
大学に抱いてた理想と現実
127コメント2015/04/25(土) 07:57
-
1. 匿名 2015/03/27(金) 13:12:31
(理想)
文学部だから本好きが集まるに違いない
文学についてたくさん語り合うぞー!
(現実)
偏差値が足りず文学部に進学
第一志望に落ちたので仮面浪人してる
今まで通読した本は一冊+122
-13
-
3. 匿名 2015/03/27(金) 13:14:01
2
意味分からない!
2番取りたかっただけでしょ?w+90
-12
-
4. 匿名 2015/03/27(金) 13:14:02
理想
有名企業の役職でお金持ちになる!
現実
派遣社員+162
-9
-
5. 匿名 2015/03/27(金) 13:14:14
出典:schoolwake.com
+35
-8
-
6. 匿名 2015/03/27(金) 13:14:24
2
2番目に書きたかっただけだろっ!+32
-10
-
7. 匿名 2015/03/27(金) 13:14:28
、+56
-8
-
8. 匿名 2015/03/27(金) 13:14:49
サークル活動はくだらないと感じて辞めてしまった…
入学前は何のサークル入ろうってワクワクしてたのに。+196
-3
-
9. 匿名 2015/03/27(金) 13:15:14
受験勉強がんばってはいったのに
エスカレーターや推薦で
楽したひとが多くて悔しい。+278
-15
-
10. 匿名 2015/03/27(金) 13:15:20
法学部でした。
(理想)
皆で喧々諤々議論の日々!!
(現実)
大教室で教授の話を一方的に聞かされるだけ。
こんなの「学問」じゃない!+216
-10
-
11. 匿名 2015/03/27(金) 13:15:21
2
まじいらないわ
あ だけとか意味分からない+35
-12
-
12. 匿名 2015/03/27(金) 13:15:50
教育学部に進学!
教師になるぞ!
と思っていましたが、実際は、旧帝大の滑りで合格した人が多く、半分以上が教師を目指していませんでした。
よって、やる気なし!+169
-4
-
13. 匿名 2015/03/27(金) 13:15:59
早いよ!せめて四月になってからにしてよ!新大学生モヤモヤ(笑)+190
-8
-
14. 匿名 2015/03/27(金) 13:16:26
大学って言うと広いキャンパスってイメージだったけど
現実は都市部の狭いキャンパスだった+161
-3
-
15. 匿名 2015/03/27(金) 13:16:31
大学って楽って聞くし
座ってたら単位取れるんでしょ!?
↓
自宅学習なしでは
ついていけず
バイトできない+236
-11
-
16. 匿名 2015/03/27(金) 13:17:16
2はなに?wwあ、てw+14
-22
-
17. 匿名 2015/03/27(金) 13:18:02
ドラマみたいなキャンパスライフが始まるんだとドキドキしてた
みんなあんまり学校に来なかった+208
-0
-
18. 匿名 2015/03/27(金) 13:19:13
案外友達出来ない+254
-2
-
19. 匿名 2015/03/27(金) 13:19:23
理想
バイトに恋愛にサークルに、がんばろ!
勉強もほどほどにがんばろ!
現実
バイトと恋愛とサークルをがんばったが勉強は一切頑張らなかった。+196
-12
-
20. 匿名 2015/03/27(金) 13:20:26
理想
サークルやってサークル仲間と学校内外問わず楽しく過ごしキラキラした毎日を送って青春を謳歌
現実
自分から新しい世界に飛び込む勇気がなく内輪で淡々と過ごす日々+230
-2
-
21. 匿名 2015/03/27(金) 13:20:54
大学始まる前なのに現実も書いてあるから先に現実見ちゃった気がしてなんかモヤモヤしました(笑)+52
-3
-
22. 匿名 2015/03/27(金) 13:21:10
2に対してのコメントうざい
しつこい+107
-15
-
23. 匿名 2015/03/27(金) 13:22:43
好きな講義が選べるし、
資格取ることも可能だし、
将来のためにも楽しく
頑張れそう!なんて思って
たけど、実際いかにラクして
単位が取れるかで講義選ん
でました。+185
-2
-
24. 匿名 2015/03/27(金) 13:22:53
これから大学生になる人!
もしかして理想通りかもよ
がっかりしないで+134
-3
-
25. 匿名 2015/03/27(金) 13:23:06
楽しいキャンパスライフを想像してたけど、遊ぶ暇なんでなかった…。+45
-0
-
26. 匿名 2015/03/27(金) 13:23:11
すぐに彼氏ができる!→できない+185
-3
-
27. 匿名 2015/03/27(金) 13:24:19
2です。すいません、途中送信してしまいました。+17
-31
-
28. 匿名 2015/03/27(金) 13:24:24
ぼっち+55
-0
-
29. 匿名 2015/03/27(金) 13:26:50
私大の文系で、日々真面目に勉強してる学生って、何%いるんだろう…
サークル・バイト・コンパの毎日ってイメージ。+101
-7
-
30. 匿名 2015/03/27(金) 13:26:56
エロい奴ばっかり
その通りだった+27
-3
-
31. 匿名 2015/03/27(金) 13:27:21
この春から大学生です!
期待と不安が入り混じってドキドキわくわくな感じです!!
楽しく過ごしたいけど大学生にもなっていじめとかあるんでしょうか??(>_<)+38
-3
-
32. 匿名 2015/03/27(金) 13:27:30
青学でした
理想→読者モデルが多くてキラキラしてそう!飲みサーって楽しそう!友達作って楽しむぞ!
現実→読者モデルっぽい子達は予想以上に毎日服装や化粧に気合い入りまくり、飲みサーはノリが合わない。あまり溶け込めずでした。+175
-4
-
33. 匿名 2015/03/27(金) 13:27:59
人が多いからいろんな出会いとか友達たくさん作るチャンスあるけど
初期の方で多くの知り合いできるけど深い関係にはなれずほとんど疎遠になる
そして時間がたつにつれ数人のコミュニティーができてその人達ばっかとつるんでる
だから大学は広いようで狭いから出会いとか期待しない方がいい+113
-0
-
34. 匿名 2015/03/27(金) 13:30:10
卒業すると国家資格を受験できる学部
よっしゃ受かった!
遊べる!
国家試験受かる!
↓
必死で勉強しないと留年・卒業できないからその恐怖との戦い。
しかも前期・後期それぞれ中間試験と期末試験があり、総合で6割取れないと容赦なく不可で単位を落とす。
バイトできない。
4回生になってからは毎日国家試験の勉強・実地での実習で更に忙しい。
大学の時は受験の時よりも勉強したw+125
-3
-
35. 匿名 2015/03/27(金) 13:31:21
大学行ったら、100%彼氏出来ると思ってたけど、全く出来ん‼+121
-2
-
36. 匿名 2015/03/27(金) 13:32:16
「あ」だけでそんなに騒がなくてもwww+62
-11
-
37. 匿名 2015/03/27(金) 13:32:40
(理想)
教授って呼ぶのかな?
大学って感じ!
(現実)
先生呼び+162
-3
-
38. 匿名 2015/03/27(金) 13:33:00
学問できる
⬇
就職予備校
社会に出る前の執行猶予期間
テストと資格取得のための勉強がやっとの学生
完全に見切りをつけてる教授連
割り切って質も責め、研究室入り浸って今は院進学を勧められています
学内に友人は少ないけど
+23
-3
-
39. 匿名 2015/03/27(金) 13:34:39
学食不味すぎ+41
-8
-
40. 匿名 2015/03/27(金) 13:35:33
こないだ大阪に新しくできる某有名大学の事務を派遣会社から紹介で行きました。
大学という教育期間だからきっちりとしたイメージでしたが、怒鳴り散らす女性職員が居てビックリ!新人さんをいじめたり、いびったり、他の男性社員も全く注意しないし、パートさん、派遣さん、退職者、続出みたいです。大学のイメージ悪くなりました。
学校名暴露したいくらいです♪
+61
-1
-
41. 匿名 2015/03/27(金) 13:35:39
31さん
大学はクラス分けがないので、
苦手な人がいても悪質な虐めには発展しないと思いますよ。
大学三年にもなれば、虐め自体が恥ずかしいという人が多くなります。+110
-1
-
42. 匿名 2015/03/27(金) 13:39:33
9
エスカレーターで入りました。
中3のときにこのままでは大学行くの絶望的と言われたので、ならば付属の高校に入るしかない!となり入りました。一応さ、高校受験は頑張ったんだよ…+8
-19
-
43. 匿名 2015/03/27(金) 13:40:11
文系でも勉強しないと単位落とす+54
-2
-
44. 匿名 2015/03/27(金) 13:41:00
首都大〇の経〇学部(20代~60代の社会人が居る学部)
(理想)
●〇営学部なので、会社の色々な事が学べ、素晴らしい教授たちが居るに違いない。と思っていた。
(現実)
●互いの職業を把握している生徒4人程のゼミで、中□教授が「〇学会はデザイナーが多い。だから変人の集まりだ。デザイナーは変人だ」を連呼し、ゼミ生徒と一緒に大爆笑。その中で唯一のデザイナーである私は蒼白状態。
●初対面の学生達(40名)全員に、其々のコンプレックスを捲し立て「お前らは全く駄目だ」と全員を罵る桑□教授が居た。それが原因で退学した生徒まで出た。
●授業でデザイン職の説明内容に一部間違いがあった為、授業後にコソっと指摘するも、「私だって全部理解して説明していないんだ!」と坂□非常勤講師に怒鳴られた。
(結果)退学。こんな教授たちに授業料払うの勿体ない。+25
-21
-
45. 匿名 2015/03/27(金) 13:41:22
理工学部でした。
理想→大学で学んだことをしっかり復習して、好成績とるぞ!
現実→テストで良い点を取るのには、過去問に頼るのがベスト。むしろ、習ったことを1から復習して定期試験に挑んでも、範囲が広ければ単位を落としかねない。悔しいけど、過去問頼み。過去問なしで、自己流の勉強で良い点取れるひとは、本当に優秀な人。+56
-3
-
46. 匿名 2015/03/27(金) 13:42:33
理想→オレンジデイズのような学生生活
現実→やりたいことが全然みえず、内定もとれず。(T_T)しかも、たぷん高校生の時の方が勉強してたような気がします。+130
-2
-
47. 匿名 2015/03/27(金) 13:46:20
ゆっくり起きて空いてる電車にのんびり乗るぞー
必修科目は一限ばかり!+85
-0
-
48. 匿名 2015/03/27(金) 13:47:08
冬休みとか多いと思ったらかなり短くてびっくりした。
+18
-1
-
49. 匿名 2015/03/27(金) 13:49:28
31さん
イジメなんて子供っぽいことする人はいないかもしれないけど、意地の悪い奴は絶対いる。良い友達作ってね。+69
-1
-
50. 匿名 2015/03/27(金) 13:49:58
高校の時よりはましだけど想像以上に忙しかった
文系だし大学は遊びまくれるなんて思ってたけど、レポートやバイトで朝から晩まで休みなく動き回ってた
本気で勉強しようと思ったらあまり遊べられないなと思った
私はほどほど勉強してほどほど遊んだから、大したスキルが身につかなかった…
+38
-0
-
51. 匿名 2015/03/27(金) 13:50:25
まさか大学に体育の授業が有るとは思いませんでした……まぁ遊びみたいな物でしたが。
デザイン科だったので 提出物が多くて2日3日貫徹なんていうこともありましたが、楽しかったです。
+29
-0
-
52. 匿名 2015/03/27(金) 13:51:06
幼稚なやつが多い。
みんなおしゃれだと思ってたけどダサいやつが多かった。+19
-7
-
53. 匿名 2015/03/27(金) 13:56:45
中高一貫の進学校で勉強漬けの6年間
↓
大学生になったら、バイトやサークル活動頑張ろう!楽しみ!
↓
課題が忙しすぎて、サークルも入らずバイトも多くて週一(苦笑)大学で一夜を明かすこともしばしば
↓
それでも何だかんだ自由だったんだなぁ。としみじみ感じるブラック企業退職したての現在フリーター+51
-0
-
54. 匿名 2015/03/27(金) 13:57:08
教授が欲の塊、自己中、冷酷、
理想、大学教授こそ、知識と理知と慈愛の権化かと思っていました。
+12
-2
-
55. 匿名 2015/03/27(金) 13:57:16
周りの友達が金持ちばかりで大変でした...
エスカレーターで上がってくる人って羨ましいと思っている現在。なんで慶応ってボンボン多いの+32
-2
-
56. 匿名 2015/03/27(金) 13:57:49
これから大学生の方、私は大学生活謳歌しましたよ!
単位もしっかり取ったし、初めて本気で好きになった人もいたし、失恋もしたし、サークルは先輩同い年後輩と仲良く旅行行ったり、オールしたり、バイトもしたし(^^)
就活も頑張りました!
いじめは無かったです。
嫌われるとしたら嫌われる方に問題があったかな。でも、そういう人でも無視したりとかは無かった!
あと、大学では1人行動してても浮かないから楽だったな〜+14
-12
-
57. 匿名 2015/03/27(金) 13:58:37
理想
自由でリア充みたいな学生生活。食堂では皆んなが集まる。
昼から大学行ける。
現実
集団行動多い。出だしからボッチだったらずーっとボッチ。食堂も常に1人。
専門科目以外に、外国語、その他の教科など勉強しないといけない。
受験以上に勉強漬けの日々。
成績ギリギリでレベルの高い大学入ったので、ついていけませんでした+52
-0
-
58. 匿名 2015/03/27(金) 14:00:41
1さんの、今まで通読した本は一冊 にリアルを感じた笑
私は
理想 高校時代のグループのしがらみから抜けられる!自由だ
現実 高校の延長 友達やグループは卒業までほぼ固定 入学時に友達できずオワタ…
+38
-0
-
59. 匿名 2015/03/27(金) 14:00:42
全然オレンジデイズじゃなかった+37
-1
-
60. 匿名 2015/03/27(金) 14:02:09
高校までの試験と同じように考えてると、単位を落とし、留年する。
高校までは必修科目で赤点取ってもよっぽどじゃない限り留年しないけど、大学はそうはいかないからね。+19
-0
-
61. 匿名 2015/03/27(金) 14:07:40
理想
国立大だし、遥かに私より頭のいい人達ばっかり集まってるだろうなー
現実
なぜか私が首席とってしまったw
ちなみにこの大学です。+58
-18
-
62. 匿名 2015/03/27(金) 14:10:13
ラグビーが有名だから硬派な学校だろう
チャラ男ってこういうのを言うんだな+25
-1
-
63. 匿名 2015/03/27(金) 14:14:57
特にないけど短大入学してしまったんで、
あっという間に就職活動。
四大に行けばよかった。+12
-1
-
64. 匿名 2015/03/27(金) 14:17:15
歴史あるキャンパスに憧れていて、
確かに景色も良く、キャンパス内も雰囲気があって後悔は無いけど、
一歩校舎に入った時のボロさの衝撃と、キャンパス内をイノシシとウリ坊が闊歩していても、騒がず遠巻きに日常生活を送る学生たちがシュール過ぎる光景は忘れられない。
他の学部はどんどん立て替えて綺麗になっているのに、文化指定の校舎だから手を加えられず、隙間風はするし、窓は二重だし、すごかった。
高校が至れり尽くせりの私立だったから、国立大学の放任っぷりに暫く慣れなかった。
就職支援も友達が行ってた私大は手厚かった。+18
-2
-
65. 匿名 2015/03/27(金) 14:17:35
9
悔しがり方が意味不明でワロタw+1
-5
-
66. 匿名 2015/03/27(金) 14:18:53
理想 毎日が修学旅行みたい!
現実 友達がなかなかできない・・・+29
-0
-
67. 匿名 2015/03/27(金) 14:20:33
10
それは友達や環境だね。
うちは国立法学部だったけど、学生同士で議論とかいろんな話してたよ。
「しないのがスタイリッシュ」みたいな人もいたけど、私は出来て楽しかった。+17
-1
-
68. 匿名 2015/03/27(金) 14:21:31
61さん、学芸ですか?+7
-0
-
69. 匿名 2015/03/27(金) 14:24:43
読んでたら、私結構理想通りの学生生活おくってたw
彼氏はいたし、友達も今でも仲良いし、1人で食堂行っても困らなかったし、サークルもバイトも楽しかったし、
なのに何で今はwとか使ってガルちゃんなんてしてんだろう…+12
-4
-
70. 匿名 2015/03/27(金) 14:35:15
大学入る前
いいとこ就職するぞ~~!!
結果
就職できず…
今は小さな会社で地味に働いてます+28
-0
-
71. 匿名 2015/03/27(金) 14:35:16
入学前、どんなに頭の良い人たちの集まりなんだろうと思って不安だった
⬇︎
いかに楽に単位を取るかに命をかけてる人ばっかりだった+29
-0
-
72. 匿名 2015/03/27(金) 14:36:21
おしゃれして、あかぬけるぞーって思ってたけど、自宅外なので、お金に余裕がなく、ダサさ抜けない
おしゃれなかわいい子は、自宅から通ってる子が多くて、友達にもなれない
現実は厳しい 泣+27
-3
-
73. 匿名 2015/03/27(金) 14:38:50
68
この杉並木は青学じゃないかな?+1
-11
-
74. 匿名 2015/03/27(金) 14:39:16
いわゆる思い描いていたキャンパスライフは、最初1年間くらいだけだった。
特に大学生活も後半になると、友達は出来にくいし色々と現実的な事も
見えてくるわで、あまり楽しいとは思わなかった。+16
-0
-
75. 匿名 2015/03/27(金) 14:39:22
教授は苦学生を評価して応援する。
現実;
裕福な子息、イエスマン、世界中の学会に有無を言わずついていく余裕のある学生だけ、目をかける。
夜中の12時迄教室詰め。親の看病で休学する人は切り捨て。+32
-1
-
76. 匿名 2015/03/27(金) 14:41:03
61は北大なのかと思ってた
+0
-4
-
77. 匿名 2015/03/27(金) 14:44:49
76
北大近くに住んでるけど、そんなところないよw
てかどこ?+3
-3
-
78. 匿名 2015/03/27(金) 14:44:58
日本は履歴書に空白があると不利だから、
大学四年間をモラトリアム期間として思い切り遊ぶって、ありだと思うんだ。
ただ、自分が何をしたいか決めないとあっという間に終わる。
遊びも過ぎると単位落として積むから要注意。
大学時代に限らず、自分で人生をデザインするって大事だ。
新一年さんがちらほらいるので、書いてみたよ。+29
-3
-
79. 匿名 2015/03/27(金) 14:45:28
短大ですが
理想
出会い満載、モテモテ、チヤホヤ
授業は余裕あるスケジュール
現実
無名短大だから、入学式の日の他大学学生サークルのビラ配りさえなく、彼氏なんかできない
授業も資格とりたきゃ、めっちゃ過密で、週6の出席
無名短大は、必ず出席をとるので、さぼりは許されない+29
-3
-
80. 匿名 2015/03/27(金) 14:45:52
73さん。
国立大って書いてあったので、学芸かな?と思ったんです。この辺りに住んでるので景色がものすごく似てたもので。+2
-4
-
81. 匿名 2015/03/27(金) 14:46:09
バイト先で大学には勉強しに行ってますといったら、馬鹿にされました
もっと他にあるでしょwって
変なのそっちだー!+49
-2
-
82. 匿名 2015/03/27(金) 14:51:38
色々あると思うけど親御さんが苦労したお金で入れてもらってるのだから
がんばって欲しいな〜!^_^
周りどうのというのもあると思うが自分が
すべきことをして悔いのないように〜+19
-0
-
83. 匿名 2015/03/27(金) 14:53:36
(理想)
オシャレな服やバック持って大学デビュー!
一人暮らしの部屋も雑誌みたいな部屋!
(現実)
金なし。毎日同じようなTシャツにジーンズ。バックは雑誌の付録を友人に貰う。
部屋は男が住むようなシンプルさ。ベッド買えず床に布団。
髪すら染める金なく、自分で染めてまだらに。しかも肌荒れしてニキビ面。+30
-3
-
84. 匿名 2015/03/27(金) 15:03:25
理想) 友達とお喋りしながら講義の移動とかするのかー、楽しみ♡
現実) 大学の敷地が広すぎて移動は皆チャリ!移動時間はチャリ渋滞が起きるくらい…。喋ってる余裕もなく15分の移動時間が毎回ギリギリ!大学広すぎだから!!!+25
-1
-
85. 匿名 2015/03/27(金) 15:07:06
84
北大?+1
-3
-
86. 匿名 2015/03/27(金) 15:15:18
61さんの大学はおそらく千葉大。+17
-1
-
87. 匿名 2015/03/27(金) 15:24:42
理想
勉強したくない学部だけど、掃き溜めの鶴になる
現実
うつ病+7
-0
-
88. 匿名 2015/03/27(金) 15:27:31
千葉大と言えば+37
-1
-
89. 匿名 2015/03/27(金) 15:30:23
あっちゃん頭良かったんだ。AKBなのに見直したわ。+28
-4
-
90. 匿名 2015/03/27(金) 15:31:27
法学部です。
文系だから甘くみてたのですが、勉強が大変です・・・
教養科目→プリントなり何なりを10枚くらい暗記しといてねー が多く
法律科目→教科書P1~p150のうちどれかを論述ねー
+10
-0
-
91. 匿名 2015/03/27(金) 15:31:50
地方から東京に出てきたけど、格差を感じる
私立出身の子と田舎から出てきた自分は違いすぎる
テレビで見ていた世界が自分にも起こると思ってたけど、
それよりお金が足りないので、節約生活が当たり前
飲み会も洋服もバッグもお金がかかる
親には、これ以上甘えられない+27
-0
-
92. 匿名 2015/03/27(金) 15:37:40
埼玉県立大学です!^_^+2
-3
-
93. 匿名 2015/03/27(金) 15:43:50
理想
キャンパスライフが充実していて友達もたくさん。サークルも入って毎日することがあり充実している。勉強も本格的になって勉強に励み資格取得のために頑張る。
現実
友達いないためひまである。ひきこもり。サークルも性格が合わない人がいてはぶられ辞める。勉強も単位とれるだけを目的としてテストのときしか頑張らない。
悲しくなってきた。笑+31
-0
-
94. 匿名 2015/03/27(金) 15:46:03
理想、
貧富の差、身分関係無く、平等の精神をを持つ人格者である教授他。
現実、
超一流の国立大学ですが、私の居た学部の
教授、准教授、講師、助教授、助手は皆さん裕福で家柄の良い方ばかりです。
残念ながら人格者は居ませんでした。
大事にされるのも、家柄の良い方ばかりです。
ちなみに皇室も大好きでした。+26
-1
-
95. 匿名 2015/03/27(金) 15:58:04
ちょっとコメントの中には怪しいというかあり得ないことを書いてる人がいるから、全ては信用しない方がいいかも。
+14
-1
-
96. 匿名 2015/03/27(金) 15:58:49
40、 言っちゃいなよ♪+2
-5
-
97. 匿名 2015/03/27(金) 16:13:28
89
前田って偏差値38位の通信制高校卒業で大学行ってないけど+9
-6
-
98. 匿名 2015/03/27(金) 16:15:18
結局学校だなというか、自分はつくづく集団生活に向かないなと思うばかりだった+25
-2
-
99. 匿名 2015/03/27(金) 16:16:39
40さん
それ多分うちの大学です・・
事務の人、学生にも愛想ない人沢山いました。
が、また叩かれるのは卒業生として辛いので言わないで!笑+7
-0
-
100. 匿名 2015/03/27(金) 16:23:04
(理想)
私大文系だから遊べるだろうなー。女子大だから合コン沢山あるだろなー。
(現実)
教育学部だからか?案外講義ぎっちり。友達もみんな真面目。空きコマねぇ!合コンねぇ!必修1限ばっかり!
ま、元来真面目な自分の性分には合ってました(笑)理想と違っても、自分に向いてればそれでいいと思います。+21
-0
-
101. 匿名 2015/03/27(金) 16:28:05
40です。
大学名は伏せておきます。
でも、その学校、今でも色々な派遣会社を経由して事務員を複数名募集しています。恐ろしい!また犠牲者が出るぞー‼+4
-2
-
102. 匿名 2015/03/27(金) 17:03:28
好きな芸能人が青学だから頑張って合格した。でも法学部、意味分からん。笑+6
-0
-
103. 匿名 2015/03/27(金) 17:04:29
102
NEWSの加藤君ですか?+7
-1
-
104. 匿名 2015/03/27(金) 18:20:41
1女だからといってモテるわけじゃない
可愛い人は2女だろうが3女だろうがチヤホヤされてます(´;ω;`)ツラ+9
-1
-
105. 匿名 2015/03/27(金) 19:09:54
理想
勉強にはげむ
現実
ひきこもる+15
-0
-
106. 匿名 2015/03/27(金) 19:23:57
高学歴トピは回ってるのに、ここはあんまり人がいないね。+7
-1
-
107. 匿名 2015/03/27(金) 19:26:09
理想→変わり者、天才ばかりで学問の話ばかりしてると思ってた。アンチ権力。
現実→ずば抜け過ぎた天才はやはりいるけど、至極まっとうで普通に真面目な人が多かった気がする。+8
-0
-
108. 匿名 2015/03/27(金) 19:59:42
クラスというものがないに等しいので、余計にボッチになる。+8
-1
-
109. 匿名 2015/03/27(金) 20:15:24
看護大学
課題、実習、課題、実習、テスト、テスト
睡眠時間は3時間以下
大学は人生の春休みなんて真っ赤なウソ
ちなみに春休み、夏休みは実習なのでほぼない…+11
-0
-
110. 匿名 2015/03/27(金) 21:07:06
保育士と幼稚園免許の取れる幼児教育学科
理想→優しくてにこにこ・おっとりな人が多い
現実→人・話すのが大好き!ハイテンション多い!
おっとりもいたけど少数・・・馴染めなかったなぁ。+7
-0
-
111. 匿名 2015/03/27(金) 21:31:57
大学生はもう子供じゃないと思ってました。
今、研究室の先輩から嫌がらせをされています。
無視をしたり、私だけ飲み会に誘わなかったり、私物を漁ったり等、子供のようなことばかりしてきます。
大学に行くのがつらいです。+18
-0
-
112. 匿名 2015/03/27(金) 22:46:39
行きたい会社があったから、就職に繋げるためになんとなく行ったけど
大学は、単位さえとっておけば
パラダイス銀河〜!!
要領良くしていれば
教授からも気に入られ
毎日がバラ色でした。+2
-1
-
113. 匿名 2015/03/27(金) 22:56:00
理想と現実とは少しずれるけど
私が在籍していた10年ほど前と比べて、大学が学生にいたせりつくせりになってたこと。
学割は沢山あるし、図書館の本は充実してるし、下宿のサポートもあるし。
私等の世代から見れば理想だけど、今の学生から見れば当たり前なんだろうな。+2
-2
-
114. 匿名 2015/03/27(金) 23:07:02
61さんと恐らく同窓生です。
私は建築学科でしたが、
理想→いろんな学部の人と交流しよう! 他の学部・学科の授業も積極的に受けて、設計に生かそう!
現実→名物学科は全て他のキャンパス。しかも遠い。交流なし。+4
-1
-
115. 匿名 2015/03/27(金) 23:55:18
40さん、
あー、うちの大学ですね。事務員さん、凄い速さでかわりますから。+0
-0
-
116. 匿名 2015/03/28(土) 00:02:21
高校の時から担任に私立入ると就職できないと言われ国公立を受けたが落ちて私立へ。嫌なイメージしかなかった。
しかし、この大学にしかないサークルにも入れて学校内外で遊んだり旅行したり、三年で単位を取り終わり、彼氏もできたし、大企業に入れたので万々歳です+9
-2
-
117. 匿名 2015/03/28(土) 00:10:29
私大なのに国公立くらい安いと言われていた学費
親孝行できたかもなんて思ってたら、2年目からだいぶ値上げしたよー!
学生運動の人たちの力が弱まったからだよー!+7
-0
-
118. 匿名 2015/03/28(土) 07:12:21
40さん、もしかしてRですかね?
プラスがついたらよりRですね笑+0
-0
-
119. 匿名 2015/03/28(土) 09:10:41
45. 匿名 2015/03/27(金) 13:41:22 [通報]
理工学部でした。
理想→大学で学んだことをしっかり 復習して、好成績とるぞ!
現実→テストで良い点を取るのに は、過去問に頼るのがベスト。むし ろ、習ったことを1から復習して定 期試験に挑んでも、範囲が広ければ 単位を落としかねない。悔しいけ ど、過去問頼み。過去問なしで、
己流の勉強で良い点取れるひとは、 本当に優秀な人。
+39
同じ理工学部です!
私は、過去問頼らずに何とか上位を保ってます(^_^)
生物系で苦手な理科の計算がほとんど無いのも大きいですが笑
自分のレベルより何ランクか低いのも大きいとは思います
優秀と褒めてもらえて嬉しいです
生物系と馬鹿にしても暗記量は半端ないです。
私は、授業毎にノート作って先生の説明は全て書き留める気持ちで望んでます。
通学二時間ほどかかるので、その時間に毎日復習してます。
やはり、授業抜けない事が一番大事です。+2
-2
-
120. 匿名 2015/03/28(土) 11:04:39
マンガやドラマのようなキラキラした大学生生活をイメージしてると、実際は結構違うのかも。。
長い受験勉強の反動か、異性ばっか追いかけて誰々がどうだとか恋に夢中になってる人も多いけど、それだけだと少し空虚な気がしなくもない。
大学は間違いなく中学、高校より色々と自由でユルいけど、その分どこまでも堕落できちゃう怖さもあるので、常に自分をしっかり持って頂きたいです。本気で何かを学びたい、吸収したいと思うなら人生で最高の時期なので(*^_^*)
自分がどういう人生を歩みたいのか、本気で考えてみるのもいいですよ。そうやって自分なりの人生観の確立した人って、やっぱり魅力的だと思うししっかりした人生を送っている気がします。+2
-0
-
121. 匿名 2015/03/28(土) 12:26:34
夢にまで見たキャンパスライフ。
サークルにバイトに彼氏作ってラブラブ同棲。
全部かなえたけど、就職の時に、大学の名前言ったら鼻で笑われ、就職失敗。
自分の甘さに気づかされた。+2
-0
-
122. 匿名 2015/03/28(土) 12:58:47
理想
オレンジデイズw
現実
固定された女友達と毎週決まった行動
サークルは皆人間関係大変そうだったので入らないでただ仲良い子と遊んでた方が私的には良かったです笑+3
-0
-
123. 匿名 2015/03/28(土) 13:41:31
>84
筑波だと思った。
北大に次いで全国で二番目に敷地でかいし。
私は大学生じゃないが、筑波の自転車率は異常。+0
-0
-
124. 匿名 2015/03/28(土) 15:04:50
理想
好きな分野の講義が思う存分とれる!文学にフランス語に芸術に哲学に・・・・・・
現実
カリキュラムがっちがち、
取りたい講義と同じ時間に毎年必修科目がある。
しかも大体の講義が本当につまらないものばっかりだった(哲学は面白かったけど)
+3
-0
-
125. 匿名 2015/03/28(土) 16:41:10
人気のテニスサークルは入会テストと称した、でもテニスの実力関係なし、容姿のみ!のセレクションがあった
本当にあった恐ろしい現実…+2
-0
-
126. 匿名 2015/04/09(木) 00:31:17
サークルが思ったよりギスギスしてること
+0
-0
-
127. 匿名 2015/04/25(土) 07:57:51
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3988コメント2021/03/09(火) 06:59
「混浴ダメ」何歳から? 10歳→7歳、国が通知
-
2510コメント2021/03/09(火) 06:57
メーガン妃「英王室、長男の肌の色の濃さを懸念」明かす
-
2415コメント2021/03/09(火) 06:59
結婚相手に年収700万円を希望する年収300万円の女性「細かい節約をしなくても持続できる生活がしたい」
-
1784コメント2021/03/09(火) 07:00
【芸能人】アプリで女性を男性に、男性を女性にするトピ Part2
-
1564コメント2021/03/09(火) 07:00
とんでもねえエピソードが集まるトピPart2
-
1239コメント2021/03/09(火) 06:52
ジャニーズJr.佐藤龍我が活動再開 昨年12月に熱愛報道で自粛処分
-
1163コメント2021/03/09(火) 06:57
自民、元タレント森下千里氏を衆院宮城5区で擁立へ…震災復興に「強い思い入れ」
-
1088コメント2021/03/09(火) 06:59
なにわ男子 テレ朝系新番組「まだアプデしてないの?」が4月スタート
-
1059コメント2021/03/09(火) 07:00
アパレル関係の仕事に就いている人に聞いたら何でも答えてくれるトピ
-
1007コメント2021/03/09(火) 07:00
ここで生まれ育ちたかった!都道府県ランキング
新着トピック
-
138コメント2021/03/09(火) 07:00
おぎやはぎの小木について知ってることPart2
-
458コメント2021/03/09(火) 07:00
柔軟剤、買う前にフタを開けて匂いを確認しますか?
-
1059コメント2021/03/09(火) 07:00
アパレル関係の仕事に就いている人に聞いたら何でも答えてくれるトピ
-
512コメント2021/03/09(火) 07:00
恥ずかしくなっちゃうCM
-
1784コメント2021/03/09(火) 07:00
【芸能人】アプリで女性を男性に、男性を女性にするトピ Part2
-
85コメント2021/03/09(火) 07:00
試着が恥ずかしい人
-
277コメント2021/03/09(火) 07:00
「鬼滅の刃」ハッピーセット マクドナルド異例の“転売対策”は成功したか
-
472コメント2021/03/09(火) 07:00
嵐・大野智、活動休止も心休まず「10歳下シングルマザーの元カノ」が激怒配信か
-
1007コメント2021/03/09(火) 07:00
ここで生まれ育ちたかった!都道府県ランキング
-
68コメント2021/03/09(火) 07:00
常にガムを噛んでいないと落ち着かない人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する