て行ったら車の屋根に乗ってた💴
当時、ニッサンのラシーンに乗ってたんだけど、平らなボディーとゴールド免許の超安全運転のおかげかそのまま乗っけて走って帰ったようです。
トピズレ、さーせん😅+40
-0
-
17. 匿名 2021/03/28(日) 15:49:20
スマホをバスで
バス会社に電話したら、違うバス会社だったらしいのに連絡先を教えてくれた
電話したら、落とし物であって「○○行きの○時のバスで届けてあげるから、バス停に居て」と本当に届けてくれた
感謝してます+25
-0
-
18. 匿名 2021/03/28(日) 15:49:25
電車でうたた寝してたらバッグ盗られた
現金はおろか、Suicaもキャッシュカードも使われ(止めるまで)、挙げ句にポイントカードに貯めてたポイントまで使われた+10
-0
-
19. 匿名 2021/03/28(日) 15:49:31
財布落としたけど、近くの交番に届けられてた
だれかわからないけど、良い人でよかった(T_T)+13
-0
-
20. 匿名 2021/03/28(日) 15:49:57
お財布がない事に気づき、さっき寄ったコンビニに戻って店員さんに聞いたら「ありますよ」と言われました!
他のお客さんが、店の前に落ちてたのを見つけて、店員さんに渡してくれたらしい。
お2人とも善人で助かりました。+19
-0
-
21. 匿名 2021/03/28(日) 15:50:23
ガラケーの時落としたことある。
1週間後くらいに警察から携帯届いてますって連絡きたなあ。+4
-0
-
22. 匿名 2021/03/28(日) 15:50:26
バイト先で盗まれたことはあるよ+5
-0
-
23. 匿名 2021/03/28(日) 15:50:42
>>1
AndroidもiPhoneも探す機能付いてなかったっけ?
私は10年くらい前だったか、田舎のイオンで袋詰めしてた時に一瞬だけサッカー台に財布を置いたら財布が盗まれた事があった。犯人は知らない子供。
すぐ警察連絡して警察がその子たちを捕まえたけど、親がその地元の名士?で、警察もヘコヘコしてて感じ悪かったわ。+17
-0
-
24. 匿名 2021/03/28(日) 15:50:45
両方あります
ケータイは大学構内で、財布はスーパーで
どちらも拾った方から連絡いただきました
有難うございました+5
-0
-
25. 匿名 2021/03/28(日) 15:51:06
半年前に財布失くしました
どこで紛失したかもはっきり覚えてない
とにかくカード類の利用停止手続きと身分証の再発行やらが面倒だった+5
-0
-
26. 匿名 2021/03/28(日) 15:51:27
5日前に部屋の中で落としました。まだ見つかりません
袋の中に入れゴミに出したかもしかし、記憶がないwww
小銭を落としただけなのに+4
-1
-
27. 匿名 2021/03/28(日) 15:51:47
高校の頃に電車の中に財布を落としたけど、近くに座ってた同じ高校の先輩が翌日先生に届けてくれて無事戻ってきた
ただ私は財布を先生に返される時まで自分が落とした事にすら気付いてなかったけど+6
-0
-
28. 匿名 2021/03/28(日) 15:51:49
>>24
自己レスまちがい訂正
ケータイは家の電話からかけたら拾った人が出てくれて取りに行きました+2
-0
-
29. 匿名 2021/03/28(日) 15:52:18
高校の時、ポーターのヘルメットバックがめちゃくちゃ流行って(アラフォー)田舎の女子高生だった私はやっとの思いで取り寄せて通学に使ってたら3日目にカバンごと盗まれた
しかも1ヶ月後くらいに顔見知りの同級生が使い始めて、何せ田舎なのでそう簡単に手に入れることは出来ないし、一気にその人を見る目が変わった
カバンにバッチ2つ付けてて、つけてた場所に穴空いてたからほぼクロだったけど確証がなく諦めた
+6
-0
-
30. 匿名 2021/03/28(日) 15:52:30
職場の個人の棚に、鍵がついてなくてワークマンのベストのポケットに財布を入れてますが上司が、しつこく脱げと言います。作業服を着るから身軽にしろというが、二度も盗難にあったから財布を上司に預けるのは怖い。社員全員、預けるけど二度目は、預けてたのに盗難にあってたから人が信じられない。+5
-0
-
31. 匿名 2021/03/28(日) 15:52:47
電車で寝てたらiPhone盗られた。警察に行ったら最新機種は盗られやすいって言われた+5
-0
-
32. 匿名 2021/03/28(日) 15:52:56
絶対にタクシーの中にスマホ置き忘れたのに、電話で確認してもないと言われて、すぐに止めて新しいの買った。友達いなくて写真もご飯ばかりだったから、拾った人からしたらゴミみたいなものだったと思う。+2
-1
-
33. 匿名 2021/03/28(日) 15:54:07
旦那が酔っ払ってよく携帯なくす。
電車タクシーバス道に落とす、今のところ全部戻ってきてるけど、GPSで私の携帯から見えるようにしてる!+0
-0
-
34. 匿名 2021/03/28(日) 15:55:09
センター街のファミマあたりで財布落としたけど、ちゃんと返ってきた。東京も捨てたもんじゃないなと思った。笑+5
-0
-
35. 匿名 2021/03/28(日) 15:56:34
ごめん、逆の立場なんだけど拾って届けたら泥棒扱いされて散々だった。
私も拾ってもらったときは本当に嬉しかったけど、それ以来拾ったりしないようにしてる。+5
-0
-
36. 匿名 2021/03/28(日) 15:56:47
LIVEの帰り道にスマホ落として泣きそうになった。会場にも電話したけどないって言われて、友達に私のスマホにかけてもらったら警察の人が出てくれてほっとした。お礼したいって言ったけど名乗らずに届けてくれたみたい。本当に感謝してる。+5
-0
-
37. 匿名 2021/03/28(日) 15:58:09
20年以上前、タクシーに置き忘れたと思う。
あとに乗った客に盗まれる可能性が一番なんで、戻ってくるわけなかった。+1
-0
-
38. 匿名 2021/03/28(日) 15:58:38
通勤ラッシュでiPhone落として絶望したけど、忘れ物窓口?に届けてくれた人がいて何より画面が割れてないことが一番嬉しかったw+2
-0
-
39. 匿名 2021/03/28(日) 15:58:44
>>29
盗品を堂々と使うとか信じられないね
真正の悪党だわ、そいつ😡+8
-0
-
40. 匿名 2021/03/28(日) 16:00:24
>>1 無くす直前に本を読んでいたカフェで親切な人がお店に届けてくれていました。
お父様のお財布見つかるといいですね。+1
-0
-
41. 匿名 2021/03/28(日) 16:02:32
2ヶ月くらい前にこどもの国線に携帯おとして、東急に届けられてた。その1週間後に旦那がヨドバシに携帯置いていった。私のことちょっと馬鹿にしてたけど同じことしてた。日本じゃなかったら夫婦共々携帯無くしてた…+2
-0
-
42. 匿名 2021/03/28(日) 16:03:37
その昔、雪山でリフトから携帯落とした
お財布は大体届けられてる+2
-0
-
43. 匿名 2021/03/28(日) 16:05:46
自転車乗ってて知らない間に財布落としてた。目的地着いて気づいてすぐ戻って交番行ったら届いてた。
拾ってくれた大学生数名がたまたままだ近くにいてお礼だけ言いました。+1
-0
-
44. 匿名 2021/03/28(日) 16:05:46
スマホをトイレに忘れて10分後くらいに慌てて取りに行っちらレジに届けられてたけどSIMカードだけ抜かれてたよ。すぐにドコモショップ行ったけど待ち時間も長いし最悪だった+2
-0
-
45. 匿名 2021/03/28(日) 16:05:54
母子手帳ケースに入った子供2人の母子手帳、保険証、診察券、おくすり手帳一式取られた。
医院の前自転車に荷物置きっぱなしにしてて、診察券だけ持って入ってしまい、診察終わって戻って来た時はもうありませんでした。
多分長財布に見えて取っていかれたのだと思いますが母子手帳は本当ショック。ケースも気に入ってたのに…
保険証の再発行のために生まれて初めて始末書を書きました。
子供2人抱えてたから注意が散漫になってしまってたのでこんなのことになってしまって、本当に悔しい。
それ以前に財布1回落とした、1回すられた経験あるから元々注意散漫なんだけど。+5
-0
-
46. 匿名 2021/03/28(日) 16:06:19
数年前、初詣の人混みの中でお財布を落としてしまった。足元見ながらキョロキョロ探したけど何処にもない。諦めかけたその時「どうしました?」とオジサンに声を掛けられたので事情を話すと「どんなお財布?」と言うのでお財布の特徴と中身を説明したら「これ?」と私のお財布を差し出された。「あっ!これです、これです!」と私が中身を確認したりしている間に、そのオジサン人混みに消えてて、結局まともにお礼も言えなかった。あれは神様??+6
-0
-
47. 匿名 2021/03/28(日) 16:07:14
>>14
私は先月駅でキャッシュカード拾ったよww
落としちゃった人冷や汗かいただろうなー😨
スマホとかお財布は良く拾うんだけどキャッシュカード一枚だけ落ちてたのはびっくりした!+3
-0
-
48. 匿名 2021/03/28(日) 16:08:01
財布失くしたことあります
免許証、保険証、カード類など大切なものがいっぱい入っていたので大変でした
キャッシュカードの再発行が大変!
証明書類として使えるものが限られていて、結局免許証がないとお話にならないです
免許証の再交付は直ぐには出来ないので要注意です
キャッシュカードないと生活に困る
+7
-0
-
49. 匿名 2021/03/28(日) 16:12:03
>>12
本人じゃなくてもできるの?
サービスカウンターに届けられたなら止める必要ないと思うんだけど…本当の話?+3
-1
-
50. 匿名 2021/03/28(日) 16:13:18
>>49
勝手に止められてるのもなんか…引くよね+1
-1
-
51. 匿名 2021/03/28(日) 16:14:18
>>46
え、逆じゃない?盗った本人かと思ったんだけど+1
-1
-
52. 匿名 2021/03/28(日) 16:14:22
昔々プリクラ撮って落書きしてる時にカバンから財布をすられた。
当時は免許もカードも財布に入れていたから大変だったよ。
それからはカード類は別にした+0
-0
-
53. 匿名 2021/03/28(日) 16:16:25
携帯失くすと、焦ってかけようとする。+2
-0
-
54. 匿名 2021/03/28(日) 16:17:04
お財布を落としたことがある
現金だけとられてそれ以外のカードとかはそのままで捨ててあったのを拾った人が連絡してくれて戻ってきた まぁ良かった+0
-0
-
55. 匿名 2021/03/28(日) 16:19:53
財布も携帯もなくしたことある。
財布はBVLGARIのお気に入りだったから立ち直れなかった。中身より外側が高価。
携帯は、昼間子供を遊ばせた公園へ旦那と探しに行って、二手に分かれて探してた。
私が旦那の携帯持って自分の番号へかけながらさがしてたら(音が鳴るから)、
誰かが出て「バーカ」って言われて、うわヤバい人に拾われてしまった!と動転してたら普通に旦那が拾って出てたっていう。+4
-0
-
56. 匿名 2021/03/28(日) 16:19:58
>>1
私と家族でここ2年のうちにiphoneばかり4台拾いました。
繁華街の配電箱の裏、公園のトイレ、自転車専用道路、観光地の顔はめパネルの横。
交番に届けたのもあるし、届ける途中に電話がかかってきてあとで待ち合わせて本人に渡したものもあります(謝礼は固辞)が、
その際に交番に居合わせたこれもスマホを落とした女の子の話では、
「端末の場所は(おそらく拾われて持ち帰られて)GPSで特定できたんだけど、マンションの何階か、何号室かまでは特定できないので警察もなにも出来ないらしい」とのことです。
お父さんの携帯が出て来るのを祈ってますが、交番に届けるのも結構時間かかったり面倒なので、拾い主はあくまでも善意で自分の時間や労力を削って届けてるのを理解して、もし出て来たら届け主さんを労って礼をいってあげてくださいね。
+2
-0
-
57. 匿名 2021/03/28(日) 16:22:14
>>49
楽天カードなんだけど、私は落としたこと気づいてなくて楽天からTELがあって、落とされたので止めましたって。最後に使った場所がわかってたからスーパーで使えなくなったカードを受け取ったんだけど、これはダメなことなのかな…深く考えてなかった。
でも嘘じゃないよー!!+3
-0
-
58. 匿名 2021/03/28(日) 16:22:39
>>16
あぁ、ラシーン憧れだったわ〜。
いつも黄色のラシーンを目にしていて、いいなぁと思っていました。くすみ色?でどれもオシャレだよね。
超安全運転、笑いました。
私も見習います。+2
-0
-
59. 匿名 2021/03/28(日) 16:23:01
>>3
落としやがれwww+2
-0
-
60. 匿名 2021/03/28(日) 16:25:25
>>3
2コメを見習えww+2
-0
-
61. 匿名 2021/03/28(日) 16:25:51
>>1
私は昔、財布とキーケースだけ持ってTSUTAYAへ行き雑誌を立ち読み。財布をすぐ横の雑誌の上にポンと置いたまま立ち読みしてて、そのまま財布のことを忘れて帰宅、家に帰ってから気付きTSUTAYAに戻ったら雑誌の上に財布が置いたままでした😂田舎在住だからこそだと思いますが、良かったです😂w+2
-1
-
62. 匿名 2021/03/28(日) 16:27:14
>>14
海外旅行中にタクシーの運転手から日本人が携帯忘れていったって渡された。
で、日本に帰ってきて警察に届けた事ならある。+5
-0
-
63. 匿名 2021/03/28(日) 16:27:49
>>16
よくある話しみたいだね。
無事で何よりです。+1
-0
-
64. 匿名 2021/03/28(日) 16:29:18
ゲームセンターに財布を忘れました…
すぐに戻ったら、店員さんに財布の特徴を聞かれて、答えたら返してくれました。
店員さんが預かっててくれて良かったです(^-^)+1
-0
-
65. 匿名 2021/03/28(日) 16:30:26
あるよ
デパートに勤めてた時
トイレにお財布置き忘れて
戻ったら
無くなってた
かなり凹んだよ
カード全部停止して
ヴィトンだったし
それ一回だけど
財布無くすとかなりメンタルやられる+5
-0
-
66. 匿名 2021/03/28(日) 16:34:36
>>12
私はコンビニでカード落とした
ポケットにカードだけ入れてウォーキングして
会計で無い事に気付き、あ!10分くらい前にデザート周りでスマホをポケットから出した時だ!と思い当たり、子どもに「デザートの所探して!」としばらくアタフタ、レジの人も無言でバーコードスキャン持っている気まずい状態、現金持ってれば支払えるのに後ろ並んでるかなとチラチラ
するとカード落とした!と振り返った時に知らんぷりしてた後ろに並んでた男性が持っていて渡してくれてエッとなった
感謝だけど、なぜ直ぐ返してくれないの〜?とちょっと怖かった
コンビニくらいだと、サイン無しで購入できちゃうから、ウォーキングは財布ごと持つ事にした+2
-0
-
67. 匿名 2021/03/28(日) 16:35:27
財布もスマホも何回も拾ったことあってその度ちゃんと警察に届けているけれど自分が落とした時は一度も戻ってきた事ないわ
神様っていないよね+3
-0
-
68. 匿名 2021/03/28(日) 16:36:31
スマホを電車内に忘れたことあります。
家のpc使ってどこ行きの電車に乗ってるかを調べて、駅のコールセンターに電話しました。
+1
-0
-
69. 匿名 2021/03/28(日) 16:37:03
過去に二回財布落としたこと
あるけど全て無事に届いたな。
昨年電車のかごにずた袋があって
ゴミかと思ったらお金がたくさん入った
財布やら茶封筒が入っていてビックリして
駅の人に届けたな。警察ではないから
中身も確認しなかったし身分も明かさなかった。
少しもったいないことしたと思ったけどね。
それから少しして高校生の息子が財布落とした
けど無事に戻ってきて嬉しかったな。
やはり、人間正直に生きるべきよね。+3
-0
-
70. 匿名 2021/03/28(日) 16:37:33
>>1
私は部屋の鍵です。さいわいエントランスの前の道路に落ちていたのを見つけました!
家に入れないショックはもう受けたくないな
スマホのGPSセットしてたら現在地探せるって映画で見たけど娘さんのスマホで見れたら良かったのにね+3
-0
-
71. 匿名 2021/03/28(日) 16:38:49
電車とホームの間の隙間に落とした
後日警察からハガキ来たけど既に買い替えてたからどうなったかは知らない+1
-0
-
72. 匿名 2021/03/28(日) 16:39:16
財布を失くした。
部屋も車も散々探して、カードも全部止めて。
次の日車に乗ったら、助手席のドアポケットの上にちょこんとのってた。バンバン開け閉めしたのに、絶妙なバランスで落ちずにドアと一体化してた。
+1
-0
-
73. 匿名 2021/03/28(日) 16:39:36
>>67
いいことしてるんだもの。
きっと他の面で恵まれてるはず。
神様はちゃんとみてるよ。+2
-0
-
74. 匿名 2021/03/28(日) 16:40:24
>>1
主です。
皆さん、ありがとうございます。
父はスマホを無くしました。
iPhoneを探すで探しましたが、位置的に自宅近くすぎて曖昧で見つけられてないそうです。
誰かが持ってる可能性もあるので、半日したらもう一度検索をかけてみて、位置が動いてれば誰かが持ってる。ということであきらめるそうです。
私も電話をかけてますが、やはり誰も出ないんですよね。+2
-0
-
75. 匿名 2021/03/28(日) 16:40:59
🙋♀️+1
-0
-
76. 匿名 2021/03/28(日) 16:43:06
引き続き主ですが、昨日銀行に行って同じ人のキャッシュカード✖️2を拾いました。
そのままATM横の直通電話から窓口に連絡してATMにキャッシュカードを取り込んで保護してもらいました。
落とした人、ヒヤヒヤですよね。+1
-0
-
77. 匿名 2021/03/28(日) 16:44:27
スイカなら落とし事がある。
都内に行った時に落とした。
歩いた所を丁寧に戻って探して、それから近くの交番に行ったけれど見つからず。
諦めて家に帰ったら夜になって行った交番から電話があった。
結局残高いくらも入ってなかったし往復する交通費に比べたら再発行の1000円の方が安いから取りに行かなかった。
多分昼休みに拾って夜帰る時に交番に行ったんだろうけれど、拾ったならなるべく早く交番に届けて・・・+3
-0
-
78. 匿名 2021/03/28(日) 16:49:59
携帯はバスとJRで、財布はUFJのATMで失くしました。でも全部出てきた。
大学の構内で失くした携帯は出てこなかった‥。+1
-0
-
79. 匿名 2021/03/28(日) 16:51:23
>>51
拾って落とし主を探してたかもよ+1
-0
-
80. 匿名 2021/03/28(日) 17:04:26
ガラケーの時、スマホになったとき(最初に使っていたものと今使っているの)両方でスマホ落としたことあったけど道路の歩道に落ちていたりショッピングモールで落とした時もあったけど道に落ちていた時は運良く車とかに引かれないでいたしショッピングモールでは親切な方が総合窓口に届けてくれていたから本当に運が良かった(*´-`)+2
-0
-
81. 匿名 2021/03/28(日) 17:05:38
駐車場から職場までの近距離なのに落としてどこを探しても見つからなかった。仕事休みにしてもらって、近くの交番に行ったりカード類止めたり、1時間半電車に揺られて免許の再発行が出来る所まで行ったところで、交番から見つかりましたよって連絡が来た。また1時間半電車に揺られて交番に戻ったら中身そのままで匿名で届けられていた。ちゃんと戻ってきたけど財布を落としたせいで半日潰れてカード類の再発行は大変だったしヘトヘトだった。+2
-0
-
82. 匿名 2021/03/28(日) 17:15:59
大学生の時友達とゲーセンでプリクラとってそこで財布置きっぱなししてたらしく、家について失くしたの気づいた。慌てておのゲーゼンに戻って店員さんに聞いたら忘れものとして届いてた。よく盗まれなかったなって届けてくれた人に本当に感謝したわ。+1
-0
-
83. 匿名 2021/03/28(日) 17:18:04
両方失くした事あります。財布は遊びに行った東京で。10万円入り、銀行のカ〜ドいり。
携帯は会社の近所で。
両方とも運良く良い人に拾われました。
落として以来、すごく気をつけてます。+2
-0
-
84. 匿名 2021/03/28(日) 17:19:38
最後に使ったと思われるところにないかな??
無くした本人は見つけられないことが多いよね。ないと思い込んで視野狭くなってるから。
ブックオフで本のレビュー調べてそのまま置いてしまったらしく戻ったらあったことはある。
最後にスマホで何したか思い出せないかな?+0
-0
-
85. 匿名 2021/03/28(日) 17:21:21
京都に遊びに行った時、京都のバスの中で携帯落としました。
警察に届いてたからよかったけど、後日1時間かけて携帯取りにいった+1
-0
-
86. 匿名 2021/03/28(日) 17:44:17
財布なら見つける事はよくある。
先月は回転寿司のトイレの個室とコンビニのコーヒーマシンの横、なんとなく触るの怖くて店員さんに言って回収してもらった。
持ち主に届いてるといいなと思います。+4
-0
-
87. 匿名 2021/03/28(日) 17:58:40
私もアパートの上階水漏れ事故のゴタゴタで財布紛失したと思って、免許証再発行してやれやれと思ってたら、違うバッグに入ってた事があった。+2
-0
-
88. 匿名 2021/03/28(日) 18:17:37
海外で財布を落としたことあります。
すぐに気が付いた人が声をかけてくれて、すぐ戻ってきました。
+2
-0
-
89. 匿名 2021/03/28(日) 18:37:41
金曜の仕事帰りに電車内で財布拾って駅員に渡しておいた。銀座線。
持ち主に届いていますように!+1
-0
-
90. 匿名 2021/03/28(日) 18:38:26
財布をゲーセンで置き忘れて盗られました!
その無くした数ヶ月後に道端に捨てられてたみたいで、拾ってくれた人がわざわざ連絡してくれた。現金は盗られててカード類は無事でした。
保険証や学生証が入ってたので、当時はマジで終わったと絶望してた(^^;
+1
-0
-
91. 匿名 2021/03/28(日) 19:06:43
冬に自動販売機でジュース買って取ろうとしたら足元の雪に財布が埋まってた。
なんか見たことある。私の財布とソックリ....私のだー!
ってなった。
除雪車に除雪されてなくて良かった。+2
-0
-
92. 匿名 2021/03/28(日) 19:07:05
電車の座席に携帯置いたまま帰宅。すぐに思い出して駄目もとで何回も何回もかけたら車掌さんが電話に出てくれて駅で預かっていてくれました。
20年前の話です。
+1
-0
-
93. 匿名 2021/03/28(日) 19:23:28
昨日財布落としました。
一万円おろした直後。
来た道戻ったり、警察に届けたりしましたが見つかりません…盗られたかな。。
昨日からカード止めたり色々手続きしながら落ち込んでます。+3
-0
-
94. 匿名 2021/03/28(日) 19:33:25
>>49横だけど、本人じゃなくても出来るよ。このカードを拾った人はこちらにご連絡くださいってカードに書いてるよー!+3
-0
-
95. 匿名 2021/03/28(日) 19:55:34
>>66
私お店でお財布拾ったことあるけど、レジに数人並んでたから最後尾に並んでお店の人に渡したよ
拾った人からしたら前に立ってる人が急に振り返るのと自分が落とし物を拾ったのは無関係だから、お子さんとの会話で気付いて声かけたんじゃないかな?+0
-0
-
96. 匿名 2021/03/28(日) 20:10:42
お店の試着室にバッグがあって売り物じゃなさそうだから何だろうと思って見たら、誰かの忘れ物っぽくてすぐに店員に届けた。
まさかバッグそのままあると思わなくて驚いた。+0
-0
-
97. 匿名 2021/03/28(日) 22:15:43
携帯無くした。でてこなかった+2
-0
-
98. 匿名 2021/03/28(日) 22:52:50
>>2
盗んだ犯人は最大の不幸が訪れるはず。+9
-0
-
99. 匿名 2021/03/28(日) 23:16:58
つい最近スマホを無くしました。
返って来ず、売られてましたよ+2
-0
-
100. 匿名 2021/03/29(月) 00:31:42
ドンキのトイレに財布忘れて(おむつ変えるときに財布だしておむつを出したから入れ忘れた)1時間後くらいに気付いて取りに行ったら誰かが届けてくれてた!
買ったばっかりのYSL財布だったから凄く嬉しかったなぁー!おむつ変える台に挟まってた感じみたいだったから同じ赤ちゃん連れの人だったのかなぁー。あの時は本当にありがとうございました!
正直、ドンキに忘れたから終わったと思ってました。笑+1
-0
-
101. 匿名 2021/03/29(月) 07:18:30
ある。電車でスマホ落とした。駅に届けられてた+0
-0
-
102. 匿名 2021/03/29(月) 07:54:51
昔免許証をコンビニでコピーしたら、そのままコピー機に挟んで忘れて帰ってきて、すぐ戻ったらレジに保管してあった。
ありがたかった。
あと公園のベンチに携帯置き忘れた事あるんだけど、いつも犬の散歩してるおじさんが近くの交番に届けてくれてたこともあった。+3
-0
-
103. 匿名 2021/03/31(水) 01:26:39
今日財布落としちゃって凹んでる
気付いたのが1時間後で通った店と道を戻って探したけどなくて最寄りの警察署にも届いてなかった
悲しいけど高い勉強料だと思って今後用心しよう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する