
TVっ子あるある
85コメント2015/03/29(日) 13:31
-
1. 匿名 2015/03/27(金) 21:08:30
テレビ好きさんあるある語りましょう
私は
気づくとずーっとテレビの前にいる
1日の予定がテレビによって左右される
今は春休みだからいいかなーと思っているのですが
やはり罪悪感がありますね+158
-4
-
2. 匿名 2015/03/27(金) 21:09:44
ナンシー関を崇め、TVブロスで番組をチェック+27
-4
-
3. 匿名 2015/03/27(金) 21:09:59
家に帰るとすぐ
テレビをつける。+246
-3
-
4. 匿名 2015/03/27(金) 21:10:15
見覚えのある二時間ドラマを何度も見ている。始まった瞬間に犯人が解ってる。+158
-1
-
5. 匿名 2015/03/27(金) 21:10:45
朝はTV欄チェックから+127
-4
-
6. 匿名 2015/03/27(金) 21:10:45
好きな芸能人が出るとテレビにキスしちゃう+4
-45
-
7. 匿名 2015/03/27(金) 21:10:47
TVが消えてるとなんか寂しい+193
-4
-
8. 匿名 2015/03/27(金) 21:10:59
観たい番組なくてもとりあえずテレビつけとく。+256
-4
-
9. 匿名 2015/03/27(金) 21:11:12
何曜日に何があるのか、
なんとなくわかる。新番組の名前も
CMで知らないうちにおぼえてしまう。+124
-2
-
10. 匿名 2015/03/27(金) 21:11:36
CMのあいだに急いでトイレ‼︎+141
-2
-
11. 匿名 2015/03/27(金) 21:11:48
+25
-3
-
12. 匿名 2015/03/27(金) 21:11:59
見たかった番組を見逃すと落ち込む+154
-4
-
13. 匿名 2015/03/27(金) 21:12:29
見たい番組を忘れないようにアプリで通知がくるように設定してる。+17
-2
-
14. 匿名 2015/03/27(金) 21:12:39
キャサリンと言えばかたせ梨乃と胸張って言える。+48
-5
-
15. 匿名 2015/03/27(金) 21:13:17
テレビついてる時間が長いから、あまりCD聞かない。+106
-2
-
16. 匿名 2015/03/27(金) 21:13:31
ガルちゃんのテレビ番組の実況トピに参加+59
-3
-
17. 匿名 2015/03/27(金) 21:13:39
口パクを見分けるのに長けている+43
-1
-
18. 匿名 2015/03/27(金) 21:14:07
朝起きてまずTVをつける+126
-1
-
19. 匿名 2015/03/27(金) 21:14:08
浅見光彦シリーズと赤い霊柩車には詳しい。+70
-1
-
20. 匿名 2015/03/27(金) 21:15:39
CMになるとチャンネルかえる
で、戻すといい所が終わっている+103
-1
-
21. 匿名 2015/03/27(金) 21:15:54
まっちゃんが好き+12
-3
-
22. 匿名 2015/03/27(金) 21:16:25
TVがBGM代わり
とりあえず見てなくてもずっとTVはつけてある+151
-3
-
23. 匿名 2015/03/27(金) 21:16:42
夜楽しみにしてる番組があると昼間頑張れる+78
-2
-
24. 匿名 2015/03/27(金) 21:17:14
気になる番組はとりあえず全部録画する。
もしかしたら見逃してしまうかもしれないから。+78
-2
-
25. 匿名 2015/03/27(金) 21:17:19
TVと会話+46
-0
-
26. 匿名 2015/03/27(金) 21:20:13
HDDに撮り溜めてからCMを飛ばして観るので、CMにうとい。+62
-2
-
27. 匿名 2015/03/27(金) 21:20:15
CMの次のセリフわかる+51
-0
-
28. 匿名 2015/03/27(金) 21:21:20
2、3日家を留守にしてHDDを立ち上げたら録画した番組リストがビッシリ。+30
-0
-
29. 匿名 2015/03/27(金) 21:21:37
ヒルナンデスの各曜日のレギュラーがなんとなくわかる+57
-2
-
30. 匿名 2015/03/27(金) 21:22:03
視聴予約を
一週間分する+55
-0
-
31. 匿名 2015/03/27(金) 21:23:05
テレビを買い替えるときは、できるだけ大きくて、できるだけ電気代が少なく済むものを選ぶ。+7
-0
-
32. 匿名 2015/03/27(金) 21:23:40
レグザリンクが便利である。+5
-0
-
33. 匿名 2015/03/27(金) 21:23:57
14
いーや、濱田マリだ+12
-2
-
34. 匿名 2015/03/27(金) 21:24:05
リモコンを観なくてもボタン配置は頭に入っている。+46
-1
-
35. 匿名 2015/03/27(金) 21:24:17
絶対に見逃したくないので全て録画しているのですが、うっかり録画し忘れた時は悲鳴を上げる+63
-2
-
36. 匿名 2015/03/27(金) 21:24:51
dボタンを活用している。+27
-2
-
37. 匿名 2015/03/27(金) 21:25:34
渡瀬恒彦や小林ネンジと顔なじみ(一方的に)だ。+54
-3
-
38. 匿名 2015/03/27(金) 21:25:36
テレビを買うメーカーは東芝かソニーだ。+17
-5
-
39. 匿名 2015/03/27(金) 21:26:57
何かと流行る前から知っている+17
-1
-
40. 匿名 2015/03/27(金) 21:27:03
男の子はアニメの名ゼリフみたいなのを大人になっても使ってたりする。+3
-1
-
41. 匿名 2015/03/27(金) 21:27:39
リモコンに触りすぎて、数字の印刷が剥げてきた
地デジになって買い換えたやつなのに....+55
-1
-
42. 匿名 2015/03/27(金) 21:29:05
TVみて面白かったら
大声でぎゃはははは!
ドキドキするシーンではきゃあーー♡!!(足ジタバタ)
と感情をあらわにする+45
-3
-
43. 匿名 2015/03/27(金) 21:29:36
テレビ見ないアピールをする+11
-2
-
44. 匿名 2015/03/27(金) 21:29:37
家電量販店の広告とカカクコムのチェック。
テレビ買い替え周期が早い。
ブルーレイ/HDDレコーダーは2台持ち。
+13
-0
-
45. 匿名 2015/03/27(金) 21:38:36
芸能人や芸能ニュースに詳しくなりすぎている
しかし周りにはテレビっ子と思われたくないので「○○って知ってる?」と聞かれてもとぼけてしまう(^^;)
+37
-1
-
46. 匿名 2015/03/27(金) 21:39:38
テレビはBGM代わり。笑
とりあえず音鳴らしとく的な+23
-0
-
47. 匿名 2015/03/27(金) 21:43:56
家ではテレビ、車ではカーナビのワンセグ、外では携帯やスマホのワンセグと何処でもテレビ。+2
-0
-
48. 匿名 2015/03/27(金) 21:44:52
TVがついてないと落ち着かない(丿 ̄ο ̄)丿+30
-4
-
49. 匿名 2015/03/27(金) 21:49:34
CMになるとフル活動
トイレ行って、お菓子とって、ビール片手に
CM明けまでスタンバイ+21
-1
-
50. yashiko 2015/03/27(金) 21:49:38
朝のめざましテレビを視聴予約して、それを毎朝目覚まし代わりにしてます。
ケータイのアラーム、もう耳が慣れちゃって効き目ないんで+7
-1
-
51. 匿名 2015/03/27(金) 22:00:44
38さん
パナソニックも入れて‼︎
+7
-0
-
52. 匿名 2015/03/27(金) 22:10:31
とりあえず、新しいドラマが始まるとほとんど全部見る
そして、これから先も見続ける価値があるのか決める+22
-0
-
53. 匿名 2015/03/27(金) 22:11:54
今思えば、寝る時とお風呂の時以外テレビ付けっぱなし
これが普通だと思っていた自分が怖いwww+19
-0
-
54. 匿名 2015/03/27(金) 22:11:57
友人が一人暮らしを始める時に、あまり必要無いからとテレビを買うか買わないか迷っててビックリ。
家にテレビが無いなんて考えられない。+31
-0
-
55. 匿名 2015/03/27(金) 22:12:45
よく流れるアフラックのCMの宮迫のセリフ、「めちゃめちゃ大事」の言い方にいちいちイラっとする。
でも最近では他の用事をしながらでも、同じタイミングで同じ言い方をするまでに。
そしてあまりTVを見ない家族にビックリされる。+9
-0
-
56. 匿名 2015/03/27(金) 22:16:42
見てなくても夜、寝る瞬間までテレビ付けてる。
なんか付けてないと寂しいというか静けさが嫌というか。+24
-0
-
57. 匿名 2015/03/27(金) 22:19:02
私家にいるときずっとつけてるわ!
やばいね、それに違和感がなかった私が危ないわ!!+19
-1
-
58. 匿名 2015/03/27(金) 22:28:03
テレビっこの皆さんに質問。
さっき報道ステーションで、古舘さんとキャスターのおじさんは何をモメてたの?+2
-0
-
59. 匿名 2015/03/27(金) 22:28:15
お風呂にテレビがある
+4
-0
-
60. 匿名 2015/03/27(金) 22:31:27
HDDの残量がすぐ無くなる。今まさにその状態です。
速く見るため、倍速で再生します。時々内容が入ってこないけど、まあいいかと(^.^)+18
-0
-
61. 匿名 2015/03/27(金) 22:32:24
都内だけど周りでテレビの話題とか全然聞かない
休憩所にテレビあっても誰もつけないし誰も見ない
TVっ子っていう言葉聞いたの20年ぶりだわw+3
-4
-
62. 匿名 2015/03/27(金) 22:55:14
CMに詳しい+6
-0
-
63. 匿名 2015/03/27(金) 22:57:47
ま~たどの局も似たような番組ばっかり!!
…はい、よくTVを見てるから気づくのですね(^^;)+5
-0
-
64. 匿名 2015/03/27(金) 23:00:21
番宣タレントに見飽きてウンザリする。
この番組でまで番宣するか?とか司会者との相性まで気にする。+13
-0
-
65. 匿名 2015/03/27(金) 23:16:02
非行に走りにくい。
周りが夜遊びしていたけど、夜遊びよりでもテレビ見たいから家へ帰っていた。+10
-0
-
66. 匿名 2015/03/27(金) 23:17:19
テレビと会話が出来る。+4
-0
-
67. 匿名 2015/03/27(金) 23:22:24
TVをつけるとそのままTVに時間取られるから
ホントにしなきゃいけない事があるときは出来だけTVつけない+2
-1
-
68. 匿名 2015/03/27(金) 23:53:04
番組表のアプリをダウンロードして 常に見れるようにしてる(笑)
それで楽しみな番組があると昼間頑張れる(笑)+5
-0
-
69. 匿名 2015/03/28(土) 00:20:57
実生活が寂しい がる民(泣)+2
-1
-
70. 匿名 2015/03/28(土) 01:33:26
若者のテレビ離れがーとか言われてるけど、
自分がかなり見ているから実感がない
+5
-1
-
71. 匿名 2015/03/28(土) 01:54:17
見たいテレビの合間を縫ってお風呂。
レコーダーの中身全部消えたら地獄。+2
-0
-
72. 匿名 2015/03/28(土) 03:11:22
よく「フジテレビは見ない」と言う人がいるけど、そんなことできない。
見たい番組は見る\(^o^)/+17
-1
-
73. 匿名 2015/03/28(土) 05:46:55
旦那はTVを殆ど観ない。だから会話が噛み合わない。
夫婦間の溝はこんな何気ないことから大きくなるのだろう。+3
-0
-
74. 匿名 2015/03/28(土) 08:52:09
旅行先のホテルで部屋に入ったとたんにテレビをつける。
旅行テンションが下がる(´・ω・`)+5
-0
-
75. 匿名 2015/03/28(土) 13:52:20
何となくそれだけで自分は流行についていけてると自負している+1
-0
-
76. 匿名 2015/03/28(土) 13:55:49
深夜番組が本番。
30分のバライティーは侮れない。+2
-0
-
77. 匿名 2015/03/28(土) 15:11:01
今日が何曜日かわからないときは、まず昨日の晩見たテレビを思い出す+4
-0
-
78. 匿名 2015/03/28(土) 18:19:08
家事をするのはCMのときだけ!なかなかすすまない。+0
-0
-
79. 匿名 2015/03/28(土) 19:05:23
テレビの前で体育座り。
一番しっくりくるしTVに集中できる。
私だけかな?笑+0
-0
-
80. 匿名 2015/03/28(土) 20:02:48
テレビにつっこんだり独り言を言ってる+0
-0
-
81. 匿名 2015/03/28(土) 20:17:02
2画面にして、片方バラエティ片方無音のサッカー。+0
-0
-
82. 匿名 2015/03/28(土) 20:20:41
その日にあるテレビ番組で曜日がわかる
芸能人の熱愛カップルにやたら詳しい(誰と誰が付き合ってるかをほぼ把握している)
テレビに1人で突っ込む+1
-0
-
83. 匿名 2015/03/28(土) 20:26:02
最近の1人暮らしの学生は、自宅にテレビがない人が多いそうです。
テレビ見るよりyoutube、スマホ三昧。
昔はテレビばかり見ないで本を読め、勉強しろと言われましたが今はテレビよく見る人のほうが物知りだと思う。+1
-0
-
84. 匿名 2015/03/29(日) 01:02:02
リビングだけでテレビ2台ある
ハードディスクでW録画して、もう一台のテレビでちがう番組見る事がある
新番組の時期はとりあえず全局のドラマチェックする
+0
-0
-
85. 匿名 2015/03/29(日) 13:31:25
うちの娘。(小2)
私が見たい物があって変えると、延々と近いところで面白くなーい!といい続け、テレビ画面の前で邪魔をし、ねえこれってさ~と意味のわからない話をし始め、更には気持ち悪い声でおかあさんごっこしようと言われる。大体、うるさいしめんどくさいのでこれのどれか一つでも始まったら、イライラしてウルセー!と、リモコンを投げつけて(当たらないところに)どこかへ行く。
結局は自分の見たいものも無いので、前に録画したバカ殿とかアニメとか延々と見てる。
まさに今週、風邪ひいて休んだらテレビの前から動かないで過去のバカ殿5回は見てる。
前にも何回も見ているので内容はまる覚え!
違うのにして!というと、違うバカ殿に変えられる。
コレを今週は毎日やってます。
本気で飽きた。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3481コメント2021/02/28(日) 18:51
【実況・感想】土曜プレミアム・青春アカペラ甲子園!全国ハモネプリーグ大学日本一決定戦
-
2656コメント2021/02/28(日) 19:00
京都に住みたい
-
2059コメント2021/02/28(日) 18:59
駅員がベビーカー移動中、乳児が落下し頭部骨折 JR志賀駅、社内規定反し乗せたまま運ぶ
-
1685コメント2021/02/28(日) 19:00
《元カノA子さんが怒りの告発》“純愛系アーティスト”優里が元Juice=Juice高木紗友希と同時進行で「DMナンパ交際」
-
1252コメント2021/02/28(日) 19:00
男が女のことを理解してないと感じた時
-
1123コメント2021/02/28(日) 19:00
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1117コメント2021/02/28(日) 19:00
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #8
-
1056コメント2021/02/28(日) 19:00
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1016コメント2021/02/28(日) 19:00
違和感を覚える言葉、言い回し
-
971コメント2021/02/28(日) 18:33
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班 #06
新着トピック
-
117コメント2021/02/28(日) 19:00
元KAT-TUN田中聖の現在、SixTONESの弟ファンからは「関わらないで」の声?
-
385コメント2021/02/28(日) 19:00
薬の副作用による体重増加
-
332コメント2021/02/28(日) 19:00
美人でも地味な生活をしている人はいますか?
-
2コメント2021/02/28(日) 19:00
光熱費、節約を気にしない夫
-
83187コメント2021/02/28(日) 19:00
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
115コメント2021/02/28(日) 19:00
福田萌 長男長女とマンスリーマンション暮らしに…オリラジ中田敦彦がシンガポール出発
-
160コメント2021/02/28(日) 19:00
神聖かまってちゃんみたいな変な名前のアーティスト
-
7759コメント2021/02/28(日) 19:00
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
95コメント2021/02/28(日) 19:00
🥓ベーコンが大量にあったら何作る?🍳
-
145コメント2021/02/28(日) 19:00
上沼恵美子 ゆうこりんに呼びかけ「離婚したほうがいいと思う、優子ちゃん」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する